X



トップページ議員・選挙
1002コメント414KB

立憲民主党内の総合政局スレッド499【船橋二一卜出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ニククエW ded2-vmdN)
垢版 |
2021/09/29(水) 17:32:29.06ID:Ck79qe1J0NIKU
船橋ニート(ワッチョイ 5f74-7j45)は約一年前からこのスレは出禁です
荒らし半コテも同様

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド498【船橋二一卜出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632643720/

【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】
・船橋ニート(ワッチョイ 5f74-7j45)※千葉OCN

【365日24時間常駐しているれいわ支持者のネトウヨ】
楽天リッカルマン(テテンテンテン MMde-JjZV)

【ゴミ予想連発で板全体を荒らすネトウヨ】
自称東京十八区民(ワッチョイ 92f0-2Lmd)
(スププ Sd32-kAg4)

【レス連投デマ吐き増税新自由主義カルト中国人】
フラットタックス(ワッチョイ 5f9d-t/PR)

【常に発狂している狂人、ゴキブリ捏造野郎、岐阜の固定回線引きこもり】
100おじ(ワッチョイ 1730-K63/)※コミュファ

【繰り返し浪人を焼かれ続けてる廃人】
・糞平(ワッチョイ b7f0-WcoN)

【意味不明な発狂芸をやり続ける病人】
・チンパン左翼(ササクッテロレ)(ワッチョイW 5f9d-7fQ9)

【統合失調症ポエムを書き続ける限界ウヨク】
・民民ニート(ワッチョイW b396-QFw0)

【NG推奨】
・高市カルト(ワッチョイW f3f0-l0ZL)(スップ)
・アニ豚ネトウヨ(ワッチョイW 1229-So3A)
・糖質丸出しで藁人形論法連発してる病人(ワッチョイ 3732-QFb1)
・串焼き(ワッチョイ 279d-zD50)
・現世利益(ワッチョイ 128c-6iP1)
・ラクッペペ はゴミウヨ自演
・ぷらら解散厨(ワッチョイ ○○33-5QVF)※れいわカルト
・鳩山連呼で暴れてたガイジ(ワッチョイ ○○6c-○○○○)
・鳩山連呼で暴れてた負け犬(ワッチョイ ○○6c-○○○○)
・流産キック(アウアウウー)
・ゴミ予想dionくん、徳田連呼マン(ワッチョイW e3-)
・検査スンナ派(テテンテンテン MM8f-qDHA)
・鎌倉(ワッチョイW ○○00-○○○○)(アウアウエーT Sa23-gIPQ)
・反共愛知、創価信者(slip消し、IDのみ)7/14に浪人焼かれるもすぐ買い直す廃人
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1487417092/925
http://hissi.org/read.php/giin/20210903/ODM5OGZ5RHI.html

【規制されて消える】
・バカウヨニート
・なまら

【限界逆神糖尿老人】
バカボンパパ(テテンテンテン MMde-KKR0)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0791無党派さん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:03:49.95ID:MUjOM2h+0
船橋ニートの馴れ合い対象者は全員殺すだろもちろん
バカウヨニートだのピカラだのみんな死んだしな
0792無党派さん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:05:44.28ID:xRBXTEHk0
検察コピペは船橋ニートが居座ってた総裁選スレを二時間で潰してたな
0793無党派さん (ワッチョイ c329-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:15:47.47ID:MfY2S2n40
国政進出方針の都民ファ、国民民主党との連携視野
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e3f56b344ccf1e83f409d2744564817c4c48f596
0794無党派さん (スップ Sd1f-31uQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:25:55.08ID:ZOKalq7rd
>>793
またまた小池さん関知しないバージョンで国民民主と都民ファーストが連携かいな。

連携がうまくいけば小池さん乗っかるつもりで、うまく行かなければさようならって。
いつまでその界隈の人達騙されていることに気が付かないのだろうか?
all for allとか(ただし共産系は除くという(笑))かっこいいこと言いながら見事に前原さんがはめられたというのに。
0795無党派さん (ワッチョイW e333-ik+e)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:29:35.37ID:2WC5Wn4z0
>>794
これじゃ小池新党は大したことないかな?
0796無党派さん (スップ Sd1f-31uQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:31:19.28ID:ZOKalq7rd
好き嫌い、合う合わないは別としてとにかく次の総選挙では立憲共産社民が連携で左派連合大同団結して向かわないと勝てません。

