X



トップページ議員・選挙
1002コメント371KB

立憲民主党内の総合政局スレッド516【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)出禁 小沢一郎小選挙区落選】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW 199d-B/OY)
垢版 |
2021/11/02(火) 01:43:51.76ID:5GME3rCk0
船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)は約一年前からこのスレは出禁です
荒らし半コテも同様

船橋ニートは小沢落選ショックで発狂中
http://hissi.org/read.php/giin/20211101/NVMyVEpEZmMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcwVk9URQ.html

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

☆この国に生きるすべてのあなたへ
https://change2021.cdp-japan.jp/100movie/


【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)※千葉OCN

【固定回線で一日中発狂してる引きこもり、他人のレス盗用コピペ常習】串焼き(ワッチョイ 899d-BvZE)

【365日24時間常駐しているれいわ支持者のネトウヨ】リッカルマン(テテンテンテン),91-

【ゴミ予想連発で板全体を荒らすネトウヨ】自称東京十八区民(ワッチョイ 02f0-TSw9)(スフッ Sda2-Ni0A)※

【レス連投デマ吐き増税新自由主義カルト中国人】フラットタックス(ワッチョイ 219d-iXiw)

【常に発狂している狂人、ゴキブリ捏造野郎、岐阜の固定回線引きこもり】100おじ(ワッチョイ ○○30-○○○○)

【繰り返し浪人を焼かれ続けてる廃人】糞平(ワッチョイ ○○f0-○○○○)

【意味不明な発狂芸をやり続ける病人】チンパン左翼(ワッチョイW 9d-)(ササクッテロラ Sp11-qtoW)※

【統合失調症ポエムを書き続ける限界ウヨク】民民ニート(ワッチョイW fd96-Z/X8)※

【吉田晴美は撤退するとデマを拡散し通報されたれいわカルト】ぷらら解散厨(ワッチョイ ○○33-○○○○)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633757293/

【吉田晴美をしつこく罵倒し通報されたれいわカルト】通報まとめありがとう(ワッチョイ ○○e3-○○○○)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634000323/

【大量にレスして荒らしてるれいわカルト】(ワッチョイ ○○97-○○○○)

【NG推奨】
・ミンミンゼミ(ワッチョイW cd71-bG4x)※
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632889974/594
・恵那ニート(アウアウエー Sa8a-6KLX)※
・八王子ガイジ(スッップ)(ブーイモ)※
・関西弁煽りカス維珍(ワッチョイW e9f6-UiPK)
・アニ豚ネトウヨ(ワッチョイW ○○29-○○○○)(アウアウ)
・糖質丸出しで藁人形論法連発してる病人(ワッチョイ ○○32-○○○○)
・現世利益(ワッチョイ 8c-)
・ラクッペペ はゴミウヨ自演
・鳩山連呼で暴れてたガイジ(ワッチョイ ○○6c-○○○○)
・流産キック(アウアウウー)
・ゴミ予想dionくん、徳田連呼マン(ワッチョイW e3-)
・鎌倉(ワッチョイW ○○00-○○○○)(アウアウエーT Sa23-gIPQ)
・反共愛知、創価信者(slip消し、IDのみ)7/14に浪人焼かれるもすぐ買い直す廃人
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1487417092/925
http://hissi.org/read.php/giin/20210903/ODM5OGZ5RHI.html

【限界逆神糖尿老人】バカボンパパ (テテンテンテン)

※は先週分

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド515【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)出禁 小沢一郎小選挙区落選】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1635760732/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103無党派さん (ワッチョイW 1329-KyLN)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:00:45.27ID:fYSmJIMv0
まだ対応が分かれてるみたいだな党内

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331251000.html

立憲民主党は、衆議院選挙で選挙前の議席を下回ったことを受けて、執行部の責任を問う声などが出ていて、枝野代表の意向も踏まえ、2日に開かれる党の役員会で、今後の対応が協議される見通しです。

