「シャマ」ではなく、「じゃま」ですね。日本語は、正しく使ひましょう。

それにしても、あなたのその狭量さはどこから来るのですか?
中国語と日本語を含む別言語の間のことを話題にしているのだから、日本語だけで端的に書けないのは、当然のことでしょう。
それに私は、誰の「じゃま」もしていませんよ。あなたが私の書込みを「烦扰((Pinyin): fánrǎo)」であると感じるとしても、「烦扰」は、「じゃま」ではありません。日本語の「じゃま」は、むしろ、英語の"jam"を生じさせることを意味しています。
>jam (n.2)
「二つの表面の間でのきつい圧迫」を意味し、1806年から使われています。jam (動詞) から来ています。「機械の詰まり」という意味は1890年から存在し、これがおそらく「窮地、困った状況」という口語的な意味を生んだと思われます。
(etymonline.com/jp/word/jam#etymonline_v_42676)

私は、いくら他人が私の書込みを「烦扰」であると感じたとしても、他人の書込みを妨げるような発言は、一切していない。他方、あなたは、私の書込みを明らかに「じゃま」しようとしている。