X



トップページ議員・選挙
1002コメント1077KB
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三島ニート (ワッチョイ 4f3f-OG5n)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:20:24.79ID:rfRP1HXV0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKから自国民を守る党
https://www.nhkkara.jp/
0581無党派さん (ニククエ c1f6-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:01:45.92ID:gHxdGA8z0NIKU
5月31日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒全国民怒り爆発必至の最後通告:菅 義偉へ告ぐ!安倍晋三の尻ぬぐいはもうやめろ!−東京五輪、森友疑惑他
■評者:政治評論家・藤本順一、森友疑惑に執念を燃やし続けるジャーナリスト・相澤冬樹
⇒徹底検証:「国産ワクチン」を待ちたい人へ「いつ打てる?」「安全性」「効果」検証
⇒皇室緊迫スクープ:「母と絶縁」か「眞子さまの結婚一時金放棄」か、小室 圭さん「究極の選択」
⇒大特集:家族が「陰謀論」にのめり込んだ・・・−自粛生活で大流行!
■三浦春馬さんの自死から、コロナワクチンまで、全部「陰謀だ」と主張する人たち
⇒ワイド特集:転声人語(抜粋)
▼朝日新聞五輪中止の転向社説で夏の甲子園はどうするの?で朝日新聞に直球質問

6月1日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒本誌総力取材:「コロナワクチン」副反応「5つの真実」
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:小池百合子「都議選の乱」−東京五輪中止で同情を買う作戦
⇒怒りの徹底追及:<菅政権の肝いり政策>「こども庁」が絶対に失敗する「これだけの理由」
https://i.imgur.com/LhORnZo.jpg
0582無党派さん (ニククエW f19d-VD9T)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:03:06.07ID:8rG4UQLl0NIKU
>>579
これの都議選バージョン欲しい
0584無党派さん (ニククエ MM4b-KDnE)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:47:37.46ID:p79wH384MNIKU
ここで話題になったことがある、自民党の世論調査会社と言われてるところから電話かかってきたわ!
すげえ嬉しかった。今日電話かかってきたから、月曜日に集計するんかな
0586無党派さん (ニククエ MM4b-KDnE)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:00:32.09ID:p79wH384MNIKU
今、Twitterあるから、検索したらアホほど出てきたわ
こういう可視化、良いよな
0587無党派さん (ワッチョイ c10b-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:16:07.55ID:DdGbj+1B0
上田県議が出馬表明 「市町村の夢かなえる」自民公認目指す 次期衆院選富山2区
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/424895
0588無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:34:54.33ID:SwsJOS++0
>>584
6月解散の地ならしじゃないの

結果がよかったら
党首討論後に解散

野党から不信任案が出れば絶好の機会
0589無党派さん (ワッチョイ c10b-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:37:39.15ID:DdGbj+1B0
時期も時期だから常に情勢を把握しようとするのは当たり前のことなんだが
調査した→即解散の地ならしという頭になるのがすごいな
0590無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:41:28.19ID:SwsJOS++0
多分予測だけど

選挙情勢の世論調査の結果
そこそこいい結果で
自民党勝利の予測が出ると思うから

党首討論後に
解散するんじゃないの

7月選挙なら
感染者数が底に近い数字で
コロナによる与党への逆風も少し収まる
野党は準備不足

もしこれが
任期ギリギリの
秋の選挙にしてしまったら
インド株の第5波が着て
与党に今よりも大逆風が吹いてるかもしれない
0591無党派さん (ワッチョイ 519d-vEq5)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:58:44.49ID:BgDHiK8b0
解散なんか出来んだろ
今解散なんかしたら何でまだコロナ収束の目途も立ってないこの時期にやるんだと自民と菅に国民の怒りが大爆発するぞ
野党もその怒りが自分達に向くのが怖い事も内閣不信任案出せない理由の1つなのに

だから任期満了以外の総選挙は無理
0592無党派さん (ワッチョイ f19d-IGeJ)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:04:57.85ID:yF+l2gBr0
五輪直前でコロナ非常事態宣言下に解散すると考える神経が凄いね
君の予測って何か一つでも当たった試しはあるの?
0593無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:09:08.92ID:SwsJOS++0
>>591
任期満了なら

ワクチン7月末まで高齢者摂取終了の
菅のウソがばれる
期限を設ける迂闊な発言をしなければよかったのに
鳩山政権失脚の沖縄問題と同じ構図
鳩山が5月末までに米軍問題に決着をつけるといったのがまずかった

さらにインド株の第5波で
オリンピックが原因でなくても
オリンピックをスケープゴートにされて
政府バッシングされるのが目に見える

6月解散7月選挙なら
7月末のワクチンの期限より前出し
インド株の第5波はまだ来てない
0594無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:11:01.88ID:SwsJOS++0
>>592
安倍ちゃんも6月解散論者

普通に考えれば
6月が解散のチャンスタイム


「6月解散・ダブル選」か「秋解散」か――菅首相「再選シナリオ」
2021年04月08日 10:08
https://blogos.com/article/528524/

>「野党が態勢を整える前に選挙戦に臨めば、与党が地滑り的な勝利を図ることができる。
>任期満了まで待つよりリスクが少ない。私なら6月に解散する」

>最近、安倍晋三前首相は親しい自民党の中堅議員にこう打ち明けたという。
0595無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:15:14.54ID:SwsJOS++0
枝野も
6月解散の可能性に言及してるな

