X



バッテリー・充電器総合スレ 9セル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無し迷彩
垢版 |
2018/03/06(火) 00:21:11.94ID:2+7UsGQ10
>>111
測ってみたら厚さが2mmオーバーしてた
あと角張ってたりコードが太かったりするのがよくないみたい
0116名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 12:27:01.51ID:8EJby/bn0
リポの安い小さいチェッカーってあるじゃないですか。¥300ぐらいのやつ。あれ繋ぎっぱなしで銃に仕込んでおいても問題ないですか?電圧低くなるとアラーム鳴って便利かなと。
0117名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 13:26:00.96ID:GQumS5IS0
あれつけてリポも繋ぎっぱなし?
やめとけ
0118名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 17:37:35.08ID:oZFDreIJ0
小さいながらもずっと電力消費してるから内蔵バッテリーがラージじゃないならやめとけ
0120名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 02:54:51.86ID:+jJfkeis0
まてまてそんな事言ったらFCUはどうなる
0121名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 12:45:55.52ID:iYY8vTKZ0
バランスコネクタにチェッカー差しっぱなしで撃つと何か弊害があるのかどうかですよね。
0122名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 13:04:38.51ID:DFSZPbPH0
>>116
そんな物を挟むより低電圧カットオフ回路でも使えばいい
0123名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 16:32:01.00ID:ty9VSGMC0
ディーンズからXT60を経由してEC3にたどり着いた
これハンダ糞楽でいいね
0124名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 22:22:45.47ID:4yZOj2/60
ただコネクタがデカい
0125名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 18:57:24.27ID:xErCg6LV0
保管時外し忘れると検知方式次第では過放電で死ぬ
そして死んだのに気づかずに放置充電すると燃える
0126名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 20:55:32.06ID:Rx+rcwN/0
知り合いのクルツにウナギリポが刺さったまんまでさ、1年くらい、妊娠はしてない見た目は普通。
B6互換品で充電しようとしたら「電圧足りんぞ」ってエラーで充電出来なかったのよ。過放電だね。
電圧足りな過ぎてリポバッテリーと認識しないようだ。

モノは試しと知見を深めるため延長コードとバケツ用意して屋外で色々やってみる事にした。

ニッスイモードの0.5A 4セル(6V)にしてバランスポートじゃなくてコネクタから充電してみるが同様のエラーで失敗する
2セル(3V)>3セル(4.5V)>4S>と徐々に電圧を上げてみると一応電気が入っていくようだ。手で触りながら温度もこまめに確認

4Sの途中でバランスポートに接続してリポモードでチェックかけると2.5v-3vで電位差が酷い物の、
電池として認識され充電できる状態になった。

あとは1Cで数回サイクル充放電して容量を計ってみたら1300表記で初回850mAh、二回目からは1000mAh程度までは蓄電してくれるようになり。
フル充電すると4.05v-4.20vで一旦2セル側をカットしバランス充電に移行するようだ。特に加熱も無い。

一応繋いで使ってみたけど意外と使えてしまう、悩むわ。
0127名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 20:58:05.19ID:Rx+rcwN/0
とりあえずストレージモードにしておいて、
数日屋外の弾薬箱の安全な場所に入れて妊娠や異常放電しなかったら使っちまおう。と思う。
0128名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 21:02:09.41ID:ckrC42w10
3セルバッテリを1セルだけ0.9Vまで過放電させた事があるがが同じやり方で復活させた事があるよ
膨らみも発熱もしなかったけど、どちらにせよ放電性能の差でセルバランス崩れまくりで実用しようとは思えなかったけど
0129名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 21:07:56.91ID:Rx+rcwN/0
まぁ貰いものだし、メイン一式はあるんで、バックアップや貸し出し用にするよ。貧乏性なモンでな。。。
0130名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 21:13:21.59ID:vWsHQQzb0
>>ID:Rx+rcwN/0
>>128が言ってるが放電性能の差
ようするに内部抵抗がどうなっているかが肝要

