X



トップページ議員・選挙
1002コメント420KB
立憲民主党内の総合政局スレッド492
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 5ff0-8PGq)
垢版 |
2021/09/04(土) 12:11:05.34ID:NPnw7PI+0
船橋ニート(ワッチョイ c774-Sfec)は度重なる荒らし行為で5ちゃんねる運営から規制されました
書き込み頻度が減ったことによりスレタイからは外しましたが、引き続き船橋ニートおよび荒らし半コテは出禁です

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド491
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1630473825/

【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】
・船橋ニート(ワッチョイ c774-Sfec)
http://hissi.org/read.php/giin/20210904/TE1yL0JHVXEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210903/anlONi9CblEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210902/VDA5VlZSTzAw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210901/ZFZiYVZLZGYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210831/MVJWakN0WGQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210830/aWN2UGdvU0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210829/REp2cWtpSFEwTklLVQ.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210826/Q09lT2ZqWFcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210825/cnBlSGVTVFIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210824/c01GVkJtRi8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210823/UXc3L09TUFMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210822/VGJOcWJkWncw.html

【365日24時間常駐しているれいわ支持者のネトウヨ】
楽天リッカルマン、れいわカルト、周南ニート(テテンテンテン MM8f-aTXS)(ワッチョイ 4775-3UkT)

【常に発狂している狂人、ゴキブリ捏造野郎、岐阜爺】
100おじ(ワッチョイ ○○30-○○○○)

【繰り返し浪人を焼かれ続けてる廃人】
・糞平(ワッチョイ 87f0-KrGZ)

【意味不明な発狂芸をやり続ける病人】
・チンパン左翼(ササクッテロレ Spbb-85yX)(ワッチョイ c79d-JxY5)

【統合失調症ポエムを書き続ける限界ウヨク】
・民民ニート(ワッチョイW 6796-/8+M)

【NG推奨】
・流産キック(アウアウウー Sa8b-AvaG)
・ゴミ予想dionくん、徳田連呼マン(ワッチョイW e3-)
・十八区民(スッップ)
・アニ豚ネトウヨ(ワッチョイW 5f29-PRfv)
・串焼き(スププ)※固定回線9d-は規制
・鎌倉(ワッチョイW ○○00-○○○○)(アウアウエーT Sa23-gIPQ)
・反共愛知、創価信者(slip消し、IDのみ)7/14に浪人焼かれるもすぐ買い直す廃人
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1487417092/925
http://hissi.org/read.php/giin/20210903/ODM5OGZ5RHI.html

【死亡】
フラットタックス、現世利益、維珍ニート、バカウヨニート、なまら

【限界逆神糖尿老人】
バカボンパパ(テテンテンテン MM66-WTqA)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0120無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:03:55.00ID:hfiKy7VN0
>>115
その通り

消費税減税を世間(というか現役世代)は求めていない。

消費税減って所得税増えたなんて目も当てられないしなw
0121無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:04:42.94ID:hfiKy7VN0
>>117
枝野替えろという人はたいてい山本太郎だの玉木だの推してくるんで、
そういう支持率ゼロの人でどうやって戦えるんですかね
0122無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:04:57.70ID:6lqIYk+40
>>117
現行の選挙制度に問題があるだけ。
自民党の地盤である、地方の村社会(いわゆる自民党の鉄板区)を解体しないと、
自民党優位の状況は動かせない。
0123無党派さん (スッップ Sd7f-SNbD)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:06:42.93ID:56WOu3f8d
まるで枝野的な斬り捨てだなそれ?
左翼野党のダメな点をモロに体現してるよお前のレスは?
切って切ってどんどん少数になる、
この点自民は懐深く受け入れる度量がある、
オレ氏は自民政権に反対の考えだが自民のこの点は見習える
0124無党派さん (スッップ Sd7f-SNbD)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:08:40.26ID:56WOu3f8d
>>120
消費税減税の代替が所得税増税か?
なんだそのバカ丸出しの短絡思考は?
0125無党派さん (ワッチョイW 5f70-bFZP)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:10:13.80ID:Ag6IdbdF0
そもそも一般的な労働者から取る分を増やせなんて話してたか?累進性を上げようって話じゃなかったの
0126無党派さん (スッップ Sd7f-SNbD)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:10:46.15ID:56WOu3f8d
>>118
0127無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:11:02.66ID:hfiKy7VN0
>>124
老人から取れる唯一の税が消費税なので

