X



トップページ議員・選挙
1002コメント320KB
【本スレ】日本維新の会606【本スレ】 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (オッペケ Sr79-W1PA)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:46:51.24ID:OXbAVhFqr
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における維新の会の政策を語る場です。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします(スレ流しなどの妨害をされている場合は終了される前に)

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

馬場伸幸 Twitter(日本維新の会・代表)
https://twitter.com/baba_ishin
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
http://twitter.com/hiroyoshimura
横山英幸 Twitter(大阪維新の会・ 幹事長、大阪市長)
https://twitter.com/yokoyama_hide

前スレ
【本スレ】日本維新の会605【本スレ】 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685888719/
【本スレ】日本維新の会604【本スレ】 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1685319634/
【本スレ】日本維新の会603【本スレ】 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1684615188/
【本スレ】日本維新の会602【本スレ】 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1684273444/
【本スレ】日本維新の会601【本スレ】 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1684046882/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0161無党派さん (オイコラミネオ MM91-Ulfn)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:20:45.26ID:HSP6tmKCM
パーパスとか言い出したのソニーの吉田会長に影響されたのかな
0162無党派さん (オイコラミネオ MM91-Ulfn)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:26:16.47ID:HSP6tmKCM
清谷信一、10式の側面装甲の薄さをちょくちょく文句言ってるが「メルカバと同じでは」と言われて答えずスルーしてるな。やっぱこいつ話半分で聞いたほうがいいか。
維新は外構防衛の専門家もっと入れてほしいな。松井も馬場も橋下もそっち方面素人だし
0163無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:51:46.47ID:DuCdrvIma
>>162
かといって元自衛官の参議院議員みたいな
ネトウヨチックな人が来られても困る。
江畑謙介みたいに政治的な感情は入れず、
機械的に助言だけしてくれる専門家を
ブレーンに出来ればな。
0164無党派さん (オイコラミネオ MM91-Ulfn)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:52:50.48ID:HSP6tmKCM
橋下さんグレンコが予測してた通り武器供与のハードル上げてきたな。宗男に何か言われたのかな。火薬や砲弾なら良くてミサイルは駄目な理由が分からんし、中国に対しては柔軟に裏で手を握れ的なこと言うのに武器供与には真正面からやれってのはわからん。第三国経由での武器供与は韓国もやってる外交テクニックだと思うが
0166無党派さん (オイコラミネオ MM91-Ulfn)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:19:54.11ID:HSP6tmKCM
元自衛官つっても自分の担当してた専門以外の部分は一般人と知識あんま変わらんだろうしなあ……陸自の人が空自や海自のこと知ってるわけじゃないし開発関係や防衛ビジネスなんて分からんだろうし別に現場の人が政治家になる必要はない。
0168無党派さん (スプープ Sd12-zAQ/)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:41:08.16ID:0fvRqbnBd
下地の除名撤回ガチで草
下地が維新復党したらそうぞうも維新復帰できるから維新も必死だよね
0169無党派さん (ワッチョイW de20-W7OM)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:44:48.59ID:XJZ5pUuz0
小選挙区通るほど強くなくて九州沖縄の比例枠一つ独占するだけだから議席増えねえし戻すメリットねえよ

執行部はバカなのか?
0170無党派さん (スプープ Sd12-zAQ/)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:50:29.52ID:0fvRqbnBd
下地の場合、本人だけじゃなくてそうぞうの地方議員もくっついてるからな
沖縄は維新が全国で一番弱い地域の一つだし可能性はありうると思う
0172無党派さん (ササクッテロレ Sp79-4kri)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:36:10.90ID:13O4tgAmp
西川貴教が維新から出馬するらしいやん
0173無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:57:00.04ID:5aShgdl8a
そのうち杉田や長尾なんていうネトウヨ
も維新に来るとか無いだろうな?あの手
のネトウヨはパヨと並んでゴメンだわ。
0174無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:59:00.83ID:5aShgdl8a
杉田は新山口3区の絡みで比例転出する
吉田に押し出される形で中国ブロックから
外れるのは確定だろ。そうなると人手不足
の大阪選挙区あたりに特攻させらてきそ
うだがまさか維新に来ないよな?
0175無党派さん (アメ MMfd-5gBI)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:25:45.25ID:hjBpREwSM
京都4区に東大卒の25歳の弁護士か、しかも大手事務所やん
ここは元希望の党で無所属の北神が当選して自民の田中英之が比例復活か
どこまでやれるんだろ
0177無党派さん (ワッチョイW 5196-eaI3)
垢版 |
2023/06/20(火) 13:17:50.76ID:xH4opmeL0
北神は国政は別として京都府も京都市でも維新や前原と全く連携してなかったから、次は維新が候補者出すとは思ってた
0178無党派さん (スッププ Sdb2-fImn)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:18:53.08ID:hGmwefJHd
フジサンケイですらこれ

fnn
LGBT法の成立は良かったと思うか?

