>>581
認識はあっています。
下記リンク先の格変化表の通り、属格だけが名詞と形容詞の性数格一致の条件を満たすので、
パズル式に求めました。

https://en.wiktionary.org/wiki/philosophia
philosophiae の形を取るのは
 単数・属格★
 単数・与格
 複数・主格
 複数・呼格

https://en.wiktionary.org/wiki/naturalis
naturalis の形を取るのは
 単数・主格・男性形/女性形
 単数・属格・男性形/女性形★/中性形
 単数・呼格・男性形/女性形
 複数・対格・男性形/女性形

女性形の単数名詞の主格なら(philosophiae)ではなく(philosophia)になります。
naturalisは女性主格でも女性属格でも同じ形なので、philosophiaeをphilosophiaに変えても
意味は通じます。(もしくはphilosophiae naturales)

ニュートンが主格を並べて、
philosophia (est/sunt) principia 「哲学は諸原理(である)/諸原理は哲学(である)」と
含蓄を含めるのではなく、
単に philosophiae principia 「哲学の諸原理」と簡潔に表現しているのは、興味深いですね。