X



トップページ議員・選挙
1002コメント403KB

世論調査総合スレッド476

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん (ワッチョイ 239d-oySJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:31:11.68ID:Ct3+uVyQ0
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852無党派さん (ワッチョイ e3bc-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 12:56:50.12ID:m9aIXRF40
マスコミは検察に逆らえないリーク情報もらってるから
検察が世論操作をすることが異常で違法
その世論操作も最近では有効に機能しなくなり検察の捜査能力は落ちてる
そもそも政治家がロッキード事件のようなスキャンダルを行わなくなったのが大きい
0853無党派さん (ワッチョイ e3bc-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:02:14.30ID:m9aIXRF40
IR疑獄とか煽ったくせに何にも出てこない
検察は結果を出していないのに権力だけは大きい
麻薬芸能人とかテレビ関係者を捕まえとけば今の時代
検察人気でるだろう
0857無党派さん (ワッチョイ b99d-6yLY)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:26:44.18ID:UlPP8z/V0
>>836
そのとおり
コロナでは政府与党より失策重ねてるからここで採決強行してもらって
被害者ぶったほうがいいという読みが安住の態度から透けて見える
政府与党はそれを見越してダラダラ審議するんじゃないの
0858無党派さん (ワッチョイ 9736-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:29:22.63ID:RY5btFMm0
コロナ新基準、超えたら「東京アラート」
0860無党派さん (ワッチョイ 1196-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:38:53.11ID:u8cJabfP0
田崎の政権擁護発言聞いてると相当苦しいな
やはり政権はとんでもない事をやった、やろうとしている様だ
0863無党派さん (スッップ Sd2f-klWZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:44:55.75ID:8m8T/xiMd
与党から野党に行く人間は全然いないのにな

桜井充氏、自民会派入りへ
野党統一会派に退会届
2020/5/15 13:23 (JST) 5/15 13:35 (JST)updated

 無所属の桜井充参院議員(宮城選挙区)は15日、
近く自民党会派入りする方針を国会内で記者団に表明した。
立憲民主、国民民主両党などでつくる野党統一会派に同日付で退会届を提出。
新型コロナウイルス対策を挙げて「与党に行かないとなかなか仕事ができない」
と記者団に述べた。

 自民党の世耕弘成参院幹事長に対し、会派入りの希望を伝えた。
桜井氏は昨年11月に国民を離党。
統一会派にはとどまっていたが、今年1月の参院本会議では、
会派の方針に反し2019年度補正予算案の採決で賛成に回った。

https://this.kiji.is/633882951645135969
0866無党派さん (ワッチョイ 3f5a-RHMD)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:45:33.82ID:dSP0laDO0
公務員の定年が65歳になった場合、
なぜ公務員ばかり65歳まで働くことができるのかとなる。

自分たちで好き勝手に定年引き延ばし・共済年金アップなどを
図る、この点について批判することも必要か。
民間企業も65歳完全義務化のようにするならばまだわかるが。

公務員の定年という概念で話すと、そのような内容になるか。
0867無党派さん (ワッチョイW 2bab-BBF2)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:46:22.82ID:smBBPb2C0
タマキンが突然自民に行ったら笑える
0868無党派さん (オッペケ Sr63-waj1)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:48:24.62ID:F6H1BX1gr
河合案里を見て、まだ中選挙制は良かったとか言う奴居るんだろうか。

小選挙区制になったから、執行部が強力になったはウソ
執行部が強力になったのは自民が下野して内紛を回避する様になったからだ

むしろ中選挙区制と執行部独裁のハイブリッドの相性が最悪だ
0869無党派さん (ワッチョイW 2bab-BBF2)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:48:38.57ID:smBBPb2C0
しかしこれで愛知は2022に出馬する可能性が断たれたな
0871無党派さん (ワッチョイW 2bab-BBF2)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:50:12.80ID:smBBPb2C0
溝手みたいな大悪党が落選したんだから問題ない
河井は小悪、溝手は巨悪
0876無党派さん (スッップ Sd2f-Mjxn)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:57:23.55ID:zgucYfsJd
10年後にはミンス移籍組が党内を牛耳ってそう(笑)

