X



トップページ議員・選挙
1002コメント524KB

希望の党32【安積ニート(ワッチョイ 5b06-lMuc),ネオリベニート(ワッチョイ 8b03-pQa0)NG推奨】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スッップ Sdff-/1Lq)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:33:21.79ID:7FSXB1FDd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし

※下記のキチガイはスルー推奨
・安積ニート(ワッチョイ 5b06-lMuc)(アウアウカー Sa21-lMuc) http://azumi.blog.jp/
・現世利益(ワッチョイ 23c7-Ux6L)
・反共愛知(ワッチョイ 23bd-weOF)
・千葉OCN(ワッチョイ 2347-GP+B) http://hissi.org/read.php/giin/20180108/VjRMRHpELzkw.html
・串焼き(ワッチョイ 25bd-GP+B)
・ガラプーおじさん(ガラプー KKe9-fPUV) http://hissi.org/read.php/giin/20171209/WThNZWNGZFdL.html
・ネオリベニート(ワッチョイ 8b03-pQa0)
http://hissi.org/read.php/giin/20180104/YXNQUkZFbW8w.html

希望の党HP
https://kibounotou.jp/
希望の党公式Twitter
https://twitter.com/kibounotou
希望の党Facebook
https://www.facebook.com/kibounotou/

※前スレ
希望の党31【現世利益(ワッチョイ fd3c-Ux6L),安積ニート(ワッチョイ 5b06-lMuc)NG推奨】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516250133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0735無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:41:52.01ID:Pnjc+2fm0
>>733
はいお前のID
昨日の23時から今日の10時までひたすら書き込みし続けてまた14時からこの時間までひたすら書き込んでる暇人がお前


ID:zbqk/13cd
ID:TZ2gCdd5d
ID:EdAcL/EFd
ID:arjr3vx9d
ID:cwsUJDWPd
ID:9mpjFYmhd
ID:t9WGp3tyd
ID:lP522YL7d
ID:3GLxUI1/d
ID:U70Ypc3Yd
ID:Of0A3Ot0d
ID:/t1ukO16d
ID:OTj9gBrBd
0740無党派さん (ワッチョイ c516-t2U6)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:42.30ID:rsYLtUl70
今の支持率を見ると
野田の言う真ん中から左右というより
江田の言う立憲民主を中心に左から真ん中までおさえるっていう方が現実的な気がする
0742無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:58.51ID:sfsxlVt+0
>>715
父親が自殺している事は辛くて悲しい事だけど、それは苦労とは違うだろう。

苦労と言うのは金銭的な都合で進学出来ず、
働いて家族を支えなければならないような事を言うんだぞ。

奨学金で京大に行きながらバイトまでする余裕があるのなら、苦労でも何でも無いわ。
0743無党派さん (ワッチョイ fdbe-jhb7)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:55:18.73ID:qg7wvawK0
小沢がクロスファイアで言っていた「枝野を中心に結集」を
野田が受け入れられないだけだろう

野田は、江田や小沢のように、野党各党の支持率見て
国民の声に素直に耳を傾けることができんのかねえ
0744無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:57:10.12ID:Pnjc+2fm0
>>739
俺とひたすらレスバトルした挙げ句ワッチョイが変わってるから別人だろ!は笑える
お前はスマホだから飛行機を飛ばせばワッチョイが微妙に変わるし後半のEJGuは全部一致してるぞ
例えばこのレスを別人と言い張るのは明らかに無理があるぞ希望ニート君

ID:9mpjFYmhd

491 無党派さん (スッップ Sd43-EJGu) 2018/01/22(月) 10:21:32.70 ID:9mpjFYmhd
>>490
ん?
いや単純な質問なんだけど
これは「誰が」書いたレスなの?