解散は与党の都合がいいタイミングでするからな

第4波が落ち着いて
感染者数が底に近いのが6月7月
第5波が来る前にやったほうがいいに決まってる

任期満了なら
第5波の最盛期ど真ん中だよ
6月7月より感染者数が多い


立憲民主党の枝野代表「可能性残っている」6月解散7月総選挙
[2021年5月16日8時5分 ]
https://www.nikkansports.com/general/news/202105160000119.html
0596無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:16:14.94ID:SwsJOS++0
>>592
五輪直前も何も
自民党が勝つに決まってるから選挙しても問題ないでしょ
0597無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:20:26.13ID:SwsJOS++0
>>591
党首討論で
枝野が何かを言ったのを
挑発したとして言いがかりに近いことをして

解散になったのは
ぜんぶ枝野が党首討論で
菅総理を挑発したのが悪いですというキャンペーンをやれば

解散総選挙した国民の怒りが
政府自民に向かわないように
枝野立憲に国民の怒りが向くように細工すればいい
0598無党派さん (ワッチョイW f19d-VD9T)
垢版 |
2021/05/30(日) 04:36:47.22ID:JkM/thkI0
そもそも7月選挙だと都議選と重なるから公明が了承しないだろ
0601三島ニート (ワッチョイ 733f-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 05:57:51.63ID:OEnn1+Og0
>>588
>>590
なんか長々と自説を述べてくれてるけど。
根本が「自民党に良い結果が出た」ていで話をしているよね。
自民党に良い結果って、どういう基準で言ってるの?

自民だけで過半数を越えたら?
自民・公明で過半数?
2/3?
それとも、前回選挙より多い議席?

>>579で良いサイトがあるから、自分で予測値を入れてみてから言ってくれる?

「自民党に良い結果」が「出なかった」場合は「解散できない」。って事でもあると思うんだけど?
0602無党派さん (ワッチョイ ab33-6B8e)
垢版 |
2021/05/30(日) 06:43:25.80ID:RC8gFIQe0
>>588
もう6月解散はないだろ。9月解散だろ。
0603無党派さん (ワッチョイ 93db-AAV1)
垢版 |
2021/05/30(日) 07:29:45.91ID:bcSToe/u0
いやだニートが近くにいるわ。
おまえらが住んでいる場所は?
0604無党派さん (ワッチョイ 93f0-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:04:25.28ID:kJkhjcr60
今五輪強行開催に対する不満が鬱積してるから解散するタイミングとしては最悪
五輪でボロが出る前にと言うなら五輪中止宣言→解散ならまだわかるが
もし6月解散ならそれこそ自民惨敗だと思うよ
0607無党派さん (テテンテンテン MM4b-XMA0)
垢版 |
2021/05/30(日) 09:21:43.45ID:ChW6/7pFM
>>606
で、代わりに挙がるのが下村、岸田、茂木、加藤だろ笑
菅を下ろしたいが代わりが居ない(泣)
が今の自民なんだよ
それに安倍や麻生が菅に逆らったら赤木ファイルの黒塗りが取れちゃうしw
0608無党派さん (ワッチョイ 519d-vEq5)
垢版 |
2021/05/30(日) 09:44:11.90ID:BgDHiK8b0
次期総理候補筆頭の枝野も国民民主から俺達と組むのか共産と組むのかハッキリしろと踏み絵を迫られてるな
枝野も総選挙までにそこをハッキリさせて2009の麻生か鳩山を選ばせたみたいに国民に政権の枠組みや構想示して菅か自分のどちらを総理にしたいかを選ばせないとな

ただ、国民民主は共産がどういう形であれ立憲政権に加わるなら立憲とは組まず自民に粉かけるだろう
維新と国民民主は自民にも立憲にも恩を売れる美味しい立場になる可能性が高い
自民が勝つにしろ議席大幅減は確実だし立憲が勝つにしろ2009のような大勝は出来ないから
0609無党派さん (テテンテンテン MM4b-XMA0)
垢版 |
2021/05/30(日) 10:32:07.00ID:ChW6/7pFM
>>608
残念ながらそうはならない
自民党は少数第三極にキャスティングボートを握られてるのを非常に嫌がる。
そんなことを許したら、我も我もと自民を割ってキャスティングボートを握ろうとする連中が出てきてしまうからだ。
社会党も組織防衛の利害は一致していたからこそ、国対政治が生まれたのだよ。
公明党はF票がないと万年野党落ちしちゃうから特例
0612無党派さん (ワッチョイW 9300-WPik)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:07:48.54ID:v2DQ8jmO0
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw

818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?

821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か

827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな

831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね

841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない

やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?

852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた

> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴

という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た

854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが

http://hissi.org/read.php/giin/20200518/VWV1ZzZIU0kw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200518/dGtBdmp1YzhL.htm
0613無党派さん (ワッチョイW 9300-WPik)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:08:10.21ID:v2DQ8jmO0
船橋ニートは本当に頭が悪い

977 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:44:05.32 ID:EPWj0ose0
>>943
>対立している人間関係が
単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
言えるのはこれまでがあって今があるという点だね

982 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:19:58.11 ID:rn88G4GYK
>>977
> >対立している人間関係が
> 単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
> 言えるのはこれまでがあって今があるという点だね

これが船橋の批判されている「ほのめかし論法」というやつだな
単なる知ったかぶりだから、>>941に書いたように具体的には何も語ることができない
今後も語らない
船橋は、全く要領を得ない、まわりくどく、読みづらい文を連ねると、頭がいい人間だと思われると勘違いしてるようだ
世の常識は正反対と知っておいた方がいい
0614無党派さん (ワッチョイW 9300-WPik)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:08:40.53ID:v2DQ8jmO0
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが

「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも


841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
0615無党派さん (ワッチョイW 9300-WPik)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:08:50.23ID:v2DQ8jmO0
船橋ニートにはこのような指摘があったよ

216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね

現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある

402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
> だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
> マターな案件であったのかどうか?つうのはある


「マターな案件」って意味不明過ぎる
マターの意味を知らないのか、ベターの打ち間違いか、どちらだ?

