X



トップページ議員・選挙
1002コメント387KB

【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:22:52.87ID:Re/Io+L10
>>581
高市の一般党員票の積み上げと岸田の議員票の積み上げの勝負だな
0585無党派さん (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:24:15.16ID:qbEzX+fLa
高市が3位なら、高市票は岸田にながせるが、
岸田3位の場合、岸田票が、高市にいくとは思えない。宏池会系で河野に流れる気がする
0586無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:25:08.87ID:q8lNZHPA0
高市は議員票100票超える@ウェークアップ田崎
0587無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:25:09.88ID:Re/Io+L10
>>583
さすがに9票になることは無いと思うが
0590無党派さん (ワッチョイW 7742-f0r/)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:26:13.08ID:tz8qz9OK0
河野に石破、偏差値46

国内製造業壊滅やん
0591無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:26:29.18ID:QpILoQKXM
高市議員票100票は安倍Gと細田派安倍系でほぼ100票だから当たり前なんだよな
0592無党派さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:27:10.09ID:bgOcuHAj
>>585
派閥政治のロジックからすると、岸田派が、決選投票で高市へ行くのは必然
麻生派でも、甘利だけは絶対に高市へ入れるだろう
政策は関係ない 政策がすべてを決めるなら、安倍内閣で岸田派が主流派になれるわけがない
0594無党派さん (ワッチョイW 7fe3-uIR9)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:27:58.21ID:pKDD/ahm0
先週の党員調査は岸田が伸び悩んでいるという結果だが、国会議員の相次ぐ岸田支持表明でまた伸びるんでは。
0595無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:28:09.91ID:l3kFmfEP0
>>559
国債の発行額が増えれば、国民の金融資産も増えるから、
追い抜くことは絶対にあり得ないんだよ。
誰かの負債は誰かの資産だから、
政府の負債が増えれば、国民の資産が増える。
0598無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:28:36.03ID:Re/Io+L10
大宏池会が石破と二階(ついでに石原伸晃)のグループに票入れる訳無いだろ
麻生谷垣岸田が結束してるのはこいつらが嫌いだから
河野が勝つには一回目で決めるしか無い
0599無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:28:36.44ID:q8lNZHPA0
小石菅河 こいすがか連合
0602無党派さん (スッップ Sdbf-cdcC)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:30:46.57ID:VK9c58XJd
仮に高市2位だと岸田票は高市にそんなに行かないよ
河野も嫌われてるが高市も嫌われてるしw

160 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 00:46:54.76 ID:w4//Qofka
田崎さん
「決選投票では岸田さんが圧倒的に優位」
「高市さんだけは絶対にやだという人は100人以上いる」
「河野さんだけは絶対にいやだという人も100人以上いる」
「岸田さんだけは絶対にいやだと言う人は20人いない」
0603無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:30:54.57ID:l3kFmfEP0
>>595
例えば国債を12兆円発行して、
全国民に1人10万円の給付金を配れば、
政府の負債は増えるが、同額国民の資産も増えることになる。
永久に追い付くことは出来ない。
0604無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:31:16.37ID:q8lNZHPA0
BSテレ東@伊藤惇夫
0606無党派さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:31:38.25ID:bgOcuHAj
>>598
岸田が党員票3位の場合と、高市が上がってきた場合は、
決選投票でも、河野勝利の可能性はある
0608無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:32:04.33ID:Re/Io+L10
>>601
岸田派宏池会が二階派と呉越同舟するとは思えんな
0609無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:32:21.88ID:l3kFmfEP0
党員票で高市>岸田はあり得るのか?
0610無党派さん (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:32:39.78ID:hY+AkzTLa
>>592
宏池会含めプライド高い人多いから、
無記名だと高市に入れないんじゃない?
ゲテモノ、イロモノの類いを床の間に置けるかと
安倍さん本人も勝ちそうになったら議員退かせると思うよ
0613無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:34:33.24ID:Re/Io+L10
高市が重要なのは議員票じゃなくて一般党員票
議員票100は安倍が居る時点で分かってる
逆に言えば上積み無い
一般党員票でどれだけ積み上げられるかが2位になれるかどうかがかかってる
0614無党派さん (ワッチョイ ff89-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:34:35.29ID:VcrrCXlQ0
アホで答弁能力に心配がある河野に
1年後選挙がある参議院議員は投票しない