右派無党派層があーだのこーだの言ったって結局彼らが立憲や共産に投票することは無いわけだし
そのへんの人たちは好みで自民なり公明なり維新なり国民なり勝手に入れれば良いのであって
左派は左派でしっかりまとまって票割りして議席数確保しておくことが次の参議院選挙やその先の展望につながる。
0797無党派さん (ワッチョイW e333-ik+e)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:41:29.10ID:2WC5Wn4z0
>>796
その軸をしっかりしないといけないし、するべき。だから都民ファと民民のコラボ新党を吹き飛ばせると思う。
0798無党派さん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:45:21.36
八王子のスレ違いの話してるやつは規制だからどうでもええやん
0800無党派さん (ワッチョイW 639d-zx3U)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:59:52.34ID:wGPO+x3K0
小池政党が立ったら少なくとも無党派層票を思い切り取られるから
東京の立憲はほぼ全滅と思ったほうがいい
立憲は早急に共産と選挙区調整をすべきだ
何だったら立憲は三つから五つの選挙区で退くのも有りだろう
0801無党派さん (ワッチョイW 8fbe-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:00:50.15ID:MVVJ9oWp0
>>108

船橋ニートは相変わらず頭が悪い

904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0
階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん

928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0
>>904
風間と酷似という風に自分は述べるようにする

943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK
>>928
> 風間と酷似という風に自分は述べるようにする

所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方
階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う
地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない
そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている
県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない
なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある
新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない
0802無党派さん (ワッチョイW 8fbe-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:01:18.67ID:MVVJ9oWp0
船橋ニートは関係もない話をするのが大好きやな
青木の事務所も知らんのに

796 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.136.71]) sage 2020/01/18(土) 20:35:13.82 ID:R2pIpNwE0
>792
知らなかったのか?青木なら事務所を都内から移したが

800 無党派さん (ワッチョイ c304-jlmR [101.102.40.74]) sage 2020/01/18(土) 20:37:48.64 ID:NYT1z80D0
>796
船橋ニートは青木愛が民民の都連所属なのも知らんのかいな
小沢信者失格やで
https://www.dpfp.or.jp/members/prefecture/%E6%9D%B1%E4%BA%AC

801 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.148.107]) 2020/01/18(土) 20:44:22.84 ID:mH/xV2/nd
>796
>799
青木愛は公式サイトの先頭に東京事務所の住所が明記されており、SNS等でも東京都北区で活発に活動していることから、これも船橋ニートのデマと認定していい案件
http://www.aoki-ai.com/

船橋ニートは自信満々で嘘ついてデマ流すから要注意

803 無党派さん (ワッチョイ edbe-FPjH [222.145.128.11]) 2020/01/18(土) 20:50:10.25 ID:4ljPhpoj0
>801
船橋ニートにとって北区は埼玉なんじゃないか?
京浜東北線だと赤羽の隣駅は川口だから。

804 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.168.25]) 2020/01/18(土) 20:53:52.01 ID:GGTqvmTBd
>803
船橋ニートは引きこもりだから地理感覚ないからな
青木愛が赤羽や王子で活動しても埼玉だと誤認してるのかもな
0803無党派さん (ワッチョイW 8fbe-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:01:33.99ID:MVVJ9oWp0
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも


841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない
0804無党派さん (ワッチョイW 8fbe-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:01:48.04ID:MVVJ9oWp0
船橋ニートは小沢信者だったが、完全にれいわカルトに転向したみたいだね
とてもいいことだ
れいわはロスジェネ以上の年齢の底辺ネトウヨの受け皿になっているからな


911 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:49:38.93 ID:OA8CU2CN0
こんな記事が出てきてるそうな

れいわ、共闘へ存在感 山本太郎氏「実験」の都知事選3位 次期衆院選、野党主導狙う
会員限定有料記事 毎日新聞2020年7月24日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20200724/ddm/005/010/073000c

