X



トップページ議員・選挙
1002コメント342KB

立憲民主党内の総合政局スレッド540【連日7時から発狂50レス船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW d571-iht7)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:08:28.77ID:OJGnWOgr0
船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)は約一年前からこのスレは出禁です

今日も平日朝から発狂
http://hissi.org/read.php/giin/20211116/Vk0zVVd5dzIw.html

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

☆この国に生きるすべてのあなたへ
https://change2021.cdp-japan.jp/100movie/

★出禁★
【板公認殿堂入り荒らし、デマ拡散常習、小沢信者崩れの限界ウヨク、高齢引きこもり】船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)
千葉OCN,windows10,Janestyle固定

船橋ニートは小沢落選ショックで18時間発狂
http://hissi.org/read.php/giin/20211101/NVMyVEpEZmMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211031/RElZQ05VdGcwVk9URQ.html


船橋ニートのデマ

550 無党派さん (ワッチョイ 2174-8Piu) sage 2021/10/24(日) 21:02:27.42 ID:UCTzzzpK0
>>506
原発再稼働は静岡自民も反対なんよね

575 無党派さん (ワッチョイW 0267-Ctnh) 2021/10/24(日) 21:05:14.82 ID:QeFNhKR80
>>550
おい、死ね
デマ拡散ガイジ船橋ニート

自民新人の若林洋平さん(49)=公明推薦=は10日、御前崎市商工会の約50人との意見交換会で「浜岡(原発)をなぜ止めているのか分からない。使用済み核燃料の処分技術を確立するためには、今止め続けることは得策ではない」と再稼働に前向きな発言をした。
https://www.chunichi.co.jp/article/348422

前スレ

立憲民主党内の総合政局スレッド538【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1636948685/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

立憲民主党内の総合政局スレッド539【連日午前中発狂船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1637026012/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0355無党派さん (ワッチョイ 2384-l7nX)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:15:03.18ID:+IczeLLR0
>>345 メンドくさそうな関係だねぇ…
0356無党派さん (ワッチョイW 9b07-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:15:43.35ID:DtpqDeZq0
まぁいいよ。次の代表はケンタで。
どうせ来年の参院選でボロ負けして辞める事になるだろうからさ
小川が満を持して登場するのはそこ。
正直まさかここまで小川が推薦人確保に苦労するとは思わなかったけど、恐らくそこには同僚議員のやっかみもあるんだろうな
「なんでお前だけこんなに注目されるんだ、スポットライトを浴びるんだ」と。
だから小川を支えようとしない。立憲が再生するには小川代表しか道はないにもかかわらず。
だからさ、来年の参院選でしっかりと現実を知ってもらう必要がある
今以上に、完全にボロボロになってゼロになった状態で、「やっぱり小川の人気に頼るしかない」と立憲の人間を気づかせる必要がある。
0357無党派さん (ワッチョイ 9517-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:16:45.29ID:m91ot0Jx0
取りあえず一旦逢坂で行って、来年の参院選終わったら枝野に戻そう。
0358無党派さん (ワッチョイ e32d-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:16:57.04ID:IGl8Wxfn0
>>353
何でも反対
と言われて
そんな事ない
とか言わずに
安倍自公のやった事は間違いだから
我々はそれをひっくり返す
と言えばいい
0360無党派さん (ワッチョイW a38a-vhyh)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:18:49.74ID:uaQjxeBu0
小川は維新に土下座したのバラされた時点で党代表なんかありえんでしょ
堀江メールの永田臭がプンプンする
0362無党派さん (ワッチョイ 2384-l7nX)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:20:10.70ID:+IczeLLR0
>>359
左右の権力闘争なんて発言などない。
>>336が勝手に付け加えた作り話だ。
0363無党派さん (ワッチョイW 23a1-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:21:11.54ID:rvnnO07b0
>>354
無党派層はバラマキ嫌う可能性があるよ
というか、立憲が無党派層の心理をつかみきれていないのが問題
0364無党派さん (ワッチョイ a574-4vRU)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:22:24.04ID:T3RGlEi10
また殺小沢とかいうのが西村が出られないのはと妄想振りまいてるのか
別に逢坂でいいじゃん