俺は薔薇色の未来なんて一言も言ってないんだけど
捏造を認めるってことでいい?
認めないなら、チャーターメンバーぐらい往生際が悪いんだが(笑)



チャーターさえ切れば総評と関係が改善されていき立憲と統一会派を組めて支持率が回復する薔薇色の未来(笑)が待ってるんだよなw
0746無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:57:24.24ID:sfsxlVt+0
>>740
野田は中道右派
江田は中道
枝野は中道左派

こんな立ち位置で良いのかな?
0748無党派さん (ワッチョイ 2347-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:57:59.10ID:nKZQ1P5V0
基本的に前原は父親の件以外でも金銭的意味での苦労もあるこたある
焼肉屋のおばちゃんという話はそういうことでないの
0752無党派さん (ワッチョイ c519-XOoc)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:00:03.97ID:5EQ3OBZ50
支持率ごときで右往左往されたらそっちが困るわ
勢いに乗ってる時だけ尻尾を振って、落ち目になったら容赦なく背後から撃ちかけるって
ことだろそれ。一番信用できん

苦しかろうがなんだろうが己の旗をしっかり立てて守り抜けば、かつその旗が周囲から
魅力的なら、支持率なんざあとから付いて来る
0753無党派さん (オッペケ Srb1-qJju)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:01:03.01ID:ysLEF9GTr
>>740
野田路線だと自民党と被るからな。
今の自民は安倍のせいで右傾化してるけど、
岸田とか石破になれば違いが出しづらくなるだろうし。
0754無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:01:17.47ID:sfsxlVt+0
>>745
野田も前原も、松下政経塾出身だろう。

松下幸之助の教えを受けた人間が、弱者の気持ちなんか分かる筈が無い。
松下幸之助は、世の中の役に立つ人間にしか生きる価値を認めないような人間だからね。
0755無党派さん (スッップ Sd43-EJGu)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:01:19.21ID:fopRDqkLd
>>744
明確な証拠がないんだからどうしようもないな
証明できてないものには反論する必要がない
糖質の言いがかりとしか

安積ニートのワッチョイとIDが完全に一致している証拠がこれ
15時間連続で書き込んでいる

http://hissi.org/read.php/giin/20180122/UG5qYysyZm0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180121/bUhNQjk2bDUw.html
0756無党派さん (ワッチョイ eb33-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:02:47.36ID:OLDl1al/0
民主党は支持層が左派だったのに政権について
左派受けのいいことしなかったから愛想尽かされたわけで
枝野が予想外の支持を受けてるのはその反省から初心に立ち返ってるだけである
0758無党派さん (ワッチョイ 837b-CzGS)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:06:45.59ID:fS/q4gI50
希望チャーター組は社会党でも民社党でもなく、次世代の党になれそうでよかったなと
0760無党派さん (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:07:39.48ID:mbpNE7aza
>>752
維新は良くも悪くも「自民ケツ舐め」路線を続けているが、一向に支持率が回復してないぞ
結局、支持率が上がらないともっと空中分解するのは歴史が証明してる
負けても問題ないのは共産党の候補だけだからな

結局、極端な右と左を排除して固まればいいだけなんだよ
あとは空気の読めないアホ
中道右派、中道左派との違いなんて大差ないんだから
ま、それができないのが未熟議員である野党議員なんだが
0761無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:08:41.68ID:sfsxlVt+0
>>752
民主党なんて、野党第一党という打算でまとまっていただけの集団だから、
選挙のない時は、支持率ごときで右往左往してしまう。

ある意味、一番節操のない人間の集まりが民主党であった訳ね。
0762無党派さん (アウアウカー Sa21-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:11:11.60ID:LDWaSvNTa
早川か?的な、野党第一党ゲット確実で立民なんざ余裕で潰せるぜ、的な書き込み、なくなっちゃったね。
荒らしかと思うくらいたくさんあったが、消滅。
早川本人は屈折率を上げながら何やら相変わらずブログに書いてるが、スレ的には平和になって良かった。
0763無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:12:32.37ID:FY/OFiPe0
>>743

小沢は枝野がアンチ小沢の急先鋒だっただけに、枝野という人間をよく知っている。
二人とも「論理を重視する人間」と小沢も枝野も互いを認識しているはず。
だから、「論理」が異なる局面では対立するが、一致する局面では意気投合する。
小沢と野田や岡田とではレベルが違いすぎる。野田らが枝野を理解するのは無理だ。
0764無党派さん (ワッチョイ c554-jkl4)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:12:52.89ID:C9z0bcti0
山井もじゃなかったか。
政経塾出身者は国内政策ではリベラルな人もいるが、反共志向が比較的色濃い。
松下政経塾自体、そういう側面もあって作られた団体だから仕方ない面もあるが、
ここに来てそれが不具合になってる。
0765無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:13:16.67ID:sfsxlVt+0
>>760
何が言いたいのか良く分からないぞ。