917 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 10:21:59.74 ID:OA8CU2CN0
>>915
こたつ先生ばかりか池戸氏も歓迎しているようだね
これも意見の一致と言えばそうなるのかも

池戸万作
@mansaku_ikedo
立憲民主党と国民民主党は、さっさと合併して、代表選挙を行えば良いと思っているのは、私だけでしょうか。
現時点では、立憲民主党と国民民主党の合併には希望しかないです。
午後8:57 ・ 2020年7月23日・Twitter Web App

【山本太郎】れいわ新選組98【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1595185027/
0805無党派さん (ワッチョイW 8fbe-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:02:04.07ID:MVVJ9oWp0
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ

178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない


209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない


船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
NHKの政党支持率を見れば一目瞭然
2007年の民主党支持率は、最低12.0%から最高26.0%
2009年の民主党支持率に至っては、最低でも19.9%で最高は42.0%
これを「2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない」とはデタラメもいいとこ
0806無党派さん (ワッチョイ 639d-uF7g)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:10:22.25ID:wGPO+x3K0
選挙区調整に失敗して、しかも候補者が乱立した場合の例

足立区都議選
自民党 58,000(2人当)
公明党 57,000(2人当)
都民F 51,000(1人当1人落)
共産 28,000(1人当)
立憲 18,000←もちろん落選
この足立区の東京13区からは立憲と共産の新人が立候補してるけど
どうやって勝つつもりなんだ?
共産に譲ってとっとと撤退しろよ。身の程をわきまえろ
立憲は共産との選挙区調整が出来て初めて人並みの票が取れる事をまず自覚しろ
0807無党派さん (ワッチョイW 639d-zx3U)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:34:20.87ID:wGPO+x3K0
もう互いの利益のために勝てないところからは潔く撤退しとけ
立憲は1、2、3、5、6、7、9、10、11、14、16、18、19、21、22、23、25
共産は4、8、12、13、15、17、20、24
で住み分ける決断の時だろう
既に立ってる4区8区13区の立憲の候補者には党の情勢結果を見せて諦めてもらえ
8区なんか石原相手に、立憲の新人が共産、維新、都民ファ、れいわと乱立する中でどう戦うつもりなんだよ
最悪、石原都民共産維新に続く5位だろ
0808無党派さん (アウアウエーT Sadf-S1Gi)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:25:46.27ID:V5CAzOHma
>>700ばかw
2ちゃんではウヨが出てきた時こヴぁって呼ばれてバカにされてたわ
ウヨ坊のクセに生意気だ
みたいな
0809無党派さん (アウアウエーT Sadf-S1Gi)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:28:58.73ID:V5CAzOHma
そうそう
麻生の事アニオタネトウヨみたいなのはローゼンローゼン言ってたのよな
でもそういうのはニワカもニワカで
それ以前のネットユーザー、ちゃねらーは麻生の事はフロッピーって呼んでた
だいぶ昔の事になってしまったな
0810無党派さん (ワッチョイ 23eb-SYND)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:51:15.58ID:cDIxkr1W0
【独自】「小池+上田」新党に鳩山マネー注入という亡国の悪夢
2日の「同盟交渉」が行方を握る
https://sakisiru.jp/11324
2021年10月02日 00:00

都民ファーストの会が国政政党旗揚げに向けた記者会見を10月3日に行うことが発表されたことで、
1日夕方、政界とメディア関係者に激震が走った。
0811無党派さん (スップ Sd1f-s5Jb)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:02:41.45ID:7I6F8gbhd
1対1の構図から当選確率ゼロでも第3勢力に参戦すると浮動票が分散されるから、ほぼ間違いなく一番基礎票持ってるやつが勝つ
都Fに参戦されて一番割食うのは立憲だべ
本気で参戦するなら比例票目当てでそれなりに候補者擁立するだろうし
0812無党派さん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:14:21.51ID:3o496RiA
>>705
民主党政権が失敗した理由は簡単だ
要するに「自民党政治」をやった、やりたがったからだ
その証拠に