ここが単セルで糞みたいに40mΩとかそれ以上になってたり
セル間の差が10mΩ以上開いてれば海水漬け
内部抵抗は一度上がると平均数値は不可逆で一切元に戻らない、中身が変質してしまったと考えるべき
0131名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 21:23:47.30ID:vWsHQQzb0
数値が分からんが一度死んだ者なんてバックアップとか他人にとか無責任すぎるから
最低でも動作確認用くらいにしておけ人前に持ってくるな

唯でさえバッテリー事故程度でテレビに映る世の中なのに
(大人の)おもちゃのバッテリーで火傷なんて表に出たらマジで迷惑

出先でダメになった時の処分方法を考えるのもそうだが
外で使いたいならクルツだろジュラケースに入れっ放しで使って何が起こってもそのまま家に持って帰れ
0132名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 21:57:20.86ID:Rx+rcwN/0
>>131
やっぱ人に貸すのは無責任だよねー我ながらそう思うわ。

でもいくら劣化してたって普通に使う分には爆発するようなモンでもなかろと思うのよ。
周り見るとパンッパンに膨らんだET-1使ってるヤツ結構居るし
俺危機感マヒってるなぁって思うわ。

すまんな、不謹慎なのは重々わかってるが。
0133名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 22:59:26.08ID:naI47QXn0
その内に固体化された電解質を使うリポが出るはずだから…いつになるかちと分からんが
0134名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 22:45:06.04ID:Eu2PXzLi0
あのさぁ、これ使って11.1v1000mhaのリポをふたつつなげたら11.1v2000mhaのバッテリーになるの?ドローンの人達は飛行時間を伸ばすためにやるみたいだけど、安全なのかな?

http://www.kkhobby.com/SHOP/AC224.html
0135名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 22:48:39.25ID:h8Y7c+2p0
>>134
並列になってるみたいだからその通り。
0136名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 22:50:36.48ID:h8Y7c+2p0
安全性はケーブルとコネクタが増える分、断線とか接触不良のリスクは単体より増えるけどそれぐらいのもんじゃない?
0138名無し迷彩
垢版 |
2018/04/06(金) 03:30:21.30ID:iZ9yAUNM0
同一メーカー・同一形状・同一スペック必須
充電する時は個別
使う時も残量に一層気を付ける
ができれば問題ないが1つでもミスするとまとめて終わるし差異が大きい分だけ寿命も縮む

可能であれば充電量と内部抵抗もギリギリまで近付ければ長持ちする
0139名無し迷彩
垢版 |
2018/04/06(金) 13:00:06.36ID:fAnBheXr0
>>138
ゲーム毎に交換タイミングがあるサバゲでは
デメリットが勝ちそうだね
0140名無し迷彩
垢版 |
2018/04/11(水) 01:14:25.43ID:XMm/BK6m0
ドローンやヘリと違ってエアガンや車系の動力はオンオフの差が激しいから
精査されずに個人で組むような安易な並列バッテリーだと痛みが激しい

やる意味を見出すには頭と努力が必要
0141名無し迷彩
垢版 |
2018/04/16(月) 23:33:48.04ID:1NmkVEwT0
って言ってもサバゲの大容量バッテリーって内部で並列2セルとかのイメージで大して変わらなそう
0142名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 00:16:06.93ID:EbCuC1l+0
そういう内部並列の物は物によるが相当に性質の似た物を組み合わせてるから
単品のを並列にするよりよっぽどもつし、小容量の物より負荷が分散されて逆にタフなんだぜ

やってはいけない事をしないよう使えば
リポならバースト60C辺りで性能や寿命が一皮剥ける
0143名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 20:52:16.41ID:jaDcjJss0
コネクターの付け替えについて質問させてください。

今度コネクターを全く別の物に変える予定で、その際配線を切りたくないのでいまついてるコネクターをはんだで溶かして取ろうかと思っているのですが、はんだに付着するゴミなどに気をつけていれば問題のない行為でしょうか?

