X



トップページ議員・選挙
1002コメント402KB
世論調査総合スレッド462
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:52:10.27ID:4u34lrDS
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連するな話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆支持政党が批判されたレスに対して人格攻撃するのは禁止です(パヨクが〜など)
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド461
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1582967784/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:53:00.52ID:4u34lrDS
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-cabinet
政党支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
過去
http://www.crs.or.jp/backno/
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/
朝日新聞 
http://www.asahi.com/politics/yoron/
毎日新聞
http://mainichi.jp/opinion-research/
日本経済新聞・テレビ東京
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/
NHK
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
NNN(2018年7月から読売新聞の質問と回答を掲載)
http://www.ntv.co.jp/yoron/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
https://www.sankei.com/main/topics/main-33046-t.html
共同通信にまとめページはない

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜夜にネットで第一報。月曜中に質問と回答(読売ページは読者会員のみ)
日テレNEWS24のDaily Planet(22:00〜放送分)でも一部発表
朝日…月曜夜に質問と回答付きで発表
毎日…日曜夕方に第一報。月曜中に質問と回答を発表するが、有料会員のみ
日経…日曜夜に質問と回答で発表するが、会員のみ(無料会員も可)
共同…日曜夕方に第一報。ほぼ同時に出る中国語版に政党別支持率などの詳細あり。翌日朝刊に質問と回答が載る新聞もある
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)でほぼ発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
火曜おはよう日本で昨夜紹介しきれなかった分を発表
ANN…月曜5:50〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
JNN…月曜あさチャンで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
FNN…月曜11:30〜のFNN Live News daysで一部発表
産経新聞もほぼ同タイミングで一部発表。産経新聞ページに質問と回答
(訂正加筆大歓迎です)
0003無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:53:40.59ID:4u34lrDS
■3月の世論調査 3/9現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
41.-  37.-   │34.-  *2.-  *8.-  *2.-  *2.-  *3.-  40.-  │01/19  ×毎日
38.6  39.8   │24.3  *2.8  *5.6  *0.5  *1.6  *1.3  60.6  │02/14  ×時事
41.0  46.1   │40.5  *3.1  10.9  *1.9  *3.5  *3.5  31.0  │02/16  ×共同
47.-  41.-   │40.-  *3.-  *5.-  *1.-  *3.-  *3.-  39.-  │02/16  ×読売
39.8  42.2   │45.4  *3.8  10.2  *1.6  *3.4  *2.7  29.6  │02/17  ×ANN
39.-  40.-   │34.-  *3.-  *6.-  *2.-  *3.-  *2.-  39.-  │02/17  ×朝日
46.-  47.-   │39.-  *4.-  *9.-  *2.-  *4.-  *3.-  34.-  │02/23  ×日経
36.2  46.7   │31.5  *4.3  *8.6  *1.0  *2.5  *3.8  41.9  │02/24  ×FNN
42.2  47.9   │31.6  *3.5  12.1  *1.2  *5.3  *2.8  39.5  │03/02  ○JX通信
48.9  47.5   │36.4  *3.5  *6.4  *0.9  *3.3  *1.5  41.6  │03/09  ○JNN
43.-  41.-   │36.5  *3.0  *6.3  *0.9  *3.1  *1.3  41.5  │03/09  ○NHK
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※JX通信の内閣支持・不支持率は「強く」と「どちらかと言えば」を足した値の小数第2位を四捨五入
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 3/9現在
○03/02 42.2 △*1.0 JX通信(中1週)
×02/17 39.- △*1.- 朝日新聞(中2週)
○03/09 48.9 ▼*0.9 JNN(中4週)
×01/19 41.- ▼*1.- 毎日新聞(中6週)
×02/14 38.6 ▼*1.8 時事通信(中3週)
×02/23 46.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○03/09 43.- ▼*2.- NHK(中3週)
×02/16 47.- ▼*5.- 読売新聞(中3週)
×02/17 39.8 ▼*5.6 ANN(中3週)
×02/16 41.0 ▼*8.3 共同通信(中4週)
×02/24 36.2 ▼*8.4 FNN・産経新聞(中5週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/9現在
○03/02 47.9 ▽*1.2 JX通信
×02/17 40.- ▽*1.- 朝日新聞
○03/09 47.5 ▲*0.7 JNN
×02/23 47.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
×01/19 37.- ▲*2.- 毎日新聞
×02/14 39.8 ▲*2.8 時事通信
×02/16 41.- ▲*4.- 読売新聞
○03/09 41.- ▲*4.- NHK
×02/17 42.2 ▲*6.5 ANN
×02/24 46.7 ▲*7.8 FNN・産経新聞
×02/16 46.1 ▲*9.4 共同通信

