X



トップページ議員・選挙
1002コメント395KB
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その107
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (オッペケ Sr87-apAd [126.193.128.193])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:46:25.65ID:+7DPc6e8r
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう。

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/


※前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562401867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003無党派さん (ワッチョイ c39d-O778 [126.227.245.172])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:48:53.59ID:BsX17PsO0
3なら共産党単独政権誕生
0004無党派さん (ワッチョイ ffc4-eKCa [125.197.4.216])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:49:01.33ID:E7nvwQbc0
国民民主玉木さん佐賀で遊説 聴衆10人「これがわが党の現実だ。あははのは┐(´д`)┌」

国民民主党の玉木雄一郎代表が6日、参院選の応援に佐賀、長崎両県に入った。
玉木氏の街頭演説の聴衆は数えるほど。低迷する党支持率を映し出したかのような現実に

「原口氏らの人気が高い佐賀は、他県とは違うと思っていたが…。この聴衆の少なさが、今のわが党の現実ですよ」と自嘲気味に語った。

 それでも演説を終えた玉木氏は産経新聞の取材に「地元(香川県)でも、こんなものだよ。聞いてくれるだけでありがたい。うちは草の根だから、飛び込んでいかないといけないからね、大丈夫だよ」

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000561-san-pol

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルまったく('◇')ゞ民民はどーしようもねえな
0005無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:49:56.56ID:oOiiF7Fu0
静岡情勢まとめ

夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190701/pol1907010001-p4.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsPhoto

中日新聞
https://i.imgur.com/hyajwHj.jpg

静岡朝日テレビ
牧野・榛葉氏優位、徳川氏苦戦 参院選序盤調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00010000-satvv-l22

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190706/ddl/k22/010/137000c

静岡新聞
徳川氏は立民支持層の5割強に浸透し、公明支持層では牧野氏並みの支持を得た。
組織力はないが、徳川宗家の知名度を生かして静岡市や中東遠地区で支持を広げている。
4選を期す榛葉氏は国民支持層の5割強を固め、公明支持層にも一定程度、食い込んでいる。
連合静岡の産別労組の支援を得て東部・伊豆地区では牧野氏と並ぶ支持を集める。
志太榛原や中東遠地区でも浸透している。

鈴木氏は共産支持層の6割以上をまとめた。無党派や他党支持層への広がりが鍵になる。
畑山氏は苦戦している。



静岡はまとめると、
夕刊フジ 榛葉やや優勢 徳川やや劣勢
朝日 榛葉安定 徳川厳しい
毎日 榛葉競り合い前。 徳川競り合い後ろ。
共同 徳川先に紹介、榛葉後紹介。
0006無党派さん (ワッチョイ ffc4-eKCa [125.197.4.216])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:51:08.95ID:E7nvwQbc0
参院選公示後、初めてとなる新聞各紙の情勢調査が、2019年7月6日付の朝刊に掲載された。いずれの調査も4、5日に行われたものだ。

 各紙ともに、与党で過半数を占める勢いだとする一方で、いわゆる改正発議に必要な3分の2に届くかは、微妙との見通しを伝えた。

今回改選は124議席

 6日付の朝刊1面(東京版)では、朝日、毎日、産経は独自調査を、日経は共同通信の情勢調査をもとに、以下の見出しで報じた。

  朝日「自公、改選過半数の勢い 2/3は微妙」(14版)
  毎日「3分の2割れも 与党、改選過半数は確保」(14版)
  日経「自公、改選過半数の勢い 2/3うかがう」(13版)

なお、読売も調査結果を伝えたが、「参院選 自民が優位 比例投票先36% 立民は10%」(14版)といった表現にとどめた。

「3分の2」
今回の参院選で85議席獲得するのが「3分の2」のラインになる。これについては、朝日と毎日が「割れも」「微妙」とする一方で、

産経と日経の見出しは「うかがう」と表現している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000004-jct-soci
0007無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:52:19.15ID:Bruxj3yV0
タマキンが可哀想になってきた
0008無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:52:36.62ID:lVgcihW80
いちおつ。

接戦複数区の情勢は各社でバラバラもいいところよ。
0011無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:55:41.49ID:lVgcihW80
埼玉増員と特定枠増枠で今の制度は固定化されるのが確実だもんな。
だから共産は自党の利益になるのに増員には反対したわけで。
特定枠があることで、鳥取の不満も回収できるし。
0012無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:56:10.66ID:D7q+A4KW0
>>7
本当にかわいそうだったのは2017年に排除され
たった1人で政党を立ち上げてその日に有楽町で
演説した枝野だよ。

玉木には金も組織も仲間もいっぱいいるじゃないか。
枝野は2週間後に選挙があるのに孤独を選び勝利した。

玉木は恵まれてるよ。
アドトラックを走らせ、映画館でCM広告まで出せる資金力
連合まで立憲枝野のツイッターフォローすらしないで
民民に肩を持ってくれている
0015無党派さん (ワッチョイ ff9d-T0Pq [221.20.173.157])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:59:56.43ID:MTbzTBbO0
誰か読売の販売店行って1部買って来いよ。
もう店には届いてるんじゃないか?
0016無党派さん (ワッチョイ cf55-O778 [121.102.116.136])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:01:07.59ID:wZV4ZUL00
今夜は読売が来るのかな?
0019無党派さん (ワッチョイ f33f-Zvmx [112.140.19.243])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:02:43.46ID:4VNoOiwW0
宗男がんばれ!
0021無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:04:51.13ID:lVgcihW80
堺市長選も投票率の伸び悩みで永藤8時当確出なかったよな。
清水が3番手で安田と競っているというのもあながち間違いでは無いし
浅賀の方が名前が先というのもまあ分かりやすい。
0026無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:11:00.64ID:IbJvmsBN0
大阪以外の維新は積極的支持じゃないからなぁ〜
野党を落として、改憲勢力を上澄みするってのが
基本的な投票理由になるので、接戦になればなるほど
後半にブーストがかかる。
前提条件は立候補している選挙区内の自民党全員が
余裕で通る事だけ。
0028無党派さん (スップ Sd1f-IWMA [1.66.101.42 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:12:30.45ID:U38DcoFKd
>>18
千葉といえば
いっつも斎藤健さんに挑んではぶったぎられて討ち死にする
近所の行政書士の先生が立憲民主党にブチギレてたな

いまだに民進党のポスターで全然金回してくれないで新しいポスター作れないで
すっげーいい人なんだよね、土地の登記とか掛け値なしに地域最安値だし
今時1000万円級の物件で5万円で代行してくれるし
0030無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:13:35.07ID:lVgcihW80
和田の時は三木谷まで来たんだぞ。
それぐらいじゃないと戦略投票は大きな流れにならない。

戦略投票厨って漏れなく維新信者じゃねーか。
0033無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:15:58.01ID:Frwl82VV0
>>22
地方はシャッター商店街だらけ、
町工場は潰れて大手企業の工場があるだけ
兼業農家の世帯主はその工場に出稼ぎしてて
世帯主の親と嫁だけで農業はやってる
それが今の日本の地方だよ
一方で東京は人が溢れてマンションばかり建ってる
インフラをいくら整えても、増える人口に追い付けない
それが今の首都圏だよ
0034無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:18:07.38ID:lVgcihW80
戦略投票厨は何故か京都には触れずに
東京神奈川兵庫の3都県のことしか言わないんだよな。
0035無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:18:10.24ID:Frwl82VV0
>>31
岸田も自民支持者から弱いと言われるのは人の良さだもんな
人が悪い方が政治家は向いてるんだよね
麻生とか二階とか
0036無党派さん (ワッチョイ 1305-rgZK [114.151.103.221])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:19:26.98ID:WfOtGqV00
>>33
首都圏はインフラ整備のパフォーマンスは高いが
コスト(工事費だけでなく、工事期間に止まる経済損失分等含む)が無茶苦茶悪化しててコスパが悪く
地方はコストは安く済むがそれを利用する人口自体が減少していっててパフォーマンスが悪化してる
人口流入地域も流出地域もどちらもコスパが悪い国になってるという…
0037無党派さん (ササクッテロラ Sp87-FfqC [126.193.10.28])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:19:27.16ID:j7w6gKbxp
>>34
右派からすれば幾ら共産落としたくても流石に立憲には入れられないからじゃない?
0039無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:20:34.44ID:lVgcihW80
>>37
そう。だからそのダブスタっぷりはまあ維新支持者らしいなあ、とね。
0041無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.132.114])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:22:16.19ID:uHNJ7wdn0
参議院選後に立憲に行きそうな野党議員を教えて?
0045無党派さん (ワッチョイ c39d-gUJq [126.28.232.92])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:24:49.75ID:dfXmSw3V0
>>41
連合系
ジャムとか
0046無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.132.114])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:24:53.04ID:uHNJ7wdn0
打越、嘉田婆さん、永江は競り勝つと予想

寺田、石垣、神奈川浅香は競り負けしそうな
0048無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.89.221])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:26:16.54ID:X20pG5jdp
>>46
嘉田と石垣は逆じゃない?
宮城は官邸側も意外とノーマークっぽいし、石垣が攻勢dw愛知が守勢なのが鮮明だから
0050無党派さん (ワッチョイ 3396-JiLg [106.73.205.0])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:28:49.95ID:Ml1PTxho0
蚊駄ばあさん、もし買ったら だいてやるっせ
0056無党派さん (アウアウウー Sa67-3Tw9 [106.181.77.99])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:30:49.24ID:BUCMGQhba
各局が大きく報道
維新の若手エース・吉村大阪府知事も映りまくり
参院選で早くも改選議席を上回る情勢の維新にまたまた追い風

「百舌鳥・古市古墳群」世界文化遺産に登録決定

「仁徳天皇陵」として宮内庁が管理する国内最大の前方後円墳を含む、
大阪府の「百舌鳥・古市(もず・ふるいち)古墳群」が、
世界文化遺産として登録されることがユネスコの世界遺産委員会で決まりました。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190706/k10011984781000.html
0058無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:32:57.33ID:lVgcihW80
神奈川と兵庫を両方計算に入れているうちは甘いな。
朝日は共産選挙区4だとすると、神奈川か大阪は共産じゃないとって話だし。
0060無党派さん (ワッチョイ 6fb0-4kw8 [119.47.108.121])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:34:46.70ID:9crf0clU0
自由民主党に投票するな。
自由民主党は安倍政権の味方だ。
憲法を変えて戦争で街を破壊しようとしている。
0062無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.182.213])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:35:28.75ID:X/tn6g7n0
桜井って今後石垣の応援に駆けつけたり石垣についてツイートしそうな気が全くないから心配っちゃ心配だな
0065無党派さん (オッペケ Sr87-apAd [126.193.128.193])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:36:24.81ID:+7DPc6e8r
>>55
三重が意外な結果
0067無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:37:29.11ID:lVgcihW80
共産の予想外の健闘は安保憲法より生活重視だからだろうね。
吉良なんてポスターにお得意のブラック企業対策だし。
0068無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:37:30.52ID:6SkjRDs90
石垣の選対って菅野完がいるんでしょ?
結構野党幹部も近づきづらいんじゃないのかな
0073無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:40:38.26ID:g/QzF25K0
菅野完とかまだウロウロさせてるのか。
信じられない、どうかしてるわ
0074無党派さん (ワッチョイ f332-sf/g [122.29.154.252])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:40:48.87ID:OJRq6WhG0
選挙とは韓国さんを味方にした方が負けという単純なゲーム
0076無党派さん (ワッチョイ c3e3-rgZK [36.8.61.191])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:41:25.16ID:qD+MRw4p0
立憲の期待がしぼんで共産が再浮上するという流れだろう
低投票率になりそうだし余計にね
2016だって藤野がやらかさなきゃもっと行ったと思うぞ 
0077無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:42:37.08ID:g/QzF25K0
共産だって前回並みかプラス1程度
0078無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.89.221])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:42:53.97ID:X20pG5jdp
>>74
そして政界の韓国ポジションは国民民主党
野党共闘を「立憲・共産・社民・自由・沖縄系のみ」でやっていれば疫病神がいない分人気はもっと出た
0079無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:43:25.12ID:lVgcihW80
>>72
朝日は大阪以外の維新に厳しめだけど、どこまで当たるんだろうか。
大阪以外は都構想も住民投票も関係ないからね。
0081無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.142.165])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:43:28.39ID:RyMCBAB+0
階は黄川田と同じで立憲に行くだろう。
0086無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:45:12.77ID:lVgcihW80
とにかく松沢清水+音喜多を何が何でも当選させたがっている輩がいるな。
0087無党派さん (アウアウカー Sac7-/+AU [182.251.255.14])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:45:34.24ID:VK62rETfa
>>80
馬鹿みたいに金だして
馬鹿みたいにCM打ったからなあ

それでこのザマ

どうせなら国民民主は比例1で
自動車総連と電力総連の泥沼の比例争いでもやって滅びて欲しいわ
0088無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:46:19.62ID:g/QzF25K0
もう選挙は当分無いから、好きなようにやれるな
内閣改造も楽しみ
0091無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:46:36.36ID:Frwl82VV0
>>60
このままいけば戦争するまでもなく地方は滅びるんだがw
一年に一つ、地方の中核市が丸ごと無くなるレベルだからな
3年前が和歌山、2年前が岐阜、去年が尼崎、今年が松山って感じで
ハンパないペースで減ってるからな
これに首都圏への流出も入れると地方はマジで目も当てられん
0092無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:46:52.33ID:6SkjRDs90
>>73
消費税ゼロも菅野の入れ知恵っぽいし
石垣も菅野信者らしい
0097無党派さん (アウアウウー Sa67-1hy5 [106.180.27.15])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:47:38.06ID:IA0TrKaPa
維新、足立康史議員の処分検討 百田氏に対し不適切投稿

日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は6日、同党所属の足立康史衆院議員(比例近畿ブロック)がツイッターで作家の百田尚樹氏らに対して不適切な投稿をしたとして、
参院選後に党紀委員会を開いて処分を検討する考えを明らかにした。
0098無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.171.36])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:47:46.27ID:OjmTi5Iu0
元希望は山井、階、石川近藤、山形近藤、下条、後藤祐一は立憲入党もしくは会派入り既定路線だろ
0099無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:47:46.36ID:Bruxj3yV0
政府の韓国に対するあれが自民にとって選挙でプラスになるとは全く思わないが
余りマイナスにはならないってだけでも大したもんだわ

隣国とは仲良く!がマスコミのスタンダードなことを考えるとね
0100無党派さん (ワッチョイ 03f5-NenP [110.233.223.35])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:48:02.71ID:hfj80HNV0
>>41
衆議院議員なら福岡の稲富はありうるが、比例復活なので、
離党した場合は無所属ないしは「野田佳彦を囲む会」になりそう
国民の参議院議員候補擁立に激怒して、国民の候補に為め書をしていないらしい(ソースは地元紙報道)
昨日稲富の事務所(福岡市南区)の前を車で通ったけど、国民候補のポスターは張ってあった
0101無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:48:13.67ID:lVgcihW80
堺市長選も低投票率だったからか8時当確出なかったでしょ。
0103無党派さん (ワッチョイ 1305-rgZK [114.151.103.221])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:48:16.61ID:WfOtGqV00
>>59
見れる分だと
北海道
高橋(自) 29.4
勝部(立) 28.4
岩本(自) 17.6
畠山(共) 14.?(反射で見えない)
原谷(民) 7.7

青森
滝沢(自) 48.7
小田切(立) 47.5

岩手
平野(自) 48.0
横沢(無) 47.3

宮城
石垣(立) 51.3
愛知(自) 44.3

秋田
寺田(無) 57.9
中泉(自) 39.6
石岡(N) 2.5

山形
芳賀(無) 51.9
大沼(自) 45.0
小野沢(N) 3.1

福島
森(自) 56.1
水野(無) 38.7
0104無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:48:55.92ID:dDA2veFmp
>>94
長崎ってことは民民公認候補で一本化押し切られた選挙区か
そりゃ共産支持者は嫌がるだろう
0105無党派さん (ワッチョイ c39d-UrOp [126.224.171.36])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:49:05.96ID:OjmTi5Iu0
>>98

大分足立も
0106無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:49:21.15ID:g/QzF25K0
>>92
菅野信者?
石垣って頭、おかしい奴なのかな?

>>93
交代してくれなきゃ困るわ
0107無党派さん (アウアウカー Sac7-/+AU [182.251.255.14])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:49:39.48ID:VK62rETfa
>>100
そりゃあね
稲富の運動員なんて
九州電力総連はじめ地元連合労組が中心メンバーだからな

国民民主を完全には裏切れんだろう
0108無党派さん (ワッチョイ c39d-O778 [126.227.245.172])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:49:58.40ID:BsX17PsO0
秋田・福島は意外と決着ついてるんだねw
0109無党派さん (ワッチョイ 239d-Pv24 [60.101.109.168])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:11.11ID:+OQ0lupZ0
音喜多はきついでしょ
ポスター張り切れてないし無党派への浸透1割
しかも上にいるのが立憲だから

共産と競ってる松沢に関東維新全勢力投入が正解
東京も神奈川もってやってたら松沢も落ちるぞ
0113無党派さん (ワッチョイ 63e3-8Bow [118.154.3.50])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:50.09ID:q13TdtQ90
>>93
柴山かヒゲと予想
0114無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:51:06.73ID:dDA2veFmp
>>98
山岡・緑川・青山・白石・稲富は公式HPに民民ロゴがないし、小選挙区当選を考えても立憲行き確実
0117無党派さん (ワッチョイ 03f5-NenP [110.233.223.35])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:51:28.31ID:hfj80HNV0
>>98
立民のライト支持者だが、願望で申し訳ないが、下条は来てもらいたくない
みつは秘書へのパワハラ疑惑が雑誌で報道された
国会質問を聞いたことがあるが、口が悪そう
口が悪いのは、当選を重ねて劣化していった桜井充を思い出す
0118無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:51:44.97ID:Bruxj3yV0
福島の自民支持急上昇はほんと謎
福島で安倍の第一声なんて毎度のことだしTPPの逆風が止んだのは福島に限った話ではないし
あえて言うなら世界各国で福島産が解禁されたのが政府の手柄と認識されたことくらいかな
0119無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:51:57.97ID:Frwl82VV0
>>106
今の防衛大臣が岩屋だって即答出来る有権者が果たしてどれだけいるかだけどな
中谷とか小野寺とか言う人はまだマシで、久間とか答えそうな人もいるからな
0120無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:52:01.53ID:lVgcihW80
>>96
朝日だと差はほとんど無いようなので、どれだけ阪神間でのブーストが
効くかどうかの勝負になりそう。低投票率故に維新は意外に浮動票を
取れなさそうな感じ。
0122無党派さん (ワッチョイ f345-rgZK [58.146.28.54])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:52:25.14ID:NkxBzBNk0
>>5
これ本当に気になるな。
参院議員は実績なんて分からないし現職のアドバンテージは限られてるだろう
だけど徳川はリニア反対とか川勝に媚びてるのかなんなのか・・・
立憲の勢いだけで徳川が勝つのか?
0125無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:53:20.49ID:Bruxj3yV0
>>113
髭はともかく柴山って防衛族だっけ
0126無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:54:05.09ID:Frwl82VV0
>>103 の数字が正しければ
青森の冴えない弁護士粘ってるな〜
福島くらいの大差だとこっちは予想してるのに
0127無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:54:22.63ID:lVgcihW80
>>110
そりゃ元代議士だからな。
兵庫で堀内・広島で大平が立たなかったのは不幸中の幸いなのか?
0131無党派さん (ワッチョイ 03f5-NenP [110.233.223.35])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:22.91ID:hfj80HNV0
野党はいずれにしても候補をまとめるのが遅すぎた
少なくとも参議院選挙は7月にあるのは分かっていたから、
昨年末には候補を固めて、正月から地元でどぶ板をすれば違った結果になったかもね
0132無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:54.66ID:dDA2veFmp
>>122
徳川は官公労の支援を得られていないから、川勝を味方に付けたり自らのネームバリューで保守層と無党派層の切り崩しに走っているという他の立憲候補にない独自路線
吉と出るか凶と出るかは正直分からない
0134無党派さん (ワッチョイ 03f6-eD9+ [180.4.217.4 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:56:14.50ID:DGmBcg2z0
7月8日(月)発売の[週刊現代]
⇒参議院選挙恒例企画:7.21参院選−全選挙区・全候補の当落予測「生データ」(監修:政治評論家・鈴木哲夫、選挙プランナー・松田 馨、時事通信・山田惠資、政治評論家・角谷浩一)
■年金爆発炸裂で、自民党2/3届かず/立憲民主党、国民民主党は現状維持がやっと/維新、共産は議席増/山本太郎新党は1議席獲得!?
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼参院選対策で韓国に経済制裁、安倍晋三「打算の代償」
▼自分の講演録を「誤報」扱い、<犬猿の仲>産経と朝日が河野太郎外相叩きでまさかの共闘
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/塚原俊平−事務所でも宿舎でも麻雀をやり続けた男
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/毎日新聞の「スクープ」が訴訟に発展した背景(筆者:岩瀬達哉)

