X



【Hochdeutsch】標準ドイツ語スレッド【Standard German】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001何語で名無しますか? (ワッチョイ 1b67-wh/5)
垢版 |
2016/09/05(月) 23:06:00.40ID:Zn9xbCuy0
ドイツ・オーストリア・スイスetc.で遍く通用し、
ネイティブも学校で習う標準ドイツ語を語りましょう。

【特殊文字】Ä Ö Ü ä ö ü ß
0112何語で名無しますか? (オイコラミネオ MM2e-a8tq)
垢版 |
2017/04/20(木) 12:41:02.76ID:cQUCWXPIM
>>83
Hueber社がいっぱんてき。
0113何語で名無しますか? (オイコラミネオ MM2e-a8tq)
垢版 |
2017/04/20(木) 12:41:38.01ID:cQUCWXPIM
>>87
共通語とまでいかないけどかなり通じる
0115何語で名無しますか? (アウアウウー Sa21-aHmI)
垢版 |
2017/04/20(木) 17:08:24.49ID:wL0PAenAa
>>114
公文ってプリントをやるだけじゃねえか
こんなのに月謝を払うの無駄な気がする
自分で参考書を読めばいいだけだろ
0117何語で名無しますか? (ラクラッペ MMc9-MUlu)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:11:18.45ID:desIjpTkM
公文式ドイツ語の学習風景をあげてるインスタアカがあって
どういう教材構成なのか垣間見るには使えそう
https://www.instagram.com/ted_study/

しかし!毎度いちいち飲み物やらお菓子を添えて
「優雅にドイツ語を勉強してますのよ」的な演出が鼻につくわねw
そもそも腰を据えて語学しようと思ったらドリンクすすったり
お菓子をポリポリ食んでなんかいられないんだわw
飲み物こぼしそうだし

まあ別にそれはいいわ
問題は文房具やらぬいぐるみやら個包装スイーツで教材の紙面が見えないこと
どうせアップするなら教材がよく見えるようにアップしてほしいわね
0118何語で名無しますか? (ササクッテロロ Spbd-Xafy)
垢版 |
2017/04/24(月) 21:28:48.02ID:5jFWyD77p
教材の中身なら普通に公式サイトで見れたような?
中身はF教材までは基礎の反復練習にちょうど良い、三級まではこれでいける
G以降は物語なので単純に楽しい
二級目指すなら他の参考書も使った方が良い
1人コツコツ勉強できる人なら必要なし、1人だとどうしてもサボりがちになってしまう人には公文オススメ
0122何語で名無しますか? (アウアウウー Sa21-FvtT)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:15:55.67ID:ZLyuGxFBa
>>121
我的鸡巴非常长。
我想给你看看。
0125何語で名無しますか? (アウアウウー Sa5b-azsw)
垢版 |
2017/04/28(金) 04:34:47.36ID:hKczWY3ya
>>124
すごーい
どうしておちんちんの単語を知ってるの?
おちんちん研究家なの?
0127何語で名無しますか? (ラクラッペ MMfb-ggGG)
垢版 |
2017/04/28(金) 16:29:47.01ID:iztLOxfJM
ヒトラー『わが闘争』〜封印を解かれた禁断の書〜
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160607
2017年5月2日(火)17:00 [5回目の放送]

ナチスのバイブルとも評される『わが闘争』。ヒトラーの死後70年が経過し、
昨年末で著作権が失効するのを機に、出版禁止だったドイツにおける再出版が現実味を帯びてきた。

ヒトラーが獄中で著し、その反ユダヤの価値観やアーリア人種優越主義が色濃く反映されている『わが闘争』。
ヒトラーの死亡時に住所登録があったバイエルン州では、州政府が『わが闘争』の著作権を管理し、出版を禁じてきた。
しかし2015年末に著作権フリーになることを受け、州政府は極右グループなどに利用されないよう、
膨大な注釈付きでの再出版を一旦は決定したが…。ドイツでは非常にデリケートなこの問題の波紋を追う。
0129何語で名無しますか? (ラクラッペ MM5b-6ahY)
垢版 |
2017/05/10(水) 23:41:46.77ID:Lem/8LG6M
NHKの世ふれでドイツ・ライプツィヒの回を見てたら
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/169/1767344/index.html
http://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/arukikata.html?fid=141202

