X



【連合】日本労働組合総連合会スレ【労働戦線統一】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:42:51.29ID:7IF1w/GA
このスレは国民民主党と立憲民主党の選挙活動などに影響力を持ち、
地方議会にも組織内候補を持つ日本のナショナルセンター・日本労働組合連合会、通称・連合の政治的な動きを見守るスレッドです

・公式サイト
https://www.jtuc-rengo.or.jp

・Twitter
https://mobile.twitter.com/unionion

・YouTube
https://www.youtube.com/user/RENGOTV

・会長Twitter
https://twitter.com/rikiokozu56
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0031無党派さん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:14:36.10ID:S5j9TSUP
団塊耄碌爺集団はNetなんぞやりませんw
0032無党派さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:43:35.75ID:risG7Dp5
自民様には及びもないが
せめてなりたや組合専従
0033無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:31.40ID:ewfashEn
>>30
連合加盟組合勤務の俺はいるよ
0034無党派さん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:53:05.05ID:MTxCrIEw
専従ってこと?
0036無党派さん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:37:46.74ID:M3JyZdJo
>>35
産別ですか?
0037無党派さん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:27:10.63ID:YbQuJ+C7
>>36
産別です。特定されやすいので業種は勘弁。
0038無党派さん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:42:38.53ID:q+KRHo+F
>>37
仕事にやりがいありますか?
労働組合に未来は無い気がする。

政治活動もこのまま立憲と国民を支持してても限界だと思う。
0039無党派さん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:46:16.58ID:7cgrCB68
御用組合解体論を私は強く支持します
役立たずは低成長下の日本には不要です
0040無党派さん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:50:21.13ID:thejgi3S
労働組合が倒産する―美的に大胆に菜ッ葉服から飛び出せ (1981年) (SR books)
奥井 礼喜 | 1981/7/1
004137
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:34.60ID:ovtk4NRR
>>38
はっきり言って、やりがいはないですね。やりがいとか考えて仕事している専従は少数だと思いますよ。
多かれ少なかれ専従がサラリーマン化していて、労働運動をやっている自覚もどこまであるのかどうか。

未来もはっきり言って、ないと思います。
塩路一郎ほどではないにせよ、労組の役員もやっぱり偉くなっちゃうと成金趣味になって、役員会の後はやれ鰻、やれ寿司と贅沢していますから、どんどん現場組合員と乖離しちゃっていますね。組合費で豪遊なんて、組合員が聞いたら怒りますよ。
ただでさえ現場の意見を満足に吸い上げられなくて、組合の上層部の言うこともピンボケしちゃっていますから。

政党支持は、組合によって温度差はあると思います。組合員はもちろん、専従でさえ内心は自民党支持の人も少なからずいます。
神津里季生だって国民や立憲に投票しているのかどうか、本当のところは分かりませんからね。
基本的に、与党も含めて満遍なくお付き合いをする組合が連合の中でも多いと思いますよ。
0042無党派さん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:02:32.77ID:Sa9y3Mqh
>>41
書記も派遣から取ることが増えてて、ただの事務だと思ってますしね。街宣活動も政治活動も嫌がるし、なんでここに入ったの?って思うこともありますね。
004337
垢版 |
2019/12/14(土) 20:27:36.14ID:uv+EpDDe
>>42
私も人のことは言えないですけど、労働組合=安定、労働組合=労働法規きっちり守って残業も休出も無し、労働組合=仕事がラク、と勘違いしている人が多いですね。
ウチは純粋な専従だけじゃなくて組織外からも採用するんですけど(最近だと自治労の都本部がマイナビで募集していたりするのと同じ感じです)、
そういうところに職を求めて来る人はほぼ百パーセント勘違いしてきます。
このご時世、そもそも能力の高い人は専従であれ一般採用であれなかなか来ないし、専従の側も「あいつらは現場を経験していない」とか色眼鏡で見るので定着率なんて最悪ですね。
だから、逢見直人なんて高プロやら何やらのせいで連合傘下ですらあまり良い噂を聞きませんけど、あの人はなかなかの人物だと私は思います。
ゼンセンの事務局に入って、曲がりなりにもトップまでいったんですから。

「人手不足なんだから人材の確保育成をしっかりやれ」という労組は多いですけど、私のところも含めて、お前んとこの職員の離職率を公表した上で、確保育成しろって言えるのかどうか胸に手当てて考えてみ?と言いたくなりますw
0044無党派さん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:24:06.29ID:2uVyTXX5
>>43
リアルなご意見ありがとうございます。
やっぱり末端組合員との温度差はハンパないですよね。
役員も職場には二度と戻れないんだろうなっていう曲者も多いし、嫌になっちゃいますね。
0045無党派さん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:54:31.62ID:58klO4UB
>>43
ウチも似たような感じ
本当に優秀な人は会社が手放さないので、超少数の「本当に組合活動に興味がある人」か、会社側が「使えねぇから組合にでも行け」と出してくる人しか専従として上がってこない
勉強もしないし、適当に仕事する奴らばかりだから、組織として終わっていると思う
0046無党派さん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:28:25.71ID:r2V4Yv/W
どんどん労働組合員が減っていく。
この10年で半分になった。
多分次の10年でも半分になるだろう。

組合活動も縮小した方がいい。
お金なんて今の1/4くらいでも十分やっていける。
組合活動をやりたいならやりたい人だけが費用を負担して活動して欲しい。
興味ない人まで巻き込まないで欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況