7月8日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒巻頭特集:「総理になってほしかった政治家」ランキング−果たして1位は?
⇒本誌怒り爆発の大特集:ふざけんな!安倍晋三には350万円、麻生太郎には450万円!参院選後に議員年金復活だと!?
⇒ワイド特集:ワンサイド・ゲーム(抜粋)
▼ドナルド・トランプが握る「金 正恩の甥っ子」の処遇
⇒怒りの対談:溝口 敦×鈴木智彦「ヤクザと新聞」−ヤクザの言いなりになる記者と、警察のいいなりになる記者と
0140無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:58:23.85ID:Bruxj3yV0
令和や民民みたいな良く分からん政党ならまだしも立憲で保守票削るのはきつそうだ
0141無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:59:04.92ID:Frwl82VV0
>>118
だから言ったじゃん。森は強いよって
福島自民は分裂してるから水野だの、
小熊がまとめたから野党だの言われたが
それに岩手も平野は現職だよって言ったのに
やれ、岩手の自民は社会党レベルだとか言われたが
東北自民全勝あり得る
5勝1敗か4勝2敗だよって言ったら、盲目とか言われたけど
全部こっちが正しかったじゃん
0144無党派さん (スップ Sd1f-AsST [1.66.101.39])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:00:25.82ID:ntZzzD/hd
明日のサンデーモーニングはお通夜状態と予想
0146無党派さん (ワッチョイ ff8c-isUV [203.213.189.145])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:00:43.43ID:YzBw0GQZ0
京都は自共で決まり?倉林明子ってそんなに人気ある人なの?
0147無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:00:53.97ID:fXuF/ETZ0
青森で自民滝沢がなぜか公明票を固めきれず、大差をつけれていない(朝日、毎日、共同とも優勢扱いで、どう考えても負けはしはないと思うが)のはなぜだろう
0148無党派さん (ワッチョイ 03f5-NenP [110.233.223.35])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:01:10.29ID:byk3cFJX0
>>138
まあ高木義明が議員だったころは、重工の長船所長(トップ)が社内放送で、
「高木をよろしく」と呼びかけるくらいだw
あと重工だけでなく、三菱電機の工場もあるし、佐世保はSSKもある
SUMCOもあるので、共産党との折り合いは悪い
0150無党派さん (ワッチョイ 23be-tOvn [124.155.47.180])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:01:27.83ID:+i4FzaEL0
>>141
319 返信:無党派さん (スッップ Sd9f-utu2 [49.98.173.155])[] 投稿日:2019/07/03(水) 01:32:13.43 ID:ISpCl6mxd [4/5]
>>311
>>310
森まさこはこの六年間で評判がた落ち
地元ほったらかしで安倍昭恵と遊んでて、たまに帰ってきたかと思えば高圧的な態度で勘違い丸出し
共同の情勢報道でも地元での評判の悪さは指摘されてる

今日の週刊朝日の予想だと三人とも水野リード
東北の野党だと横澤と水野だけ
岩手と福島は2017衆院選の段階で野党側が10万リード
これから情勢報道でてきたら、ほぼほぼ水野リードででてくるよ


さらにまずかったのが、福島入りした森雅子(参院議員)さんの演説。
『(復興)財源が必要な時期に、福島で与党の国会議員を減らすなんて考えられない』『復興に水を差す、金を捨てる、ブレーキをかけることなのです』と言ったのが、『自民候補が落ちたら、復興予算を削る』という恫喝めいて聞こえてしまい、支持者に不評だった」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49050?page=2
0151無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:01:33.34ID:kMAWrcU60
維新議席増だと神奈川マイナス大阪2議席目プラスだと変わらないわけだがな。
さらに兵庫マイナスの可能性も十分ある(清水ではなくって兵庫維新の地方議員の
存在感が本当薄いし)。
0152無党派さん (ワッチョイ 1305-rgZK [114.151.103.221])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:02:03.65ID:Z6iszpaS0
茨城
上月(自) 54.6
小沼(立) 20.3
大内(共) 12.0
海野(維) 6.2
田中(N) 6.9

栃木
高橋(自) 54.0
加藤(立) 43.6
町田(N)  2.3

群馬
清水(自) 49.8
斉藤(立) 43.7
前田(N)  6.5

埼玉
古川(自) 31.4
熊谷(立) 27.2
伊藤(共) 16.1
矢倉(公) 15.6
宍戸(民) 5.3
沢田(維) 2.8

千葉
長浜(立) 33.3
石井(自) 24.9
浅野(共) 17.8
豊田(自) 14.7
0153無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:02:11.19ID:QgFf6aGc0
麻生の老害ジジイは岩屋みたいな大臣病患者を押し込んでくるのほんとやめてほしい
ついでに自分も辞めて欲しい
0154無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:02:11.63ID:mXhjmkWf0
>>143
まあ小野寺しかいないのかとはなるだろうね
まあ小野寺しかいないんだろうね
防衛大臣をまともに出来る人材って
農水大臣がバタバタ倒れた時の若林みたいなもんでしょ
0155無党派さん (アウアウウー Sa67-7TF5 [106.131.85.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:02:18.86ID:bPZBiu7Ga
静岡の労組票は徳川に流れそうなもんだがな
なんかツイッターみると榛葉と徳川通るなんて思ってる左派が一定数いるんだよね
徳川劣勢が伝われば徳川に流れそうなもんだがな
0157無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:03:44.89ID:QgFf6aGc0
>>146
いや立憲のタマが屑だっただけ
0158無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:03:49.18ID:h656hYxA0
松田は基本自民下げで予想するからな

>>128
武田は麻生がいる限り大臣になれない
>>126
この数字が正しいとすれば新潟塚田は7ptしてたぞ
ただ熊本の馬場が5ptリードとか奈良堀井香川三宅長崎古賀がビハインドになってたから嘘くさい
0159無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:04:03.66ID:fXuF/ETZ0
秋田はイージスアショアが、沖縄における普天間基地移設問題並に効いているんだろうな
ここまで寺田家が強いなら2014年に1区で圧勝してなきゃおかしいだろ
0160無党派さん (スップ Sd1f-AsST [1.66.101.39])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:00.19ID:ntZzzD/hd
>>152
いい加減だな千葉とかおかしいだろ
0161無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.3.138])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:03.43ID:GdmBxBxn0
>>152
出所不明だが海野…那珂以外ではズタボロオチかな
0162無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:15.90ID:QgFf6aGc0
防衛大臣は髭でいいと思うわ
かつて石破を支持した件はそろそろ許してやるべきだ
0164無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:35.73ID:kMAWrcU60
>>158
麻生が引退すれば福岡政界は動きそうだな。
まず八幡西の縣県議は落選しそう。
0168無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:57.45ID:csWWpCeh0
安倍は憲法改正したいなら選挙区で維新の候補当選させたれよ
自分たちに利益あるだろ
0169無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:06:23.70ID:2eW6Fni7p
東北は6県とも立憲系なら前回の再現に近い状況だったかもしれない
民民潰しが不徹底に終わったがために起こった災難
0170無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:06:56.80ID:w2SmKiX/0
>>139
和田のせいで微妙という話が5月に出ていた
「比例は公明」が鈍るので、公明は自民県連が参院比例で重点支援候補を持つことを嫌う
0171無党派さん (アウアウウー Sa67-7TF5 [106.131.85.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:06:58.20ID:bPZBiu7Ga
京都は立憲が流れの見誤りが毎回ある
立憲も京都は右派に媚びすぎ
共産が自民並みに強い地域で右派に媚びるから勝てるわけない
共産の町長選で共産が勝って立憲が見る目のなさを嘆かれたのも記憶に新しい
0172無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:07:06.92ID:mXhjmkWf0
321無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])2019/07/05(金) 05:57:27.16ID:0/Uy/zPr0>>322>>378
>>314
秋田は中泉が裏ターンなのが接戦になってる要因だな
前回の秋田は表ターンの石井だったから余裕だった
今回は東北自民は表ターンが多いからな
滝沢、森は安全圏、愛知、中泉、平野も競り勝てる
唯一落としそうなのは山形だと思ったが、
今回は農業票が自民に戻るから何とかなるだろう

って書いて

378無党派さん (スプッッ Sd07-Gtpp [110.163.11.91])2019/07/05(金) 08:16:27.69ID:qMKKT+Njd>>380>>387
>>321
選挙のときだけこのスレにくる素人さんが6年前の数字見て表ターン、安全圏って言ってんのかな
まあこのスレあるあるだけど

今回の森は勝てそうにないから自民の一次公認漏れで差し替え寸前だったんだが
森が安全圏なんて予想はひとつもない
せいぜい接戦で名前先とか

福島は2014福島県知事選で自民が逃亡したのが福島の潮目
全県単位の選挙は3連敗中(不戦敗含む)
2017衆院選比例は野党側が10万票リード

ちなみにこれが週刊朝日の予想
上から野上忠興、小林吉弥、角谷浩一
https://i.imgur.com/ya5SLXI.jpg

こういうバカにこう返された
0174無党派さん (ワッチョイ 1305-rgZK [114.151.103.221])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:07:29.71ID:Z6iszpaS0
東京
丸川(自) 18.9
吉良(共) 17.2
山口(公) 14.1
山岸(立) 10.7
塩村(立) 10.0
武見(自) 9.6
音喜多(維) 4.7
朝倉(社) 3.7
水野(民) 0.7

神奈川
島村(自) 28.0
牧山(立) 21.5
浅賀(共) 16.4
佐々木(公) 13.5
松沢(維) 8.4
相原(社) 4.7
乃木(民) 3.4
0176無党派さん (アウアウウー Sa67-Rnlg [106.180.39.249])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:08:32.17ID:yxIswls+a
中国新聞 中国5県情勢

自民5議席独占も 中国地方、2人区広島は堅調
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=550085&;comment_sub_id=0&category_id=1145
 参院選の序盤情勢を中国地方5県の4選挙区でみると、自民党が初めて改選5議席の独占をうかがう勢いをみせる。
唯一の改選2人区となる広島選挙区では、自民党の現職と新人が堅調。いずれも改選1人区の山口、岡山、島根・鳥取合区の3選挙区は、自民党現職が戦いを優位に進める。
0177無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:08:55.87ID:2eW6Fni7p
亀石の当選確率と音喜多の当選確率はほぼ同じ
要はそういうこと
0178無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:08:59.06ID:HYd8ptwT0
ただこれはおかしいの連呼しか言わない気がするなw
サンデーモーニングw
裏のなんだっけか、旧報道2001のがまともな事を言うよ。

まぁ、まともは、人によって違うんだけどね。
0179無党派さん (ワッチョイ 63e3-8Bow [118.154.3.50])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:09:04.89ID:vYiL/E7c0
柴山は一応元安全保障担当の総理補佐官&外務政務官
0180無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:09:38.25ID:kMAWrcU60
>>168
公明も同時に出ているから両方支援はさすがに無理。
ガースーですら松沢清水はスルーしているんだから。
0181無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:09:39.62ID:h656hYxA0
>>160
正直大橋5位とかありえないからな
0185無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:10:07.14ID:w2SmKiX/0
>>176
独占するの初めてか
広島は結果的に上手くいってるみたいだな
0186無党派さん (アウアウウー Sa67-7TF5 [106.131.85.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:10:33.94ID:bPZBiu7Ga
国民が一枚噛んでくると勝てるのも全く勝てなくなるわ
比例2予想の政党w
0187無党派さん (アウアウカー Sac7-/+AU [182.251.255.14])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:11:42.37ID:HSXaLua9a
広島の国民民主は何やってんだ
ほんと情けない政党だな

国民民主の看板背負ったら票が逃げまくって試合にならないわ
0188無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:11:55.87ID:csWWpCeh0
N国2%取れそうなのか?
0189無党派さん (ワッチョイ 63e3-8Bow [118.154.3.50])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:12:07.96ID:vYiL/E7c0
前、高市防衛相を予想してた人もいたけどね
0190無党派さん (スップ Sd1f-AsST [1.66.101.39])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:12:48.22ID:ntZzzD/hd
>>178
関口を始めみんなの暗い顔が見れるよ
0191無党派さん (アウアウウー Sa67-7TF5 [106.131.85.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:13:17.32ID:bPZBiu7Ga
>>184
全然違う
京都は共産の基礎票が桁違い
立憲国民合わせても共産の足元にも及ばない
京都は共産を野党統一にすべき
京都の右派(笑)は口だけど全く話にならないレベル
0193無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:13:30.30ID:w2SmKiX/0
広島の森本は結集ひろしまが前面で政党名全く押し出してないけどな
0194無党派さん (ワッチョイ 835e-ebHh [14.3.192.109])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:13:36.11ID:OwwJh9r90
>>141
小松高良も危ないし2013越えの1人区31勝1敗からの自民党歴史的大勝もあるからな。
永江が陥落して自民1人区完全勝利選挙区候補全員当選比例25議席で自民400議席的展開には・・・ならないか。
0196無党派さん (ワッチョイ 23e3-aDMn [124.211.210.31])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:14:13.47ID:mXhjmkWf0
>>174
毎日の調査は全く参考にならないからな
朝日の書き方の方が実態に近いと思うわ
東京は音喜多はちょっと差の開いた7位だけど
立憲の票がどっちかに少しでも偏れば逆転すると思うし、
神奈川も浅賀がこんなに高いわけがない
サンプリングに偏りがあったとしか思えない
0199無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:14:42.93ID:2eW6Fni7p
だから国民民主は色々な意味で韓国ポジション
右派からはミンスだの反日だの言われ、左派からは裏切り者扱い
しかも国民民主が入った陣営が負ける法則付き
0200無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:14:47.48ID:h656hYxA0
>>188
立花はいけると息巻いている
大橋も勝てると踏んでいる

ホンマかいなw

>>189
サイバー部隊強化なら高市防衛相はあり得るな
0201無党派さん (ワッチョイ ffa1-AuXi [59.85.187.252])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:06.19ID:x+FlsPq90
>>155
静岡の連合は原発反対には乗れないから問題になってるんだが
0202無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:06.48ID:w2SmKiX/0
小野寺変えたのは党内事情でしょ
0207無党派さん (ラクペッ MM47-pXEY [134.180.7.239])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:51.89ID:gAhWQDT7M
>>191
それだと前回の北神がまったく説明できないな
共産は他の県よりは多いけど左派が特に多いわけじゃないぞ
そもそも福山はじめ選出の元民主もかなりの右派よりだしな
0208無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:55.09ID:fXuF/ETZ0
2014の時点では秋田1区は共産社民票を寺田に加算しても寺田53vs富樫47がやっと
若干取りこぼす票もあるから52vs48か51vs49で接戦だっただろう
その妻が中泉の地元でもある秋田市内で大差をつけるなんて難しいはず

寺田夫の親父さんが知事だったのはもう10年も前の話で、横手市の地盤のほうもそこまで残ってないんじゃないか
さらに村岡がなんと中泉応援。

これで朝日毎日で両方優勢というのは変な気がする。
するとやはりイージスアショア旋風が吹いているんだろう
0209無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:16:16.28ID:h656hYxA0
>>198
激務で体調を少し崩していたみたい
0211無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:16:48.89ID:QgFf6aGc0
>>192
一般層は久間より代打の小池の方が記憶に残ってそうだな

当時の自民支持者はベテランのくせに二回も失言しくさったクソ大臣として記憶してるかも知らんが
0212無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.3.138])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:17:01.66ID:GdmBxBxn0
某組合、比例は立民の組織候補にといいつつ選挙区は榛葉にだしなぁ
0217無党派さん (ワッチョイ 1305-rgZK [114.151.103.221])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:18:04.15ID:Z6iszpaS0
新潟
塚田(自) 51.5
打越(無) 46.2
小島(N)  2.3

富山
堂古(自) 62.3
西尾(民) 37.7

石川
山田(自) 60.5
田辺(民) 39.5

福井
滝波(自) 57.3
山田(共) 31.2
嶋谷(N)  11.6

山梨
森屋(自) 48.7
市来(無) 39.4
猪野(N)  11.9

長野
羽田(民) 55.7
小松(自) 34.8
古谷(N)  8.3
斉藤(労)  0.8

岐阜
大野(自) 52.0
梅村(立) 44.3
0218無党派さん (アウアウウー Sa67-7TF5 [106.131.85.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:18:04.58ID:bPZBiu7Ga
京都は共産単独候補ですら市長選で自民からオール相乗り候補ですら接戦になるんたぞ
基礎票が桁違い
京都は立憲諦めて共産にくれれば良かった
その代わり静岡や複数区で共産下ろしてもらうのが良かった
毎回そうだけど京都はやたら立憲でもおかしなことするんだよね
0220無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:18:28.45ID:kMAWrcU60
>>203
どちらかと言えば松井との兄弟杯なので、間違っても松沢串田、
清水片山との兄弟杯ではないんですよねえ。
0221無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:18:50.09ID:QgFf6aGc0
小野寺が防衛大臣続けてたら、宏池会の総裁候補として岸田より相応しいという意見が出かねなかった
0222無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:19:35.36ID:h656hYxA0
>>208
寺田家が本当に強いなら、一昨年の知事選オヤジは勝てているわな
0226無党派さん (ワッチョイ c39d-O778 [126.227.245.172])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:21:01.08ID:vWd+KfOQ0
新潟、自民優勢データもあるんだね、初のようなw
0228無党派さん (アウアウウー Sa67-7TF5 [106.131.85.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:21:55.83ID:bPZBiu7Ga
倉林はまさに共産党のど真ん中って感じだもんな
あれは強いよ
あと京都人は地道に頑張る人には優しい
よく人を見てるよ
0230無党派さん (ワッチョイ 63e3-8Bow [118.154.3.50])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:22:50.39ID:vYiL/E7c0
政治エアプだけど
立憲は何でしんば落とすのが重要なの?
0231無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:23:09.69ID:h656hYxA0
>>216
自衛隊からの信頼も厚いからね
でも退任前は顔色が悪かったよ
0233無党派さん (ワッチョイ ff41-T0Pq [219.110.87.89])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:23:29.36ID:2641VvwG0
>>153

確かに言う通りだけど人事な組織維持の要
俺はマジで名誉職を作る事を本気で考えたら良いと思う
太政大臣の三条実美を内大臣に遇したみたいに

例えば宮内庁の部局に太政官を復活させ
 左大臣(副総理待遇)役割=国璽の管理及び内奏の介添え役
 右大臣(副総理待遇)役割=御璽の管理及び内奏の介添え役
 准大臣(国務大臣待遇)役割=の管大臣の補佐理及びご進講の介添え役

どうだろうか?
0237無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:24:44.94ID:2eW6Fni7p
そもそも兵庫の確保が至上命題なのであって京都を取りに行く必要がない
0240無党派さん (ワッチョイ ff8c-isUV [203.213.189.145])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:27:29.12ID:YzBw0GQZ0
今回は共産党は埼玉、東京、京都は確実見たいですな。あとは神奈川が接戦かな。
0244無党派さん (アウアウウー Sa67-3Tw9 [106.181.77.99])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:28:25.67ID:jxL8AGPCa
>>203
まあでも公明は衆院選で関西公明6小選挙区を控えており
菅を通じて、東京、神奈川で維新に勝たせ、恩を売っておきたいところである

現状、維新は都構想に関係無く、公明選挙区に候補を出すから

解散反対「公明党」が泣いてすがる菅官房長官と維新のパイプ

「統一地方選で、常勝関西とよばれた大阪の公明党が維新の会に完敗。
次の衆院選では、公明が議席を持っている関西の六つの小選挙区に刺客を立てると
維新に脅されたのです」

その大阪で、5月25日に公明党は立場を180度転回し、都構想に賛成。
しかし、

「公明党には昨年の暮れ、
水面下での合意書を維新に暴露されたトラウマがあり、今回は書面を交わすことを避けた。
ところが、それによって、維新が刺客を立てないという確約も取りそびれてしまったのです。
公明党は、菅官房長官と維新とのパイプを利用して、
刺客を立てないという確約を取り付けなければ、首を縦に振らないでしょう」

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00564280-shincho-pol
0245無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:28:33.57ID:h656hYxA0
さすがに塚田が5ptリードは現時点ではありえないだろ
0250無党派さん (ワッチョイ c3e3-rgZK [36.8.61.191])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:30:02.98ID:95/A9YvH0
京都立憲のLGBT候補は活動量が全然だし
落下傘でしかも共産党と同じ左派の立場で競り勝とうっていうのは完全に戦略ミスだわな
これ福山の責任だよね 前原疫病神の方がまだよかったじゃんってなる
0251無党派さん (ワッチョイ f3c4-mE9d [122.133.102.73])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:30:03.53ID:vTLw5tdW0
10年ぐらい前はどこの雑誌も紅白歌合戦の予想やってたのに今はなくなってしまった
参院選もカネばっかりかかるし結果はわかりきってるしやめたんじゃないの?
0252無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:30:11.49ID:QgFf6aGc0
そういえば前原さんは最近なにをしてるのかな
一時はときの人だったがすっかり見かけなくなってしまった
0253無党派さん (ワッチョイ ff8c-isUV [203.213.189.145])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:31:35.78ID:YzBw0GQZ0
今回は神奈川は浅賀が勝ちそうな気がします。
0255無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:32:10.63ID:h656hYxA0
正直3日目時点で大橋のポスターなんて掲示板にあまり貼ってないぞ
初日で自民公明立憲共産のポスターが全部の掲示板に貼られていた
2日目で民民社民幸福おときたのポスター
3日目で野末陳平とれいわのポスターが増えてきた状態
0257無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:33:09.12ID:HYd8ptwT0
神奈川はともかく東京はきついなw
基礎票がまるで違うw
やる気あるなら神奈川に全力だし、
それ以前に兵庫は維新的にも落とせない。
兵庫の立民は勝負というか互角だから、3席目。
0258無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:34:13.84ID:h656hYxA0
>>248
序盤の3-7分間かな
0259無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:34:42.36ID:kMAWrcU60
兵庫は清水本人はともかく兵庫維新の議員がとにかくまあ問題あるからな。
ある意味2位固定じゃないのは兵庫維新の議員の質の悪さがかなり影響しているだろう。
0260無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.3.138])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:35:15.46ID:GdmBxBxn0
労働者党は「年金の解放を目指す高齢者党」の方が良かったのでは…w
0264無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:37:04.41ID:FAt400cq0
共産が折角こっそりと伸ばそうとしていたところ、シニアの立憲支持層は身持ちが固く若者はれいわとN国に吸われて思うに任せず、といったところか