立憲民主党内では
「明らかな惨敗で、けじめが必要だ」とか
「このままでは来年夏の参議院選挙は戦えない」などとして、枝野代表や福山幹事長ら執行部の責任を問う声が出ています。
一方で
「責任論で党内がごたごたしている場合ではなく、共産党などとの野党連携の効果を冷静に総括することが先決だ」
という指摘もあります。
0104キツネはレックス (ササクッテロラ Spc5-NhZC)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:01:27.29ID:6+koFgp+p
小沢の谷亮子とか横峯パパとかを
連れてくるようなゲスなやり方は嫌いなんだが、
それでもやはり当選するわけで、
枝野さんはそれは嫌だとしても、話題作りはしてくべきだよ。ましてや次は参院選だ
0109キツネはレックス (ササクッテロラ Spc5-NhZC)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:04:22.46ID:6+koFgp+p
静岡補選でも共産党は10万票あったわけで、
これを軽視するのは、それはそれでまずい。
一本化すらできてないのかって
有権者が萎えるのが1番怖いしね。
0110無党派さん (ワッチョイ 199d-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:04:35.52ID:PwIrBwCD0
>>97
>もう選挙戦術としての策は残ってない

「選挙戦術」だけで勝てると思っているのが間違いなだけ

野党共闘は大前提だ。当たり前だそんな事

その上で自分たちの努力というか、そもそも何をやりたいのか打ち出せよという事
0111無党派さん (ワッチョイW b13f-oCJq)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:04:43.58ID:sl8Hw05o0
ここで枝野が代表辞任しなければ俺は見限るわ
組織は責任ありき
敗北の責任のとらないトップの組織は瓦解するのみ
0114無党派さん (ブーイモ MMcb-J6Mq)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:06:29.51ID:Qo19cnBqM
どの道詰んでるな。枝野続投なら国民からもも支持を更に失い弱体化
枝野が責任取れば党内分裂の危機で弱体化
0115無党派さん (ワッチョイ 1304-rbIv)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:09:42.64ID:4pRnJS3+0
福山はかえて枝野は代表のままでいいと思う
ただ、テレビなどで露出する人間は枝野以外にすべき
声張り上げていっつも難癖付けて何でも反対してるみたいなイメージを払しょくしなければ。
維新なんかでたらめ言いまくってるのに財源財源とつっつかれない
ぼんやりした「改革」イメージを演出し、マスコミをうまく操縦してるからだ
0116無党派さん (ワッチョイ 199d-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:10:23.40ID:PwIrBwCD0
未だに反共とか言ってる奴らは論外

そして反反緊縮()とか言ってる奴らも追い出せ

そのうえで幅広いレンジの支持を集める

そらもう山本太郎しかおらんやろww

他に居るならいいけど、実際おらんやろ??
共産党支持者から、ほっといたら自民や維新に投票するぐらいの無党派まで食い込めるタマは山本しかおらんで?
いつまでその現実から目を背けるのか
0117無党派さん (ワッチョイ 199d-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:13:08.39ID:PwIrBwCD0
>>115
だから山本太郎だってww

山本本人が嫌なら、山本のデッドコピーを立憲でも作れよwww

それしかないんやで
0118無党派さん (スッップ Sd33-fuMa)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:13:45.90ID:7uPQrv8jd
参議院前1月前に若手の党首に換えるのが一番かな
もちろん全国回って討論してガチに見せたプロレスやりながらな
その時のアンケート用紙に候補者書いてもらってそれも反映させるとか
アメリカよろしく予備選やればいいんだよ
0119無党派さん (アウアウウー Sa9d-6lgG)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:15:45.80ID:FRIRNaFsa
選挙の結果責任を取るのは正常な組織、その上で枝野しかいないとなれば別だが党内はもはやそんな雰囲気じゃないな
0120無党派さん (ワッチョイ c132-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:16:53.54ID:dRq2OG3O0
敗北した執行部を変えられないとか、もう駄目組織の典型だな。
何度でも同じ間違いをして、参院選でこの党は終りだろう。
0121無党派さん (スップ Sd73-o3dI)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:18:26.57ID:EJL0pDRwd
>>13
細田さんや太さんはイメージされる体型保たなくちゃ行けないから大変だよなあ
0122無党派さん (ワッチョイ 939d-25Cr)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:19:50.68ID:vBGU+VsK0
ところで、副議長は誰になりそう?
0123無党派さん (ワッチョイ 7b92-ZOpi)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:19:57.76ID:1zofVvZN0
枝野が辞めれば党が割れかねないからな
まず議論しても割れない党つくりしないと
報道官は別に作るべき。100人以上いるんだから、何人か試してみればいい