思う 62.2
思わない 23.4

これは酷い
やっぱTwitterで反対してた連中は限界保守層だったんだな...
維新国民は本当に上手くやったよ
0183無党派さん (ササクッテロリ Sp79-gaay)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:41:06.02ID:Z5sQslgpp
集まってくる人材の質が全然違ってるな
0184無党派さん (ワッチョイW de20-W7OM)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:58:39.78ID:jB104o680
>>182
八流メディアソースのスレ貼るなアホ
0185無党派さん (アウアウウー Sacd-f5CE)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:20:23.62ID:p20NazAza
>>178

産経の調査でも
LGBT 法賛成多数になったから
急に産経の論調がトーンダウンしてワロタ

やはり維新は
サイレントマジョリティに向き合う政党だわ。
0186無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:47:10.22ID:MTdMHY6Ea
世間からすりゃLGBTでネトウヨやパヨクが
騒ぐのが理解できんのだよ。さっさと成立
させりゃいいとしか思ってない
0187無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:49:44.65ID:MTdMHY6Ea
LGBT法案のおかげで維新にネトウヨや
パヨが寄り付かなくなったからいいこと
だわ。特に上海電力と騒いで維新叩いた
ネトウヨ連中がすり寄るのを防げたのは
良かった。
0188無党派さん (ワッチョイW 525d-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:19:51.80ID:6js/z/D30
産経の記事(2023/2/20)でも明らかに賛成派の方が多いからな
ネットのノイジーマイノリティに付き合う議員はマジで消えれば良いのに

産経・FNN合同世論調査】LGBT法案、同性婚法制化…自民支持層の過半数が賛成
■LGBT法案
自民  賛57.2 否32.6
立憲  賛68.1 否24.1
維新  賛74.8
無党派 賛67.1 否23.2

■同性婚法制化
自民  賛60.3 否29.3
立民  賛74.0 否20.5
維新  賛86.9 否10.6
0190無党派さん (ワッチョイW b189-LHN7)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:32:07.35ID:ElpndAil0
川村長男マジで維新から出馬かな、小選挙区落ちても比例でいけるかもしれんし。山口新3区面白くなるかもw
0192無党派さん (ワッチョイW 525d-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:34:45.95ID:6js/z/D30
>>189
少なくとも9/15までは継続することが確定した
判決はそれよりもっと先になるだろうな
0193無党派さん (ワッチョイW b189-LHN7)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:38:04.91ID:ElpndAil0
>>188
維新の支持者ってTwitterに居る層と世論調査に差があるしもっと言えば維新の議員で保守ごっこやりたい奴らともズレがあるね。
0194無党派さん (スププ Sdb2-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:38:38.82ID:C7Txw1ghd
まだ近畿連合会への怒りが収まらんわ
あいつら補助金貰わずに勝手に制度から抜ければ良いだけの話だろ
0195無党派さん (ワッチョイW 525d-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:42:46.86ID:6js/z/D30
>>193
馬場代表も保守ごっこやりたい政治家だからなあ
昨日の代表ライブ見てたけど、馬場の「LGBT法案は維新はやりたい法律でもなかった」発言とか、HANADAへの寄稿の話とか聞いてると暗澹たる気持ちになったわ

さっさと藤田に代表交代してくれないかな
0196無党派さん (ワッチョイW b189-LHN7)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:44:21.15ID:ElpndAil0
大石側証人とか立証に時間くれって引き延ばしてるだけやろ、その間裁判官の心証が悪くなるだけだから裁判引き延ばしても意味ない。