■自民支持率の前回調査比 3/9現在
×02/17 45.4 △*0.4 ANN
×02/17 34.- ±*0.- 朝日新聞
○03/02 31.6 ▼*0.5 JX通信
×02/14 24.3 ▼*0.6 時事通信
○03/09 36.5 ▼*0.9 NHK
×02/16 40.- ▼*1.- 読売新聞
○03/09 36.4 ▼*1.8 JNN
×01/19 34.- ▼*2.- 毎日新聞
×02/16 40.5 ▼*2.7 共同通信
×02/23 39.- ▼*6.- 日本経済新聞・テレビ東京
×02/24 31.5 ▼*7.8 FNN・産経新聞
0004無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:58:46.73ID:244MUifj
立民の山尾衆院議員は、「緊急事態宣言」を可能とする改正案の採決で反対することを表明した。
0005無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:21:11.93ID:EZlA+Mxp
日経平均株価大暴落!1万8559円…3年ぶり安値!まさにリーマン級アベノミクス崩壊!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1583994102/
12日の日経平均株価の終値は、
前日比856円43銭安の1万8559円63銭で、2017年4月以来の安値水準となった。
0006無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:40:54.51ID:k+ecnTzY
>>4
山尾がんばれ
山尾はエロくて性欲を抑えられないという欠点は持っているが
今回の件は山尾の主張が正しい
0007無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:42:17.92ID:EBBbCJLb
10〜12月
01〜03月
04〜06月

3四半期連続のマイナス成長はほぼ現時点で確定

オリンピックが延期、中止になれば
07〜09月期もマイナス成長
4四半期連続(1年)マイナス成長
これは過去に例がない

こうなれば間違いなく倒産続出、経済崩壊で自民党は下野だろう
(小選挙区で野党統一候補に自民候補が競い負けする構図)

結局野党連合+公明+自民党離党組の政権になるだろう
経済崩壊が政権交代を起こす
歴史は繰り返す

麻生が財務大臣でいる限り機動的な消費減税は無理
自民党は下野
リーマンショックの時と同じ
歴史は繰り返す
0008無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:29:53.83ID:9/xNeL5M
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]春の合併号
⇒徹底追及:東京五輪「中止へのカウントダウン」が始まった−IOCが一部の航空会社、ホテルに極秘通達
⇒本誌独占スクープ告発:あの岩田健太郎教授が全部話す−ダイヤモンド・プリンセス号で起きていたこと(取材・吉澤恵理)
⇒現場ルポ:新型コロナウイルス、蔓延中!
▼渋谷・原宿でヒマな中高生が「クラスター感染」を起こす日
▼「マスクあります」の張り紙は本当か?新大久保で
▼10年前の小説「首都感染」が「予言の書」としてバカ売れ中
⇒告発スクープ:江戸川区・滝沢泰子議員(立憲民主党所属)、20代イケメン元秘書・安済崇浩氏からセクハラ&パワハラで訴えられていた!


