X



トップページ議員・選挙
1002コメント412KB

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スプッッ Sdb2-vppf)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:43:49.63ID:NkTaJw6vd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>900が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう。


◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
希望の党
https://kibounotou.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

【NG推奨リスト】
18区民(ワッチョイ 1d09-X+0C)(ワッチョイ 1d09-YNpA)(ワッチョイ 1d25-X+0C)(ワッチョイ 1d25-YNpA)(ワッチョイ 02f0-45ee)(ワッチョイ 2535-ksr2)(アメ MMcd-8k1R)(エムゾネ)
(Sd○○-izQI)※docomoスマホ
http://18kumin.blog.jp
https://www.tac-net.jp

自民400議席くん(ワッチョイ 9149-eXrI)
バカウヨニート(スップ Sd82-SLXK)(ワッチョイ d17f-SLXK)
維珍ニート(ワッチョイ ○○60-○○○○)(オッペケ Srd1-A52F) ※BIGLOBE大阪
キボウヨニート(アウアウウー Sa05-kFgj)
周南ニート(ブーイモ MMcd-lwMy)
キモオタ連呼厨(ワッチョイ cd23-DOJB)
串焼き(ワッチョイ f99d-feI+)
現世利益(ワッチョイ 02c7-/Bag)
民民ニート(ワッチョイ dfe8-5Dlt)※コミュファ名古屋
オッペケくん(オッペケ Srd1-o9mK)(ワッチョイ f99d-o9mK)※softbank愛知
比例ガイジ(ワッチョイ 82f0-45ee)


※前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549685928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0482無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:52:25.36ID:ccBuMC7l0
河野や細野が将来の総裁候補かね?
40〜50代の人材が不足している
どうせ岸田や石破がやっても長続きしないからね
0484無党派さん (ワッチョイ cd05-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:54:31.08ID:x0Zua8210
生え抜きじゃない細野が総裁候補とかギャグで言ってんのか
魔の3回生で生き残って回数重ねる連中の方がまだ可能性あるわ
0486無党派さん (ワッチョイ fee3-aP+A)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:56.79ID:bpcad32k0
橋龍は政策通だったらしい。ルックス良しの世襲で、三島由紀夫さんからも
剣道を叩き込まれたり、美男子ゆえに遊説で雑巾掛けが永かった
だから脳無しだとは限らない。自民党青年部の論戦では新橋の街頭に
設営したステージで若者との弁論闘争も。
0487無党派さん (ワッチョイ 419d-ycRl)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:05:01.39ID:vgemN+Qb0
珍次郎て、政治家に最も必要な相手の攻撃受け流し能力全く無さそう
0488無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:09:15.04ID:ccBuMC7l0
安倍に加えて二階菅麻生がいなくなったら案外自民も脆いのかもしれない
四天王体制が今の安倍内閣の強さの源泉なんだと思う

仮に谷垣が総理になってもここまで長くは続かなかっただろう
0489無党派さん (アウアウウー Sa05-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:12:08.05ID:GPxpVZmQa
>>488
でも、それ以上に野党が弱いからね
明日二階が死んだとしても安倍は任期満了まで続けるやろ

ただ変に民主党政権を悪夢と煽ってみたりしてるのを見ると、
憲法改正など夢のまた夢やろうが
0490無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:41.56ID:ccBuMC7l0
今の自民ベテランが引退した選挙区は
ちゃんと地盤が引き継がれるかだよな
王国が崩壊したとこ少なくないからね
逆に野党にも同じことが言える
0491無党派さん (ワッチョイ 419d-ycRl)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:20.30ID:vgemN+Qb0
枝野があまり動こうとしてないのは安倍麻生コンビが終わるのを待ってる可能性アリ 
その後自民も間違いなく今より求心力無くなるし
0492無党派さん (アウアウウー Sa05-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:56.86ID:GPxpVZmQa
>>491
枝野が動かないのはむしろ対野党が理由じゃね?
現状、今すぐ政権交代など起こせないのだから、
まずは野党側の整理縮小を行ってる状態