・TPP
・子供の連れ去りに関するハーグ条約批准
・コメ先物の試験上場

とかは実現したり、大きな意義を残したりした

民主党は(滋賀・三重以東の)東日本の地域政党、
都市部の政党、反共政党、民公連立、と自分自身を定義づければ、
すぐに政権に復帰できる、一票の格差の抜本是正で永久与党すら可能だ
0813無党派さん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:17:33.12ID:3o496RiA
>>811
そういうこと 安住の共産ベッタリが、小池新党設立の余地、隙を作ったということだな
民主党政権時に、一票の格差の抜本是正の千載一遇の大チャンスを潰したのに続いて、
またしてもS級戦犯は安住だw

立民が反共、民公連立志向で一枚岩なら、
小池新党が割って入る余地など無かったわけだから

大体、自民党だって政権与党に戻りたい一心で社会党と連立を組んだ、
今も公明党と連立を組んでいるのだから、民主党が旧社会党系、官公労を抱えていることに対して
とやかく言われる筋合いはないんだ

イギリスだって保守vs労働の二大政党で
かつての二大政党の一角、自由党の後身である自民党は第4党でタヒにかけてるんだから
日本の国民民主党とかぶる
ちなみに第三党はスコットランドの地域政党で大阪維新とかぶる

結局、国民、有権者が希望の党の大規模排除に怒ったというのはそういうことなんだ
社会党の有無なんて誰も気にしちゃいない、むしろ滅び行く恐怖の全体主義政党、
共産党がデカイ面してる、民主党政権に関与することの方が絶対に我慢ならないのだ
0814無党派さん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:19:00.83ID:3o496RiA
あと、もう西日本の政治家を民主党の要職に就けるのはヤメるんだ!
幹部は(滋賀・三重以東の)東日本の小選挙区選出の議員で固めること
0816無党派さん (ワッチョイ d389-2jfQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:06:03.32ID:JiGrA7cj0
共同通信要旨
都ファが荒木を中心にして国政進出の動き
小池都知事は不出馬
都内25全選挙区に擁立
国民民主に支援要請、国民民主は受ける方向
国民民主は現職がいないが数人の新人を立てる予定
連合の一部は支援の方向

これ一番の肝は小池都知事がどう絡んでくるかだね
出馬はほとんど考えられないけど選挙応援するとなったら少なからず影響は有る
0819無党派さん (ワッチョイ e39d-9PjE)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:51:06.55ID:EGL6cJ670
共産ベッタリの左翼路線では勝てないでしょ
立憲のコア支持層は中流階級なのだからね

所得税免除で「貧困層だけを優遇しろ、中流に食わせる飯はない!」と発狂する貧民擁護派が左翼

立憲は所得税免除や減税をひっさげて中流政党にならないと勝てない。

れいわ共産社民と組むのは逆効果 イメージが悪すぎる。
0820無党派さん (ワッチョイW c3f6-OxeY)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:59:22.07ID:zgXNK4eY0
>>565
野党第一党が反日政党と呼ばれてるのが今の日本だから…そこに共産党も加わるとなれば喜ぶ有権者ってほとんどいないと思うで 共産党容認できて立憲が共産党化していくなら共産党応援すれば良いだけだし
0821無党派さん (ササクッテロラ Sp47-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:02:00.83ID:vKs5lTmFp
反共勢力は野党第2党以下に隔離すればよろしい
0822無党派さん (ワッチョイ e3e3-DGuX)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:02:51.25ID:O33lUJvH0
長妻はまあ大丈夫として
海江田、落合、菅が議席を維持出来るかどうかだな
松原、手塚、山岸、末松、大河原、山花、伊藤は厳しくなった
この7人は比例復活3枠狙いだな
0825無党派さん (ササクッテロラ Sp47-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:12:40.47ID:vKs5lTmFp
東北や信越
0827無党派さん (ワッチョイW f3f0-98D4)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:19:45.34ID:p+818ZZ70
都民ファが比例復活を含めて10人ほど議員を送り込むんできそうだし
東京以外は国民民主党に比例票を投票してと要請するんだろうなと
0829無党派さん (アウアウウーT Sa27-nS2z)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:26:23.14ID:UqnE8xPha
>>749
やっぱり、そうか。正直、岸田が総裁になっても、これまでの自民党と変わった感じがほとんどしてないもんな。
今までの自民党に嫌気が差してる人はかなり多いだろうから、立憲が衆院選で勝つチャンスはまだまだあると思う。
0830無党派さん (ワッチョイW 23e3-UB3D)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:26:59.75ID:vcOrD0NL0
北海道に住んでいるが
何言ってんだ
北海道は立憲は強いぞ
0832無党派さん (ワッチョイ 8325-9PjE)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:37:03.17ID:fDphXuxI0
北海道は立憲が半分は取るでしょ5区とか町村の地盤だったのに、6区はいじめ問題があるからなんとも
0834無党派さん (ワッチョイ 4396-uF7g)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:39:10.34ID:Hq8Ho0Vy0
>>826
結局、立憲民主党をどうするのか?という問題に突き当たるんだよな

