X



【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart5【整備】
0001名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 06:06:36.69ID:bUyKZw+30
ここは技術の無い者をみんなで支えるスレです。

前スレ
【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart4【整備】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1478351792/

ここでの決まりごとは以下の通り

・ 質問には必ず正確な答えで応える必要はない・・・皆で試行錯誤し皆の技術力UPが期待できる
・ 曖昧な質問にたいしてもこのスレでは応える・・・たとえ誰も分からなくとも一緒に考えよう
・ 整備してきたなかで、後日振り返ると面白かった失敗談や教訓を書き込んでいく・・・これも他の誰かの技術力UPが期待できる
・ ググったらわかるような簡単な質問でも優しく答える・・・2ちゃん初心者や整備初心者に優しくしよう
・ これこれをこうしたら良くなる?みたいな想像(妄想)も扱っていく・・・過疎を防ぐため
・ ジョークを書き込んでもいいが、後でちゃんとネタばらしをする・・・初心者さんの混乱を防ぐため
・ ココで教えてもらった事を実践して、改善されたorされなかった場合も、分かる範囲でいいので報告をしましょう・・・
お礼も含め、皆でリスクマネージメントができるため
・ 次スレは>>950過ぎたら考えましょう

さぁ、みんなで仲良く楽しくメカボを弄ろう。
0002名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 06:09:42.98ID:bUyKZw+30
Part5だしいい加減次スレを考える時期を決めた方が言いと思った
確定じゃないから自分で建てられる人に託す感じで
0003名無し迷彩
垢版 |
2018/03/29(木) 12:41:13.62ID:W10yvu/s0
1乙
0005名無し迷彩
垢版 |
2018/03/31(土) 09:49:03.78ID:xjzEsAFe0
やってもたー
STD ver2 の中身を別のメカボに移設中
カットオフのネジが合わなかったので2×4のネジを締めこんでたらネジ頭がもげた、、、
今見事に埋まったネジ穴を眺めてます。
どう取るのがベストかな?
0007名無し迷彩
垢版 |
2018/03/31(土) 12:23:56.90ID:mKGPsx210
>>5
ミリネジなら反対側からポンチで叩きだして一回り大きいマルイのタップネジを使うのが楽。
慎重にに行くなら反対側から1mmのドリルでほじるしかないな。
0009名無し迷彩
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:19.15ID:wN6pkpuu0
ANEXのネジ取りインパクトで絶望的状況を4回脱したから絶大な信頼よせてるわ
0011名無し迷彩
垢版 |
2018/03/31(土) 14:54:20.26ID:mKGPsx210
多分この人の場合は過トルクで頭をねじ切ったか低品質な中華ネジで締めてる時に頭飛ばしたんだろう。
あそこのネジは軟鉄のネジだからドリルで対処できるが少しでも芯材が残ってるならプライヤーで引く方が安全。
0012名無し迷彩
垢版 |
2018/03/31(土) 16:42:54.10ID:NWcUOoP30
005です。
細ーいドリルで穴を開けて裏から同じサイズのネジを強引かつ慎重に締めたら取れた!!
アドバイスくれた方ありがとー
0013名無し迷彩
垢版 |
2018/04/03(火) 18:17:43.38ID:rIKRW+xt0
コン電の初速を上げたいんだけど、スプリングガイドにスペーサー入れて嵩上するのと、つよスプリング入れるのととでは
どっちがメカボへの負荷が大きいんだろ?両者で初速が同じ=ピストンが同じスピードで動く(ぶつかる)=負荷も同じなのかな
0014名無し迷彩
垢版 |
2018/04/03(火) 18:27:49.68ID:e8LDdCka0
硬さ次第だけど圧縮時の余裕無くしすぎるとギアかピストン逝きやすくなるから強バネのがいいんじゃない
機種にもよるけどロングタイトバレル化とかノズルとチャンバーの気密見直しもするべき
0015名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 16:19:28.80ID:b84UQMFJ0
フルオートで撃ったら弾が詰まる
クリーニングロッドでハマる所まで押し込んでやると撃てる
セミオートで撃ったらたまに二重給弾される
たぶんチャンバーで弾がちゃんと保持できてないっぽいんだけどノンホップでも突起突き出すパッキンってありますかね
今はマルイの純正使ってます
0016名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 17:34:43.54ID:nbtrdYZ10
パッキンよりもチャンバーの問題じゃないっすかね?
0017名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 18:10:17.61ID:1xtWwpHX0
>>15
ホップパッキンが固くなってグリップしていない。
摩擦が得られなくて弾ポロしたり、
圧かけると押すばっかりで回転かからないから余計に圧掛けなければならなくて、弾詰まりする。
0018名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:52.16ID:20rITO6g0
>>15
押しゴムが無いとかカチカチに固いってことは無いよな。
0019名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 21:31:23.65ID:7DRi9BP30
パッキンが奇麗に嵌ってなくてバレルの押し込みすぎで口が開いてしまっていた時にそんな風になったことがある
0020名無し迷彩
垢版 |
2018/04/14(土) 04:07:10.85ID:+cpqOATG0
15だけどバレルもパッキンも押しゴムもチャンバーも色々買えたけどやっぱりなるからノズルかタペットプレート辺りを疑ってみる
少しホップかけると詰まることは無いみたい
0022名無し迷彩
垢版 |
2018/04/14(土) 09:10:32.31ID:nWKuZ8O30
長めのノズルに換えたか、組み立て時ノズルとチャンバーやバレルの位置が微妙に変わったか
ノズルの押し込みすぎでそうなるけど
0023名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 08:05:53.58ID:rzDoQBfF0
バレルをテーパー加工しようと試しに切れ端をグリグリ手回しでやってみたけどガタガタになるわ。これの為だけに電動ドリル買うのも躊躇う
0024名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 08:54:48.87ID:W9EHb1ih0
>>23
テーパーリーマーというものがあってだな
0025名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 10:56:14.84ID:T/AY3/xC0
真鍮だったらカッターでいけるやろ
よく切れる刃を使えよ
0026名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 11:15:10.93ID:FKWwEyED0
お手軽に綺麗に仕上げるならリューターに円錐砥石かな
リューターは1本持ってると便利
0027名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 12:00:54.25ID:/yyvjHef0
取手を通して丁字になるリーマー使いました。乾電池式から買い替えたかったしリューター購入も兼ねてビット探してみます
0028名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 13:24:50.18ID:MAv6y1F60
ガチのテーパーとかやりだすなら旋盤出やるしかないね。
つかマルイと同じ仕上げで良くねーか?これくらいなら手加工で出来るけど。
0029名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 16:14:56.78ID:xNSbsFIn0
噴水で水が散らばらず棒状に噴出されているものを見た事がある?
あれの噴出口にテーパーが施されているんだって。
テーパー加工すると筒から空間に飛び出た流体は乱れず真っ直ぐ飛ぶんだそうだ。
そんでそのテーパーが適当だと流体は乱れてグチャグチャに飛び出すんだと。
だから手加工でテーパー加工しても悪影響出るだけだから止めとけよ。
バレルを電ドリで回して紙ヤスリなんかでR加工した方が効果的だよ。
0030名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 16:28:27.33ID:C0xZjMgJ0
【噴水】知識持ってない奴の集い【漏斗効果】
0031名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 21:46:49.46ID:BqVtCy4P0
テーパー角だってエア量が多いか少ないか、ピストンスピードなんかでも変わってくる訳で〜
っていくらでも話が盛れちゃう世界だから
安上がり・実験・手作業大好きみたいな奴じゃなけりゃ完成品買った方が
結果敵に考慮するところが一つ減る分幸せになれる事が多い

関係無いかもしれないが
ただただバレルで初速調整する為だけにバツバツと切り落とすような思考停止は良くない
0032名無し迷彩
垢版 |
2018/05/04(金) 21:55:08.10ID:MoAVnhgX0
手法の一つなんだから別にどうだっていいだろ
ちょっと想像逞しすぎません?

まあ自分は不可逆だから初期にはしないけど
0033名無し迷彩
垢版 |
2018/05/24(木) 00:20:29.80ID:8wlzQyuD0
軸受けに市販されてる国産のボールベアリング買おうと思うんだけど、サイズ詳しく載ってるサイトか実際に使ってる人居ますか?
0034名無し迷彩
垢版 |
2018/05/24(木) 01:33:11.81ID:cO3GQPBL0
そもそもフランジ付きで玉もデカい6〜8mmのベアリングが工業ニーズ小さい=高い
絶対に壊れないと言われれば×という割に明らかに高いのを承知で小ロットで買う物欲と覚悟

素直に市販品で信頼できる物買った方が一番利口なんだが
軸受けの内径は3mmでフランジ付きのを探せ
あとは通常の軸受けでフランジの厚みや高さを調べるくらいできるだろ?
0035名無し迷彩
垢版 |
2018/05/24(木) 08:06:20.64ID:TtBL5baK0
>>33
比較サイトは見たこと無い。
随分昔は使っていたこともあったけど
メリットが分からないから使うのやめた。
ガンジニアのページにベアリングのタイプ別特性について説明している記事を見たくらいだな。

マルイが6mmで、中華はメーカー毎にバラバラ。
国産だろうが海外メーカーだろうが小さすぎて耐久性が無いとは言われている。
0036名無し迷彩
垢版 |
2018/05/24(木) 08:50:50.84ID:4y3Zf/yc0
昔はサイクル上げるのに1ミリでも効率化しないといけなかったからメリットあったみたいだけどね
今は化物バッテリーとモーターで簡単に秒40オーバー作れる時代だからね
買えても数発ならデメリットしかない
0037名無し迷彩
垢版 |
2018/05/24(木) 21:26:16.13ID:nUQ8LJNH0
言うほどデメリットばかりじゃないけどな
静音寄りな位キッチリシム詰めたりするとピニオンやギアの摩耗や破損ちゃんと抑えられる分
ベアリング化で回転が阻害されなくなるから同じパーツでメタルからベア変更しただけで
サイクルによるが秒30程度くらいなら経験上最大3・4発ほどは上がった

流速でもベベルのみベアリングは十分可能、負荷はしっかり下がるから意味はある

ただ大まかにでも力学考えてギア周りしっかり組めない奴はベアリング寿命縮めて簡単に事故起こすってだけ
0038名無し迷彩
垢版 |
2018/05/24(木) 22:31:32.09ID:PukpKpaU0
歴戦のベアリング大先生には余裕でもこのスレに来る
ボールベアリング初心者には余裕は無いやろ

今更ボールベアリング何度か粉砕して、
ギアピストン死なす程の価値あるかは疑問
茨の道乗り越えて究極のカスタム目指すなら行くしかないが
0039名無し迷彩
垢版 |
2018/05/24(木) 22:57:44.16ID:QYtAOvv/0
M80スプリングなんかの低負荷カスタムなら価値あるんやないかな?
0040名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 02:58:25.83ID:/khdK9Fv0
ベアは中華の1セット1000円以下のゴミベア使うかMNBやNSKの国産ベア使うかで全然ちゃうだろw
玉損壊までのN数が段違いなんだから国内法規定内のスプリング如きで国産は破損せんよ?
3.0mm厚で耐久は過剰2.5mm厚でさえ十分な耐久持ってるんだから避ける理由が何一つない。
0041名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 04:25:29.38ID:cgkeK/qL0
国産とドイツや近隣国産以外のベアリングが糞なのは同意するが
↑のような上等品でも法定内で壊れないって事は無いわー適当なこと言わないでほしい
0042名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 06:57:09.26ID:pNYUkNzy0
何か嘘クセえな。
俺様スゲーを語りだけなら日記帳にでも書けよ。
0043名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 10:18:14.27ID:/khdK9Fv0
ベア破壊するってシムすらまともに調整せずおかしな設定してんだろ?
中華系のベアでさえ8mm越えたら18:1でノーマルに近い環境じゃ滅多な事で壊れないけど。
ベア飛ばす奴はマルイ純正のPOMでさえ飛ばすからいう事あんま信用出来んわw
0044名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 12:20:37.49ID:fGcMCE2N0
どっかのギアと軸受がステーで一体になってる奴はシム調整が分からなかった頃は便利だった
0045名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 12:27:10.85ID:1rlAuMXX0
>>44
モディファイだっけ
気にはなってたけどイイ値段してたから買わず終いだったよ
0046名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 12:39:04.14ID:OKGVoYlb0
俺様の技術とノウハウをチラ見せ自慢するスレでもなし
質問者の素体は知らんが、仮定でもベストと思う製品紹介でもしたら良いのに
0047名無し迷彩
垢版 |
2018/05/25(金) 21:27:38.82ID:Y+d0UXly0
技術持ってない奴の集いスレの中、
一人異彩を放つ男がいた。
彼は言う
Γ玉損壊までのN数が段違いなんだから国内法規定内のスプリング如きで国産は破損せんよ?
3.0mm厚で耐久は過剰2.5mm厚でさえ十分な耐久持ってるんだから避ける理由が何一つない。」
国内規制バネの負荷ごときでは壊れないと言うのだ。
中華メカボの胡散臭い合わせ精度、マルイメカボであっても組み立て時の軸の傾き、セットした左右のベアリング高低差、グリス充填サイクル、確認しなければならない要素が複数あるが
彼にとっては問題ではないのである。