橋下に報道しないように威圧や脅されたと証言するマスコミ関係者呼んでこないと、裁判の証言は提訴の対象になるから大石に沿うような証人なんか時間かけても準備できないだろうが。
0199無党派さん (ワッチョイW 525d-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:49:22.03ID:6js/z/D30
藤田が保守なのは間違いないしそれは別に良いんだよ
馬場は限界系保守の傾向が少しある気がして心配
0200無党派さん (ワッチョイW 3625-fImn)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:49:51.30ID:c+VU32+O0
維新の新たな敵
「私立高校!」


関西には授業料60万こえるとこなんて普通にあるし
60万円キャップには施設費も含む

> また、この授業料には、校舎の建て替え費用など施設整備費も含んでいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c953d8f92a4c6e517505d103713c6edb3a181823


会議後の会見で、兵庫県の灘高校の和田孫博前校長は
「例えば60万円を個別に各生徒に渡して、それをもって、
どこの県の私学に通ってもそれは勝手だと思うんですけども、
学校に対して、そういう形の“キャップ”をかけるというのは、
私学教育を踏みにじる考え方だと思います」と話しました。
0201無党派さん (ワッチョイW 65e3-QK2I)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:52:37.62ID:bOD45uNf0
正直、今の維新って耳障りのいいことばかり言ってるから、支持は得られやすいけど、いざ政権とったら旧民主以上に酷いことになると思う。本当の改革って、国民の反発を受けても突破していくことだと思う。
0202無党派さん (ワッチョイW 525d-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:02:08.67ID:6js/z/D30
>>201
逆に今の大阪維新で公約破りした事って何かある?
公約したことは実現してるはずだけど
0204無党派さん (スププ Sdb2-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:05:26.27ID:C7Txw1ghd
>>200
>例えば60万円を個別に各生徒に渡して、それをもって、
どこの県の私学に通ってもそれは勝手だと思うんです

それやったら私立高校は便乗値上げするだけだろ
教育無償化は私立高校に金配る為の制度じゃなくて、子供の教育機会の平等化の為の制度だから

そもそも学校側は補助金貰わずに勝手に授業料上げることは可能なんだよ
教育機会の平等よりも教育自由化が重要だと思うならさっさと制度から抜ければ良い
補助金だけ貰っておいて文句言うとかふざけんなよ
0206無党派さん (ワッチョイW a260-/M2v)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:59:42.13ID:rsqY/Tx80
橋下も言ってたけど今の維新って何を実現したいのかいまいち分からないんだよな
ふんわり行政改革やりたいってのは分かるんだけど目玉政策がない
0207無党派さん (スププ Sdb2-/faI)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:10:26.65ID:C7Txw1ghd
維新もまたワンイシュー選挙やってほしいわ
小泉の郵政改革・民主党の子供手当・維新の都構想を見ても、ワンイシューで熱意を伝えれば票は集まるからな

教育無償化は他党に散々パクられたし、ベーシックインカムは実現性の説明が難しい、統治機構改革は流行らない
こう考えるとけっこうテーマは難しいのかもしれんけど
0208無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:48:54.07ID:aRljVT04a
>>204
大阪の私立はキャップ制に同意すると
思われ。金もらえないからね。
ほかの県と違い大阪は私学助成削って
無償化に特化してるから無償化から外れる
と大阪の私立は成り立たなくなるから。
0210無党派さん (スップ Sd12-UrZ3)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:56:40.96ID:75H5qtTXd
>>157
国民が一番待望してるのは、改革保守
50年前から変わらん
0211無党派さん (オイコラミネオ MM91-Ulfn)
垢版 |
2023/06/21(水) 01:01:11.04ID:R1l7U8ZsM
百田新党やっぱり経済政策は国家社会主義っぽくなりそうだな。日本の右派政党は全部この傾向になるんだよなあ
0212無党派さん (スッップ Sdb2-H7z0)
垢版 |
2023/06/21(水) 01:11:59.02ID:djR0o4jyd
このバカまだいるんだな

129 必殺名無しさん (オイコラミネオ MMd1-fitb [150.66.88.225]) sage 2023/05/03(水) 16:34:14.01 ID:lLVzCgFdM
>>126
建設的な自治スレだったのに消す必要ないと思う。大量に立て続けられるのクソスレ重複スレは放置して
スクリプトも放置して削除人が管理放棄して荒らしに加担するようなことしてどういうつもりなのか