一応、表向きは保守という事になっているけど、はっきり言って、支持層は中道左派〜左派しかいない
リベラリストから社民主義者までの混合帯

党勢拡大の為にどぶ板やろうとすると、党が保守なのか、左派なのかが重要になってくる
党のスタンスが鮮明でなければ、政策や国の方向性なんて語れないからな
だから根下ろしが出来ない

そして根下ろしが出来ないから、風頼みになり、空中戦をやらざるを得なくなる

選挙で小沢氏がクローズアップされているが
小沢氏と言えば、旧民主党時代に代表として連合の県連化を進めた人でもあって
県連化した連合に対して、保守系候補の支援を命じた人でもあった
その事で連合側からはかなり不満も出たと聞くが
立憲民主党は労組を最大の支持母体とする政党なんだから
必然的に社民政党化する

実態は社民政党なのに、表向きは保守と唱えているようでは
支持は広がらないし、風頼みからの脱却も厳しい
0835無党派さん (ブモー MMff-QsTS)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:41:09.77ID:5SfUTLRoM
>>831
れいわカルトのリッカルマンがそれ言っても
0836無党派さん (ワッチョイW cf94-eHoP)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:45:17.75ID:4sO2yh1D0
前回大票田だった東京で都民ファーストが出るとか、大打撃だよ。
比例1とかもあり有るし。
東京以外ではたいして影響ないと思われ、維新と同じ。
0837無党派さん (ワッチョイW f3f0-98D4)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:52:26.39ID:p+818ZZ70
総選挙のあとはどうなるんだろ?
立憲は野党第一党で少数会派をまとめる義務があるけど
国民と維新を野党協議からスポイルしてきた

ここに口うるさい小池百合子がクレーマーとして
立憲が協議に都民ファを呼ばないとか連呼しだすと面倒なことに
0838無党派さん (ワッチョイ 4396-uF7g)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:55:45.19ID:Hq8Ho0Vy0
それと他の人もちらっと書いてるけど、アメリカも凄い事になってるみたいだね
増税関連で富裕層への課税を極端に強化する社会主義政策が検討されていたり
株式関連でもやはり社会主義的な政策が検討されているみたいで
その案が通るかはわからないけど、冷戦期の社民政党ばりの反資本主義的な案が出てる
またこの傾向は欧州でも同じみたいなので、全世界的な潮流になってる
要するに世界的に社会主義的な傾向に舵を切り始めてるんだよな
ここ50年くらい続いた新自由主義に対する反動期に本格的に入り始めたのかも知れない

そうなってくると、社会民主主義が政治の主流になるから
一見すると立憲民主党に有利なように見えるが、見ての通りで岸田政権自体が新自由主義を止めると言い出してるから
もしも自民党にガッチリと社会民主主義をやられた場合、逆に手も足も出ない事になる
0839無党派さん (ワッチョイW c3f6-OxeY)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:56:26.51ID:zgXNK4eY0
>>834
立憲を保守だと思ってる奴はいないと思うわ 自分達で何言っても結局外からどう見られてるかだからねぇ
0840無党派さん (スププ Sd1f-38JA)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:58:12.71ID:Oz+IRvvtd
>>837
3極化したところって最初はもtrhしゃされるけど
結局自民に吸収される運命になるんだよ
0841無党派さん (ワッチョイ c329-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:59:27.04ID:MfY2S2n40
都民ファースト国政進出へ 国民民主党が選挙協力 小池氏は衆院選不出馬明言
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/10/02/kiji/20211001s00042000719000c.html