次回、人間国宝、生きるレジェンドによる
目から鱗のボールベアリング導入のススメをご期待ください。
神は答えない、応えるのみだ、君は堪えるか?
0048名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 17:01:16.75ID:/vAjdDXl0
うーん、ホップが掛かったり掛からなかったりしたから新品のパッキンに変えたら初速が70→55まで低下した。
なにがいけなかったんだろうなあ
0049名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:24.67ID:oQQN++ya0
質問なのか呟きなのか
前者なら構成晒してどうぞ、後者ならツイで言ってろ
0050名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:08.72ID:Jb+rlEJm0
組み付け不良だろうね
0051名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 17:57:23.50ID:/vAjdDXl0
失礼しました
マルイ UZI 無改造
ホップのかかりが不安定なので新品のマルイ純正パッキンにとりかえたら初速が大きく低下
さて、どうしたものか?というところです
0052名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 17:59:38.00ID:/vAjdDXl0
>>50
そんな所でしょうかね?また今度時間ある時に組み直してみます
0053名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 18:05:06.54ID:Jb+rlEJm0
>>52
ウエットティッシュで拭うとパッキンは綺麗になるよ。
0054名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 18:53:50.68ID:Ix5OHY8m0
ゴムにアルコールって、痛めそうな気がして避けてました。
勉強になりました
0055名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 22:53:11.66ID:i2PYhNsg0
誰がアルコールと言ってるって?
0056名無し迷彩
垢版 |
2018/06/10(日) 11:00:38.21ID:bbTwl3iM0
なるほど、お肌に優しい系のノンアルのやつ使えってことか
0058名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 05:36:33.70ID:Snu5B4Oj0
ほしゅ

カスタムパーツ出てないようなマイナー銃はお座敷で飾っておくしかないのだろうか
0059名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 07:44:25.46ID:WjFGfVzY0
>>58
故障してから観賞用にすれば良いじゃないかい?
0060名無し迷彩
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:08.46ID:oZRfqQcu0
カスタムするために買ってるならなんでそんなの買ったのとしか言いようがない
0061名無し迷彩
垢版 |
2018/07/01(日) 08:02:17.24ID:XGYdFwYB0
欲しいパーツが売って無ければ自分で作るのが趣味の醍醐味
知恵と意欲があれば
0062名無し迷彩
垢版 |
2018/07/01(日) 08:10:16.52ID:+TW1BiOF0
あと時間と費用をお忘れですな
0063名無し迷彩
垢版 |
2018/07/01(日) 19:03:50.30ID:XGYdFwYB0
かける時間も費用も、知恵と意欲に含まれる、と思います
0065名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 17:15:15.90ID:OfZ94miK0
危険生物発生!
NG推奨!

ID:Sd1f-Kv7V
特徴:統合失調症性粘着
好物:ホモ、幼女
注意:レスが有っても、スルーもしくはNG登録を推奨!
一度粘着されると一日中レスを監視される。
隠れ家:サバゲー男子との出会いPart.3
0066名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:44:12.17ID:C4bydvz70
PPSのBIZONを入手して、箱だしで動かしたら0.2gで平均85m/sぐらいの初速でした。
ただギアノイズが酷かったのでメカボックスをバラして洗浄し、シムを調整して組みなおしたところ
65m/s程度に下がってしまいました。
パーツはシム以外換えていないので、組立てミスかと思い何度もチェックしながら組みなおすのですが
一向に変化ありません。
0067名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:48:31.11ID:C4bydvz70
途中でカキコんでしまいました
シム調整自体は上手く行っていると思います(ギアのみで回して異音等無し)
バラシて気になったのはピストンとシリンダーのクリアランスが相当あり、
スカスカだった点です。
シリコングリスを塗った上でノズルを塞いで押し込むと抵抗があるどころかスルッと動いてしまいます。
後方吸気のピストンだったのですが、そこまでスカスカなものなのでしょうか。
0068名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:52:35.31ID:C4bydvz70
とは言えピストンもシリンダーも変更はしていないので、この初速低下の原因が解らなくなっています。
0069名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:52:51.63ID:PONNHEET0
シリンダー内に固めor多量にグリスが塗られていた
そのグリスのせいでギアに負荷がかかってノイズ発生
洗浄組み立てでグリスが減ったから空気が逃げて初速落ちたとか?
0070名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 14:53:02.30ID:Yssecibe0
>>67
ベタベタのグリスで気密を保ってたのかもね。
洗ったらスカスカになって初速ダウンってことならピストンリングやピストンヘッドを変えてみたら良いんじゃない?
0071名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 15:58:38.65ID:C4bydvz70
ありがとうございます、土曜と午前中と分解組立てしまくってもうだめだ状態だったのでアドバイス嬉しいです。
元々がそこそこ出てたのでもっと簡単かと慢心してました。
ピストンとシリンダーを別のものを調達して試してみようと思います。
0072名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 16:10:06.57ID:Rs7nutOO0
ガンジニアのピストン用のOリングオススメよ
0073名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 20:12:39.86ID:HYDaaYba0
シリンダーの向き変えてないか?
0074名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 20:44:02.95ID:eYP8q2iC0
>>71
ピストンヘッドの作りが雑でパーティングラインが残っている。
ピストン前進時、ラインの凹凸でOリングが密着できずにエア漏れしてる。
粘度高いグリスで密閉していたのをサラサラグリスにしたことで気密できなくなった。

俺のS&Tのスポーツラインはそれだったよ。
0075名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 21:59:06.43ID:C4bydvz70
>>73
流石にソレは大丈夫でした。実は一番最初にまさかと思って見直しましたがw
0077名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 22:04:53.83ID:C4bydvz70
>>74
心当たりあるのはグリスです。
初期状態ではヌタヌタでした。
組むときはマルイの青グリスを塗りましたが、
初期状態ほどは塗っていません。

>>72
ガンジニアのOリング近所に売ってたのであわせて試してみます。
0078名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 22:36:16.99ID:HYDaaYba0
ノズル指でふさいで気密チェックしてはどうだろう
0079名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 22:53:48.90ID:C4bydvz70
上でも書いたんですが、定番のそのやり方でスッカスカ、つまり手で動かす限りは気密取れてない状態です。
一方後方吸気のピストンは調べてみると前進時にOリングが広がって気密を取るという理屈のようだったので、
もし理屈どおりの動きをするならばコレで正常なのか、結果的には初速出てないのでやっぱりダメなのか解らずココに駆け込んだ次第です。
0080名無し迷彩
垢版 |
2018/09/02(日) 23:53:47.08ID:Tj7Q62yC0
後方吸気でもそんなスカスカにはしないな
普段はスルスルでノズル塞いで一気に押し込んだら反発するぐらいが適正
あとノズルとシリンダーヘッド、シリンダーヘッドとシリンダーも要チェック
特にノズルは押し込んでると漏れないけど、シリンダーヘッドから離したらダダ漏れなんてこともある
0081名無し迷彩
垢版 |
2018/09/03(月) 00:00:45.48ID:b1vPqg2J0
ガッツリ勢いよく押してもプスーじゃなくスルスルなんだよな?
Oリングにグリス塗る時大きな傷無かったか、ピストンヘッドが綺麗な形状かは見たん?

多少Oリング劣化してもスルスルは行かんし、ピストンヘッドな気がするが
0082名無し迷彩
垢版 |
2018/09/03(月) 00:59:31.59ID:F4KSzBt20
80>>
やはりそれぐらいの具合ですか。
結構グリスを塗っても具合は変わらない感じでした。
調べるとラージボアシリンダーなるものもあるようなので、
それに標準サイズのピストンが組まれてる可能性もあるのか・・・

81>>
プスーでなく抵抗感ほぼゼロです。
ピストンヘッドの形状は一見異常なさげでしたが比較対象がないので何ともいえないところです。

手持ちで他のピストンやシリンダが無いので、
明日(もう今日か)にでもパーツを見にいってみようと思います。
みんなありがとう。
0083名無し迷彩
垢版 |
2018/09/03(月) 02:24:22.99ID:Z8/CsD9M0
>>82
中にはピストンの前進スピードをある程度上げないと気密がとれない物もあります。
また、シリンダー内部の潤滑は低抵抗なほど初速は上がります。
ハイサイクルなど効率を高める系のカスタムではそういった物を使用します。
0084名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 13:23:40.67ID:wOXha08Z0
G&PのM4系はダストカバーがリアル形状に寄せたせいとかで閉じないらしいけど、
マルイ等のカバーが閉じるメーカーの個体からカバーを移植すれば、
ダストカバーを閉じたりチャーハン引いて開くようにする事も可能かな?
0085名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 16:23:27.84ID:TuyMyZS/0
無理
開放用のアームが入る隙間が無いし
ダストカバーのツメが掛かるほどレシーバーは薄くない

根本的にトイガンサイズであるマルイダストカバーと
リアルサイズの高級中華系ダストカバーは背の高さが違う
可能も何も閉じる事ができない
0086名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 16:58:57.90ID:/r1KKZ2D0
キングアームズのフレームは閉じたような気がする
0087名無し迷彩
垢版 |
2018/09/04(火) 18:25:06.45ID:MSaRJdXj0
KAとVFC、イカは閉じるのを確認した。MadbullのNOoveskeGen3は閉じる
0088名無し迷彩
垢版 |
2018/09/16(日) 16:57:16.82ID:sdhv1ied0
先々週ぐらいにBIZONの初速低下で相談した者です。
ここでアドバイスもらって、Oリングをいくつか買ってきてみました。
最初から付いていたものはガンジニアのOリング、そのほかのOリングと比較してほんの少しでしたが
径が小さかったです。
Oリングをガンジニアのものに入れ替えてノズルを塞いで気密を確かめたところ、
ゆっくり押しで若干抵抗あり、強く押しで確り抵抗ありと言う状態になり、
初速も89m/sぐらいでほぼ安定しました。
ありがとうございました!
0089名無し迷彩
垢版 |
2018/09/16(日) 17:50:15.20ID:y6/Dx9+p0
>>88
良かったね!
シリンダー内の潤滑油は粘度によって初速が変わるくらい影響するから色々試してみると良いよ。
0090名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 18:43:24.78ID:mNDfsdqu0
今リアルサイズのデルタリング&ハンドガードキャップを探してたら色んなメーカーから沢山でてるし、
値段もピンキリなんでどれ買おうか迷ってるんだけど、アルミ製の安物でも精度や耐久性は必要十分?
それともG&Pから出てるスチール製みたくそれなりに高価な物でないと何か不具合でも出そう?
0091名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 18:52:20.75ID:A1/Dw4B60
エスパーで答えるけど
G&Pはマルイ互換でリアルサイズじゃないけど?

