X



トップページ議員・選挙
1002コメント403KB

立憲民主党内の総合政局スレッド522【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW 199d-TqCr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:08:02.19ID:jp0WBVG+0
船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)は約一年前からこのスレは出禁です
荒らし半コテも同様

船橋ニートは小沢落選ショックで18時間発狂
http://hissi.org/read.php/giin/20211101/NVMyVEpEZmMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcwVk9URQ.html

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

☆この国に生きるすべてのあなたへ
https://change2021.cdp-japan.jp/100movie/
 

【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)※千葉OCN

【固定回線で一日中発狂してる引きこもり、他人のレス盗用コピペ常習】串焼き(ワッチョイ 899d-BvZE)

【365日24時間常駐しているれいわ支持者のネトウヨ】リッカルマン(テテンテンテン),91-

【ゴミ予想連発で板全体を荒らすネトウヨ】18区民(スフッ Sd33-fuMa)(ワッチョイ 13f0-rbIv)

【レス連投デマ吐き増税新自由主義カルト中国人】フラットタックス(ワッチョイ 219d-iXiw)

【常に発狂している狂人、ゴキブリ捏造野郎、岐阜の固定回線引きこもり】100おじ(ワッチョイ a930-Oy/7)

【繰り返し浪人を焼かれ続けてる廃人】糞平(ワッチョイ 69f0-rflO)

【意味不明な発狂芸をやり続ける病人】チンパン左翼(ワッチョイW 9d-)(ササクッテロラ Sp11-qtoW)※

【統合失調症ポエムを書き続ける限界ウヨク】(ワッチョイW f196-DpoP)

【吉田晴美は撤退するとデマを拡散し通報されたれいわカルト】ぷらら解散厨(ワッチョイ c133-pyTC)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633757293/

【吉田晴美をしつこく罵倒し通報されたれいわカルト】通報まとめありがとう(ワッチョイ ○○e3-○○○○)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634000323/
 
【嫌儲追放された馴れ合い豚維珍ガイジ】サムライアイコン(スッップ Sd33-WhzP)
https://be.5ch.net/user/804298528

【デマ連呼粘着維珍】幼女見てると、イライラする(オッペケ Src5-LD+P)
https://be.5ch.net/user/561344745

【NG推奨】
・維珍ニート(アウアウエーT Sae3-dj/+)
・イムジン河(ワッチョイW 1370-EhHC)(スプッッ Sd73-EhHC)
・れいわシティ(オッペケ Src5-7OFM)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1635764075/70
・浅野哲支持者(ワッチョイW f989-b5Pv)
・民民ガイジ(ワッチョイ b360-rbIv)
・れいわカルト(ワッチョイ 7148-yT1h)
・ミンミンゼミ(ワッチョイW 71-)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632889974/594
・恵那ニート(アウアウエー Sa8a-6KLX)※
・八王子ガイジ(スッップ)(ブーイモ)※
・関西弁煽りカス維珍(ワッチョイW e9f6-UiPK)
・アニ豚ネトウヨ(ワッチョイW ○○29-○○○○)(アウアウ)
・現世利益(ワッチョイ 8c-)
・流産キック(アウアウウー)
・ゴミ予想dionくん、徳田連呼マン(ワッチョイW e3-)
・鎌倉(ワッチョイW ○○00-○○○○)(アウアウエーT)
・反共愛知、創価信者(slip消し、IDのみ)7/14に浪人焼かれるもすぐ買い直す廃人
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1487417092/925
http://hissi.org/read.php/giin/20210903/ODM5OGZ5RHI.html

【限界逆神糖尿老人】バカボンパパ (テテンテンテン MMeb-bt+f)

※は先週分

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド521【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)と十四代目がしつこく荒らし中】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1635887297/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004無党派さん (スップ Sd33-Xx83)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:10:56.06ID:b0lwVlBpd?PLT(12001)

>>1

吉川と戦って今の選挙板がある
吉川と戦ってきたから今の選挙板がある

今までもこれからも変わることはない


吉川を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!


ウィーアー選挙板!