消費税減税すれば現役世代の負担が増えることは明らか

所得税・法人税・社会保険料 全部現役負担じゃねえかカス
0128無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:12:49.12ID:6lqIYk+40
そもそも、立憲は何時から政権を狙う政党になったのだろうか?

前回(2017年)の総選挙前は僅か15議席の消滅寸前の政党だった事を、
皆忘れているのではないかな。
0129無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:13:01.18ID:hfiKy7VN0
>>125
頑張って働いている現役世代の中の上あたりが増税されるので反対

現役世代の中流がまた搾取されて老害が得するだけじゃん

なんで立憲らは働いて稼ぐ人を敵視すんだよ
0130無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:16:42.09ID:hfiKy7VN0
「ふつうの」労働者からは増税しません!
ふつうよりちょっと上の勤務医や技術者や研究者から増税します!ってなるの目に見えてるので所得税増税は絶対反対

それなら老害からも公平に取れる消費税で世代間格差是正と社会保障財源にした方がマシ

というか何で増え過ぎた老害向け支出を現役世代の所得税や社会保険料で取るんだよw

不条理にもほどがあるっしょ
0131無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:19:10.86ID:6lqIYk+40
>>129
働いて稼ぐだけの人間が増えても、一向に世の中は良くならないだろう。
もっと貧困層に手厚い制度にしないと、維新と政策的に変わらなくなる。
0132無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:23:58.44ID:hfiKy7VN0
>>131
働く人を優遇し、働く人を中心に据えた政策をすべきだね

むしろ今までの左派は「特定の弱者や貧者ばかり優遇して、真面目に税金払っている人を無視している」と批判されてきた。

弱者や貧者への優遇では中間層から嫌われるし、

労働者が疲弊し少なくなっているのに増え過ぎた老人をさらに優遇するのでは世代間格差が悪化しすぎて不公平。
0133無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:24:03.79ID:5bHTUQqf0
>>98
立憲支持率6%、維新と共産が2%、社民と民民が0%とする
机上の空論では、6+2+2+0+0=10%になる
しかし、実際は、これらが合併したら30から45%の支持率になる
これが複雑系だよ
0134無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:24:16.69ID:6lqIYk+40
貧困層の米びつに手を突っ込んで、維新は大阪都構想で2度敗れ去ったんだよ。
立憲は維新と同じ轍を踏んではいけない。
0135無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:25:49.94ID:hfiKy7VN0
>>131
むしろ働かない人や一部の弱者ばかり優遇してきたことが、左派が不人気な理由ではないのか?

実際に共産やれいわや社民や民民みたいな弱者向けのポピュリズムを掲げる党こそが不人気じゃないか。
0136無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:27:26.39ID:5bHTUQqf0
そもそも、前進の民主党も政党(パーティ)でなく愛好会(サークル)だったしな
民主党は松本人志なんだよ
芸術や教養や宗教がない、ただの電波芸者を世界に通用する映画監督にしようとして大失敗した
松本本人からすれば堪らなかっただろう
あれで人相もおかしくなった
0137無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:27:32.08ID:5bHTUQqf0
民主党も同じで、ただ税金で飯を食いたいだけなのに、民主主義を守れだの、福祉大国にしろだのと、
支持者に言われるから、枝野らはうんざりしてんだわ
0138無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:28:03.97ID:hfiKy7VN0
>>134
働ない人やプロ弱者を優遇するなら共産党やれいわと同じになる。

現役世代や労働者を中心とした政策を掲げるべき。

普通の働く人から乖離して弱者原理主義になっている今の左派は不人気。
0139無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:28:31.23ID:5bHTUQqf0
綱領と党規約すらないまま政権取った人たちだからな
綱領すらない政党なんてOECDで日本の民主党だけだろ
0140無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:30:06.99ID:5bHTUQqf0
綱領と党規範を持たない民主党は分裂するかもしれない  2010.6.12 森田実 