頭の中を整理してから書き込んでくれ。
0766無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:13:20.67ID:Pnjc+2fm0
>>755
とうとう自分のレスをなかったことにして明確な証拠がないだろ!と来たかw
IDが途中で変わってるだけでレスを見れば誰がどう見ても同一人物な訳だが
全員お前に成り済ましてレスしたとでも言うのかw
後お前のワッチョイで見たら10時に書き込んでるしやっぱりニートじゃないかw

ID:cwsUJDWPd
ID:9mpjFYmhd
ID:t9WGp3tyd
ID:U70Ypc3Yd
0767無党派さん (ワッチョイ c519-XOoc)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:13:49.38ID:5EQ3OBZ50
>>761
民主党右派が右往左往してたのは記憶に生々しいけど、左派はどうだったっけ?
0768無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:17:09.23ID:sfsxlVt+0
>>763
枝野が最も警戒しているのが小沢だよ。

小沢は政策抜きで野党を玩具にするから、小沢を政局に関わらせると一巻の終わり。
0769無党派さん (ワッチョイ a35f-VJWC)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:18:17.23ID:ZQ1ZASSu0
小沢は新進党をぶっ壊して自公連立を作り出してしまい
その後民主党をぶっ壊し、民進党もぶっ壊した
立憲に入り込んだらまた同じことやると思うぞ
0773無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:19:41.04ID:sfsxlVt+0
>>766
他の投稿者の人格攻撃しか出来無いのなら、迷惑だから書き込まないでくれ。
子供じゃ無いんだから、人の迷惑を考えろ。
0775無党派さん (ワッチョイ 6300-VTlX)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:20:25.18ID:3q4kjPcb0
安積ニートは現世にもボコられて草生える
0776無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:21:50.16ID:Pnjc+2fm0
>>772
とうとう全員別人だろ(怒)と言い張るだけになったかw
少なくともこのIDを別人と言い張るのは無理があるだろ明らかに同一人物として話してるんだからさ

ID:zbqk/13cd
ID:TZ2gCdd5d
ID:EdAcL/EFd
ID:arjr3vx9d
ID:cwsUJDWPd
ID:9mpjFYmhd
0779無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:25:15.91ID:sfsxlVt+0
>>769
小沢は、自民党を割って
細川政権で社会党を離脱させて
新進党を解党して
民主党を割って
未来の党を壊して

次は立憲を壊す気かな?
0780無党派さん (オッペケ Srb1-qJju)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:25:28.82ID:ysLEF9GTr
>>762
何とか立憲からの逆転劇を夢見たけど、
統一会派が見事にちゃぶ台返しされて、
ここ最近の大塚・玉木の体たらくを見たら、
全く期待出来なくなったんじゃない?
早川ですら匙投げてるようだし。
この話題が落ち着いて良かったってのは同意。
0781無党派さん (ワッチョイ 2347-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:26:13.98ID:nKZQ1P5V0
>>770
民主党と言うとこはみんな横並びなためか
突出した強力な指導者の存在を許さない傾向があるね、なんか
それが党内民主主義と言えばそう言う事になる
0782無党派さん (ワッチョイ eb33-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:26:21.21ID:OLDl1al/0
菅も野田も左派受けの悪い消費増税を進めて民主党を崩壊させた戦犯だが
菅はまだ脱原発で力になってくれるからいい
野田や前原みたいな政経塾系は思考が自民党と変わらないから好かないな
0783無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:26:37.21ID:FY/OFiPe0
>>770
>担ぐ御輿

表現を変えれば「国民受けするリーダー」だが、
いまの希望と民進の統一会派には「国民受けするリーダー」を欠いている。
ただ、大きな塊になればいいのではなく、象徴的なリーダーが不可欠。
小沢はそれを熟知している。だけど小沢は立憲に入り込まない。枝野に知恵を与えるだけだろう。
0785無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:27:59.40ID:sfsxlVt+0
ID:Pnjc+2fm0は荒らしだから無視ね。