また問題が無ければ、他に注意することがあって教えて頂けると幸いです。
0144名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 21:28:28.56ID:bNUIogaj0
芋ハンダっう一見付いているようで付いていない事と
リード線にハンダが吸い込まれ過ぎるとポッキリ折れやすくなるyo
0145名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 21:36:45.87ID:X2/Dt1gl0
>>143
容量は最低電圧まで下げておく
片方外したら、絶縁テープまく
時間をおいて作業する
加熱を減らすため連続で作業しない
本体触って温度上がってないから確かめてから次を外す取付けも同様
ショートと加熱に最新の注意を払う
0146名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 21:58:17.69ID:QJqo1toN0
>>145
ありがとうございます。
焦らずに時間のある時に落ち着いてしてみます。
0147名無し迷彩
垢版 |
2018/04/23(月) 12:23:09.37ID:cXIFos6e0
マルイの電ハン純正ニッスイ用の充電器のコネクター部分だけ切り飛ばして
配線をつなげばパーフェクトネオで使用出来ますか?
また、注意点などありますか?
0148名無し迷彩
垢版 |
2018/04/23(月) 12:53:34.45ID:1WxdShTt0
>>147
+−間違えなければ大丈夫だよ。
もし手に入るなら放電用アダプターあればミニコネクタにつないで充電出来るんだけど。
俺はgoolrcのB6コピー品の充電器だけど、純正充電器で充電したときよりバッテリーが熱持つ感じだから少し負担は大きくなってるかも。
0149名無し迷彩
垢版 |
2018/04/23(月) 13:35:57.36ID:cXIFos6e0
>>148
ありがとうございます、様子をみながらやってみます
0150名無し迷彩
垢版 |
2018/04/23(月) 18:58:13.84ID:VEUdMXRV0
>>145
お陰様で無事に交換終わりました。
ありがとうございました。
0151名無し迷彩
垢版 |
2018/05/07(月) 18:00:02.89ID:0+RtastG0
ttps://toyokeizai.net/articles/-/219236

いまさらながらやっぱり怖いねえ…
0152名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 00:10:26.92ID:zmy8nP+V0
M4のストックパイプにリポバッテリーを入れるタイプで結構奥まで入れ込んだら通電しなくなり、あまり入れこまないで(ET-1レッドラインの半分くらい)撃つと通電して電動ガンが動くのですが、そんな、経験をされた方はいらっしゃいますか?
恐らくバッテリーのコードの問題なのかなぁと思っているのですがどうなんでしょうか。
0153名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 00:34:03.61ID:Y4tBYtlW0
こういうの見ると日本の将来が不安になるね
0154名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 01:49:02.27ID:NKPFKkGN0
バッテリーのコードのみならず本体側の配線かもしれんねソレは。

どっか接触が甘いか配線傷めて断線しかけたかどっちかでそ
0156名無し迷彩
垢版 |
2018/07/18(水) 22:59:54.10ID:Tb4NWCI/0
ストレージ充電あげ
0157名無し迷彩
垢版 |
2018/08/06(月) 21:33:36.02ID:aQkSkNtJ0
6年ぶり位に電動ガンのバッテリーについてちょっと見て回ってきたんだけど、Lifeはもう廃れたのかな?
元々ややニッチだったけどイーグル模型のやつ位しか見かけなかった。当時はヤフオクに怪しい中華の板セル積層型とか
モデファイオリジナルとかそれなり種類にあったんだけどな。
目立つのはLipoばかりの様であんまり目新しいバッテリー無くて、むしろまだニッスイがけっこうな種類残ってるのに驚いた。

ところで、なんかここ最近の鉄板的なバッテリーってあるの?
0158名無し迷彩
垢版 |
2018/08/06(月) 21:43:26.17ID:sUdXeUXt0
リフェは電圧や気温問題が面倒を引き起すから当然の流れだろ
俺はリポ2セルなんかより3セルリフェ(ラージ)好きだから未だにサブで使ってるけど