多分お前さんの知識に不具合があると思う
0092名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 14:26:12.44ID:l+/AMHti0
どっか飛んでいってたトリガーと逆転防止ラッチのスプリングを見つけてやったぞオラァ!
0094名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 15:12:36.92ID:l+/AMHti0
そしてぇ! 今っ!
自力救済を諦めたっ!
0095名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 15:35:48.46ID:uzyWQoNN0
なぜトリガーと逆転防止ラッチのスプリングが同時に飛んで行ったんだ?
0096名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 16:08:55.94ID:0v/qRW700
海外メカボで軸穴ガバガバだったんじゃねぇの?
0097名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:45.58ID:MhoydNK30
ピストンリリースせずにメカボ割ったら爆発
0098名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 18:32:57.44ID:W26sxSRr0
慣れないうちはまず部屋掃除、これ大事
飛んでってもクイックルワイパーやウェーブすれば音で割と簡単

自作キャビネットや透明ビニール袋でも隙間からってのもあるし
0100名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 19:34:45.90ID:l+/AMHti0
いや実際、ガスブロでなんとかやってきた奴がメカボ開けちゃいかんと思ったよ
バラバラのままショップに預けたもん
電動マジ無理。疲れた。おやすみ
0101名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 20:28:24.01ID:jar9V5hr0
得意げにピストンの気密が取れてないとマルイに交換して却って初速下がるとか通ってきた道過ぎる
0103名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 07:53:35.57ID:7/qPnsCz0
俺は理解できるよ。
これがだめって事だと、ヤバい病気かもよ。
0104名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 12:40:33.10ID:EXs3clQv0
そこそこ以上に悪文慣れしてる人じゃないと難しいレベルだと思うぞ、これは。
何度か読み返せば書いている事の意味はだいたいわかるけど、はてさて、伝えようとしてる事はなんなのやら。
誰かのレスに同意してるように見えるけどどのレスに対しての反応なのかいまいちわからん。
上のBIZONの人の話とはパッと見関係あるようで繋がらないし、1ヶ月も前の話題だし。
それとも「何度もやったミスをまたやらかしちゃったぜ」という単なるボヤキなのか
0105名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:20.45ID:Ut86qGeX0
今まで測ってなかったけどフルオートで弾速測るの重要だわ
セミでは狙った初速出てるけどフルだと20くらい下がることあるし
タペットプレートの調整はミスりそうで怖いから予備買ってこよう
0106名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 19:21:42.00ID:pY+gtdzX0
>>105
アレスとかだとありがちな症状だよね。タペットプレートのバネ弱くすると改善する事もあるよ
0107名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:50.46ID:jVJCXWzY0
タペットプレートの羽根切ると閉鎖感覚短くできるよ
たぶん
0108名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 23:55:13.66ID:BZ6YS5ev0
そして始まる給弾不良
0109名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 02:35:43.15ID:zhumvafM0
タペプレのバネ弱くする理屈がわからん。DSGは普通強くするだろ。シングルでもaresでも同じじゃろ。
0110名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 22:54:15.37ID:TIL7Lu190
タペプレのリターンスプリングを弱める。

新しい!なんかよく解らんが新しい風を感じた!
閉鎖遅れを防ぐために強くするのが普通だと思ってた俺には青天の霹靂だわ!
0111名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 22:55:39.51ID:TIL7Lu190
理屈が解らん人はやってみればすべて解るよ!
0112名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 23:12:24.07ID:rNYKOGRN0
DSGに柔らかいスプリングを組む、すごいこと考えるよな。 ククク……
そーゆー考え方は確かにあるよナ
オレは絶対にやんないケド
0113名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 23:54:54.86ID:IlF08PLU0
中華割と元より強めじゃん
強いとチャンバー正常位置で止まらず乱れる原因に
DSGだからと言って切りすぎると飛び出るで

今回のはあまり関係無いと思うが
0114名無し迷彩
垢版 |
2018/11/13(火) 00:30:24.62ID:mTKPzTI+0
タペプレのウイングを削らずにスプリングを弱める。
コロンブスの卵的な物を感じる。
0115名無し迷彩
垢版 |
2018/11/19(月) 18:49:50.00ID:3vTZYVs40
むう
0116名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 01:08:53.90ID:pmQPB3FQ0
メンテナンスの為に分解したらマルイのグリス類が切れていたので、ワコーズで代用しているが、なんか問題ないような気がするぞ?
0117名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 03:33:07.41ID:z0i1jC330
ならいいんじゃないの?w
0118名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 18:27:52.01ID:gafBA0710
マルイグリスは基準であって、究極でも至高でもないですし
0119名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 19:12:35.48ID:TUCZ4L1Q0
それでも訳の分からんグリスを適当に使うより万倍マシ
WAKO'sだからって何を使っても問題がない訳じゃないし
0120名無し迷彩
垢版 |
2018/12/17(月) 19:16:14.11ID:YTaM9wq20
正直、マルイのグリスじゃなけりゃダメみたいな概念に支配されてたわ、でもよくよく考えたらメカボの中とかギアの集合体だし、それなら質のいい機械グリスなら、粘度の違いさえ気をつければ使えるのは道理なんだよね。
0121名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 07:58:59.53ID:e7lzEbmL0
自転車用グリス使っとる
シマノのケーブルグリスええぞ
0122名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 10:22:59.63ID:sl3cyB8f0
>>120
メカボ内部構造物にもよるが樹脂やゴム侵す物もあるのでその辺は気を付けた方がいい
マルイとか樹脂軸受使っているものあるので
シリンダーに使うならゴムに対してとかな
エアガン向けをうたっていない物は自身で確認すべし
0123名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 11:56:09.66ID:1+i7bDAo0
バイクのチェーン用でネバネバするグリスがある
高回転でも飛び散らない
0124名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 20:11:47.01ID:9wCMikrP0
田宮のグリスは樹脂侵さないから重宝する
モリブデンはギヤに丁度良いけど、
セラグリは樹脂パーツに使うにしてもちょっと粘度低すぎかな
0125名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 21:59:17.77ID:eYhN3xvr0
糸引く系のやつはどうなんだろうね
自転車シマノのデュラグリスやサスペンション用のスリックハニー、建機極寒用(-50度まで粘度変わらない)やつやら
0126名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 22:56:01.32ID:SUlD+JaV0
>>125
糸引くレベルのはgearなら何とかなるけどシリンダーに入り込んだらピスクラ待ったなしだな
0127名無し迷彩
垢版 |
2018/12/18(火) 23:57:28.90ID:sxQhh3MK0
みんな分解組立はある程度知識持っているね。
それならやっぱりケミカル系の情報が欲しいと考えちゃう。
0128名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 07:28:41.63ID:kzXLOwSU0
グリススレである程度の結論は出ている
シリンダー内はAZテフロングリス
メカボ内はベルハンマー
0129名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:36.82ID:gPEb4g5S0
シリンダーもメカボックス内なんですが
0132名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 17:08:38.41ID:J/EE6AL70
俺もシリンダー関係はAZフッ素グリス、ギア等稼動部はベルハンマーグリス、スイッチはタミヤ接点グリスだな

AZフッ素がまだ使い始めたばっかで持続性がよくわからないから、他人の銃を整備した時はシリンダー関係は
AZシリコングリスにしてる
0133名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 19:54:01.69ID:d3a7QjM60
グリスをやめてオイル潤滑とかにしたらレスポンス上がるのかな?
メカボの密封大変だけど
0134名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 20:48:06.97ID:U/2nVOLK0
するべき事が違うでしょ
メカボをフルカスタムしてから
0135名無し迷彩
垢版 |
2018/12/19(水) 20:58:46.20ID:dHkurK7R0
>>133
油膜切れ克服できれば、最高のパフォーマンスだよ!
0136名無し迷彩
垢版 |
2018/12/20(木) 22:18:32.76ID:Or5omkJ80
>>133
メカボの密封ってギアにオイルを塗るんじゃなく、メカボ内をオイルで満たすってことか?
0137名無し迷彩
垢版 |
2018/12/20(木) 23:11:03.05ID:SNHFJ3U10
プリコック設定の銃で、10発に1発程度で昇竜拳するんだけどなんだろな。長かけとパイノズルがいけないかな、、、
0138名無し迷彩
垢版 |
2018/12/21(金) 04:39:49.16ID:jwkADCrV0
ノズルの…というかBB弾の停止位置がクソ
0139名無し迷彩
垢版 |
2018/12/21(金) 08:44:45.15ID:Y66DihCc0
>>137
ノズルがオーバーランしてんじゃないの?
0140137
垢版 |
2018/12/21(金) 10:30:54.42ID:TC4yGK8U0
検証はこれからですが、、
Φノズル、、、(ふぁいのずる)なんだね、、
0142名無し迷彩
垢版 |
2018/12/22(土) 15:37:33.94ID:4iU81IGN0
えーとですね、、すいません、、
Φノズルの件、パッキン馴染んだら問題無し、、
組んだばかりだからという落ちでした。。。
0143名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 18:43:02.38ID:Xr/EBkTQ0
電動ガンのスイッチ保護に使うのはなんでSBDが選ばれてるんだろ?
こういう雑な回路にはFRDのが合ってると思うんだけど。
熱暴走せんし。
0144名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 19:10:56.51ID:JI1bnK0F0
特性が合わないからだが?
SBDが唯一抜きん出てる特性が電動ガンに最適だからだ
あと安い
0145名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 19:19:29.59ID:Xr/EBkTQ0
どの特性が電動ガンにあってるのかな?
取り付け位置からして順方向に電流流さないからVF低いのメリットでないし。
0146名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 19:26:52.79ID:Xr/EBkTQ0
補足
バッテリからの電力でモーター回す時に順方向に流さないって意味ね。
0148名無し迷彩
垢版 |
2018/12/26(水) 23:29:07.23ID:0egz9d2u0
特性並べてみれば判りそうなもんだけど
0149名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 02:49:37.79ID:l7N0Y8d/0
コストもサイズも同等で確かにスペック高いように見えるな

でも一番の問題は認知度からくるSBDの選択肢や入手性(流通量)と
そもそも正確に取り付けできれば動作の違いはもちろん壊れる事がまず無いっていう事だ
0150名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 07:30:28.48ID:8J6KQZ+N0
「安いしそれで間に合うから誰も深く考えない」ってことか。
0151名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 07:40:10.09ID:9lIbfvlq0
FRDで電流値が高い製品でSBD並みに小型の製品ってある?
0152名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 09:30:57.79ID:t5Srp9Vl0
SBDを付け始めたのはまず誰なんだ?
0153名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 10:49:48.84ID:5LzsQwrB0
初めは知らんが
ガンジニアさんとこで
テスト検証して広がった気がすた
0154名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 11:22:09.01ID:BzjIzb0k0
そして某所がパクって製品化
0155名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 22:23:42.46ID:Pl1dTBCS0
>>143
思っているだけじゃなくて、確認してくRe!
俺はFRDを知らないし、知る気もないZe

自分で言い出したんだからどうなるのか調べて教えてくれYo。

教える気がないなら、黙ってRo
0156名無し迷彩
垢版 |
2018/12/27(木) 23:04:59.32ID:mGRFIJu70
ダイオードの種類より還流ダイオードだけでよしとしてる製品が跳梁跋扈してるあたりが謎
サージの消費場所がないと接点保護できてもキレが悪くなるだろうに
0157名無し迷彩
垢版 |
2018/12/28(金) 13:44:00.13ID:Ca2uQH6E0
>>156
じゃあどうすればいいのか
教えろYo。
0158名無し迷彩
垢版 |
2018/12/28(金) 15:31:04.99ID:gvxD/rkp0
キレを求めてSBD付けてる訳じゃないよ?
接点焼け防止なんだから間違ってなくね?
0159名無し迷彩
垢版 |
2018/12/28(金) 18:37:45.98ID:Pap0FPze0
じゃあ接点グリスで良くね?
0160名無し迷彩
垢版 |
2018/12/28(金) 20:24:13.14ID:AlYNJify0
接点グリスじゃ追いつかなくね?
0162名無し迷彩
垢版 |
2018/12/29(土) 03:28:12.43ID:gKXw3/MX0
接点グリスとかバッテリーつないだ瞬間通電するくらい盛れば焼けないな
0163名無し迷彩
垢版 |
2018/12/29(土) 11:32:09.66ID:Ad8mMLbD0
接点グリスと言っても導電性と絶縁性のあるやん
タミヤとかスイッチ向けは普通絶縁じゃね、書いてないけど
0164名無し迷彩
垢版 |
2018/12/29(土) 11:34:22.15ID:GS0M5Ik00
>>162
お前まさか接点グリスが通電すると思ってんの?
0165名無し迷彩
垢版 |
2018/12/29(土) 17:30:02.83ID:qiOrStFC0
技術持ってない奴らの集いとは一体・・・
0166名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 11:24:42.58ID:l+w/TkLP0
実質技術持ってない奴の質問スレだしな
0167名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 13:44:15.00ID:Qntml5Vr0
玄人同士がマウント取り合ってる
とこにどう質問したらいいんだよ・・・。
少しでも違った表現の質問したらボコボコにされるんだろ?怖いわ。
0168名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 14:10:29.16ID:Ahn/EXtf0
NC旋盤あったらパーツ作れるのになぁ
0169名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 14:27:07.75ID:5FW2/zks0
>>167
いやいや、こんな素人の思い付きで出たFRDなんて>>144>>148と同じく飯噴してるけど
基本玄人レベルは質問に対し即答しないで意見程度に留めて傍観するのがスレのマナーとなってる
云うまでもなく>>1参照

