ちょっと聞きたいんだけど
キングアームズのsig556dmrを弄ってるんだがメカボ洗浄、シム調整、グリスアップ、各部気密取りしてパッキンはマルイに変えてスプリング調整で初速を上げてって感じのいつも通りの基本カスタムしたんだが
ホップゼロで95ms位にしても適正で70ms位まで初速が落ちてしまうんです
シリンダーはフルシリンダーでバレルの長さは多分600mmはあると思う、内径は不明
最大ホップだともっとひどい下がりかたするんだけど原因わかる方いませんか?
シリンダー容量不足かと思ってバレル少しずつ短く切ってやってみたけどあんま変わらないんだよね…