民主党には「綱領」がない。綱領は政党の「本」である。
民主主義国において綱領ももたない政党が政権をとるというのはきわめてめずらしいことである。
政党とは、共通の政治理念をもつ政治家の同志的集団であり、政治権力をめざし、政治権力を通じて自らの政党の政治理念を
国民社会の上に実現することを目的とする集団である。
したがって、政党には、政治理念を実現すべき政治目標を示す「綱領」と組織の規範を定めた規約がある。
この二つの基本文書があって初めて政党らしい政党になるのである。
0141無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:30:43.18ID:6lqIYk+40
>>135
左派が不人気な理由は、安全保障政策が余りにも稚拙な事だと思う。
社会党が駄目になったのも、この辺りに原因があると思っている。
幾ら弱者向けの政策を掲げても、先鋭化・カルト化しているので、左派の支持が伸びないんだよ。
0142無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:31:19.95ID:5bHTUQqf0
だが、民主党には「綱領」がないのだ。「綱領」がないだけでなく、作成する努力すら行っていない。
結成以来十数年、綱領を作成しようともせず政治を行ってきたというのは異常なことである。
2009年8月30日の総選挙において政権を樹立してから、党内の混乱がつづいたが、
この原因の一つは党の綱領がつくられていないことにある。

綱領をもたない政党が国家権力を握ることを可能にしたのは、小選挙区制である。
長い間政権党であった自由民主党に対して対抗するために、選挙協同組合的な集団として立ち上げて、今日に至ったのである。
0143無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:31:54.82ID:5bHTUQqf0
本来は、政党の入党条件は、綱領と規約を承認することが条件であるが、民主党の場合、綱領がないため
実力ある党幹部の気に入るかどうかで決まる場合が多いのである。ごく最近まで民主党は小沢一郎氏が「綱領」だった。
民主党には芯がないとみられている原因の一つは、綱領をもっていないことにある。
政権をとってもなお綱領作成の努力を始めていないことは、驚くべきことである。
民主党は究極の無原則、無理念、無責任な政治家集団である。党の共通の政治目標がないために、
沖縄の基地問題のような日本政治の大問題について右往左往したのである。

沖縄問題は来るべき2010年9月の民主党代表選の中心テーマになる。成り行きによっては党分裂という事態も起こるかもしれないのだ。
世論の動きによっては、民主党内の反対派が形成される可能性はある。綱領ももたない政党に未来はないと思う。
0144無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:32:54.64ID:5bHTUQqf0
綱領がなかった連中には目的はない
政権取る必要もないのだ
但し、落選すると税金で贅沢できないので、そこだけは真剣になる
0145無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:33:58.91ID:hfiKy7VN0
>>141
>働いて稼ぐだけの人間が増えても、一向に世の中は良くならないだろう。
>もっと貧困層に手厚い制度にしないと、維新と政策的に変わらなくなる。

普通に働く人よりも働ない人を優遇しろというのは完全に共産主義でカルト。
「努力して働いている奴を増税して怠け者や無職に分配しよう!」なんて政党、支持されると思うか?

所得税増税してナマポ増額するっていう政策が認められるわけないだろ。

税金払ってる労働者を無視して、ごく一部の弱者ばかり優遇する糞なんだよお前は
0146無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:35:42.69ID:hfiKy7VN0
結局、井手さんの言う通り、左派は弱者優遇路線だから負けるんだよな

普通の中間層にメリットがないから、
0147無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:36:20.22ID:5bHTUQqf0
民主党は異様な程に離合集散し、党名を変更し続け、
最後は政権選択選挙直前に右往左往して分裂消滅した
この原因は綱領(最も大切な哲学と価値観と目的)がないからだ
そういう連中が今更、政権を取る意思を持つわけがないのだ
当選して、毎月、口座に現金が振り込まれれば、それでいいのだ
0148無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:36:57.19ID:6lqIYk+40
いっその事、共産党や社民党を解党してしまえば良いんだよ。
左派がおかしくなっているのは、この手の政党の思想に変に染まっているのが原因だろう。
0149無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:37:11.18ID:hfiKy7VN0
「弱者に手厚い分配にしよう!」という政策は、弱者以外にはメリットがない(どころか、増税で損をする)。

