X



トップページ議員・選挙
1002コメント264KB

懐古61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無党派さん (オッペケ Src7-1n+R)
垢版 |
2023/01/26(木) 07:03:17.87ID:Y8HBNuX0r
前スレのアレは真紀子でいいの
0003無党派さん (オッペケ Src7-1n+R)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:52:59.49ID:Y8HBNuX0r
インナーっていくつあるの?
0006無党派さん (スッププ Sd1f-lqVL)
垢版 |
2023/01/27(金) 15:53:28.37ID:uXzfxgaxd
反知性主義とかジェネレーションレフトとか自己正当化でしかない言説と言論
0007無党派さん (スッププ Sd1f-lqVL)
垢版 |
2023/01/27(金) 15:59:21.36ID:uXzfxgaxd
東浩紀がヒエラルキーやイデオロギーに拘泥しないように心がけていても、
大学や革新に過大な期待を抱いてるのは否めない
0008無党派さん (アウアウウーT Saa7-SIUW)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:52:18.57ID:aUzf7beba
あのキッショイ顔の奴>>東 な

若い頃”ラカン”なんか研究しとったからw
アニメについてとかしか語れないらしぃw

日本の言論界とかもうオワコンだろ
三浦とかだしなw
0009無党派さん (オッペケ Src7-1n+R)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:08:37.20ID:9E2XnWKsr
日本も含めて世界のミレニアル世代は左寄りだけどロシアや中国のような独裁国家とは相容れないって感じだな

修正資本主義や社会民主主義、ケインズ主義が大好きな感じ
0010無党派さん (アウアウウーT Saa7-SIUW)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:58:29.77ID:aUzf7beba
ほんとかよ
ミレニアム世代は左って

ミレニアム世代ってなんだっけ?
Z世代のガキの上?

ネトウヨに言わせると与党支持者じゃ無いの?ガキは
0011無党派さん (テテンテンテン MM7f-tGIZ)
垢版 |
2023/01/27(金) 23:48:16.60ID:nNnKPY8jM
萩生田は統一教会との関係が無ければ安倍晋太郎死去後の森喜朗のような存在になれたかもな
もったいねえわ
0012無党派さん (ワッチョイW 36d3-I2Fv)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:40:43.03ID:Cdu0F6020
清和会でも福田系の一部(下村とか)は、安倍がああなるのを知ってた節があるよね。だから親分が死んでもミョーに冷静と言うか。
0013無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/01/28(土) 10:06:05.02ID:t7C8cEWPr
そういう性格だから集団指導体制からハブられたんや
0014無党派さん (アウアウウーT Sa47-+wij)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:09:00.33ID:XWnMegFPa
黒川がNHKで
おじいちゃんの代からCIA!
おじいちゃんの代からCIA!
エージェント!
っとか歌いだした頃からなんか変なムードあった
事件の2週間弱前か