   ウィーアー選挙板!!
0006無党派さん (ワッチョイ a996-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:25:45.44ID:JhRt6yOX0
結局旧民主の時に何もできなかったのが全て
何か結果出してれば2大政党制になってた
高速道路無力化とか何も結果無かったからなw
自民の二階でさえ地元との約束はちゃんと守ってるのにw

だから負け組とかにも「実行力ない立憲より自民の左派に期待した方がマシ」と
思われるのよねw
0008無党派さん (ワッチョイ 13e3-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:27:18.53ID:gBtHOO8a0
るかるる @rukaruru
立共が一本化できなかったところは共産が票をかなり減らしている。
(有権者が自主的に一本化の行動を取った?)
0009無党派さん (ワッチョイ 69f0-rflO)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:27:51.24ID:EBXeS1E50
泉健太も
トラック運転手か
トヨタのライン工員みたいな外見だよなぁ

髪をもっと短くして脱毛しろよ!
ひげが濃い!
スタイリストをつけろ!

無骨すぎる。

仁義なき戦いの、わき役俳優みたいな外見だわ。
なんとかしろ。
立命館卒で納得はするけどさ。
これじゃ女性票が逃げる。

もっとオシャレに気を遣え!!!
0011無党派さん (オッペケ Src5-7OFM)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:28:26.76ID:YPY3hvVrr
代表戦でどぶ板以外に大事なのは、
党を割って助成金手土産に自民維新に助命を乞う連中をきっちり無効化する事

どぶ板出来ない汗かかないクズは、そんな寝技に全力出すからな
0013無党派さん (ワッチョイ 2bc4-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:29:35.83ID:f8R1EY7G0
前スレの最後のほうにもあったけど、
比例票のほうが、いまの立憲の実力なんだろうね。

共闘によって、小選挙区のほうで接戦区が多くなったのは事実だし、
議席も伸ばせたけど、
とにかくそのわりに比例票が少ないから、復活当選出来る枠も少なくなってしまった。

辻元があれだけ善戦するようなら、普通なら比例復活してておかしくない。
0014無党派さん (ワッチョイ 1384-ahWT)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:29:43.64ID:mRcyJuFt0
>>10 代表選に出てくるかもしれんし。
0015無党派さん (ワッチョイ d9ea-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:30:33.20ID:s1RK5TqG0
>>8 そこで立民の票が増えているならそうなんだろうし
それで勝てているなら共産党に土下座で感謝しなければならない
共産党は犠牲を払って裏方に回ったが立民は負けた
それが選挙結果
0016無党派さん (ワッチョイ 7b38-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:31:21.29ID:bZ/m1Q/w0
ヤケクソになってる左派がれいわに流れているっていうのはあるのかも
大阪とかそんな感じ
難しい理屈こねてないで金くれみたいな
0017無党派さん (ワッチョイ 69f0-rflO)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:32:38.34ID:EBXeS1E50
大串 博志は

東大法 大蔵か
とおもって顔もよくないな
と思ったけど

UCLAビジネススクール修了
っってMBAもちか!!!

これは使える。
英語も達者だろうし。

泉よりいいんじゃないのか?

あるいは大串代表 泉幹事長でいけるんじゃないのか?

大串を代表にして真っ先に外人記者クラブで英語会見させるといいよ。
徹底的に日本の経済とビジネスについて
英語でガンガン話せばいいよ。

経団連も歓迎するわ。
こいつはつかえそうだ。
0018無党派さん (ワッチョイ 2bc4-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:33:39.29ID:f8R1EY7G0
共産党も、いいかげんに綱領を変えてもらえないかなあ。

天皇制廃止はすでに取り下げてくれてるようなので、
日米安保容認、自衛隊合憲、基本的外交方針の継承などの、
外交防衛に関しては、もう他党とも一致させて欲しいね。
0019無党派さん (ワッチョイ d9ea-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:34:09.00ID:s1RK5TqG0
太郎は消費税廃止と国債を刷りまくってバラマケっていう政策だったな
これを次の代表が受け入れられるのか?
0020無党派さん (ワッチョイW 13e3-dQH6)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:34:37.21ID:2Yqu26nB0
連合切るか共産切るか片方しか選べないならもちろん連合切ります。言うまでもなく衆院小選挙区参院一人区では半永久的に自公に勝てません!では共産と組んで逃げた比例票は?連合票を穴埋めすべく新労組を創るべき!非正規やエッセンシャルワーカー対象の大きな塊をつくろう!
0021無党派さん (オッペケ Src5-7OFM)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:35:01.97ID:YPY3hvVrr
れいわの側としても今立憲崩壊してれいわに全部流れても困るんだよ
汗かかない風見鶏の面倒なんか見たくないし、自民維新の2正面作戦を今やれと言われても無理
維新の相手で手一杯