立憲民主党所属の滝沢泰子・江戸川区議会議員
https://cdp-japan.jp/member/1587
0009無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:25:06.67ID:gJkG4jml
必死の買い支え虚しく株価が爆損ライン突入だな
南無
0010無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:33:44.87ID:US2Cdzpe
先物は17000台突入。世論調査スレで18500あり得ると言ってた人いたけど、もう底が見えない。「金融緩和の怖さは想定外の有事と投資家の不安心理」と教科書どおりの展開になっている。
0011無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:37:16.93ID:AuzJTaVE
世界で暴落してるからな
アメリカは今年大統領選があるから凄い事してるが
さて与党はどうするかな
0012無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:39:56.06ID:8D9Npu+B
>>9
ついに日銀が含み損になった
これは税金で穴埋め
中身のないゲリノミクスは崩壊し
国民の負担だけが残った
0013無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:47:14.35ID:8D9Npu+B
森はなんで検察が逃げたとか馬鹿なことを言っているの?
正気とか思えないな。
ミスのレベルを超えている
芯からアホとしか思えない
0014無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:00:33.17ID:q7krl0tT
安倍の岩盤支持層(若者・投資家)が溶けそう
0015無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:03:08.45ID:q7krl0tT
枝野さえ柔軟なら
危機対処のための時限的な消費税5%で、れいわまで共闘できるのだが
(どうせ当分は与党になることはないんだから言いっ放しで構わない)
原理主義者だから無理だろうな
0016無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:11:22.59ID:AuzJTaVE
>>14
溶けたところでどこにいくの?って話
0017無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:14:47.17ID:q7krl0tT
内閣不支持に回ってくれるだけでいい
0018無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:18:15.61ID:AuzJTaVE
ないないw
頭おかしいなw
そもそもR4とか辻元や共産党や立憲みたいに対案なきアベガー見てると
あいつらに比べたらマシになるから溶ける事はなさそうw
パヨクにはわからないでしょう
アベガーだけで金貰えてるゴミをどうみてるかってのをwww
0019無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:25:16.47ID:GNixM/sy
安倍がダメでも野党は無いってよく言われるが、自民党内政局巻き起こる程度の波乱なら石破だよな。
岸田などと違って安倍のアンチテーゼ的ポジを維持してきたのがプラスになる。
党内議員支持が無いから総裁になれないってのもよく言われるが、
衆院任期満了近づいて自民党支持率が低迷するなら表紙の張り替え力学が働く。
0020無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:25:23.96ID:EZlA+Mxp
【悲報】安倍晋三さん、減税だけは絶対にしないと明言!日本経済破綻へ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1584012242/

国民民主党の木戸口英司氏は9日の参院予算委員会で、安倍晋三首相に消費税率の引き下げを迫った。
日本維新の会の柴田巧氏も「軽減税率を全商品に適用し、消費税を実質8%に戻す。これを景気対策の目玉にすべきだ」と訴えた。

 これに対し、首相はすでに決定した事業規模約26兆円の経済対策を挙げ「着実に実行していくことで、新型コロナウイルス感染症が景気全体に与える影響に対応したい」と述べ、減税を拒んだ。
政府は消費税増税を「全世代型社会保障制度へ転換していくために必要」(首相)としており、否定的な立場を崩さない。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200309/mca2003091918026-n1.htm
0021無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:28:03.94ID:8D9Npu+B
石破がもう一度、正直・公正を公約にするなら支持してもいいぞw
隠蔽と改竄はもううんざり
この公約に文句言った自民も頭がおかしい
0022無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:28:33.25ID:q7krl0tT
安倍の無策で大損こいたり、自分の年だけ就職戦線が厳しくなれば
こんちくしょうと思うのが当然

人間は思想より利益で動くのだよ
マゾでもない限りそこまでされて安倍支持と答える義理はない

そもそも自民支持の全員が内閣支持ってわけじゃないし
野党支持まで行かなくても無党派化することはあり得る
0023無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:39:00.75ID:4czHPtML
安倍支持してる連中なんてマゾそのものだろ
0024無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:11:07.33ID:Jg9td4V+
えっ 立憲支持してる人は違うの?
0025宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q
垢版 |
2020/03/12(木) 21:21:09.93ID:v85mJjPT
>>9
新型コロナの問題が解消されない限りは株価は下がるだけですよ。
ただ、TX系列のモーサテを見てたら、中国が収まったと投資筋が勝手に判断して
今は買いモードに移りつつあるという辺り、新型コロナの現実や経済実態とは
違う論理が働くのだなと思いました。