418 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 20:30:50.06 ID:jHJDohkrK
船橋はマターの意味を知らないのだな
マターの意味を勘違いしているから、わけのわからない、見当外れなレスをしているわけだ
マターとはそもそもは問題・事柄の意味だが、「玉木マター」とか「幹事長マター」とか、担当・管理者の氏名や役職の後にマターと続かなければ意味をなさない
「マターな案件」では、意味不明もいいとこだ
0616無党派さん (ワッチョイW 9300-WPik)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:09:03.28ID:v2DQ8jmO0
船橋ニートと三島ニートが東京18区は長島当選との予想
総選挙まで楽しもう

809 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/08(土) 16:06:24.82 ID:5s4WWED20
18通るのはおそらく長島だろう嫌な話だが

381 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/14(金) 21:44:22.57 ID:q9zp7riJ0
18区は普通に長島の方が通ると個人的にはそう認識しているが

537 三島ニート (ワッチョイ 4f3f-S5yT) sage 2021/05/16(日) 12:02:31.98 ID:r1Y06ZD40
>>533-534
んー。論点ずらしの卑怯者はどっちなんだか。という話だが。
俺は、選挙予想をしたいのに、お前は必死こいて、「俺を叩く」事に一生懸命。

正々堂々、選挙予想で議論したらいかがか。

ちなみに、俺は、
長島氏 勝ち
井出氏 勝ち
細野氏 負け

という選挙予想をしているぞ。
0620無党派さん (ワッチョイ c10b-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 17:54:46.22ID:DdGbj+1B0
>>618
宮腰を支持してた系列の地方議員とか申し込めば、一応もつれる可能性はある
過去の派閥抗争とか地域対立、直近の保守分裂の構図が絡んでる感があるし
0621三島ニート (ワッチョイ 733f-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:01:16.70ID:OEnn1+Og0
もつれるという表現はどうかな・・・

単に、公募に二人(複数)応募した状態ってだけで、そっから選ばれるだけで
もつれると言うのか・・・

静岡4区で望月よしおさんが亡くなった時、補選があったが
深沢さんと、木内さんが公募に応募したが
もつれた。と言ったのか
0623無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:12:52.71ID:+zn3kKvF0
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう

58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!

1万枚を目指しています!

持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
https://cdp-japan.jp/member/16
です!
22:10 - 2020年1月8日
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1578636609/58

なお実際は

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
@ コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。

185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
0624無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:13:09.15ID:+zn3kKvF0
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&;g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
0625無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:14:28.15ID:WquJaKQY0
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw

818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?

821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か

827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな

831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね

841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない

やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?

852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた

> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴

という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た

854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが

http://hissi.org/read.php/giin/20200518/VWV1ZzZIU0kw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200518/dGtBdmp1YzhL.htm
0626三島ニート (ワッチョイ 733f-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:14:38.03ID:OEnn1+Og0
このもつれるという表現
自民党から二人衆院選で候補者が出馬して、保守分裂する。という意味に捉えてしまいがち。
そんなことはなく、記事にあるように、公募で自民党の候補者を選定する。という段階を踏む。
いきなり衆院選で、二人を戦わせて勝った方を公認する。なんてことは無い。

もつれる。というのを公認争いが激化する。
という意味で言っているのだろうとは思うが、
読み手の人が勝手に上記の方で勘違いすることがある。困ったものだね。

静岡5区の例があるから、どの選挙区も、「自民党の公認が欲しいなら選挙で勝つしかない」とか思い込む人が多い気がする。

静岡5区はほんと特例。というか、細野が馬鹿。
0627無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:15:19.96ID:WquJaKQY0
船橋ニートは国民投票法のあたりから情緒不安定になってレスが急増してるからな

917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない

307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか

そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と
何らかの関係があるというのか

341 無党派さん (ガラプー KK3f-ZfC+) sage 2021/05/12(水) 07:22:18.33 ID:ZSuGDE7WK
>>307
> そしてそのような姿勢がなぜ立憲の党勢が伸びないのかという理由と何らかの関係があるというのか

船橋は党勢の意味を知らないのか
党勢とは党の勢力であって、党の支持率ではない
北海道2区補選で自民の議席を奪取、また各地方選挙で立民の議席は順調に増えている
党勢と政党支持率を混同するな
0628無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:15:42.07ID:WquJaKQY0
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが

「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも


841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
0629無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:16:09.24ID:WquJaKQY0
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな

900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか

905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか

2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
0630無党派さん (ワッチョイW 5b82-GRyL)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:47:57.84ID:J/ZYTNi00
工作員のレス削除されまくっとんな