立憲自身がどぶ板強くなって自民を抑えて貰わないと困る
れいわは酋長戦で維新を抑えに行くことがこれから増える
0022無党派さん (ワッチョイ 13e3-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:35:27.54ID:gBtHOO8a0
大串は財政再建賛成派という所が最高w
大串代表でれいわを蹴散らそうw
0023無党派さん (ワッチョイ 2bc4-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:35:40.42ID:f8R1EY7G0
>>19
太郎の言ってるMMTとか、
10年前にも言われてた政府紙幣発行とかに関しては、まだよくわからない点も多いね。
0024無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:36:14.40ID:UKdxSdmSd
小川の話し方とか表情とか振る舞いとか、視野狭くなって一生懸命するんだけど空回りしがちな発達障害のソレにしか見えないんだけど、政治家仲間からはどう見られてるんかな
それとは関係ないけどあの見た目で50はすごいわ
0025無党派さん (ワッチョイ d9ea-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:36:27.86ID:s1RK5TqG0
>>20 出来る訳が無い事を声高に叫ぶのは愉快犯?
0027無党派さん (オッペケ Src5-7OFM)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:37:17.81ID:YPY3hvVrr
れいわは政権与党目指す前に、酋長議会取って、地域通貨で経済回す実績作る方が先
その実績があって初めて国家の貨幣論に説得力増す
0028無党派さん (ワッチョイ 9160-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:37:20.26ID:rOyMxDkf0
>前スレ991
大串が代表になったところで、自分の選挙がきつくなる
大串が選挙で勝っているのは、自身のフットワークが良くどぶ板ができているから
しかし対立自民候補の古川との票差を見ると約1万
どぶ板の西の横綱と言われてこまめに地域周りをしているのに、票差が1万というのは正直きつい
代表になるとどぶ板もできなくなり、枝野の二の舞になる
大串のためを考えると、まだ代表は時期尚早だと思う
0029無党派さん (ワッチョイ 69f0-rflO)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:37:33.72ID:EBXeS1E50
>>18

共産党は

自衛隊合憲でなくとも
自衛隊容認と記述するべき。
安保も容認。

天皇制と自衛隊 安保について
今後も国会であり方について議論を深めていきたい
するだけでいい。

共産党も経済対策に主軸をおいてほしい。
実際には、岸田も立憲もれいわも国民も大きな差はない。
0033無党派さん (ワッチョイ a996-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:39:11.77ID:8bkvES2n0
>>16
左派も割れてるからな
正直なところ、左派だからといって護憲や反戦平和に興味があるとは言えないし、寧ろ今増えてる左派は、貧富格差減らして欲しい人や、給料増やして欲しい、金や働き口が欲しいって人だからな
後者の場合だと経済財政金融政策と社会保障に重点を置くのは当然って事になるから、どうしても社民や共産では物足りないって話になる
以前の民主党は、外交安保は実質社民と共産に任せて、経済財政金融政策にとことん重点を置いて、棲み分けをしてたよね
0034無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:39:56.75ID:UKdxSdmSd
>>30
自分が言いたいのはひ弱ってよりは発達障害っぽく見えてしまうとこなのよ
他の人はあまり感じないのかな
橋下と話してる時とか目がやばかった