ある一線から超えるカスタムしちゃう奴には物足りないが鉄板はフジクラやNEOXだろ
知名度だけじゃなく総合バランスとして
0159名無し迷彩
垢版 |
2018/08/06(月) 21:59:14.55ID:aQkSkNtJ0
>>158
あら、気温に弱いってのは当時も言われてたけど、電圧もなんかまずかったのか。
ミニ相当の3セルで20C位の奴、FETとピスクラ対策しただけのの次世代とかに調度良くて割と好きだったんだけど。

フジクラとNEOXは見てみます、ありがとん。
0160名無し迷彩
垢版 |
2018/08/06(月) 22:00:31.58ID:cAyI33b00
リポの80Cとか興奮するぜ(*゚∀゚)=3
0161名無し迷彩
垢版 |
2018/08/06(月) 22:33:58.02ID:aQkSkNtJ0
しかし、あれなんだな、コネクターは相変わらずJSTなんだな。
ニッスイニッカドならともかくリポにはどうなん?特にELの方。

まあ問題出てないからそのままなのか、てっきりディーンズあたりが標準にでもなってるかと思った。
0162名無し迷彩
垢版 |
2018/08/07(火) 00:10:28.49ID:Qr84I7Pp0
リポのC値が高いのは使っているうちに普通になるのが早い
0163名無し迷彩
垢版 |
2018/08/07(火) 01:20:43.22ID:LBd0K6UU0
それはおかしい
ピーク130Cのをメインにしてるがこれに勝てる同セルバッテリーは未だに無い
0164名無し迷彩
垢版 |
2018/08/07(火) 02:23:13.36ID:Qr84I7Pp0
悪かった 普通ってのは大げさだけどその130Cの実力はどんどん衰えてくるもんだよ 30Cとからならその衰え方が少なくわかりづらい
0165名無し迷彩
垢版 |
2018/08/07(火) 03:16:57.36ID:LBd0K6UU0
それ内部抵抗上がってるからじゃないの?
まあ個体差とか様々な要因もあるが最良の状態から倍にもなれば大きな変化が起こるもんだ

扱いが良いからなのか良個体だからかは知らんが3セル合わせて最良時8mΩで今12mΩだから
ほぼ無視できる位の劣化しか起こしてないわ

保存は7・80%冷蔵庫とジップロック・乾燥剤で充電前は室温になるまで待つ
搬送時も冷蔵出して袋そのまま冷蔵保冷剤で満充電だしゆっくり温度を戻しつつゲーム場へ
功を奏してる気はする
0166名無し迷彩
垢版 |
2018/08/07(火) 03:35:43.78ID:LBd0K6UU0
ちなみに輸入で買ってから3年3ヶ月くらい経ってる
その何ヶ月か後にバッテリー輸入できなくなってその空気を察しての事で覚えてる
0167名無し迷彩
垢版 |
2018/08/15(水) 16:03:55.56ID:oHDtLwc50
パーフェクトネオで久しぶりに充電しようとしたらボディと特にボタンが凄いベタついてるんだけど取る方法ないかな?
0170名無し迷彩
垢版 |
2018/08/15(水) 18:16:23.16ID:oHDtLwc50
エタノールか
サンクス!
0171名無し迷彩
垢版 |
2018/08/15(水) 21:50:30.53ID:e45BhhTh0
ベタつきはラバーの加水分解のせい
密閉できる容器にシリカゲル入れて保管すると良い
0172名無し迷彩
垢版 |
2018/08/15(水) 22:26:26.78ID:oHDtLwc50
>>171
これまたサンクス
高温になる部屋に置いといたからだな
0173名無し迷彩
垢版 |
2018/08/15(水) 22:32:56.30ID:e45BhhTh0
高温多湿は加水分解を早める
充電器に限らず
ガスブロのラバーグリップやラバーコーティング
チェンバーパッキンも加水分解を起こす
弾速やHOPが不安定になる原因にもなる
0174名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 21:48:25.64ID:/b6+NWfh0
ミニS互換のハイレートってあんまりないんですね
TURNIGYの40C買ったらギリギリ収まらなくて泣ける
0175名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 22:16:26.41ID:sKoMQ+5G0
どうしても外付けしたくないから内蔵にしたいんだろ?
要求スペックを満たしたいならスペース削れって事だよ
0176名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 09:34:25.39ID:vS9vyPCh0
ミニS,イーグルホースの40Cにした
0177名無し迷彩
垢版 |
2018/10/12(金) 10:35:02.68ID:f82b9GnY0
フジクラやNeoxが良いとされている理由はなに?
前者はレビューの限り検品してないだろってレベルに見えるしNeoxはスペックの割に高い印象しかない
0178名無し迷彩
垢版 |
2018/10/12(金) 21:36:04.58ID:6iszg7SI0
メーカー名がOPno1とET1って順で書いてあれば全て納得の本文かな