本気で聞きたいならせめて『くだ質』にした方がいい
0170名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 16:38:23.18ID:ZQdDG+Or0
>>168
NC制御に夢見すぎ
エアガン程度の一点物なら普通の旋盤で削った方が遥かに簡単で早い
0171名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 17:26:41.89ID:M0UYy3jX0
>>164
バッテリーや電球の端子に使う導電性の奴(接点復活材)も「接点グリス」と呼ばれることがあるぞ
電動ガンじゃまず使わないだろうけど、ホームセンターやネット通販で探すと絶縁性、導電性両方が引っ掛かる
0172名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 18:56:09.69ID:Ahn/EXtf0
>>170
夢もくそも、昔エアガンのカスタムパーツメーカーに居たんだが
0173名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 21:58:41.45ID:r+935zBW0
ミニ旋盤も欲しいが、3Dプリンタ欲しい
どこまで強度のあるパーツ作れるかはわからないが便利そうだし面白そう
0174名無し迷彩
垢版 |
2018/12/30(日) 22:09:16.73ID:8M8h1jq10
ホビーフライスと卓上旋盤が( ゚д゚)ホスィ…
0175名無し迷彩
垢版 |
2019/01/04(金) 19:31:08.96ID:CkxzZkk40
3Dプリンタはいまは個人で買うより
出力サービス頼んだほうがコスパいいよ
0176名無し迷彩
垢版 |
2019/01/04(金) 20:38:15.22ID:YQuZ9YUJ0
自分の部屋で出力というロマンに金を払うのだ
0177名無し迷彩
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:46.81ID:Iony9DL/0
3Dプリンタなんか手に入れたら人様に見せられないような物ばっか作ってしまいそう…
0178名無し迷彩
垢版 |
2019/01/04(金) 21:05:45.51ID:Lox52YTR0
>>177
俺には涙を流せないが
お前がどんな変態か分かった
0179名無し迷彩
垢版 |
2019/01/04(金) 21:10:22.60ID:CkxzZkk40
3dプリンタは室内出使うとタバコどころでない
有害物質出るので、完全隔離換気システム無いとあかんのだな
0180名無し迷彩
垢版 |
2019/01/05(土) 00:37:38.38ID:EqGmQ5X50
>>176
そうだよな!外部に頼むのはなんか違う

どうせなら3Dスキャナもセットで欲しい
0181名無し迷彩
垢版 |
2019/01/05(土) 15:00:40.92ID:dZHK7tbZ0
まず自分の陰部をスキャンしてだな、、、
0182名無し迷彩
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:36.69ID:r0Qm1+Qv0
小さすぎて認識できないんじゃないんですか?
0183名無し迷彩
垢版 |
2019/01/05(土) 17:59:24.94ID:015zZQ8l0
凹の方かもしれないという0%の可能性
0184名無し迷彩
垢版 |
2019/01/05(土) 20:00:56.57ID:qrg2tpTY0
>>183
本人以外俺らがそれを観測してなければ0%でもない可能性
0185名無し迷彩
垢版 |
2019/01/05(土) 22:34:41.65ID:TAFQfn5y0
AV女優さんの3Dデータをネットから落としてきてだな、
0186名無し迷彩
垢版 |
2019/01/08(火) 19:03:31.90ID:NfLH40UO0
PLAを使って出力した結果、猛暑日にスライムの如くとろけると。
0187名無し迷彩
垢版 |
2019/01/08(火) 19:12:02.49ID:vG8O4Cay0
【3Dプリンタで】技術持ってない奴の集いpart5【嫁を作れ】
0190名無し迷彩
垢版 |
2019/01/13(日) 22:19:46.19ID:+9hPebLL0
ゴッテリ盛るけど、ギヤには塗らないスタイルはかわらないんだな。
0191名無し迷彩
垢版 |
2019/01/14(月) 11:11:07.07ID:u6jUgcG40
俺がメカBOXの分解してる時「グリス買わなきゃー」ってぼやいてたら
昔族やってた頃の後輩が「こんなん潤滑すりゃいいんスよww」っていいながら
古い捨てる予定のバイクのエンジンオイル塗りたくったから一瞬「ファッ!?」ってなって時が止まったわ
一応サバゲ仲間でよく一緒に修理とかすっけどここまで馬鹿とは思わなかったw
まぁ垂れてこないように拭いてはいるけどさぁ、それで今も使えてるっつーからある意味凄い奴だわ
0192名無し迷彩
垢版 |
2019/01/14(月) 12:51:10.90ID:mCKbK9Ri0
チェーン用の高粘度ネバネバグリスがおすすめ
0193名無し迷彩
垢版 |
2019/01/14(月) 20:59:06.36ID:H92UmSEZ0
ゾイルラバーグリスおすすめ
0194名無し迷彩
垢版 |
2019/01/17(木) 09:39:31.16ID:C9p2V2o60
>>193
金属摺動部やギヤにSuper ZOILスプレーグリスを使ってる。
ごく少量を吹いて筆伸ばせば良いからく。
0195名無し迷彩
垢版 |
2019/01/17(木) 16:44:42.90ID:LjDrVMXI0
>>194
スプレーグリスは金属面には良さそうだけど、プラスチック部分を侵さないかちと不安
0196名無し迷彩
垢版 |
2019/01/17(木) 21:16:25.18ID:TBivbCxG0
「プラゴム大丈夫」≠「樹脂全般大丈夫」
だよな

こればっかりは人柱しない限り分からんけど1週間か1ヶ月ピストンやOリング浸し続けて何ら大丈夫ならいける
0197名無し迷彩
垢版 |
2019/01/17(木) 23:54:55.43ID:txkftIEh0
>>196
ちゃんと情報出してるメーカー品なら調べたらいいだけだがわからないものも多いしね
0198名無し迷彩
垢版 |
2019/01/18(金) 08:55:44.41ID:6chaRoYk0
エアガン用として出してるのも長期的に見たらNGなの多そうだよな
0199名無し迷彩
垢版 |
2019/01/18(金) 09:51:13.13ID:U4ZVNqfQ0
最終的には純正グリスに落ち着く
0200名無し迷彩
垢版 |
2019/01/18(金) 16:30:17.12ID:ZlKxKTgl0
どこにでも使えますって書いてあるグリスを買った覚えがあるんだけど1度も使わずに行方不明。
結構良い値段だった気もするしメーカーとかも覚えてないから買い直す気にもならない。
0202名無し迷彩
垢版 |
2019/01/18(金) 18:01:28.71ID:LfbO65qP0
>>195
バイクのシールチェーン、シールベアリングの潤滑用に使われるから樹脂に対する攻撃性はすくない。
まあ、容量に対して値段が高いからG.A.Wの極圧グリスを筆で薄く塗った方がいいかな。

今回のスプレーグリスは使い道が無くなってメカボに使いだした。
0203名無し迷彩
垢版 |
2019/01/18(金) 22:06:22.47ID:HfDlYneH0
バイクのシール材ってNBR・ニトリルゴムだろうけど
シリコンやフッ素系ゴムも多く使われてるエアガンで使えるかどうかは成分が分からなきゃ判別できない
※参考
樹脂
https://goo.gl/CR3ExG.info
ゴム
https://goo.gl/UqbZBt
0204名無し迷彩
垢版 |
2019/01/18(金) 22:13:42.74ID:HfDlYneH0
樹脂のが短縮だと認識しないか
作れてもワード引っかかる…
ttps://www.kk-kunii.co.jp/dcms_media/other/%E8%80%90%E6%B2%B9%E6%80%A7%E3%83%BB%E8%80%90%E6%BA%B6%E5%89%A4%E6%80%A7%E3%83%BB%E8%80%90%E8%96%AC%E5%93%81%E6%80%A7%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF.pdf
0205名無し迷彩
垢版 |
2019/01/20(日) 08:15:36.58ID:d5h/Kruo0
シリコンやフッ素系ゴムなんて自分で交換してなきゃ使われてないんじゃね?
0206名無し迷彩
垢版 |
2019/01/22(火) 18:55:01.98ID:z8VxuBkm0
DIDとEKは説明にシールはニトリルゴムって書いてあるね。
0207名無し迷彩
垢版 |
2019/01/22(火) 21:33:55.88ID:A4/X3pZb0
>>205
ピストンヘッドのOリングだけじゃなくて
シリンダーヘッドから飛び出たオイルがチャンバーパッキンに付着してしまう事も考慮する所
0208名無し迷彩
垢版 |
2019/01/22(火) 23:34:40.25ID:evZZ0XNX0
誤解させるような書き方したがシリンダー内やピストンのOリングにはG.A.Wの極圧グリスを筆で薄く塗っている。
Super ZOILのスプレーグリスはギヤや金属摺動部のみ使用。
0209名無し迷彩
垢版 |
2019/01/23(水) 21:03:52.48ID:Zv5FVhZk0
チャンバーパッキンに純正でシリコンゴム使ってるメーカーある?
0210名無し迷彩
垢版 |
2019/01/23(水) 21:24:45.02ID:nl7RRxeR0
今は純正ではないんじゃないかな。
サードパーティー製ではいくつか出ている。
シリコン製は気温差には強いが湿度の多い季節ではホップの掛かりが悪くなるよ。
0211名無し迷彩
垢版 |
2019/01/24(木) 16:21:36.08ID:ylvB25pq0
しかも消耗激しい気がする。
0212名無し迷彩
垢版 |
2019/01/24(木) 17:01:31.12ID:WieHzzGL0
気がすると言うより激しいよ
シリコーンゴムは摩擦に弱いからね
一般的にはウレタン>NBR>シリコーンの順番で耐摩耗性に優れる
摩擦係数はこれと反比例するのでシリコーンが一番グリップする
硬度だけで耐摩耗性は判断出来ないから覚えておくと良い
0213名無し迷彩
垢版 |
2019/01/24(木) 17:32:44.95ID:DIq1VbgE0
技術者のカフェテラスと化したスレ。
0214名無し迷彩
垢版 |
2019/01/24(木) 18:17:20.87ID:Mz6NNydR0
シリコンホップパッキンは>>212が言うように摩擦係数が高いからホップ調整を強く掛けなくて良い。
エアガンのセッティングにも依るが
軽く掛けるだけで真っ直ぐ飛んでくれる。
0215名無し迷彩
垢版 |
2019/01/25(金) 07:59:20.30ID:+XapfYzr0
うちのシリコンドールもよくグリップするわ
0222名無し迷彩
垢版 |
2019/01/25(金) 19:16:23.53ID:p9F/Sa8T0
目が怖い、八尺様の
アーモンドアイ
0224名無し迷彩
垢版 |
2019/01/25(金) 21:29:02.49ID:J5KqOndn0
あれ?サバゲー板開いていたと思ったらピンク板開いてた??
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       
0225名無し迷彩
垢版 |
2019/01/25(金) 21:31:40.34ID:4GuOCXYE0
趣味の出費にとやかく言わない嫁でうらやましい
0226名無し迷彩
垢版 |
2019/01/26(土) 07:59:23.26ID:IoaycGQJ0
>>225
嫁という趣味にかなり出費してますが
0227名無し迷彩
垢版 |
2019/01/26(土) 08:20:41.03ID:0vdE24/20
え?
お前らエアガンが嫁であり恋人であり親友じゃないないのか?

そうだよなあ、シャーリーン
0229名無し迷彩
垢版 |
2019/01/27(日) 12:10:41.27ID:rwhLQhRv0
こないだマルイ電動ガンスレで質問させてもらってたんですけど、
ずっと放置してたPSG-1がトリガー引いてもキュイキュイ言って一向に撃てない症状。
気合いでバラしてみたらピストンのギアが一つ欠けてることが分かりました。

そこで新しいピストンを探してみたんですが、PSG-1用のものがぜんぜん売ってないですね!
マルイの新品だとメカボ丸々で12000円するし。
ピストンのみで販売してるのか問い合わせ中ですけど、なさそうかな?

社外でもいいので、PSG-1用のピストンを手に入れる方法わかるかたいます?
0230名無し迷彩
垢版 |
2019/01/27(日) 12:20:10.45ID:RXfcs8820
>>229
マルイからピストンだけ買えるよ(在庫があればだが)
問い合わせ中ってどこに聞いてるかわからないが、マルイに電話すればすぐだよ
つながればだけどwたまにずっと通話中でつながらないときあるんだよな
0231名無し迷彩
垢版 |
2019/01/27(日) 13:01:40.88ID:Y667QCaY0
以前、MP7のストックを折ってしまいマルイに電話で在庫確認。
あると言うことで現金書留で注文したら届くのに2か月近く掛かった。
0232名無し迷彩
垢版 |
2019/01/27(日) 13:07:41.43ID:g4+rMAw80
俺なら長期放置でメカボ内の樹脂部品が信用出来ないからマルイからまるっと一式買う方を選ぶ
ピストンの歯が欠けている場所にもよるけどギアや軸受を傷めている可能性もあるし
てか、マルイに修理に出してから弄「たいなら弄れば?
0233名無し迷彩
垢版 |
2019/01/27(日) 13:07:58.62ID:Y667QCaY0
全て書く前に送信してしまった。

今のマルイは在庫が無い部品がおおい。
タペットプレート、トリガースイッチ類、小さくスプリングなど交換が必要な部品や無くしやすい部品の在庫が無いのは問題。
だからマルイ製品は買わなくなった。
0235名無し迷彩
垢版 |
2019/01/27(日) 13:15:51.73ID:tRBy+iqq0
俺もMP7のモーターと軸受け買ったことあるわ
商品の型番とかないから問い合わせるとき何のどこの部品かちゃんと書かないといけないけど
0236名無し迷彩
垢版 |
2019/01/27(日) 15:49:31.15ID:rwhLQhRv0
ご意見ありがとうございます。
問い合わせは、マルイに問い合わせフォームからメールで送信しました。