削除対象アドレス: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/603
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/606
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/608
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/611
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/615
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/617
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/621
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/623-624
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/626-627
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/629
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/635
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/638-639
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/641
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/643-644
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1621121331/646
削除理由・詳細・その他: 3 固定ハンドル叩き
5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6 連続投稿・重複
0632無党派さん (ワッチョイ 5154-jpoR)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:52:16.81ID:HN2PW4jH0
ようやく運営が黒川コピペに本腰入れだしたな
最近は浪人も使って荒らし始めてるぞあいつ
0633無党派さん (ワッチョイ c10b-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 19:51:44.78ID:DdGbj+1B0
まあこの降ろされ方だと宮腰後継が出てきたとしても
選ばれる可能性は低いというのは分かる
上田は人脈的には清和会に近い感じだが、それとは別にかつて秘書として仕えた綿貫がバックについてるのも大きいようだ

次期衆院選 急転直下の宮腰議員引退表明…背景には
https://www.fnn.jp/articles/-/188410

>これらの状況から、宮腰さんが自ら手を下げざるを得ない状況になったとみられています。
0635無党派さん (ワッチョイW 13e5-OvXN)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:48:36.30ID:ZQuq1geL0
ダこうの変な帽子w糞カルトwアビズ〜 05/16(日)16:05 ID:0(679/712) AAS
アンブレア社wwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)16 IDjTVSRa(4) AAS
/製薬会米フイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com

 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw

国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に   [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^

指令でも出てるのかな^^ ^^
0636無党派さん (ワッチョイW 13e5-OvXN)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:57:47.43ID:ZQuq1geL0
マイクロソフトの共同創業者で慈善活動家としても知られるビル・ゲイ)が妻メリンダ氏(56)と離婚たことに関連して、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は16日「離婚するずっと前からゲイツ氏は疑わしい振る舞いの評判が立っていた」と報じました。いったい何があったのでしょう。

世間から理想的な夫婦と見られてきた2人は3日ツイッタこの27年素晴らしい3人の子供を育て、世界中の人々が健康で生産的な人生を実現できる基盤を築いてきました。次の段階で夫婦として共に成長できるとは思えなくなりました。新しい人生を始めるために私たち家族にスペースとプライバシーを下さい」と離婚を発表したばかりです

NYT紙によると、2018年、メリンダ氏は、長年のマネーマネジャーに対する女性のセクハラ申し立てについてゲイツ氏の処理方法に満足していませんでした。ゲイツ氏が秘密裏に問題を解決するために動いた後、メリンダ氏は外部調査を求めたそうです。このマネーマネジャーはまだ職にとどまっています。

マネーマネジャーはゲイツ氏と夫婦が共同で設立した慈善団体「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」のために堅実な利益を上げていました。ゲイツ氏は女性と秘密保持契約を結んで、マネーマネジャーに対するセクハラの申し立てを解決しました。

またゲイツ氏には少なくとも2〜3回にわたって、マイクロソフトと財団で働いていた複数の女性を食事に誘うなど、不適切な行為があったそうです。

06年、マイクロソフトの女性社員によるプレゼンテーションに出席したゲイツ氏(当時、会長)は会議が終わった後、すぐ女性を夕食に誘い出すメールを送りました。その1、2年後、財団を代表してニューヨークを訪れたゲイツ氏はカクテルパーティーで一緒に働いていた女性を夕食に誘い出そうとしたそうです。

こうしたゲイツ氏の振る舞いは不愉快な空気を職場にもたらしたとゲイツ氏のアプローチを受けた6人はNYT紙に述べています。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、マイクロソフトの取締役は19年にゲイツ氏との性的関係に関する女性の申し立てについて法律事務所に依頼して調査を開始したそうです。ゲイツ氏は00年にマイクロソフトの最高経営責任者(CEO)を退任、14年まで会長を務めました。

20年には公衆衛生や気候変動問題に専念するとして取締役も退任。ゲイツ氏の広報担当者はWSJ紙に「ほぼ20年前に友好的に終わった事件があった。取締役を辞める決定はこの問題と全く関係がない」と説明しています。ゲイツ氏は同じ日に友人の著名投資家ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハザウェイの取締役も辞任しました。

非常に気がかりなのは、未成年者の人身取引で起訴され、勾留中に首つり自殺した米大富豪ジェフリー・エプスタイン被告とゲイツ氏の関係です。NYT紙によると、メリンダ氏はゲイツ氏が性犯罪者と時間を過ごすことに不快感を示していたのに、ゲイツ氏はその行動を続けたそうです。

11年以降、ゲイツ氏はエプスタイン氏と何度も会っており、性的に搾取された少女たちから「恐怖の館」と恐れられていたニューヨーク・マンハッタンにあるエプスタイン氏の居宅を少なくとも3回訪れ、少なくとも1回は深夜に滞在したとNYT紙は報じています。エプスタイン氏のプライベートジェットに乗って一緒に移動したこともあるそうです。

米メディア、デイリー・ビーストは、ゲイツ氏はこの「恐怖の館」を数十回も訪れ、その中でエプスタイン氏に最悪の状態に陥っていたメリンダ氏との結婚について相談していたと報じました。

10年にこの「恐怖の館」を訪れた映像を英大衆紙にすっぱ抜かれたアンドルー英王子(61)は英王室の公務を解かれています。ゲイツ氏もアンドルー王子もエプスタイン氏とのいかがわしい関係をいずれも否定しています。