131 議員・選挙 (オイコラミネオ MM53-euoG [150.66.71.45]) 2023/06/17(土) 20:53:57.06 ID:OLEKTkU5M
もう9割以上のスレとレスは荒らしになっちゃってるけどそれでも放置してるってことは運営の意志としてやってるってことなんだろうな。浪人荒らしはOKってことなのか特定IPは荒らし許可されてるのか知らんけど。ここの削除人とやらも対応する気はないだろうしそれならそうと公言してほしいな。
0213無党派さん (ワッチョイW 9e96-muhp)
垢版 |
2023/06/21(水) 01:38:01.95ID:enJjXoL50
各社の比例投票先の調査を見てると維新と立憲で相当差が開きそうだな
この前の参院選は100万票以上維新が多かったけど次の衆院選は何百万票の差になるか
0214無党派さん (スッップ Sdb2-YgkC)
垢版 |
2023/06/21(水) 05:07:58.30ID:1kDLBGVdd
>>169
これ
意味がわからない
0215無党派さん (スプープ Sd12-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:58:48.27ID:XDjZi44cd
>>209
今まで → 月額報酬3割カット
これから → 世論調査で50%以上ならカットなし、カットしても最大で3割カット

これ本当に酷い
維新関係者が言ってだけど報酬元に戻したいだけやんけ
0216無党派さん (ワッチョイ f623-PvrY)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:33:18.40ID:220aNInW0
LGBT批判も無償化批判も実態はノイジーが騒いでるだけたからな
こいつらが敵になっても選挙には何の影響もない
0218無党派さん (スプープ Sd12-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:02:47.74ID:/RYp+UvDd
今の反維新トレンドは高校無償化反対かな?
カジノ批判もダメ、万博批判も手詰まりだし
0219無党派さん (スッププ Sdb2-fImn)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:28:34.87ID:Se/fO+Y3d
マジかー

562 無党派さん (ワッチョイW ad89-upRe) sage 2023/06/21(水) 06:02:02.21 ID:rya3B48m0
河村息子や元自民の福岡県議が維新から出るらしい
自民や立民から維新に逃げだす人がこれからも出る
0221無党派さん (スプープ Sd12-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:50:02.71ID:T3EeqYX8d
山下知事
「予算を執行しない場合、減額補正の予算を出さなければならないというルール・法律はないと
いうふうに思っていますので、知事の権限で予算を執行しないという判断はできます。補正予算
を出さなくても議会で、予算執行しないことに対して理由を聞かれるような質問がなされると
思いますので、それに対して答弁することで議論は可能だと思っています」

山下すげーな
ガチで自民と戦争する気かな
0222無党派さん (ササクッテロロ Sp79-l1wY)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:07:04.69ID:y7t7C25Sp
自民切り崩しは遂にここまで来たかって感じだな
30年近く停滞していた政界再編がようやく動き出した
あの民主党政権時代でさえ、自民から民主へ流れたのはほんの僅かだったわけで。
日本政治にとってある種の夢物語だった「保守二大政党制」の実現があと一歩のところまで来てる。
0223無党派さん (スッププ Sdb2-fImn)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:29:16.38ID:Se/fO+Y3d
週刊文春に待ち構えてたように出された三浦瑠麗

三浦瑠麗 維新幹部の肩に手を置き赤坂“密着写真”
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6238

会社帰りの人々が行きかう東京・赤坂の街中で、“密着”して歩く年の差カップルが周囲の目を釘付けにした。
6月14日、午後6時半。長い黒髪をなびかせた女性が、スーツ姿のシニア男性の肩に手を置いて闊歩している。女性は国際政治学者・三浦瑠麗氏(42)、そのお相手は――。


こそっと重要なことが書いてある

>「清志氏は事実関係を認めるものの『横領にはあたらない』と完全否認。
保釈請求は却下されており、公判が始まるのは今年の終盤と見られています。

関連捜査は継続中
0224無党派さん (アウアウウー Sacd-f5CE)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:36:03.93ID:wcw/CBLWa
>>218

いくら学校側とか学者側の立場で無償化を叩いても
庶民には響かないだろうね。

公立だけ無償化でいいじゃないかという意見に対しては
ある庶民の体験話の方が心に響く。

「家が貧乏で弟もいたから公立一本しか受験できなかった。
もし風邪でもひいて受験失敗したら中卒になってしまっていた。だから高校のランクも下げた。プレッシャーが半端なかった。」