>>23,>>24
五十歩百歩と思っている私はいったい・・・
0026無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:46.78ID:US2Cdzpe
>>25
今日の先物は米、仏、日、英、中が5%前後の落ち込みでとりわけパリが酷い。明日の日経は17000台後半の攻防戦と予想。
医薬株が伸びないんだもの。どうなってんだか
0027無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:04:53.50ID:gJkG4jml
もう17300円台だが
酷い下げ
0028無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:47.14ID:8MOwYwnu
自民と立憲
どっちがマシかって言えば圧倒的自民でしょ
法務委員会だけならともかく、流石にコロナ放っぽって全委員会審議拒否はないわ
0029無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:34:36.57ID:gJkG4jml
ダウ崩壊中
日経ももう持ちこたえられんよ
0030無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:36:50.07ID:K8HMRyhh
>>28
そんな細かいこと国民は気にしない。
0031無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:39:31.91ID:K8HMRyhh
>>25
あそこは株売ったら投獄されるくにだし、終息するて決めたら、事実がどうあろうと収束したことになる
0032無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:40:15.16ID:K8HMRyhh
>>29
早晩16000はいくだろうね。
0033無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:47:22.22ID:LaXpLBOT
日銀どんだけ損してるんだろ
止まらんぞこれ
0034無党派さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:57:26.70ID:q7krl0tT
ついに下げ幅2000ドル超えちまったな

今の世界情勢が第1次大戦前夜に似ているという指摘が盛んにされているのが不気味
世界恐慌→第3次大戦→人類滅亡 なんてことにならないように
各国の指導者が知恵を絞らないといけないな
0035無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:12:04.64ID:2w9WRLwR
安倍というより自民党、これが最後のチャンスだ
この機会に迅速に対応しないと下野するだろう
普通の判断力があれば今年の五輪開催は無理
1年延期に妥協して、この1年は消費税減税で消費を拡大させる
延期するだけで1年間何もしなかった倒産、内需壊滅だろう


トランプ大統領「東京五輪1年延期すべき」ロイター
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202003130000005.html


国債発行増やせば、日銀政策余地広がる=経済対策で自民・安藤氏
<消費税率ゼロ、年収200万円世帯に20万円給付の効果>

安藤氏らは11日と12日にかけて、西村康稔経済再生相と岸田文雄政調会長、二階俊博幹事長に
「令和恐慌回避のため」として経済対策の提言を手渡した。
同席した中村裕之衆院議員によると、二階幹事長からは安倍晋三首相にも提言を渡すよう指示されたという。
提言している消費税率の時限的撤廃について、
安藤氏は「年収200万円世帯に20万円給付するのと同等の効果がある」と説明。
税率変更は関連店舗・企業のシステム変更を伴うため、6月実施を目指すべきと説明した。

安藤氏らはこれまでも消費税率の5%への引き下げを求めてきたが、新型コロナウイルスによる
「これだけの経済へのマイナスには5%への減税では不十分」と指摘。
税率の再引き上げは「名目3%、実質2%の経済成長を達成してから改めて検討すべき」と語った。
0036無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:25:38.52ID:2w9WRLwR
>>35
と書いてるが、過去すべての政権において消費税減税をした首相は1人もいない
安倍政権が7年以上続いたのは2回の消費増税をしてくれたからと財務省は考えてるだろう
だから公文書を偽造してまで安倍政権を守った
消費税減税提案したら財務省は倒閣に動きそうだ

今回のGDP10〜12月期の-7.1%にしても株の暴落もコロナは直接関係ない
たまたまコロナ流行が暴落の引き金になっただけ
明らかに消費増税のタイミングが悪かった
0037無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:28:07.04ID:iAtdcRQk
もうコピペしてどうこうなるもんでもないぞ。
世論調査が来週には出るだろうが、いろいろ波乱含みで全く予測できない。
0038無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:45:30.46ID:LDrCPfJa
本意ではないが、あまり支持率下がらんのじゃないかねえ?
混乱の大元が安倍政権自体ではなく外部要因だというのが分かりきっているし、
(しいて言えば中国からの入国制限を渋った初動の不味さだが、今さら言っても仕方ないで済まされそう)
イタリアや韓国などに比べればまだマシという「上見て暮らすな下見て暮らせ」論、
もともと日本人には強い「批判ばかりするな協力しろ」という同調圧力が非常時でさらに強まる面もあるし。
0039無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 02:01:35.83ID:2w9WRLwR
支持率が他党より高いから安心
選挙に勝てるとは限らない

小選挙区制度
野党統一候補 VS 自公 

93年型の政権交代(選挙区制度が違うが)
野党全体の獲得議席数が自民より多い
自民の一部が離党、野党政権に加わる
これはありえる
0040無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 05:18:32.03ID:MaVMoYZq
昨今あまり楽しい話もないので、雑談がてらちょっと変化球を投げてみたいのだけれど