もちろん政策をしっかり戦わせるって意味では立候補歓迎だけどもね
0035無党派さん (ワッチョイ 2bc4-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:39:56.68ID:f8R1EY7G0
>>27
太田和美が柏市長選に勝ったから、
柏市で地域通貨みたいなのをやるかもね。
0036無党派さん (ワッチョイ 1332-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:40:21.75ID:czBm4oNj0
とりあえず、ジェンダーとかホモとかレズの権利が最優先課題とか言う人たちは、
シングルイシュー政党でも立ち上げたらどうだ。
こいつらが巣くってるうちは立憲はダメだよ。
新政党に集まれば、東郷健の雑民党なみにはいけるぞw
0037無党派さん (ワッチョイ 9160-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:40:31.56ID:rOyMxDkf0
>>20
旧総評系労組も共産党系労組に対して相当の嫌悪感がある
国労や日教組の県教組レベルで共産党系や社会党左派系が主流になったところは、
散々な状態になっている歴史を知らないから、>>20のような軽いことを言える
0038無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:40:39.53ID:UKdxSdmSd
>>32
自分日全く期待してないよ?
発達障害ぽいのが総理候補ってすごいなーと思っただけ
0039無党派さん (ワッチョイ 13e3-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:40:53.22ID:gBtHOO8a0
小川は親維新という所がいいw
行財政改革賛成派は小川でないと維新から奪回できないだろうw
0040無党派さん (ワッチョイ d9ea-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:41:31.90ID:s1RK5TqG0
>>22 >>23 そうそれが次の問題になりそうな
今回はれいわをれいわ支持以外の有権者が良く分かって無いのと
与党側もれいわはほぼ無視していたから議論にはならなかった
参院選でも立民が一緒にやるならば共産との安保等と同様に詰められるかも分からん
攻め易いのが左右居て野党第一党の立民、議論を受けるしか無いし
0042無党派さん (ワッチョイ 139d-MG1t)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:42:05.98ID:b8ePXzB60
>>17
そういう経歴の奴は大概増税推進の反緊縮だからダメだろ。(国民玉木を除く)
今必要なのはスーパーエリートじゃなく国民生活を肌で感じられる奴なんだよ。
経団連に迎合するのは自民党の役割であって、立憲ではない。
0044無党派さん (ワッチョイ 2bc4-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:42:25.01ID:f8R1EY7G0
>>34
ぶっちゃけ悪いけど、自分も小川にはそれを感じる。
永田みたいな危なっかしさ。
本人のためにも、いきなり重責を担わせるようなことは避けてやるべき。
でないと、本当に永田みたいな悲惨な最期になりかねないと危惧。
0045無党派さん (ワッチョイ 1332-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:42:31.87ID:czBm4oNj0
>>37
共産党系や社会主義協会派の偏執ぶりで、
散々嫌な思いした人も多いだろうからねえ。
0046無党派さん (ワッチョイ 1325-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:42:42.50ID:+ogz+uFP0
維新対策は関西出身の山本太郎氏はそれなりに考えているのだろうか
0048無党派さん (ワッチョイ 199d-VySH)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:42:58.12ID:MicuNb7C0
>>16
私は立憲民主党支持者として今回比例はれいわに入れたからな

実際、共産党支持者から自民や維新の支持者まで幅広いレンジから支持を集められるのは山本太郎しかない
0049無党派さん (ワンミングク MMd3-uuQA)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:43:10.94ID:CMZiQq+7M
>>33
ラッキーで人生イージーモードだった、労働経験0の学者先生が現代の貧困層や労働者の気持ち理解できるわけないもんな

山本太郎に票奪われてもしかたない
山本太郎はMMTとかに引っかかるバカだけど、誠実さはあるもん
0051無党派さん (ワッチョイW a996-l9Ee)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:43:35.38ID:glKU9Cof0
>>18
彼らの頭の中身が自由主義に変わらない限り、綱領なんか変えても意味ないでしょ。何時でも元に戻せるんだから。まあ、党名を自由党に変えるならある程度信用できるかもしれんが。
0052無党派さん (ワッチョイ 199d-VySH)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:44:13.37ID:MicuNb7C0
>>37
そんなメンツをウダウダいうぐらいなら共産党さんを取るね

労組の連中は全く未来志向でない
0054無党派さん (ワッチョイW 134e-fAy6)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:44:20.46ID:wdmP3VUg0
小川は憲法調査会長からで良いよ
山花、本多がいなくなって立て直しが必要だから小川の手腕を測ることができる
基本路線は護憲だが党内右派が強くなる中でどうバランスを取るか
0055無党派さん (ワッチョイ 532d-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:44:22.82ID:QtCsiEnS0
>>15
>>8

連合ってさ、
立民候補者と同じ選挙区に共産候補者を立てられた場合にさ
その立民候補者を助けようとはしないのかね?
それじゃ連合なんざあてにならんわな
0056無党派さん (ワッチョイ 69f0-rflO)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:44:25.15ID:EBXeS1E50
>>23

MMTとかいうけど
実際には経済政策に関しては
池田内閣の所得倍増計画
レーガン大統領の大規模財政政策・軍需集中投資
クリントン大統領の大規模財政策・IT金融集中投資と
全部同じだよ。

