>>974
比例区はブロック制の衆議院より全国1区の参議院の方が
共産は得票多い傾向ある(死票になる可能性が低いから)
大量得票者がいなくて当選ラインが上昇しない限りは共産は当選できると思う。
逆に共産が東京で当選できるかは得票数より当選ラインによって決まると思う。

2007のように (当時定員5人)で自民保坂が65万票で6位で落選
共産田村も55万票(7位)で落選というようなことはありうると思う。
そのときは大河原が110万票でトップ、2位が約79万票、3位が78万票
4位が65万票。