毎日新聞に「蔵書拝見」というコラムがあり、その名の通り政治家の愛読書を紹介するのだが、
枝野は「水滸伝」、辻元は「墨攻」を挙げていた

野党政治家の愛読書と言えば、かつてはマルクスやエンゲルスであっただろうが、
中国文学ないし東洋思想を題材にした歴史小説を挙げているのが興味深い

思えば田中角栄が「菜根譚」を座右の書としていたように、
大陸の思想は為政者たる与党政治家の方にこそ欠かせぬ素養であったように思う
0041無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 05:19:19.41ID:MaVMoYZq
ところが今の自民の世襲政治家たちには、中国嫌いが蔓延しているのではないだろうか
「令和」という元号を史上初めて、漢籍ではなく万葉集から採ったのもその表れであろう

箔をつけるという意味ではアメリカ留学の方が手っ取り早いし、
彼らの理想とする国家は日本、とりわけ明治期以降の日本であるように思うのだ

今の独裁的な現代中国を嫌いなのはそれはそれで構わない
しかし明治以降150年の体験も大切だが、数千年の文化をもつ隣人から学ぶことも多いと考える

自民の世襲政治家に、憲政史に名を遺す「レジェンド」たちのような胆力を感じないのは、
そんなところにも原因があるのではないか、とふと思った

駄長文に付き合っていただき、ありがとうございますた
0042無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:10:08.09ID:kjK7XKhn
ダウも酷いが、ロンドン、パリ、ミラノ、フランクフルトもすごい下げ。
0043無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:42:25.82ID:MaVMoYZq
トランプによる、欧州からの入国禁止策が効いてるみたいね
安倍といいトランプといい、右寄りの政権のくせに、どうしてこうも危機管理が下手なのか?
むしろ対中強硬派だが中道左派に近い台湾・民進党政権の方が上手くやれているという
0044無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:14:43.25ID:kZqy1nTm
日経先物16000円台へ
4年ぶりだな、どれだけの評価損を叩き出してるやら
運用どころじゃねぇぞ
0045無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:51:43.44ID:4CzuJK7Z
先ほど、ドイツ銀行がデフォルト(1200億円)の社債(CoCo債:破綻しても謝れば、返さなくてもいい契約)を払えず実質破綻しましたので、今夜から始まる米国NY証券取引所NYSEの主要30社平均株価(ダウ平均)が15,000ドルに向かって続落すると推測されます。

このドイツ銀ショックで、社債を買っていた日銀、農林中金・郵貯がもれなく影響が出る可能性があります。

明日の東京証券および大阪証券取引所、ナスダック、マザーズも影響受ける可能性あり(少なくとも19000円台→5,000円台もあり得ます)
http://mnsatlas.com/?p=57011&;
全文はリンク先へお願い致します。

関連記事

ドイツ銀、償還可能な債券の返済オプション行使せず 市場混乱が影響
3月11日、ドイツ銀行は来月末に償還可能になる債券の返済を見送る計画を明らかにした。

http://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN20Z050
0046無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:16:46.13ID:xne5zPUz
このタイミングで今日時事に週明け色々か
0047無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:18:15.73ID:4CzuJK7Z
【速報】日経平均株価 17,000円割れ
0048無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:31:48.52ID:8fWr3aEg
日経平均株価1万8000円割れ3年4カ月ぶり米株大幅下げ受け、なのに安倍は減税する気なし自民はダメだ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1584059915/

13日の株式市場は前日の米国市場でダウ工業株30種平均が過去最大の下げ幅を記録した流れを引き継ぎ、取引開始直後から売りが殺到。
日経平均株価は一時700円以上下落し、取引時間中としては2016年11月18日以来約3年4カ月ぶりに1万8000円を割り込んだ。
日経平均はその後、1300円超まで下げ幅を広げ、一時1万7100円台をつけた。
新型コロナウイルスの感染拡大による市場の混乱が続いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000006-mai-brf
関連
【悲報】安倍晋三さん、減税だけは絶対にしないと明言!日本経済破綻へ!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1584058835/
0049無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:57:23.30ID:bDGCi17Z
>>38
日経平均がここまで下がるとどうか
0052無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:30:38.45ID:4CzuJK7Z
日経平均は1775円安、構成銘柄では東建物、国際帝石、東急不HDなどが値下がり率上位

