トップページ議員・選挙
1002コメント369KB
れいわ新選組211
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331無党派さん (ササクッテロ Sp85-FWS9)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:49.57ID:irs2CFThp
一応党としては全員棄権でまとまる事はなかったのか
ここだけは評価したい
太郎はもう好きにしなさいという感じだな
0334無党派さん (ササクッテロ Sp85-FWS9)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:41:27.07ID:wlw9++Cbp
ここ最近の「れいわ逆張り路線」が一応はストップしたわけだからな。
九州男繰り上げ当選以降、少しずつ党の雰囲気も変わってきた
喜ばしいこと。
0336無党派さん (オイコラミネオ MM3d-YKM3)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:47:45.70ID:12AOwBsyM
棄権した人が判明

三浦靖(自民)
丸川珠代(自民)
室井邦彦(維新)
田村まみ(国民民主)
木村英子(れいわ)
天畠大輔(れいわ)
舩後靖彦(れいわ)
山本太郎(れいわ)
高良鉄美(無所属)
0337無党派さん (ササクッテロラ Sp85-0tFf)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:59:12.43ID:Kl/4OW0ap
れいわでは大島九州男だけが賛成であとは棄権か
逆にいうと九州男は党の決定でもおかしいと思ったものには従わないと宣言したと言えるわけだ
これはいずれローテーションにも反対して離党する可能性もあるかもなあ
0342無党派さん (ワッチョイ c555-Z48x)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:45:05.02ID:6frFyDf60
>>337
大島九州男すなおにれいわローテンションに従わない恐れが出てきた。
もしれいわ執行部が1年期限時に大島にローテンション求めとき、「国会議員は軽々に辞めるべきではない」と拒否したり、れいわを離党しそうなのだが。
もし離党されたられいわは打つ手がなくなる。
0343無党派さん (ササクッテロラ Sp85-0tFf)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:49:25.21ID:KVmmeQwlp
ローテーションの最大の弱点は離党されて議席を「持ち逃げ」されても何も対抗策を取れないことだからなw
もっともローテーション自体が世間の批判を浴びてるんで、今回ばかりはローテーションに反対なのを理由に離党するなら、
世間は離党した議員を支持するだろうね
0349無党派さん (ワッチョイW 7a9d-Q9bM)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:02:03.87ID:KUDyVpRm0
れいわの外国人参政権には北朝鮮人も含まれるわけだろ
オウムが上九一色村でやろうとしたこと実現できるな
0353無党派さん (ワッチョイ e59d-SozJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:27:36.55ID:YMk5/+Zg0
N党以外ではれいわだけが応援してたガーシーに逮捕状が出たぞ。
一人だけ反社の仲間になってしまって本当に馬鹿だ。
0354無党派さん (ワッチョイ ce29-hVlT)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:36:10.43ID:Kc7bi+H40
今すぐ、インターネットを活用した、国政選挙・直接民主制を導入すべきだと思います

=国政選挙・直接民主制のネット投票の方法=
有権者の方には、マイナンバーor免許証番号でログインして貰います
選挙ごと、投票ごとに政府や自治体が、事前に有権者が登録しておいたメールアドレスにパスワードを
送信します
(メアドを持ってない方には郵送)
ネット投票後に自分が投票をした順番と日付・時間、個別の8桁の英数字・投票内容がサイトに
表示されます
特設の選挙サイトにアクセスをして、その英数字or投票順番号を入力すると、いつでも自分が
どの候補者・どの政党に投票したか等が確認できるようにしておきます
これは当たり前の話ですが、この選挙サイトには他の方の投票結果も全て表示されています
国民が投票した結果を不正に操作・改竄することは絶対に不可能です
(当然、個人情報は一切表示されません)
ネット環境をお持ちで無いご高齢者のために、市役所や役場・老人ホームにパソコンを設置して
職員の方に操作方法のアドバイスを受けながら投票をしてもらえばいいと思います

2022年の参議院選挙の投票率は、たったの52パーセントしかなかったそうです
どこかの誰かが都合の悪い票を破棄・改竄していたとしても、確認をする術は国民にはありません
しかし、上記のネット投票なら、不正は絶対に不可能です