都民ファと国民は非自民党、非立憲民主党の第三極の勢力として支持拡大を図る方針。
候補者擁立の規模によっては衆院選の行方に一定の影響を与えそうだ。

小池氏は1日夜、記者団に一連の動きについて「関知していない」とした上で「私自身は次の衆院選に出馬する意思も意図もない」と説明。
「都政にまい進しているところであり、何よりも新型コロナウイルス対策の真っ最中だ」と述べた。

 都民ファは2016年に小池氏を支援する都議らが設立。一時は小池氏自身が代表を務めた。今年7月の都議選では33議席の自民党に次ぐ31議席を得た。
0842無党派さん (ブモー MMff-QsTS)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:06:51.84ID:5SfUTLRoM
>>837
民民をスポイルとか真逆だろw
呼び掛けても駄々こねてる北朝鮮瀬戸際外交やってる連中なのに
0846無党派さん (ワッチョイ c329-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:17:23.23ID:MfY2S2n40
前埼玉県知事の上田参院議員、10月上旬にも新党結成意向
ttps://www.asahi.com/articles/ASP9Z6VX1P9ZUTFK00K.html

「小池さんと上田さんは、かつて新進党で結党から参加した同志だった。2人が水面下で気脈を通じ、新党構想を進めていても不思議はない。
『上田新党』はダミーで、衆院選直前に『小池新党』に衣替えする可能性は十分ある。首都圏を中心に候補者を擁立してくるのではないか」(自民党関係者)
0848無党派さん (スッップ Sd1f-ik+e)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:24:46.78ID:quxvmwSUd
みんな必要以上に警戒しすぎじゃないか?
前回の希望の党ほど躍進できるのか?
野党共闘の軸があるのだからそれでよいと思うのだが。
0849無党派さん (ワッチョイW ff91-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:27:41.02ID:a8K1YraV0
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw
0850無党派さん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:29:36.69ID:3o496RiA
都民ファーストと立民の都議会の議席数の差を見れば結論は明らかだろw
全小選挙区に小池新党が候補者を立てれば、
非自民票を割られて立民候補の小選挙区当選はほぼ絶望的だ
「いや、長妻だけはいける」とか、そういう細かい情勢は知らんw

またまたまた安住がやってくれたよw
ドンドン共産党様に都議会の議席を提供して、結果このザマだ┐(゚〜゚)┌
0852無党派さん (ワッチョイW ff00-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:31:34.76ID:VheLUZUG0
>>844
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw
0853無党派さん (ワッチョイW ff00-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:32:16.13ID:VheLUZUG0
>>787
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ
0854無党派さん (ワッチョイW ff00-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:32:35.87ID:VheLUZUG0
>>761
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ
0855無党派さん (ワッチョイW ff00-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:32:48.83ID:VheLUZUG0
>>755
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな
0856無党派さん (ワッチョイW f396-7MHR)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:33:13.20ID:Hb2OUIEg0
鼻をつまんで投票しろ、という体制は簡単に崩壊する。政権交代の一発勝負ならいいが長々と続けられるものではない。
0857無党派さん (ワッチョイW ff00-kJ9N)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:33:18.67ID:VheLUZUG0
>>844
なるほど