安倍政権になってから結構な奴らが移籍したからね

前原や玉木も行くのかね?
玄葉や野田は行かなそう

馬渕も自民の方が似合ってそう
0877無党派さん (ワッチョイW 2bab-BBF2)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:57:40.38ID:smBBPb2C0
サヨク色の強い仙台ミンスとはソリ合わなそうだもんな
0878無党派さん (ワッチョイW 2bab-BBF2)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:58:44.35ID:smBBPb2C0
野田ブタが自民入りしたら、政権交代も見えて来るんだがなw
0879無党派さん (ワッチョイ 9fe3-MlnS)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:02:12.01ID:a53gYFQq0
桜井も二階派に行くのかな?
0880無党派さん (ワッチョイW 6125-jQv9)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:03:37.63ID:UmgQDYxS0
野田とか前原とか、どうして自民に行かないんだろうな。(良い意味ではなく)野党にいるべき人じゃないだろう
0881無党派さん (ワッチョイW 4fb5-bLq+)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:14:22.32ID:OmjCfce40
バカウヨニートといえばこれやな
この後、数ヶ月逃亡

181 無党派さん (スッップ Sd33-LwqY) sage 2019/08/18(日) 23:26:28.52 ID:LWz74vrEd
パヨク大野なんか落選に決まっとるだろ
青島なら埼玉を変えてくれると信じてるよ

239 無党派さん (スプッッ Sd73-LwqY) sage 2019/08/19(月) 16:28:56.92 ID:kvLiJKiod
青島が埼玉を変えてくれるよ
パヨク大野は論外だろ

240 無党派さん (スプッッ Sd73-LwqY) sage 2019/08/19(月) 16:29:55.17 ID:kvLiJKiod
>>235
俺も青島に投票するの決めたから7割は
越えてるだろうな
5割はねーよ
0882無党派さん (ワッチョイW 97e3-xidE)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:16:31.72ID:TfAf5UjK0
医師会が桜井支持だしね
安倍退任したら自民は維新ではなく国民と接近しそう
自公維から自公民へ
公明も維新よりかは抵抗少ないでしょ
民社公明選挙協力の名残で
0883無党派さん (ワッチョイ b99d-6yLY)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:17:32.67ID:UlPP8z/V0
野田の応援演説
「みなさん政治家は犬です」
「私たちは国民のみなさんの番犬です」
「ところが今の自民党は権力の犬」
「同じ犬ならどちらを選びますか!」

こういうポエマーだぞ野田って
進次郎が年食ったようなもん
0884無党派さん (オッペケ Sr63-waj1)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:19:44.49ID:F6H1BX1gr
>>882
そうなったら公明がレフトに行ってしまうから、どの道維新が真ん中にくる
足立がピエロ化してるのは維新の立ち位置を理解してるからだ
0885無党派さん (ワッチョイ 9fe3-MlnS)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:19:51.67ID:a53gYFQq0
石垣のりこや鎌田さゆりが桜井のことをどう罵倒するか楽しみ。
0887無党派さん (ワッチョイW 2bab-BBF2)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:26:02.92ID:smBBPb2C0
まあ、石垣や鎌田は立憲だから
他党の人間からどうこう言われる筋合いじゃ無いっちゃないけど
むしろ篠原あたりのコメントが楽しみ
0888無党派さん (ワッチョイ 1196-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:27:10.90ID:u8cJabfP0
桜井は国民を離党した時自民入りを噂されてたな、井出も統一会派には入らなかった
ちゃんとシグナルは出てるんだな
0890無党派さん (ワッチョイ 2be3-augB)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:07:06.04ID:2ff7sT9D0
桜井も間をとって碧水会とかで活動するのかと思ったら、
堂々と自民入りか
選挙区当選だから入党も問題ないし
0892無党派さん (ワッチョイ 6b52-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:26:41.83ID:AAkXcc770
この桜井さんはもしも立憲と国民が再統合したら困る人だったんでしょ?w

世の中にはいろんな事情を抱えている人がいるもんだよね
正解は1つしかないとかはありえない
0895無党派さん (ワッチョイ 2bab-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:14:23.11ID:smBBPb2C0
森はエロい
0896無党派さん (ワッチョイW ebe3-CCMl)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:22:39.18ID:+su3308z0
森がヘロヘロつっても政府参考人を呼ばず森の失点狙いで野党が攻めてるんだからそうなるのは当たり前じゃん
つーか森を辞任に追い込んでも安倍政権にダメージ入ると思ってんのか
0898無党派さん (ワッチョイW 5529-c1kH)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:27:36.72ID:BdJzjE7Z0
ちなみに委員会は散会してない