野党は安倍どうこう言うよりも、
まず足元を固めるのが先やろ
0493無党派さん (アウアウクー MM91-rox8)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:23:23.13ID:VBDUynSjM
兵庫公明はギリギリ2位だったからな。
立憲次第では自立維もあるのか。
0494無党派さん (ワッチョイ 02e3-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:20.45ID:fjHKJ3zR0
兵庫立憲は遅れてるから難しいでしょ
0495無党派さん (オイコラミネオ MM29-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:33:17.67ID:s8myRggSM
枝野は先が長いから余裕あるけど小沢は焦ってる
その違い
0496無党派さん (ワッチョイ 91e3-JcLr)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:38:50.81ID:KXGAy/DU0
立憲は長い目で見れば国民社民自由が消えてくれた方がいいからな
ついでに共産も弱らせておく

国会やテレビで立憲が占める形になればいい
0497無党派さん (アウアウクー MM91-rox8)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:45:12.58ID:VBDUynSjM
共産は地方議会では取れるからまあ難しくないか?
最近は現職元職の選挙区出馬もやってるし。
0498無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:50:42.06ID:ccBuMC7l0
シミタカはどんだけ無党派取れるかだな
大阪は立憲潜り込ませそうだけどさ
16に比べたらマシにはなるのか?
0499無党派さん (ササクッテロレ Spd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:30.78ID:fhLMkvdhp
兵庫は立憲が余程粗悪なタマ(静岡の日吉レベル)でなければ議席は取れる
0500無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:45.87ID:ccBuMC7l0
試しに誰か大阪の府議会予想してみてくれない?維新本当に第一党取れるのか興味あるからさ

立憲共産は高槻とか東大阪とか枚方辺りしか取れないだろうさ
0501無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:05.77ID:ccBuMC7l0
高槻は府議会はミンスいないが市議会は第2会派だよね

枚方は自民の府議会議員がいない・・・
平野を応援してるパナソニック労組の力が強い

東大阪は定数最も多いが自民が強いとこだ・・・ただ共産もいますね

野党が健闘しそうなとこはこの辺り?
0502無党派さん (ササクッテロラ Spd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:39.32ID:iCM8P0+op
兵庫は立憲のタマが良ければ2番手
並以下だと3番手(2番手は公明)
超粗悪な候補だと僅差で4番手
0503無党派さん (ワッチョイ 0241-Ctdi)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:25.99ID:QIhjjrst0
衆参ダブルが囁かれ始めたけど
本当に可能性はあるか
公明を説得出来るか?
野党共闘が難しいと判断したのか
小沢が民民と手を組んだのは
小沢が立憲民主党の共闘を諦めたのか?
0504無党派さん (スッップ Sd22-wlYk)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:02.68ID:m0oioetkd
>>477
830 :小さな二階のうた (ワッチョイ 82bd-hAzE)[]:2018/09/24(月) 01:50:29.53 ID:r2ZuneRq0
広い日本の ワケある一つ 
アカい琉球の 狭い島嶼(セカイ)で

自民二階の檄文(オモイ)は届く
南の島のサキマの元へ

創価と出会い 票は流れる
学会(カルト)頼みの 議員も増える
いつしか二階 ワープロ叩く
時に激しく 時に切なく
勝利は遠く 遥か彼方へ
易しい予測(うた)は 選挙を変える

ほらサキマにとって 大事な学会員(ひと)ほど
すぐそばにいるの
ただサキマにだけ届いてほしい 
響け二階の檄文(うた)

ほら ほら ほら 響け二階の檄文(うた)

http://hissi.org/read.php/giin/20180924/cjJadW5lUnEw.html
0505無党派さん (アウアウウー Sa05-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:22:10.58ID:GPxpVZmQa
>>500
> 維新本当に第一党取れるのか興味あるからさ
間違いなく無理やな
前回ですらギリギリ辛勝の連続やったのに、
既に比例票で自民に負けてる維新が勝つるはずがない

ましてや公明党と仲違いしたのも痛い
少なくとも維新に投票する創価信者は減ったやろ
せめてダブル選挙でもやれば盛り上がるものの、
変に公明党と手打ちしたもんだからそれも無理

確実に大敗するとまでは断言できないが、
それでも第一党は極めて厳しいはず
0506無党派さん (ワッチョイ fee3-aP+A)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:22:12.18ID:bpcad32k0
メディアはダブルそそのかすほうが大勢だろ。投票率次第では木っ端微塵の組織票。
無党派も起きればな。報ステの後藤氏、tbs報道も急先鋒。
改憲投票の選挙にもっていきたいけど、当の総理は4期目を主眼に
政党ヘイト。
0508無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:29:31.70ID:1GOpPVHO0
消費増税したら参議院選挙で自公負けるわ。
7月に軽減税率とポイント還元でパニックなるわ。
0509無党派さん (アウアウウー Sa05-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:32:00.41ID:GPxpVZmQa
>>508
今の安倍の支持率を考えたら大して負けないでしょ

そもそも「安倍が負ける=他に誰が勝つ」という理屈になるけど、
野党側は「立憲に勝たせる」というコンセンサスがないやん?

