X



トップページ議員・選挙
1002コメント351KB

世論調査総合スレッド565

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ワッチョイ ff4b-wuv7)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:05:00.19ID:HZQWhip80
◆世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです
◆荒らし行為は禁止します。

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
岸田支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/52.html
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド564
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633441468/
0952無党派さん (ワッチョイ 4af0-Rsiz)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:56:26.46ID:mMtLfNh80
>>945
古賀と敵対して麻生と組んだのは大正解だったと思うけどね
0953無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:58:22.69ID:s7I3j+HF0
>>942
もっと庶民感覚をはっきり言ってしまうと
「もう自民党はそろそろいんじゃね?」って感覚
どっちがいいとか、政策がどうたらじゃなくて自民党には少し休んでもらおう的感覚がかなりあるように思う
0954無党派さん (ワッチョイ 4af0-Rsiz)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:00:51.31ID:mMtLfNh80
いっつも選挙前に「自民党にお灸を据えようという空気」って書き込み多いけど
いつになったら野党が勝つんですか?
0955無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:02:15.34ID:s7I3j+HF0
岸田が立憲と同じリベラル政策に転換して初めて「わざわざ自民党を選ぶ意味」が無くなったと思う
となれば、腐敗だらけ犯罪者だらけの自民党より別のところに任せようと言う素朴な感覚
0957無党派さん (アウアウウーT Sa2f-F/Cj)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:02:41.92ID:w6m7p/05a
なってないだろ
野党の支持率が低いまま
自民党の支持率はいまま

今のままでいいて事だよ
0958無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:03:16.37ID:s7I3j+HF0
>>954
今回はお灸じゃなくて退場してもらおうという感覚
まあ解ってくれとは言わん
0959無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:08:25.61ID:s7I3j+HF0
ポイントは「自民党以外のどこか」なので特定野党の支持率に変動はないって事
0962無党派さん (ワッチョイ 4af0-Rsiz)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:18:34.67ID:mMtLfNh80
>>958
>今回はお灸じゃなくて退場してもらおうという感覚

その感覚はどこで分かりますか?
出来ればソース付きでお願いします
0963無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:22:39.76ID:s7I3j+HF0
>>962
結果的にそうなるかもという事と受け取ってね
理由は岸田政権に関しては自民支持者からもまるで擁護論が無い所
だから今回自民支持者の中からも大量に離反者が出そうな気がする
0965無党派さん (ワッチョイW b39d-3E/H)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:23:38.92ID:gt3Byl6i0
岸田は民主党みたいなムーヴして安倍がキレてるけどわざと議席減らして選挙だけ終わったら無理やり安倍再登板とかある?
0968無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:24:41.48ID:s7I3j+HF0
もう少し岸田政権に対して何でもいいから擁護する声があればいいけど
見事に全くなにもない
こんな例は麻生政権の時でさえ見なかった
0970無党派さん (スプッッ Sdea-K9LO)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:26:48.00ID:9T0jdHIyd
甘利を筆頭に岸田政権の面々は地味過ぎてワイドショーウケしないんだよね
牧島とか誰ソレ?状態だし、華が無い
甘利も、昔はアメリカを相手にスーパーネゴシエイターとして毎日ニュースになってたから文春砲が伝説になったわけで
いまの甘利は頭が変な形をした、ただのオッサンだから視聴者ウケしない
0971無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:26:51.29ID:s7I3j+HF0
>>966
バーカ
ソース言うなら俺以外でも惨敗を指摘する記事はいくらでもあるわ
組織の意向でしか動かなかった人は世論を感じる肌感覚が身についてないんだよね
0972無党派さん (スププ Sdea-KCjt)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:28:17.76ID:PBW89jSNd
岸田の政策に不満があったとしても衆院選で野党投票や白票にするほど自民党支持層がアホではないから
結局微減ですみそう
0973無党派さん (ワッチョイ f325-K0oZ)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:29:18.50ID:YIKlzxct0
>>972
まあ政権交代がかかると意識も違うだろうし
地方選挙と補欠選挙では政権交代にならないから
0974無党派さん (ワッチョイ 4af0-Rsiz)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:30:01.58ID:mMtLfNh80
自民惨敗の記事なんて2017も2019も出てるんですけどね
で、その願望が今月31日も叶わなかったらどんだけ発狂するんでしょうね
0976無党派さん (スププ Sdea-KCjt)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:33:22.52ID:PBW89jSNd
>>974
自民負けを訴える奴に共通してるのが絶対に反省しないこと
だから自民負けを根拠なしに喚いて外して不正選挙ガーで終わる
このループ
0978無党派さん (ワッチョイ f325-K0oZ)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:36:35.91ID:YIKlzxct0
>>976
あと有権者バカにするのはほんとやめた方が良い
0979無党派さん (ワッチョイW 2a01-R33M)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:37:20.22ID:DdSnBRIb0
>>971
何か勘違いしてるみたいだけど、日本の国政選挙においては「組織の意向」が結果を左右する。