世間でもウヨタカ派よりじゃ無いけどぜんぜんノンポリな人らが一報聞いても
びっくりすることはびっくりするけど
まーそんな事もあるかもね~みたいな感じだったからな
0015無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:12:33.98ID:t7C8cEWPr
一人でスーツを着れない三木武夫
0016無党派さん (テテンテンテン MMb6-usJw)
垢版 |
2023/01/28(土) 23:33:46.48ID:hQ/rG7w7M
昔は外務、大蔵、通産大臣が重量級ポストかつ総理への登竜門だったが、21世紀以降は経産大臣(旧通産)の代わりに官房長官が入った感がある
それから総務大臣もなかなか重いポストになったよな
こうしてみれば菅義偉総理というのは21世紀的な総理でもある
0017無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/01/29(日) 07:11:29.05ID:im/M1Qdhr
村木をモンスター化させたのも橋龍
どこまで日本という国を祟るねんコイツは!
0018無党派さん (ササクッテロラ Sp3b-McNS)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:03:21.28ID:4364r7ODp
福田康夫って党務顔なのに党務は一切やってないんだよな
側近で顔も似てる細田が党務専門だから尚更不思議に思う
というか官房長官を2004年で降りて、そこから4年ものブランクがあるのに、よく総裁になれたよなぁ。
普通なら「過去の人」になっててもおかしくないと思うが
0019無党派さん (ササクッテロラ Sp3b-McNS)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:03:49.69ID:4364r7ODp
あ、3年か
0020無党派さん (ワッチョイW 175d-TIpm)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:48:50.94ID:PvvEft080
福田康夫は自民党内親中派に担がれたからな
0021無党派さん (ニククエ MMb6-usJw)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:56:13.68ID:QQw57zH6MNIKU
当時の福田康夫、今でいう石破のような「右傾化する自民党に残った良心」的な人気があったからな
0022無党派さん (ニククエ 9ae2-JSIj)
垢版 |
2023/01/29(日) 15:35:06.87ID:xqc4ZKHK0NIKU
左派系の政治家で無党派中道層に人気がそこそこああったのて菅直人や田中康夫
あたりが最後か
0023無党派さん (ニククエT Sa47-+wij)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:09:20.41ID:GpkYuf+6aNIKU
なんで保守系岸田の事悪く言うかな
原発再稼働重用、防衛費2パーへ、そのための増税、コロナ5類へ~っとか
しっかりやってるだろ
この際めんどくさい事何でも引き受けて一切合切やっちゃって後継に引き継いで影響力残せばいいのに
0024無党派さん (ニククエ Sa52-sDzl)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:01:46.25ID:g6mojbByaNIKU
>>23
一部のネトウヨがぽっくんのだいちゅきな高市さんをハブってリンホウセイを外務大臣にする岸田ゆるせない〜って喚いているだけ
0025無党派さん (ニククエ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:43:08.28ID:cKS5SS85rNIKU
>>23
経済があかんもん
右だろうと左だろうと経済が出来なきゃどうにもならん
0026無党派さん (ニククエ Sdba-fDFz)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:47:00.11ID:IZCtxrtfdNIKU
経済が良いと政権交代が起きるのがオーストラリアなんだが
ハワードもモリソンも飽きられた
0027無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/01/30(月) 09:20:39.45ID:13hoct39r
しかしなんで野党は安倍の任期中統一教会問題に触れなかったんだろ?
0028無党派さん (ワッチョイW 175d-TIpm)
垢版 |
2023/01/30(月) 13:46:26.11ID:5lc8g0jj0
>>27
野党側にも統一が食い込んでるから
まさか公明にまで食指伸ばしてるとは思わんかったけど
0029無党派さん (テテンテンテン MMb6-usJw)
垢版 |
2023/01/30(月) 21:43:09.09ID:qTHVnBkaM
この3年が激動すぎて将来懐古スレでも語り継がれそう
麻生と茂木くらいじゃないか、ずっと主流派で生き残っているのは
0030無党派さん (アウアウエー Sa52-sDzl)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:05:04.98ID:8BXkXt4ra
細田派→安倍派はずっと主流派なんだけど、必ずしも全員が主流に見えないのはやはり安倍系と福田系が未だに一枚岩じゃないからなのかもね。
0031無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:45:28.48ID:Cds4xEMfr
2000年代=清和会福田系の時代
2010年代=清和会岸系の時代
って感じだな
0032無党派さん (ササクッテロレ Sp3b-McNS)
垢版 |
2023/01/31(火) 14:06:07.48ID:UnqJlLXOp
安倍晋太郎が死んで、後継として晋太郎の最側近だった加藤六月と三塚博の2人の名前が上がった時に、当時森喜朗は「加藤さんが会長になれば福田さんの精神が失われてしまう。だから反対した」ってのちに語ってた記憶があるけど、要はそこも岸系から福田系への代替わりだったって事なのかね。
0033無党派さん (ワッチョイW 175d-TIpm)
垢版 |
2023/01/31(火) 20:46:39.82ID:eKgjCOeK0
福田の直系の森と小泉のマリオネットが三塚
その当時は塩爺はくたばってたし
0034無党派さん (ワッチョイ 9ae2-JSIj)
垢版 |
2023/02/01(水) 10:06:39.55ID:Ow6JU/+10
石原信雄氏が死去したけど95年の都知事選で石原信雄が当選してたらその後の都政の混迷が
なかったかと思うと感慨深い
0035無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:40:35.67ID:buZ2rXgfr
青島幸男は何がやりたかったんだ?
0037無党派さん (ササクッテロル Sp3b-McNS)
垢版 |
2023/02/01(水) 20:03:56.43ID:9Lg6lCNkp
ただそれだけで当選してしまう青島幸男も大したもんだけどな
0038無党派さん (ワッチョイ 9ae2-JSIj)
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:33.43ID:Ow6JU/+10
青島は選挙運動をポスターと政見放送しかしないのに当選し続けた
選挙運動的にはガーシーの先駆者みたいなもんだ
0039無党派さん (ササクッテロル Sp3b-McNS)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:15:33.79ID:j03jJKCzp
確かに「昭和のガーシー」と言えるかもな、青島幸男。
まぁ、ちゃんと登院はしてただけ青島の方が幾分マシかもしれないが。
0040無党派さん (テテンテンテン MMb6-usJw)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:20:09.15ID:y9RYNhF+M
民主党政権で夫婦別姓の議論が進まず同性婚は見向きもされず子ども手当が「ポル・ポト的発想」として叩かれた時代、今考えれば本当に保守的な時代だったよな
日本は安保政策以外リベラル化していると思うわ
0041無党派さん (アウアウウーT Sa47-+wij)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:26:25.93ID:9T3BnLxCa
リベラルって言葉がマヂむずかしい
左派左翼と違うのはもちろんだけど
経済自由主義みたいなのでもなくて(例えばヒラリーはオバマケアみたいな公的医療保険を作りたいってのが宿願だった
ちなみにアメリカの左派進歩派リベラル寄りとか、そーでない人まで 公的保険みたいな物にコンプレックスがあるらしく
カナダと何かの問題で揉めて