19年10月にゲイツ氏とエプスタイン氏の関係が公になった時にメリンダ氏は結婚生活の解消に向けて弁護士を依頼したと報じられています。同年4月には、マイクロソフトはハラスメントや差別に関する従業員の情を処理するプロセスを変更すると発表しています。

メリンダ氏はマイクロソフトに入社した後、1994年にゲイツ氏と結婚しました。ゲイツ氏の純資産は少なくとも1341億ドル(約14兆6400億円)善活動について2人はツイッターの声明で「使命を共有し、今後も共に働いていく」と明
0637無党派さん (ワッチョイ c1f6-B6Af)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:03:13.73ID:yZwj1mc60
5月31日(月)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■永田町のウラのウラを知り尽くした政治評論家たちが生激論!
熱を帯び始めた政局/菅首相の解散戦略は/政治とカネ…くすぶる河井氏1.5億問題と「二階降ろし」の関係
ゲスト:田崎史郎(政治評論家)、前田浩智(毎日新聞社主筆)、吉野直也(日経新聞社政治部長)、松本哲哉(国際医療福祉大学主任教授)
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/
0638無党派さん (ワッチョイ c1f6-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 00:14:29.05ID:0Ezt+9Id0
今日発売の[週刊プレイボーイ]
⇒徹底取材:<今後日本でも起きる!?>海外「ワクチン分断」事情
■実は米国ではトランプ派の拒否などで、接種率は50%で伸び悩み中。マスクやワクチンパスポートを巡り新たな問題も発生(それでも羨ましいけど)
バイデン大統領の「接種完了でマスク不要」発言を機に、米国民の間で広がる疑心暗鬼…
⇒政局地獄耳スクープ:「第3次安倍政権」の現実味
■「あの頃は良かった…」前首相の"再々登板"を熱望する自民党議員が増殖中!
⇒怒りの徹底追及:「辞退ドミノ」の聖火リレー、自治体vs.組織委の泥仕合の内幕
https://wpb.shueisha.co.jp/magazine/2021/05/31/113601/#cxrecs_s

今日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■内田 樹「コロナ禍で開かれる東京五輪自体、五輪憲章に反しているのではないか」
■浜 矩子「ベラルーシの「空賊」大統領に世界中の全ジャーナリストの鉄槌を!」
⇒政治:菅政権の支持率回復はワクチン接種順調でも、土台無理な事だ
⇒連載:時代を読む/<車いすコラムニスト・伊是名夏子さんの実例で考える>障害者はわきまえていたら電車に乗れない
⇒東京五輪中止宣告特集:内部資料が示すのは「コスト意識の欠如」
準備業務に1日何と42万円/ボランティアの不満/樹木剪定にも批判/コロナ対策費は「青天井」
⇒密着ルポ:NYワクチンツアーに3日で150人
40〜50代中心「もう待てない」/観光客も無料で予約も不要/最短で1泊3日
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22922
0642無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:18:48.78ID:BbEtdJ0T0
中日新聞に面白い記事があった

政党支持率から
政党の得票率を予想する記事

今年5月の自民党は
中日新聞の予測記事では
比例得票率が40%弱も取れるんだって

2001年の小泉旋風の時の
自民党比例得票率は
38.57%だから

今の菅自民党は
それに匹敵する超人気政党だよ


測れない数値を測る
世論調査の統計的モデリング
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/feature/election/measuring_unmeasurable.html
0643無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:31:42.62ID:BbEtdJ0T0
しかしまあ中日新聞の記事では
2つのモデルがあるけど
それぞれ数字が少し違っている

第1の統計モデルの
自民の支持率のみを書いてあるグラフと

第2の統計モデルの
自民以外の政党も含んだグラフがあるけど

前者の場合は
40%より少し少なく35%に相対的に近い

後者の場合では
自民の予想得票率が40%で
小泉旋風並みの人気なんだから

あいだを取れば
だいたい40%弱になってる

菅総理は人気者だな
0644無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:32:14.75ID:BbEtdJ0T0
訂正

第1のグラフ
自民の支持率じゃなく得票率やな
0645無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:40:22.27ID:BbEtdJ0T0
中日の記事では
潜在得票率と書いてあるが

世論調査を科学的な目で分析すれば

今の菅自民党はかなりいい感じだということが
よくわかるいい記事だな

今の菅自民党は
いろいろ言われてるけど
2001年の小泉旋風の比例得票率38%に近い
かなり高い潜在得票率があることが
よくわかる良質な記事
0646無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:44:18.84ID:BbEtdJ0T0
中日の記事では
潜在得票率と書いてあるが

世論調査を科学的な目で分析すれば

自民の潜在得票率は
第1モデルでは36%
第2モデルでは40%
平均すれば38%

今の菅自民党は
いろいろ言われてるけど
2001年の小泉旋風の比例得票率38%に近い
かなり高い潜在得票率があることが
よくわかる良質な記事

測れない数値を測る
世論調査の統計的モデリング
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/feature/election/measuring_unmeasurable.html
0647無党派さん (ワッチョイ ab5b-bBgm)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:55:56.25ID:BbEtdJ0T0
世論調査マニアなら
いろいろと示唆的な内容が
ふんだんにある記事だから
野党びいきの人も読んで損しないと思うよ
0648無党派さん (ワッチョイ 93f0-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 08:44:37.51ID:AMvgsY1b0
でもその潜在得票率とやらが正しかったら広島補選の惨敗は無かったはずなんじゃないの?
0649無党派さん (テテンテンテン MM4b-XMA0)
垢版 |
2021/05/31(月) 08:46:54.41ID:GuM+QeujM
こいつ嫌儲にも出張してる明らかなネトサポだし
ネトサポの戯言など無視に限る
というかネトサポがこんな活発なのが相当選挙情勢が不味いことになってるのだろう
0651無党派さん (ワッチョイW 9333-RP88)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:13:41.67ID:nvSsPgXO0
都議選の投票先「自民」最多30%、五輪「開催」「中止」都民は拮抗…読売世論調査
2021/05/31 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210530-OYT1T50113/