購入時にファーストのカスタムしてあったのでマルイには修理出せませんでした。
一式で¥12000するし、逆にメカボ以外に交換すべき部品もありそうだし、そこまで金をかける価値があるかの判断も難しかったので、とりあえず最低限だけ買おうかと思ってました。
0239名無し迷彩
垢版 |
2019/01/28(月) 20:55:42.79ID:z+IaJ13+0
あー確かに数年前注文したときは2週間はかからなかった上に運よく注文した部品揃ったけど、担当変わったのか去年の11月に電話した時は散々待たされた挙句『在庫ありません^^入荷も未定です^q
^』だったぜ……
0240名無し迷彩
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:09.49ID:rsNzs3740
>>239
部品在庫がないのは別に担当者のせいではないだろ
どこかにまだ残ってるかもしれないとあちこち探してくれてたかもしれないのに散々待たされたで片付けるのはかわいそうな気がする
0241名無し迷彩
垢版 |
2019/01/28(月) 22:51:53.20ID:ZxfFIFqQ0
そういえばファーストのカスタムPSG-1て初速120以上出てたと思うけど、
バレル短くしてホップチャンバー変えれば流速的なことできるんじゃね?
0242名無し迷彩
垢版 |
2019/01/28(月) 22:56:31.44ID:LDOMTzL50
ホップチャンバー交換じゃなくてチャンバーパッキン交換な
0243名無し迷彩
垢版 |
2019/01/29(火) 00:40:33.00ID:duOmEDE80
銃身の長い銃で極端な流速カスタムすると、発射した弾がアウターバレル内面に当たってしまうのでは?
0244名無し迷彩
垢版 |
2019/01/29(火) 01:55:20.35ID:nWNd9rGH0
まあ当たらないよ。
よっぽどクソ弾使わない限り。
アウター当たるとかはインナーひん曲がってるか他の原因。
0245名無し迷彩
垢版 |
2019/01/29(火) 07:53:45.60ID:GMMetH280
120mps超えの違法電動ガンが買えるだって!!
まじかよ!?
0246名無し迷彩
垢版 |
2019/01/29(火) 12:34:18.02ID:sOy4mVJi0
チャレンジ流速!
0247名無し迷彩
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:40.18ID:CNxnk4t+0
ラジコン用はあるんだから少し改造して電動ガン用のスプリングレートゲージを作って欲しいなぁ
0248名無し迷彩
垢版 |
2019/02/19(火) 22:27:38.66ID:Lwy6yriy0
メカボックス後部からスプリングガイドに直結したネジを締めたり緩めたりしてバネレート微調整する社外パーツあったよね
0249名無し迷彩
垢版 |
2019/02/20(水) 16:50:02.74ID:yU1GQius0
KSCにそういう初速調整できるM4あったよな確か
0250名無し迷彩
垢版 |
2019/02/25(月) 11:24:27.78ID:iu1prxfq0
秋葉原辺りでメタフレの加工やってくれるお店無いかな...KAC PDWにEFCFメカボ入れようとしたら微妙に入らなかった
0251名無し迷彩
垢版 |
2019/02/25(月) 12:00:10.39ID:TKo+KjHg0
>>250
ハンマーで叩き入れるか鉄ヤスリでゴリゴリ削れ
0252名無し迷彩
垢版 |
2019/02/25(月) 12:08:17.50ID:iu1prxfq0
リューターとかそういう工具じゃないと無理っぽい場所。
つかメカボどついたりしたら歪むじゃろが。
0253名無し迷彩
垢版 |
2019/02/25(月) 20:36:32.16ID:p6jFT1wu0
探せばやってくれる店もあるかもしれないけどリューター買ったほうが断然安い工賃取られるよ
0254名無し迷彩
垢版 |
2019/02/26(火) 08:49:47.27ID:82Xu0cnz0
工具も技術も器用さも無いから自分でやるのは物凄く抵抗があるからなあ
0255名無し迷彩
垢版 |
2019/02/26(火) 15:20:21.23ID:ycRvS7oa0
グリップとストックのアール部分が干渉する事よくあるよね
それかストック裏のスペースが足りないのかな?
カスタムは受け付けてる所多々あるし相談してみないとわからんねぇ
0256名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 17:16:36.66ID:ybeNjasp0
セーフティエリアでの暴発避けにマガジンの挿抜で電源スイッチオンオフするようにしたいのだけど、ちょうどいいサイズのマイクロスイッチってないもんかな。
0257名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 17:41:43.60ID:V5KESthN0
>>256
機種にもよるだろう、、
それよりマズルキャップ?が売っててだな、メーカーもどこで売ってたかも忘れた。ナイロン製の袋みたいの。
0258名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 17:53:51.26ID:MinqAaoL0
>>256
どのくらいの大きさを必要とするのかは判らんが小型のものは耐圧低かったりするので場合によってはFET必須になるかもね
セレクター検知の方がスイッチへの負荷は少なそう
何にせよ秋月なり見れば形はわかると思うが
0259名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 18:46:45.53ID:BjeaYsx10
>>256
お前みたいに頭悪いのはサバゲとかしないでくれる?
0260名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 20:56:06.06ID:8buCo8SA0
>>256

マズルキャップ+セーフティーをかければいいだろ
0261名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 20:56:47.31ID:eyu5tV5e0
試みは面白いと思うけど?
マルイの416cの敗戦弄れば簡単にできそう
0262名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 20:58:18.53ID:gQr5+KfL0
セーフティではバッテリーのコネクタを外しておけば良いじゃん
0263名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 21:17:59.60ID:XdBgEvMr0
マガジン抜いてチャンバー内の残弾一発撃てば済む話
0264名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 21:36:10.21ID:bi4jYqjO0
大昔、セーフティエリアでMP5PDWを大暴発させて真っ青になった過去がある。
トリガーに触れたわけではなかったので、後日分解してみたものの
断線やショートの形跡はなく原因は不明。
スイッチ部が何かおかしかったのかも・・・。

マズルキャップの重要性に気づいた出来事でした。
0265名無し迷彩
垢版 |
2019/03/02(土) 21:42:04.24ID:sXTFuyWF0
トリガースイッチのレール部分にゴミが挟まって動きが渋い状態のまま
外部の衝撃によってギリギリ触れてなかったスイッチがONになんてパターン

あとG&Gだろ袋状のナイロンカバー売ってるの
0266名無し迷彩
垢版 |
2019/03/03(日) 18:13:08.52ID:MTKR+wRY0
>>256
マイクロスイッチではまず間違いなく定格電流が足りない。FETが要る
また、レシーバー内に固定するときの位置精度や強度の要求も高い

そういう用途ならマイクロスイッチよりマグネットスイッチの方が向いてると思う
0267名無し迷彩
垢版 |
2019/03/03(日) 18:38:01.64ID:GBWpMaCE0
一石のやっすいFETを使うとFETが壊れて暴発するからな
0268名無し迷彩
垢版 |
2019/03/04(月) 19:51:13.94ID:dN73rTZV0
ピストンが後退位置から動かなくなった…
バラして組み直しても直らないから知恵を貸してほしい
パーツの欠損は全く無いからどう手を付ければいいのやら
0269名無し迷彩
垢版 |
2019/03/04(月) 20:25:11.19ID:TRKavQhj0
落ち着くんだ
組み『直せて』いないだけだ
そう直っていないんだ
だから元のパーツに付け直せば良いんだ
それだけなんだ
0270名無し迷彩
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:10.32ID:d8jZR5ya0
メカボ半身にスプリングとモーター以外の中身一式入れて
指でギヤ回せばなんか分かるんじゃない?
0271名無し迷彩
垢版 |
2019/03/04(月) 21:51:47.50ID:W51claVF0
>>268
メカボばらせばなおるべ?
ばらしてもシリンダーから抜けないのならピストン交換だろうけど
つかセミロックしてるだけな希ガス
0272名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 00:21:08.66ID:CceBIDCT0
バッテリーが弱ってモーターが動かないとか
0273名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 01:53:53.78ID:Ka0knO6p0
>>268
ピストンとスプリングガイドだけなら動くの?
スプリング入れると動かなくなるの?
0274名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 09:22:10.23ID:qBn9pT/Y0
>>268
今まで動いていたものをばらしてそのまま組みなおしたら動かなくなったのか、
組立の際に何かしら社外品パーツに交換していたのかで変わってくるな

交換無しならなんとなくバッテリーの充電不足とかが怪しいけど
0275名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 11:32:13.95ID:PYyHknkg0
268です
動かなくなったのはメカボ開ける前から
バッテリーも他の銃は動いたから問題なし
買ってから一度も開けてないのにどうしてこうなった\(^o^)/
0276名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 12:54:05.38ID:FpLkRBdY0
>>275
モーターの種類によっちゃ同じバッテリー残量でも回らんぞ
0277名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 17:39:21.26ID:D1GRwLCN0
M4のバッファチューブ内の配線を取り回しし易くする為にテフロン線とシリコン線を繋ぎたいんだけど、
タミヤミニコネクタの中身だけつかってヨーロピアンコネクタみたいに使うのってどうなんだろ?
コネクタ同士をはんだ付けしても通電効率悪いままかな?

線材同士をよじってはんだ付けしてみたけど酷いだんごに「なっちゃった収縮チューブ被せてもすぐに
破れてショートしそうで怖い...
0278名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 18:41:19.18ID:j/cJpFlN0
>>277
コネクタコンタクトのみで接続するのはまずいと思う。
被覆破れについては肉厚の熱収縮チューブを使えばどうにかなると思うけど、引っ張りにめちゃくちゃ弱い。

通電効率を気にするのなら、圧着にしろはんだづけにしろ、接続点はひとつでも少なくする方が良い。
柔らかいシリコン線一本で全体を繋いで
固さの欲しい場所だけ細い針金を沿わせて熱収縮チューブを被せて合体させてしまう、というのはどうだろう?
0279名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 19:23:17.11ID:D1GRwLCN0
>>278
ありがとうございます。やっぱコネクタだけじゃ怖いですよね...
使ってるメカボがEFCSなので配線引き直しが難しそうなのです。テフロン線で引いてあるけど
この時点で配線スペースがギッチギチ。18ゲージのシリコン線ならいけるかなぁ
0280名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 20:08:38.50ID:4a/Ia0RI0
>>277
そういう時は突合せスリーブを使うといいよ
圧着工具がいるからちょっとハードル高いけど
0281名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 20:48:48.97ID:PYyHknkg0
>>276
フル充電したらバリバリ動いたわ
お騒がせした済まないありがとう
0283名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 21:44:19.75ID:D1GRwLCN0
>>280
ありがとうございますございます。
ははぁ、こんなものが世の中にはあるのか!秋葉原行けば売ってるよね?
0284名無し迷彩
垢版 |
2019/03/05(火) 22:47:48.20ID:y9sWBkyy0
>>277
俺だったらマイクロヨーロピアンコネクターか110型平型端子(モーターコネクター)使うな
通電効率は考えてないが
0285名無し迷彩
垢版 |
2019/03/06(水) 22:04:43.72ID:W8A+xp7w0
>>283
電材屋にいけばあるちゃんと圧着工具も買うんだよ
裸圧着端子スリーブ用が必要
わかんなかったら必要な径を伝えて使えるスリーブとかしめる工具が欲しいと言えば探してくれるはず
絶縁無し使うなら熱収縮チューブ等もね絶縁有りは太くなるよ
あと端子部は折り曲げ不可能なので接続場所も選ぶから注意
0286名無し迷彩
垢版 |
2019/03/07(木) 00:22:06.20ID:Xjzsj40h0
端子なんかに圧着ペンチ使った事ないな
ハンダ流し込んで端子によって100均の刃潰れたゴミニッパーかラジペンの先使えばそれで済むし
そもそもがエアガン壊れて直すなら新しいケーブルとコネクタ用意して全て入れ替えた方が絶対良い

なんか楽しようとして余計な事してるようにしか見えない
0287名無し迷彩
垢版 |
2019/03/07(木) 00:23:12.80ID:Xjzsj40h0
いや壊れて直すは語弊があるか
どちらにしろ切った貼ったするんじゃなく新調するべきって意味
0288名無し迷彩
垢版 |
2019/03/07(木) 07:27:00.85ID:kVanUaW50
ハンダ流して端子に固定するとケーブルが断線しやすくなるから辞めた方が良い
まー施工が楽だから定期的にチェックするなら構わんが
0289名無し迷彩
垢版 |
2019/03/07(木) 10:00:22.70ID:vqZ63TyC0
間違った施工方法を知った上で自身の責任の元にやるのは勝手だが他人に勧めるものではないと思うがね
0290名無し迷彩
垢版 |
2019/03/07(木) 23:19:23.33ID:Xjzsj40h0
切った張ったするんじゃなく問題箇所を新調するべきって言ってんだろ…
ちゃんと固定されたサブシステム側へのラインなら理解できるが
主電源のしかもケーブル自体がよく動くような場所をわざわざ継ぎ接ぎするもんじゃない
0291名無し迷彩
垢版 |
2019/03/08(金) 07:00:26.34ID:k5EeTglL0
>>290
異種ケーブル接続が希望って書いてあるのに引き直せって何に引き直すのさ?
物がM4だからメカボ内部の径縛りでシリコン無理だろ?
0292名無し迷彩
垢版 |
2019/03/08(金) 22:32:34.27ID:ZJgNKQEO0
ver.2メカボの後方配線にFET導入しようとしたらモーターのピニオンと軸のところに配線引っかかって
モーター抜けなくなったわ
最終的に配線切って、切った配線を別のところから引き抜いて取り出せたから解決したが…