536 無党派さん (ガラプー KK4d-XGmj) sage 2021/03/19(金) 23:59:48.19 ID:A3nKc5iTK
(ワッチョイ 499d-zgiT)は串焼き
意味不明レス連投&他人レス盗用コピペ荒らしの常習犯
議員板では最古参クラスの有名キチガイ半コテ
0858無党派さん (ワッチョイW cf7b-Pleg)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:35:32.80ID:sPkjI0ZI0
>>832
むしろ北海道の立憲は6区の奴らだけヤバい。西川ほど無能な首長は全国でも稀だと思う
0859無党派さん (ワッチョイW cf94-3HuD)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:39:18.92ID:4sO2yh1D0
何悠長なことを。
都議選はつい数ヶ月前の話だよ。
もし都民ファが政党要件満たして比例出してきたらかなり取られるよ。
東京限定だけとこれは痛い。
小選挙区で上がれる人は大丈夫だろうけどね。
0861無党派さん (ワッチョイ b3d7-sNUQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:44:02.59ID:zCegKDc/0
フラットタックスって、鳩山紀一郎(由紀夫の息子)の政治団体の日本先進会に関係あるのかな?
税制についての発言が、かなり似ているのだけれど。

日本先進会の政策
https://senshin-kai.info/policies
抜本的な税制改革
・フローに対する税金(社会保障の保険料も含む)
 所得税(個人住民税・個人事業税なども含む):10年で段階的に廃止
 法人税(法人住民税・法人事業税なども含む):10年で段階的に廃止
 社会保障の保険料:10年で段階的に廃止
 消費税:課税ベースを拡げたうえで、税率を10年で段階的に40%まで引き上げ
 消費税一律還付金(新設):19歳以上の全ての国民に対して一律に月2万円を支給し、消費税率の引き上げと連動する形で、10年で段階的に月8万円まで増額(ただし物価水準に応じて変動)
・ストックに対する税金
 資産税(新設):全ての個人・法人が保有する「金融資産」および「居住していない土地」の時価に対して一律に課税し、税率を10年で段階的に月0.25-0.3%程度まで引き上げ
 固定資産税・都市計画税・相続税・贈与税など:10年で段階的に廃止
0863無党派さん (ワッチョイ e391-M2B7)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:45:11.38ID:r1awOnOu0
まさに政界の一寸先は闇
だから、早急に共産と選挙区調整しておけってあれほど言っていたわけで
関与できない自民の総裁選に夢中になったり、向こうの党内人事に文句言ってるなんて呑気なことやってるからこうなる
ホント、政局が読めてない政党だよ
0864無党派さん (ワッチョイ b3d7-sNUQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:45:33.50ID:zCegKDc/0
>>859
政党要件を満たすには国会議員5人必要。
どう考えても無理ゲー。
0865無党派さん (ワッチョイW cf94-3HuD)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:49:02.55ID:4sO2yh1D0
お花畑の支持者が多くてあきれる。
枝野は玉木に都民ファに現職議員を行かせないようにすぐ交渉すべきだよ。
政党要件さえ満たさなければ、小選挙区に知らない人が出ようがたいして影響はないのに。
0866無党派さん (ワッチョイ e391-M2B7)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:49:58.65ID:r1awOnOu0
>>864
政党要件は満たせないが、衆院比例代表の場合、名簿登載者の数がそのブロックの定数の2割以上であれば比例代表の届け出は可能
0867無党派さん (スップ Sd1f-MLUR)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:52:40.15ID:2HFCZWRWd
岡山の高井さんの意味しんの発言は
都民ファーストへの入党か?
それで政党要件満たしても
それはそれで新党の印象悪いし