11時03分配信 モーニングスター
0053無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:14:45.23ID:kZqy1nTm
官製バブル終了のお知らせ
さて2万より上の水準で買い込みまくった株たちはどうなってるやら
0054無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:27:54.57ID:GsmFAh8B
10年債もじわりじわり下げてるなあ。皆現金化してるのか?
0055無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:37:38.97ID:LF1SQSiO
強制的に出口戦略しないといけなくなったけどあの株どうすんだろうね
また隠蔽かな
0056無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:40:34.51ID:KcH+/x1L
日経平均株価バブル崩壊以来の暴落、1800円超下げの1万8千割れ。コロナショック止まらず
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1584070683/

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて暴落した。日経平均株価は前日に比べて一時1800円超下落し、
終値で見た1990年のバブル崩壊局面に匹敵する下げ幅。
前日、歴史的急落に見舞われた欧米市場に続き「コロナショック」による
株安連鎖に歯止めがかからない。

 午前の終値は前日比1478円49銭安の1万7081円14銭。2016年11月以来約3年4カ月ぶりの安値水準を付けた。

 米国市場では、欧州からの入国禁止措置が経済活動を停滞させるとの懸念を背景に主要株価指数が軒並み急落。
投資家の不安心理は一段と強まっており、東京市場も取引開始直後から業種を問わず売りが膨らんだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000056-jij-biz
0058無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:06:38.20ID:FfCa16VZ
時事通信社世論調査3月分、来ました

時事通信の3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比0.7ポイント増の39.3%、不支持率は1.0ポイント減の38.8%だった
0059無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:06:42.00ID:hUtzEa2L
【日経平均株価】 17,431.05 ▼6.08% -1128.58 [03/13]
すげえな1100円も株価1日で落ちたんだw
安倍ちゃん情けねえw
ざまあw
0060無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:18:18.12ID:hUtzEa2L
時事でこれかよ
ほとんど横ばいやろ
政党支持率自民下がってそう
リッカルネトウヨはこれで喜ぶのか
月曜またさがるよw
ランサーズは大変ね
0061無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:39:50.35ID:NjOOc7TI
時事の立憲の支持率が酷いとツイッターで出てるが、まだウェブには載らないな・・
0062無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:49:05.22ID:NjOOc7TI
ただ自民党支持率が下がることはないだろう
これは時事の過去調査を見ていけばだいたい推測つく
0063無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:49:42.88ID:9IxZos7B
自民、支持率上がっているのでは。
今後の世論調査も含め。

そして、同党に対し直接的に批判している共産は
終了レベル。
0065無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:51:57.20ID:NjOOc7TI
>>62
っていうか、統計誤差があるので
それを超えてということね。
少なくとも優位に(2%以上?)下がることは無いと思われる
0066無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:52:51.89ID:fPPCHVj2
海外の状況見りゃ分かるわな感
寧ろ上がると思ってたが横ばいか
0067無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:52:56.94ID:NjOOc7TI
立憲も、多分1〜2%下がった程度だと思うけど
元が小さいので一喜一憂するほどではないと思うがな
0068無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:54:27.71ID:NjOOc7TI
内閣支持についていうと、はるがいってた通り
2月半ばに一度大きく下がったと思われる。それを反映したのが共同。
で、その後回復基調にあるということ。
時事に40/40というのはいかにも「平常」という感じ。
去年、改元で上がる直前がそんな感じなので。
0069無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:57:48.56ID:9IxZos7B
ろくに経済対策を行わない自民を支持し続ける国民。

店舗・飲食に対しては売上補填、それらに関する業務を行っている
内装業者や家具やショーケースを作っている業界などに対しては
公共事業等を行うことが必要不可欠であるにもかかわらず、
何も行っていない。
0070無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:14:38.17ID:NjOOc7TI
ウェブに来ないなw

自民横ばい(プラマイ1以下)
立憲 −1

とかそんな感じでほぼ見どころのない結果と予想
0071ランサーズ
垢版 |
2020/03/13(金) 16:19:16.66ID:Z7yK19Iv
月曜日にまた世論調査発表するよ
産経が

時事は面談式だからあてにならない
0072無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:34:10.33ID:wYSKYmFb
>>62
だいたい天変地異や北朝鮮の暴発の時は内閣支持率が急上昇するのが普通
それが微減してるからねぇ(首相を信頼できないは激増)