投票率が80パーセントしかなかった場合、20パーセントの票を政府が好き放題に操作できてしまいます
これを防止するために、選挙毎、直接民主制毎に有権者の方に投票者番号を発行します
この番号は、毎回変わり、完全にランダムに選ばれます
この番号は上記のパスワードと同様の方法で、有権者の方にパスワードと同時に配布します
投票後に投票時間の早い順に、モニタに表示される番号とは別です
極稀に、両者が同じ番号になるケースも当然出てくるでしょうが、特に問題はないと思います
0355無党派さん (ワッチョイ ce29-hVlT)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:36:20.89ID:Kc7bi+H40
例えば、投票者番号1番の方が、全体の100番目に投票をされた場合は、投票後に
《投票者番号1番・投票内容・投票日・投票時間・8桁の英数字・投票順番の100番》が、
モニタに表示されることになります
当然、何番目に投票しても、どんな投票内容であったとしても、投票者番号1番は絶対に変わりません
投票者番号を全有権者に配布することにより、政府が投票棄権者の投票権を勝手に使い、
投票をすることが不可能になります
実際に投票をされていない方の投票者番号が、専用サイトのモニタに表示されていれば
不正が発覚します

不正ログイン・不正アクセスは内乱罪同様に、厳罰に処すべきです
サイバー攻撃を防止するために、様々な防衛手段を用意しておく必要は当然あるとは思います
例えば、データーサーバーと繋がっているパソコンには、USBメモリを差し込めないようにしておくとか、
メールの送受信は、すべて外部のパソコンで行う等の対策を講じた方がいいでしょう
投票データを沢山の政府の外郭団体や協力企業のサーバーに分けて、保存・保管しておくべきです
いずれにせよ、それほど簡単に外国のコンピューターを乗っ取ったり、改竄することは出来ないのでは
ないでしょうか
簡単に実行できるのであれば、ロシアやウクライナが相手国に対して既にサイバー攻撃をしているはずです
極端な話、サイバー攻撃を受けて投票データが閲覧できなくなれば、もう1度投票してもらえば
いいと思います
何度投票してもらってもサイバー攻撃を防げない無能な与党なら、国民は次の選挙で落とすでしょう

これは当たり前の話ですが、普通の人間は不正ログインを1回もやらないまま生涯を終えます
電子投票を導入することにより、国勢調査のネット投票同様、投票可能期間を最低でも
一週間くらいは設けることが出来るはずです
0356無党派さん (ワッチョイ ce29-hVlT)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:36:31.42ID:Kc7bi+H40
与党とか野党とか、政治的思想が右とか左だなんて些細な問題です
札幌五輪を誘致すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に課税すべきかどうか?
国政選挙の立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げて、政界の門戸を開くべきかどうか?
金融所得課税を強化すべきかどうか?
政治資金管理団体の資金を、政治家の親族の政治資金管理団体に相続させる際に、
公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
調査研広報究滞在費・(旧文書通信交通滞在費)を廃止すべきかどうか?

頻繁に話題になる上記のような政策については、有権者による直接民主制で決めるべきです
既得権益側の国会議員達だけで採決を取っても、何も変わらないでしょう

今までのやり方で結果が出ていないのは、明白です
それならば新しい方法を試すべきなのは言うまでも無いと思います
議会制民主主義・間接民主制が出来た頃には、インターネットは無かったはずです
今は便利なインターネットがあるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、インターネットを使ってらっしゃいますよね

因みに他者への投票の干渉・強要は、現在の公職選挙法でも違法です
他者に投票を強要された場合は、速やかに警察に相談をすればいいと思います
実際に無理矢理、他者に投票を強要された場合は、警察署or各役所で、投票を破棄してもらい、
再度投票が出来るようにすればいいと思います
投票者番号や投票後に表示される8桁の英数字を教えるように強要された場合も、警察に相談を
すればいいと思います

どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかも、ネットを使って
広く有権者から意見を募るべきだと思います
全ての法律や政策について、直接民主制で国民に信や賛否等を問う必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等をネットを使った直接民主制で
問うだけで、民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
0359無党派さん (ワッチョイW 8ed9-OF0a)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:27:30.15ID:uM9IHEyZ0
安藤裕とのインボイス反対デモ来たな。
久々に「右とか左とか関係ない。みんなで声をあげよう」の、れいわ新撰組の原点を感じたわ
大石さんの反応が気になるなぁ
0362無党派さん (アウアウウー Sa89-YKM3)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:33:02.25ID:e3/Z0q/ja
なんか地方議員の女性候補って多くが「女性の政治参加を!」みたいなことを主張の柱にしてるな
女性という属性以外にアピールできることがないのか?
「女性が女性が」って言われると有権者の半数の男性たちは切り捨てられた気持ちになって萎えるんだよなあ
男性候補で「男性だからできることがある!」みたいな主張してるの見たことあるか?
その違和感を理解してほしいな
0364無党派さん (テテンテンテン MMee-mTpv)
垢版 |
2023/03/17(金) 23:23:20.09ID:HLOZbenPM
ゲツテレで非公開?のLive放送かなんかでなんかあったらしいけど何があったの?
動画がないわけじゃなくリンクは存在してるらしいけど誰か知ってたら貼ってくれ
0365無党派さん (ワッチョイW 99f0-54+M)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:36.34ID:67nYPicG0
まーたバカの一つ覚えで「消費税廃止」がトレンド入り。

なぜそのやり方で支持を得られないのかをいい加減考えろよ。
0367無党派さん (ワッチョイW 99f0-54+M)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:24:08.52ID:67nYPicG0
そもそも消費税廃止って底辺救済策としてまったく理に適ってないからな。

消費税廃止によって減る負担を給付金に置き換えると、
月100万円(税抜)消費する人は10万円貰える
月3万円(税抜)しか消費しない人は3千円しか貰えない

それなら消費税は廃止せず底辺に再分配する方が底辺にとって恩恵が大きい。

この程度の計算もできないんなら小学生からやり直した方がいいよ。
0368無党派さん (ワッチョイ a189-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:58:06.20ID:eX3PAypL0
消費税で得をするのは大企業のオーナーや年収1億以上の、
人口比1%未満のガチ富裕層のみだわ。
クソコオロギだっぴはその中に含まれねえだろ、ゴキブリミルクでも飲んどけよ。
0370無党派さん (ワッチョイW 99f0-54+M)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:31:27.01ID:67nYPicG0
>>369
消費税を廃止すると、底辺が大して恩恵が得られないのにインフレ率2%に到達するまでの時間が短くなる。
代わりに再分配の割合を増やせばそれを延命できる。

っていうことすら考えられないんだからマジで小学校からやり直した方がいい。
0371無党派さん (ワッチョイ 1b29-53XG)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:08:07.01ID:9yPZR//k0
渡辺名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
《 NEWSポストセブン インタビュー記事より要約・抜粋 》
マイケル・サンデル氏は《実力も運のうち》という本を執筆されました

お金持ちは親ガチャにたまたま当たったから、お金持ちになれたのです
たまたま親の遺産を相続した結果、たまたまお金持ちになれたのです
お金持ちは知能ガチャにたまたま当たったから、たまたま高給の職に就けたのです
なにか努力をしたから、親ガチャを当てて、意図的に金とコネのある家に生まれてくることが出来たのですか?
もしも、そんな方法があるなら教えて下さい
『金持ちは一般庶民よりも沢山納税をして、社会貢献をしている』とかいう人がたまにいるが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高給の仕事には他の誰かが就くでしょう
それともなんですか?自分にしか出来ない唯一無二の仕事をしていると仰る方がいるんですか?
もしもそうなら、是非ともその仕事内容を教えていただきたいものですね