アホバレたから河野はおしまい
0615無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:34:41.97ID:l3kFmfEP0
>>580
河野陣営は高市に票送って、
岸田を3位に落とさないといけない。
0616無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:34:48.03ID:q8lNZHPA0
総選挙的にも決選は高市河野で、河野総裁がいいんだろうけど
岸田が勝ちそう
0618無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:35:55.64ID:QpILoQKXM
>>612
古賀誠と麻生は初め仲良かったが福岡県政で対立したんだよ
今は武田良太と麻生になってる
0620無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:37:50.47ID:l3kFmfEP0
岸田は議員票トップでも党員票3位で、
合計3位にまで落ちることはあるのか?
0623無党派さん (アウアウアー Sa4f-TmPo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:38:01.98ID:mSUeeumXa
討論会で河野既にキレかけてるし勝ったとして11月の選挙まで持つかも怪しいぞ
0624無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:38:31.21ID:Re/Io+L10
岸田が勝つには議員票を河野から剥がしまくるしかない
岸田に党員票が乗る訳が無い
河野を攻め倒して2位になれば2位3位連合で総理総裁
0625無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:38:50.07ID:q8lNZHPA0
野田は先週出馬していたら地方票10%超えただろうけど、地方投票実質3日間では遅すぎる
よくて5%か
0627無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:39:49.07ID:QpILoQKXM
>>620
かつて石原伸晃という奴が居てだな
0629無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:40.28ID:l3kFmfEP0
早い話が決戦投票まで行けば岸田が絶対勝つ。
唯一の懸念材料は党員投票ということか。
そこまで党員に嫌われているのか?
20%くらいは取るだろ。
0630無党派さん (ワッチョイ f79c-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:45.18ID:xWSqiATn0
   
安倍の時もカツカレー食い逃げ事件が話題になった
高市とか周りに敵を作る性格では、実際の投票はもっと少ないだろ
  
0631無党派さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:56.11ID:bgOcuHAj
>>623
河野陣営は、石破、進次郎との三枚看板だってのが大きいんだわ
0632無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:56.64ID:RDGOtf/l0
>>540
茂木を優遇してくれるなら担ぐんじゃないの?
次の総裁選を見据えた場合、岸田に恩を売るのと安倍に恩を売るのとどっちがお得かという話だね
0633無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:15.15ID:l3kFmfEP0
>>627
議員票トップだったっけ?
0634無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:37.99ID:RDGOtf/l0
>>632
訂正
×岸田に恩を売るのと
〇河野に恩を売るのと
0636無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:54.04ID:QpILoQKXM
>>625
良くて5%だろうね
2.5%〜良くて5%だろう
0637無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:42:17.98ID:QpILoQKXM
>>633
そらもうトップよ
0638無党派さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:42:18.88ID:bgOcuHAj
>>615 >>626
河野陣営は、議員票でも、党員票でも、1位を狙いに行かなくといけないから、
本当はやりたくても、なかなかそこまでの余裕はないだろうね
0640無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:43:46.20ID:Re/Io+L10
>>629
20も取れたら河野出馬できてないだろ
良くて15だな
0641無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:43:48.41ID:l3kFmfEP0
>>638
1回目で過半数は無理だから、
1回目で岸田を落とす戦略に出ないといけない。
0643無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:44:44.11ID:QpILoQKXM
>>639
それあなたの感想ですよね
0644無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:44:46.89ID:q8lNZHPA0
野田出馬は元夫の鶴保が動いたか@テレ東
0645無党派さん (ワッチョイ bf33-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:44:48.32ID:bIbZ2PQw0
衆院選勝つ為に菅は嫌だ、でも岸田ならOKという論理が分からない。
0646無党派さん (ワッチョイ 7fe3-uvbS)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:45:31.73ID:E+hB8qZl0
正義のミカタ 
金子恵美の最新当選確率
河野 43%
岸田  38%
高市  14%
野田  5%
0647無党派さん (ワッチョイW 17e3-wF5k)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:45:40.66ID:l3kFmfEP0
高市も野田も離婚した夫とは円満なのは何故なんだ?
0648無党派さん (スッップ Sdbf-Uagk)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:46:33.87ID:LZZ87VDZd
>>645
なんか菅さえ変えれば誰でも勝てるような雰囲気になってる。
まぁ自分は高市ならそんなに勝てないのでは、とは思ってるが
0650無党派さん (スッップ Sdbf-Uagk)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:48:23.46ID:LZZ87VDZd
>>647
男は別れた女にも優しい(未練あり)だからじゃね。