野党側はいつもその「誰が勝つ」という視点が抜けてる
でも、その視点を弱めてしまってるのが、
いつも共産あたりが主張する「野党共闘」なんよ
0511無党派さん (ササクッテロル Spd1-dQal)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:37:34.49ID:FuyZYGgYp
>>352
反立憲の急先鋒な榛葉賀津也が民民離党など考えられるのか。

榛葉賀津也はいちはやく、福山さんを民進党会派から追い出す様に強要した張本人と当時報道されている。

立憲執行部が簡単に許すとは思えない。党本部主導で参院静岡は候補擁立するのではないか。
0512無党派さん (アウアウイー Sa91-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:43:50.03ID:snhzexJPa
>>509
悪夢の民主党政権だからな

安倍以下のゴミが騒いでもな
0513無党派さん (ワッチョイ 825d-l1YC)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:44:22.11ID:cCjGxFwc0
安倍総裁の任期と衆議院の任期を考えたら
安倍総理の手でもう一度解散することになるじゃろ。
解散しなければ自民新総裁が組閣後すぐに解散しないといけなくなる。

今の支持率ならダブル選挙は絶好のタイミング。
公明も反対しないじゃろ
0515無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:45:27.91ID:1GOpPVHO0
>>509
7月に企業は軽減税率とポイント還元の対策で相当苦労するだろうね。
一部の団体は政府にクレームを入れている。
そんな中でいつも自民党を支援している団体が全力を尽くせるのか?
対策で残業残業になった時自民党に投票してくれるの?
支持率もまだ安倍政権は消費増税を延期してくれると思っている人が、
1割以上要る。
この人は7月にどう思うのだろうね。
0517無党派さん (ワッチョイ 41c4-EfT6)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:48:41.85ID:Wma830Tp0
国民民主党の原口一博国対委員長(59)が、安倍首相の「悪夢のような民主党政権」発言について反論した。
 安倍首相は10日の自民党大会で、かつての政権交代について触れ「悪夢のような民主党政権」と発言し、物議をかもした。

 原口氏は11日、ツイッターで「悪夢のような民主党政権? よくぞ言ってくれました。その民主党の政調会長、外務大臣、外務副大臣。自民党で公認してくれてありがとうございます。
立派な政策、立派な外交と認めた上なのでしょう。この手の皮肉は極力言わない事にしていますが…。悪夢のような安倍政権にだけは言われたくないです」
と反撃。
2017年に自民党に入党した松本剛明衆院議員(59)の例を出し、安倍政権を批判した。
百田尚樹氏(62)は同日、ツイッターで「原口さん、くだらない皮肉ツアーする前に、
少しは自分たちの政党を反省したら、どうですか。元民主党の中では、比較的話のわかる方と思っていましたが、やっぱり元民主党ですか…安倍政権を悪夢というのはやめなさい。原口さん」と異議

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000005-tospoweb-ent
0523無党派さん (ササクッテロル Spd1-dQal)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:59:30.16ID:FuyZYGgYp
>>414
何を根拠に「普通に受かる」と断言しているのか。

立憲は公式に「2人区以上は独自候補擁立」と明言している。何ら撤回していない。
更に、去年12月段階で「複数候補に絞り込んでいる」と記者会見で言っている。

それ以上「立憲は不戦敗」などと言うのは、単なる民民・自民支持者の願望でしか無いでしょうか。


榛葉賀津也に勝てる候補を見極める為にぎりぎりまで調査しているから、最終調整していると考えるのが自然。
広島では、茨城同様の方式で民民森本を離党させようと働きかけていると報道されている。
ぎりぎりまで粘るのでしょう。
0524無党派さん (ワッチョイ c5b8-fsLg)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:16.95ID:aDfEas6Z0
逆に改憲ライン維持も自公維で84議席取らないとだから
こっちも現実味がないかと