カナダばーか!ばーか!カナダのクセに生意気だ!ってなった時に
でもカナダには公的医療保険が有ります
・・・・・・
カナダの方が進んでる良い国じゃないか!(悔しい・・・
ってなってたし
0042無党派さん (アウアウウーT Sa47-+wij)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:28:37.83ID:9T3BnLxCa
そんな感じだから
リベラルって言っても小さな政府っていう感じじゃむしろない層を指して”リベラル”とも言う事が多いし

国防政策は別に
元東側中露、反米の湾岸国に甘いって事は無いし
0043無党派さん (アタマイタイー Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/02/02(木) 05:26:50.14ID:i7bljdVKr0202
ポリコレ左翼は新自由主義やグローバリゼーションからアメリカ国民を守らなかったね
0045無党派さん (アタマイタイー Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/02/02(木) 09:26:51.05ID:i7bljdVKr0202
安倍の最大の功績はネット右翼を穏健化、ソフトランディングさせたことだよな

今までの保守論壇を引き剥がした
0046無党派さん (アタマイタイー MMe6-yOGV)
垢版 |
2023/02/02(木) 11:23:14.45ID:oRVHkQIlM0202
維新支持者の荒らし「デマ維珍」の今週のslip
(ワッチョイ e39d-shps)


【規制情報】
・デマ維珍(ワッチョイ 8c-)※2022/03浪人焼かれる→9d-に変更
・デマ維珍(ワッチョイ 9d-)※2022/11浪人焼かれる(二回目)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1629699155/884