消費税や所得税を増税するくらいなら、法人税を増税すべきです
どれだけ企業が内部留保を積み上げようが、絶対にトリクルダウンなんて起こりません
税金は、もっと沢山取れる所から、沢山取っても生活に支障を来さない所から徴収すべきです
そもそも、食料品や日用品に消費税を掛けるべきではないと思います
高級車やクルーザーや別荘等の生きていく上で、絶対に必要のない物の税金を上げるべきです
まさかとは思いますが、自分達富裕層が買う物の税率は絶対に上げないなんてことはないですよね
100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを防ぐ必要があるんですよね?
100年後に2.3度・・・10年後では無くて、100年後ですよね?2.30度では無くて、
2.3度ですよね?私の見間違いでは無いですよね?
それなら、無駄に二酸化炭素を排出する上記のようなものに、重税を課す必要がありますね
0372無党派さん (ワッチョイ 1b29-53XG)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:08:22.28ID:9yPZR//k0
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割の金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割の金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話だが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?

時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』とか言う方がいらっしゃいますね
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいませんよ

親から相続した株の配当金、売却益の税率を上げるべきです
親から相続した不動産から得る収入の税率を上げるべきです
たまたま金とコネのある家に生まれた人間達から、沢山税金を徴収すべきです
大企業の株は大抵創業主一族・役員達が大量に保有しているのです
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さないはずです
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいだけの話です
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがないのです
もっというと、絶対に自分の子孫に株や土地を相続させるはずです
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべきです
0373無党派さん (ワッチョイ 1b29-53XG)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:08:39.98ID:9yPZR//k0
『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいることやら
お金持ち特有の、贅沢な悩みですね
『税金を上げると金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまに居ますが・・・
どうぞどうぞ勝手にどこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、移住は法規制されていませんよ
『日本は海外に比べて、相続税が高い!都心に住み続けることができなくなる!』とか
仰る方がたまにいますが・・・
今後も都心に住み続けたいのなら、努力をして今以上に稼げばいいと思いますよ
沢山納税をした後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をされればいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?

大企業の現預金分に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね
医師免許をお持ちの方が、沢山納税をしたくないという理由で、フリーターになると思いますか?
彼らは誰に頼まれるでもなく、高給を得て優雅な暮らしをしたいという自らの欲望を満たすために、
現在の職に就いているのです
0374無党派さん (ワッチョイ 1b29-53XG)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:09:00.97ID:9yPZR//k0
国民投票で、消費税を増税すべきか法人税を上げるべきか、大企業の現預金分に
内部留保税を導入すべきか決めるべきです
当然、各種税金を下げるべきかどうかも、国民投票で決めるべきです
消費税還付金を下請け企業に分配すべきかどうかも、直接民主制で決めるべきです
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を徴収すべきかどうかも、国民投票で
決めるべきです
大企業からの政治献金を受け取っている、政治家達だけで決めても結果はもう見えています
ついでに、国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを法律で規制すべきかどうか
政治資金管理団体の金を親族に相続させる際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうかも
国民投票で決めるべきです

国勢調査で出来ていたネット投票が、既得権益側に不利な結果が出る可能性のある
直接民主制になると、急に実施不可能になるのでしょうか?
いい加減、ネットを使った国政選挙や直接民主制を導入すべきです
昔とは違い、今は便利なインターネットがあるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、便利なインターネットを使ってらっしゃいますよね

経営者側・富裕層側だけを優遇しても、彼らが2倍3倍のお金を使うようにはなりません
彼らが2倍3倍の数の子供を作るようにはなりません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、少子高齢化問題は解決
しませんし、大した経済効果にはなりません
日本は一億総中流社会を目指すべきなのです
0375無党派さん (ワッチョイ 1b29-53XG)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:09:25.22ID:9yPZR//k0
『金融所得課税を強化すべき』という、私の考えに皆様も賛同してくださいとは言っておりません
富裕層への課税を強化すべきかどうか、宗教法人の全ての収入に対して課税すべきかどうか、
国政選挙の立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか、
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか、
民主的に国民投票で決めるべきだと言っているだけです
皆さんは皆さんの信念に基づいて、発言・行動・投票していただければいいのです