信号線二本+モーター動力線をメカボ内に這わすの大変だろ…
0294名無し迷彩
垢版 |
2019/03/09(土) 06:30:55.77ID:tiiQdrGx0
モーター抜くときにピニオンの歯で引掻いて被覆破けたりな
それがあるからver2メカボの配線材選びは難しい
テフロン銀メッキは値段高いから最近はCV使ってるわ
0295名無し迷彩
垢版 |
2019/03/09(土) 07:59:05.23ID:EmQcQq+y0
ノーマルじゃダメなんか?
君らのカスタムはどこへ向かってるんだ?
0296名無し迷彩
垢版 |
2019/03/09(土) 12:57:11.07ID:nHuKsxyf0
AUGにオークションで手に入れエアブレーキピストン入れたら初弾が必ずホップかからなくなったわ。おそらく通常のピストンに変えれば直るだろうけど他にもKMのショートアウター組み込んだからもしかしたらそれが水平じゃないのかも知れない
エアブレーキ活かしたいけど俺の技量じゃどうしようもないな
0297名無し迷彩
垢版 |
2019/03/09(土) 14:51:18.04ID:RYeKxGLm0
一度にまとめて弄ると原因わかんなくなるよな。
でもAUGならバレル交換簡単だからそこだけ戻してみては。
0298名無し迷彩
垢版 |
2019/03/09(土) 16:40:17.49ID:7l3XOsZm0
M12→M11かM12→M14のアダプタってないかな。後者はAPSのドラゴンフライ用にあったけどネジ部分が
短くて使えんかった。作るにしても工具はもう買いたくないし、ワンオフで加工してもらったら結構な金額に
なるだろうしで色々めんどくさくなり中
0299名無し迷彩
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:43.60ID:Y1gU/Fwj0
エアブレーキなんて電動でやったらリスクデカ過ぎ
と思ってしまうのだが…

素直に固定ガス+サプだなぁ
0301名無し迷彩
垢版 |
2019/03/09(土) 23:58:47.94ID:UJxLSicB0
ノーマルのままで良い部分をわざわざお金かけて改造して調子悪くしてる人、わりと居るよね
0302名無し迷彩
垢版 |
2019/03/10(日) 03:19:12.80ID:CGYxFlFD0
>>298
モノタロウで見かけたから調べてみたら?
欲しいものかは解らないけど
>>300
>>301
そのままじゃ使い物にならない中華もあるし一概に言えない
0303名無し迷彩
垢版 |
2019/03/12(火) 23:14:17.67ID:a/ad8yOx0
そんなの買っちゃダメぜったい
0304名無し迷彩
垢版 |
2019/03/15(金) 01:43:18.36ID:rWs0rTZI0
>>296
初速の変化はどうなっている?
ホップが掛かっていないんじゃなくて
初速が低すぎるってことはどうなの?
0305名無し迷彩
垢版 |
2019/04/04(木) 21:35:07.88ID:KnF5IrPm0
CNC Productionってとこのパーツがアホみたいに安いんだけど
品質とかどんな具合だろう
まあ値段からしてあまり期待できないだろうけど
0306名無し迷彩
垢版 |
2019/04/05(金) 01:14:34.30ID:rCL0/fyK0
>>305
悪くないと思うよ
てかSHSやらなんやらのOEMだからそれと同じだよ
0307名無し迷彩
垢版 |
2019/04/06(土) 13:24:44.78ID:HMhE/7qH0
>>306
サンクス
それならちょっと買ってみるかな
0308名無し迷彩
垢版 |
2019/05/12(日) 13:41:15.22ID:B5hSvqX70
ace1のm4用ポリカチャンバー買ったけど
給弾が安定しない(Pマグ系は特に顕著で弾詰まり起こす)
Cクリップの強度不足でバレルがグラつく
などあんまりいい印象なかったけどこういうもん?

技術力ある人なら使えるのかもしれないけど、素人の自分は諦めてprowinチャンバーに替えて解決しました
0309名無し迷彩
垢版 |
2019/05/12(日) 14:57:58.02ID:aA1neVUD0
全部じゃないがそういうものもある
proWinだって糞がある
フレームだって内部寸法もそうだがチャンバーも設定詰めようとしたら実は合わないなんてザラ
中華に限らずカスタムパーツ買う覚悟
0310名無し迷彩
垢版 |
2019/05/12(日) 18:00:35.70ID:v/8VhmVE0
チャンバーに限らずなんでもそうだと思う
なのでパーツ変更は一個づつって大事
0311名無し迷彩
垢版 |
2019/05/12(日) 19:05:29.72ID:STImBrnL0
ACE1のパーツはいくつか買ったがまともに使えるのモノがなかった
アマのプレビューに使えない内容を書いたら直ぐに消えて草生えた
それからZC一択です
0312名無し迷彩
垢版 |
2019/05/12(日) 22:17:41.14ID:A6ttTCGW0
ノズルは結構ええよ
まぁそんぐらい
0313名無し迷彩
垢版 |
2019/05/12(日) 23:43:07.51ID:aFwgHG/R0
>>308
タペットプレートは削れて無いんだよね?
ノズルの長さも間違えてないよな?
中華はマルイ初期M16A1と同じ長さのノズル使っている場合があるけど、
大丈夫なんだよね?
0314名無し迷彩
垢版 |
2019/05/13(月) 06:49:02.68ID:usFsN3Ke0
パッキンが給弾口側に出てて給弾されてないってのが原因でしょうね
よくある
0315名無し迷彩
垢版 |
2019/05/13(月) 07:56:36.02ID:mvRm0kYL0
>>314
渋いとこ指摘するね。
パッキンとチャンバーの組み合わせによっては起こりえるね。

給弾口をライトで照らしてはみ出してるようなら、アウトだね。
0316名無し迷彩
垢版 |
2019/05/13(月) 11:56:42.74ID:aXWrW2i60
以前カスタムパーツメーカーで開発とテスト担当してたけど、基本的には純正互換でパーツ製作してても他社製品との相性が悪いなんてことはよくある
0317名無し迷彩
垢版 |
2019/05/17(金) 14:45:11.94ID:UYRIUyHX0
ICSのガリルARを新品で購入したんだけどフロントサイトに”グラツキ”というか”ガタツキ”があって
ガスピストンが収まる筒状のパーツが脱落しやすいのでフロントサイトの”グラツキ”を直したい、あと新品の商品なのにフレーム(レシーバー)に
セレクタースイッチの切り替えの擦れ傷(跡)や傷が多い
0318名無し迷彩
垢版 |
2019/05/17(金) 15:15:45.53ID:rQ1nue9J0
新品でも展示品だった可能性が微レ存
0319名無し迷彩
垢版 |
2019/05/17(金) 20:03:59.66ID:AnFd7ciE0
>>317
動作テストの時に着いたんだよ。
買うときに、動作テストしていただろ?
0320317
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:14.72ID:UYRIUyHX0
>>318 >>319 ICSのガリルは新品の物を通販で購入。多分、動作確認をしてると思うのでセレクタースイッチの切り替えの擦れ傷(跡)が付いたかも...
銃身はきちんとしっかりグラツキ無く固定してるんだけどね...説明書をじっくり見てみたけどフロントサイトの”グラツキ”の直し方が良く分からない...
フロントサイト付近にビスというかイモネジかなんか付いてれば、それを締め直せば良いんだけど、それが見つからない...
0321名無し迷彩
垢版 |
2019/07/04(木) 11:49:09.40ID:UZEc6Yw50
金属への簡単塗装法〜自宅でお手軽パーカライジング〜

塗装の対象: 鉄、亜鉛合金の塗装
準備する物: 紙ヤスリ、KUREラストリムーバー(リン酸入りの溶液で代用可)、パーツをドブ漬け出来る使い捨て容器、脱脂用のアルコールもしくは中性洗剤、塗料
方法:
1.塗装する対象の金属表面を紙ヤスリで整える。
2.ドブ漬け用の容器にラストリムーバーを入れ、お湯で2〜3倍に希釈。
3.パーツをドブ漬けする。定期的に揺らしてパーツ表面に付着した泡を落とす。しばらく放置(目安30分)。
4.パーツ表面が白色〜灰白色のリン酸塩で覆われたらパーツを取り出し指で擦りながら水で洗浄する。
5.パーツが脱脂、乾燥したら塗装。


注意:
プライマー不要。
マット地になるので金属光沢やヘアラインを活かした塗装には向かない。
リン酸は強い酸なので、なるべく素手で触らない。
こぼした場合は綺麗に拭き取る。リン酸は不揮発性なので、拭き取らない限り永遠に残り続ける。自然乾燥を待ってはいけない。
リン酸が塗装パーツ以外の金属に付着しないよう注意。
0322名無し迷彩
垢版 |
2019/08/24(土) 15:34:56.29ID:WmwbIG2m0
セクターカットってピストンの歯に完全当たらなければ少し出っ張っててもいいよね?
0323名無し迷彩
垢版 |
2019/11/17(日) 22:00:07.87ID:zu2Bm5cP0
技術持ってるヤツを見たことがない
0324名無し迷彩
垢版 |
2019/11/18(月) 03:37:50.45ID:yTTDnLqw0
お前は何処までが技術だと思ってんだよ
0325名無し迷彩
垢版 |
2019/12/11(水) 12:43:17.05ID:zYqRgbow0
A&Kのベクターを買ったのですがクソ重いしサプレッサーを外してバレル切って短くしてハイダーを付けたいのですがバレルカットすると初速オーバーの可能性ありますか?
0326名無し迷彩
垢版 |
2019/12/11(水) 20:51:49.02ID:IGzhHRZS0
バレル短くすれば基本的には初速は下がる
0327名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 05:52:58.72ID:kiNKerZk0
>>326
安心しました。ありがとうございます。パイプカッターでカットしてハイダー付けちゃおうかと思います。
0328名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 06:10:34.77ID:APmtXUMV0
例外で上がる事もあるから初速は計れよ?
0329名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 21:16:39.24ID:CNzhMFNW0
短いインナーでフルサイズのシリンダーだとホップかけた時に初速上がることあるからね
0330名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 23:40:01.42ID:1WDMoCv50
シリンダー容量とインナーバレルの長さによっては切ったら最適値になって
なんてことも本当にあるから気をつけなはれ
0331名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 05:23:13.74ID:ViT1fGoR0
皆さんご指導感謝致します。
弾速計持ってないからショップに加工頼んでしまおうかな…
自分でも出来そうな内容だけど
初速超えたら対処がわからないので…減速アダプター使うのかな…
0332名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 07:18:16.36ID:zH3DlikG0
>>331
減速アダプター外して0.98j超えてたら捕まるかもよ
0333名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 13:59:30.32ID:dqOe6WYN0
>>331
法定初速オーバーで減速アダプター使って対処ってのはアウト
分からないならショップに聞いて助言してもらいな
もちろんタダじゃダメだぞ
弾速計買うついでに聞くんだぞ
それで店と客でWIN-WINなやり取りになる
0334名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 17:37:35.79ID:NK9DWHAW0
初速越えないようにバレル切ったりバネ弱めたりシリンダー変えたりするんだよ
0335名無し迷彩
垢版 |
2020/02/14(金) 08:45:03.90ID:TaPtNStL0
ロネのヘリカルピニオン&ベベルギアを導入しようとしてるのですが、無負荷時には静かに回っても負荷をかけるとギア鳴りをしてしまいます。
強めに当たる様にしたり軽く当たるようにとシム調整しても変わりません。音に変化があればもう少しかな?とか掴めそうなんですがサッパリでどうしたら良いか困惑しております。何かコツやヒント等教えてもらえないでしょうか。
0336名無し迷彩
垢版 |
2020/02/14(金) 10:33:04.83ID:7sSgcvjq0
>>335
モーターの軸が垂直じゃないんじゃない?
0337名無し迷彩
垢版 |
2020/02/18(火) 20:01:16.11ID:hnIgYbMZ0
6mm弾を8mm仕様に変えた人っていなのでしょか?
0338名無し迷彩
垢版 |
2020/02/18(火) 22:19:36.05ID:+uUKAnLK0
>>335
スマナイ全く解らない。
静音化にヘリカルギヤが有効と言われてはいるが使ったことがない。

何故かというと電動ガンのメカボに組み込んで静かになったという話を聞いたことがないから。
あなたが最初の一人目になってくれ!!