弱者を優遇した結果、弱者以外に敵視されるという構図。
0150無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:38:18.59ID:5bHTUQqf0
後は引退まで今の生活を続けて、引退後は議員年金を貰う
子供に関しては、理想は欧米に脱出させる
次点で自分の地盤を継がせて同じ人生を歩ませる
野党議員が気にしているのは、これだけ
0151無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:38:33.86ID:hfiKy7VN0
>>148
いや社共れ民民がおかしいのは当然だが、そいつらを解党しても

立憲が弱者優遇思想の経済左派である限りダメじゃん。

弱者以外の中間層以上の納税者に嫌われるからね。
0152無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:40:53.39ID:6lqIYk+40
>>145
政治と言うのは、社会的な弱者を救済する為に有るんだよ。
貧困層を馬鹿にして足蹴にするような奴は、民主国家には不要だろう。
社会的弱者による弱い者虐めは、いい加減止める事だね。
0153無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:41:54.22ID:5bHTUQqf0
>>152
自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

日本人「うぉぉぉ!支持!支持!」
0154無党派さん (スッップ Sd7f-SNbD)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:42:30.08ID:56WOu3f8d
133,141
なるほどね、
野党てホントに人気ないのかって言うと、そうでもなくて、
実際得票数だけ見ると結構な数獲得してんだよな
今の選挙制度の下では負けちゃってるだけなんだろ
一番いいのは中選挙区制に戻すことだが、
それがダメなら、乱立する弱小政党を合併して大同団結してしまえばいいんだよ
0155無党派さん (ワッチョイW 5f70-bFZP)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:42:54.03ID:Ag6IdbdF0
労働者の4割が非正規で子供の6〜7人に1人が貧困状態にあるというのに低所得者がごく一部かのように言われてもね あと仮にアッパーミドル辺りに影響があるとしても中間層の更に一部じゃんそこは 
0156無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:44:15.95ID:6lqIYk+40
>>151
中間層以上の納税者に嫌われても、弱者から嫌われなければ良いだろう。
中間層以上の納税者だって、今の社会システムでは弱者側にいるんだよ。
中間層は別に勝ち組では無いし、ましてや富裕層ですらない。
0157無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:44:43.63ID:5bHTUQqf0
>>152
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない
上の者に従うか従わないかの違いだけだ」

○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。

ht●tp://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51856578.html
0159無党派さん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:51:35.12ID:Ii5tQ3wS
>>113
一切必要ないです、共産はすべての小選挙区に公認候補を立てればよろしいw
どんどんカネを使ってくれ!
0160無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:53:34.74ID:hfiKy7VN0
>>155
アッパーミドルってコロナと戦う勤務医がそうだし、研究者や技術者も当てはまる
そういう人達を足蹴にしたいんですかね立憲さんは

>>156
>中間層以上の納税者に嫌われても、弱者から嫌われなければ良いだろう。
弱者優遇・中間層以上冷遇なら、弱者以外が投票するわけがない。
弱者ばかり贔屓する政党は選挙で勝てない。

>>152
>政治と言うのは、社会的な弱者を救済する為に有るんだよ。
違うよ
民主国家で政治とは国民すべてのためのものだよ
貧困層が優遇されるべきではないね
富裕層も中間層も貧困層もすべての国民が等しく重視されるべきだ

>貧困層を馬鹿にして足蹴にするような奴は、民主国家には不要だろう。
中間層や富裕層を否定する奴こそ不要だろう。
0162無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:57:46.13ID:6lqIYk+40
>>160
来るスレを間違えている。
だから、頓珍漢な議論にしかならないんだよ。
ハッキリ言えば、もう自民党や維新を支持した方が良い。
0163無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:00:01.15ID:hfiKy7VN0
>>162
「弱者を優遇しない奴は維新だ!自民だ!ネオリベだ!」