ただ言える事としてラージ以外の内蔵形状のバッテリーは総じてコスパ悪いとラージ主流からの意見
0179名無し迷彩
垢版 |
2018/10/13(土) 09:57:10.58ID:E1Fi7FLs0
そのへんの4社は有名だけど値段が高いのがねぇ・・・
その半値で買えるnano-techとかKYPOMばかり買ってる
0180名無し迷彩
垢版 |
2018/10/13(土) 10:09:53.22ID:ON3mwwxM0
ラジコン用、ハイレート使ったら
コネクタ溶けた
0182名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 10:13:49.79ID:F7H3ZueB0
最近nano-techが品薄で選択肢がKYPOM一択なんだよなー
でも35C-70Cとか配線とコネクタ強化してない箱出しには怖くて使えん
0183名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 10:46:01.91ID:MIukyTv+0
充電したてだと
指切りセミ連射でヒューズがバンバン飛ぶ
ヒューズのアンペア上げたわ
0184名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 11:59:20.10ID:UP+enpV80
それまじてヒューズよりもSBDつけたほうが良いぞ
0185名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 12:51:54.96ID:MIukyTv+0
FETの部材届いたから電子工作始めるわ
0186名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 13:58:37.19ID:F7H3ZueB0
モーターの配線取付けも圧着端子使ったネジ止めにしないと
従来の差込み式の端子じゃキャパ不足過ぎて危ない
0187名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 22:37:30.64ID:iGKpCA3y0
通電効率上がったら次はモーターのブラシとコミュが今まで以上に大きなスパーク起こすから
ブラシアタリもしっかり付けないとな!(
0188名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 06:56:31.16ID:fyTqiJdp0
バッテリーの重さを利用した重量のバランス配分のカスタムってやつも存在する。
マルイ製のAK47βスペツナズやMP5A2の固定ストックに、イーグル模型の、あの重たいラージバッテリー入れるのが好きだ。
重心がほぼグリップ周辺に行くので、その結果、冗談みたいに取り回しが良くなる。
片手で持ってシーソーみたいに振ると良くわかる。
取り回しを良くしよう、軽くしようとしてリポ入れたらフロントヘビーになって、その事に気付いて、結局、元に戻したよ。
バッテリーの重量は、重いほうが良い場合もある。
0189名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 07:39:01.95ID:GiyszhJK0
オモリでも入れとけば
0190名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 08:40:39.56ID:fyTqiJdp0
>>189
なるほど、おぬし頭いいな。
でも、リポ入れてオモリじゃ、大容量のアドバンテージを失うよね。
そこを踏まえたうえで、オモリの形状とか配置、重量配分でアライメントを測って最適値だす事に手間をかけるほどの価値があるとは思えん。
ラージバッテリーのポン付けで重量バランスが無改造で良くなる組み合わせにこそ、価値を見出してるのであって、正直そこまで手間を掛ける気は無いわ。
重量バランスの悪さは、悪さなりに他の銃で楽しんでる分で十分だし。
0192名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:48.42ID:WmGLnPJm0
なんで「7.2V マイクロ500バッテリー放電器」ってどこも在庫切れなんだよ?
0193名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:42.20ID:RYKSVUnm0
在庫も何もそんなモノは存在しない
0195名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 15:52:11.04ID:WJV3ARC80
nano-tech使いの人どこで買ってる?
ホビキンでしか買ったことなくて、いい加減国内で買えないかと探したがやはり高いな
0196名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 15:56:13.77ID:55f7rv1B0
富士山
0197名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 16:09:28.85ID:iWSLZ1Et0
富士山かホビキンだね