やってることは全部、国債発行して中央銀行が金を
人為的に作っただけ。

MMTという言葉を作らず、大規模財政政策というだけでよかった。
実際、リーマンショック後、日本以外は
日本よりはるかに財政規模を拡大し
経済成長率は20年で150%成長させた。

中国だって結局は国債発行して大規模財政投資して
政府が成長させた。

実際にはネオリベの政府機能縮小・自由競争強化で
経済成長に成功した国なんかひとつもない!!!
0057無党派さん (ワッチョイW 8b1d-aTPL)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:44:34.01ID:BsRsYC1C0
>>前180
まあ学生運動で勉強邪魔されたから自民とかに票入れるよって層も割とあるからなぁ

>>前418,474
大島(埼玉)は党内無派閥のままかねぇ
0060無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:45:50.22ID:UKdxSdmSd
昨日のプライムニュース、共産の穀田?やばかったんだけど、本当に立憲は共産党と協力していくんか?
本心は絶対離れたいだろ
0062無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:47:02.44ID:UKdxSdmSd
>>44
本人は本気で狙ってるのかな?
どう考えても代表の器じゃないけど視野が狭いからそれに気づいてない
もし狙うなら着実に党務こなして実績積み上げるのが近道だと思うけどなぁ
0063無党派さん (ワッチョイW 199d-SiWt)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:47:06.42ID:eJ6oWp+30
NHKで枝野がホモ発言したのはまずかったな
あれでかなり票減ったよ
あと勢いは想定を超えているとか言っちゃって赤っ恥
党首には不向きでしたわ
0064無党派さん (ワッチョイ 1332-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:47:25.56ID:czBm4oNj0
>>53
市民運動家系、党内左派の支持者が新代表の足を散々引っ張りに来るのは、
目に見えてるよ。
0066無党派さん (アウアウウー Sa9d-ODNq)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:47:43.15ID:z6a2FotIa
>>20
それなんて全労協?
0068無党派さん (ワッチョイ 199d-VySH)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:48:09.74ID:MicuNb7C0
>>53
泉も一応安保法反対運動していたが

今からやるのは早いけど、泉が代表選出るとしたら共産党さんや憲法について何を言うかだ
それ次第によっては攻撃を受ける可能性は、ある!!
0069無党派さん (オッペケ Src5-7OFM)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:48:44.20ID:YPY3hvVrr
正直、ノイジーマイノリティに傾倒した政党は消滅するのが普通で、この程度で済んだのはむしろ幸運
この幸運は生かさないと
0070無党派さん (ワッチョイ 69f0-rflO)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:49:06.45ID:EBXeS1E50
>>59

辻元を代表にするのが
最後の希望だったんだよなぁ・・・・・

もったいないというより
日本は未来の大きな可能性を失った。

とにかく来年、参議院で国会復帰させて
再生させるしかない。
0072無党派さん (ワッチョイ 1933-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:49:58.61ID:Kn08Y2zm0
>>36
ジェンダーもLGBTも大事だよまあ
別に一番手に持ってきてもいい
ただなんか外国のパクリに見えてしまう

日本の社会にはびこる問題として
女性差別問題って漢字にしたほうがいいと思う
一般の人はジェンダー?なにそのことば?って多いと思うぞ
0074無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:50:29.82ID:UKdxSdmSd
>>71
維新と共闘できるわけがない
0075無党派さん (ワッチョイW 13e3-dQH6)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:50:45.82ID:2Yqu26nB0
劣勢からの一年後に参院選があるけど逆転大ホームランを打つためにはやはり小沢さん喜四郎さんという影武者が必要だろう。彼らのパペットが代表になったらいい!だったら松木謙公さんか森ゆうこさん!
0076無党派さん (ワッチョイ 99e3-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:50:53.26ID:sXGVoBTy0
枝野が共産と組んだのは
日本を良くしようとしたのではなくて自分が政権を取るためとしか思えないのだよ
0077無党派さん (アウアウウー Sa9d-oCJq)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:51:04.61ID:Kpjp9omPa
代表選をやるなら

1.経済政策
2.福祉政策
3.安保政策

この3つは絶対に明言し争点にすべき
いつものようなフワフワっとしたやつは絶対に駄目
共闘の是非とかはその後
「共闘は日米同盟強化の安保政策を共産党が呑めないというなら切るし、呑むなら続ける。」くらい言ってから
0078無党派さん (ワッチョイ 199d-VySH)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:51:08.47ID:MicuNb7C0
>>53
そして、自民党ではそのネトウヨ運動が結構効いたからね?
結局、今河野より高市の方が厚遇されてるし