不破89歳の降臨がニュースに流れるのも選挙マニアや古参細胞は大喜びだが、若者目線で考えればきわめてビミョーだと思うんだよ あれを誰も止められないところに重大な問題を感じる
0266無党派さん (スップ Sd1f-P76U [1.66.97.247])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:39:15.33ID:XDTiLgJdd
共産の吉良丸川の次予想ってマジなの?
まあ何とか立憲も2人滑り込みそうだから結局与野党イーブンってことだよな
東京選挙区は大して盛り上がらないね
0267無党派さん (ワッチョイ c3e3-rgZK [36.8.61.191])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:40:07.33ID:95/A9YvH0
そもそもN国の支持自体がしょぼいわけだし
そのN国に流れる論を採用したとして他党より若干多いくらいだから鼻くそみたいな影響だろ
それより立憲に前回衆院選で流れた層が一定程度戻ってきたから復調したといえる
ま、小さなパイの取り合いで発展性がないといえばそれまでだが
0268無党派さん (アークセー Sx87-Cvmq [126.165.114.17])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:41:06.49ID:53oPHPsCx
ゼロ打ち予想
1人区
ゼロ打ちほぼ確定
自民 青森、栃木、群馬、山梨、富山、石川、福井、岐阜、奈良、和歌山、鳥取島根、岡山、山口、徳島高知、山口、佐賀、長崎、宮崎、熊本、鹿児島
野党 長野、沖縄
ゼロ打ち確率50%
自民 福島、香川、大分
野党 愛媛
ゼロ打ちほぼ不可能
岩手、宮城、秋田、山形、新潟、三重
複数区
ゼロ打ちほぼ確定
自民 広島除く2人区、北海道高橋、千葉2人、埼玉、東京丸川、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡
立憲 北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、愛知、福岡
公明 埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡
維新 大阪東
共産 東京
民民 愛知
ゼロ打ち確率50%
自民 北海道岩本、広島2人
立憲 東京塩村
公明 兵庫
維新 大阪梅村
共産 埼玉、京都
民民 静岡
ゼロ打ちほぼ不可能
東京5、6人目、神奈川4人目、兵庫3人目
0269無党派さん (ワッチョイ f3c4-mE9d [122.133.102.73])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:41:26.85ID:vTLw5tdW0
>>265
あんなに長々と知事やってて票が集まらないとかないからなぁ・・・
鉄板だもん

2期ぐらいで鈴木も国政行くんだろうな
若いし
あれうまく行けば主要閣僚ぐらい狙えそうだもん
0277無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:45:55.02ID:HYd8ptwT0
韓国輸出優遇問題は結構効くなw
事は核兵器を含めた安全保障の問題だから、
叩きたくても、叩けないw
しかも8月1日まで問題は引っ張られる。
(8月1日がそれに対する回答期限で、
何もなければ品目が限定ではなくあらゆる戦略物資になる)

もう気になってしょうがないんだけど、これを正面から行ったらまずい。
かといって、年金とか生活とか言っても、核兵器には勝てない。

詰んでるな。
0279無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.3.138])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:46:43.11ID:GdmBxBxn0
誰かが稲津の選挙区譲ってもらったらみたいなこと言っていたが
直道は公明党公認もとい無所属(自民・公明推薦)で出れるのだろうか
0282無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:47:02.18ID:h656hYxA0
>>269
総理候補は現職国会議員の若手より若手首長の方を有望視しているとか
鈴木英敬とか高島宗一郎とか
鈴木直道もこの一角に入ってくるだろうな
0283無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:47:06.89ID:w2SmKiX/0
>>276
菅の後輩に対して学歴ないから閣僚無理って
しかも近年高卒で大臣なったやつもいるのに
0284無党派さん (アウアウウー Sa67-7TF5 [106.131.85.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:47:46.26ID:bPZBiu7Ga
結局自民党に節操なく行きそうな国民系は信用されてないってことよ
立憲もそういうベースが過去にあるやつや関わりがあるやつは軒並み芳しくない
0285無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:47:52.79ID:h656hYxA0
>>276
ガースーと同じ法政夜間だよ
0287無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.3.138])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:48:07.42ID:GdmBxBxn0
サクラディ…
0288無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:49:07.05ID:w2SmKiX/0
奈良が2人区だったらまあ維新が1議席取ってたんだろうが
1人区なのでチャンス無し
0290無党派さん (ワッチョイ ffaf-7vYA [59.84.3.138])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:49:23.74ID:GdmBxBxn0
せめて、維新は和歌山以外の近畿2府3県は候補者擁立できないものか…
0297無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:53:11.52ID:h656hYxA0
>>294
公務員やりながら夜間で通い、ボクシング部にも入っていた
0301無党派さん (アウアウウー Sa67-Rnlg [106.180.39.249])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:54:22.59ID:yxIswls+a
多分既出じゃない地方紙情勢

北海道新聞(共同通信調査に取材加味)
高橋氏先行、追う勝部氏 3氏競り合う 参院道選挙区
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/322565?rct=n_councilors

上毛新聞
《参院選序盤情勢》清水氏が手堅くリード 斎藤氏は旧民主系固め
https://www.jomo-news.co.jp/feature/senkyo/san2019

埼玉新聞(共同通信調査に取材加味)
<参院選>埼玉選挙区、序盤情勢を分析 自公安定、立民に勢い 議席うかがう共産、激しく追う国民
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/07/06/12.html

神奈川新聞
島村、牧山、佐々木氏先行 4割弱が態度未定
https://www.kanaloco.jp/article/entry-179873.html
4議席目を巡り、日本維新の会・松沢成文氏、共産党・浅賀由香氏、国民民主党・乃木涼介氏が混戦模様だ。

日本海新聞(共同通信調査に取材加味)
舞立候補 大きく先行 野党統一・中林候補は苦戦
https://www.nnn.co.jp/news/190706/20190706048.html

山陰中央新報
鳥取・島根合区 舞立氏 両県全域で先行 追う中林氏 広がり欠く
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1562393767961/index.html

愛媛新聞
永江・らくさぶろう氏激戦 序盤情勢 投票先4割未定
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201907060010

徳島新聞(共同通信調査に取材加味)
高野氏序盤リード 松本氏浸透図る 参院選2019「徳島・高知」世論調査
https://www.topics.or.jp/articles/-/226057

四国新聞(共同通信調査に取材加味)
2019参院選香川=三宅氏先行、追う尾田氏 関心度は57%で低調
https://www.shikoku-np.co.jp/dg/article.aspx?id=K2019070600000013700

佐賀新聞(共同通信調査に取材加味)
佐賀選挙区 山下氏優位に展開 犬塚氏 出遅れ響き追走
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/396806

大分合同新聞
礒崎氏を安達氏が追う 【2019参院選おおいた】
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/07/06/JD0058247361

宮崎新聞(共同通信・宮崎新聞合同)
長峯氏リード 参院選宮崎選挙区の選挙情勢序盤
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_39665.html
0302無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:54:55.05ID:FAt400cq0
>>280
それって伝統のハウスキーパーじゃないですか
0303無党派さん (アークセー Sx87-Cvmq [126.165.114.17])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:55:28.00ID:53oPHPsCx
>>292
書きそびれてたわ
気がついてくれたことに感謝する
0306無党派さん (ワッチョイ 23be-tOvn [124.155.47.180])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:58:10.77ID:+i4FzaEL0
>>267
それ言ったら幸福実現党だって前回青森・新潟・三重・大分で自民党票削って野党を勝たせてるんだよ
おそらく幸福の科学みたいな宗教政党よりも無党派受けすると思われるN国党は接戦区の野党票を削る可能性が高いわけで
0307無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:58:21.16ID:kMAWrcU60
中林もさすがに引退してから16年経つと完全に票を失っているな。
せめて島根ではある程度取ってくれることを期待していたはずだが。
ただ比例中国は行けそうな気がする。
0309無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:58:55.27ID:FAt400cq0
まあ、どこ見ても知事ってのは強力だよな なんだかんだで太田も思ったより堅調な入りだし、松沢やカダフィも個人技で印を一つ上げてるもん
ただし東京都民は他県の中古を好まない
0312無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.18.148])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:00:09.98ID:2eW6Fni7p
枝野も(今回に限ればどうでも良い)首都圏は無視して重点区回れば良いのに
静岡と兵庫は誰がどう見ても最重点のはずなのに
0313無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:00:11.27ID:w2SmKiX/0
島根県民が定数1で共産なんかに大きく票入れるわけがない
中国地方は基本西側の方がより自民強いし
0317無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:02:53.07ID:kMAWrcU60
>>313
中林は一応全県区時代に2回当選したことがあるんですけどねえ。
それを当て込んでいた面はある、だからわざわざ差し替えた訳よ。
落選は覚悟だけど、比例中国につながれば、という意味でね。

「島根全県区選出の中林佳子代議士」は所詮過去の肩書きか。
0320無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:05:03.44ID:kMAWrcU60
ただブサエと嘉田は一応バックがあるけど、松沢は今は何もないぞ。
維新公認って言っても関東の維新だから力にならない。
0321無党派さん (ワッチョイ 6f31-mVFY [183.181.228.206])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:06:09.87ID:oKMnz5l90
>>317
一人区と中選挙区じゃ取らなきゃいけない票数がそもそも違うからどだい無理だったんじゃないのかなって感じでしょ
確認してみたけど7万票ぐらいしか取ってないし当選したとき両方共
0324無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:06:38.89ID:w2SmKiX/0
>>317
定数5で当選したことがあるから1人区で戦えるというのが間違い
島根の方が鳥取より保守的な気風だし定数1なら差がつく
0328無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:08:08.93ID:FAt400cq0
>>318
それだけ競ってるんだろうね
従来は野党が強い所がいまいちで、自民が強い所は野党が急追してるもんで多くは箱開けるまで分からないよ
0329無党派さん (ワッチョイ fff0-rgZK [27.139.163.180])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:08:10.08ID:pCZlnQo50
2001 242,610
2004 263,548
2007 275,285
2010 181,691
2013 219,273
2016 211,663
前回当選したときは2007年より5万以上も少なかった共産倉林が今回どのくらい得票するんだろうな
有力候補乱立でない以上2位以内なら得票が大幅に増えるのは間違いないわけで
0330無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:08:27.46ID:w2SmKiX/0
共同の各県別の政党支持率でも中国地方の自民支持率は低い順から
岡山>鳥取>広島>島根>山口だし
瀬戸内海側より日本海側、東部より西部の方がより自民が強い
0333無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:09:33.98ID:kMAWrcU60
>>325
だから鳥取島根の合区だけは守りたいんだろうな。鳥取が分母になった時は
どれだけ選挙区定数を増やさなきゃいけないのかと。
鳥取は近いうちに50万切るからな。
0337無党派さん (ワッチョイ 6f2f-rgZK [223.134.91.135])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:11:31.46ID:srDHtRdr0
安倍 自公で過半数 ←楽勝
枝野 2/3を取らせない ←楽勝

今回の選挙 与野党WIN WINな模様
0339無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:11:47.06ID:r/SmBowZ0
>>301

たくさんの情報、ありがとう!
愛媛は激戦なの?
野党が楽勝かと思ってた。
0341無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:12:21.96ID:kMAWrcU60
>>330
だから共産はあらゆる手段で比例中国狙っているんだろうなあ。
0345無党派さん (ワッチョイ 6f84-Rnlg [119.25.206.185])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:15:06.63ID:6mfWUWty0
N国はちゃんとNHKが紹介してるというのも大きそう
NHKの心の広さに感謝やな
0346無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:15:13.97ID:kMAWrcU60
兵庫や広島も元代議士(堀内と大平)立てたかったとは思うが、対維新を考えると
さすがに止めたのかもしれない。
0348無党派さん (スップ Sd1f-P76U [1.66.97.247])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:15:54.42ID:XDTiLgJdd
野党は東北張り付いてればいいのになw
流石に沖縄愛媛長野は通るんだろ?
どうでもいいとこ頑張ってバカだよね
戦い方がそもそも下手すぎる

枝野玉木志位は毎日東北張り付けよ(笑)
0349無党派さん (ワッチョイ 6f84-Rnlg [119.25.206.185])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:17:28.33ID:6mfWUWty0
しかしN国がネトウヨや極右だらけなんて言って右を喰うだけだと決め付けてたのは政局オタクの悪い癖が出た感じだな
まぁ恨むならNHKをアベポチ国営放送と叩いてた文化人どもを恨むんだな
0350無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:17:41.54ID:csWWpCeh0
野党共闘のせいでN国に票が流れるんだよな
しかも無党派票を奪うから損するのは野党
0355無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:19:17.83ID:kMAWrcU60
>>323
2/3を見据えれば実は重要だってことを分かってて言ってるんでしょ?
アンタはセコいよ。
神奈川よりも東北1人区が大事だってのはミスリードにも程がある。
0358無党派さん (スップ Sd1f-P76U [1.66.97.247])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:20:50.10ID:XDTiLgJdd
>>351
まあ東北が最終決戦地かな?
愛媛は毎日も朝日も永江リードだし
長野は自民の小松はタマが悪いからね

一応来るだろうがあまり力は入れず
野党に取らせてきそう
0359無党派さん (スフッ Sd1f-8jKz [49.106.205.156])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:21:24.62ID:m37LGpiyd
投票率が期待できないんじゃ、自民党は65までは行きそうな勢いだな。
選挙区40+比例25または選挙区44+比例21
0360無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:21:50.65ID:h656hYxA0
>>298
大臣ねじ込みの質の悪さなら二階、数の多さは麻生かな
去年の改造で二階が武田を入れようとしたら、麻生が横槍入れて岩屋をねじ込む
石原派から坂本を入れようとしたら、ここも麻生が横槍入れて原田をねじ込んだ
0363無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:23:56.88ID:fXuF/ETZ0
今回東北は前回と真逆だな
朝日は秋田以外自民勝ちと見ているが、地元紙や共同は山形や宮城も野党優位としている
前回は朝日が秋田以外野党勝ちとしたが地元紙がそれに異論を唱えていた(河北の宮城が熊谷の名を先に出したり、東奥日報が青森で山崎抜け出すとしていた)
0364無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:24:19.80ID:kMAWrcU60
立憲11民民2社民1れいわ1共産5維新4で合計24で、
公明7だとして自民は19じゃね。
立憲低迷時は共産社民れいわがきっちり取るでしょう。
0366無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:24:56.39ID:w2SmKiX/0
>>356
民主→民進は選挙期間中に関してはオンオフがはっきりしないのが以前からの傾向
2010とかも07の再来を目指してか保守王国の一人区に注力、特に島根の青木王国とかに力入れてたりしたら
現職で情勢調査ではリードしてた栃木落としたりしたし
0368無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:26:57.04ID:kMAWrcU60
維新の神奈川兵庫の苦戦だって結局は投票率が低いからなんだしな。
と言ったらワラワラ湧いてくるんだろうけど。
0369無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:28:06.71ID:zt0jBH8Z0
輿石先生みたいな選挙できる人が立憲に欲しいよね
教員あがりのひと何人か立憲も育ててほしい
やはり先生ってのはいくつになっても教え子は忘れないよ
輿石先生は都留文科大学出て神奈川山梨の過疎地の山間部を何十年って回って教員生活したからね
選挙でも強かったし前回も独自の戦いで山梨の勝利に貢献
0370無党派さん (スップ Sd1f-P76U [1.66.97.247])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:28:32.17ID:XDTiLgJdd
青森、岩手、福島はもう自民決まりかな
岩手落とすのはホントに野党大反省しなきゃアカンよなーー

自民が配布した雑誌の通りまさに野党と小沢はオワコンなんだよね
0373無党派さん (ワッチョイ 6f84-Rnlg [119.25.206.185])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:31:03.02ID:6mfWUWty0
石垣が万が一通っても消費税ゼロを主張し続けられるのかが気になる。
0375無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:31:26.40ID:fXuF/ETZ0
東北は結局、選挙の朝日様が正しいのでは
NHKが当確を打つタイミングはこうなるだろう
青森 自民滝沢 21時台当確
秋田 野党寺田 21時台当確
山形 自民大沼 23時頃当確
岩手 自民平野 22時台当確
宮城 自民愛知 23時台当確
福島 自民森  20時当確
0380無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:33:27.23ID:kMAWrcU60
朝日の通りなら維新は選挙区は4じゃなくって3(神奈川落選)なんだが。
つまみ食いするなよ〜。
0381無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:33:46.66ID:w2SmKiX/0
山梨も朝日で自民森屋が安定・引き離すだからな
まあ今回は候補者が弱いけど
0382無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:34:00.22ID:FAt400cq0
岩手は人間関係の縺れがもはや素人さんにも見えるレベルで、候補者の清新なイメージを打ち消してしまってる
表面上は今回も共闘でガッチリということになってはいるが、意図的なものから感情的なものまで一部野党支持者のサボタージュはもはや避けられまい 盛岡と水沢でローラーかけてリードを守るしかあるまい
0385無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:35:20.40ID:w2SmKiX/0
岩手は達増の知事選に向けた活動と連動させれば何とかなるのでは
青森の三村&滝沢と同じ手法
0386無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:35:48.56ID:fXuF/ETZ0
>>381
普通に地元の県議でも出せばよかったのに
0387無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:36:09.17ID:kMAWrcU60
朝日の通りなら清水が当選しても次の片山はケツに火がついた状態なんだが。
清水の名前が先だが、競っているという状態なのでアホボンの片山だと
選挙区から出るなら落とす可能性は大。

ということも分かってて朝日を引用しているのかな?
0388無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:36:22.02ID:zt0jBH8Z0
>>374
二階の地元で勝った人?
あの人も教員あがりか
鉢呂みたいな北大→地元農協みたいのも選挙強いんだよね
輿石先生も都留文科大学だけど神奈川西部静岡東部山梨東部あたりではかなり出身者が多い
0389無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:36:38.14ID:w2SmKiX/0
前回参院選の由利本荘やにかほの票見る限り
村岡が自民応援しようが野党応援しようがあまり影響ないとしか思えないが
0393無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:39:29.48ID:zt0jBH8Z0
2016年の山梨参院選は民進が勝つって予想ほぼ無かったよねw
愛媛は結構有力と言われていたけどダメだった
あと大分もダメだろうと言われていたが社会党パワーで乗り切ったという
やはり地縁血縁過去の義理人情ってのは最終局面で効果発揮する
0396無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:41:31.47ID:h656hYxA0
>>386
県議は余程当選する自身がない限り、県議選とカブる今年は出ない
負けたら4年間無職だから
逆に3年後なら負けても1年足らずで県議選だからな
野党のエース級県議ぶつけるなら3年後
これは与党も同じ
0397無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:42:04.99ID:FAt400cq0
>>368
「東京吉良堅調、60代に浸透」みたいな記事からしても投票率低迷は疑いないんでないの
0398無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:42:35.88ID:w2SmKiX/0
まあ前回の山梨は県議団の遺恨の関係で
自民支持層がかなり米長に流れたみたいだからな
知事選では一応遺恨が解消されて、かつ自民が必死で引き締めた結果なのか
米長票がかなり減ってた
0399無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:42:46.45ID:zt0jBH8Z0
前回の山梨民進も最初はなんだかんだ言われていたけど輿石先生指揮のもと独自の戦いで勝ったよなw
民主右派に多い理屈っこきはダメなんだよw
0400無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:43:49.17ID:h656hYxA0
3年後の山梨は自民は中谷か宮川を回す予定でしょ
新潟が鷲尾
宮城も村井持ってくれば勝てるんじゃね?
0401無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:44:04.92ID:kMAWrcU60
>>397
公明は700万切ってるけど比例7議席予想だもん。
朝日だと共産6かもだし、社民まで死守するらしいね。
0404無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:45:50.33ID:w2SmKiX/0
>>400
宮城は村井回れば勝てない相手はいないだろうな
自公系で4回目の知事選も民主系は結局擁立断念、共産相手に得票率8割オーバーだし
0405無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:47:03.38ID:zt0jBH8Z0
山梨は中島が輿石先生を人生の先生と尊敬してるみたいだけど立憲にはさすがに来ないか
0408無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:47:48.94ID:r/SmBowZ0
森まさ子のドブ板はマジですごいわ
毎回毎回よくあんな爺さんたちの相手ができるな と感心しきり
0410無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:48:54.32ID:r/SmBowZ0
宮川は痩せれば可愛くなる気がするけど
0411無党派さん (ワッチョイ 3396-tOvn [106.73.212.32])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:48:56.81ID:NqFE6K0Z0
今回も民主系ボロボロだけど、じゃあ安倍政権になってからのこの6年半民主系が何をしていれば、
自分は民主系に票を入れただろうと自問してもぱっと出てこないんだよなあ
0412無党派さん (ワッチョイ 3396-JiLg [106.73.205.0])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:49:38.32ID:namqsvUJ0
もりまさこ 輿石せんせいー