ホビキンは充電器とか配線とセットで買うとそれなりに
0198名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 17:20:29.29ID:h4HcTnku0
nano-techはミニコネクターの在庫ばかりだね
富士山は過去に雑な梱包で送ってきたから止めた
最近はヤフオクの北海道の業者さんでkypom買ってる
0199名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 20:50:30.24ID:WJV3ARC80
だめだホビキンで買おうとしたら品切れだわ
本当に品薄なんだな
困った…
富士山のは写真見ると多分端子が合わない
0200名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 00:20:40.34ID:dT1CXXmd0
端子は抜き差しで劣化するし高いモンじゃないから常にストックしてるからあんまし気にしたことないな

バッテリー本体のサイズさえ合えばポチってる
0201名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 06:38:03.24ID:ZFLHEyCe0
富士山のはコネクタが1本しか出てないタイプなんだよな
バランスと放電の2本出てるタイプしか使ったことないんだが
0202名無し迷彩
垢版 |
2019/01/01(火) 22:29:34.93ID:bV4CnpRs0
>>1
0203名無し迷彩
垢版 |
2019/01/01(火) 22:42:02.40ID:/4vEFuEy0
富士山でTコネのやつ買ったことあるけど普通にバランス端子あったけど
0204名無し迷彩
垢版 |
2019/01/06(日) 00:58:33.62ID:4lAyWpY/0
3年もリポ使っててチェッカー持ってないんで買ってきた。
相模原のタムタムのラジコンコーナーでパワーズのバッテリーチェッカー1200円で売ってたけどこれ良いぞ。
任意設定電圧までの放電機能とバランス機能付いててこのお値段。
いつも思うけど、ラジコンやってた人間からすると電動ガン用品無駄に高過ぎ。ラジコンコーナーで良いの売ってる。
0205名無し迷彩
垢版 |
2019/01/06(日) 02:49:25.88ID:z38u/9au0
5000円程でストレージモード付いた充電器買えるし最初からそういうの買っとく方が良い。
0206名無し迷彩
垢版 |
2019/01/06(日) 02:57:22.56ID:iY/yc6rd0
電動?RCやってる奴なのに多機能充電器持ってないというのも哀しい話
0207名無し迷彩
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:04.46ID:4lAyWpY/0
パワーソースよりタイヤにお金使う派だったので;
0208名無し迷彩
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:47.24ID:K9CbgHze0
にしたってB6コピー2000円で通販が買えるご時世にチェッカーに1200円はどうなんだ
0209名無し迷彩
垢版 |
2019/01/07(月) 20:30:57.40ID:v2roZjLN0
ラジコンでレース追ってたらタイヤは当たり前だから言い訳だろ
0210名無し迷彩
垢版 |
2019/01/07(月) 21:21:23.78ID:c4Q0DDkJ0
タイヤで金無くなる奴がRCやってましたって笑う所?
嘘つくならGPやってたのでEP分かりませんにしとけよwww
0212名無し迷彩
垢版 |
2019/01/10(木) 04:06:13.72ID:s0532QQ80
これは同じ環境にいる全員に言える事だが…
電動ガンでいちいちチェッカーで測らないといけない状況がおかしい

大容量のピークパワー重視を考えるなら必要だが
1・2A程度のバッテリーは出力が減る一方で正常動作するかどうかの点しか残らない

1本のバッテリーでどの程度使えるか簡単な逆算がいくらでもできるチャンスあるんだし
ギリギリじゃないむしろ余裕のタイミングで次に交換するのがセオリー
0213名無し迷彩
垢版 |
2019/01/20(日) 11:04:38.40ID:sIZofWMZ0
ラジコン用のリポ使いたいけど電ハンに入らないんだよなぁ
0214名無し迷彩
垢版 |
2019/01/20(日) 11:09:07.67ID:VKP96hEV0
秋葉原に最近は単セルリポが大量に出回りつつあるから自作もありえるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況