内輪でギャーギャー言うなら外に向けて発信できるようにしろと
0127無党派さん (アウアウウー Sa9d-97dT)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:21:19.34ID:qjAWzaDta
支持者が枝野辞める必要無いとか言ったところで風当たりはかなり強くなるだろ
評論家とかにもボロクソ言われるし責任取らない人物ってレッテル貼られるのはきつい
0128無党派さん (ワッチョイ 199d-25Cr)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:21:48.73ID:ek3QBnmG0
>>116
未だに共産主義とか言ってる奴らは論外
論外な奴ら組もうとしてる奴らも論外
0129無党派さん (ワッチョイ c132-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:22:11.72ID:dRq2OG3O0
>>127
維新はそこを徹底的に突いてくるだろうな。
0132無党派さん (ワッチョイW 1329-KyLN)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:22:58.33ID:fYSmJIMv0
「枝野シンパ」のツイート

澤田愛子@aiko33151709

枝野氏の悪口はやめた方がいい。
彼は全力で自公政治の悪を説き、コロナ大災厄中の国民に希望、人権、個人の尊厳を訴え続けてきた。
精一杯頑張ったのだ。
立民が負けたのは国民の意識が低すぎて、困窮者の救済、平等、人権等が選挙の争点にならなかっただけだ。
立民の敗北は日本に奈落の底を予感させる。
0133無党派さん (ワッチョイ f933-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:23:32.77ID:d/xUo7f80
@共産党との連携は効果があった なければさらに惨敗だ
A負けた最大の要因は立憲に魅力がなかった
Bもちろん実際に政権を取れば共産党が足かせになる、だから効果はあったがそれでも共産党を切れというのは一つの意見だ
C共産党で負けたというやつは大半が立憲支持ではないだろ 
0134無党派さん (ワッチョイW b13f-oCJq)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:23:59.93ID:sl8Hw05o0
共闘崩壊だろうがなんだろうがまずは責任をとることだ
組織は責任ありき
無責任なトップについていきたいやつがいったいどれくらいいるかね
0136無党派さん (テテンテンテン MMeb-BvZE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:24:49.31ID:dumDyGntM
しっかしスキャンダル追及のなんちゃら合同ヒアリングで官僚いじめが大好物だった立民議員のかなりが完落ちしたのな
今井とか黒岩とか川内とか
柚木が整理されてないのが納得いかない部分はあるが
あのなんちゃら合同ピアリングでアピールしても票に繋がらない事実だけは分かった
0137無党派さん (ササクッテロラ Spc5-CJBp)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:24:56.51ID:mH0igTA9p
参院選で1人区では野党を勝たせつつ、複数区で立憲を惨敗させるのが問題児をパージする最善方法であることを踏まえると野党共闘自体は継続の方が良いんだわ
逆に「共闘破棄→1人区壊滅、複数区の問題児だけが生き残る」の流れが最悪
0138無党派さん (ワッチョイ 6989-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:25:17.29ID:na4IPlUs0
実際、8区騒動以降の山本の動きは完璧だったからな
枝野にはこういう柔軟な対応は出来ないだろうし、こいつが応援に入った選挙区は大物相手に勝ってるからさらに箔が付いてる

今回維新が大阪以外で伸ばしたところを見ても、立憲が次も同じ体制で挑むなら本当に全部持って行かれる危険性が高いと思う
0140無党派さん (ワッチョイW b13f-oCJq)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:25:34.14ID:sl8Hw05o0
共産党が選挙のたびに議席減らし続けてるのは無能書記長が責任を取らないからだ

同じことにならないようにするには枝野が腹を切るしかない
0141無党派さん (ワッチョイ 199d-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:25:45.74ID:PwIrBwCD0
>>118
>参議院前1月前に若手の党首に換えるのが一番かな