ライプツィヒ中央駅に設置されたザクセン銀行のロゴがソフトバンクのロゴそっくり
きっとソフトバンクがパクったのね、誰も気づかないだろうと思って
https://pbs.twimg.com/media/CJH1wlnUYAAcpnk.jpg
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sachsen_Bank_logo.svg
0131何語で名無しますか? (ワッチョイW 7b7b-CCiI)
垢版 |
2017/05/30(火) 01:25:28.58ID:XxGZ1GYY0
いま競馬場にいるよ
ってドイツ語でなんて言う?
Ich bin auf einer Rennbahn だとコースの上にいることになっちゃうかな
もちろん観客のエリアにいる意味で伝えたいのです
0135何語で名無しますか? (ラクラッペ MM3b-5/NY)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:32:11.31ID:rDmsUNmQM
kaufen(買う)、ach so(あっそう)と並んで
日独で音義やイメージの同じ・似た単語シリーズ

Gräuel [グロイエル] =グロい
 @残酷(残虐)行為
 A恐怖感、戦慄;身の毛のよだつもの

残虐行為によって発生した屍体、身の毛のよだつもの⇒グロい
0146何語で名無しますか? (ワッチョイ 977f-ZO1u)
垢版 |
2017/07/28(金) 17:54:13.74ID:nCguNg2C0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0151何語で名無しますか? (ワッチョイ 214e-/FH4)
垢版 |
2017/08/05(土) 13:19:32.99ID:7cf9gqiF0
 8月末をもってグループを卒業するNMB48須藤凜々花(20)が、
ドイツ留学することがわかった。
 NMB48は2日、3枚目となるアルバム「難波愛〜今、思うこと〜」を発売した。
大阪・難波のNMB48オフィシャルショップ店内には、
選抜メンバー18人が「今、思うこと」についてつづったメッセージが掲出されており、
そちらは同ショップの公式ブログでも確認することができる。

 その中で須藤は、「NMB48に出会うことができて本当に良かったです。ここには愛しかなかったです。
愛はここにしかなかったです!!」とグループへの感謝を述べて、
さらに「私はドイツで博士号を取ってきます」と卒業後の進路を明かしている。

日刊スポーツ8月4日(金)8時58分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0804/nsp_170804_9852140552.html

写真
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0804/9852140552/f-et-tp0-170804-0023.jpg
0153何語で名無しますか? (スプッッ Sd1f-jHDS)
垢版 |
2017/08/31(木) 20:44:16.55ID:c8FIQgUXd
すいません
大学の教養以来何十年かぶりに
ドイツ語再入門を考えているのですが、
初級と中級というのはどういう区別なんでしょうか。
独検の級とはどういう関係にあるんでしょうか。
基本的すぎる質問だと思いますがどなたか教えてください。書店の棚を見ているうちに混乱してきました。
0157何語で名無しますか? (ラクラッペ MM67-Gd63)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:53:00.29ID:NSCf5WyIM
ドイツ語には外来語が多いのは確かだが
その気になって探してみるとけっこう既存の自国語で置き換えられるものだな
こんな基本的な概念まで外来語に頼ってるのかよ、なんてドイツ語を見くびっていた
そりゃそうだ、かりにも欧州の主要な言語なんだから、ある程度のことは自国語で言い表せるはずだ

外来語辞書サイトが役に立ちます
http://www.wissen.de/lexikonsuche/loanword_lexicon/all/
0161何語で名無しますか? (ワッチョイ 3b9b-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:22:42.27ID:uNJI182R0
そうそう、英語からきたBabyとか、じゃあそれまでどうやって赤ん坊を呼んでいたのかと。
0163何語で名無しますか? (ラクラッペ MM35-+aIS)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:32:22.37ID:j1T478IdM
https://i.imgur.com/5wSgI53.jpg

|〈nicht を使う場合〉
|@身分・職業を表す名詞の否定
| Ich bin Lehrer. → Ich bin nicht Lehrer.
| 私は教師です。   私は教師ではありません。