既得権益側の人間達は、直接民主制の導入に反対されるでしょう
それは、自分達に不利な結果になると分かっているからです
彼らが率先して、ネットを使った国政選挙・直接民主制の導入には賛同してくれないでしょう
しかし、私は世論が無意味だとは思えません
貴族院・華族制度は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の徴税方法や税金の使い方に疑問をお持ちの方は、
ネットを使った国政選挙・直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています

電子投票を導入することによって、国勢調査のネット投票同様に投票可能期間を
最低でも一週間くらいは設けることが出来るようになると思います
因みに、他者への投票の干渉・強要行為は、現在の公職選挙法でも違法です

どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、ネットを使って
広く有権者から意見を募るべきだと思います
全ての法律や政策について、直接民主制で国民に信や賛否等を問う必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
0379無党派さん (スップ Sd33-rbcx)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:10:39.03ID:74Ax9l9Kd
>>367
だから月100万稼いでるやつも35万稼いでるやつも月に35万しか使わないのが問題だつってんだろが
ほとんどの人は金あっても貯蓄に回すからそもそも金持ち不利になってない
0380無党派さん (ササクッテロラ Sp9d-gGwk)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:10:47.53ID:sVXK6eotp
やはたのツイート、切れ味いいな
「リベラル系の方が多様性を認めない」って火の玉ストレートだろ
立憲民主党支持者の皆様の前で100回音読して聞かせてあげたいわ
0382無党派さん (ワッチョイW c996-9pU8)
垢版 |
2023/03/19(日) 15:23:31.76ID:Bhl/uV6Z0
今の路線で行き詰まったら八幡愛を共同代表に据えれば全部解決するね
よく考えられてるなって思うよ
散々振り回された挙句何も得られない信者が気の毒だ
0383無党派さん (ササクッテロラ Sp9d-gGwk)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:06:24.20ID:zaJKvF3Qp
原口一博が自分のYouTubeでれいわローテーションについて見事なまでの正論を言ってるぞ。
太郎はマジでこの原口の話100万回でも聞いて自らの愚かさを認めて考え改めた方がいいよ
要約すると「憲法で実験すんな。アンタのやってること安倍晋三と変わらねぇんだよ」との事。
まさにその通りとしか言いようがない。
0384無党派さん (ワッチョイW c996-NBEM)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:52:36.87ID:amGRi5XJ0
高橋いちろうくんと前島かずきくんが府議会議員になるまで残り20日
各地から支援者が結集してるようだ
地元の有権者からは「橋下徹が知事選に挑戦したときと同じくらいの熱気を感じる」「大阪の政治の新たな始まりだ」「公明党をぶっ壊す!」などの声が聞かれた
0385無党派さん (ワッチョイW 119d-gGwk)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:00:26.22ID:bdHUHKRs0
>>384
しんぶん桃旗かよ
0387無党派さん (ワッチョイ 1329-53XG)
垢版 |
2023/03/20(月) 06:02:23.17ID:7g+nfIHk0
>>376
もしかしてですが、貴方のご指摘されている『無能』とは、>>371-375の書き込みをした私の事ですか?
それとも、政府与党である自民党議員の方達の事ですか?

万が一、貴方が自民党の世襲議員の方達が有能だと思っているのであれば、一つ質問があります
その有能な国会議員の方達は、なぜ日本の景気を回復させないのでしょうか?
何故、少子高齢化問題を解決しないのでしょうか?
何故、国民の可処分所得を減らす政策・税金の徴収方法ばかりを実行に移されるのでしょうか?
もしかしてですが、自民党の国会議員の方達は、選挙協力を受けただけでは無くて、心の奥底まで
韓国発祥のカルト宗教と結託しているのでしょうか?
だから、日本を今の様に衰退させる政策ばかりを実行しているのでしょうか?

極端な話、日本の景気を良くして国際的な経済競争に打ち勝った後に、税金の中抜きを
すればいいのです
バブル景気の頃の日本の全てが素晴らしかったとは言えないでしょう
しかし、バブル景気の頃に地方公務員の方達の給料に文句を言っていた方がいますか?
それでは何故、今の日本ではこれほど公務員バッシングが起こっているのでしょうか?
それは国民平均所得・可処分所得が減っているからです
何故、優秀なはずの国会議員の皆様は、日本の景気を良くしないのでしょうか?