その若手が山本太郎じゃないとアカンのやで

執行部信者は聞くのも嫌だろうけど敢えて、山本太郎連呼してるんやで?
山本太郎みたいな奴じゃないとダメだって
0143無党派さん (ワッチョイ c132-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:27:42.30ID:dRq2OG3O0
>>132
要約:「国民がアホや!」という負け犬の遠吠え
0145無党派さん (ブーイモ MM8d-Afi2)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:28:20.09ID:DiuRoZq8M
共産党との共闘肯定派と共闘否定派で分党すれば良くね?分党して弱体化したら意味無いんで、肯定派は共産と、否定派は国民との合流も視野に入れて。
0146無党派さん (ワッチョイW b13f-oCJq)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:28:46.15ID:sl8Hw05o0
選挙の1ヶ月前に変えるのはアカン
あれは層と歴史と伝統の全てが厚い自民だから出来る芸当

野党がやっても「いや代表が変わってすぐのとこに政権任せられるわけないでしょ」と入れられなくなる
0147無党派さん (ワッチョイ c132-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:29:08.43ID:dRq2OG3O0
>>132
「自分たちは意識高いけど、国民がアホだからしょうがない。」
こういうのが支持者で、こういうアホな支持者向けの内向きアピールばっかりやってりゃ、
そりゃ負ける。
0148sage (スップ Sd73-06XN)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:29:36.58ID:TGsJHycXd
参院選挙には維新が全選挙区に候補者を擁立してくるよ。
その時、自民党の受け皿に選ばれるのは立憲かな?維新かな?
0149無党派さん (ワッチョイ f933-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:29:38.37ID:d/xUo7f80
テレ朝の出口調査で少し面白いと思ったのは10代、20台は立憲>維新で30代、40代が維新>立憲
少し野球とサッカーの人気を思い出した サッカーは実は若いやつより40代ぐらいのほうが人気で若い奴は野球のほうが好きなんだよな 
まあだからなんだと言われると困るが新聞で見る高校生たちは意識高い系が目立つんだよな ひょっとしたら左派系の主張は若い世代(20代以下)のほうが受けるのかもしれない
0150無党派さん (ワッチョイ c133-pyTC)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:30:43.38ID:t576NSbA0
>>142

生き残っていないわけだが
0151無党派さん (ワッチョイ 199d-25Cr)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:30:49.34ID:ek3QBnmG0
>>140
志位は日本一民意を無視し続ける男だから
様々な選挙で惨敗しまくってんのに委員長在任20年
党内から責任を問う声さえ出ない

民主主義を否定しまくってる政党
0152無党派さん (ワッチョイ c132-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:30:59.68ID:dRq2OG3O0
>>149
>新聞で見る高校生たちは意識高い系が目立つんだよな 

そういうのしか新聞で取り上げないし、そういうのが目立つだけ。
0155無党派さん (オッペケT Src5-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:31:46.42ID:fFAdg3Edr
枝野辞任は不可避だとしても、特別国会の指名選挙は誰にするの?

年内に代表選挙やって、国政維新が与党の補完勢力(閣外協力)
である事を証明して論破出来る人を代表に選んで欲しいわ。
自民との決勝の前に、維新との「準決勝」に勝たないとダメだって事を認識しないと。

代表は自分の選挙区でゼロ打ち出来る人が最低条件だよ。
代表が投票翌日に薄氷の勝利なんて、話にならん。
0156無党派さん (ワッチョイ 6989-BvZE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:31:52.30ID:C09LsNgC0
自民はまーだ河野チェンジだの維新との連携だの奥の手をいくつも持ってるのに圧倒的勝利
最終手段使って討ち死にして責任取らずなら二度と責任とかいう言葉を口にしないで選挙を戦ってください
0157無党派さん (ワッチョイW b13f-oCJq)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:32:05.82ID:sl8Hw05o0
左派系経済政策が20代に受けるのはアメリカや欧州でもそう
そしてさらに言うとモリカケサクラがーみたいなのが若者に受けないのも日米欧州で共通してる
0160無党派さん (スッップ Sd33-Gnzs)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:33:37.32ID:+bEYkVXYd
>>149

「米国の若者の間で社会主義への共感が
広まっている。調査会社ユーカブなどが発表した調査結果によるとミレニアム世代の
7割が社会主義を掲げる候補者への投票に
傾いていると回答した」