>>64
おまいらみたいに党の右傾化のシンボルとして祭り上げようとするやつが出るから
左翼も攻撃せざるを得ないのだ
新代表が左翼の言い分も聞く代表であればいいだけだ
結局のところ、左翼の要望は「護憲やってください」というただそれだけなのだから
0079無党派さん (ワッチョイ 2bc4-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:51:23.48ID:f8R1EY7G0
>>51
共産党員に、
あなたたちの頭の中を変えろ、とは言えないでしょうw
綱領や党の方針を民主的に変えてくれれば、充分かと。

いまは、仮に破防法指定が不当だと言っても裁判で負けるから、
共産党も行政訴訟で負けるだろうけど、綱領さえ変えればおそらく勝てるようになる。

まあ、それでも信用できるか出来ないかは、けっきょく個々人の性格とかの問題になってしまうけど。
0080無党派さん (アウアウオー Sa63-SdW2)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:51:38.91ID:hhgoRmqha
>>56
本来MMTは失業者を出さない事が最優先で金はどうにかなるという思想なんだけど、太郎の主張は雇用じゃなくて金を配る話に偏りすぎているかなあ
もちろん株に日銀マネー入れるよりはマシだけど
0082無党派さん (ワッチョイW 134e-fAy6)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:52:05.60ID:wdmP3VUg0
>>67
いずれ枝野が復権する時のための予防線だろ
おそらく泉になるのだろうが右に偏りすぎないために、もっと言うと自分の居場所確保のために枝野派でいたい
0083無党派さん (ワッチョイ 69f0-rflO)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:52:08.21ID:EBXeS1E50
>>72

バブル経済時代なら
ジェンダー LGBTで政権奪取可能かもだけど

今は戦時だよ。コロナ経済だ。
コロナとの戦争。

コロナ対策と経済対策が最重要。
0085無党派さん (アウアウウー Sa9d-ODNq)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:52:44.62ID:z6a2FotIa
>>42
立憲で
どぶ板の鬼である大串以上に
国民生活を肌で感じられる奴って
他にいないのでは?
0086無党派さん (ワッチョイ 1933-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:52:59.57ID:Kn08Y2zm0
>>80
MMTって単なる理論だぞ
それにMMTって山本太郎行ってないし
身を切って正社員壊せ雇用を壊せって言ってるのは維新な
0087無党派さん (ワッチョイ 532d-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:01.49ID:QtCsiEnS0
>>62
人間的には辻元清美と逆タイプなのかな?
でも小川氏は当選して辻元氏が落選か
当選するくらいの人だから
なにかしらその地域の人たちが投票したくなるくらいの
魅力はあるのだろうか?
0088無党派さん (ワッチョイ d9ea-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:10.83ID:s1RK5TqG0
>>71 寝言を書くな
0089無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:15.27ID:UKdxSdmSd
ここに書いてるやつの何割が立民支持なんだろう

>>81
自公は結果として自民のブレーキ役をできてるから国民には有益じゃない?
政教分離のところは全く納得できてないし、どう考えても無理があるんだから、いっそ開き直ればとも思うけど
0090無党派さん (スップ Sd73-5V1g)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:31.74ID:m7Vm0jpId
立民にも、自民みたいに右から左まで幅広い人材を擁する懐の広さが求められるな
ジェンダー云々のほんとに少数派向けの政策ばかり前面に出してたのでは庶民層のひょうをとりこめないし、各種団体も味方についてくれない
0091無党派さん
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:32.90ID:d+Xu5lhQ
>>1
立憲民主党が、東日本の都市政党、消費者政党、給与所得者政党(労働者政党)としてやっていく、
自民党と差別化するためには、次期代表は、★千葉1区の田嶋要★しか居ない
相手の自民・門山だって、決して雑魚ではないのに(弁護士)、もともと落下傘であるにもかかわらず圧勝だ

千葉県知事(NTTの後輩)も、千葉市長(同郷)も舎弟で、
いまや千葉県内で、野田佳彦も凌駕し、自民党議員を含めても、もっとも影響力のある政治家となった
千葉1区の有権者も、それを認めている、期待しているのだろう