>>222
善良

この言葉言っちゃなんだけど今までの立憲には無かった言葉だわな
0365無党派さん (ワッチョイ 03d3-yJOP)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:22:32.09ID:WV0/A3kk0
>>352
俺はそんなアテウマ説には全く懐疑的だが仮に逢坂がアテウマ出馬だとしても
他にアテウマになれる人材はいなかったか?と思うね
逢坂あたりが出てくればそりゃ読売が書いたような記事が出てくるわ
0367無党派さん (ワッチョイ e5ea-i+wS)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:23:47.91ID:Qg2D6JXJ0
>>358 安倍自公の何が間違いで我々はこういう政策で正す
衆議院選挙でももっと前からでもそれが出来ていればね、安倍ガーだけじゃなく
その政策の中にモリカケ桜学術会議云々は入れては駄目、一般有権者には響かない
LGBTにしろ議席数を取ってからやれば良い物
次の選挙はそれが出来るか、出来なきゃ終わる
0368無党派さん (ワッチョイ e32d-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:23:51.97ID:IGl8Wxfn0
若い世代への〜
とはならんだろうけど・・・
逢坂氏はそんなにメディアへの露出も多くないし
これまでのイメージはついていない

小沢 辻元 枝野 福山 と違って
0370無党派さん (ワッチョイ e32d-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:24:30.84ID:IGl8Wxfn0
>>363
国民全員なら賛成だろ
自分も貰えるし
0371無党派さん (アウアウウー Saa9-B8MD)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:24:34.22ID:FxTV0gUwa
逢坂代表 玄葉幹事長じゃいかんのか?
本来的には泉は政調会長だから選挙の責任の一端を担うはずなんだが普通に代表選挙に出てきてるのがちょっと謎といえば謎ではある
0372無党派さん (ワッチョイW 23a1-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:25:03.05ID:rvnnO07b0
>>365
そう。立候補するだけで、イメージがついてしまう。
自民党の場合は、総裁選で河野や高市や野田が出馬するだけで、
改革派・保守派・リベラル派が自民党にいるというメッセージを出すことができる
0373無党派さん (ガラプー KK39-NYVE)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:26:24.83ID:KHjeDKzPK
>>366
所得税廃止して喜ぶのは金持ちだけだろ、どこから無党派層が出て来るんだ?
0376無党派さん (ワッチョイ 2bc4-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:28:48.90ID:RrpWorYo0
>>371
責任負う執行部員は代表・幹事長まで、としないと人材が払底してしまうから、
そこは大目に見るしかないかと。
0377無党派さん (ワッチョイ e5ea-i+wS)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:28:54.78ID:Qg2D6JXJ0
所得税廃止したら消費税上げるよな
それかれいわ太郎みたいに国債刷りまくれしか無い
そんなこと枝野が言ってたの?
知らなかったわ
0380無党派さん (ワッチョイ 2384-l7nX)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:29:04.03ID:+IczeLLR0
>>368
周りにだれを置くか次第なところもあるが、
逢坂立憲のイメージ、枝野立憲のイメージからは変わるやろな。
地道な政策を打ち出す感じになるやろうから。

ただ、それが好感を持たれるかはわからん。
目立たずに忘れ去られるかもしれんし。
政策提言だけではなくて、発信力を高めることができんとね。
0391無党派さん (ワッチョイ 2bc4-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:30:45.08ID:RrpWorYo0
>>375
なんとか推薦人確保できたみたいね。
代表選は3人で決定だろうね。なんとか形がついて良かった。
0392無党派さん (ワッチョイW 23a1-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:31:00.28ID:rvnnO07b0
>>370
いや、無党派層がバラマキに否定的かもしれないと言っているんだが
0395無党派さん (ワッチョイ 2384-l7nX)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:31:27.22ID:+IczeLLR0
>>371 党内のバランス的に、逢坂代表なら玄葉幹事長で行って欲しい。