そこまで届かなくても自公維で75議席とか取られると
野党は2025年まで仮に政権取っても参院過半数割れの可能性が高いけど
0526無党派さん (スフッ Sd22-ZIal)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:20.57ID:MigTKq/0d
参院選勝敗ライン「安定多数」? 自民・甘利選対委員長
https://www.asahi.com/articles/ASM1J555TM1JUTFK00N.html
>仮に衆院の指標をもとに試算すると、「参院の安定多数」確保のためには、
>改選124議席のうち、与党で61議席以上が必要となる。


自公61/124とか楽勝やな
0529無党派さん (ササクッテロル Spd1-dQal)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:15:05.51ID:FuyZYGgYp
よく、立憲民主は「2016参院選・民進の31議席は愚か25議席さえも取れない」と言う予想が多いが、何を根拠に言っているのか。

確かに今回は「民民の妨害」があるから2016民進の様に、北海道や愛知で2議席獲得は困難。1人区も他野党に多く譲らなければいけない。

しかし、3人区以上は9選挙区・2人区は4議席ある。立憲民主は散々執行部が「2人区以上は独自候補擁立」と言っている。

仮に民民・個人票が強いとされる静岡で負けても、各複数区で1議席取れば、12議席。

比例も2016民進の事前世論調査と比較しても、12議席以上取れる事も十分可能な範囲。

それを考えると、「立憲有利に風が吹かず」、接戦区で競り負け、1人区全負け・複数擁立失敗に終わっても、25議席でも届く。

更に立憲有利に風が吹けば、新潟・滋賀など1人区や東京2人目や神奈川2人目・静岡で競り勝てば、20議席後半や30議席超えも不可能とは全く言えない。
0530無党派さん (ワッチョイ c5b8-fsLg)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:20:11.24ID:aDfEas6Z0
このままだと連合が割れるから
二人区で適度に国民にポストくれてやった方が
後々プラスになると思うが
将来痛い目見ないと気付かなそうね
0532無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:31:27.05ID:1GOpPVHO0
>>526
消費増税するから結構ヤバイ。
枝野と小沢だから1人区は調整する。
2人区は与党と野党で1人づつだから立か国どちらが落ちるかだけ。
問題は3人区。
野党が2人通るかという話だから、そこで野党が調整できるか。
0533無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:35:49.54ID:1GOpPVHO0
消費増税をすると自民党で200万票減る。
2016年は逆に200万票がかさ上げされたから、2016年からだと400万票減る可能性がある。
これは比例の数値だが当然選挙区でも影響する。
全体で400万票減って自民は1人区と3人区で勝てるかなぁ?
0534無党派さん (スップ Sd22-u5Hr)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:43:55.22ID:HuXOQGmCd
>>503
公明が何度も騒いでいるのを見ると自民の選対がダブル選の情勢調査をやっているのは間違いないとは思うけど奇襲にしたいはずだから本当にやるなら与党組は逆に静かになると思う

>>521
改憲がダメになったら省庁再編や電波オークションとかを目玉政策にすると思うよ
0535無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:52:34.78ID:ccBuMC7l0
国会質疑見てるけど共産は経済などの内政中心で行った方がいいと思うな
モリカケガーセンソウガーは票を減らす
0536無党派さん (アウアウウー Sa05-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:54:27.27ID:GPxpVZmQa
>>528
確かに民主党政権には「優秀な人材」が多かったよなwww

>>532
3人区は無理
調整したところで国民民主がゴミだから
共産は共産で引っ込めるはずもないしな

>>530
むしろ連合は分裂した方がいいよ
連合の顔色をいちいち伺わないといけないから
政治的な合従連衡も起きにくいし、
政策的な制約も増えてしまうんだから
0537無党派さん (ワッチョイ bde3-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:00:48.13ID:CauI7uc20
(ワッチョイ 02a3-DOJB) ID:1GOpPVHO0 ← これ新党バカだからスルー推奨