↑だから中間層の普通の国民に嫌われるって気づけよ笑
0164無党派さん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:00:10.65ID:Ii5tQ3wS
共産工作員こそすぐ出てけよw スレチもいいとこ
お前らは何の関係もない部外者、
余命10年なんだから、さっさと遺書書いて消えてくれwwwww
0165無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:02:28.66ID:hfiKy7VN0
だよな
弱者優遇で勝てるとか言ってるの、共産工作員なのかw

中間層以上を増税して弱者に配れとか、狂ってる。
0166無党派さん (ワッチョイ c7f0-Z1Wc)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:03:28.40ID:AQdWzb8R0
>>48

いよいよ共産党との連携の形の発表ですね

共産党の党会合が8日にあるてことで
スムーズな段取りだと思います!
0167無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:04:45.45ID:6lqIYk+40
>>163
嫌う人間は支持をしなければ良いよ。
何で、このスレにへばりついて、無い物ねだりばかりするのだ?
0168無党派さん (アウアウウー Sa8b-cbTo)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:05:37.70ID:7Xokqj8Ta
財政健全化って債務残高減らすこと?バカなの?
米国じゃ財政健全化するにはGDP落込み時には積極的財政支出して、GDP拡大させて政府債務比率を下げることが当たり前の政策になんだが。
0169無党派さん (ワッチョイ c7f0-Z1Wc)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:08:49.26ID:AQdWzb8R0
今日の新潟総合テレビのニュースで
森ゆうこさんが、来年の参院選に出馬すること表明したそうです

参院選も、衆院選終わったらすぐ準備始めないといけないので
参院選出馬する人は、早めに表明してほしいです!
0170無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:09:45.76ID:6lqIYk+40
政権交代しか頭に無い人間は、立憲は中間層を優遇しろみたいな極論に走ってしまうんだろうな。
中間層を優遇しても、その下の階層からそっぽを向かれたら選挙には勝てないだろう。
それとも民進党や維新みたいな政党を目指しているのかな?
0171無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:16:37.46ID:6lqIYk+40
立憲は、原点回帰するべきだろう。
立憲が目指すべきは、オリジナル民主党(中道左派)であって、NEW民主党(保守中道)では無い。
かつての民主党の失敗は、党内に右派を引き込んだ事だろう。
これで政策的におかしくなって、右に段々振れて行ってしまった。
弱者を切り捨てる様な政党には、民衆はそっぽを向くと思う。
0172無党派さん (スッップ Sd7f-SNbD)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:17:03.75ID:56WOu3f8d
いやいや、分厚い中間層を再度構築することだ、
日本経済復活のカギだ、
自民の新自由主義・富裕層大企業優遇経済政策に対抗するにはこれだ、
自民の政策は格差を拡大し日本経済をズンドコまで陥れてしまった、
野党が庶民層を活気づける経済政策を打ち出すんだ
日本経済の根本にメスを入れる経済政策を打ち出すのだ
やれるかどうか知らんが
0173無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:20:07.82ID:hfiKy7VN0
弱者優遇で2割の弱者票を共産社民れいわと取り合い、8割の中間層以上票を無視w

終わってるな
0174無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:21:49.75ID:6lqIYk+40
>>172
分厚い中間層を再度構築したいのなら、富裕層を無くせば良いんじゃない?
富裕層の富を貧困層に移せば、中間層も増えるだろう。
0175無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:25:05.86ID:6lqIYk+40
>>173
別に8割の中間層を無視する訳じゃない。
貧困層の底上げは、中間層の利益にも適うと言っているんだ。
0176無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:28:06.90ID:hfiKy7VN0
>>174
それをやった国があるよ
ソ連って言うんだけどね
0177無党派さん (スッップ Sd7f-SNbD)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:29:25.84ID:56WOu3f8d
日本経済復活には「仕事」を作り出すことだと思うね
勤労によって上にのし上がる夢を提示することだ、
角栄は筋がよかったわ、
米のマネーゲームに付き合うのはナンセンスだし日本人向きではない
0178無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:29:28.00ID:hfiKy7VN0
>>175
真面目に働いている中間層の所得税や社会保険料を増税して怠け者や弱者に配るんでしょ。