 読売新聞社は東京都内の有権者を対象に、告示約1か月前となった都議選(6月25日告示、7月4日投開票)の世論調査(電話方式)を実施した。政党別の投票先では、自民党が最多の30%で、都議会第1党の地域政党「都民ファーストの会」は11%にとどまった。立憲民主党は8%、公明党は7%、共産党は6%で、無回答は25%だった。

 2017年前回選時の調査(5月20〜21日)では、自民党(25%)と都民ファーストの会(22%)が伯仲していたが、今回は自民が5ポイント伸ばし、都民ファは半減。都民ファを率いてきた小池百合子知事の支持率は57%だった。


 新型コロナウイルスへの都の対応については、「評価する」が45%で、「評価しない」は48%。都議選への関心は「大いにある」「多少はある」を合わせると73%だった。

 調査は28〜30日、東京都を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で実施。有権者在住が判明した1607世帯の中から1001人の回答を得た。回答率62%。


 今回の東京都民への世論調査では、開幕まで2か月を切った東京五輪・パラリンピックについて望ましい対応も聞いた。「観客数を制限して開催する」(25%)、「観客を入れずに開催する」(24%)を合わせると、開催を支持するのは49%で、「中止する」の48%と拮抗きっこうした。

 都議選での投票先でみると、自民党と公明党の候補者に投票するとした人で、「中止する」を選んだ人は4割前後にとどまった。都民ファーストの会も4割ほどだったが、共産党に投票するとした人では7割程度、立憲民主党では6割程度が「中止する」とした。

 読売新聞社が今月7〜9日に行っていた全国世論調査では「中止する」が59%を占め、「開催する」は39%にとどまっていた。五輪開催の是非を巡る議論も都議選での焦点となりそうだ。
0652無党派さん (ワッチョイ 93f0-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:57:52.78ID:AMvgsY1b0
>>649
確かに昨日あたりからヤフコメでも急にスガに否定的なコメントにbatを
付ける人が増えたし何らかの指令が飛んだと言うか、工作が露骨になってきたと感じる
(そんな事をしても逆効果なのに)
0653無党派さん (ワッチョイ 93f0-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:59:14.57ID:AMvgsY1b0
>>651
凄いね
全国調査でも中止は59%なのに都民限定だと49%と言うのは工作が露骨過ぎて言葉も出ない
アホかとしか
0654無党派さん (アウアウエーT Sa23-yF8w)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:01:30.78ID:avZlERDHa
保守分裂の栃木・日光市長選 自民県連に波紋
https://www.sankei.com/article/20210531-U7P5WJCAXNJN3NUGZV2L3QAFK4/

>衆院栃木2区は西川氏のほかにも以前、森山真弓元法相が地盤としており、長年、この選挙区で党内は西川派と森山派に二分されていた。
>森山氏が引退して久しい今でも、こうした党内抗争は形を変えながら尾を引いているとされる。
0655無党派さん (ワッチョイ 93f0-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:41:05.65ID:AMvgsY1b0
誰かが言ってたけど本当に自民の支持率が40%、小池の支持率が50%もあるんならもっとみんな自粛してるはずなんじゃないの?
(特に若年層は)
つまり支持してると言っても所詮は他人事なんだよ
0656無党派さん (ワッチョイW 9300-EJDu)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:42:22.92ID:+FNZEoRh0
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&;g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
0657無党派さん (スフッ Sdb3-VD9T)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:42:31.72ID:/7JAG/xkd
>>655
君さっきからズレてるで
0658無党派さん (ワッチョイW 9300-EJDu)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:42:37.24ID:+FNZEoRh0
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw

818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?

821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か

827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
「N国は候補を南関東に出してくる」や「N国が最低比例1取る気でいる」というのと、船橋が>173で書いた「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある」というのは全然違う話だが
>296に貼ったように、参院選の得票では南関東ブロックでも議席には届かない
これは誰が計算しても変わらない
つまり「参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話」というのは、船橋の勘違いか、故意の捏造かの二択でしかないわけだが
それを開き直って「それが何か」と言っちゃうのでは、荒らしがいう「デマや言い逃げの常習」というのは誹謗中傷ではなく事実だな

831 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:41:50.76 ID:Ueug6HSI0
>827
自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない
相手が件のN国せよ維新にせよれいわにせよ国民民主にせよ共産社民にせよ
立憲支持層の場合自分より地力が低いとみなす相手を過小評価する癖があるように見えるのは気のせいでよければいいんだけどね

841 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:14:26.02 ID:tkAvjuc8K
>831
> 自分も予測が外れていたらいいとは思うんだが事実はたぶんそうじゃない

やはり船橋は故意の捏造をする品性下劣な卑怯者だな
「予測」なら何を書こうと自由
だが、お前は>173と182で「参院選の得票で試算したら、N国が衆院の比例南関東ブロックで1議席取れる」という意味のレスをしている
「試算」とは試みの計算
どう計算しても参院選の得票からN国が南関東ブロックで1議席取れることはあり得ない
N国の参院選比例得票率は南関東ブロックの3県において神奈川2.08%、千葉2.03%、山梨1.71%
南関東ブロックは定数22
得票率を倍ぐらい伸ばさなければ1議席には届かないだろう
で、お前の試算とは?
どのような試算でN国が南関東ブロックで1議席取れることになるんだ?