せんせい〜〜 せんせい〜〜 それはせんせいーーー♪〜〜
0414無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:51:31.39ID:zt0jBH8Z0
輿石先生最後の選挙で事務所映った時若い女の子沢山いた感じだったな
華があった
0416無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:52:11.61ID:fXuF/ETZ0
24時間ほど前までは「森雅子は浜通りの自民党支持者にすら嫌われていて落選濃厚」という意見が大勢を占めていたんだがな
今や青森以上の盤石区。
逆に秋田は、イージスアショアで一時的に差がつまっただけで中泉が最後に勝つとされていたが、まさかの寺田リード(それも毎日だけでなく朝日まで)
0417無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:53:18.36ID:kMAWrcU60
>>411
れいわは一見過激だけど、朝日でも毎日でも共同でも1議席取る勢いなんでしょ。
そこにヒントがあるのかも。
0418無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:53:42.71ID:zt0jBH8Z0
静岡は立憲の鉄板区にしてもらいたいもんだな
徳川が通ればなりそうな気もするが
もともと左派や民主系強いし
0419無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:54:09.88ID:w2SmKiX/0
>>393
元民主の米長が民進宮沢より自民高野を削るというのが読めなかったのが大きいな

>>396
実際1人区で県議出身の新人は群馬の清水くらいか
参院選出馬のために後釜を出してしまうと
落ちてから4年後に県議に戻るのもかなりハードルが上がるしな
0421無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:56:07.98ID:FAt400cq0
>>417
大多数の野党候補が60代で厚み、などと書かれてるなかであそこは東京の若者に支持を広げているということになっていた なかなか珍しい
0423無党派さん (ワッチョイ 6332-6fHr [118.7.244.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:58:32.13ID:h656hYxA0
>>419
清水は余裕で通るからな
0424無党派さん (ワッチョイ cf6c-JiLg [121.82.177.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:58:32.46ID:zhRl+xeH0
今回投票率はどのぐらい下がるかね
前回が58%、その後の衆院選が53%
衆院選の場合台風という特殊要因はあったが参院選も時期的に豪雨の可能性も十分にある
場合によっては50を切る可能性もあるとみるが
0426無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:00:12.38ID:r/SmBowZ0
泡沫れいわはもういいよ
1議席も厳しい
0427無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:00:38.74ID:w2SmKiX/0
徳田家は徳田毅がまだ復帰するつもり満々みたいだな
あと今回参院選では保守分裂に来年の知事選が絡んでるみたいだし
鹿児島もなんだかんだで話題が多い
0428無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:00:44.13ID:kMAWrcU60
何気に共産が6届くとまで言われているのはカネの問題に徹しているからだと思う。
これはデカい。

維新が大阪以外でウケが悪いのは身を切る改革が大阪でしかウケないって証拠でしょ。
しかも文書通信交通滞在費や秘書給与をどうするかは言わないし。
0430無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:02:09.31ID:fXuF/ETZ0
まだ読めない選挙区
岩手、山形、宮城、新潟、三重、滋賀、静岡2議席目、広島2議席目、兵庫2議席目&3議席目、大阪4議席目、神奈川4議席目
0431無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:02:36.89ID:FAt400cq0
市井ちゃんの「蓮舫先生に憧れて」というブックもどうなんだろうな 当然はするかもしれないけれど、出入りが大きくて黒字の幅はビミョーかもしれない
彼女のせいで、SPEEDを当てこすっていた安田の脳天にブーメランが直撃してるのも思わぬ損害だよ 序盤情勢の「無党派で伸び悩む」に少なからず作用してると思う
0432無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:03:26.47ID:kMAWrcU60
>>429
公明と自民の業界団体が猛反発するから難しいよな。
でもそれやれば鳥取選挙区も復活するのに。
0434無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:04:01.84ID:r/SmBowZ0
れいわ なんて10ぐらいしか候補者立てていないし。
カカシでもいいから全選挙区に立てておくべきだった。
0439無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:07:59.62ID:kMAWrcU60
今下手に鳥取選挙区を復活させると参院選の度に定数是正が必要になるからな。
特定枠設定した以上、本気で解消のために動かないだろうね。
0440無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:08:19.86ID:csWWpCeh0
れいわって1議席は2%は確保できそうなん?
0441無党派さん (ワッチョイ 031e-mVFY [110.134.253.109])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:09:05.81ID:QLv5ULcU0
>>152>>217>>229

自分もがんばって見れるとこ↓まで見た

北海道 定数3
高橋(自)29
服部(立)28
岩本(自)17
畠山(共)14

青森
滝沢(自)48
小田切(立)47

岩手
平野(自)48
横沢(無)47

宮城
石垣(立)51
愛知(自)44

秋田
寺田(無)57
中泉(自)39

山形
芳賀(無)51
大沼(自)45

福島
森(自)56
水野(無)38
0442無党派さん (ワッチョイ 6f84-Rnlg [119.25.206.185])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:09:26.16ID:6mfWUWty0
>>434
カカシでも立てるお金がなかったんでしょ
2億いくらある寄附金も申し出があったってだけだから貰ってる額は多分もっと少ない。
それに金をもっと貰ってれば東京に張り付かずに全国遊説ぐらいはぶち上げてる筈。
野原のアレも色々と言いくるめてるけど結局はそういう事。
0443無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:10:28.60ID:r/SmBowZ0
予想に反して東京はムリっぽい感じだったのかも。
前回のような反原発ムーブメントも無いし。
比例で重度障害者の次あたりにしておけば全員落選でも言い訳がたつ。
0444無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:10:51.60ID:fXuF/ETZ0
山本太郎が高齢者より、東京の若者に人気があるのは、彼は立憲共産社民のような左派じゃなくて維新希望みんなの党のような第三極と見られているからか。
ならば山本が選挙区からいなくなって一番得をするのは唯一の第三極音喜多で、次に元みんなの党の塩村。多摩地区のシニア世代がターゲットの、古典派エリート左翼山岸には票は流れない

共同で音喜多6位だったのは恐らく太郎転出後の電話調査の生数字を忠実に反映したんだろう
一方、朝日は関東の維新への拒否感や組織力の差から補正をかけて山岸優位にしたのかな
0445無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:11:47.22ID:w2SmKiX/0
>>433
あと参院選と連動して知事選を戦う一太
群馬県知事選と参院選は同日選挙
0448無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:13:38.52ID:kMAWrcU60
兵庫の清水の補正だって公明の必死さと組織としての兵庫維新のクソっぷりも
含んでいるわけで、そのあたり朝日はきっちり取材しているから強い。
0449無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:14:47.88ID:r/SmBowZ0
2%欲しければ借金してでも全選挙区にカカシを立てるはずだが、それもしていない。
0451無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:16:10.88ID:w2SmKiX/0
れいわは1人区で擁立できないから
全選挙区で案山子を立てて2%という発想は存在しない
0452無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:16:46.59ID:FAt400cq0
インディーズって基本的に世相に敏感だからね ネトウヨが増えた時代は幸福もそんなアプローチをとったし、今はにわかケンモーが増えてるからそういう座標の連中が乱立しちゃってるね
N国は概ね中間だけど、ケンモー寄りにシフトして左から主に奪う作戦にはみえる 納付率が低くて左派の強い沖縄ではある程度成功してるかも
0454無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:17:15.96ID:csWWpCeh0
消費税増税反対で団結した方が良かったろ

自民支持者でも増税だけは反対っていう層は沢山いる
参院選だけは野党で過半数を取って中止させよう!って訴えた方が良かった
0456無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:20:37.84ID:w2SmKiX/0
まあ福井で滝波と共産の差が25%くらいしかない時点でガセ確定
0458無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:23:04.69ID:kMAWrcU60
元代議士の中林ですら島根で取り込めてない訳だからな。
0460無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:25:17.06ID:kMAWrcU60
神奈川と兵庫で当落争っている時点で5は厳しいということに気づかないとね。
朝日はそのあたりどうだったんだろう。
0464無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:31:37.00ID:fXuF/ETZ0
希望がいなくなり、立憲が伸びない今、維新は500万どころか600万近く行ってもおかしくはない
ならば比例5は取れる
ただ兵庫は公明の本気と立憲の復調で未だ接戦
神奈川は牧山が嫌いな立憲支持者が共産に流れているから
逆に東京で音喜多がそこそこ戦えているということは東京維新票が2016の45万レベルまで戻っているということだろう
0467無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:36:43.02ID:kMAWrcU60
野党比例票を24とした場合、立憲民民12 社民1 共産5 残り6
れいわが1取ると維新5か、確かに5は現実的な数字だわ。
0468無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:37:24.85ID:rKL0KaIM0
>>460
それもあるけど候補者が少ないから案山子を
もっと立てないとな。
茨城なんかに立てないで支持率15%の奈良に
立てないのは悪手でしょw

N国に足立区議選で食い荒らされたように
多くの都道府県で候補がいるN国に維新はかなり削られるよ。
もちろん立憲や共産もね。

世論調査でN国と政党名で聞いてみてほしい。
沖縄で2%あるなら候補者が3人の1人区とか
かなり比例票N国に入るよw
0471無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:38:43.46ID:FAt400cq0
大阪維新は堅調で近県もまずまず、その他は低調ながら「お維新」より多少マシ

くらいの党勢なら、低投票率なら5でもおかしくないね 大阪や阪神間では組織政党というのが幸いする格好 むしろ無党派が活発化しても第三極の衰えと除名議員の悪名効果で今度ばかりはダメだと思われる
0472無党派さん (スップ Sd1f-aDMn [1.72.9.180])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:40:56.08ID:5JNdoFPPd
>>469
ありがとうございます
0474無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:44:43.17ID:rKL0KaIM0
>>471
肝心の無党派が共産以下っぽいからねぇ

おおさか維新はそこそこ無党派票とってたよ。
橋下江田維新からは減ったとはいえ・・・。

N国の存在はデカいと思うよ。
1人区の多くに候補者がいるからねw
与党VS野党の構図にN国がいるから
既存の政党が嫌いな無党派は維新と書くところを
N国になりやすいからねw
0475無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:48:34.67ID:JBHswMAy0
>>418
は??静岡で左派や民主系が強いってどこ見て言ってんの?
妄想つーか現実逃避?
0476無党派さん (ワッチョイ bf8a-hWYB [133.200.176.160])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:48:49.96ID:de0+eyMu0
立花孝志情報

7月4、5日実施 世論調査
北海道

高橋(自)29.4 勝部(立)28.4 岩本(自)17.6 畠山(共)14.2 原谷(国)7.7  山本【N】2.2

青森

滝沢(自)48.7 小田切(立)47.5 小山 【N】3.8

岩手

平野(自)48.0 横沢(無)47.3 【N】4.7

宮城

石垣(立)51.3 愛知(自)44.3 【N】4.4

秋田

寺田(無)57.9 中泉(自)39.6 石岡(N)2.5

山形

芳賀(無)51.9 大沼(自)45.0 小野沢(N)3.1

福島

森(自)56.1 水野(無)38.7 田山(N)5.2

茨城

上月(自)54.6 小沼(立)20.3 大内(共)12.0 海野(維)6.2 田中(N)6.9

栃木

高橋(自)54.0 加藤(立)43.6 町田(N)2.3

群馬

清水(自)49.8 斎藤(立)43.7 前田(N)6.5

埼玉

古川(自)31.4 熊谷(立)27.2 伊藤(共)16.1 矢倉(公)15.6 宍戸(国)5.3 沢田(維)2.8【N】1.1

千葉

長浜(立)33.3 石井(自)24.9 浅野(共)17.8 豊田(自)14.7 【N】8.1

東京

丸川(自)18.9 吉良(共)17.2 山口(公)14.1 山岸(立)10.7 塩村(立)10.0 武見(自)9.6 音喜多(維)4.7 朝倉(社)3.7 水野(国)0.5 大橋【N】8.6

神奈川

島村(自)28.0 牧山(立)21.5 浅賀(共)16.4 佐々木(公)13.5 松沢(維)8.4 相原(社)4.7 乃木(国)3.4 【N】2.1
0479無党派さん (ワッチョイ bf8a-hWYB [133.200.176.160])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:50:18.85ID:de0+eyMu0
新潟

塚田(自)51.5 打越(無)46.2 小島(N)2.3

富山

堂故(自)62.3 西尾(国)37.7

石川

山田(自)60.5 田辺(国)39.5

福井

滝波(自)57.3 山田(共)31.2 嶋谷(N)11.6

山梨

森屋(自)48.7 市来(無)39.4 猪野(N)11.9

長野

羽田(国)55.7 小松(自)34.8 古谷(N)8.7 斎藤(労)0.8

岐阜

大野(自)52.0 梅村(立)44.3 【N】3.7

静岡

牧野(自)35.9 榛葉(国)26.6 徳川(立)20.5 鈴木(共)12.0 【N】5.0

愛知

酒井(自)37.1 大塚(国)13.9 田島(立)19.8 安江(公)7.2 須山(共)14.8 岬(維)4.2 平山(社)1.2 【N】1.3

三重

芳野(無)53.3 吉川(自)43.1 門田(N)3.7

滋賀

二之湯(自)48.9 嘉田(無)46.0 服部(N)5.1
0480無党派さん (ワッチョイ bf8a-hWYB [133.200.176.160])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:51:12.39ID:de0+eyMu0
京都

西田(自)52.5 倉林(共)23.4 増原(立)18.6 【N】5.3

大阪

東(維)30.3 太田(自)17.9 梅村(維)13.6 杉(公)13.2 辰巳(共)11.9 亀石(立)9.5 にしゃんた(国)0.9 【N】1.7

兵庫

加田(自)31.2 清水(維)21.1 高橋(公)18.4 安田(立)17.0 金田(共)8.6 【N】3.7

奈良

西田(無)51.0 堀井(自)45.9 田中(幸)3.1

和歌山

世耕(自)71.2 藤井(無)28.8

鳥取・島根

舞立(自)51.4 中林(無)30.9 黒瀬(N)15.4 佐々木(無)2.2

岡山

石井(自)65.4 原田(立)31.9 越智(N)2.7

広島

溝手(自)34.4 森本(立)24.3 河井(自)23.8 高見(共)7.7 【N】8.8

山口

林(自)68.8 大内(国)26.5 竹本(無)3.5 河井(幸)1.2

徳島・高知

高野(自)53.2 松本(無)30.2 石川(N)13.7 野村(無)2.9

香川

尾田(無)50.6 三宅(自)47.6 田中(N)1.7

愛媛

永江(無)58.1 らくさぶろう(自)37.9 椋本(N)1.7
0481無党派さん (アウアウウー Sa67-3Tw9 [106.181.75.248])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:51:20.64ID:s6bC/QTGa
>>464
維新比例は6も狙える情勢かと
無党派の行動が色濃く反映される終盤情勢で更に伸びる可能性もある

参院選比例区投票先(読売1面)

自民 36%
立憲 10%
維新 *7%
公明 *6%
共産 *4%
国民 *3%
社民 *1%
0482無党派さん (ワッチョイ bf8a-hWYB [133.200.176.160])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:52:24.88ID:de0+eyMu0
福岡

松山(自)34.2 下野(公)23.3 野田(立)20.2 河野(共)7.9 春田(国)6.8 【N】5.6

佐賀

山下(自)55.9 犬塚(国)44.1

長崎

白川(国)52.5 古賀(自)40.4 神谷(N)7.1

熊本

馬場(自)50.7 阿部(無)44.1 最勝寺(N)5.2

大分

礒崎(自)50.5 安達(無)44.2 牧原(N)5.4

宮崎

長峯(自)48.6 園生(立)42.5 河野(幸)8.9

鹿児島

尾辻(自)49.0 合原(無)27.2 前田(無)23.8

沖縄

高良(無)71.9 安里(自)24.6 磯山(N)3.0 玉利(無)0.6
0483無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:53:11.88ID:rKL0KaIM0
>>476
茨城みてもわかるだろうけど維新の候補者がいても
N国が勝ってるんだよなw

これは東京の地方選でもN国が維新より強かったのと似てる。
近畿以外の地方ではN国のが維新より比例票取る可能性あるよw
0484無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.29.58])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:54:45.22ID:kMAWrcU60
本当維新信者は都合のいい数字見つけてきては・・・
朝日も共同も共産はいいところ行くって言うのに低くないか?
0486無党派さん (ワッチョイ 1305-rgZK [114.151.103.221])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:58:05.92ID:Z6iszpaS0
>>478
多分これが生の数字でここに鉛筆舐め舐めで紙面に出す情勢載せてるんじゃないか?
ざっと見た感じ全体的に公明が低いから、公明を前回並の得票割合に補正かけてそれを与党側に上乗せするとかで
0490無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:59:17.08ID:g6YfTV070
立花が紹介した分析数字では
1人区で野党8勝になってるな
0491無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:59:57.42ID:HYd8ptwT0
>>446
これ、極論なんですが、
参議院、都道府県知事兼務でいいw 採決は知事室のボタンw
単純明快で分かりやすくて、お金もかからないw
ちょこっと知事の負担増えるけど、まぁ問題ないw
0492無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:00:29.65ID:g6YfTV070
>>487
長崎を見落としてたわ

正しくは

立花が紹介した分析数字では
1人区で野党9勝になってるな
0493無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:00:54.31ID:csWWpCeh0
>>488
リアリティーないよな
どこの調査だよ

N国が40万も50万も集めれるとは思えん
0495無党派さん (スップ Sd1f-aDMn [1.72.9.180])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:01:57.78ID:5JNdoFPPd
そういえばあの人達は出ないの?
支持政党なしの人達
0498無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:03:06.09ID:rKL0KaIM0
冷静に考えてほしい。
近畿以外で維新に投票をあらかじめすると考える
意識高い系の改革保守派がどれだけいるのだろうかと

地方の1人区で考えよう

自民の候補者(A)がいます
野党統一候補(B)がいます
N国の候補(C)がいます

↑の選択肢の中で比例は維新と考える無党派はほぼいないだろう
もちろん維新には近畿以外で大きな組織もないので
選挙運動はほとんどできないだろう

このような地域では自民は当たり前として
野党統一候補の政党か野党第1党、又は組織票がある政党が
比例票を集めやすいだろう
0499無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:03:47.83ID:csWWpCeh0
こんな事言ってるし

立花孝志@tachibanat
NHKやマスコミは、隠していますが、
東京選挙区
NHKから国民を守る党
大橋まさのぶ
支持率
《10、7%》で5位です。
定数は6ですから、
当選圏です
https://twitter.com/tachibanat/status/1147377595412971520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0500無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:04:11.42ID:g6YfTV070
再再度確認したら

野党10勝になってるじゃないか

宮城 秋田 山形 長野 三重
奈良 香川 愛媛 長崎 沖縄

生数字だとして
生数字よりも
実際の選挙では自民党のほうが有利に出るんだろうな
0502無党派さん (ガラプー KKff-KWx7 [359301032721549])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:05:30.25ID:WkLt1q+HK
マスコミ各社の情勢調査を見ると、なんで衆議院を解散してダブル選挙をやらなかったのかなと改めて思う。
こんなチャンスをみすみす逃して、いったいいつ解散するつもりなのだろう?
0506無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:07:12.88ID:g6YfTV070
>>502
来月の8月解散じゃないの
0507無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:08:24.09ID:csWWpCeh0
東京五輪解散って言われるな
0509無党派さん (ワッチョイ cf94-T0Pq [121.85.72.131])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:08:49.44ID:WRA8vtAY0
>>506
費用節約のために「同時にやっとけや」と非難されそうだけど
選挙疲れの投票率低下を狙うなら巧妙な戦術ともいえるね
0511無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:10:07.90ID:csWWpCeh0
公明党は住民投票の前に選挙やりたいのかな。それとも後かな
自ら国政選挙は関係ないって言っちゃったから維新が引っ込めてくれるとは限らない
0512無党派さん (ワッチョイ cf55-O778 [121.102.116.136])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:10:54.79ID:+EVolp760
>>500
生数字だとしても、そこから共同の結果になるのか?信じられん
毎日ならあるかも
0513無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:12:22.69ID:g6YfTV070
>>509
解散せず増税したらもう
自民党は大幅議席減確定だからな
任期中2年以内の景気回復は難しいからな

2019夏の今解散して
次の次の選挙を2023年にしたら
景気循環からみて
不況脱出後の景気回復してるから
自民党は優位に戦える
0515無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:16:16.08ID:g6YfTV070
>>512
共同通信が
与党を油断させるために悪意丸出しで
生数字から
取材を加味ということで
大幅加工してる可能性は否定できないぞ

2016年も
野党勝利2接戦8という数字が
野党11勝だったし
0517無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:17:12.51ID:FAt400cq0
そもそも立花文書のエビデンスってどんなもんよ という基本的なところから考えたい
0520無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:19:31.13ID:g6YfTV070
>>517
選挙事務所に
新聞社や通信社から
生数字が伝わるのはよくあることだからな