労働者の敵で怠け者の味方だな

働かない奴らばかり優遇する左翼はオワコン
0179無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:30:21.67ID:hfiKy7VN0
>>177
働かない人を優遇する政策では衰退しかないよね

「頑張った者が報われる」社会にしなければ。

そのためには所得税減税すべき
0180無党派さん (ワッチョイ e753-etkb)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:33:19.69ID:2OHbbn0w0
久しぶりにフラットタックス大興奮だな。
0181無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:40:17.23ID:6lqIYk+40
>>176
ソ連は民主主義が皆無の独裁国家だろう。
一握りの権力層(共産党の指導層)と大多数の国家(共産党)の奴隷がいるだけ。
何の反論にもならない例を持ち出されても困るよ。
0182無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:44:25.74ID:hfiKy7VN0
>>181
あなたたち左翼の政策は、怠け者を優遇して頑張って稼ぐ人から重税を奪う悪平等政策なの。

能力や努力で格差が出るのは当然であり、平等にするのはかえって不公平。
0183無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:45:05.42ID:hfiKy7VN0
稼いだ人に重税を課して老害や無職を優遇するってのは、働いたら負けになるな
0184無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:46:36.28ID:6lqIYk+40
>>178
ここは立憲について語るスレであって、個人的な思想信条を論ずる所では無いよ。

弱者優遇政策を労働者の敵で怠け者の味方だと思う人間は、
何時まで経っても左翼とは折り合えないだろう。

ナチスみたいに、社会的な役立たずを始末するような差別主義には分からない考え方なんだ。
0185無党派さん (ワッチョイW 5fe3-/IWU)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:47:41.12ID:wsF9taLl0
ID:ID:hfiKy7VN0は、なんでそんな必死なの?www
そんなに消費減税嫌なら、立憲へメールならツイッターにリプするなりしたらいいじゃん
こんな便所の落書きに書いてないでさ
0186無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:50:47.78ID:6lqIYk+40
>>182
自分がどれ程優れた人間かは知らないけど、
見ず知らずの他人の為に生きる事が馬鹿馬鹿しいと考え始めたら、
もはや共生社会は成り立たなくなるよ。
0187無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:52:44.87ID:hfiKy7VN0
消費税減税で老人優遇し、

所得税増税で現役世代を搾取する

世代間差別政党だなリッケンはw
0188無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:53:27.62ID:hfiKy7VN0
>>186
怠け者が勤勉な者を搾取するのは共生ではなく寄生
0189無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:54:12.38ID:hfiKy7VN0
共生とはウィンウィンな関係

一方的に怠け者が労働者を搾取することを是とする左翼は寄生
0190無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:54:39.63ID:6lqIYk+40
>>185
ID:hfiKy7VN0は、誰かを見下したいのだと思う。
そして社会的な貧困層なら叩きやすいから、ここで憂さ晴らしをしているだけ。

個人的なストレスの捌け口を、貧困層に見出しているのだろう。
0192無党派さん (ワッチョイ e753-etkb)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:55:17.80ID:2OHbbn0w0
フラットタックスは狂人だから会話を試みること自体が無駄だよ。
0193無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:57:27.51ID:6lqIYk+40
>>188
だから寄生でも良いんだよ。
誰かに寄生出来る社会は、誰にでも優しい社会でもある。
0194無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:03:00.47ID:+Y5n9jll0
立憲が中間層・労働者の敵であることは分かったw