枝野幸男 りっけん 立憲民主党@edanoyukio0531

検察庁法を含む国家公務員法改正案の担当大臣である武田大臣の不信任決議案を提出しました。この不信任決議案の処理が先議事項になり、今日の委員会での採決は出来ないのが先例です。
ただし、滅茶苦茶に強引な与党の議会運営ですので、委員会が散会になるまで気を緩めることはできません。
0901無党派さん (スップ Sddb-zeSs)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:29:38.34ID:6Iggp4oqd
森まさこの大臣不信任決議案は否決されてるので

野党側に、残ってるカードは

・内閣委員長解任決議案
・武田大臣不信任決議案
・議運委員長解任決議案
・内閣不信任決議案
0902無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:30:18.35ID:vF+YsH+B0
与党は少々遅れても別に困ることはなにもない上に
野党も補正を控えて審議拒否出来ないのはわかりきってるので
緊張感がないのは仕方ない
0905無党派さん (ワッチョイ b99d-6yLY)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:34:56.43ID:UlPP8z/V0
>>902
twitterで有名人が続々と声あげて困ってないと思ってるのか
内閣不支持率が上がって政党支持率が下がるんだよこういうときは
公明党がギブアップしたらこの法案は終わり
0907無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:36:48.59ID:vF+YsH+B0
>>905
だからだらだらやってるだけ
慌てて採決しないのも当然
0909無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:39:01.86ID:vF+YsH+B0
野党がカタに取れるものがなにもないもの
日程とか頭に入れない奴がほんと多すぎ
国会やってほしいのはむしろ野党だから審議拒否できず。
その意味では、なぜ年金法案であっさり修正合意したのか謎。
0915無党派さん (アウアウウー Sa1d-LShe)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:41.28ID:pCvT/8Wza
>>911
全部使えば良い
今国会で他に対決法案無いでしょ

・内閣委員長解任決議案
・武田大臣不信任決議案
・議運委員長解任決議案
・内閣不信任決議案
0918無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:49:03.52ID:vF+YsH+B0
>>914
提出法案の審議も補正への要望も全部諦めて審議拒否を続けられるならそれでも良いがw
0919無党派さん (ワッチョイ 1196-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:50:04.47ID:u8cJabfP0
世論がどうであっても支持率が10%になっても安倍はこの法案を通すだろ
それだけ政権側にとって都合のいい法案だ、野党は引き伸ばすのが精一杯
でもあえて光を見出すならば安倍が降りればこんな法案を悪用する指導者はいないだろうと言う事だ
食事会によるメディア操作、数に物を言わせて我田引水の政策を次々に成立させた安倍
こんなひどい総理は今後50年は出ない事を祈る
0920無党派さん (アウアウウー Sa1d-LShe)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:51:47.71ID:pCvT/8Wza
>>918
検察庁法にこだわる安倍が悪いって言えばいいんやで

コロナ対応すべきなのに何不要不急の検察庁法とかやってんだって声が強いからな
0921無党派さん (ワッチョイ 3f5a-RHMD)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:52:20.01ID:dSP0laDO0
国民が、自民支持をやめることはない。
内閣支持率が四割を切ることもない。
死ぬのは共産のみ。
NHK・JX(あれば)で、はっきりそれは証明される。
0922無党派さん (アウアウウー Sa1d-LShe)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:53:09.68ID:pCvT/8Wza
>>919
いや、1度仕組みが出来ちゃったらどの総理でも使おうとするだろうよ

内閣支持率10%まで行かなくても30%でも断念すると思うぞ
今の安倍政権は2015年程の体力はない
0925無党派さん (ワッチョイ 5333-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:54:37.27ID:CDwT7aTE0
>>910

これだと来週中に参院本会議で可決成立させるのは不可能だな。

再来週にズレ込む。
0928無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:57:06.87ID:vF+YsH+B0
与野党の相場観としては、補正の閣議決定がある27日までには一段落したいだろう
0929無党派さん (ワッチョイ 5333-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:57:43.03ID:CDwT7aTE0
>>915