片山さつき舛添とかどうなのかしらんが、片山が舛添に頼るようなことが万一あれば舛添は言うこと聞くやろ
0652無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:50:11.31ID:Re/Io+L10
>>649
二階がキレてるのはどう足掻いても主流派にはなれないから
二階票を決選投票で河野に積み上げても河野は勝てない
河野が小石川連合とか調子乗って弱過ぎた
0653無党派さん (ワッチョイ bf33-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:51:21.26ID:bIbZ2PQw0
>>648
無投票で岸田なら良かったかもしれないが
河野、高市が立候補したことで結果岸田になると
「あまり変わらなかった」感が出てしまうな・
0655無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:52:28.75ID:Re/Io+L10
河野がやるべきだったのは

「最初に森に頭を下げて安倍が高市を引っ張りだすのを防ぐこと」

だったら
お父ちゃんに泣き入れてる時点で泣きたいのは二階だろう
0656ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM8f-HtzO)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:52:32.53ID:PgmDthNKM
>>643
ほぼ事実だろ
安倍が最初から岸田を信用してるなら高市を出す必要なかったんだから

>>648
岸田も怪しい
マスコミは党員票で不人気な奴を総理にした、国民に背いたって叩くからハネムーン期間が与えられない可能性あり
また発言がブレたり、選挙が11月までズレ込むとまたコロナが増える
ここで安易に緊急事態宣言とか菅と同じ轍を踏むと多少付いたご祝儀吹っ飛ぶな
0657無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:52:39.59ID:VOgw7VWS0
小石河連合なんてただの劇場型選挙だからな
そりゃ老練な寝技師がゴロゴロしてる他陣営には勝てないわ
0658無党派さん (ワッチョイ bf41-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:54:43.54ID:/IyADS3a0
>>645
河野だと選挙の顔にはなるが

河野で日常に戻ると派閥の論理が
政治力学で生きないから懸念されて
各派閥内で反発されてるかと

まぁ。矛盾してるけどね。
0659無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:09.06ID:Re/Io+L10
>>654
安倍Gの結束を見誤ったところはあるだろうな
岩盤保守層は派閥を超えた結束があるから高市出馬を許した時点で二階の目算というか二階派の結束は難しくなったわな
本来なら安倍Gも河野支持で二階派全体も結束して積み上げたかったろうに
0660無党派さん (スププ Sdbf-FzdB)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:37.26ID:ENGABI02d
正直、高市がこれほどやるとは思わなかった。
河野で鉄板だと思ってる人はもう居なくなってるのでは?
0661無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:57:20.58ID:Re/Io+L10
>>660
今の興味はもう2位争いですね
岸田は河野野田の議員票を取りに行ってるだろうけど
特に野田は相当岸田が切り崩してそう
0663無党派さん (ワッチョイW 979d-P4gp)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:57:53.44ID:YyBmlXWM0
>>531
高市に第2位までいくほどの善戦を許したら例え河野が勝って石破が主流派になっても、
安倍は存分に影響力を見せつけた形になるし、石破らも安倍を潰すに潰せなくなるな
それどころか安倍一派を懐柔してそれなりに処遇しないと新政権は立ち行かなくなる
それだと総選挙は乗り切れても、河野政権下では安倍と石破がそれなりの力を持つことになるから、
極めて不安定だ前途多難な政権になりそうだな
0664無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:58:00.13ID:RDGOtf/l0
>>655
安倍は基本的に森の言うこと聞かない
安倍が高市引っ張りだすのを防ぐためには、河野自身が「改憲を掲げて出馬します!」と宣言するくらいしかないと思う
0665無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:59:40.35ID:RDGOtf/l0
党員票取ったんだから従えゴルァやるためには、最低でも一人で過半数取らんと駄目だわ
でないと2位3位の合計票は無視していいのかってことになるし
0666無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:00:07.88ID:DP5LY8zo0
>>659
どうも保守層だけじゃなくて野田の出馬に関してもそんな感じなんだよね
んで田崎の言うその理由が、二階は総裁代わればもう幹事長外されるのは規定路線だから
子分どもにも足元みられて言うこと聞かなくなってるとのこと