読売
0161無党派さん (ワッチョイ c132-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:33:38.39ID:dRq2OG3O0
>>154
こうやってますます純化・急進化して、
一般から乖離していくんだろう。
0162無党派さん (ワッチョイ 6989-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:33:47.47ID:na4IPlUs0
>>132
こうやって思い通りにならない多数派の国民を見下してこき下ろす選民思想に陥ると絶対失敗するって学べないと負ける
本当の愚民はどっちだよ
0163無党派さん (ワッチョイ 199d-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:34:31.62ID:PwIrBwCD0
>>130
そういう考えがまず論外だ

昔からのミンス系の特徴だけど、代表選で議論とか言い出したら
まずメンバー変えるとかどこと組むかとかの「大政局」の話しだす
その割にはその枠組みで何がやりたいのかは全く出てこない

例えば自民党の総裁選挙で、公明党と連立解消するかとか維新と組むかどうか
みたいな政党や与党の範囲がいきなり変わるような事をテーマにしないだろと

保守・ウヨ系が日頃から連呼している「外交・安保は継続性が大事」だとかいう論理
まさにミンスの右の方に言いたいわ「党の外交(内交)」の継続性を持てと
その上で変えていくのが大事なんだ
全か無かで全部ぶっ壊すか、全く変えないかとか何なんだそれは!!と
0164無党派さん (ワッチョイW 71f0-nJ9E)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:35:47.60ID:0La+VRm20
福山を失った枝野は代表としてやっていけるのかな?
幹事長としての能力は賛否があるけど
福山みたいに枝野への忠誠心を持ってる有力議員いるの?
0165無党派さん (ワッチョイ f933-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:36:50.58ID:d/xUo7f80
共産党の非民主的なところは論外だけど少数政党が選挙で負けたからといって党首を頻繁に変えていたら、たちまち人材がいなくなる そこは分けて考える必要はある ただ立憲ぐらい大きいと責任を取る必要はあるかもしれん もちろん俺は代えたほうが良いとは思うがちょっと悩ましいと思っているんだよね 維新は替えると橋下は言っているが。
0166キツネはレックス (ササクッテロラ Spc5-NhZC)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:37:00.56ID:6+koFgp+p
枝野辞任で瓦解してくわけだからな。
今回のもっとも注目すべきは神奈川13区だ。
どうやって甘利を包囲したか、
どぶ板で歩きまわったからなんて、言ってるようでは次はないな。
0168無党派さん (アウアウウー Sa9d-n4t8)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:37:58.29ID:f1OxaW0ma
枝野を完全失脚させると党が分裂する可能性があるけどこのまま代表続投させたら党勢はよくならないのも事実だろう

枝野には党内部の仕事に専念してもらって新代表を選出するのがいいと思うが組織が弱い立憲じゃ難しいんだろうな
0169無党派さん (ワッチョイW 71f0-nJ9E)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:39:03.76ID:0La+VRm20
>>166
甘利がどぶ板をやらなかったからだよ
あと菅と進次郎も応援にきてないんじゃね?
単に3Avs小石河菅の総裁選を引きずって
自民の支持層がまとまらなかっただけ
0170sage (スップ Sd73-06XN)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:39:11.62ID:TGsJHycXd
1ヶ月前  総理は菅のままの方が立憲には良かった
今    立憲代表は枝野のままの方が自民には良い