> ・内閣不信任決議案


解散されたら野党のほうが吹っ飛んでしまう。
0930無党派さん (ワッチョイ 3f5a-RHMD)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:57:45.50ID:dSP0laDO0
>>926
維新が伸びることにより減少するのは、立憲民主の支持率。
そして、それ以上に死んでいるのは共産。
つまり、自民にとってはほとんど影響はないレベル。
0932無党派さん (ワッチョイW ebe3-CCMl)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:50.72ID:+su3308z0
安倍には法案廃案や解散総選挙みたいな奥の手を持ってる事を忘れたらいかんぞ
藪を突くのもほどほどにしとかないとまた民進党みたいになりかねん
0936無党派さん (オッペケ Sr63-waj1)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:02:39.69ID:F6H1BX1gr
小沢は二大政党制を作ろうとしたが、日本には合わなかった
生まれたのは維新と言うゆ党
日本は中道右派が好まれるから自民寄りになるが
0937無党派さん (スプッッ Sddb-Mjxn)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:06:58.30ID:vMGE2PGed
戦前は二大政党制だったけど戦後はパヨチンの嫌われ具合がたいそうなもんだから1と2分の1制になったよね

田中角栄も野党が存在してないと言っていたくらい

野党と言うのは自民と競える野党のことで社会党は政権取る気すらなかったから
0938無党派さん (スプッッ Sddb-Mjxn)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:08:05.20ID:vMGE2PGed
非自民政権は二度あったが二回とも失敗したからもう次は無いよな

少なくとも民主党は失敗は避けなければいけなかった
0939無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:09:38.56ID:vF+YsH+B0
細川は非自民というだけで価値があったが、
二度目はなんとかそこそこ成功させないといけなかったというのはある。
政府・与党経験ある人も多かったし経験不足という言い訳もできない
0940無党派さん (ワッチョイ e19d-NKzv)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:14:07.36ID:ClWaiNww0
小池の東京アラートがまったく話題になってなくてワロタ
0941無党派さん (ワッチョイ e19d-NKzv)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:18:00.44ID:ClWaiNww0
後だしジャンケンで負けるタイプ
0943無党派さん (ワッチョイ e325-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:21:49.06ID:vHX0QEKm0
>>852
安倍内閣になってから政治報道の問題への関心が高まったけど、
事件報道の問題は顧みられなくなった印象
0944無党派さん (スップ Sddb-zeSs)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:25:15.44ID:6Iggp4oqd
昔から国民の政治への関心は高かったよ
ただ、今の時代はネットの普及で、マスコミの世論誘導がなかなか有権者に通用しなくなった
安倍政権が異常に粘り強い理由も、そこが一つの多きな要因
0945無党派さん (ワッチョイ 3f5a-RHMD)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:32:18.29ID:dSP0laDO0
ネトウヨなどのいうことは正しく、マスコミなどが言うことはインチキ。
そのダブルスタンダードにより、国民は好きで自民を支持していることになる。

ただ、実際は単純に苦労なく生きることができているから自民支持のような気もするが。
若年層は、産まれてから苦労なく大人になり、大人になった後も死ぬまで同様に苦労なく生きることができるので
自民支持をやめるわけがない。
0946無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:33:11.57ID:vF+YsH+B0
小池は出口戦略でも国や大阪とはり合うかと思ったら
意外と臆病だなと思うね
0947無党派さん (アウアウウー Saaf-c1kH)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:36:06.04ID:g1yNstVHa
枝野のコメントだが これだと感染症対策は片手間でやるに見えてしまう

枝野幸男 りっけん 立憲民主党
@edanoyukio0531

感染症危機の中、不信任決議案を出すことは本意ではありません。
しかし危機を悪用する火事場泥棒的強行に抵抗するには、唯一最強のやむを得ない手段です。
なお感染症対策の政策部門での協議は、変わりなく進めるつもりです。
感染症対策では、引き続き、出来る限りの協力をします。
0948無党派さん (スップ Sddb-zeSs)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:37:58.81ID:6Iggp4oqd
民主党政権以前なら、日刊ゲンダイもかなり営業に使えたからね
ゲンダイが1ドル500円時代がくる!との新聞を見せたら、客から数百万、数千万円のカネを集められたよ
結局、ゼロになってしまって申し訳ないことをしたが...orz

まあ、今のゲンダイは全く信用されない
0950無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:39:38.22ID:vF+YsH+B0
>>947
他の委員会初め政策部門には波及させない、と言ってるわけだから(当然だが)
むしろ良心的な方だと思うが
0951無党派さん (ワッチョイ f34b-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:45:32.82ID:vF+YsH+B0
というか、影響させようとしたら経済対策とかに全く関与できなくなってしまうので…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況