『日本人のレベルが下がったことが、景気減速の原因』
もしも、このように為政者の方達がお考えならば、教育改革・労働改革・税制改革をして
国民全体の可処分所得を増やすことこそが彼らの責務なはずです
どうして、これをやらないのでしょうか?
もしかして、職務怠慢という事なのでしょうか?
それともやはり、自民党の国会議員の方達は無能なのでしょうか?
0388無党派さん (ワッチョイ 1329-53XG)
垢版 |
2023/03/20(月) 06:02:55.55ID:7g+nfIHk0
再分配所得ジニ係数を考慮すると、今の日本は世界と比較しても、貧困層の方達が
飢え死にをしてしまうような事態になっていないことは分かります
しかし、当初所得ジニ係数だけを見ると、明らかに日本人の経済格差は拡大の一途を辿っています
生きていくだけで、食べていくだけでギリギリの生活をされている方達が、結婚をして子供を作り、
マイホームやマイカーを購入ことが出来るでしょうか?

『貧乏な家庭でも、子供を作っている。可処分所得と少子化問題は無関係』
このように主張をされる方がたまにおられますが、私はこの考えには到底納得できません
今の日本には、貧困が原因で子供を持つことはおろか、結婚すら諦められた方達も大勢いらっしゃる
はずです
子供を持つ持たない以前に、貧困が原因で結婚というスタートラインにすら立てなかった方も
いらっしゃるのです
貴方が一体どういった判断基準で、他者を『無能』か『有能』なのか判別されているのかは分かりません
しかし、一つだけ確かなことは、人それぞれ向き不向きがあるのです
貴方は御自分に興味が無い事でも、一生懸命努力が出来る方なのかもしれません
しかし、そのような方は極少数だと思います
少しでも多くの国民の方の所得を増やし、少しでも多くの国民の方に結婚をしてもらって、少子化問題を
解決する必要があるのです

自国民に対して、勝手に『無能』と決めつけて、そのような方達を切り捨てるような政策を実行するような
人間は、人の上に立つべきでは無いはずです
自分達にお金(政治献金)を持ってくる人間だけを優遇するような、税金の徴収方法を実施するような
人間は、人の上に立ってはいけないのです
0389無党派さん (ワッチョイ 1329-53XG)
垢版 |
2023/03/20(月) 06:03:59.50ID:7g+nfIHk0
既にご存じかもしれませんが、マーケティング用に『シックスポケット』という言葉があります
意味は各個人で調べていただければいいと思いますが、自分だけの事なら我慢をして節約するような
ケースでも、自分の可愛い子供や孫のためなら財布の紐も緩むはずです
少子化問題を解決することこそが、日本の景気浮揚につながる道標なのです
これは当たり前の話ですが、無い袖は振れないのです
少しでも多くの国民の方達に、お金を使って景気振興をしてもらう必要があるのです
私は富裕層優遇の政策・徴税方法を、今すぐやめるべきだと思います
富裕層だけを優遇しても、彼らが子供を沢山作るようにはならないのです
圧倒的に少数派の富裕層や大企業だけを優遇しても、絶対に少子高齢化問題は解決しません
この事は失われた30年で、歴史が既に証明しております

そのためには、国民の可処分所得を増やす必要があるのです
例え給料が上がらなくても、税金を下げることによって、必然的に国民の可処分所得は増えます
税金は、多少増税されても生活に一切支障を来さない方達から、もっと沢山徴収すべきです
富裕層の方達は、沢山納税をされた後も今まで通りの優雅な暮らしを続けたいのであれば、
今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、嘘だったのですか?
0390無党派さん (ワッチョイ 119d-nBdZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:30:13.54ID:7iKpVM6N0
女性らしさが強みの候補は、身内のオカマとかマイノリティから嫌われる。
両方が対立したら、れいわは後者を取って前者を切り捨てるだろう。
0391無党派さん (ワッチョイ a189-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:41.17ID:WFg1b5IX0
匿名のツイッターアカウント「Dappi」による投稿で名誉を傷つけられたとして、
立憲民主党の参院議員2人が東京都内のウェブコンサルティング会社に損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁の新谷祐子裁判長は、投稿者名を開示するよう同社に命じる決定を出した。
https://www.asahi.com/articles/ASR3K51YMR3JUTIL00V.html?iref=comtop_7_04
 