似ている。
0171無党派さん (アウアウエー Sae3-IMj7)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:39:31.09ID:0vNxs5Rza
まずは党名変更からやった方がいい
0172無党派さん (ササクッテロラ Spc5-CJBp)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:39:45.39ID:9mZs+YkAp
>>158
どちらかと言えば参院1人区の議員が「共闘推進の立場からアンチ枝野」になりそうだな
0173無党派さん (ワッチョイ f933-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:40:25.22ID:d/xUo7f80
>>164
忠誠心で思い出したが亡くなった江田五月さんは菅への忠誠心というか友情かなんか知らんが最後まで支えたな 岡田もそうかな あれで俺は岡田を凄く信頼するようになった。まあ、あの時の菅直人を降ろすのは正しいとは思うけど。菅直人は人格的にはかなり問題ありに思えるのに
0176無党派さん (ワッチョイ 6989-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:41:37.27ID:na4IPlUs0
党首が替わっても上手くやれるという所は見せておいた方が良い
枝野一人居なくなって終わるような党なら政権維持は出来ないからな
0177キツネはレックス (ササクッテロラ Spc5-NhZC)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:41:52.36ID:6+koFgp+p
とにかくYouTubeでいいから
大反省会やって欲しいわ。
有権者に向けて敗因を語り合うべき。
0178無党派さん (ワッチョイ 199d-25Cr)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:41:57.65ID:ek3QBnmG0
>>160
問題は米国と日本の基本政策の差。米の若者から見れば国民皆保険
銃規制、中絶容認などの政策を掲げる自民は左派社会主義政党になる
だから日本の若者も自民支持。米の若者から見れば日本の左派政党は極左になる
0182無党派さん (ワッチョイW 71f0-nJ9E)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:43:33.04ID:0La+VRm20
>>167
難しい選択だよね
福山自体は共闘派の支持層から評価させてるわけだし
このスレ民的にも福山幹事長がベストみたいな雰囲気だった

石垣みたいなアホの炎上行為もさくっと火消ししてたし

総裁選に関しても福山以外は何してた?って印象
0183無党派さん (ササクッテロリ Spc5-KWHl)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:44:00.22ID:djJARo0cp
社民や民民の一部と合流したんだからオーナー意識はもうやめた方がいい
枝野は個人的に好きだがカリスマ性は乏しい
党の重鎮として一度下がるべきでは
0186無党派さん (ワッチョイ 199d-VySH)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:44:18.39ID:PwIrBwCD0
>>149
>テレ朝の出口調査で少し面白いと思ったのは10代、20台は立憲>維新で30代、40代が維新>立憲

単純に「若者」という世代は実は結構短いし「言われ替わる」世代だという事だよ
何歳以上、という年寄りは長い事入れ替わらないどww

若いころ小泉改革に感化されたカイカク第一世代(その前の橋龍行革とか言い出したらさらに古いけど)は
今もう30代後半から40代。お前らが「肉屋を信奉する豚」だと言ってる氷河期も順調に年を取っているww

維新台頭ですら出てきたのがもう10年前だからね
「悪夢の民主党」を若いころ直撃でみてショック受けた世代すらすでに30代に入ろうとしている

いつまでも若者が自民党だとか、共産党の言う事は絶対に年寄しか聞いていないと思い込むのも年寄りの僻事
0188キツネはレックス (ササクッテロラ Spc5-NhZC)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:44:52.39ID:6+koFgp+p
神奈川13区も投票率高かった。
東京8区もそうだが、話題作りが大事だよ。
炎上がニュースになるくらいでちょうどだわ
0189無党派さん (スッップ Sd33-Gnzs)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:44:53.43ID:+bEYkVXYd
「維新」や「れいわ」のスレ見てきたけど、
怪しげな陰謀論(奇っ怪キテレツな)を信じている奴が多くて恐ろしい

まだここは冷静な方
0191無党派さん (ワッチョイ c133-pyTC)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:46:15.68ID:t576NSbA0
>>180

サイコパスのほうが政治家には向いているらしいが
0192無党派さん (ワッチョイ f933-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:48:06.03ID:d/xUo7f80
30代40代に維新が多いのは現役若手世代で、とにかく改革して欲しいと思っている人が多いのだろうなと思っている。改革を期待した人たちは維新に入れたんだろうなと思う ただ改革の中身は不明だけどな、維新に限らず
0194無党派さん (テテンテンテン MMeb-AcPK)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:50:50.79ID:AzHyq1E6M
>>149
> 10代20代は立憲>維新
民主党政権の高校無償化は関係あるんかね?
0195無党派さん (ワッチョイ fb35-BvZE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:51:21.78ID:RPx+X2Ke0
>>149
今の若年層は自分が多数派の中の一人であることに安心する傾向があるんじゃないかと思ってる
多数派を批判する奴は空気が読めない奴っていう感じ
だから 維新じゃなくて自民なんだよ
0197無党派さん (ワッチョイW 7b07-A3I5)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:53:02.31ID:oIF/oJc00
>>179
そういうことが出来そうなのがまさにあの小川淳也じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況