(滋賀・三重より西の)「自民大好き」西日本・北陸選出議員、
選挙に弱い議員、政党渡り鳥の外様の議員を、立民の代表・幹事長にするのは絶対にダメだ

来年の参院選では、都民ファーストの国政進出にも対峙しなければならない、
★参院東京都選挙区でも、次の衆院の東京都内の小選挙区でも
ファーストとも戦わなければならない、ファーストの立ち位置・スペースを消さなければならないので、
西日本選出の議員が代表では話にならないよ★

泉、馬淵、原口、大串、小川、いつものごとく自民・共産の味方のマスゴミが挙げる名前は西日本選出議員ばかりで論外だ
とくに馬淵とか小川は、自分の選挙地盤を強くしたいという目論見がミエミエで、本当に情けなくなる

また★全トとの関係修復、強化を考えても、愛知県出身の田嶋が最適任だ★
0092無党派さん (ワッチョイ 532d-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:58.62ID:QtCsiEnS0
>>84
れいわ共産社民は一つの政党になって欲しいと思う
0093無党派さん (ワッチョイ 199d-VySH)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:54:20.69ID:MicuNb7C0
>>77
>共闘は日米同盟強化の安保政策を

それ以前に、安保法改正とか集団的自衛権について立憲民主はどうなんだ?という話だが
そもそもそれに関して民進党時代から反対しているんだからな?
共産党さんが悪いように言っているが、オリジナルの党是が反対なんだぞ??そこをどう総括するんだ??
場合によっては共産党さん以前に党内左翼もキレるで?どうなんや!!!
0094無党派さん (ワッチョイ 7b38-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:55:23.59ID:bZ/m1Q/w0
田崎の高齢者ほど共産党アレルギー強いって社会党系と共産党系で壮絶な争いしてたこと知らないとわからないよね
西日本とか今でもその名残あるんじゃないかな
0095無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:55:26.81ID:UKdxSdmSd
>>87
自民の林とか茂木とか女性の数人が総理目指すって言ったらまぁわかるのよ
良し悪しは別にしてね
雰囲気なりキャリアなり

小川はただ見てるだけでなんか不安に感じさせるものがあるんよなぁ
自分だけなのかみんなそうなのか
でも選挙区勝ってるしなぁ
0096無党派さん (ワッチョイ 139d-dj/+)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:55:47.14ID:ETCtnzcQ0
小選挙区は三乗法則ってのがあるからな
aパーセントとbパーセントを得票する二つの政党があると仮定する。
三乗法則により、a のbに対する獲得議席の比率は a3/b3に比例しなければならない。
なのでaが60%を得票し、bが40%を得票した場合、その得票の比率は a/b = 60/40 = 1.5であるが、議席の比率は 60の3乗:40の3乗 = 3.375:1 となる。
つまり議席の比率は 77:23 である。また得票差が接近した選挙において a=52'(%) で b=48(%) の場合、議席の割合は 56:44 となる。言い換えれば、勝者は多数の余分な議席を得ている。政党が三つの場合でも理論上は、議席率は得票の3乗比になる。

だから維新と組むと与党2700万票で野党6党で2900万で議席比率は45:55になるんだよ
まあ勝てなくても200議席は取れるだろうし良いと思うんだけどな
0097無党派さん (アウアウウー Sa9d-ODNq)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:55:56.00ID:z6a2FotIa
>>60
詳しく!
0098無党派さん (ワッチョイ 532d-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:56:17.22ID:QtCsiEnS0
>>90
ジェンダーはまだ一般人向けだけど
モリカケ桜とかは
俺たちの生活にどう関係あるんだ?
になってしまいそう
まあ悪事の疑いを追求するな
というのも違うけど
あまりに国民生活はどこに?
になてしまうようだと・・・
0099無党派さん (スププ Sd33-KXYm)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:56:39.90ID:UKdxSdmSd
>>96
だから維新は絶対組まないって
そんな計算しても無意味だよ
0100無党派さん (アウアウウー Sa9d-SdW2)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:57:09.53ID:rKDO4aIka
>>81
そうなると共産より公明のほうがましだよね、となったのが今回の小選挙区
少なくとも立民支持層で自民に入れた有権者にとっては

自民と同じ土俵で組織票読みをしたことによる小選挙区の限界が見えたが今回の選挙で、非自民が政権を取るには組織票の足し算は無理で09年ルートか自民分裂の隙を突く93年ルートしかないということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況