ざまぁダッピwwww
名前晒されやがれ糞ダッピがwwww
0392無党派さん (ワッチョイ 139d-3tN8)
垢版 |
2023/03/21(火) 10:41:16.77ID:RGHcQmqv0
1年くらい前に維新をやかましくディスったところで支持は剥がせない、そのやり方は間違いだと書いたら、いやいや、維新から大石陣営に来た奴もいるという反論があったが、それ前島氏のことか
案の定、内ゲバしてんじゃんかよw
    
0393無党派さん (ワッチョイW 7130-vOi+)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:30:08.50ID:xS3A16yH0
>>392
トロイの木馬だったな、前島は
0396無党派さん (ワッチョイW c996-NBEM)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:14:48.71ID:1LyHJmV70
あれだけボロクソに悪口言ってた共産党の事務所開きに参加とかどういう神経してるんだ
理解不能な人間だわ
0399無党派さん (ワッチョイ 9929-fy5u)
垢版 |
2023/03/22(水) 13:46:47.49ID:M1+0+0U40
山本太郎&れいわ&大石&辻元の支持母体
 : 関西生コン、中核派、公務員労組の過激派部門、統一教会(新)、マルチ商法(新)、不法侵入ジャーナリスト(新)

真っ黒け
まぁ正真正銘のいわゆる反社ですわ
0400無党派さん (ワッチョイ eb24-st9W)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:23:31.39ID:fX7CNW0g0
及川逮捕は笑った
唯一のれいわ御用記者だろ
0405無党派さん (ニャフニャ MMd3-ysst)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:01:32.63ID:un3AYPXaM
今日の太郎の国会質問はいつもながらキレキレ立ったな。時間が押してNHKの放送時間内に入らないというのは自民党とNHKの姑息な計算。共産党の途中で終わったもんな。
0406無党派さん (ワッチョイ 5330-CSnB)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:10:00.94ID:cOfPDT+f0
太郎がとうとうワクチンについて追求し出したということはもう遠慮することはない
おおっぴらに堂々とワクチンの事を語れる
未だに反ワクとか言ってる奴らは中世で天動説信じてた奴らと同レベルだ
0407無党派さん (アウアウウー Sa95-54+M)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:43:01.05ID:fIVV+Abaa
×とうとう
◯今さら

今さらワクチンで騒いで支持を得られるのかどうかを考えたら?
結果論で騒ぐだけで代案も言えないくせによ。
0409無党派さん (ワッチョイW 1be3-vWvI)
垢版 |
2023/03/23(木) 22:45:23.00ID:A/f8baNM0
>>402
もう有権者はwbpcと一心同体だと理解している
0411無党派さん (オイコラミネオ MM2d-NBEM)
垢版 |
2023/03/24(金) 10:16:51.78ID:+GNNPPTAM
新宿区の「さわいめぐみ」
中野区の「井関源二」

N国と友好関係にある長井秀和と合同街頭演説してるわ
この二人はだめだな
れいわの看板背負っていても落とすべき人間はいるってことだ
前島と高橋の件でもわかったが、誰でも仲間にすればいいということではない
党勢を拡大したいからと言って、結果として足を引っ張る人材なら意味がない
0414無党派さん (スッププT Sd62-ghT9)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:31:53.13ID:iXn20MxTd
有権者様にバカよばわり公言してる参謀のいるような党は伸びしろが少なそうだ
0415無党派さん (ワッチョイW 45f0-TOtD)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:45:48.51ID:MBEyEMay0
それにしても、せっかくネットが普及してるのに国民と議論しようとする政治家は皆無なのか。
特に野党はそれで支持を増やすことができるだろうに、一方的に情報発信するだけ。
論破されるのが怖いか?
0416無党派さん (テテンテンテン MM26-JbkY)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:51:54.57ID:8VO4ndhiM
>>397
まじかw
でもこれは松井への忖度逮捕っぽいな
0417無党派さん (アウアウウー Saa5-MNnx)
垢版 |
2023/03/25(土) 16:58:46.38ID:PhHch6K3a
自分の国で苦しんでいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である