↓安倍チャンのレガシーも風前の灯かw

新型コロナウィルス の蔓延を防げず、
東京での五輪が2020年中に開催されない場合は
延期はなく、そこで東京開催の契約解除となる。
(BS朝日。日曜スクープ。)

https://pbs.twimg.com/media/ESBXKCfU8AAzENP?format=jpg&;name=large
0073無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:50:26.60ID:NjOOc7TI
災害だと支持率急上昇なんて誰が言ってるんだろうな
こたつバカがそういうこと言ってたけど、では同じ時事通信を見てみようw

要するに、安倍政権の支持率が横ばいだったり思ったほど下がらないことから現実逃避してるだけ


>4月の時事世論調査の結果がまとまった。菅内閣の支持率は前月比1.6ポイント増の20.5%、
>不支持率は同1.3ポイント減の61.6%となった。3月11日の東日本大震災後初めての調査となったが、
>支持率は3ヵ月ぶりに2割台に戻ったものの依然として低水準にとどまっている。
菅首相の大震災や福島第一原発事故の対応について、77.0%の人が指導力を「発揮していない」と答えている。
0074無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:54:39.72ID:NjOOc7TI
朝日も震災後最初の世論調査はこの通り。
安倍政権でも、熊本の時は多少上がった気がするが、西日本豪雨は宴会やってたとかで下がった。
結局どう報じられるかが大きい気がするが、その効果はあまり持続しないのでは。
安倍政権で先月急落したのも、コロナ初の死者が出た直後の異様な雰囲気が大きかったはず。


菅内閣の支持率は21%(前回2月19、20日は20%)、不支持率は60%(同62%)で
ともにほぼ横ばいだった。菅首相の進退については「早くやめてほしい」43%(同49%)が
「続けてほしい」36%(同30%)を上回っているが、前回に比べると続投支持が少し増えている。
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201104170326.html
0075無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:58:35.16ID:Pv03Xy9n
時事通信は調査から発表までのタイムラグが長いのがネック。
でもまあ今週末の調査でも支持不支持が拮抗してる気はする。
0076無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:09:48.29ID:MaVMoYZq
安倍内閣支持横ばい39% 桜「説明果たしていない」78%―時事世論調査
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020031300988

新型コロナウイルスの影響で、野党系が強い北海道は調査対象から外れている
ので、先月との直接比較は難しいかも
0077無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:14:32.14ID:4WP9I2GL
ようやく来たか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020031300988&;g=pol

時事通信が6〜9日に実施した3月の世論調査で、
安倍内閣の
支持率は前月比0.7ポイント増の39.3%、
不支持率は1.0ポイント減の38.8%となった。
新型コロナウイルス感染症をめぐる政府対応に批判が出ていたが、支持率・不支持率は共にほぼ横ばいだった。

政党支持率は
自民党が前月比0.3ポイント減の24.0%、
立憲民主党は同2.1ポイント減の3.5%。
以下
公明党3.5%
共産党1.6%
日本維新の会1.3%
れいわ新選組0.7%
社民党0.5%、
国民民主党0.4%、
NHKから国民を守る党0.1%で、
「支持政党なし」は62.4%だった。
 調査は、新型コロナウイルスの影響で調査を中止した北海道を除く全国の18歳以上の男女1913人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.5%。
0078無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:22:17.92ID:imKeAbEy
>>74
もはや、日本の政権支持率がどうのこうのといった次元でもないしな

911、リーマン、311とも違う、見たこと無い事態だ
0079無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:23:59.28ID:N8wEaTlT
>>77
内閣、自民は横ばい
立憲は大きく減らしたな
0081無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:28:28.70ID:fPPCHVj2
もはや内政でなんとかできる問題ではないわな…
欧州滅びそうだし、アメリカでも感染拡大しそうだしな
0082無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:31:24.41ID:4WP9I2GL
ほう減税否定せずか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020031301225&;g=pol