政党要件のため上田新党で不足した1名を誰にするのか
政党要件がない新党は重複立候補が出来ないから
立候補希望者が少なくなるし
0868無党派さん (ワッチョイ e391-M2B7)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:53:15.56ID:r1awOnOu0
小池は国政に進出しないとは言ってるが、新党の応援をしないとは言ってない
都内に小池との2連ポスターが出るなんて悪夢だわ
0869無党派さん (ワッチョイW c3f6-OxeY)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:54:35.49ID:zgXNK4eY0
立憲と維新は削られる可能高いな
0871無党派さん (ワッチョイW c3f6-OxeY)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:56:54.32ID:zgXNK4eY0
>>870
なぜ…?確実に削られるやん
0873無党派さん (ワッチョイW f3f0-98D4)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:58:43.50ID:p+818ZZ70
国民民主党と都民ファーストが会派を組むとなると
小池新党に東京の議席を奪われ
東京以外の比例票を国民に吸われることになるな
玉木がまた延命してしまうし
0874無党派さん (スップ Sd1f-+6Jz)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:59:58.75ID:dT5Nbztpd
与党票が食われて嬉しいとかのたまってるアホ立憲支持者が結構いる事に驚くわ…
0875無党派さん (ワッチョイ e391-M2B7)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:01:25.08ID:r1awOnOu0
結局、政局読みがいないんだよねこの党は
枝野の解散説なんて、いままで何度も聞いてるが当たったためしがない
ここまで来ても、選挙に対する危機感が薄いから小沢をハブってる始末だし
昨日の長妻の話からしても、新党に対して「大したことない」って心象だし
最悪を考えるのが危機管理だって言ってる口が、一番理想的な展開しか描いてないという
0877無党派さん (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:02:47.03ID:tiDR2KP6M
全然立憲野党4党vs維新・都ファ・国民vs自公とは支持層が違うでしょうに
ほとんど被ってない
完全に立憲野党は左派政党なんだし中道の要素すら今はない
無党派っても共産党支持層と互換性のあるような左派系無党派が主なわけで中道系無党派とか改革系無党派はほぼいないはず
0879無党派さん (ワッチョイ cf33-icbw)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:08:21.89ID:BZ8l6EEt0
都ファ、民民、上田
小異にこだわり立憲に合流できない
アホどもはまとめてポイするいいチャンスだ
小選挙区制に対応できない昭和脳の末路
0881無党派さん (ブモー MMff-QsTS)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:14:39.92ID:5SfUTLRoM
>>878
リッカルマンまだ餃子って言ってるのか
というか都知事選は山本太郎ショボくてリッカルマン涙目のやつだからw
0882無党派さん (スッップ Sd1f-25hN)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:23:10.58ID:hiFsu1NEd
昨日橋本五郎の爺さんも言ってたけど野党が政権取るなら前回のように中道に寄った時しかありえないのに
目先の議席のためにどんどん左傾化してく枝野は小さいお山の大将で満足しちゃってんだろうな
公約もヤケクソすぎるし
0883無党派さん (ワッチョイ e391-M2B7)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:23:14.22ID:r1awOnOu0
ガチガチのコア支持層と違って、自公共以外に投票する層って「新しいものイメージ」を選好し
「改革イメージ」を選好する人だと思う
「ふわっとした民意」なんて言っていたが、新規で改革イメージによる投票行動をとってる
なので、黒い猫でも白い猫でも新しい改革風ならどんな猫でもいいわけ
こうした分厚い「ふわっとした民意」層にこの新党が刺さったら大化けしますよ、ということ
特に小池は要注意で、都議会選も前半は入院しておいて、後半出てきたら都民Fが巻き返してる
こういうあざとい手を使ってくるから油断は禁物
0885無党派さん (ワッチョイ 6f35-2jfQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:39:32.44ID:pd0gAMrG0
都ファは木下富美子の影響がどれくらいあるか
小池も五輪では菅やIOC・JOCべったりでどちらかというと支持を落としてる方
0886無党派さん (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:40:30.31ID:n8pOFckIM
「ふわっとした民意」って本当に改革好きだからね
この層が動いたときは大きく伸びるのは確か
小泉郵政改革のときも民主党改革の時も維新改革の時も小池都政改革のときもこの層が一枚かんでる
これって全部同じ層だから
ついでに言えば河野太郎に期待してる人たちもこの層
0887無党派さん (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:43:36.83ID:JnyAnmy2M
改革は好きだけどその中身には無頓着
改革系無党派は
そして自分が釣った後の面倒までは見ないというのも特徴
熱しやすくて冷めやすい
0889無党派さん (ワッチョイW e3f0-aPYH)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:47:04.64ID:Fb7iTyKH0
>>875

昨日小沢さんが出演したラジオ番組でも小沢さんは
ものすごい危機感持ってました

それなのに枝野なんか、街頭演説の手ごたえあったとか
のんきなこといってる始末で
長妻さんも、テレビでそんなこといってるようじゃ
総選挙も勝ちきれそうにないですね

またこないだの参院選みたいな、煮え切らない結果になりそうですね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況