私立も無償でいけることで
受験生の負担も減る。
公立行くにしても少し上をチャレンジできるようになるよね。
0225無党派さん (ワッチョイW a99d-9RvV)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:53:13.03ID:tqV9JR/60
解散総選挙をみこして維新バッシング工作を自民党本部がメディア使って仕掛けたのに
岸田さんが解散やーめたので無駄になってやんのw 一からやり直し
0226無党派さん (JPW 0H12-yCDE)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:55:25.98ID:fbAaq3m/H
公明現職のいる関西6選挙区全て擁立するか注目されてるけど、橋下徹氏が言っていたように6選挙区を維新が取り、公明主導で都構想達成されれば譲るという選択肢があっても良い。
0227無党派さん (エムゾネW FFb2-RRTA)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:02:07.93ID:PbWIU/p2F
>>207
消費税減税
宗教法人課税
公務員改革 公務員の給料を中小企業の平均(今は大企業の平均)年収に減らす くらいかな
0228無党派さん (ワッチョイW 6596-HGnC)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:48:22.55ID:5vKArAIE0
京都って楠井さん木村さん佐藤さんと候補者に能力高い人が多いよなあ
大企業の女性上級管理職とか大手監査法人のシニアマネージャーとか大手法律事務所の弁護士とか
何か理由があるのですかね
0229無党派さん (スッップ Sdb2-YgkC)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:49:02.44ID:i/4Rothjd
>>226
だから公明はそうしたいの山々だけど、大阪の学会員が言うこと聞いてくれないんだって
信者が自我持つなや
0230無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:55:06.07ID:rWF1lrJia
無償化問題のおかげで大阪がむしろ注目
されることになりました。これで私学側と
うまく妥結させればそれだけで支持率
上がる。

>>224
私学側は結局折れるよ。無償化の金もら
えないと大阪の私学は経営成り立たない
から。キャップの上限をいくらか上げて
妥結するとみてる。大阪府内の高校が
いままで通り参加すればいい。
府外は「府としては努力したけど、合意
できませんでした」と言えばみんな
仕方ないで納得する
0231無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:56:42.41ID:rWF1lrJia
>>229
>>226
大都市特別区設置法を改正して、
議会の議決で都構想できるようにすれば
いい。公明が法案改正に動く、自民も
公明と選挙協力で揉めたくないので改正
に反対する理由もなく
0232無党派さん (ワッチョイW 6596-HGnC)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:57:35.86ID:5vKArAIE0
関西6選挙区の条件として
住民投票の対象を府民に拡張する大都市法改正を公明が自民に交渉して成立させてくれたらって
素人的には思っちゃうけどなあ
0233無党派さん (ワッチョイW 12b8-gaay)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:05:16.41ID:yObz8rL40
>>228
地方議員経験もなく2世議員でもなく
ってなったら国政だと、
そのくらいのスペックが求められると思う。
2022年とか維新の人気が盤石になってからの参加組だし。
0234無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:05:26.12ID:rWF1lrJia
>>232
自民からすりゃ公明と選挙区譲れと
揉めることが少しでも軽減されるなら
改正応じるかと。大阪自民が茂木の
直轄になったこと、大阪自民の国会議員
はほとんどいないから反対論もない
0235無党派さん (ワッチョイW 12b8-gaay)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:10:21.57ID:yObz8rL40
新人議員向け研修も必要やけど
新人じゃない人向けの研修も必要やろ
0236無党派さん (ワッチョイW 12b8-gaay)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:10:21.93ID:yObz8rL40
新人議員向け研修も必要やけど
新人じゃない人向けの研修も必要やろ
0237無党派さん (アウアウウー Sacd-iL/Z)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:10:23.31ID:rWF1lrJia
>>228
この手の層は元々みんなの党支持傾向
強かったから維新がみんなの党の後継と
世間から認知されだした証拠。