お子ちゃまは、幾ら注意しても聞かない君みたいね。
0787無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:31:03.85ID:Pnjc+2fm0
>>784
そうかそうか
別人がお前に成り済まして書いただけだから自分はニートじゃないもんな糖質希望ニート君w
必死チェッカーに残ってるから必死に別人と主張してもレスを見れば同一人物だと丸わかりだぞw

http://hissi.org/read.php/giin/20180122/VFoyZ0NkZDVk.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180122/RWRBY0wvRUZk.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180122/YXJqcjN2eDlk.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180122/Y3dzVUpEV1Bk.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180122/OW1wakZZbWhk.html
0788無党派さん (ワッチョイ bdcc-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:34:33.76ID:hRdI9yTD0
「支持率」最低水準 希望・民進の代表が危機感
https://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00382699.html

統一会派構想が頓挫した希望の党と民進党は、FNNの世論調査で、支持率がこれまでで最も低い水準に落ち込んでおり、両党の代表は危機感を示している。

希望の党の玉木代表は「(FNN世論調査で支持率1.3%)大変厳しい現実だと思う」、「特に、最近の統一会派をめぐる動きが、混乱と受け止められたのも、支持率低迷の要因だ」と述べた。

民進党の大塚代表は「(FNN世論調査で支持率0.7%)ご支持いただいている皆さんに申し訳ない」と述べた。

FNNが、21日までの2日間行った世論調査で、「統一会派を組むべきだった」と答えた人は、1割台半ばで、7割を超える人が「統一会派見送りは当然だ」と答えている。

これについて、民進党の岡田常任顧問は「希望の党との統一会派は、相当無理があると思っていた。けじめのないまま、また戻ると受け止められたのではないか」と述べた。

一方、両党の統一会派構想が頓挫したことを受け、民進党があらためて統一会派協議を呼びかける方針の立憲民主党の枝野代表は22日、慎重な姿勢を示した。

立憲民主党の枝野代表は「永田町の中の数をどうするという話よりも、立憲民主党として、選挙の際に国民に約束した主張を、より明確に力強く訴えていくことが求められている」と述べた。
0789無党派さん (アウアウイー Sa31-ca8w)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:34:59.87ID:GQ6UPeK0a
>>747
民主党に来ずに2005年に神奈川4の自民から出馬すればよかったのに。
そおすりゃあ実際の林潤みたいに民主の政権交代と同時に実質政界引退に追い込めた。
0790無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:35:01.38ID:sfsxlVt+0
>>783
今「国民受けする野党のリーダー」は、小池か橋下だけど、この二人だと左派が乗れないよな。
民主党の重鎮はほぼ全滅だし、枝野がリーダーの器だとはとても思えない。

野党の神輿理論は、もう諦めた方が良いんじゃないかな?
0791無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:35:41.44ID:FY/OFiPe0
>>786

総裁に担がれる条件とは
「党の実力者連中や経団連から嫌われない事」

首相としての能力は二の次以下

自民党にも、そういう時代はあった。民進党がそうであっても不思議ない。玉木も大塚も然り。
0795無党派さん (オッペケ Srb1-qJju)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:39:14.72ID:ysLEF9GTr
玉木、大塚、岡田、枝野のコメント見ると、置かれた立場の違いが際立つな。


「支持率」最低水準 希望・民進の代表が危機感

統一会派構想が頓挫した希望の党と民進党は、
FNNの世論調査で、支持率がこれまでで最も低い水準に落ち込んでおり、両党の代表は危機感を示している。

希望の党の玉木代表は「(FNN世論調査で支持率1.3%)大変厳しい現実だと思う」、
「特に、最近の統一会派をめぐる動きが、混乱と受け止められたのも、支持率低迷の要因だ」と述べた。