ヘリカルギヤの特性上、回転中ギヤが
浮き上がるか沈み込むかの軸方向にずれようとする力が掛かる。
メカボケースとギヤとタペットプレートだけで仮組して、隙間から中をよく観察して、各ギヤが左右どちらにズレる力が働いているか確認してくれ。

そしたらワッシャーをどこにどれだけ入れるか見直せると思う。

ちなみに俺はいつもケースとギヤだけの状態で仮組みして慣らし運転している。
手っ取り早く静かになるから。

アナタはヘリカルギヤの巨匠や草分けを目指してくれ!!
0339名無し迷彩
垢版 |
2020/02/18(火) 22:23:08.73ID:+uUKAnLK0
>>335
ふつうのギヤで慣らし運転

>>337
昔はツヅミ弾をBB弾仕様にしたものだが、6mmを8mmは聞いたことがない。
変更したい銃は何を予定してるんだい?
エアコキは行けそうな気がする。
0340名無し迷彩
垢版 |
2020/02/18(火) 23:00:25.36ID:UKwVgrnf0
どうせ8mmにするなら9mmにしろよって話
0341名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 01:21:43.49ID:jl3JmErw0
>>339
swのm82を8mm仕様にしたいんですが、情報が全くないので聞いてみました、、、、
8mmから6mmに変えてる人は居るみたいですが逆って中々聞かないので、、、、
0342名無し迷彩
垢版 |
2020/02/28(金) 21:45:54.77ID:x8OU5oRo0
>>338
ググればすでに組んでる人いるから1人目ではないだろ
0343名無し迷彩
垢版 |
2020/04/23(木) 00:16:21.33ID:N9zdh+Yx0
電動ガンって最大何J出せるの?
0344名無し迷彩
垢版 |
2020/04/23(木) 04:11:56.31ID:/CcwjGZg0
ところで質問する奴がそれ知ってどうすんの
0345名無し迷彩
垢版 |
2020/04/23(木) 04:19:42.80ID:3xcGWedF0
こんなスレより下らない質問スレ行けばたくさん教えてくれるよ
0346名無し迷彩
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:37.83ID:N9zdh+Yx0
4jくらい出るんじゃね
0347名無し迷彩
垢版 |
2020/04/23(木) 22:30:32.45ID:RhD6VdPP0
自問自答で終わったか
0349名無し迷彩
垢版 |
2020/04/30(木) 16:49:30.46ID:FmxstveY0
ヒマなんだなw
0350名無し迷彩
垢版 |
2020/06/19(金) 13:03:52.43ID:ri0Om48j0
>>335
Ver.3AKに組んでるけどね。

ベベルギアは上下ともシム入れて固定。
モーターがハウジング内で動かないようにテープなどで固定。
モーターバラして、ローターのシム調整。

すごい静かになるよ。
ピニオンとベベルは少し薄めに接触させると良いよ。
0351名無し迷彩
垢版 |
2020/06/19(金) 19:10:39.55ID:pEv8QtK80
シム調整とかいうギア上下考えただけじゃ全く効果ないよなヘリカル
モーター(軸)固定とトルクを考慮したピニオン位置も見ないと

バチっと決まれば平歯でも結構静かになるが
動力の作動を考慮した上でヤマ勘で一定の効果出せるようになったら慣れたもの
0352名無し迷彩
垢版 |
2020/06/19(金) 19:14:14.36ID:GTk5rBhW0
ここでいう技術って何?
0353名無し迷彩
垢版 |
2020/06/19(金) 20:14:19.11ID:dkKtaq9q0
そんなこと知ってどうするのさ
0355名無し迷彩
垢版 |
2020/06/19(金) 21:25:06.36ID:2FChzk630
>>350
!!
良いこと聞いた!

質問者じゃないけどありがとう
0356名無し迷彩
垢版 |
2020/06/19(金) 22:23:59.63ID:pEv8QtK80
小学校で習うよな言葉の意味
技術 技ワザと術スベ
得た知識を手で表す事ができるのが技術あるって事な
0357名無し迷彩
垢版 |
2020/06/19(金) 22:29:56.46ID:ri0Om48j0
>>355
ほんと静かになるから、サバゲ行ったら人の電動ガンのギア音がすごく気になるようになっちゃうよ。
軸受はZCのメタル+Zoilグリスが静かで良いよ。
私はボールベアリング入れてるけど。
0358名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 13:19:37.75ID:UXExUqSK0
このスレらしいな電動ガンのギアノイズ源なんて殆どがベベルギアとピニオンからしてるのにw
ヘリカルはシステマクラスの品質なら問題ないがもうこいつは廃盤で流通してないからな。
昔と違ってモーターの進化でトルク重視ギアは過去の物になり
ハイサイ全盛時代だからヘリカルギアは流行らんよな。
0359名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 14:23:32.44ID:7ynvvzXp0
そのトルクのヘリカルギアの話は誰もしてないとおもう。
あんなの使っている人いるの?

静かになるのが良いなら、
12:1とかのハイサイクルセクター&スパーギアに、ロネのヘリカルギアセット、ロネのA3やAOLSハイトルクみたいな遅いトルクモーターの組み合わせが良いよ。
0360名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 18:41:04.19ID:UXExUqSK0
そうじゃなくてべべルキアとモーターピニオンはマルイの規格品として共通だから
ここをコピってる社外ギアはシム調整がキマってるマルイの箱出しより静かにはならんのよ。
電動ガンの稼働して引きが始まる際のギュンギュンギャンギャン音は消せないからね。
これに比べたらセクターとスパーのアイドルノイズなんてないも同然なのだが。
0361名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 18:53:45.22ID:yEilm4pT0
セクター&スパーはマルイ純正か同一形状で、ピニオンとベベルだけヘリカルでしょ?
なので、1番回転数が高いピニオンとベベルをヘリカルギアにすることによって、静かにしてる。
ヘリカルギアが静かになることは、自動車でも実証済み。

システマとかのトルクギアのヘリカルはスパーとセクターの連動部分がヘリカルだから静音には意味ないと思う。

勘違いしてない?
0362名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 20:06:25.42ID:UXExUqSK0
>>361
あれはヘリカルとは言わねーよだからメーカーはスパイラルとか言ってるんじゃん。
この手の目細かくしてあれこれしようとした製品は昔システマから出ていたがピニオン歯が端からすぐ減る
流速とかで強いバネ入れて使うと歯が欠けるとか色々あって結局失敗してる。
スパイラルベベルギアは使ってるとピニオンの上側が減った場合半掛かりが起きて急速に減りだし
最後は調整が効かなくなるそもそもスペアピニオン売ってるの見たことないから
あんま長く使えないしここで推奨するような品ではないと思うが。
0363名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 21:01:55.14ID:8pPz9Z2f0
9.6vNicdバッテリーと高出力モーター、システマのハイトルクのヘリカルギヤでクソ硬いバネを引くなんてことを
やってたのは90年代半ばぐらいじゃなかったかな。
2000年代ぐらいになるとだいたいサバゲは1Jぐらいのルールでやってた希ガス
0364名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 21:41:14.98ID:yEilm4pT0
>>362
なんか勘違いしてない?
どうやって調整したら良いですか?って質問から派生しているので、こう言うふうにしたら良いよ。こう言うところに気をつけてね。ってレスで良いと思うんだ。

減りやすいって言うのは、M90スプリングでノーマルサイクル&セクターカット無しで、何年も使ってないから私は経験ないけど、減りやすいから気をつけてねってくらいで良いんじゃないかな?
0365名無し迷彩
垢版 |
2020/06/21(日) 23:12:03.16ID:FFiL3hcf0
消耗品と割り切るかどうかは別としてパーツとして見た時
ヘリカルは高トルクで回したら当然の様にスラストかかる訳だからそもそも組み方・狙う方向がおかしい

低負荷で丁寧に動かせるとヘリカルギア本来の良さが一番出る
0366名無し迷彩
垢版 |
2020/06/22(月) 00:09:32.51ID:zXnVgnbH0
皆のぎじゅつレベルが高すぎて何言ってるのかわからない
0367名無し迷彩
垢版 |
2020/06/22(月) 01:30:16.55ID:i2/z0j530
技術はあるだろうけど頭がパーな人が多い
0368名無し迷彩
垢版 |
2020/06/22(月) 01:41:11.21ID:NIH8xLDD0
>>363
丁度90年の後半のその頃からヘリカルギアの良し悪しが周知されだしたわな。
そして平歯ギアの方が消耗に強いので後年のシステマは平歯しか作らなくなったわけ。
単純に製造コストかかるからってのもありそうだが当時キラースタジオのステージ3とか
高価なシステマのオールへリカルギア標準装備時でそんなのがポンポン売れた時代だったな。
0369名無し迷彩
垢版 |
2020/06/22(月) 01:48:40.59ID:NIH8xLDD0
ヘリカルギアはシム調整した際少しでもずれがあると片減りするがスパイラルギアも
同様ベベルの位置とモーターの押し出しが100%マッチしてないと消耗が早くなる。
使ってるうちに減るから定期的に中身開けて位置を調整し直さないといけないだろう。
正直さこのあたりを完璧に出来るチューナーってどれだけいるんだろうか。
0370名無し迷彩
垢版 |
2020/06/22(月) 18:21:52.70ID:ZroM3K2H0
まじかよ!?
管理めんどくさそうだから買わね!!
0371名無し迷彩
垢版 |
2020/06/23(火) 00:27:07.31ID:SHJTF0Ho0
鬼トルクを目指したシステマとかのヘリカルって45度でしょ?
1J以下の時代でM160スプリングとか組むわけじゃ無い静音を目指したロネのベベル&ピニオンは70度だから比べるのがおかしい話。
極悪エアガン世代なんだろうけど、昔話は、いい加減にしてほしい。
0372名無し迷彩
垢版 |
2020/06/23(火) 00:37:48.49ID:IvS8lJMn0
まじかよ!?
やっぱり買うわ!!
0373名無し迷彩
垢版 |
2020/06/24(水) 17:18:56.84ID:EGNGQ1440
回転方向だけじゃなくて、軸の上下にも力がかかるから>>350が言っているようなセッティングしないといけないのね
ぎゃっぎゃっって音がさっさっって音に変わったから、軸受メタルに変えてみる
動画見たけどM4よりモーター固定出来るP90とかすごい静かになってるのにも納得
0374名無し迷彩
垢版 |
2020/06/24(水) 20:14:12.80ID:J7IjWKdJ0
>>373
ロネのスパイラルベベルって、普通のギアよりだいぶ厚いのはそういう意味もあるんかね。
いつも薄めのオイルレスメタル軸受使ってるけど、ほとんどシムが不要だ
0375名無し迷彩
垢版 |
2020/06/24(水) 22:40:49.16ID:PVefdwPJ0
技術ないけどG3を電磁弁化したい
ストックにタンク入れてセミメインで運用したい
0376名無し迷彩
垢版 |
2020/06/25(木) 20:29:56.62ID:6zU6qi9x0
システマの斜歯なついw
0377名無し迷彩
垢版 |
2020/06/25(木) 21:01:09.46ID:eMpA7pYP0
エッジが立ち過ぎて組み込み中に指の皮が斜めに切れるまでがワンセット
0378名無し迷彩
垢版 |
2020/06/25(木) 22:34:37.77ID:+AO5Qrc90
ショップの半額セールでなんとなく買った100:300のヘリカルハイトルクギア、
今となってはどういうセッティングで使えばいいのやら
0379名無し迷彩
垢版 |
2020/06/25(木) 22:47:09.55ID:cGqbdAKq0
>>378
ハイトルクはショートストロークピストンとプリコック組み合わせたセミ運用が最適だぞ。
俺はしたことないし組んだこともないから良くわからんけど
0380名無し迷彩
垢版 |
2020/09/10(木) 00:38:42.42ID:RwVFT+jV0
腕の差じゃないよ
銃の性能
0381名無し迷彩
垢版 |
2020/10/30(金) 12:00:06.32ID:3Ez1kkMz0
今まで次世代箱出しのリコイルオミットリポ化したやつ使ってたんだけど、最近40m以降の精度が落ちてきた気がしてた所にカスタムガン団体とのゲームで打ちのめされて、内部いじってみようかなって気になってきた
次世代はいじった方が性能低下するってよく見るけど、バレルとかパッキン変えるくらいで良くなったりするんかな…?とにかく悔しかったし知識をつけていきたいわ
0382名無し迷彩
垢版 |
2020/10/30(金) 12:12:14.48ID:x+978O/60
それは鉄砲以前の問題じゃないか?
0383名無し迷彩
垢版 |
2020/10/30(金) 16:54:16.16ID:UWvtvxRX0
自分のサバゲスキルを磨いたほうが効果抜群なのでは
0384名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 01:55:34.23ID:ELFciPVl0
エアガンの内部カスタムは総合的に細かく調整して初めて意味を為すから
1・2個をポン付けして元より良くなると思ってるなら大間違い
サプレッサー付けたりリポバッテリーしたりで見える改善とは決していかない