立花が知ってる可能性は十分にある
0521無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:20:23.57ID:HYd8ptwT0
>>503
結局、そうなりますよね?
要は参議院要らない。ってことになるw
今問題なのは、衆議院の優越が殆ど効いていない。
だったら一回なくしてみよう、参議院。
まぁ、常識的には無理ですが、経費削減ならこれでいい。
0523無党派さん (ワッチョイ 6f2f-rgZK [223.134.91.135])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:22:12.43ID:srDHtRdr0
>>476
N国に甘い気がするがww
三重が芳野勝利になってるから毎日の生数字か?
0524無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:23:39.04ID:FAt400cq0
>>520
それはあるね ただ、あの人は捏造やそれに近いことをしてもおかしくないタイプでもあると思ってる

あるいは情報に適宜何かを盛るとかね 公明新聞じゃないけど
0525無党派さん (ワッチョイ c39d-O778 [126.131.70.5])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:24:15.04ID:pNDwEZd10
数字は鵜呑みに出来ないが順位的には元ソースは毎日っぽい
だが生数字にしても群馬香川長崎熊本宮崎あたりは違和感しかない
複数区や激戦区は確かにそれっぽい数字も並んでるんだが
0526無党派さん (ガラプー KKff-KWx7 [359301032721549])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:26:22.05ID:WkLt1q+HK
>>513
でも過去の記録を見ると、ダブル選挙は2回とも自民党が圧勝してるけど、衆参の選挙を少しずらした選挙では自民党は苦戦してるんだよね。
どうしてそうなったのかは分からないけど。
0527無党派さん (ワッチョイ 9378-JHWc [210.251.181.135 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:29:28.54ID:J7J0UDmg0
>>513-514
2020年9月7日(東京パラリンピック閉会式翌日)「自民党総裁就任から丸8年(9月末)」メドに退陣表明
菅or岸田を総裁後継指名し臨時国会冒頭解散、10月4or11日投開票

あるいは2020年11月3日(日本時間4日)のアメリカ大統領選を見届けて
「首相就任から丸8年(12月26日)」を前に退陣表明、新総裁選出後12月6or13日投開票

オリンピック後かつ連続4選目指さない場合はこのどちらかか?余韻が冷めないうちにやりたいだろう。
アメリカ下院が任期2年なのを引いて2014年に丸2年で衆院解散した安倍のこと、
アメリカ大統領任期最長8年を意識して丸8年はひとつの節目になり得る。
0528無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:32:52.76ID:FAt400cq0
>>525
俺の読んだ北日本バージョンの毎日の情勢記事には南日本の分析がなかったんだよ
ちゃんと全国でやってて首都圏とか大阪のには載せてたのか 
0530無党派さん (ワッチョイ ffe3-ebfw [59.138.147.173])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:34:11.98ID:+Er174sC0
宮城は二人区だったから組織がゆるゆるってのは本当だったんだな。政党支持率的にも東北で1番厳しいし。
0531無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:34:40.71ID:fXuF/ETZ0
安倍は任期途中に勇退はしないだろ
今の衆院の議席は希望騒動のおかげで取れたもので、今後は無風でも240から250。
多分よほど有利なことがなきゃ解散しないだろう
次期衆院選は2021秋の任期満了選挙
0532無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:35:49.66ID:g6YfTV070
>>531
残された衆院任期2年の中で
もっとも有利なのは今なんだよ
0533無党派さん (ガラプー KKff-KWx7 [359301032721549])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:40:21.21ID:WkLt1q+HK
>>527
東京オリンピックを花道にして退陣すれば、安倍内閣はレームダックにはならないね。
小泉内閣でさえ、最後の1年間はレームダックだったから。
退陣直前の終戦記念日に靖国参拝して盛り上げたのは小泉らしかったけど(笑)
0534無党派さん (ワッチョイ ff5a-mVFY [59.86.93.252])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:41:16.32ID:9MR6YrvX0
でも衆院と総裁を任期満了までやると、総裁選から一ヶ月もしないうちに衆院選になっちゃうから、
自民も準備が十分出来ないし、万一そこで自民が大敗して政権交代したら新総理は史上最短任期の総理になるぞw
0535無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:43:06.29ID:fXuF/ETZ0
来年五輪前の浮ついた時期に支持率が高ければ解散か?それでも都市部中心に一騎打ちで40前後落としそうだな
逆風が吹かなきゃ自公絶対安定多数、自民単独過半数は取れるだろうが

逆に今夏の増税凍結ダブル選以外に良い大義名分もないんだよな
安倍は小池がくれた280議席の上に悠々と残り任期を過ごし、2021の総裁選を盛り上げて(石破、岸田、河野太郎、野田聖子らが多数出るお祭り騒ぎを演出)、勢いのある新総理で任期満了選挙がいい
0536無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:43:46.66ID:g6YfTV070
N国立花の数字を見たら
愛知県が注目やな

取材を加味したら
5位公明と4位国民が組織票の力で
数字上3位の共産を抜いて
共産5位で落選する見立てなんだな

自民37.1
立憲19.8
共産14.8
国民13.9
公明7.2

愛知

酒井(自)37.1 大塚(国)13.9 田島(立)19.8 安江(公)7.2 須山(共)14.8 岬(維)4.2 平山(社)1.2 【N】1.3
0537無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:45:08.56ID:fXuF/ETZ0
>>534
ただ、残り任期わずかの安倍がやる場合、何を争点にするのかという問題がある
0540無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:47:25.18ID:g6YfTV070
>>539
ベストがダブル選だったが
次善策として今年8月解散をすべきだな
0543無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:52:05.35ID:fXuF/ETZ0
もし任期満了選挙なら2021秋の総裁選は選挙の顔を選ぶ選挙だからな
岸田が不利になり河野や石破が有利になるのか
もしその時点で自民に大逆風が吹いていたら小泉進次郎というウルトラCもある
0544無党派さん (ワッチョイ ffe3-ebfw [59.138.147.173])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:52:08.38ID:+Er174sC0
>>462
そりゃUSA時代が長がったし。しかしN国とメロリンで明暗がわかれそうだな。
0547無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:55:30.16ID:rKL0KaIM0
>>545
維新信者丸出しw
0548無党派さん (ワッチョイ ff0b-kU4/ [219.104.75.218])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:57:22.97ID:kxC7z5iT0
立花が出した数字が毎日の生数字として本当だとしたら、水野は音喜多どころか社民、れいわ、下手したら野末に負ける可能性もあるな
0550無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 03:57:59.27ID:HYd8ptwT0
やっぱり総裁任期いっぱいまでやるなら、
オリンピックよりも前に総選挙をやらないと、日程がタイトになってしまう。
4選するなら関係なくなりますが^^;
0554無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:03:47.23ID:rKL0KaIM0
>>551
失礼しました。
維新は近畿以外はポンコツです。

落としてやってください
0555無党派さん (ワッチョイ 9378-JHWc [210.251.181.135 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:05:35.26ID:J7J0UDmg0
>>533
余力を残して任期満了から前倒しで勇退、清和研を安倍派に改めキングメーカーとして君臨し
3度目の登板の可能性をも残す(実際やるかは別にして)、という道は十分あると思うのよね。
取りあえずパラリンピックまでやれば首相連続在職日数でも佐藤栄作を超えて
憲政史上最長となるし、逆に総裁任期満了までやってしまうと、多くの指摘通り
景気悪化懸念や衆院任期満了・選挙時期との繰り合わせで難しいことにもなるし。
0556無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:06:28.90ID:rKL0KaIM0
>>549
そもそも関東で維新という名前を使ってる時点で
松沢は勝つ気ないんじゃねーかw

無所属にしない理由がないわw
茨城の海野なんか維新の名前使って
那珂市長だったのにその調査ではN国以下w

維新信者は茨城もチャンスありとかいってたのいたなw
0558無党派さん (ワッチョイ a39d-TBL1 [220.48.250.17])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:09:44.64ID:khHfOhkq0
>>3
おめwww
0559無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:11:38.18ID:rKL0KaIM0
>>557
N国以下の茨城に何しに来たんだよw
0560無党派さん (ワッチョイ ffe3-ebfw [59.138.147.173])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:12:21.28ID:+Er174sC0
今朝の朝日新聞
働けない。2000万円の焦燥。老後不安50歳非正規から引きこもり。
の横に、嘲笑する政治続けるのか。
もうトッピング全部のせで不安を煽るしか手がないな。
0561無党派さん (ワッチョイ a39d-TBL1 [220.48.250.17])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:12:44.98ID:khHfOhkq0
>>502
安倍ちゃんの任期はまだあるからね
今解散すると後が困難になるから
今回は温存したんだろう
あとどちみち自公で2/3とっても改憲できないって気が付いたし
国民民主と抱き込みに来てるね
0563無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:15:28.30ID:FAt400cq0
青島も石原もA6も大橋も小林信彦も結局年寄りになってから往生際がメチャクチャなのがあの年代の特性ではあるが(その魂は団塊に引き継がれつつある)
まさかここで野末が締めに来るとは思わなかった もともとが過激派でなく昔から枯れてたのでそこまで印象悪くはないが
0564無党派さん (ワッチョイ 3396-JiLg [106.73.205.0])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:15:59.79ID:namqsvUJ0
>>559

納豆と梅を食ってたという噂があるが・・・w
かしま アントズの隠れファンなのかもw

あとは、kasama いなり でも お参りしたかね?
0565無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:20:20.61ID:HYd8ptwT0
松井代表「吉村、お前が関西〆とけ。俺は水戸で飯でも食いながら、ゆる〜く演説してくるわ」
吉村知事「わかってます。楽しんできてください」

ってのは冗談で、遊説先の水戸としか書いてないw
0566無党派さん (ワッチョイ cf94-T0Pq [121.85.72.131])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:24:48.23ID:WRA8vtAY0
>>565
吉村は海外出張中だぞ
0568無党派さん (ワッチョイ 3396-JiLg [106.73.205.0])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:31:05.35ID:namqsvUJ0
代表のご先zo様が、じつは  こうmoんさまのごらくいん ???
0569無党派さん (ワッチョイ cf85-T0Pq [153.216.237.181])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:31:24.34ID:wQQMY2f00
秋田は、朝日毎日と地元の魁で割れてるから、たぶん体感的にも接戦だと思う。
知事選では佐竹圧勝したけど、そのあとやらかしたし、情勢はまだ流動的だと思う。
なお寺田陣営は、無所属で出てることもあり、野党幹部をあまり呼ばない方針という
魁での報道もあった。これが吉と出るか凶と出るかは、難しいところ。
ちなみに秋田2区の緑川も前回はそういう戦術だった。村岡の中泉支持はある程度の影響は
あると思うけど、前回の選挙でも非自民だから村岡に入れてたという層の部分が
かなり大きいと思うから、本荘由利ではそれなりに影響ありそうだけど、
決定打になるかはまだ難しい気がする。
0570無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:34:41.12ID:rKL0KaIM0
村岡が今回の行動で次期衆院選で立憲から
出る気はないのがわかったのが収穫

1区寺田(立憲)
2区緑川(立憲行き濃厚)
3区?(村岡かと思ったが・・・)
0572無党派さん (ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:44:24.84ID:HYd8ptwT0
民民広告

児童手当増額 18歳まで15000円  消費税上がった分でやろう。
暮らせる年金を +5000円  国民年金に+5000してもまともには暮らせないw
家賃補助 500万以下の世帯に10000円  こんなことやってたら際限がない

乗り合いタクシーの普及支援  これは結構まともだけど自治体マター
高速料金 土日祝1000円で乗り放題  ネクスコが対応しないw
農業を続けられる所得補償  これはまともだなw ただ、財源どうするか
孤独を支える対策 孤独担当大臣ww  これはダメだw  民生委員強化とかなら分かるw
地域どこでもWiFi  一見まとも、でもセキュリティー考えるととてもできない。

が目玉政策だそうですw
0574無党派さん (ワイエディ MMdf-djmU [119.224.174.45])
垢版 |
2019/07/07(日) 04:56:08.58ID:zY9oag7/M
乗り鉄名古屋
@noritetsu1053
正しい方向へ切り開くなら #自民党 はまず除外
安定を求めるなら #公明党 は除外 #投票しちゃダメ

ハイ選挙違反
通報通報
0575無党派さん (スップ Sd1f-Xzv8 [1.66.103.227])
垢版 |
2019/07/07(日) 05:10:15.26ID:BnyhHCNGd
増税前に、政権選択選挙をやってたら予想外に自民党が苦戦していた可能性があるよ
それくらい有権者は消費税増税が嫌

ただ、参院選では何も変えられないと有権者も分かっているから、今回有権者は諦めてくれている
0576無党派さん (ワッチョイ 03f6-eD9+ [180.4.217.4 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 05:20:26.71ID:PitjVUO50
読売新聞社説:年金制度 老後の生活に不安残さぬには
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190706-OYT1T50290/

毎日新聞社説:19年参院選 憲法の議論 対決あおる手法なじまぬ
■衣の下によろい見え
■イギリスの大きな教訓
https://mainichi.jp/articles/20190707/ddm/005/070/032000c

産経新聞社説:参院選と年金 魔法の杖など存在しない 未来担う世代へ目配り足りぬ
≪現実を説く勇気を示せ≫
≪制度の哲学を損ねるな≫
https://www.sankei.com/column/news/190707/clm1907070002-n1.html

日本経済新聞社説:検証が欠かせぬ公的年金運用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47057060W9A700C1SHF000/
0578無党派さん (アウアウウー Sa67-S7sl [106.133.107.173])
垢版 |
2019/07/07(日) 05:26:39.06ID:wxwiOpK3a
>>118
原発対応がクソだった民主へのあきれやな
0579無党派さん (ワッチョイ fff0-j2me [59.168.23.239])
垢版 |
2019/07/07(日) 05:29:10.20ID:MyBKeGuf0
>>575
今思えば、最初からダブル選やれば衆院の議席は減るからメリットないのスタンスだったのかなと。議席減るの報道はあったし
ただ不信任は解散の大義になると当たり前のことを言ったのに野党が勝手に慌てだした印象がある
あの質問聞いたのニコニコだし
0580無党派さん (ワッチョイ 239d-FfqC [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 05:41:31.07ID:rKL0KaIM0
大塚がヤバイ調査なんかあるか?



Koji Matsui 松井孝治
12h
しかし大塚さんとか、榛葉さんみたいな良識派が苦戦とは。
参議院における立民幹部と国民幹部のしこりは深刻。



@
大塚さん苦戦ですか
絶対的自民党支持の母が 褒めていたのでですけどね
母自身はもう高齢なので投票には行きませんが…



Koji Matsui 松井孝治
7h
さすがに大丈夫だと思いますが、
調査によっては油断できないみたいです。

https://mobile.twitter.com/matsuikoji/status/1147416344687566848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0581無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 05:53:20.98ID:sNkOMqf20
流動的なのは岩手宮城山形新潟滋賀の5県くらいか?
0582無党派さん (ワッチョイ ff29-+5b1 [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:00:53.61ID:vXxBdBp50
高齢党と名前変えたら共産は

http://go2senkyo.com/articles/2019/07/07/42133.html

なぜ不破氏がこの時期に姿を現したのか。それは支持者の高齢化と無関係ではないだろう。

7月4日に公示され、各政党の党首がそれぞれ「第一声」を発した。日本共産党の志位和夫委員長は新宿西口で街宣を行ったが、集まった面々は高齢者が多かった。
それは選挙にも影響しているようだ。前回の参議院選では序盤、共産党は埼玉、神奈川、大阪で健闘した。
定数4の神奈川選挙区では「優勢」と報じられ、定数3の埼玉県選挙区では公明党現職と3位を競い合っていた。

しかし最終的にこれらの選挙区で日本共産党は敗退。
3議席増は果たしたものの、不破氏が「かつてないこと」と述べたような大躍進のきっかけを逃がしている。

よって支援者に喝を入れるためにも、不破氏の存在で鼓舞する必要があるのだろう。
しかし不破氏はすでに89歳で、体力的な限界は否めない。

亀戸駅前で簡単に挨拶した後にぐるりと循環し、錦糸町駅前に街宣車を停めて支持者らと握手した不破氏は、カメラを向けるとわずかに微笑み、軽く会釈してくれた。
小さくなったその両肩にいまだ責任がのっかかっているのを、この目で見た思いがした。
0583無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:14:26.64ID:fXuF/ETZ0
新潟も滋賀も数千票差の激戦となりそう
0585無党派さん (ワッチョイ ff9d-Z/wt [221.110.128.66])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:21:38.74ID:fXuF/ETZ0
嘉田はこのまま推移すれば勝てそうか
2012以降の滋賀自民全勝記録は止まるか
0586無党派さん (ガラプー KKff-KWx7 [359301032721549])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:21:52.44ID:WkLt1q+HK
>>555
安倍さんには後継ぎの息子がいないのも大きい。
小泉純一郎も郵政選挙で圧勝したので党則を改正して3選されることも可能だったと思うけど、小泉は圧勝した時点で次の選挙には出馬せず、引退して進次郎に後を継がせるつもりだったのだろう。
おっしゃる通り、首相退任後に安倍さんが清和会会長になるのは確実だと思う。
0587無党派さん (ワッチョイ ff29-+5b1 [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:25:05.55ID:vXxBdBp50
10人(笑)

https://www.sankei.com/politics/news/190706/plt1907060017-n1.html

国民民主党の玉木雄一郎代表が6日、参院選の応援に佐賀、長崎両県に入った。
佐賀は2年前の衆院選で、野党系候補が全2選挙区で勝利した全国唯一の県だ。
だが、玉木氏の街頭演説の聴衆は数えるほど。
低迷する党支持率を映し出したかのような現実に、党関係者から嘆きが漏れた。

同日午後、玉木氏は佐賀市北部の幹線道路沿いで、声を張り上げた。聴衆は10人程度で、報道関係者より少なかった。

玉木氏はこの日、佐賀市内でもう1カ所、街頭演説に臨んだが、聴衆は20人足らずだった。

 陣営関係者は「原口氏らの人気が高い佐賀は、他県とは違うと思っていたが…。
この聴衆の少なさが、今のわが党の現実ですよ」と自嘲気味に語った。

 それでも演説を終えた玉木氏は産経新聞の取材に「地元(香川県)でも、こんなものだよ。聞いてくれるだけでありがたい。うちは草の根だから、飛び込んでいかないといけないからね、大丈夫だよ」と、気にするそぶりを見せなかった。
0588無党派さん (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.245.75.52])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:27:02.71ID:vLr+sbmXp
>>572

旧民主党の時から何も進歩してないように思えます。
0591無党派さん (ワッチョイ 73e1-zuFI [218.219.217.125])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:35:26.34ID:p/N7haqu0
>>588
立憲も国民も選挙後は解党するから
適当ににやってるだけでしょ
0592無党派さん (ワッチョイ 03f0-FfqC [110.132.254.42])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:37:10.54ID:s0u98uSx0
朝日が三重で吉川有利ってどうなのが?普通に芳野が先に名前が出ると思うが。
0594無党派さん (ワッチョイ ff25-NUuW [27.135.73.177])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:43:02.38ID:gQtIHWhh0
左派のみなさまのツイートをみると、もうね・・・
0595無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:44:04.44ID:rKL0KaIM0
しかし仮に松井孝治が危惧するような事態になったら
民民は長野しか確実なところないじゃないかw

最悪選挙区1、比例1とか起こりうるのかねw
流石にありえないと思うが・・・
0597無党派さん (ワッチョイ cf5b-LTyY [121.81.110.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:45:25.46ID:g6YfTV070
>>596
5人ぐらい
0599無党派さん (ワッチョイ 63e3-mVFY [118.154.50.242])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:48:19.88ID:xy0+jSDV0
野党支持者は心完全に折れてる感じあるなぁ<ツイッター界隈
あの山口からしてお通夜ムード隠せていないし

確かに不利なのは事実だがせめて結果が出る投開票日まで気力を持たせないと
0600無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:49:33.65ID:rKL0KaIM0
>>592
朝日の個別調査には何か野党に辛い感じもする
しかしその通りな気もする

結論はまだ何もわからない
0601無党派さん (ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:49:34.05ID:jbUFX4g80
安倍ちゃんは多分参議院選挙終了後はやめどきを探すんだろう
(やっぱ五輪後かな)
今回敗北しないことでレジェンドになったので、再々登板の
の可能性大だし
0610無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:59:49.08ID:rKL0KaIM0
いやぁ立憲支持者からすれば改選議席を大幅に上回る
大躍進だから最高の気分だね

他の野党は良くて微増だから大変だろうけどねw
気がかりは新陳代謝に必要な議員をどこまで当選させられるかだね

静岡・宮城・兵庫や発信力のある比例議員に注目だな
上記が当選すれば満足度はさらに高まるよ

選挙後に安倍には民民引き抜き作戦をぜひやってもらって
あぶれた多くの民民議員はしっかり立憲が引き取るよ

臨時国会までの政局も楽しみだなw
0614無党派さん (スップ Sd1f-DS7y [49.97.101.210])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:03:07.89ID:x1S6c982d
現実受け入れ過ぎると胃が痛くなるからおすすめはしない
ソースは東京都議選の時に胃がキリキリしてた俺
精神的勝利でもいいから少しは前を向かんと
0616無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:05:53.01ID:rKL0KaIM0
これから立憲に寄ってくる議員はさらに多くなるなw