BAN: FY1pw7fHTVf3K498
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1667798500/465
0047無党派さん (アタマイタイー Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:57:57.17ID:i7bljdVKr0202
マスコミも野党も安倍が第二次以降ここまでソフト路線で行くとは思わなかっただろうね
0048無党派さん (アタマイタイー ce20-JSIj)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:16:30.04ID:EbZrSssi00202
集団的自衛権容認や特定機密保護法で左翼から叩かれまくってたが
0049無党派さん (アウアウエー Sa52-sDzl)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:12:19.58ID:IhO40f7ha
>>45
穏健だったとは思えないな、むしろカルトっぽさが先鋭化していた印象。
第一次政権の時は、保守は必ずしも安倍支持一色じゃなかったし、政権運営の拙さを諌める声もあった。
第二次政権以降は、安倍支持にあらずんば保守にあらず、安倍さんを批判する輩はすべて反日サヨクの売国勢力、と信じて疑わないネトウヨが保守を名乗るようになった。
特定技能で事実上の移民を入れても、習近平を国賓で呼ぶためにコロナに目をつぶって中国人の訪日を止めなくても、ネトウヨは一切何も言わない。
きっとネトウヨは安倍政権が外国人参政権を認めたとしても全力で支持したと思うよ。反日特アをも取り込んで無力化する安倍さんは流石だとか礼賛しただろうな。
0051無党派さん (ワッチョイW 175d-TIpm)
垢版 |
2023/02/03(金) 00:12:23.26ID:YM5peXGX0
右も左も先鋭化しすぎ
これは安倍がどうのこうのよりSNSが悪いんだろうけど
0052無党派さん (テテンテンテン MMb6-usJw)
垢版 |
2023/02/03(金) 01:22:45.62ID:V3DxY0oOM
>>49
むつかしい顔をして、保守とは何か、愛国とは何か、日本とは何か、、、と考え込むより「パヨクを苛つかせる安倍ちゃん最高だぜ!」と叫んでイキっているほうが楽しかったんだろうな
0053無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:13:42.27ID:pDPs7mPOr
左派が冷戦期の右翼と同じポジションになってしまったのがな

時代錯誤なことをいって嘲笑される存在
0054無党派さん (アウアウウー Sa47-sDzl)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:44:56.31ID:d87EGEdZa
>>52
パヨク、反日、朝鮮人とレッテルを貼るのは大好きなのに、自分達がネトウヨと言われるとそんな反日スラングは朝鮮人しか使わない!と発狂するのも安倍政権以降のネトウヨの特徴。
自民党支持層ですらアベノマスクや星野源コラボを批判しているのに、安倍さんを叩いてんのは反日勢力だぁ!の一点張りだったし。
0055無党派さん (ワッチョイ 0b9d-+rQD)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:58:16.65ID:eYHlKWCX0
けどロッキード事件は相当多くの国巻き込んだと思うんだが?
日本しか舞台になってない!って何でそう思ったんだろうか?
0056無党派さん (オッペケ Sr3b-CL4T)
垢版 |
2023/02/03(金) 08:48:52.12ID:pDPs7mPOr
マイクロソフトが将来のロッキードになりそうだな

アップルがボーイングってとこか
0057無党派さん (ササクッテロラ Sp3b-McNS)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:40:40.07ID:kDVW1tAlp
日本では保守っぽい顔で保守的な政策をやるより、保守っぽい顔でリベラル政策をやる方が支持される傾向にあるとは思う
ちなみに前者は野田民主党、後者は安倍自民党。
0058無党派さん (オッペケ Sr63-CDRv)
垢版 |
2023/02/04(土) 09:23:25.89ID:zGxP6trXr
金は濾過したもんを受け取らないとだな
しかしなんで角栄は金を濾過しようとしなかったんだろ?
0060無党派さん (アウアウエー Sabf-Xp/W)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:33:01.62ID:jeAK0EGra
党首個人の人気にある程度依拠した新党なんてそんなもんじゃないの。
新党日本は自由党のほぼ倍の10年もったけど、ずーっと田中康夫代表だったし。
0061無党派さん (ワッチョイ 4f9d-4osW)
垢版 |
2023/02/04(土) 18:35:59.57ID:HCseSUKy0
自由党には後の二階がいただろ
当時自民党と連立してて小沢の癇癪で連立離脱をしたが党の面々が反発して分党した
後に保守党は自民党に吸収
0062無党派さん (ササクッテロロ Sp63-jHZw)
垢版 |
2023/02/04(土) 21:46:47.84ID:E9vjz9f7p
二階が小沢と袂を分かつことがなければ民主党政権で幹事長でもやってただろうか
0064無党派さん (テテンテンテン MM4f-90ce)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:30:45.82ID:8TAcdTSYM
二階みたいな有能な側近が居なくなって
山岡みたいな無能が残ったのはきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況