よく『風』とかいうけど、組織の土台がないと風も意味がない。

今回の総選挙に関して言えば「政権交代」して欲しいなんてのは極少数。
ちょっと前なら「菅総理を替えたい」という有権者はかなりいたけど、総理が変わってとりあえず様子見だから現状で自民が負ける(単独過半数を割る)要素はない。
0980無党派さん (スププ Sdea-KCjt)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:39:13.27ID:PBW89jSNd
・「共闘すれば野党票足し算式で勝てる」が本当なのか
・「近年の世論調査の数字はあてにならない」が本当なのか
・「岸田は自民党支持層から歓迎されていない」が本当なのか

全て判明しますね
選挙結果は謙虚に受け止めましょうね
0981無党派さん (スプッッ Sd8a-x8+N)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:40:47.41ID:tHahHONKd
>>980
18区民の支持率予想は外れるけど
0982無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:56:43.60ID:s7I3j+HF0
都議選で起きたことが全国でも起きると思うよ
第一これ以上自民党が続いて日本国民に何の得があるのよ
0983無党派さん (ワッチョイ caf0-s8cs)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:58:20.60ID:MzxFbDFZ0
はるは今回はすでに支持なしの割合が少ないし
選挙でブーストかかりづらいと見ているけどどうなんだろうな
0984無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:58:44.07ID:s7I3j+HF0
>>979
ならなぜ政権交代が一度であろうとも起きたのかね
あの時だって組織票は自民党のほうが圧倒していたろう
0987無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:01:09.81ID:s7I3j+HF0
>>980
・「無党派が1割動けば政権交代する」が本当なのか
も入れて。ちなみに俺は自民がびっくりするほど負けると思うけど
政権交代は無理だと思ってる。
0988無党派さん (ワッチョイ 6396-fKaO)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:01:26.35ID:5R6SjQnA0
選挙最終盤でブースト無いのは
地回りが全然足りないという事だ
東京8区は共産で一本化すべき
0991無党派さん (ワッチョイ caf0-s8cs)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:04:12.84ID:MzxFbDFZ0
ある時は二階の別働隊と言われ
ある時は反自民の受け皿と言われ

都政で都民ファースト支持してた層がどこに向かうかも気になるところだな
0992無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:06:08.72ID:s7I3j+HF0
>>989
都議選の結果を当てはめると東京の小選挙区は自民全滅という計算も有ると言うことを忘れずに
0993無党派さん (ワッチョイ 4af0-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:08:20.01ID:s7I3j+HF0
選挙後に本当にありえそうなのが自立大連立なんだけどね(枝野次第)
これを笑うやつは自社さ連立を知らないオボコ
0994無党派さん (ワッチョイW c6df-Oncq)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:08:37.74ID:BlCuWM4q0
三春充希(はる)⭐2021衆院選情報部
·
今回の衆院選、自民が非常に強いという認識が共有されないと危ういと思います。今の自民は、支持率も比例投票先も、2017年の衆院選の時と比べて高い水準にあります。対して、前回衆院選のとき割れていた候補者を一本化する野党側の取り組みがせめぎあうことになります。
0995無党派さん (ワッチョイW 2a01-KCjt)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:09:31.78ID:DdSnBRIb0
>>984
自民党に組織力があったのは事実だけど、民主党にもしっかりした組織はあった。
それをぶち壊して枝野と仲間達がまたもな組織もなく適当に選挙してるのが今の立憲民主。

というか共産に頼って連合をブチ切れさせてる時点で終わってる。
0996無党派さん (ワッチョイW c6df-Oncq)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:12:17.18ID:BlCuWM4q0
はるさんも諦めてるな今回

三春充希(はる)⭐2021衆院選情報部
·
そうです。政権交代の可能性は1%もありません。これは、ぼくは言っておかなければならないことなので、言います。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 8分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況