大型選挙を2度経験したし政党助成金も
これで民民よりは貰えるだろうし

金も人も立憲は増えて大忙しだw
党勢は拡大する一方だ
0617無党派さん (アウアウカー Sac7-1Hzp [182.251.253.51])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:06:44.44ID:sTAVz4nla
>>415
まだ共産党の方がまめにそうした活動してるかもね
0618無党派さん (ガラプー KKff-KWx7 [359301032721549])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:07:09.36ID:WkLt1q+HK
>>599
山口二郎 @260yamaguchi
7月5日
序盤の世論調査を見て、深い嘆息。最後まで強がりを言い続けるのが私の役割だと分かってはいるが、深夜のツイートでは、日本人は奴隷になりたがっているのかとつぶやかざるを得ない。

とうとう日本人を奴隷呼ばわり(苦笑)
0619無党派さん (ワッチョイ ff25-NUuW [27.135.73.177])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:09:47.23ID:gQtIHWhh0
>>618
最近の左派は自民党批判から国民批判にシフトしてるね。
0620無党派さん (ワッチョイ 239d-mVFY [60.130.31.73])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:11:24.12ID:KpUWoJV+0
情勢が出るまでは「これ野党が若干有利なんじゃ・・・」って空気があったのも大きい
週刊誌とかも面白がって自民過半数割れ、安倍退陣!とかって見出し出してたし
上げて落とすを食らった感じなのだろう
0624無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:13:57.69ID:yAhUzLk6M
>>607
韓国嫌い70%だからね
0626無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:15:46.97ID:yAhUzLk6M
なんか、投票率低くなりそうだ
周りで選挙の話が出ないもん

俺は、安倍さんに不満あるけど、
自民党に投票するつもり
0628無党派さん (ワッチョイ 6f92-QALI [119.243.245.135])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:16:24.55ID:tdQIO87i0
>>595
4位予測はあるけど、さすがに大塚は通るとは思う。
確かに製造系は下請けも労組も、外国人労働者と働き方改革で選挙どころじゃないわ。就業規則やら契約見直しやら保育所探しやらで
0629無党派さん (ワッチョイ ff25-NUuW [27.135.73.177])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:16:28.58ID:gQtIHWhh0
>>625
名護市長選挙なんか酷かったしな
0630無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:17:05.68ID:rKL0KaIM0
そんな空気あったっけw

普通に立憲以外の政党は微増か微減って感じでしょ
立憲だけは改選から倍以上になると思われててw

3分の2は厳しめな感じで選挙後に民民を巡る
政局に突入でしょうw

安倍頑張って民民を引き裂いてくれw
安倍は憲法改正発議できるし立憲も党勢拡大できる。
winwinでいこうぜw
0633無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:17:49.69ID:yAhUzLk6M
>>623
韓国も支持率上げるために竹島上陸とか
やる大統領がいたな
逮捕されたけど
0634無党派さん (ワッチョイ 6327-ebfw [118.83.219.248])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:18:37.88ID:R1J+dQTH0
今回のせやろがいおじさん、地上波で一回流さないかな
0635無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:19:27.51ID:yAhUzLk6M
>>616
左思考だから、限界があるよ
日本人は体質的に左巻きは嫌うから
0638無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:20:23.93ID:yAhUzLk6M
>>632
朝日新聞は今朝も一面は2000万円
0640無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:22:09.22ID:yAhUzLk6M
>>618
この人、まだ生きているんだね
0642無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:23:48.43ID:yAhUzLk6M
>>608
いいと思うよ
安倍の後の自民党は分裂する可能性が高い
0644無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:24:16.76ID:rKL0KaIM0
>>635
ちなみに右思考の維新さんはいつになったら
野党第1党になれるんだい?w

立憲は結党2週間でなったけどw
維新は8年くらいだっけ?国政政党結党してからw

今回は維新さんは改選倍増くらい出来るの?w
民民のように憲法改正発議のキーマンにもなれなそうで
お気の毒様w
0645無党派さん (ワッチョイ 8fe3-gEG4 [113.148.224.121])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:25:15.58ID:BgRsUN2T0
・年金やばいのはみんな薄々知ってた
・与党の年金大丈夫という姿勢は嘘だと見抜いてる
・野党の年金充実策も財源が無くて嘘だと見抜いてる

結果白けまくって投票に関心がある人が減りまくりと
0646無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:26:20.71ID:yAhUzLk6M
>>611
野党に期待できる要素がわからん
安倍批判の受け皿以外に何かある?
0647無党派さん (ワッチョイ c39d-isUV [126.66.44.130])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:27:51.70ID:iyLrWxJo0
そら民主党や左派メディアは12年前に
年金不安を煽ったあげく最低保障年金なんて
ものをブチ上げたが政権取ってもプランすら
出せなかった眉唾ものだったのを国民は見てるからね
0649無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:28:56.54ID:yAhUzLk6M
>>644
立憲は希望があったから票が
集まっただよ
0653無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:30:54.49ID:yAhUzLk6M
>>644
維新って地域政党の集まり
大阪以外に需要があるとは思えない
0654無党派さん (ガラプー KKff-KWx7 [359301032721549])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:32:38.39ID:WkLt1q+HK
>>625
何だかんだ言って自民党が凄いのは、ずっと自民党を批判して来た細野豪志を引き抜いたことによって、19年間勝てなかった衆院静岡5区を労せず手に入れたことだよな。
こういう毒を飲み込むようなリアリズムが野党にはないね。
0656無党派さん (スフッ Sd1f-jruS [49.104.9.225])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:34:00.07ID:xXqZxTVSd
朝日
北海 自自立
秋田 無
宮城 立
茨城 自立
千葉 自自立
埼玉 自公立共
神奈 自公立共
東京 自自公立立共
新潟 無
長野 国
静岡 自国
愛知 自公立国
滋賀 無
京都 自共
大阪 自公維維
兵庫 自公維
広島 自無
愛媛 無
福岡 自公立
沖縄 無
自民1人区 24 省略
0657無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:34:46.04ID:yAhUzLk6M
>>651
日銀に紙幣印刷を命じないから
短期政権で終わっていたと思うよ。
0659無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:36:41.14ID:yAhUzLk6M
立憲って平常は支持率5%
選挙があると10%
批判受け皿が5%あるわけだ
0660無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:37:51.73ID:rKL0KaIM0
>>646
行政監視機能でしょ

だから立憲には社会党くらいの勢力は欲しいんだよ
3分の1の勢力の野党第1党がいて政権運営は自民党に任せる

これで暴走政権はなくなり適度に総理も交代。
新55年体制が日本を豊かに平和にするよ

混乱した平成30年の政治史と国民が豊かで幸せだった
昭和後期とどちらを選ぶのかは一目瞭然だな

小沢一郎は大いに反省してもらいたいねw
0661無党派さん (ワッチョイ ff29-+5b1 [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:39:05.61ID:vXxBdBp50
>>655
こういう意見を呟ける@yoniumuhibiは勝ち組な訳だ

世に倦む日日@yoniumuhibi

国民が注目する争点は年金なのに、何でテレビに長妻昭を出さないんだ。何で山尾志桜里を出してるんだ。
何でマクロ経済スライド廃止で野党の足並みを揃えられないんだ。
さっぱり分からんな。
逆風になるのも無理はない。
0667無党派さん (アークセー Sx87-x5Yt [126.188.126.158])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:42:49.42ID:Bk/6V4Dcx
>>661
これに限らず、蓮舫、山尾、長妻とかが中堅サラリーマン世帯から嫌われてることになんでインテリ左派を自称する人は気づかないのかね。
口だけ達者な優等生ぶりながら、人に厳しく自分に甘い。ほとんどの有権者はいわゆる市井の人なのだからこういうのが一番嫌われる。
0668宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:42:52.47ID:iH73bQiX0
>>515,>>518
比例区で自民党が21議席を取るという前提で計算をした数字ですからね。
この数字に匹敵をするのは、1986年の衆参同日選挙において自民党が大勝をした
ときの22くらいですけど、他に自民党の比例獲得議席が多かった年は
55年体制下の1983年と1992年が19、自民党が勝利をした2001年が20、2013年が18
で、21議席を獲得するというのは圧倒的に自民党の支持率が多い年でかつ野党が1人区
で沖縄も含めて全敗という感じでないと難しいと思うんですよね。

共同通信は他と比べて自民、公明に多めに出ますけど、おそらく組織基盤とか、
世論調査の支持率の数字の大きさとかを忠実に反映する傾向が出るために、
他とのずれが際立っているのかなと考えます。
0672無党派さん (スププ Sd1f-iFMD [49.96.13.213])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:46:03.75ID:V+M19CF+d
>>666
バーカ
0674無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:48:39.00ID:rKL0KaIM0
>>670
維新に言われたらおしまいだわw
0675無党派さん (アークセー Sx87-x5Yt [126.188.126.158])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:49:25.68ID:Bk/6V4Dcx
>>669
どうせ開き直るなら、昔の春日一幸みたいに「これまで何人もの男を奪ってきたが、不肖山尾、どの男一人不満にはさせておりません。男一人満足させられない女に国民の幸せは作れないのであります。」
位やれば人気は出る。いまの路線では嫌われ者のまま。
0676無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:50:06.10ID:ZXBUJ4h10
長島の福祉に関する発言を聞くと
共産や社民とあまり変わりが無かったりするのに
国防に関する発言だけで「極右」と決めつけていじめて
本人に「自分には野党に居場所が無い」と思い込ませてしまったのは残念だったな
0678無党派さん (ワッチョイ ffe3-ebfw [59.138.147.173])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:50:56.15ID:+Er174sC0
でも他に知名度ある人をいないやん。民進解党の混乱時に討ち死にか無所属の世捨て人か自民に投降してしまった。
0679無党派さん (ワッチョイ 8396-rgZK [14.8.105.64])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:51:28.84ID:GvU4Skyk0
読売が選挙区情報出さないのはバイアスがかかってるからではないかな
なんせ立憲支持率が3%とか出してそれを引用するメディアも多かった
世論調査の方法が他紙とは違うから与党に良い数字が出過ぎて出せないと憶測する
0680宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:51:57.84ID:iH73bQiX0
>>526
1979年、1983年の選挙の場合については、石川真澄によると、
統一地方選があってかつ参院選が行われた後に衆院選挙があったために、
自民党組織の動員がうまくいかずに敗北をしたという説明をしてますね。

これを石川は疑似亥年現象という説明をしてますけれど、
この仮説には、自民党支持者は主体的な投票行動ができない客体的行動をする
層という前提があるが、実際には2007年の参院選、2009年衆院選など
自民党支持者からの造反で野党が勝利をするということを考えると、
立証された説ではないという批判もあります。
0681宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:55:16.56ID:iH73bQiX0
>>676
理念というか、そもそも長島は元々与党志向の強い人間だったのに、議員になりたいという
一心で野党の議員から出発をしたというのが間違いだったのではと思います。

自民党入党しても、東京21区は自民党議員がいるわけで、選挙区の鞍替えになるでしょうけど、
使い捨てのようなところか、最悪比例下位というケースもあり得るのですよね。
0683無党派さん (オイコラミネオ MMc7-OtxX [150.66.83.175])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:56:52.12ID:yAhUzLk6M
>>671
日銀の後始末をやってから
引退してもらいたい
0684無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:57:01.34ID:ZXBUJ4h10
話し方の問題もあるよ
民民の女性議員は左っぽい事言ってもあまりネトウヨから非難されないし
辻元や蓮舫ももっと冷静に話せばいいのにな
0686無党派さん (ワッチョイ 6f75-UrOp [111.108.86.128])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:57:55.28ID:83SKaKZa0
立憲は枝野代表は仕方ないとして、幹事長を福山から青柳陽一郎あたりに変えたら面白いのになって思う!
彼は前回選挙区で共産と共闘できて保守層も取り込めそうだし他党とパイプもありそうで旧民主のイメージを払拭できそうだからさ!
0687無党派さん (ワッチョイ 03e7-r2oz [180.28.183.193])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:59:15.64ID:jBU2rnoA0
新潟1区の一部だけかもしれないけど
打越・西村のポスターが「比例は立憲民主党へ」の枝野ポスターに貼り変わってた
選挙期間中なのに途中で候補から比例へ張り替えるなんて初めて見たけど何かあったのか?
0688無党派さん (ワッチョイ 8fe3-gEG4 [113.148.224.121])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:00:05.50ID:BgRsUN2T0
野党からお自民支持者に食い込める候補を追いだしまくった結果
自民支持層が野党に流れにくくなって
自民の比例票の増加や一人区の安定に繋がってる気がする
0690無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:03:29.50ID:rKL0KaIM0
しかし立憲改選倍増という都合の悪い事実から
目を背けてる連中は哀れだなw

他党は微増か微減だろうから楽しみもないのはわかるがw

さて立憲は民民を選挙後に草刈り場にする以外にも
社民党吸収という可能性もあるのでワクワクは止まらないなw

無所属の会も正式に入党するのもいるだろうし
増税したら野田らも来そうだなw

党勢拡大って楽しいなw
減り続ける維新信者にはわからないだろうなw

51→41→16→11だもんなw
0691無党派さん (ワキゲー MMff-G5mg [219.100.28.49])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:05:49.30ID:yXuoOi9kM
>>680
色々、突っ込みどころがあるんだが、そもそも市町村合併で地方議員の数が激減しててること。それに自民党が当時は農村型政党だったのが、今は都会型で若者が支持者なこと。なんで、選挙戦を支える支持基盤が大きく変わってる。
0692無党派さん (ワッチョイ 6327-ebfw [118.83.219.248])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:07:04.11ID:R1J+dQTH0
>>651
泣けるw
まぁドジョウと増設決めちゃったのも谷垣だけどな
0694無党派さん (ワッチョイ 6f75-UrOp [111.108.86.128])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:10:24.47ID:83SKaKZa0
野田は二階派入りでいい!

選挙に強いし細野長島なみに右派で、二階はなぜ彼を誘わないのか毎回思う!
0697無党派さん (ガラプー KKff-KWx7 [359301032721549])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:12:18.78ID:WkLt1q+HK
>>676
自民党は伝統的に三木武夫、海部俊樹、河野洋平、谷垣禎一といった党内左派を上手く利用して、党の支持率が落ちた時にはショートリリーフとして起用して支持率の回復を図り、支持率が回復したら引きずり降ろして保守本流内閣を作る…という知恵があったんだよね。
安倍さんも谷垣とはイデオロギー的に異なるけど、彼が大怪我するまで重宝してたと思う。
0699無党派さん (ワッチョイ 6f75-UrOp [111.108.86.128])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:14:47.60ID:83SKaKZa0
二階派へどうぞ!
細野、長島、野田、山尾

立憲へどうぞ!
階、重徳、井出、広田、松原、柿沢、柚木、馬淵
0700無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:15:47.86ID:ZXBUJ4h10
>>681
一新塾出身者って物凄く左の人、いないですね
(NTT労組の人もいるけど、あの人がフォローしているツイ垢を見ると、左派系の垢に混じって、保守速報、もえるあじあ、我那覇真子、高須克弥、渡邉哲也、つるの剛士と香ばしい案件が…)
0701宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:15:50.02ID:iH73bQiX0
>>691
石川仮説に批判的な荒木俊夫によると、統一地方選の年に実施がない市区町村議員の選挙と
国政選挙との間の自民党の投票率の間には因果関係がないとして、
社会的動員論だけで論理構成をした仮説でしかないとしています。

また、石川仮説では自民党の農村型政党からの対応としてあったのが、後援会組織であるとして
(ここまでは石川仮説ではなく、ほぼ通説)その後援会組織であるという説を前提に、
統一地方選挙のある年には、選挙疲れのため動員がうまくいかず、自民党投票率が
下がるという論理構成をしています。
0705無党派さん (スップ Sd1f-X9vl [1.66.98.179])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:16:57.44ID:Zb61WIFNd
>>407
大正解
今回の野党候補者レベルのルックスなら勝てた
打越レベルとか
0706無党派さん (ワッチョイ 6f75-UrOp [111.108.86.128])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:17:12.25ID:83SKaKZa0
>>702

野田聖子、石破、村上とか
河野も隠れ左派なのかな
0707無党派さん (ワッチョイ 6f84-Rnlg [119.25.206.185])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:17:35.59ID:6mfWUWty0
>>698
身体も動かせて接待にも繋がるゴルフが一番効率がいいんだろうな
枝野の趣味はカラオケでみんなに聞かせるっていう割りかし最悪な趣味だし
0709無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.35.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:19:33.89ID:oapbyQaNp
>>673
蓮舫
バックが野田豚だから依然不安要素が残るし、立憲入党後も都内での候補者問題が頭痛の種になりそうな感じ
国籍騒動を利用してでも蓮舫潰し(正確には野田豚潰し)を試みたアベトモや初鹿、今井の気持ちも理解出来る

辻元
元社民だし大阪野党全滅は嫌だから今までは心情的には余り叩きたくなかった
しかしながら統一地方選での戦績不振や亀石の惨状を見るに党幹部をやらせるべきではないと思った

山尾
不倫もそうだが何より改憲主張で党を壊そうとするスパイだから論外
0712無党派さん (ワッチョイ 235f-rgZK [60.56.106.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:20:46.62ID:KwUPOuY10
>>658
あと5年だと本人より菅が持つかどうか。5年完投したら75歳。
官邸の役割が重くなっている状況で、官房長官10年以上はきつい気が。
さりとてここを変えて失敗したら一気にガタガタになるのは、塩崎官房長官で相当懲りているだろう。
0713無党派さん (ワッチョイ 6f92-QALI [119.243.245.135])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:21:59.19ID:tdQIO87i0
>>675
自民党のセックススキャンダルを追及するときに相談されて「我輩は心配ござらん」とかやってくれないかなあ。あと辻元と灰皿事件とか。
親権が相手方の男に行ったのなら、推して知るべきスキャンダルではあるけどね。
0715宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:24:53.51ID:iH73bQiX0
>>708
鯨岡兵輔が昔、自分の立候補の際に変に媚びようとしてクジラ、クジラと
選挙運動の際に繰り返していたら、その場にいたお世話になった政治家に
政治家は選挙民にこびへつらうためにいるのではない、理念と政策を理解してもらう
ためにいるんだと叱られて、その人が「彼はクジラではありません、鯨岡兵輔です」
と言い直していたというエピソードを話したのを思い出しました。

こういう政治家って今いないなあと思います。
0716無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:25:42.04ID:ZXBUJ4h10
松原仁は万が一自民から出馬するとなったら、比例に回るしかないっす
東京3区の石原jrが最近選挙安定してるし
馬淵は立憲支持者的にはウヨクっぽく見えるんじゃないかな…(原口でさえ極右と言われてるし)
0717無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:26:57.32ID:QgFf6aGc0
>>651
谷垣さん出馬できても普通に石破か安倍が総裁になっていたと思う
0718無党派さん (アウアウエー Sadf-isUV [111.239.78.49])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:28:30.65ID:/wY/HIYca
>>92
菅野完www
あの三原じゅん子なみの知識のヤツかww
0719宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:28:49.57ID:iH73bQiX0
>>714
石川は2004年に亡くなっていますし、立証性がない仮説でしかないとの指摘も
結構あるのですけれど、参院選と統一地方選のある年には自民党得票数が下がる
というのはポピュラリティがあるから、メディアとか利害のある政治家の間で
もっともらしく流布されているんですよね。

石川自身がそこまで想定をしていたかは分かりませんけれど、政治過程論とか
選挙分析とかの客観性に基づくデータ分析を阻害する結果にはなっていますね。
0722無党派さん (アウアウウー Sa67-FfqC [106.180.27.164])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:33:44.04ID:+g0KGxbpa
>>708
リベラル自民の1番の代表格の谷垣が怪我で引退
だったからな。
若手だと武井あたりなんだが。
0723無党派さん (ワッチョイ ff25-NUuW [27.135.73.177])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:33:59.75ID:gQtIHWhh0
相変わらず朝日やTBS飛ばしてくるねー
0724無党派さん (ワッチョイ 6f92-QALI [119.243.245.135])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:34:33.51ID:tdQIO87i0
>>715
怒ったのは大平正芳らしい。

女性候補ならピンクに色統一とか、対面率重視とかのイメージ戦略ばっかり、そのくせ顔役に挨拶しないと怒られるとか、祭りに来ないと悪い噂立てるとか、日本の選挙はいつからこうなった。
0725無党派さん (ワッチョイ cf4b-FNhx [153.136.26.114])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:36:55.81ID:1r1clKkW0
>>676
保守論壇のメンバーだけど一般的な保守言論人とはちょっとズレてるよね
左翼を口汚く罵ったりしないし日韓の歴史認識問題とか興味なさそう
0726無党派さん (ワッチョイ 6f84-Rnlg [119.25.206.185])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:37:52.76ID:6mfWUWty0
自民の左派が死滅してるのでわざわざ民民から輸入してる可能性
0729無党派さん (エムゾネ FF1f-+QPx [49.106.188.103])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:40:53.55ID:rq0+AUy8F
>>687
公職選挙法では立候補者名の連名入りのポスターは禁止されてるから。自民党も塚田・花角等の連名ポスターから告示後は安倍首相のポスターに替えた。
0730無党派さん (ワッチョイ 6f84-Rnlg [119.25.206.185])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:41:01.66ID:6mfWUWty0
>>725
保守言論人が左翼を口汚く罵って韓国の歴史問題に口出すってそれチャンネル桜の影響受けすぎでしょ……

日本の歴史を引用して日本人の精神論に言及する人も居れば、国防的な面で保守的な見解を示す人も居る訳で
0733無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:42:46.19ID:ZXBUJ4h10
例えば小西ひろゆきセンセイなんかは、一昔前なら社民党から出馬していたと思うけど、
民進党の後継政党の立憲民主党の支持者のツイ主達からは
「コニタンかわいいハアト」「早く党所属になって!」と称賛されまくってるもんなあ…
それも福山幹事長を崇拝する(自称)保守本流のもふもふ党の方々から
0736無党派さん (ワッチョイ f321-ILLY [58.1.72.8])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:45:41.68ID:ogG7I6K70
>>699
柚の木とかいらんやろ
0738無党派さん (ガラプー KK67-4IO0 [KrE2yfC])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:47:49.52ID:KYrCfNH3K
>>687
> 新潟1区の一部だけかもしれないけど
> 打越・西村のポスターが「比例は立憲民主党へ」の枝野ポスターに貼り変わってた
> 選挙期間中なのに途中で候補から比例へ張り替えるなんて初めて見たけど何かあったのか?