これマジ?「著:獨協大学ドイツ語教育研究会」だけど
0164何語で名無しますか? (ワッチョイ 933e-hIIm)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:36:05.58ID:0S1le9An0
ちょっと調べてみた

nichtは副詞なので上記は明らかに間違いと思われる。(名詞を否定できないため)
なので、”Ich bin Lehrer.”という文、全体を否定することになるので、文末に置く必要がある。

辞書で調べてみて。

ちなみにgoogleでは、”Ich bin kein Leher.”と出てくる・・・論外
0165何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa4f-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:39:17.59ID:7GRyn6tVa
>>163-164
Ich bin nicht Lehrer. は普通に言えるよ
コピュラ文ではコピュラ動詞(sein, werden)と述語は枠構造を作るので、全文否定のnichtは述語名詞・形容詞の前

普通に nicht Lehrer の用例たくさんあるし、原語の辞書や文法書にも載ってる

Es ist nicht Winter.
とかも普通に言うし
0167何語で名無しますか? (ラクラッペ MMd9-BU2Z)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:46:20.71ID:wcsbjJ0bM
いっぽう私は "Ich bin kein Lehrer." が正解だと思ってる。
無冠詞名詞を否定するのだから kein を使うのだと。

辞書にも kein の項に
 Ich bin kein Arzt (Japaner). 私は医者(日本人)ではない。
という例文がある。

でも nicht の項にも
《否定の副詞として文全体または文中の一成分を否定する》
《動詞と緊密に結合する名詞や前置詞句のある場合、それらの前(に置く)》
とあるから、>>165 が指摘する通り "Ich bin nicht Lehrer." でも可なのかな
0168何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa49-asy+)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:32:45.45ID:sMCPATRta
>>167
両方言えるが正解

Er ist kein Arzt. は
 ← Er ist Arzt.(von Beruf)
 ← Er ist ein Arzt.
のどっちの否定かわからないので、職業以外に能力や資格の話かもしれないけど

Er ist nicht Arzt. は常に
 ← Er ist Arzt.(von Beruf)
の否定で職業の話なので、意味が明瞭であるという違いがある。
0169何語で名無しますか? (ラクラッペ MMd9-BU2Z)
垢版 |
2017/09/30(土) 16:24:52.86ID:NbpFa3CFM
なるほど

Er ist ein Arzt. のように職業を表す述語名詞に不定冠詞がつくと
特殊な・個人的な性質を帯びると辞書にはあります
この場合「彼は一介の医者だ」みたいな意味合いになるのかな

ところで
「◇nicht と kein. 否定文において、否定詞 nicht は不定冠詞つきの名詞および無冠詞の名詞とは結びつかない。
この場合 kein を用いなければならない。」という解説もあります(クラウン独和 第4版)。
となると "Er ist nicht Arzt." ってどうなるのでしょうか。無難に kein 派にしておきます…
0170何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa49-asy+)
垢版 |
2017/09/30(土) 16:49:41.57ID:sMCPATRta
>>169
>>165にも書いたけど Ich bin nicht Lehrer.は全文否定。 nichtはLehrerと結びついてるわけじゃない。
Lehrerと結びついてるわけじゃない。話題化や強調でLehrerを文頭に持ってきたらLehrer bin ich nicht. となる。
この語順なら頻繁に出て来るし、Kein Lehrer bin ich. よりむしろ優勢のようだ。
0171何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa49-asy+)
垢版 |
2017/09/30(土) 16:57:19.26ID:sMCPATRta
>>169
辞書や文法書を出さないと納得しなさそうだから、母語話者が書いた文法書から引用しておくね。

HELBIG/BUSCHA
DEUTSCHE GRAMMATIK

P555-556

4.Als Negation steht in folgenden Faellen "kein" oder "nicht".