しかし新党バカは3年前の参院選で予想外したら自殺するって言ってたんだがおかしいな
他人に約束守れだの嘘を吐くなだの言ってる暇があったらまずは自分が約束を守れよ
民主70議席の比例3000万票というキチガイ予想を外したんだから今すぐ約束通り死ねよ
0539無党派さん (ゲロゲロ 0220-sSdu)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:08:05.26ID:DyPQ3oG70
長野の御代田町長選は、共産党員の現職と
元北海道新聞記者の新人の一騎打ち。
0541無党派さん (ワッチョイ 02f0-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:21:23.45ID:nzMKs4z60
立憲は悪夢の菅直人政権だな
0542無党派さん (ワッチョイ 02f0-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:22:48.54ID:nzMKs4z60
>>521
むしろ改憲をやり遂げるまでは辞めないかもしれん
0543無党派さん (ワッチョイ 02f0-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:22:50.15ID:nzMKs4z60
>>521
むしろ改憲をやり遂げるまでは辞めないかもしれん
0544無党派さん (ワッチョイ 024d-CU5X)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:43:01.69ID:jF+lvPHV0
スレ伸びてるから何かあったのかと思ったら、連休明けの火曜日の昼間に18区民とバカウヨニートのニートコンビが雑談してるだけだった
0545無党派さん (オイコラミネオ MM29-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:49:33.58ID:s8myRggSM
過半数は維持できるだろうけど、自公が議席数減らすのはほぼ確実なんじゃないか。
0546無党派さん (アウアウウー Sa05-QZa5)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:59:11.72ID:Jl7+MWNBa
そもそも消費税増税せずに福祉財源どうすんだって話なのに
リベラルを標榜してる立憲がそこもなしに消費増税取り止めを公約にいれるってどう考えても2009の二の舞じゃん
0549無党派さん (ワッチョイ fee3-fsLg)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:04:51.56ID:B6DXY4ai0
世論は消費税上げるのを嫌がるけど
安易な消費税反対の政党は人気取りだと見抜くからなあ

未来の党とかまさにそれ
0550無党派さん (スフッ Sd22-ZIal)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:07:16.63ID:MigTKq/0d
>>532
3人区で野党2人とか無理ゲー過ぎるから諦メロン
一番マシな立憲ですら支持率一桁なのに
0556無党派さん (ワッチョイ fee3-aP+A)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:37.17ID:bpcad32k0
第3極政党も埋もれそうなんだよな。社会党ほど、まともな人材が立憲に居なくても
やっぱ首都圏の心情リベラル老人たちは投票は決まってるだろうしね。
参院の16年民主cmも優れてたしね(介護破産、取り残された農家、福祉、子育て。
)立憲はcm打たないほうが取れるかもな
0558無党派さん (ワッチョイ 8270-0RY8)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:04:34.24ID:zz3CTKc/0
団塊シルバー扇風だな 全国区に頭脳警察でも担げればさらに面白い
0559無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:16:06.64ID:ccBuMC7l0
野党は首都圏の次に関西圏を強化しないといけない
北海道は今でも強いが東北は今更強化しても人口減りまくりだからな・・・
秋田とか頑張っても仕方なくね?
秋田は県自体が無くなりそうだしね
0560無党派さん (ワッチョイ fee3-aP+A)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:17:22.07ID:bpcad32k0
菅がblogでノルマ比例2000票とも豪語してるけど、それはない。ノルマなら
1500だろうな。希望票なんてそうは来ないだろうし。ダブルなら少し積むかも
というのも高齢者も小選挙区制度には絶望してるし、大概の老人は「大政党に利
する、1人だけ。最初から勝負の決まった選挙」だと分かっている。寝ちゃう無党派の
「どっちでもいい」「俺が投票しても変わらん」これも絶望って意味かなw
0562無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:20:12.33ID:ccBuMC7l0
希望票の3分の1は国民に残り
3分の1は立憲に行くだろう
そして3分の1は自民維新などに足されるかあるいは棄権するかだろうね
0563無党派さん (ワッチョイ fee3-fsLg)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:32:46.72ID:B6DXY4ai0
国民と自由が合流へ政策協議始める 原発再稼働が焦点に
https://mainichi.jp/articles/20190212/k00/00m/010/157000c
会談で平野氏は「我が党の理念、基本政策をベースに協議に入ってもらいたい」と切り出し、小沢氏の了解を取り付けた。
平野氏が交渉の前提にこだわるのは、原発再稼働を巡る両党の違いを埋める必要があるからだ。
国民は「世界最高水準の規制基準を満たしたものは例外的に(再稼働を)認める」(玉木雄一郎代表)との立場だが、自由は反対だ。
国民は支援を受ける労働組合の反発を懸念して自由側の譲歩を求めており、今後の交渉の焦点となる。