去年の貝塚市長選の維新候補が公務員
出身者だったのみて明らかに候補の流れ
が変わった感じがした
0238無党派さん (オイコラミネオ MM91-Ulfn)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:11:06.63ID:myBvkcDtM
ついでに地方議会選挙の大選挙区制やめさせてくれ。東京の区議会選挙とかむちゃくちゃだよ
0239無党派さん (オイコラミネオ MM91-Ulfn)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:14:46.41ID:myBvkcDtM
特別区移行は大阪だけの問題じゃないしハードルは低ければ低いほどいい。200万人制限も要らない
0240無党派さん (ワッチョイW 12b8-gaay)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:27:10.54ID:yObz8rL40
勝てる可能性が低ければ良い人材も集まりにくい
本来国政の候補者だとそのくらいのスペックいるやろ
0241無党派さん (ワッチョイW 6596-HGnC)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:47:34.47ID:5vKArAIE0
>>233
たしかに
フェーズも変わったのかも
維新の議員で公認会計士は何人かいるけど今まで木村さんの職階の人はいなかったもんね
それにしても文春へのリークが止まらないね
これじゃあ内部通報制度が機能しないよなあ
0242無党派さん (ワッチョイW 12b8-gaay)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:56:35.18ID:yObz8rL40
高見さんは同じくらい(かそれ以上)優秀だと思うけどな
地方議員するために早めに退職してたらそもそもその職階まで上がらないので
0243無党派さん (ワッチョイW 1994-6fZT)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:04:58.34ID:rm2LA0+b0
維新の会がイマイチ支持出来ない理由に、財政や貨幣感に不明な点がある。
自民党の緊縮派のように財務省に懐柔されて、国債発行は将来世代へのツケやPB目標を出してきて、最終的に増税するような心配がある。
この点は国民民主は支持出来るけど、政党が小さすぎて投票先にしようとは思わない。
0244無党派さん (ワッチョイ 9e23-PvrY)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:43:14.67ID:yn40S+7R0
>>224
文句言ってるのは私学の団体だろ
個々の大阪府の私立高校は99%以上が無償化を支持してるだろうね
0246無党派さん (スププ Sdb2-wNu4)
垢版 |
2023/06/21(水) 21:31:24.32ID:l9SaDJWKd
>>226

都構想は消えたんや
いまだに
大阪を引きづってるアホおるんが
維新の弱み

国政を担う
日本維新としての
舵取りが大切
0247無党派さん (スププ Sdb2-/faI)
垢版 |
2023/06/21(水) 21:46:25.43ID:kkmJRFVqd
財務省を悪者にしてる奴って本当に頭悪いよな
金融・財政を専門に勉強してきた日本トップクラスの頭脳集団より、自分達の方が財政を理解してると勘違いしてる馬鹿しかいない
しかもそういう連中の出してくる論拠は大抵、山本太郎や玉木雄一郎が出した10分そこらの動画だからな
0248無党派さん (ワッチョイW f55b-Wv2g)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:01:16.51ID:4RcDjn/C0
選挙ドットコムが東京とか京都の情勢調査してたけど維新きついな
小野も全然勝てない


情勢調査のミカタ!次期衆院選はどうなる?話題の選挙区の情勢分析を公開!|選挙ドットコム×JX通信社

https://youtu.be/SlKF5SGCo9w
0251無党派さん (アウアウウー Sacd-W7OM)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:31:09.02ID:4pH+VMRba
ぶっちゃけ小選挙区は大阪+阪神間しか無理だろ
和歌山1区も鶴保に変わったせいで取れんと思う
0252無党派さん (ワッチョイW 525d-/faI)
垢版 |
2023/06/21(水) 23:25:15.33ID:mjPkVvEU0
そもそも立憲に降りてもらわない限りは大阪以外での小選挙区勝利とかほぼ不可能だから
大阪以外は甘く見積もっても近畿で5議席、他は関東で3議席程度が限界だろ
だからこそ本気で政権を狙うなら橋下が主張する野党間予備選が必須なんだけど、誰も賛同しないよな
0254無党派さん (ワッチョイW 92f0-4s7H)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:55:18.40ID:VpOeLLsZ0
前回だって公示前に市村が小選挙区通すと予測できる調査なんか皆無だったんだから。
大阪だって上限10程度の情勢から一気にブーストしたのを忘れてはいけない。
愛知10杉本もブーストかかったし現職立って地方議員か秘書が一体となって地元回ってるところはワンチャンある。

東京はおとやなが今の身分捨てて鞍替えして一気に勝負かけれるかだね。
0255無党派さん (オッペケ Sr79-AbVc)
垢版 |
2023/06/22(木) 03:22:14.42ID:Kdp6WMUfr
維新は態度未定者に強いだろうけど、実際の数字はどこまで伸ばせるのかね
0257無党派さん (スププ Sdb2-RRTA)
垢版 |
2023/06/22(木) 08:00:02.94ID:oL6+V3UWd
三国志では魏を倒すために呉と蜀は同盟を結んだが、維新と立憲はどうするか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況