サンクチュアリ系で固めてしまって、偏った印象を与えて欲しくはない。
0399無党派さん (テテンテンテン MM4b-4GMH)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:32:53.59ID:Ig71QQvNM
2019の参院選で維新は10議席
改選議席は6だから、維新躍進は確定

立憲は改選議席を減らす、比例票で維新に負けると
野党第一党の交代の流れが加速して
立憲で分裂騒動が起こる
0400無党派さん (ワッチョイ e32d-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:33:02.43ID:IGl8Wxfn0
>>392
改憲派でも護憲派でも懐が寂しいなら
金は欲しいだろうし

給付金の話をするなら国民全員の方がウケはいいだろう
0401無党派さん (ワッチョイW 9b07-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:33:16.65ID:DtpqDeZq0
>>361
全然違う。
俺は政権交代をもう一度実現させたいと思ってる。ただそれだけ
では現時点において、誰がその最大の目標を実現させられるパワーがある政治家なのかと言われれば、それは明らかに小川。
あの映画に始まり、これだけ関連書籍が相次いで発行されメディアの取材を受け、日本全国や世界中から応援と賞賛の声が溢れている
こんな野党政治家がこれまでに存在したのか?
0406無党派さん (ワッチョイ e32d-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:34:27.60ID:IGl8Wxfn0
>>396
れいわは脱原発は本物だろう
ただ、他の政党と違うのは
脱炭素はそんなに前のめりじゃない
グレタとかに惑わされる事もないし
0407無党派さん (ワッチョイ 03d3-yJOP)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:34:40.54ID:WV0/A3kk0
読売新聞
>小川淳也・元総務政務官(50)が出馬に意欲を示していたほか、
>西村智奈美・元厚生労働副大臣(54)を推す声も出ていた。
>ただ、同グループ前会長で政界を引退した赤松広隆・前衆院副議長らが
>経験不足などを理由に難色を示した。
>このため、首長や党の要職経験がある逢坂氏に白羽の矢が立った。

これ読んで立憲民主党は素晴らしい政党だ、次の参院選はここに投票しようって普通の有権者は思うかね?
0408無党派さん (スップT Sd03-M2S/)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:34:40.91ID:oXmfhX+md
サンクチュアリ1「ここは小川で…」

サンクチュアリ2「ここは西村で…」

サンクチュアリ3「ここは新たな候補で…」
0411無党派さん (ワッチョイ 2384-l7nX)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:35:30.96ID:+IczeLLR0
>>399
分裂しても、それぞれが小さくなって泡沫政党の道を歩むだけにしかならんから、
メリットなんてないと思うけどね。
0412無党派さん (ワッチョイW 15f6-1/hq)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:35:32.56ID:Z3tIbqA50
>>406
てか山本太郎が海外に逃げてたレベルの放射脳だからな…だから国会の弁当にもベクれてるとか悪態ついてたわけで
0416無党派さん (ワッチョイW 0525-TQCi)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:36:26.07ID:rERXry4v0
>>362
(ワッチョイ e391-lRA9)はデマガイジなんやねえ
大量レスしてるゴミニートなのは証明済みだが
0418無党派さん (ワッチョイ a574-4vRU)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:36:42.43ID:T3RGlEi10
西村も結局出られるようになったのね