民進党の大塚代表は「(FNN世論調査で支持率0.7%)ご支持いただいている皆さんに申し訳ない」と述べた。

FNNが、21日までの2日間行った世論調査で、「統一会派を組むべきだった」と答えた人は、1割台半ばで、
7割を超える人が「統一会派見送りは当然だ」と答えている。

これについて、民進党の岡田常任顧問は
「希望の党との統一会派は、相当無理があると思っていた。
けじめのないまま、また戻ると受け止められたのではないか」と述べた。

一方、両党の統一会派構想が頓挫したことを受け、
民進党があらためて統一会派協議を呼びかける方針の立憲民主党の枝野代表は22日、慎重な姿勢を示した。

立憲民主党の枝野代表は
「永田町の中の数をどうするという話よりも、立憲民主党として、
選挙の際に国民に約束した主張を、より明確に力強く訴えていくことが求められている」と述べた。

http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/amp/CONN00382699_amp.html?__twitter_impression=true
0796無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:41:52.49ID:Pnjc+2fm0
>>792
頻繁にIDやワッチョイを変えながらひたすら俺とレスバしてたのにニートであることを指摘された途端に全員別人だろ(怒)と言い張るとかガイジすぎるだろw
IDやワッチョイが違うレスを自分のレスと認めてたのにこれとか流石に見苦しすぎるわー
0798無党派さん (ワッチョイ c554-WWw8)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:43:26.06ID:C9z0bcti0
>>790
橋下は大阪じゃそこそこ人気が今でもあるが、ほかでは「頭がいかれているやくざもん」くらいにしか思われてないだろう。
まだ枝野のほうが期待値は高い。
枝野は総理候補として、野党では久々にまともな数字取ったくらいだからね。
0799無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:43:59.81ID:sfsxlVt+0
>>793
担ぐなら、個人的には江田を担ぎたいな。
江田の政治思想は好きではないけど、反自民と言う点で好感が持てる。

岡田が辞任した後の、民主党の党首には江田を推していたからね。
参議員の蓮舫を党首にするのは流石に勘弁して欲しかったわ。
0800無党派さん (ワッチョイ fdbe-jhb7)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:46:35.57ID:qg7wvawK0
>>790
あの絶望的な状況で党を一人で立ち上げて、
排除されて行き場を失った多くの仲間を救っただけでも、
十分にリーダーの器だよ枝野は
0801無党派さん (ワッチョイ bdcc-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:46:36.81ID:hRdI9yTD0
26日が一つの山場か

希望 安保関連法や憲法改正で統一見解議論へ 通常国会に備え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180122/k10011297851000.html

希望の党は、通常国会での論戦に備えて、安全保障関連法や憲法改正などをめぐる統一見解をまとめるため、今月26日に両院議員懇談会を開いて議論することになりました。

希望の党は、国会対応について、民進党との統一会派結成は見送りましたが、その間の党内議論で、安全保障関連法や憲法改正などをめぐって、意見の対立が表面化しました。

このため希望の党は、22日の役員会で、通常国会での本格的な論戦に備えて統一見解をまとめる必要があるとして、今月26日に両院議員懇談会を開いて議論することを決めました。

玉木代表は、党内の意見対立を受けて、党を分ける「分党」を提案した経緯があることから意見の一致は難しく、改めて「分党」を検討することになるのは避けられないといった見方も出ています。
0802無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:46:48.26ID:FY/OFiPe0
>>795

玉木「希望の党として、選挙の際に国民に約束した主張を反故にすることを明確に力強く訴えていくことが求められている」
0804無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:49:04.57ID:sfsxlVt+0
>>798
枝野は野党第一党の党首止まりだろう。

鳩山や菅に比べると、国民的な人気は余り無い。
岡田や前原よりも更に下かな。

政権交代を狙えるような政治ビジョンを持った人間では無い。
0805無党派さん (ワッチョイ 837b-CzGS)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:49:38.29ID:fS/q4gI50
>>801
ここでチャーターメンバーさよならですな
0808無党派さん (ワッチョイ c554-WWw8)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:50:21.45ID:C9z0bcti0
頻繁にID変えてまでレスバトルしてるやつのほうが頭ひとつガイジ率が高い。
どっちもガイジなのには変わりはないがな。
0809無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:50:44.44ID:Pnjc+2fm0
>>803
そうだねワッチョイも主張も口調も全く同じスップがいても別人だろ(怒)と言うことにして逃げるもんな
たしかにニートのお前は非常に好戦的だからその主張は正しい
何にせよチャーター切り捨てで薔薇色の未来になるだろうから楽しみにしとけよw
0813無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:54:26.39ID:sfsxlVt+0
>>800
リーダーの器と言うのはカリスマみたいな物で、語るだけで人を惹き付けるんだ。