打越・西村のポスターは、いわゆる2連ポスターというやつで、選挙期間中に貼りっぱなしにしておくのは公選法違反
2連ポスターを貼りまくって剥がし忘れ(貼りかえ忘れ)ている陣営もあるが、選管に通報されたら警告がいく
「比例は立憲民主党へ」の枝野ポスターに貼りかえているのは、公選法をきちんと守っている証拠
0739無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.35.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:47:57.37ID:oapbyQaNp
>>735
そうする事で立憲も肩の荷が降りる
何だかんだで二階は(ガースーと比べると)野党に優しい面が目立つ
0742無党派さん (ワッチョイ 8fe3-dJ7S [113.150.147.19])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:48:38.51ID:R2PPpLeL0
和菓子店の冷蔵庫内で女子大学生死亡 東京 荒川
2019年7月7日 7時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190707/k10011985151000.html
和菓子店の冷蔵庫の中で女子大学生の木津いぶきさん(18)が死亡しているのが見つかりました。この店を経営する父親と連絡がとれなくなっているということで警察が詳しく調べています。
現場の和菓子店は飲食店や商店などが並ぶ通りに面していて、午前7時半の時点で店の正面にある出入り口のシャッターは閉まったままです。店の前にはパトカーが1台止まっていて、シャッターには「都合によりしばらくお休み致します」と書かれた紙が貼られています
0743無党派さん (ワッチョイ ff33-pd+L [125.202.132.129])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:49:02.73ID:p9mDMoi/0
前回の参議院選挙て序盤情勢は今回と同等かそれ以上に一人区で与党有利予想だったんだけど、何があったんだっけ?

つうか毎日の数字が本当だとすると
生データからの補正因子をミスってるだけかもしれないが。
0744宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:51:18.93ID:iH73bQiX0
>>731
ご指摘ごもっともで申し訳がないと思いつつ、そうなると、過去の例では
情勢調査がこうなのは〇〇は左よりだから云々で、根拠なく自分の願望を繰り返す、
それに対してお前は✕✕信者だから云々という不毛な論争が繰り返されている
わけですよね。

あとは、今三春充希さんが各紙情勢調査をツイッターで丁寧に教えてくれているので、
その情報と、それに基づく三春さんの分析をどう見るか辺りしか語れないかなと。

時々入ってくる怪情報的な某政党によると、何議席とか、誰々が不利云々は
選挙期間中であることを考えるとあまり評論する気には・・・

あとは、脱線になりますけど、実際の選挙候補者の選挙活動の実況報告くらいですか。
0745無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:51:38.68ID:1Odn6bdB0
>>651
安倍ゲリゾーの出る幕はなく、後ろ盾のない維新はとっくに壊滅してた
ノビテルはマジで死んでほしい
0746無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:52:53.37ID:ZXBUJ4h10
新潟に関して言うと、打越じゃなくて風間が出馬していたら当落はどうなっていたのか?とは思う
風間は今の立憲支持層にとっては保守色が強くて敬遠してしまうかもしれないけど、
塚田に失望した自民党支持層が投票していたかもしれない
風間が立憲に入党した時、菊田女史にツイッターで嫌味を言われていたから党内で冷遇されてるんだろうか
0748無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:53:51.91ID:QgFf6aGc0
>>741
アメリカ左派の悲願である国民皆保険制を日本で実現したのは岸信介だからね
日本で一般に右派と言われる政治家は右派ではない
0749無党派さん (ワッチョイ 03e7-r2oz [180.28.183.193])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:53:58.44ID:jBU2rnoA0
>>729
今まで差し替えなんてした事ない所だったんだけどやっぱ指摘されたのかな

>>176の中国新聞では広島で自民2議席の可能性触れてるけど可能性ありなのか
>>480でも森本・河井が僅差だし広島は与野党の無風とは言えないか
0750無党派さん (ワッチョイ 6374-rgZK [118.7.249.204])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:54:01.82ID:MCmxwk4Q0
>>502
>>506
>>531
>>532
>>535
>>541

25日午後、衆院で内閣不信任決議案が否決されると、安倍は首相官邸で麻生と25分間会談した。

話題はもっぱら、「次の衆院解散はいつするか」だった。2人の視線は既に、参院選後の政局に向いている。
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20190627-OYT1T50000/
0751宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 08:56:47.00ID:iH73bQiX0
>>740
思い出しました。確か都議選の初当選エピソードだったかもしれませんね。
いずれにしても情報ありがとうございます。

>>743
野党側が離合集散を繰り返しているから、過去の経験則によって補正をする
ということが難しくなるために、無党派層が多いこととか、投票に迷いが
出ているために支持率の硬い与党に有利に出やすいというのはあるかもしれませんね。
0754無党派さん (スップ Sd1f-Gtpp [49.97.97.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:00:25.31ID:c0Yi3s5fd
>>676
長島は参院選の共産含めた野党統一候補の流れが嫌で勝手に出ていったんだからどうしようもない
その後に希望で左派排除祭り、たまきん担いで政調会長におさまり、嬉々として立憲叩きしたあげく、新希望にすら行けなかったんだから何もかもが自業自得

>>746
風間は地元に一切顔出さないのを暴露されてたんだから察し、さすがに異常
打越の第一声に新潟の立正関係者が挨拶してたからしこりもないんだろうし、情勢報道でも競ってるんだから何の問題もないやろ
0755無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:00:50.10ID:1Odn6bdB0
>>748
でも岸は徴兵制復活を目指してたんだろ
安倍はその流れを汲む政治家
0756無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:02:31.53ID:1Odn6bdB0
アークセーネトウヨはバカウヨニートとは別人?
0757無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.35.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:02:44.82ID:oapbyQaNp
新潟は2人区特有の「腐った候補」同士だったのが、野党側が「多少はマシ」な打越に差し替えて一歩リードしたって感じ
0760無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:03:58.74ID:QgFf6aGc0
>>755
岸はアメリカを信用してなかったからね
日米安保におんぶに抱っこを前提にして護憲を訴えてる連中はちょっとアメリカ信用し過ぎだと思う
0761無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:04:18.39ID:ZXBUJ4h10
立憲の長浜のwikiを見てたら、過去に政経塾仲間の山田宏と中田宏と共に本を出していた事を知った。
山田は現在防衛大臣政務官、中田は今年自民党から比例区で出馬。
長浜も内心自民に行けたいとか思ってるのかな。立憲にいる今は窓際族だし。
0765無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:09:29.98ID:1Odn6bdB0
>>760
年齢性別問わずニートやキモヲタだけ徴兵するなら賛成w
0768無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.35.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:13:08.00ID:oapbyQaNp
広島も森本が僅差(数千票差)落ちで「立憲に行っておけば良かった」になりそうな臭いがプンプンする
次期衆院選では立憲も広島県内の何処かに候補を立てると思うが、森本落選なら立憲移籍の上で3区に回されるのかな?
0769無党派さん (アウアウウー Sa67-FfqC [106.180.27.164])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:13:10.94ID:+g0KGxbpa
合区は島根と徳島
鳥取と高知の入れ替わり方式が定着しそうだが
浜田の行動が結果的にうまく住み分けされる形になった。
浜田が自民に残ってたらもっと揉めたんだろうな。
0771無党派さん (ワッチョイ 8fe3-dJ7S [113.150.147.19])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:13:45.12ID:R2PPpLeL0
安倍政権について何を書いても「正論」になってしまうという現実
中島岳志×武田砂鉄『自民党』対談
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65654
0773無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:14:52.90ID:sNkOMqf20
情勢調査見たさに選挙前のみ朝日新聞を買うが、いつもこんな垢新聞に金払って良いのかという自責の念に苛まれる。
0774無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:15:55.13ID:QgFf6aGc0
>>773
図書館行けば?
0776無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:16:34.24ID:1Odn6bdB0
>>773
ネトウヨのくせに産経や読売を信じないのかw
0777無党派さん (ワッチョイ 3396-SD32 [106.73.26.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:17:27.88ID:dM1+BVzf0
そもそも戦後昭和日本の左右分類は皇室や自衛隊、外交での西側東側が最前提になって経済政策は二の次三の次だから
アメリカや現代の基準をみればおかしな話になる

>>708
自民党はリベラル派の主要人物である谷垣総裁時代に民主党への対抗として草案作りみたいに保守化を進めたから小選挙区制での二極化は明確かもね
0778宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:17:30.53ID:iH73bQiX0
>>769
個人的には都道府県に拘泥した選挙制度を廃して、ブロック選挙区による
一票格差解消のほうが望ましいですね。今のままだと、福井・石川の合区、
佐賀・長崎の合区、山梨・長野の合区も必要になると思いますし。

>>770
フジは一時期あの枠を一部アニメにしていましたからね。
フジのあの路線は固定層だけに特化しようという戦略かなと。
0782無党派さん (ワッチョイ 6f92-QALI [119.243.245.135])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:18:48.28ID:tdQIO87i0
>>768
森本は「二人区に安住してる労働貴族」そのものだから、労組周りしか選挙活動を普段してないんだよ。総評系か同盟系に挨拶するくらいで深い感動なんです。13年がそれで当選したからますますその傾向ですよ。
0783無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:19:36.32ID:1Odn6bdB0
久しぶりにh抜きアウアウ維珍ニートが湧いてるな
スレに勢いがある今ならプロバイダにチクられないと思ってるのかw
0784無党派さん (スッップ Sd1f-+QPx [49.98.175.159])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:19:42.98ID:0gUwHUjld
>>757
与党支持者があまりにも「余所者」攻撃してくれるから「打越さん可哀想」という有権者も出てくるだろうね。
0788無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:21:17.67ID:sNkOMqf20
>>774
ごもっともです
0789無党派さん (ワッチョイ ff32-rgZK [123.222.207.151])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:21:50.32ID:pop3YqPW0
次の衆院解散は日米安保改定じゃないの?
改定と同時に米国の要求を呑むなら防衛費GDP比3%まで一気に引き上げる事もあり得るわけで
間違いなく信を問う材料にはなるはず
0790無党派さん (ワッチョイ 03f0-FfqC [110.132.254.42])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:22:25.83ID:s0u98uSx0
>>767
明日以降に詳細を載せるのだろうか?
0792無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:23:55.51ID:QgFf6aGc0
自民一強は不健全だ
安倍退陣後は自民党A(経済左派)と自民党B(経済右派)に分かれて二大政党をつくってほしい
0794無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:24:37.30ID:1Odn6bdB0
キチガイネトウヨが湧きまくってるせいでスレが機能してないなw
0795無党派さん (ワッチョイ f321-ILLY [58.1.72.8])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:25:02.44ID:ogG7I6K70
>>789
自衛隊拡大と米軍基地縮小をセットでくるよねきっと
0797宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:25:15.84ID:iH73bQiX0
>>785
サンモニか2001か(今2001というタイトルじゃないですけど)というあたり、
私のようなオジサンの発想かなと思いつつ。

女性だと、シューイチ、サンデーLIVEという人が多いし、子どもと楽しむというなら
アニメ枠、特撮枠という発想もありますからね。
0800無党派さん (ワッチョイ ff5d-3Ys2 [125.102.90.156])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:26:45.55ID:ilrIIDNy0
今日の日程

自民党
安倍首相
千葉→東京

菅官房長官
山形

茂木
愛媛

世耕
埼玉→兵庫→大阪

二階
大分

加藤総務会長
秋田

甘利
滋賀

小泉
大分→佐賀

三原
宮城→岩手

河野外相
高知

石破
長野

野田聖子
山形
0801無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:26:49.54ID:sNkOMqf20
安倍と志位が当選同期で仲が良いという書き込みがあったが、志位も馬鹿じゃないから発言は半分演技してるんだろうね。安倍と志位が談笑している姿はなぜか眼に浮かぶようだ。
0806無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:28:55.23ID:sNkOMqf20
>>800
石破 敗戦処理か
0807無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:28:57.21ID:sNkOMqf20
>>800
石破 敗戦処理か
0808無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:29:13.55ID:QgFf6aGc0
>>796
自民党Bが政権批判票を吸ってくれればデマをばら撒くだけの野党なんて自然に消滅していくよ
0809無党派さん (ワッチョイ ff5d-3Ys2 [125.102.90.156])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:29:44.02ID:ilrIIDNy0
今日の日程
立憲
枝野
埼玉→群馬→栃木→茨城

長妻
愛知→大阪→京都

福山
長野→新潟

辻元
奈良

蓮4
千葉→東京

逢坂
山形→静岡

岡田
青森→宮城

国民
たまきん
東京→神奈川

古川
香川

平野
広島

原口
愛媛→徳島→福岡

津村
北海道
0810無党派さん (スップ Sd1f-P76U [1.66.97.247])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:30:05.57ID:XDTiLgJdd
だからさ野党は東北にずっと張り付けよ(笑)

ネトウヨ扱いされてる俺が言ってるんだからさ(笑)

野党が取れるとこってもうここだけだろ
西日本はもう捨てとけよ

基本問題落として応用問題取れるわけねーだろ
0813無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:32:06.87ID:1Odn6bdB0
バカウヨニートは埼玉在住だからばかじん委員会は見れないのか
大阪民国で仕事見つけて移住しろよw
0814無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:32:17.77ID:QgFf6aGc0
>>811
福島の自民支持急上昇って主な原因はなんだと思う?
なんか自民が福島県民の好感度あがるようなことあった?
0815宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:32:53.17ID:iH73bQiX0
>>802
ちなみに私は普段その時間帯テレビ見ていません。散歩しながら、ラジオ聴いています。
穴場的には、東京MXのアートステージとか、NHKEテレの日曜美術館って
いいかなと思っています。世俗的なこととかが嫌になってくるときもあるので。
0817無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:34:07.70ID:ZXBUJ4h10
>>801
志位は社交辞令的な対応が出来るという事だと思います
安倍が各党(会派)へ挨拶回りをした時、
志位も一応笑顔で出迎えたのに、野党第一党の党首は睨み付けていて子供じみていたなあ
0820十四代目@お久しぶりです (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.148.44])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:35:59.15ID:ZNiE3Z7Kp
山本太郎さん演説中に「クソサヨク死ね!」とネトウヨ集団にヤジを飛ばされる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562459655/

新宿で山本太郎の街頭演説
山本太郎「しねというお言葉を頂きました。ありがとうございます。みんなが生きてて良かったと思える社会を作りましょう!」

まるでおまえらみたいなやつらがいるなあ
0823無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.35.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:37:20.35ID:oapbyQaNp
逢坂が山形に入るってことは芳賀は当選したら立憲行きかな?
落選でも次回立憲公認で1区とか
0827無党派さん (ワッチョイ 23f0-ZIIo [60.61.59.237])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:38:48.31ID:P/yGwGIU0
保守が真面目な一般国民なのに対してリベラルは純粋培養されて社会経験ないまま教師だの
新聞記者だの弁護士だのになるやつなのでインテリ面して上から目線で現実離れしている
保守が現実の生活や商売を重視するのに対してリベラル派はイデオロギーで動くから嫌われるのは当たり前
0829無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:41:12.07ID:1Odn6bdB0
重度のガイジにも選挙権どころか被選挙権まで与えるこの国は異常だよな
しかも地裁ごときの違憲判決で
0831無党派さん (ワッチョイ f323-FfqC [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:42:13.85ID:1Odn6bdB0
>>827
ネトウヨはニートだけどなw
0834無党派さん (ワッチョイ 6f92-QALI [119.243.245.135])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:44:19.65ID:tdQIO87i0
こぼれ話だけど某候補が「若い、若い、一番若い」と選挙カーでやってて、地方議員が「他にも若い候補いるからあれはやめてくれ」とその候補の参謀に言ったら「何が悪いんですか」と逆ギレされたらしい。
イメージ派と土俗派の違いが表れてるけど、泡沫も入れると一番若いわけではない。ここは序盤情勢どおりいくのかね。
0835無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:44:32.95ID:QgFf6aGc0
>>832
福山切腹後は長妻さんを幹事長にしてほしい
辻元さんでもいいけど
0837無党派さん (アウアウカー Sac7-ZafX [182.251.51.44])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:46:25.81ID:1HJmR4m+a
安倍の置き土産として参院は大勝してるから、次の総裁が仮に総選挙で負けてもねじれになるだけ
野党が政権とっても何もできない

また次の総選挙で自民政権に戻るだけ
0841無党派さん (ワッチョイ f321-ILLY [58.1.72.8])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:47:19.67ID:ogG7I6K70
でも立憲があんまり議席とれんかっったら誰が責任とるんだ
枝野もやめな納得されんやろ
0843無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:47:42.22ID:ZXBUJ4h10
ttps://twitter.com/MichikoKameishi/status/1147067323078991872
「それぞれのライフスタイル、価値観を尊重しよう」と言いつつ、
刺青を問題視する人の事は「時代遅れ」と切り捨てるんだよね。

左派には、
自分達と異なる意見を持つ人に対して「あなたはそう思うかもしれませんが、★★という見方もありますよ」と言うのではなくて、
ただ単に馬鹿にする人が多くてやり方が下手だなと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0844無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:48:22.40ID:sNkOMqf20
高校の時左翼にかぶれて親は心配していた。大学生になったら生粋の右翼になっていた時、親は唖然としていた。こんな生い立ちを持つネトウヨって案外多いのかな?
0847無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.35.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:49:31.08ID:oapbyQaNp
東北は純粋に立憲への組織移行が遅れたのが響いている形
このスレでの予想に反して民民系3人が思いのほか苦戦しているのと、情勢最悪と思われていた青森が若干マシ(それでも勝つのは自民だろうが)なのが全てを物語っている
0851宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:53:19.69ID:iH73bQiX0
>>832
静岡はともかく京都は切腹かも、おひざ元ですし。

>>834
東京選挙区にもいますよ。若さをやたら強調した候補が。選挙カーに乗っている
候補者本人はやたらブンブン両腕を振ってましたけど、違和感ありました。
(選挙期間中なので名前は控えます)

>>836
各紙ありますけど、数字のデータは同じもので違う分析という感じなんですかね。
山形選挙区に限らず。共同と毎日ってデータは同じって聞きましたし。(違うかな?)
0852無党派さん (ワッチョイ 8fe3-6fHr [113.147.57.226])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:53:58.10ID:IBfAQCLS0
>>847
おまえ都道府県別の支持率見たか?
0853無党派さん (ワッチョイ 8fe3-6fHr [113.147.57.226])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:54:37.05ID:IBfAQCLS0
京都静岡福島はある共通点があるんだよなw
0856宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:57:13.72ID:iH73bQiX0
>>844
大江健三郎のセブンティーンを思い出しました。

>>845,>>846
>>851に書いたのですけど、データは同じで各紙で解釈が違うという可能性も
あるのではと思います。前回参院選だか衆院選では、共同と毎日、読売と日経
が同じデータとかって聞いたのですが・・・

>>850
民社は維新というよりも国民民主かと。あと、単独で与党を維持できない状況
という意味では55年体制よりは自民党は弱くなっているのかなと。
サルトーリは55年体制を一党優位体制と定義しましたけど、今の体制は
どう定義されるのでしょうか。疑似一党優位体制とか。
0857無党派さん (ワッチョイ f321-ILLY [58.1.72.8])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:57:30.71ID:ogG7I6K70
そういや八戸の美人市議は参院出てこないのか?
0858無党派さん (ワッチョイ 8fe3-tUur [113.154.46.89])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:58:34.55ID:ogA6YyP30
しかし小池ほど自民党に貢献した人間もいないよなあ、都議選を除けば
自民党に大量の議席を与えさらに野党第一党を解体させたんだから
0861無党派さん (ワッチョイ 8396-rgZK [14.8.105.64])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:00:12.82ID:GvU4Skyk0
確かに地元紙は共同のデータそのままだな
地元紙の調査データの集計だろうけどさ
これと朝日の調査と相当乖離が有るけど実態に近いのはどちらかと言う事だな
顕著な例として自民議席朝日が59共同が65、今回の結果で明確になるな
0862無党派さん (ワッチョイ 8fe3-6fHr [113.147.57.226])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:00:13.26ID:IBfAQCLS0
参院は1人区。地方が勝負だからな
0863無党派さん (オッペケ Sr87-UrOp [126.133.216.59])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:00:30.53ID:/57GVu7Or
大沼って平手に似てないか
0866無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:02:37.33ID:QgFf6aGc0
>>843
亀石「タトゥー批判なんて時代遅れ、2019年ですよ、カナダの首相だってやってます「」