 会談後平野氏は「皆が良かったと言えるような丁寧な対応をしたい」と交渉の加速化に意欲を示した。
小沢氏は同日の記者会見で「(国民が)原発推進なら話にならないが、協議の中で合意できる」との見通しを示した。


太郎ちゃんさよならやね
0564無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:59.23ID:1GOpPVHO0
2016年参議院選挙は「岡田が代表だから30議席程度しか取れなかった。」
と散々言われたよね。
理由は選挙に金を使わなかった。
比例で目玉を出さなかった。
消費増税で戦った。
単純に討論が下手。
顔が暗い。
これらで民進に入るはずだった票が200万票が自民に行った。
それが2019年になって民進党の議席は軌跡だったと言う
書き込みがあるのに驚いたよ。
0566無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:37:15.24ID:1GOpPVHO0
>>563
ミンミンに小沢一郎が行った時点で選挙協力は100%おこなわるだよね。
野党共闘の癌はミンミンだったから。
ミンミンは共産党アレルギーが強くて、1人区でもミンミンと共産党で
候補がぶつかっている。
0567無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:38:01.87ID:1GOpPVHO0
>>565
小沢一郎の理念は自民党を潰す事。
それ以外に無い。
0568無党派さん (ワッチョイ d17f-SLXK)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:44:45.62ID:ccBuMC7l0
でも小沢は党を割って自民党を利したからな(笑)この人は主義主張変わりすぎだ

国民が滅びて立憲が生き残るなんてあり得ないとか言ってるし壊すことしか頭に無いんだなと思いますよ
0569無党派さん (ワッチョイ 2d82-1PgY)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:51.00ID:faIFL3Yd0
>>564
共産から選挙協力を取り付けて接戦区は愛媛を除いて総取り。
北海道では共産との選挙協力無しで2議席獲得。

選挙後、岡田の足を引っ張って更に党を衰退させたバカ議員の取り巻き?
0570無党派さん (ワッチョイ fee3-fsLg)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:48.53ID:B6DXY4ai0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190212/k10011812281000.html
NHK世論調査 内閣を「支持する」44%「支持しない」37%

2019年2月12日 19時01分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より1ポイント上がって44%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって37%でした。
0571無党派さん (ワッチョイ 02a3-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:17.35ID:1GOpPVHO0
>>569
共産党との選挙協力の責任者が枝野。
>>564で書いた事も事実。
反安倍支持者にこの論調があった。
特に金を使わなかったのが痛かった。
そしてその金目当てにハイエナたちが群がっている。
0572無党派さん (ワッチョイ 8d33-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:22.82ID:pC0ZjCkr0
>>571

> 特に金を使わなかったのが痛かった。


使わなかった理由は?
0577無党派さん (ワッチョイ 8d33-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:19.25ID:pC0ZjCkr0
>>576

世論の支持が得られない
0579無党派さん (アウアウクー MM91-rox8)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:32:38.23ID:VBDUynSjM
徳島はいつもの感じかな。
ずっと党幹部だったから。

むしろ県議選がなあ、板野の分裂は
扶川が元気なうちは分裂したままだぞ。
0581無党派さん (ワッチョイ 2d60-A52F)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:35:42.57ID:nX52z+Dg0
>>577
適当にお茶濁せばいいのにまんまと
安倍の釣りに民主党連中や左派がひっかかったおかげでマスコミが報じる羽目に。
>>578
枝野はいい事についてそれしか言えなかったからな。民主党政権の関係者さえ擁護できるネタが無いってこと。
0582無党派さん (ワッチョイ 2d60-A52F)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:38:02.95ID:nX52z+Dg0
悪夢の民主党政権発言については民主党系以外擁護は基本的にないからな?
共産党は民主党政権ボロクソに批判してたから擁護なんてやれない。
やるとしても民主党政権は悪夢だったがいまの自民党政権はそれ以上に悪夢だと民主党ディスるような批判しか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況