852 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 23:39:05.66 ID:tkAvjuc8K
俺は>204でササキチが書いた

> >173の(ワッチョイ 2b74-gIXh)は船橋ニートという有名なガイジ
> デマ流して突っ込まれたら言い逃げするのが特徴

という船橋評が事実で非常に残念
いままさに「デマ流して突っ込まれたら言い逃げする」場面を見た

854 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 23:59:02.51 ID:Ueug6HSI0
>852
予測はデマとは言わないし皆が考える予想と実際の間にずれは非常によく生じるぞ
それに一応根拠がないわけではないのだが

http://hissi.org/read.php/giin/20200518/VWV1ZzZIU0kw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200518/dGtBdmp1YzhL.htm
0659無党派さん (ワッチョイW 9300-EJDu)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:42:47.00ID:+FNZEoRh0
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ

172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう


173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある

176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?

182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど

188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが

次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20190723-OYT1T50025/

自公298、野党系129、維新33、れいわ5

190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。

(得票は、総務省のサイトより)

衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。

れいわは、5議席。

N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
https://twitter.com/aozoranohuukei/status/1159146066626744320?s=19

191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな

192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0660無党派さん (ワッチョイW 9300-EJDu)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:43:02.42ID:+FNZEoRh0
船橋ニートは本当に頭が悪い

977 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:44:05.32 ID:EPWj0ose0
>>943
>対立している人間関係が
単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
言えるのはこれまでがあって今があるという点だね

982 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:19:58.11 ID:rn88G4GYK
>>977
> >対立している人間関係が
> 単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
> 言えるのはこれまでがあって今があるという点だね

これが船橋の批判されている「ほのめかし論法」というやつだな
単なる知ったかぶりだから、>>941に書いたように具体的には何も語ることができない
今後も語らない
船橋は、全く要領を得ない、まわりくどく、読みづらい文を連ねると、頭がいい人間だと思われると勘違いしてるようだ
世の常識は正反対と知っておいた方がいい
0661無党派さん (ワッチョイW 9300-EJDu)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:43:21.44ID:+FNZEoRh0
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが

「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも


841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
0662無党派さん (ワッチョイ c10b-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 12:45:41.47ID:stbgIx0J0
次期衆院選 尾崎前知事、2区公認に 自民県連、党本部へ求める方針 /高知
https://mainichi.jp/articles/20210531/ddl/k39/010/283000c

>自民党県連は30日、常任総務会を高知市内のホテルで開催し、次期衆院選に向け、尾崎正直前知事を高知2区の公認候補とするよう党本部に求める方針を確認した。会合には同区に地盤を持つ山本有二衆院議員=比例代表四国ブロック=も出席し、自身の処遇については県連幹事長に一任することを明言した。
0663無党派さん (アウアウエーT Sa23-+UmD)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:38:21.56ID:2wtrc5WZa
大阪&維新の大勝利
これで上昇傾向にある維新の衆院比例区投票先の数字が更に伸びそう

【速報】大阪で98人の感染確認 100人以下は3月22日以来で“70日ぶり”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dad00b9b8e55a817618b3d220e28ee4e3998a509
0665無党派さん (ワッチョイ 5154-jpoR)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:04.92ID:uiJEQeyP0
黒川コピペがようやく規制されたのに人が戻ってこないねここ
0666無党派さん (スププ Sdb3-4pBd)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:00:44.68ID:VeDAVWWSd
明日発売の[女性自身]
⇒皇室緊迫スクープ
@逆ギレ帰国拒否でNY婚決断−小室圭さん「日本国民の理解は不要」
A天皇陛下、全国民反対の東京五輪強行に「沈黙の抗議」
⇒ラグビー元日本代表・平尾 剛氏が諌言「五輪代表選手へ告ぐ!ひとりの人間として五輪賛否の声を上げよ!」
⇒現場ルポ:「オモニを守りたい!」18歳の在日韓国人少女がヘイトスピーチに克った!

明日発売の[週刊SPA!]
⇒巻頭コラム:鈴木涼美の 踏みつけたい!/反対の声を無視して五輪に突き進む愚かな民主国家、日本
⇒5度目の緊急事態宣言延長で2四半期連続のマイナス成長へ!?(評者:エコノミスト・永濱利廣)
⇒中川俊男会長の自粛破りによって批判の矛先は日本医師会へ向かった
⇒森下千里氏に直撃!「雌豹No1」の元グラドルが宮城の「安住王国」に挑戦するワケ
⇒密着ルポ:ベトナム人「ウーバー配達員」の嘆き−留学生たちに残された最後のバイト手段
⇒連載コラム:倉山 満のTHE言論/三流官庁の厚生労働省が!そもそも厚労省は存在そのものが間違ってる
⇒連載:匿名記者座談会/国会論戦が白熱するも既得権益がらみで与野党ともに及び腰

