>>820
国債発行は税金と同じく民間の資金を吸い上げるので民間の消費は逆に減る
だから国内だけの閉じた経済だと景気を悪くする効果しか存在しないのは明らかだが
外国との資本移動がある場合、税金と違って自分の所得は下がっていないのだから生活水準を下げたくない
と民間が考えれば外国から借金してきて生活水準を維持する行動を取るかもしれない
その場合経常収支が悪化した分だけ国内の総支出は増えるというのが財政出動正当化のロジック

日本の場合は国債発行した分だけ民間の消費が減っているのでそのような効果は生んでいないし
消費が減っているのでインフレにもなる筈がない