弱者特権を重視する党ですね
0195無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:04:32.81ID:JWVm2yKh0
>>192
フラットタックス君は、植松聖みたいな考え方で、少し怖いよ。
0196無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:05:56.99ID:JvlQAj+X0
もう岸田で決まったんだから、次を考えようぜ
つまり、枝野を代表の座から降ろす事を真面目に考慮しないと、
永遠に政権交代できんぞ
0197無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:08:05.15ID:JvlQAj+X0
立憲代表を小池百合子にして、アイコンパワーを獲得する
幹事長は橋下徹にして、立憲民民社民れいわN国を合併させる
共産とは共闘し連立も宣言する
この大仕事は橋下じゃないと無理だろ
これで3年後には一撃で政権交代よ
0198無党派さん (ワッチョイW 67f0-sbjq)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:08:19.86ID:cMPU8V/C0
日本の財政赤字ってシンプルに言うと
社会的弱者を保護する政策のコスパが激悪だから大きくなってる

コスパを改善すれば貧民層も中間層も幸せになれるのに
立憲や共産はそれをやろうとしない

そういう改革をする人たちを弱者切り捨てのネオリベだとレッテルを貼ってるからな

立憲も共産も支持層が政府からお金を貰って
非常に効率の悪い弱者保護してる団体に関係する人たちだから仕方ないけど
0199無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:08:38.44ID:JWVm2yKh0
>>194
弱者を救済するべきと言うのは、個人的な考え方であって、
立憲の考え方では無いよ。

ただ、維新や国民民主みたいな考え方では政権は取りようが無いし、
自民党政治を正すのは無理だろう。
0200無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:09:27.40ID:+Y5n9jll0
中間層以上が頑張って稼いだ所得を奪って怠け者に配ろうとするのが左翼

支持されるわけないな



>>196
無理
枝野以上に人気があるのは蓮舫しかいない
まさか支持率ゼロの玉木や山本太郎じゃないよな?
0201無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:10:49.06ID:+Y5n9jll0
>>197
言っちゃ悪いけど、障害者のサーカス団みたいだ。
0202無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:11:35.31ID:JvlQAj+X0
>>198
竹中だって社会主義者だからな
ただ無能だから非効率なだけでさ
金融緩和は実質円安増税だよ
で、増税した分を自動車と家電に分配してきた
つまり、小泉と安倍がやった金融緩和は増税と公共事業
緊縮ではない

菅がやったのも、外食と宿泊業への公共事業で、
これは後で増税になる
五輪も縁故主義で上級仲間への公共事業
1億総中流だって、電電公社と東京電力ファミリーへの公共事業だからね

日本はずっと公共事業の社会民主主義
新自由主義化なんて、日本の歴史でたったの一度も起きていない
0203無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:12:44.08ID:JWVm2yKh0
>>197
小池百合子や橋下徹は、国政には復帰しないだろうし、
伝統的な野党支持者からすれば、今さら維新みたいな政党を作られても困るよ。
0204無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:17:20.71ID:JvlQAj+X0
円安で食べ物が小さくなるのは全国民
だけど、公共事業の恩恵を受けるのは自動車と家電(家電はここまでしてやっても壊滅したが)
五輪や外食や宿泊(GOTOイート・トラベル)も一部の業界しか恩恵を受けないが、
増税は全国民が負担する

岸田の子育て家庭、非正規への支援金だって、独身失業者や、正規社員だけどコロナで年収激減した人は
恩恵を受けない
だけど、後で増税される時は全国民が負担する
0205無党派さん (ワッチョイ c79d-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:18:15.93ID:+Y5n9jll0
弱者優遇じゃなければ維新だのネオリベだの言う古い左翼の人たちは、

中間層が人口の多数だという事実を無視している。
0207無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:21:18.89ID:JvlQAj+X0
これは不公平なだけでなく、経済政策としても無駄が多い
外食支援しても、倒産寸前の飛行機の部品工場経営者やリストラされた元工員へは1円も金が流れない
0208無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:21:21.07ID:JWVm2yKh0
今の立憲は、政権を取るよりも地盤を固める方が先決。
また前原や細野みたいな人間が紛れ込むと困るから、候補者を厳選するべきだろう。
無理に小選挙区の候補者を立てずに、党の役に立ちそうな人間を
比例で確実に生き残れるようにした方が良い。
0209無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:23:37.92ID:JvlQAj+X0
一方、経産官僚や沖縄タイムスがやった詐欺師には給付されたりもする
欧米が年収500万以下は全員給付みたいにするのは、公平性と経済効率の観点から
0210無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:24:26.24ID:JvlQAj+X0
15年前も新聞に「政府ベンチャー支援。35歳以下、女性、IT産業へ補助金」と書いていた
こういう税金の使い方をする阿呆は、36歳の男性がIT以外の業種でイノベーションを起こして、日本経済に大きく貢献する可能性を考えないんだな
ユニクロなんて不況産業の繊維でイノベーションを起こした

