ただ方言差が激しくて通じ合わないのは中国語圏に限ったことではないと思うんだよね
日本も数十年前はそうだったし
それでも中国語圏以外の地域では字幕はここまで習慣化していない
それに方言だけが問題なら今の若い世代は殆ど問題無く普通話を話すし聞き取れるから字幕は不要な気がする
でも綺麗な普通話を喋る人の動画にも必ず字幕は付けられる
普通話が分からない人向けだとすれば普通話が全く分からない人は文盲の人(今の中国では大分減ったけど)が多いから字幕の意味はない気がする

はて中国の字幕文化は一体どこに由来してるのだろうか