安倍晋三首相は13日、自民党の甘利明税調会長と首相官邸で新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対応を協議した。
この後、甘利氏は記者団から消費税減税が話題になったか問われ、「税や予算、いろいろな選択肢を話し合った」と述べ、否定しなかった。
 甘利氏は首相から「必要に応じて大胆に政策をとっていく」との発言があったと紹介。その上で「具体的な中身について話をできる時が来ようかと思う。2020年度予算案の状況を見ながらになる」と語った。
0083無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:32:06.11ID:PoHaEjcV
>>56
安倍政権になってからの外人の株の売買金額を累計すると
マイナスに転じたらしい。
安倍は売りと言うことみたいね
早く安倍を変えないと株がやばいわ
0084無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:33:46.79ID:PoHaEjcV
>>50
安倍のバラマキで日銀が破綻したら責任取れるのか?
また増税になるだろ
安倍だと増税するぞ
0085無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:48:00.93ID:b9XNgN7q
立民の支持率激減で徳田が発狂してて草
0086無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:51:15.93ID:PoHaEjcV
>>85
安倍サポの巡回乙
単発IDでこのスレの住民じゃ無いな
0087無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:58:17.25ID:KT7PM3bU
>>82
そう言えば二階が自民若手に消費税減税の提言安倍に持ってけと言ったらしいな
0088無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:59:58.25ID:wYSKYmFb
>>85
支持率が一番高い北海道で調査してないからなぁ
まぁ維新で言えば大阪で調査してないようなもんだね

調査は、新型コロナウイルスの影響で調査を中止した北海道を除く全国の18歳以上の男女1913人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.5%。
0089無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:01:09.96ID:S2Cwx00D
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
40.4  37.0   │24.9  *3.4  *3.3  *0.9  *2.6  *1.0  60.4  │01/17  ○時事
38.6  39.8   │24.3  *2.8  *5.6  *0.5  *1.6  *1.3  60.6  │02/14  ○時事
39.3  38.8   │24.0  *3.5  *3.5  *0.4  *1.6  *1.3  62.4  │03/13  ○時事

6〜9日に実施とあるからJNN、NHKとほぼ同時期の調査
先月分が先月後半の急落反映されて無いのも一緒
で、出た結果も似たような傾向

JNN、NHKが示したトレンドの根拠が補強された形になったな
0090無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:05:17.86ID:l5Y4RNsh
マクロン氏はテレビの声明で「症状は出なくても子供がウイルスを広げる例が多い」
などと説明した。

6-9日の調査は欧州が激化する前だから
休校判断が絶妙だった あそこで立憲議員の要求通りに撤回してたら
今頃日本は欧州になっていたかもしれない
0091無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:12:49.51ID:gfIDJBtr
>>90
マクロンwww
苦しいこじつけだなw
0092無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:13:19.14ID:h+Ah9R+t
>>88
北海道でも立憲は自民に続く第2党だし
影響はあるにせよ維新の大阪ほどではない
0095無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:54:31.59ID:imKeAbEy
メルケル 「このまま治療法が見つからなければ、ドイツの全人口の60〜70%が感染する恐れがある」

ボリス・ジョンソン 「これまでの「封じ込め」段階からピークを遅らせることを目的とする「遅延」の段階に入る」
0096無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:12:36.47ID:7lbLh7Oi
イギリス「風邪のような症状が出たら7日間の自宅待機。軽症者にはもうウイルス検査はしない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584084175/

英・コロナ対策で新たな指針、一斉休校は当面せず

 イギリスのジョンソン首相は12日、国家安全保障会議を開催。その後、会見で、イギリスの新型コロナウイルス対策が、これまでの「封じ込め」段階からピークを遅らせることを目的とする「遅延」の段階に入ると述べました。
その上で、「37.8度を超える熱がある人、および新たに始まった咳が続いている人は症状がどんなに軽くても、7日間、自宅待機をして様子を見てほしい」との新たな指針を示しました。
7日間の根拠としては、今回のコロナウイルスは発症してから数日間が最も感染力が高く、その後、感染力が弱まる傾向があるからだとしています。
自宅待機になった人たちについては、症状が悪化しない限りウイルス検査は行わずに、症状が重くて入院した人への検査を優先するとしています。
0097無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:14:57.87ID:gfIDJBtr
結局五輪が延期・中止になれば、解散も打てず安倍は野垂れ死w
0099無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:47:59.82ID:SOTIBvwi
>>97
もう安倍は辞任するんじゃないか?

オリンピックが無いなら総理でいる必要も無い
0100無党派さん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:56:58.11ID:lw2GQV0O
麻生と二階を罷免したら安倍を支持してやるわ
どうせできないんだろうな、安倍は小心者だからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況