>>203
政権取るならそれくらいの覚悟はいるってこと
「共産党と連立は無理だわー」
「ハシズムを許すな!」
こんなんで勝てるかよ
0211無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:25:05.26ID:JvlQAj+X0
それとトリクルダウンがインチキだとIMFが認めたので、今後はBIにするとパラダイム・シフトが起きつつある
日本人はパラダイムとか国際政治に無知だから、あんまり理解してない
安倍は封建主義、鳩山ら左翼はチュチェ思想のイデオロギーしかなく、科学的アプローチがない
高市は福島みずほと同じでイデオロギーだけ
岸田は増しな方だが公約見ると的外れだと思った
英語できるはずなんだけどな
0212無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:25:28.18ID:JWVm2yKh0
>>205
仮に中間層が人口の多数だとしても、彼らは自分の好きな政党に投票するよ。
自分達の利益に適うからと言って、その政党に投票する訳ではない。
0214無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:27:20.67ID:JvlQAj+X0
立憲の「介護福祉を医療を支援」も、介護医療への公共事業だ
ブライダル業界や部品工場だって困窮しているが1円も流れない
バス停で殺された女性ホームレスには1円も流れない
本質は自民と同じ非効率な分配
0215無党派さん (ワッチョイ 5f8c-3Lnd)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:29:09.85ID:JWVm2yKh0
別に無理してまで政権を取らなくても良いだろう。
そもそも、野党に政権を取らせて、一体何をさせる気なんだ?

野党の政権奪取後のビジョンが全く見えない。
0216無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:29:36.31ID:JvlQAj+X0
介護と医療支援と言えば、なんか弱者の味方、正義の味方っぽくね? なんだろ
自公がやっている居酒屋支援と変わらんよ
居酒屋店員だって、ライブミュージシャンだって、ホームレスだって困ってんだよ
0217無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:30:30.19ID:JvlQAj+X0
パラダイム・シフトの話をする
まずユダヤキリスト圏のフィロソフィに「弱者を救う正義」があるわけ
人権を守るってやつ

それで資本主義と共産主義が戦った
結果は共産主義国家は独裁、処刑、餓死者だらけになり失敗した
それで資本主義が王位を取った
0218無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:32:04.17ID:JvlQAj+X0
しかし、富は偏在する
そこでトリクルダウン理論を根拠にした
金持ちを豊かにすれば、富が滴り落ちて、貧しい人も豊かになるというフィクション

当然、これは失敗に終わった
かと言って、共産主義は既に失敗している
そこでベーシックインカムになった
0219無党派さん (ワッチョイW 67f0-sbjq)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:33:03.99ID:cMPU8V/C0
>>214
そのへんは何なくとも狂ったレベルで補助金を出してるのにな
近所に老人向けのデカイグループホームができたけど
かなりの額になる建設費の一部が自治体から出てるし

というか今の日本で補助金なしで商売やれるのは
大手のチェーン店とかくらいなんじゃね?
0220無党派さん (ワッチョイ 7f89-FCmR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:36:11.34ID:JvlQAj+X0
日本人にはフィロソフィとパラダイムがないから、BI賛成者は「無駄をなくす為のBI」や「AIに仕事が取られるからBI」と言う
反対者は「権利ばかり主張すると国が滅ぶ。さもしい人間を餓死や自殺させるべき」と言う
勘違いしているけど、欧米人は”そういう話”をしていない
根幹は、共産主義→トリクルダウン→ベーシックインカムなんだよ
BIは正義と人権の話なんだよ
賛成者も反対者も、日本人はこのフィロソフィとパラダイムを認識していないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況