明日発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:夢なら覚めてよ(抜粋)
▼皇室緊迫スクープ:小室圭さん大学院修了で秋篠宮さまの「最終回答」は?
▼襲撃されたピアニストが願うへイトクライム根絶に関心を
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/菅 義偉が東京五輪中止を頑ななまでに言いださない理由ーもう詰んでいるのに…
⇒連載コラム:古賀茂明と政官財の罪と罰/党首討論の裏で野党が狙うのは菅降ろし?
⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/<河井マネー1.5億で自民党内が紛糾>で、真相は?
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22923

明日発売の[サンデー毎日]
⇒本誌総力取材:「コロナワクチン」副反応「5つの真実」
■重篤化確率わずかだが接種後は自宅待機を 他
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/辻元清美がジェンダー最貧国・日本の出口を怒りの直言「男だらけの政治が、日本をダメにした!」
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:小池百合子「都議選の乱」−東京五輪中止・延期を都民ファーストが主張
⇒怒りの徹底追及:霞が関省庁を増殖させる菅政権の愚−東大教授断言「こども庁は絶対失敗する!」
⇒本誌怒り爆発の最後通告:東京五輪強行は暴挙だ!国民の命と引き換えるんじゃねーよ!−無力の菅 義偉、厚顔のIOC
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/下卑た新聞屋が「五輪スポンサー」になったのがそもそも過ちだった!ー朝日新聞「東京五輪反対」社説で考える
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/太平洋戦争末期の様相を呈してきた東京五輪ー中止するなら今だ!
0669無党派さん (ワッチョイ 4174-1YcO)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:27:34.64ID:+8lb6Ji50
検察コピペ荒らし(黒川荒らし)の事なら
ちょうど立憲スレで串焼きがー言いながらいつもの発狂コピペ荒らししてるよ
0670無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:29:52.86ID:LJYP3+cH0
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな

900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか

905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか

2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
0671無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:30:03.87ID:LJYP3+cH0
三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだ船橋ニートの次のターゲットは堀越けいにん
船橋ニートによるデマや誹謗中傷は迷わず通報しましょう

58 無党派さん (ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71]) sage 2020/01/10(金) 17:00:15.21 ID:bfFw+shX0
>>52
そのけいにんさんはこう呼びかけているね
真面目に活動資金が行き渡っているのかどうか心配なんだが

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
フォローする @horikoshikeininをフォローします
その他
?
★A4コピー用紙を下さい!(真剣です)
安い物で構いません!
量販店で売ってるような!

1万枚を目指しています!

持ち込み郵送、大歓迎です!
受け入れ先は、堀越けいにん事務所
https://cdp-japan.jp/member/16
です!
22:10 - 2020年1月8日
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1578636609/58

なお実際は

堀越けいにん 衆議院議員 立憲民主党
@horikoshikeinin
@ コピー用紙寄付の件に関しまして、ご意見賜っております。この寄付は前橋市議補選に係る入沢まゆ子後援会の政治活動に使用する目的であり、私の事務所が窓口としてお願いさせていただいた次第です。

185 無党派さん (ワッチョイ 6334-0TYr [163.58.77.103]) 2020/01/10(金) 18:31:20.54 ID:J8q6EQNv0
>>174
わかりやすく言うと、小沢一郎信者で三宅雪子を誹謗中傷して自殺に追い込んだうちのひとりの通称「船橋ニート」(ワッチョイ 2374-///2 [123.218.136.71])が、
市議選に立候補する人のために寄付を呼びかけたのを、あたかも堀越本人が金欠で困ってるかのごとくTwitterの書き込みを捏造したという話
0672無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:30:22.08ID:LJYP3+cH0
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&;g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
0673無党派さん (ワッチョイW 9300-uitm)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:30:34.04ID:LJYP3+cH0
船橋ニートと三島ニートが東京18区は長島当選との予想
総選挙まで楽しもう

809 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/08(土) 16:06:24.82 ID:5s4WWED20
18通るのはおそらく長島だろう嫌な話だが

381 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/14(金) 21:44:22.57 ID:q9zp7riJ0
18区は普通に長島の方が通ると個人的にはそう認識しているが

537 三島ニート (ワッチョイ 4f3f-S5yT) sage 2021/05/16(日) 12:02:31.98 ID:r1Y06ZD40
>>533-534
んー。論点ずらしの卑怯者はどっちなんだか。という話だが。
俺は、選挙予想をしたいのに、お前は必死こいて、「俺を叩く」事に一生懸命。

正々堂々、選挙予想で議論したらいかがか。

ちなみに、俺は、
長島氏 勝ち
井出氏 勝ち
細野氏 負け

という選挙予想をしているぞ。
0675無党派さん (テテンテンテン MM4b-yXTr)
垢版 |
2021/05/31(月) 21:51:06.74ID:kWBNas2oM
>>668
流石に引き締めだろう
0677三島ニート (ワッチョイ 733f-0h5H)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:36:50.19ID:QX1iNoe80
「菅降ろし」へのさざ波 調査に戦慄、自民に危うい空気
https://www.asahi.com/articles/ASP2X4PTXP2SUTFK028.html?ref=amp_rellink
2021年3月1日 17時02分

>「このままでは負けるぞ」。幹部は言った。

 複数の党関係者によると、自民は昨年12月、水面下で衆院解散を想定した情勢調査を実施した。結果は、全体で50前後の議席減という極めて厳しいものだったという。

3月1日から変わってないんかーい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況