(1) in Saetzen vom Typ Nominativ/es + sein/werden + Nominativ(im nicht-verneinten Satz Nullartikel)
Er ist(wird) Anwalt.
→ Er ist(wird) nicht Anwalt.
→ Er ist(wird) kein Anwalt.

Es ist(wird) Anwalt.
→ Es ist(wird) noch nicht Sommer.
→ Es ist(wird) noch kein Sommer.

(中略)

Dabei haben manche mit "kein" verneinten Saetze eine doppelte Bedeutung und gehen auf zwei affirmative Saetze zurueck:
Er ist kein Schauspieler.
→(a) Er ist Schauspieler (von Beruf).
→(b) Er ist ein Schauspieler (nicht von Beruf, sondern nach seinen Eigenschaften und Faehigkeiten).

Demgegenueber sind mit nicht negierte Saetze eindeutig:
Er ist nicht Lehrer.
→ Er ist Lehrer (von Beruf).
0172何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa49-asy+)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:11:07.95ID:sMCPATRta
>>171
引用ちょっとミスってるけど、まあだいたい察してください

(1)の例文の二つ目
Es ist(wird) Sommer.
→Es ist(wird) noch nicht Sommer.
→ Es ist(wird) noch kein Sommer.

下から三行目
Demgegenueber sind mit "nicht" negierte Saetze eindeutig:
0184何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa39-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:13:40.86ID:wo3ebFVWa
イマイチ文脈がよくわからないけど心霊写真か何かの話?
いくらかずれて(離れて?)右か左斜め下から注視したら明らかに無関係にねじ込まれたような髑髏が見えて困惑するだろうみたいなことが書いてある、と思われます。

全然見当ハズレな理解かもしれんから他の人にパス
0186何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa39-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:26:16.57ID:wo3ebFVWa
>>185
それなら、Bildelement も画素とは訳せないわ
そのまんま、絵の一要素とか、絵の一部分とか、そんな感じの意味だと思う

絵に妙ちくりんな物体が描かれてて(= das merkwürdige Bildelement)、
斜めからみたら絵自体とは明らかに無関係に思われてる髑髏でなんじゃこりゃあみたいな
aus dem Bild rückt は正面から見たら何がなんだかわからんから斜めにズレて見るってことでしょう

独学でいい加減に勉強してるアマチュアなんできれいな日本語訳は他の人に聞いてください
0188何語で名無しますか? (ラクラッペ MM71-1XKL)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:17:54.08ID:3beU8RynM
使えそうな既存語がどうしてもない外来語の訳語をそぞろに考えてみた
下の一例はもはや言いかえる必要すらないけど

Taxi タクシー → Gastwagen(客[を乗せる]+車)
Bus バス → Großgastwagen(大きな+客+車)
Vase 花瓶 → Blumenglas(花+グラス)
Bank 銀行 → Geldamt(貨幣+…部局。cf. Postamt 郵便局)
Diamant ダイアモンド → Härteststein(最も硬い石)
0190何語で名無しますか? (ワッチョイ 11bd-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 04:58:13.18ID:ewFuCIe50
Durchlaucht
はどういう意味なのかお願いします。
英訳でSerene Highnessなのは分かります、殿下だというのも分かるのですが
対訳でなく、ドイツ語のそもそもの意味をどうかお願いします。
例えばHighnessなら、殿下でなく、高さ みたいな感じで
言葉自体の意味を知りたいのです
0191何語で名無しますか? (アウアウイー Sa1d-LQF+)
垢版 |
2017/10/29(日) 06:02:30.08ID:rluJfooza
>>190
辞書引け
0194何語で名無しますか? (ワッチョイ 994d-nu9H)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:08:51.79ID:QCqEEfZW0
最近、ハリーポッターって映画を初めて見たんですが、とてもユダヤ的でドイツでの成績が心配です。
ドイツでのハリーポッター人気はどうですか?
0198何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa95-Eec1)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:14:53.46ID:JpP3I6k4a
>>190
そういうのは調べたい単語の後に Etymologie つけてググればだいたい出てくるよ
-laucht が leuchten と同根というところまで読めばdurch-の意味と合わせて原義はおおむねわかるでしょう
0199何語で名無しますか? (ラクラッペ MM6d-JzfI)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:28:43.55ID:MvF/Ju7zM
903 ボーズ ◆zLcq9ZiXQk 2017/11/01(水) 05:50:16.19ID:???
朝5時過ぎに配達から帰ってきたら、
ちょうどNHK-BS1でやってる「ワールドニュース」を眺めるの