しかも二階の場合は幹事長ポスト失うだけじゃなくて、息子へ選挙区譲るのも失敗して世耕に選挙区取られるし
その上河村も林にやられると選挙後は派閥ガタガタになってもおかしくないなコレ
いままでの分徹底的にやり返されそうだし
0667無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:01:18.86ID:QpILoQKXM
>>664
総裁選で自民重鎮の動向焦点…岸田氏・高市氏が接近、河野氏は距離
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c07da23ac398c4029512d4829a2fe7a433c83e4
 森氏は「安倍前首相の路線」継承を訴える高市氏に理解を示し、安倍氏が高市氏を支持する流れにつながった。高市氏は出馬表明した8日も電話で森氏から激励された。
いち早く出馬表明した岸田文雄・前政調会長も8月中下旬、細田派の支持取り付けを目指して森氏との面会を重ねた。
中略
 こうした動きと一線を画すのが、河野太郎行政・規制改革相だ。
 「もう森先生は勇退されている。特にお目にかかる予定はない」
 河野氏は11日、都内で記者団に、森氏と面会する意向はないと明言した。
河野氏は2009年総裁選に出馬した際、派閥や長老支配を批判した経緯があり、森氏ら多くの重鎮と折り合いが悪い。
河野氏は麻生派(53人)に属するが、「派閥の意向で1票入れないといけない、という選挙ではない」とも述べた。
ただ、河野氏は、青木氏と頻繁に接触する竹下派幹部には助言を求めている。

こういうこと。
0670無党派さん (テテンテンテン MM8f-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:40.54ID:+DzFpkVpM
高市は支持層が偏ってるからこれ以上の上積みはないだろ。
どの層からも満遍なく得票できるタイプじゃないと総裁選は厳しい。
岸田有利は変わらないだろう。
0671無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:44.03ID:Re/Io+L10
>>666
だから俺は二階派は武田に代替わりして石原派を合流させても40人程度に数を減らすんじゃないかと見てる
0672無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:45.56ID:RDGOtf/l0
>>668
党員票が2位&3位>1位なら、多数派である2位3位連合の意思を優先して何が悪いの?
0673無党派さん (オイコラミネオ MMab-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:31.35ID:QpILoQKXM
>>669
確実に党員票200は超える
地方議員票は圧倒的に河野優勢
0674無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:35.64ID:M16naUYP0
・菅不出馬表明まで高市が推薦人確保さえ難しかったくらい高市個人に乗る人がいなかったこと
・決選投票で派閥のしめつけがどこまで効くか不明

岸田2位だから2位3位連合が成り立つんであって、高市2位の2位3位連合は不確定要素が大きすぎる
0675無党派さん (ワッチョイ 9f4b-P0JL)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:42.61ID:rnNtyEah0
うーむ
0676無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:05:38.84ID:q8lNZHPA0
永田町では高市2位の可能性も@BSテレ東
0677無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:32.83ID:RDGOtf/l0
>>659
>岩盤保守層は派閥を超えた結束があるから

拉致議連とか教科書議連とか、保守系議員は派閥を超えて一緒に行動することが多いからね
常にその中心にいたのが安倍(と中川昭一)

河野は改革改革言うのがすきだけど、そのために何をやってきたんだろうね
0678無党派さん (ワッチョイ bf41-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:42.77ID:/IyADS3a0
万が一高市総理でも女性票は厳しいと思うけどね
0679無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:10.81ID:DP5LY8zo0
>>674
山口が行ってたが高市はすでに推薦人は確保してたってよ
菅陣営の切り崩し警戒して発表してなかっただけだと
あと実際に出馬決めたのは昨年の10月と言ってた
思ってたより相当早いということになる

森と接触してたのはかなり早い時期みたい
0680無党派さん (ワッチョイW 979d-oDiZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:25.91ID:Re/Io+L10
>>674
それは高市が安倍出馬を迫ってたから
安倍が高市支持を公言すれば必然とこうなる
それほど安倍票ってのは固い
0681無党派さん (ワッチョイ 7fef-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:08:08.54ID:q8lNZHPA0
高市躍進に懐疑的@惇夫
0682無党派さん (ワッチョイW d717-4WZE)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:08:15.07ID:XldYUxwG0
>>657
小泉父のような劇場にすらなってない。
小石河人気なんて所詮フワッとしたものでしかない。かつて舛添要一がマスコミの総理候補に上げられてたように、政治家の知名度アンケートに過ぎないよ。

小泉父のように党員の投票に繋がる劇場にするなら、強い支持を得るだけの訴求力がないとダメなのに、小石河は何となく集まってるだけ。
これから党員票は拮抗する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況