>>377
このスレですらそうなのだから
ほんとに多くの人から忘れ去られてても不思議じゃないのだわな
それくらい多くの公約を乱発し過ぎた
0422無党派さん (スップT Sd03-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:37:54.54ID:oXmfhX+md
辞任会見に突撃してくるのは目に見えていたわけだし、こういう報じられ方だと自民にも批判できなくなるな
0426無党派さん (スップT Sd03-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:38:36.69ID:oXmfhX+md
例の「政権とったら最初の閣議決定事項」って江田も知らなかったようだが、泉もトンチンカンなTweetしてたぐらいで
もしかしたら政調通さずに枝野が発表した臭いな
泉を通ってたら、さすがにあんな「公約」を表にだせるわけない
0429無党派さん (ワッチョイ 2384-l7nX)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:39:36.05ID:+IczeLLR0
>>407 橋下徹が維新の代表選にごちゃごちゃ言ってることは気にならんのか?
0430無党派さん (スップT Sd03-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:39:53.23ID:fclVGpjGd
3人だと決選投票になるから、泉を潰したいサンクチュアリと国研の連中ならやりかねないな
鹿野さんの背広に注目だぞ
0432無党派さん (ワッチョイW 15e1-B8MD)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:40:54.12ID:ZSBF709m0
逢坂って薬学部卒っていう経歴なのに首長やって、民進時代は山尾やら階やら枝野がいる法務委員をまとめて、
質疑聞いてりゃ分かるけどかなり勉強してて論戦も強いんだよな
選挙区が地元のニセコじゃなくて函館とかいう関係もあって落選経験もあるし

国会見てない人からしたら地味な印象受けるかもだけど3人の中なら1番いい選択肢だと思うんだけどなあ
一般層への訴求力とかどうなんだろ
0433無党派さん (ワッチョイ 2bc4-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:42:03.05ID:RrpWorYo0
>>421
小川はすこし修行したほうがいいよ。いきなり代表は難しいと思う。
>>401は、もしかしたら本人なんじゃないかw
0440無党派さん (ササクッテロロ Spc1-3cj4)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:43:47.44ID:vnctmWEtp
市民連合だったり山口二郎だったり共産党だったり外部から振り回され内部からは出自のグループで振り回され
辛うじて党としてまとまってたんだなあと
0441無党派さん (スフッT Sd43-M2S/)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:43:49.81ID:eNyJy3+Td
なお2019に岩手野党統一候補横沢は平野達男を破ったが
階先生はその時何してたかと言ったらそりゃあまあ
0443無党派さん (スフッT Sd43-M2S/)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:44:07.18ID:eNyJy3+Td
岸田はスガと変わらないかと言えば
二階幹事長がいないも含めて中身は相当変わりそうな感も
0444無党派さん (スフッT Sd43-M2S/)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:44:19.23ID:eNyJy3+Td
二階含むというよりスガ二階含むでは
高市に思惑を狂わされたのはスガもなのだろうし

この総裁選はスガ石破と二階幹事長らがキングメーカーを目指して挑んだ戦いとでも言えばいいか
0446無党派さん (ワッチョイ 03d3-yJOP)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:44:55.67ID:WV0/A3kk0
>>429
先月の衆院選で与野党問わず苦戦したり落選した代議士ってどういう人だったか覚えてる?
そう、お年寄り
橋下ってかなり若いんよ まだ50歳ぐらい
今の有権者の投票行動は年寄りNGと世代交代
0447無党派さん (ワッチョイW 23a1-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:46:02.58ID:rvnnO07b0
>>400
無党派層は、既存政党のバラマキ体質を嫌って無党派になっている可能性がある。
無党派層の性向を決めつけることは危険。
立憲が、無党派の心理を探っているかどうかが重要。
0452無党派さん (アウアウオー Sa93-+svs)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:49:28.17ID:hMy2XER1a
>>432
政治マニアの評価は高いけど一般層に受けるか派というとどうかな

サンダースくらい突き抜けてたら若者の支持も集まるか?
しかしサンダースにせよコービンにせよ最終的な勝者にはなれてない
0455無党派さん (ワッチョイW a59d-x/hX)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:50:04.60ID:Ug+aUofA0
おそるべき内憂外患のなかで
チトー大統領のような凄腕の指導者など
立憲民主党に望むべくもなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況