なんかこう大阪のおっちゃんおばちゃんが一番嫌いそうなタイプに見えるのは気のせいだろうか
タトゥーくらいええやん、細かいこと言わんといてーとでも言っておけばよかったのに
0868無党派さん (アウアウカー Sac7-MvbM [182.251.240.3 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:04:08.50ID:s6BhjZtpa
>>854
3年前の青森市長選に第3極で出馬して3位。

>>857
父親が県議選を落としてしまったからなあ…。
0869無党派さん (ワッチョイ ff33-pd+L [125.202.132.129])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:04:14.00ID:p9mDMoi/0
>>861

ここ何回か
共同の序盤情勢は自民にかなり高く出てるな

前回の参議院選挙は一人区野党二人とかだったし、衆議院選挙は自民320議席超とか。

選挙区詳細も外しまくってる印象。優位扱いの人が普通に負けたりとか。
0871無党派さん (オッペケ Sr87-UrOp [126.133.216.59])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:04:32.25ID:/57GVu7Or
前回の青森田名部や福島増子、三重芝なんかは保守層からも票を取りそうな候補だったから勝てたけど今回は無名の新人だらけだからなw
0872無党派さん (ワッチョイ 6f89-M4YJ [111.169.125.193])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:04:42.49ID:YQVFLd730
安保争点になったら野党不利だ
米軍縮小するなら自衛隊拡大は不可避
野党のことだからムシのいいことしか言わんから不利

アベ政権下で安保改定反対とか言うんだろ
0874無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:05:04.64ID:QgFf6aGc0
>>858
都議選もモリカケのガス抜きになってるからある意味貢献してるんだよね
あれでお灸層が成仏してしまってその後の衆院選にほとんど影響なかったし
0876無党派さん (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.35.30])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:05:56.81ID:oapbyQaNp
根本的な問題として、国民民主(ネオ民社)自体が東北の風土や産業構造に合っていない
今までの野党勝利方程式も「農村票+官公労+共産票」が基本であって、民民より立憲の方が合っている
0878宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:06:48.94ID:iH73bQiX0
>>859
野党優位の選挙区が新聞によって異なるので何とも言えないですよね。
朝日、毎日、共同とも野党優位なのは
長野、愛媛、沖縄の3選挙区ですね。

>>861
共同の場合個人的には自民比例21は盛りすぎで19程度が妥当で63と考えると、
59〜63は誤差の範囲ではないかと考えています。
0879無党派さん (オッペケ Sr87-UrOp [126.133.216.59])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:07:10.19ID:/57GVu7Or
今回の一人区野党候補で保守からも票取りそうなのは羽田以外にいるかな?
0881無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.33.132.142])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:08:10.54ID:P7cqJ5Hvp
>>879
保守の定義にもよるが寺田嫁もそのパターン
0885無党派さん (ワッチョイ 8fe3-6fHr [113.147.57.226])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:09:16.20ID:IBfAQCLS0
>>876
国民は関係ない
東北各県の立憲の支持率を見ろ。
0887無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:11:02.69ID:ZXBUJ4h10
立憲や民民の議員達が、それぞれの狂信的な支持者のツイートに精神的に影響を受けているように思える
立憲の支持者には「生きていて恥ずかしくないのか」だの「どんな育ち方したらお前みたいな腐った人間になるんだ」とかさらりと言う人も多いしねえ
0888無党派さん (ワッチョイ ffb8-AZBn [125.173.17.242])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:11:25.79ID:ruptF4p90
NHKで安倍党首が厳しい厳しい連発していたが、早くも引き締めにかかっている。
2Fの檄文送付まちがいなしだw
0889宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:12:01.60ID:iH73bQiX0
>>869
ここ2回に限らず、共同は元々組織票があり、世論調査で高く出る自民党や
組織票が固いとしている公明党候補者に高く出る傾向強いですよ。
ある意味、データに忠実な傾向が強いのだともいます。

だから、朝日がそうした数字を思い切って切り捨てる傾向で分析する辺り
ある種ばくちめいたものがあると思っているのですけど、でも選挙結果は
朝日新聞のほうが当たりやすいのですよね。
0892無党派さん (ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:13:19.38ID:jbUFX4g80
安倍さん内心では喜んでいるのに隠すのに必死だったな
0893無党派さん (ワッチョイ bf6c-T0Pq [101.142.245.225])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:13:36.44ID:ONRmccA60
>>888
逆に独自の情勢調査の結果が相当いいんだろうね
0895宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:16:03.77ID:iH73bQiX0
>>882
鯨岡兵輔のエピソードを前述しましたけど、結局変な選挙戦が横行しているのが
今日の状況なんだなとこの軽薄な一文から感じます。

>>890
仮に共同=地方紙連合と考えると、お説では共同の精度に信用性がないという
ことでしょうか。繰り返しですが、自民比例21は違和感ありますけどね。
0897無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:18:13.76ID:FAt400cq0
>>890
こういうときは朝日読売共同と毎日産経時事の差はある、たぶんに資本力の違い
0899無党派さん (ワッチョイ 03ab-aDMn [180.178.88.195])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:18:42.56ID:sNkOMqf20
結局東北+新潟+滋賀しか動きようがない。
自民大勝か普通の勝利か
0901無党派さん (アークセー Sx87-x5Yt [126.188.126.158])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:21:42.47ID:Bk/6V4Dcx
>>894
二階「せんきよは、あれ、変換できない。小文字の「よ」は、、なに?エルとワイとオーだと?選挙、おー出来た。最期のじゃなくて最後まで、木を抜かず。おいおい、伐採してどうする(苦笑)」
確かに見てみたい光景。
0902無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.33.132.142])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:21:44.80ID:P7cqJ5Hvp
国民民主を民社系と非民社系に分離した上で、前者を野党共闘から切り捨てておけばもう少しマシだった
小沢に期待していたのはその辺りの作業だったのだが不発に終わった
0903無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:22:17.83ID:ZXBUJ4h10
立憲の支持者の中には、日本中の立憲の地方組織の集会を回って
ツイッター上で「採点」してる人もいるしねえ

岐阜に関しては
>壇上からもふもふが全部反論したくなるような質問ばかりでした

長崎に関しては
>オオキナカタマリ信者がしつこかった

京都に関しては
>京都府連のパリテナウが他の地域は女性限定なのに男性半分だった。
>女性の候補者来てくださいねと言う話をされても、
>女性専用車両に「僕たちは無害です」と乗り込んできた感じで参加した私は気分が良くなかった。

そして地方議員全体に関しては
>地方議員の中にはアベノミクスがリフレ政策(金融政策の一種)であることが理解できていない方が見受けられて残念に思っていました

立派な支持者様だねえ…w
0907無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:25:32.95ID:0/jzaD040
兵庫も結局維新支持率15%って言っても兵庫は都構想という短期目標がないので
選挙に行って維新に行かない層が多いってことを朝日は加味しているんだよね。
後はポスター貼りの遅れだとか。
清水に知名度程の勢いは実際感じない、でも公明だって相当兵庫に入っている割には
今ひとつで安定圏には達していない、朝日はそのあたりの感じはあるんでしょうね。
0908無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:26:21.11ID:FAt400cq0
自民は一人区は予断を許さないが比例は好調
公明落ち目のはずがなぜか比例堅調
共産は比例ばかりか中選挙区もかなり善戦
維新も東日本でチンチンのはずがそこそこ

ここから情報を読み取ろうとすると

民民逆風はもちろん、立憲(60代で支持が厚い)ももはや順風をほとんど得られていない可能性がある そして投票率は低調と考える方がしっくりくる 
0909無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:27:32.56ID:QgFf6aGc0
立憲はかつての小池みたいな虐めてくれる強大な敵がいないと輝けないタイプだからなぁ
0910無党派さん (オッペケ Sr87-DtZZ [126.200.118.146])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:27:56.50ID:iI4Keemnr
あとは自民が緩まず戦えるかどうかだな。
0911宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 636d-NenP [118.83.70.82])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:28:21.43ID:iH73bQiX0
>>898
情勢分析は結局大手メディアの情勢をもとにした形で分析をするのがよさそうですね。
個人的にはヨーロッパの生数字を出すけど、その代わり投票日何日前は禁止
というようなやり方でいいのではと思いますけど。

あとは、投票日の出口調査と称するものがフライングみたいな形で出ることが
ありますけど、そこら辺も怪情報の域を出ないですよね。
されど、出ないと言い切れることはできませんが。

そうしたことを考えてもヨーロッパ式の生データを出す代わりに何日前禁止。
違反をしたら罰則みたいな形の割り切り方がいいと思いますが。
0915無党派さん (ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:29:33.51ID:jbUFX4g80
投票率は低そうだな
そんな印象
自民・共産・公明以外結構きつそう
0917無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.33.132.142])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:30:02.78ID:P7cqJ5Hvp
今回の立憲は国民民主潰し(要は榛葉潰し)と兵庫奪還が出来れば及第点
あと1人区全滅はカッコ悪すぎるから石垣当選は必須だけど
0918無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:30:11.99ID:ZXBUJ4h10
立憲の東京の男性候補者が発表されるまでだいぶ時間が掛かったけど、いろんな人に断られたのかな
鳩山内閣のブレーンの一人だった湯浅誠とかにも声を掛けたんだろうか
0919無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:30:50.87ID:0/jzaD040
公明は悲願の700万は超えて7議席に達するも、多分715万とかで微妙な数字
になるんだろうな。結局組織の高齢化は止まっていないという感じか。
維新はこんなことなら千葉と京都、福岡に立てておけばよかったと思ってそう。
比例がそこで伸びずにギリギリ5逃すなんてことになるのやも。
0921無党派さん (ワッチョイ 03f0-MLtD [116.220.33.136])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:30:55.56ID:DlCmIhD00
>>663
鳩山も菅も野田も毎週末自宅で書類整理で
激務とは無縁だったのにな
0922無党派さん (ワッチョイ cf33-T0Pq [121.115.39.191])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:32:03.49ID:jbUFX4g80
安倍さんが投票率を盛んに放送で言ったけど
50超えないと比例が結構きついんだよね
多分 自民は割に保守系の無党派がささえているし
60くらいのほうが自民が伸びる
0924無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:34:21.17ID:0/jzaD040
兵庫は公明が組織票タカってきてかなり伸ばしそうな気が。その分加田は
面白くないだろうけど衆院のことを考えればしょうがないだろうけど。
清水が維新支持率の割に安田と競っているのは全県で動ける組織の量と「質」の
差だと思う。西宮の県議離党だとか見ると、色々マズイんじゃないかと。
0926無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:36:12.60ID:QgFf6aGc0
>>663
国会改革して総理の国会出席日数を英国並みにすれば大分楽になる
0927無党派さん (ワッチョイ 8fe3-dJ7S [113.150.147.19])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:36:16.53ID:R2PPpLeL0
サンジャポで丸山と木下問題 笑
0932無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:38:44.95ID:0/jzaD040
低投票率が効いて松沢はドボンの可能性高そうだな。
清水は微妙だが安田も無党派層次第なのでギリギリ逃げ切るか・・・
松沢ドボンはある意味では痛いかも。
0933無党派さん (ワッチョイ cf23-Ft0K [121.83.68.189])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:39:21.80ID:Q1LmbvrE0
無理に共同より朝日の方が信用があると思うことはない。
共同通信だって全国規模の相当数のサンプリングで調査していて恣意的に何かやってるわけではない。
それに地方紙の方が地元の情勢には自信もあると思うよ。
悪い方で対策していけばいい。
0934無党派さん (ワッチョイ cf20-Slb1 [217.178.26.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:39:25.05ID:wCoqUzkg0
>>919
余程の低投票率じゃないと7はキツくね?

衆院選 公明党得票数推移

2005年 898万(郵政解散)
2009年 805万(政権交代)
2012年 711万(与党復帰)
2014年 731万
2017年 690万(自民圧勝)
0936無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:40:06.93ID:QgFf6aGc0
進次郎はまず討論番組に出て意地悪な質問に答える経験を積まんと駄目だわ
0941無党派さん (ワッチョイ 23f0-jk5U [124.142.127.171])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:43:20.62ID:IzbR06pM0
>>908
俺もそう思う。

それから、一人区で野党がはっきり優勢のようなのは、沖縄のほかに愛媛。それに続くのが長野か。
沖縄のように基礎票で大きくリードしていれば別だが、やはり会った人の数、握手した数しか票は出ないのだよ。
自民に忖度やイージスアショアの失点があるところは、いい勝負になっているが、野党候補の擁立が遅すぎた。落下傘のハンデがある場合は、とりわけ早くから地域を回らないと勝ち目はない。
0943無党派さん (スップ Sd1f-P76U [1.66.97.247])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:43:42.41ID:XDTiLgJdd
共産って比例5か6どっち優勢?
6はきついかね

維新は4は確定かな?
他はダメでも近畿で200万稼ぐだろうしな
あと他で200万取れば行く計算だからな!
0946無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:45:06.25ID:QgFf6aGc0
湯浅はまともな左翼だから立憲からは出ないだろう
アベ政治は許さない!とか言って太鼓叩くタイプじゃないよあれは
0948無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:45:49.02ID:0/jzaD040
浅賀も3年の活動の蓄積+組織票+地方議員ってのは大きい。
松沢は投票率で得票が違ってくるタイプだし。

今回浅賀が通れば中西は次は比例に回るかも。
安田次第では片山も次はオヤジの後継で比例かな。
0949無党派さん (ワッチョイ 03b6-T0Pq [180.220.210.103])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:46:01.44ID:4rCMaSQP0
>>934
公明、議席は無難に取れてるんだろうが
すごい勢いで右肩下がりなんだな。
0950無党派さん (スッップ Sd1f-yicw [49.98.131.159])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:46:16.45ID:upUGPdG1d
メディアの記事に反して、自公は大幅に議席喪失すると思うね
庶民層の財布のひもはいまだに堅いしな
非正規も増え、生活不安定者増加、
ここに来て、庶民層に向けた政財政策を打ち出した山本太郎の人気うなぎ登り
0954無党派さん (ワッチョイ 03b6-T0Pq [180.220.210.103])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:47:50.68ID:4rCMaSQP0
>>946
あの人の本何冊か読んだけど
仮に立候補するとしたら自民や公明の方が
よっぽどありそうな感じだな
0956無党派さん (スッップ Sd1f-QALI [49.98.169.13])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:48:11.10ID:l7ivyJFFd
>>895
共同はデータはいいんだけど、その後の「取材を加味」がくせ者。共同はここがかなりいいかげんです。
当確打ちはテレビ局主導になるんだけど、朝日はここが課題。誤報が結構あった。逆に読売はNNNに指導されているのだとか。出口調査は一日の長ありです。
0957無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:48:26.19ID:0/jzaD040
共産が今回堅調なのもカネの話が中心だからだしな。
吉良や辰巳は安保憲法は殆ど言ってない。
0960無党派さん (ワッチョイ f323-rgZK [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:48:59.77ID:1Odn6bdB0
反維新の自民支持者が辰巳支持に回ったという記事

https://no●te.mu/kansaiseiji/n/n659519244345


これマジなん?
0961無党派さん (アウアウカー Sac7-dCiT [182.251.66.131])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:49:30.94ID:eF00Ol1Wa
>>814
被災3県の中でも優遇されてる感はあるな。
政府主催のレセプションとかことあるごとに福島の食材使用&アピールしてるし。
0962無党派さん (ワッチョイ ff9d-T0Pq [221.20.173.157])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:49:31.28ID:/+XZTPst0
共同の選挙区の「取材を加味」って
加盟地方紙にやらせてるのか?
0965無党派さん (ワッチョイ cf32-ebHh [153.215.18.234])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:51:18.76ID:ZXBUJ4h10
立憲支持者の方のツイートを読むと、
民民には元官僚だとか元日銀職員だののエリートが多くて苦手、みたいなことを言う人が多くてなあ…
スズカンとか湯浅誠みたいな学者タイプの人は敬遠されるんだろうか

立憲ツイッター民のアイドルコニタンは元総務官僚なんだが
0967無党派さん (スッップ Sd1f-yicw [49.98.131.159])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:51:39.69ID:upUGPdG1d
真面目な保守層のチャンネル桜も安倍自民の支持から離れただろ
この影響は結構デカいと思うよ
0968無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:52:10.57ID:0/jzaD040
朝日は支局は立派だから、それだけ第三者としての取材体制は強いよ。
0972無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.33.132.142])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:54:04.64ID:P7cqJ5Hvp
亀石も「アベガー、ジミンガー、イシンガー」は余り言わずに政策を語るタイプだが、いかんせん大阪の風土と合ってない上に選対がゴミだから辰巳に軍配上がるわな
しかも大阪自民からすれば義理があるのは共産の方だし亀石は部外者感があるから
0974無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:55:37.39ID:QgFf6aGc0
>>972
亀石はキャラ的に東京から出た方がマシだったと思うね
左翼特有の上から目線が鼻につくし、ああいうタイプは大阪では受けない
0975無党派さん (ワッチョイ f323-rgZK [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:56:19.86ID:1Odn6bdB0
>>972
しかも亀石はキモヲタ擁護が酷すぎる
辰巳も党はアレだが一応性犯罪の厳罰化に関する質問をしていたらしい
0976無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:56:22.21ID:FAt400cq0
>>941
あと、共闘が中身も詰まってる県と、政局が激しくて人間関係の悪化が選対にまで悪影響を示している県とがあるね 後者はスケールメリットを生かせないばかりか、あまりに酷いと無党派が後退りしかねない
0977無党派さん (ワッチョイ c39d-6fHr [126.209.21.87])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:56:22.65ID:0/jzaD040
大阪兵庫で維新がここにきて微妙な感じだと、比例5はキツいかなと。
0979無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:57:17.85ID:QgFf6aGc0
>>975
亀石って児童ポルノ擁護派なの?
それは気持ち悪いな
0980無党派さん (ワッチョイ f323-rgZK [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:59:14.89ID:1Odn6bdB0
>>979
おそらく児ポ単純所持規制の時も「冤罪ガー」とか言って反対してたんだろうな。共産もだけど
亀石はコンビニのエロ本撤去にも反対してる
0982無党派さん (ワッチョイ ff74-3Tw9 [221.185.242.93])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:59:58.09ID:SkdYoEef0
旧民主組の自民候補で一番当選可能性高いのは誰なんだろうな。
0984無党派さん (ブーイモ MM1f-CH82 [49.239.66.25])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:01:09.00ID:uk603x07M
キモオタ連呼馬鹿は20代の女性タレントを婆さん呼ばわりするガチロリコン

73 名前:無党派さん (ワッチョイ 5323-5hf/ [112.68.114.36]) :2019/06/29(土) 22:08:56.21 ID:49ubLarv0
>>72
元AKBの篠田婆さんや小嶋婆さんあたりが「本物の選挙に出馬」とか言って自民に擁立されるんじゃないかと思ってたが
(秋豚・電通は安倍自民とズブズブ)
まさか立憲から元モー娘。が出るとは思わなかった
0986無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:02:06.40ID:QgFf6aGc0
>>980
>亀石はコンビニのエロ本撤去にも反対してる

うわぁ……
0987無党派さん (ワッチョイ f323-rgZK [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:03:41.28ID:1Odn6bdB0
>>985
維新はキモヲタ政党だからな


亀石は美人であることは確かだけど
松川るいと違ってマンコ舐めたいとは思わないんだよな
0988無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:04:24.07ID:FAt400cq0
亀ちやん墨フレンドリーは
0991無党派さん (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.148.44])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:05:35.77ID:ZNiE3Z7Kp
にしゃんたとか論外だしなw
お笑い芸人らしいが聞いたことねえ
0992無党派さん (ワッチョイ 33f0-aDMn [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:05:41.92ID:r/SmBowZ0
愛媛、野党有利と言われてるがそうでも無い感じ

https://www.ehime-np.co.jp/article/news201907060010

>野党統一候補で旧民主党元衆院議員の無所属永江孝子氏(59)と自民党らくさぶろう氏(54)=本名冨永幸伸、公明党推薦=が激戦を繰り広げている。
0995無党派さん (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.148.44])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:06:58.40ID:ZNiE3Z7Kp
足立が松井に処分される ネトウヨの内ゲバ


日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は6日、同党所属の足立康史衆院議員がツイッターで不適切な投稿をしたとして、参院選後に党紀委員会を開いて処分を検討する考えを明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000069-asahi-pol
0996無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:08:00.42ID:FAt400cq0
地方紙の見出しは読売寄りというか、数ポイント程度なら気をつかって競り合いということにしてしまいがち 時の担当や会社にもよる
0997無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:08:32.99ID:QgFf6aGc0
タトゥー擁護は理解できる
立憲は入れ墨集団のしばき隊が実働部隊だし、支持層との親和性も高い

エロ本擁護はドン引きだわ
亀石がそこまで気持ち悪い女とは思わんかった
共産の方がまだましだと思ったのは人生初めてかもしれん
0999無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq [110.133.149.116])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:09:43.09ID:QgFf6aGc0
>>991
肩書は大学教授
1000無党派さん (ワッチョイ f323-rgZK [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:11:07.35ID:1Odn6bdB0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 24分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況