それでドイツ・ZDFの "heute" っていうニュース番組が洗練されてるのよ
出演者の容貌や服装、スタジオデザイン、CG・テロップのデザインすべて
https://www.youtube.com/watch?v=cv2PnV9MbFU

"Die Nachrichten des Tages "heute" mit Petra Gerster."
0200何語で名無しますか? (アウアウイー Sab1-w1sX)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:25:02.56ID:8is1p1Fla
>>195
はーい
0206何語で名無しますか? (ポキッー Sa33-ydvM)
垢版 |
2017/11/11(土) 17:44:30.21ID:Et8mKQg8a1111
>>204
がんばって!
0208何語で名無しますか? (ポキッー MM83-VkS3)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:20:12.13ID:+C40hF61M1111
>>135-136 追加

・nanu [ナヌー]〔驚き・怪訝の気持ちを示す間投詞〕「なにっ、おやまあ」⇔「なぬっ!」

・Sohle [ゾーレ] @(a)足の裏、(b)(靴の)底 ⇔ 草履(ゾウリ→ゾーリ)
 草履はまるで西洋の靴から靴裏以外の部分を取り去ったような履き物。

・deutsch [ドイチュ] @ドイツ(人)の Aドイツ語の ⇔ 「どいつ?」
 deutsch の原義は「民衆の」。ゲルマン系の諸民族をひっくるめてこう呼んだという。
 「諸民族って、結局『どいつ』だ?」

http://lingua-lingua.at.webry.info/201009/article_2.html
0209何語で名無しますか? (ポキッー 5f4e-Ud84)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:20:25.95ID:5hWbli9+01111
ドイツ語歴2か月弱の私が僭越ながら訳せば初心者神よなぜあなたは私を車で轢かせたのですか って感じかな
動詞がなぜ過去分詞ではないか違和感はありますが
0210何語で名無しますか? (ポキッー MM83-VkS3)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:56:20.18ID:+C40hF61M1111
初級者の拙者も僭越ながら。「ちくしょう、なんでお前 俺を車で轢いたんだよ?」って感じ?
文頭の Gott は「オーマイガッ!」みたいなののしり言葉か

このような lassen を用いる使役動詞構文で、完了時称のときには
文末の lassen は過去分詞の gelassen ではなく不定詞を用いる(代替不定詞)

(でも この場合の lassen の目的語ってなんだろ…)
0211204 (ポキッーW 5fbd-z2WG)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:19:51.48ID:oX0tS6b101111
なんかレベルが低くて申し訳ないです。。

>>210
そうなんですよね
受動態でもないのにvonがあるのもよくわかりません
0212何語で名無しますか? (ポキッー Sa23-sJj3)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:04:46.98ID:eqeFLNPOa1111
du = Gott だと思われるので、 Gott については、ここではそのまま「神よ」と訳してよさそうです。
キリスト教徒が神に呼びかけるときはduを使います。

lassen の本来の目的語はしばしば省略されます。
例文: Gestern habe ich mir die Haare schneiden lassen. (昨日髪を切ってもらったんだ)
この例文における lassen の目的語はもちろん die Haare ではありません。 die Haare は schneiden の目的語。

不定詞に4格目的語が含まれる場合は、4格の重複を避けてlassenの4格目的語を省略し、代わりに動作主体をvon+3格で表現することがままあります。
lassenが完了形なのに過去分詞ではないのは「代替不定詞」と呼ばれるもの。lassen+不定詞の完了形の他、知覚動詞や話法の助動詞、brauchenなどでも見られます。

「神よ、なぜわたしを車に轢かせたのですか」が訳で、言いたいことは「どうして俺がこんな目に遭わなきゃいけないんだ」という感じ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況