枝野が民進党支持者から熱狂的に支持されたのは分かるけど、
それはあくまで多くの仲間を救ったと言う行いに対して称賛されただけ。

ゼロから全てを立ち上げて、ブームを起こせるようなリーダーとは明らかに違うだろう。
0814無党派さん (ワッチョイ 8b0f-QRuf)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:07.26ID:28GrEqaD0
置き去りにされた仲間を救って第一党に踊り出たのは事実だから
自分だけで当選した無所属会の誰よりもリーダーやってるぞ
0816無党派さん (ワッチョイ 2347-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:57:18.79ID:nKZQ1P5V0
>>813
>ゼロから全てを
それならすでに行った、よい意味でも悪い意味でも

代表選のころあたりもそうだが枝野は
なんか妙に外からの人気はあったといえばあったんよ
0817無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:57:58.90ID:FY/OFiPe0
>>810

そこよ。演出もあっただろうが、枝野の好感イメージを定着させているのは。
0818無党派さん (ワッチョイ 8b0f-QRuf)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:58:52.69ID:28GrEqaD0
>>812
支持率1パー同士が結託して立憲から第一会派を
奪うつもりだったのがそもそもの不審の原因やぞ
希望も民進も見捨ててるんだから有権者的にはけじめるとかどうでもいい
0821無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:00:43.20ID:x3D34DQL0
>>815
自分が江田を推すのは、民進党内に他に適当な人材が思い浮かばないから。

結の党の立ち上げた頃の、ギラギラした上昇志向に賭けてみたいと思っただけで、
結果は求めていなかった。
0822無党派さん (ワッチョイ c554-WWw8)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:01:11.24ID:MFdPSwju0
>>804
岡田や前原よりかは確実に上じゃないの。
総理候補として、今の枝野がそこに名前のある人物より明らかに下という数字はある?

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201712/index.html
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/140968

政権交代期待が高かった時期や民主政権時代は鳩山や菅直人あたり、あるいは名前が出てないが小沢も高かったかもしれないが。
0824無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:04:59.47ID:wBaxTkAP0
岡田は希望の党に「ケジメを求める」とは公言しない方がいい。
小池に期待した有権者への「ケジメ」が玉木に求められかねない。
0825無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:05:09.77ID:x3D34DQL0
>>814
枝野はリーダーと言うよりも恩人。
行き場を失った仲間を自分以外に53人助けて、中道左派の選択肢を作ってくれた。

だから、当面は枝野に全面的に任せると言う事だろう。
0826無党派さん (ワッチョイ a35f-VJWC)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:07:08.97ID:J9zFICQJ0
>>822
玉木0%には流石に草
0828無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:10:06.66ID:x3D34DQL0
>>822
岡田や前原の株が暴落しただけあって、枝野が上になった訳では無いよ。

枝野首相とか想像出来ないじゃん。
土井首相とか、蓮舫首相とか、辻本首相とか想像出来るかい?

そう言う事だよ。
0829無党派さん (ワッチョイ 837b-CzGS)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:12:24.60ID:MHpIfXSG0
>>806
逃亡して自分だけ生き延びようとしたんだから、けじめは必要
連合および支持団体的にもね
みんな思ってるけど、岡田は頭固いから言っちゃった
0830無党派さん (ワッチョイ c554-WWw8)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:13:29.52ID:MFdPSwju0
>>828
いや、あなたはそうかもしれんが、世論調査はそうじゃないからね。
岡田や前原って総理候補としてそこまで数字取ったことあんのかな。
たぶんないんじゃないか。
0831無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:13:35.12ID:2vDRFMO/0
次の総理大臣
あなたは、次の内閣総理大臣は、誰がよいとお考えですか?次の10人の中から名前を1人挙げて下さい。
小泉進次郎(こいずみしんじろう)29%
石破茂(いしばしげる)16%
安倍晋三(あべしんぞう)16%
わからない、答えない14%
枝野幸男(えだのゆきお)9%
岸田文雄(きしだふみお)5%
小池百合子(こいけゆりこ)4%
麻生太郎(あそうたろう)3%
河野太郎(こうのたろう)2%
野田聖子(のだせいこ)2%
玉木雄一郎(たまきゆういちろう)0%


岸田より格上となるとなかなか悪くないな
0832無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:14:38.21ID:wBaxTkAP0
>>828

貧困なる想像力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況