マザー・テレサの言葉が染みるぜ
なあ、自民党総裁殿よ
0418無党派さん (ワッチョイW 45f0-TOtD)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:01:22.52ID:MBEyEMay0
日本で苦しんでる国民ってどんな不幸があったの?

若いうちに努力しなかったカスどもだろ。
助ける価値なしww
0421無党派さん (ワッチョイW 819d-Ih0p)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:44.85ID:V0AXxQpq0
大阪市長選にも府知事選にも出ない大石あきこは、2度と維新批判するなよ

マジで恥ずかしい存在
0423無党派さん (ササクッテロ Spf1-AcKh)
垢版 |
2023/03/27(月) 19:07:14.30ID:xLUgmkwlp
安藤を党首にして「中道保守系積極財政政党」を立ち上げればすべて解決するな。
九州男、たがや、やはた、あと船後さんなんかはそっちに参加するだろう。
で櫛渕大石ペアで「れいわ新選組」を続ければいい。
太郎はフリースタイルがお好きなんだから今後は無所属議員として活動するべき。
0426無党派さん (ワッチョイ 819d-ghT9)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:58:29.70ID:SFDGi4a60
太郎を追い出したら、反日左翼と山本信者が消えて、積極財政派が支持者になるんじゃないの?
支持者はほぼ総入れ替えになるけどな。
0427無党派さん (ワッチョイW 3130-0yLS)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:22:36.77ID:338yIl+z0
>>423
安藤が党首やっていたけど、参議院で議席をいくつ取ったのよ?
ほぼ泡沫だったじゃん
たがやや九州男が集団自殺みたいな決断をするわけないじゃん 馬鹿なの?
0429無党派さん (ワッチョイW 3189-7Py2)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:23:50.71ID:iZiEGAef0
れいわは目標議席は?
大人数の選挙区なら通りそうだけど、どこだろう。
0431無党派さん (ワッチョイ 4229-tU7T)
垢版 |
2023/03/28(火) 06:08:56.07ID:84dNa7hN0
>>418
渡辺明名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
《 NEWSポストセブン インタビュー記事より要約・抜粋 》

マイケル・サンデル氏は《実力も運のうち》という本を出版されました
『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』と主張されている方達が努力をすれば
彼ら以上にお金を稼ぎ、彼ら以上に社会的に影響力のある人物になることが出来るのでしょうか?
何事にも向き不向きがあると思いませんか?
貴方は興味が無い事に努力が出来ますか?
才能というギフトを親から受け継いだ方達が、その能力をふんだんに発揮され人々に夢や希望を与え、
沢山納税をしてこの国を豊かにしてくださることは、非常に素晴らしい事だと思います

私は所得税の累進課税を強化すべきだと思います
大谷翔平選手や松山英樹選手が沢山納税をしたくないという理由で、派遣社員をやるはずが無いのです
世界で一番売れている漫画家である尾田栄一郎先生が、沢山納税をしたくないという理由で
フリーターになるはずが無いのです
彼らは誰に頼まれるでもなく、ご自分達の意思で現在の職に就かれているのです
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
何事にも向き不向きがあるはずです
どれほど努力をしたところで、誰もがみんな彼らのような人間にはなれないのです

金融所得課税を強化すべきです
親から相続した株や不動産から得る収入の税率を引き上げるべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
大企業の株は、大抵創業主一族や役員達が大量に保有しています
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいのです
どれほど株価が上がろうとも、今後も増税と社会保障の削減は続きます
それならば、多少増税をされても生活に一切支障を来さない方達に、もっと沢山納税をしてもらえば
いいのです
沢山納税をした後も沢山お金を残して優雅な暮らしを続けたいのであれば、今以上に努力をして
もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況