バレルを変えるならピストンスピード・シリンダー容量・ホップパッキンと弾の保持位置の芯出しetc
これで初速なり弾道が良くなってもトレードオフで何かが大小犠牲になる

ショップカスタムはその手間暇を金で解決できる唯一の手段だが9割以上のショップは利益優先のクズになって戻ってくる
0385名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 01:59:39.27ID:ELFciPVl0
それでもカスタムするなら手間暇と金をある程度覚悟してトライ&エラーする気が無いならやめたほうがいい
メカボいじりを1年やそこらでマルイ箱出しより高いバランスで更にパフォーマンスアップさせる事はほぼ不可能

結論は出たかな?
0386名無し迷彩
垢版 |
2020/12/02(水) 01:20:18.81ID:e+2ISa3L0
全く知らないんだが、知識ある先人にお伺いしたい
電動でのメカボックスにあるトリガーってのは起電スイッチの役割だけなのかな?
だとしたらコードで繋いで別の場所にトリガーを持っていく事も出来ると思うんだけど?
どうなんだろ?
知ってる人いたら教えて下さい。
0387名無し迷彩
垢版 |
2020/12/02(水) 01:31:12.95ID:eNCGIC450
知らなくていい
忘れろ
0389名無し迷彩
垢版 |
2020/12/02(水) 03:03:57.37ID:e+2ISa3L0
>>388
申し訳ない、ありがとう!
その言葉で踏み切れる!
一度メカボいじって遊んでみたいとは思ってたんだ
本当に助かる、やってみるよ
0390名無し迷彩
垢版 |
2020/12/02(水) 07:10:50.63ID:c/Cm13ug0
>>388
あんたええ奴ちゃー
0391名無し迷彩
垢版 |
2020/12/02(水) 07:16:18.91ID:lERK1SWj0
>>389
セレクターをセイフティするとトリガーロックされる機能が無くなるから、実際にやるなら注意してね
0392名無し迷彩
垢版 |
2020/12/02(水) 08:06:24.43ID:yW6nbKEt0
>>386
昔ながらのアナログメカボックスは
セミカットができなくなるので問題がある。
センサーでセクターギヤの位置を検知する電子トリガーならできる。

フルオートだけ撃てればどうでも良いなら
アナログメカボックスでも問題ない。
0393名無し迷彩
垢版 |
2020/12/02(水) 20:58:09.32ID:f8mVE1nr0
どこに両端子を用意してスイッチさせるか考えられればアナログでも余裕だけどな
これうまくやると標準トリガーだけでも限界は違いが動作上はFCUの標準的なトリガーコントロールができる
0394名無し迷彩
垢版 |
2020/12/04(金) 01:36:16.50ID:ob7UsNfT0
>>391-393
セミにしたければ電子トリガー必要みたいだね
ちょっと尼覗いたら電子トリガー6Kだそうな
結構かかるね
こっちはセミで撃ちたい、むしろフルオート要らんって考えだから組まなきゃ仕方ないわ
0395名無し迷彩
垢版 |
2020/12/04(金) 04:15:56.89ID:UbUV6NKd0
トリガースイッチを別に設けるって考えてる時点で電子回路を頭の中で描いてるんだから
使わない機能付いてたりそもそも高いと思うFCUで楽を取るか
セーフティにした時点でスイッチを遮断できる要素をぼちぼち自分で考えて構築するかだろ
0396名無し迷彩
垢版 |
2020/12/04(金) 18:44:09.35ID:ob7UsNfT0
いや、色々と頭の中では回路出来てるんだけどさ、調べるととんでもない文章みつけちゃって
通常のスイッチでは火花散って発火の恐れ、とかの一文を読んでしまって
それを防ぐには電子トリガーしか無いのかなって
ロック機構は既存の別物を組み込めばいいだけだし
これとは別に、通電プレートでスイッチ作って保護線這わせれる箇所をもうひとつ組みたいんだ
つまりセイフティを二重に作ろうと思って
それだけなんたけど、スパークってのはは恐いなぁ
その箇所は防水も考えなきゃならないか

考えるのは楽しいんだけど、金銭的には楽しくないw
0397名無し迷彩
垢版 |
2020/12/04(金) 18:49:21.98ID:ob7UsNfT0
今思い出したんだけど、一般家庭の3路スイッチとかでもバンバンスパークしてるよね
コロッと忘れてた
0399名無し迷彩
垢版 |
2020/12/04(金) 23:07:49.78ID:UbUV6NKd0
色々自分で考えられるなら単純な保護回路入りFET組めばいいだけじゃん
サーキットブレーカーも一緒に組み込めば配線もスマートになるぞ
0400名無し迷彩
垢版 |
2020/12/05(土) 03:49:27.80ID:LVGpQMsu0
>>399
アドバイスありがとう、調べたらヒューズ機構の様だね
ヒューズあるんだ、ならば基盤も守れるか
多分、回路図を頭に書き込んでる今が一番楽しいのかも知れない
勿論作るのも楽しいんだけど、そこには資金っていう物が
これが無駄に消え失せるのが一番恐いかも
資金的にこの改良だけでゆうに電動ガンひとつ買える金額になりそう
加工に失敗したら元の本体と合わせて被害は倍、と

エアガンで遊べるのは何時になるやらwww
0401名無し迷彩
垢版 |
2020/12/05(土) 22:55:15.92ID:MDpLPOkl0
>>400
FET回路なんてIR3813でやれば店で買うと初期投資だけで500円台だぞ
サーキットブレーカーは実装用のが高くても2000円以下で数百回は死なないブレーカーとして使えるコスパ
(電圧がごく僅かに下がるが)

メリットだらけじゃんと思うかもしれないが自作回路で一番問題なのは搭載スペース
実装1つ1つの寸法と銃内部の配置やりくりを乗り越えた先が見える人だけ祝福される
0402名無し迷彩
垢版 |
2020/12/06(日) 03:54:30.32ID:UcYbrRH00
どうせ出来やしないんだから適当に相手しろよ
ホント忘れろってのは適切な返しだと思う
0405名無し迷彩
垢版 |
2020/12/06(日) 23:16:36.31ID:EqiN0DHE0
>>401
古い機械式セミカットのモデルに
FET回路付けてどうやって
セミオートにするの?
全く思いつかないんだけど、
貴方詳しそうだから教えてくれないか?
0406名無し迷彩
垢版 |
2020/12/07(月) 00:49:52.21ID:VK2n3qKk0
えっ?!
PowerMOSFET使った回路ってただの電気信号スイッチなんだけど
何なら回路からスイッチ引っ張って両手に持って触れさせるだけでONできるんだから
純正スイッチで出来ない訳がないじゃん
0407名無し迷彩
垢版 |
2020/12/07(月) 00:51:14.41ID:KJ4cN3mo0
一昔前にミニミにセミオート追加するFETがヤフオクとかで売られてたけどああいうのなら可能だろ
1ストローク分動いたら止まるタイマー式みたいなやつ
ちっこいボリュームついてて自分で銃の動作にあわせて調整するようになってた
0408名無し迷彩
垢版 |
2020/12/07(月) 01:29:07.23ID:VK2n3qKk0
それは主旨と違うと思うけど
0409名無し迷彩
垢版 |
2020/12/07(月) 03:25:30.94ID:dhirrMLV0
一応>>400本人です
まぁ、あの、あれだ
今自分が考えてるのは、書き込んだのは最終目的なんだよ
いきなり始めるつもりは無いんだ
電動ガンは一つも持ってないからさ
先ずは一つ、安い中華電動買って、いじくってみるつもり
そいつがフルオート専用だからセミ機能を付けて連続使用出来る耐久性を持たせるつもり
ここで話されてるミニミにそれやろうと思ってる

この後が本番
そこはまだバラしたくはない!
けど今までの書き込み見たら大体想像はつくはず
やってみる価値はあるはずだと、そう思ってる
0411名無し迷彩
垢版 |
2020/12/27(日) 22:47:45.07ID:ancgIVFo0
自分の中だけですごく盛り上がってるのはわかった
全く周りが見えないタイプ
0412名無し迷彩
垢版 |
2020/12/27(日) 22:49:29.87ID:HmXrxsPL0
いいからお前等は402に謝れ
0413名無し迷彩
垢版 |
2020/12/27(日) 23:43:02.31ID:gINrGxhZ0
ウザいからチラ裏に書いとけ
0414名無し迷彩
垢版 |
2021/01/18(月) 23:52:21.03ID:xHa+QPkH0
BESTGUN製のM4MRPを持っていますが、マルイのVer.2メカボをそのまま交換できますでしょうか?
あと同じくマルイのスタンダードM16用固定ストックをこれにポン付けできますでしょうか?

これを機に自分で分解や組み上げを覚えようと思っています
ご存じの方、宜しくお願い致します
0415名無し迷彩
垢版 |
2021/02/13(土) 09:56:51.20ID:bI0f6x/B0
質問続きでスマンが
boltのB4A1のアウターバレルはマルイSTDと共通ですか?
0416名無し迷彩
垢版 |
2021/06/15(火) 00:51:38.02ID:R43aacH+0
オレはうまいって言ってるヤツでホントにうまいヤツ見たことない
0417名無し迷彩
垢版 |
2021/06/15(火) 05:53:26.87ID:XgocnQr30
まあ味覚は人それぞれだからな
0418名無し迷彩
垢版 |
2021/06/15(火) 21:45:42.73ID:ZXuhc5310
味覚の問題か?
おれは今まで人間食べたこと無いから
わからない。

人間じゃないのか?
0419名無し迷彩
垢版 |
2021/07/15(木) 10:49:22.37ID:wiNT7Dmk0
ガスガンの外部ソース化ってのはいくらぐらいかかるもんなんですか?
0420名無し迷彩
垢版 |
2021/07/15(木) 10:51:55.53ID:D58J3Kmj0
くだ質案件だわ
0421名無し迷彩
垢版 |
2021/07/15(木) 20:51:57.26ID:p3nudCs60
>>419
グリーンガスならサンプロのフルセットで2万くらいかな
0422名無し迷彩
垢版 |
2021/07/16(金) 09:00:29.18ID:yWfD7ywY0?2BP(0)

>>421
フルセット2マンかぁ
ハンドガンを外部ソース化するつもりなんやけどこれ元取れんるかな
ダブルバレルグロックやけんガス代もかかるしなぁ
金が足りねぇ…
0423名無し迷彩
垢版 |
2021/07/16(金) 09:34:40.34ID:W1itnfCO0
>>422
全部自分で揃えるとして
注入用アダプター1000円
ホース100円
接続用アダプター300円
0.6mpa以上出力可能なレギュレーター5000-10000円
炭酸ボンベは水草用の74gだと1本500円くらいか
どうしようもないけど外部ソースのためにバルブ交換すると外に飛び出すのがイマイチなんだよな
俺ならエアダスター24本セット買うかな
0424名無し迷彩
垢版 |
2021/07/16(金) 09:37:23.91ID:GgTyUHdt0
>>422
ダブルグロックいいよね
あのリコイルがたまらん
0425名無し迷彩
垢版 |
2021/07/16(金) 14:57:01.10ID:s2j8dn5w0
非接触ガスチャージの開発まで生きていられるだろうか (白目
0426名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 12:36:26.66ID:ZKQ+2sXc0
20年近く前のファマスをオーバーホールしたいけど技術もないしショップで金もかけたくないのでホップアップパッキンだけ交換しようと思ってます。
素人でもネットの情報だけでいけますか?
マルイの純正 チャンバーパッキンを買えばいいですか?
0427名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 13:08:31.23ID:fvSzLvoF0
グリスも劣化しているしスプリングもヘタっているのは間違いないぞ
全バラ必須の状態なのは間違いないから自分で触れないなら新しいのを買い直せ
0428名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 13:52:05.69ID:ZKQ+2sXc0
>>427
劣化してるのは承知です
可動状態ではホップの効きが悪いだけなのでパッキンの交換だけして使って壊れたら買い直そうと思ってます
0429名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 14:53:43.72ID:7Jy0OPrr0
そこまで分かっているなら好きにしろ
0430名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 14:57:36.03ID:04iVTh6U0
>>428
ホップ付の個体かな?と心配になったがホップ付なのね
なら純正パッキン変えて、分解したついでにメカボのノズルからシリコンスプレー
吹いておけば少しはいいんじゃないかな?直後はホップが安定しないけど
0431名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 18:53:23.27ID:aysDc3e/0
>>430
ありがとうございます
ホップパッキンの交換だけなら素人でもできますか?
パッキンはマルイ純正の電動ガン用でいいですか?
0432名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 21:03:09.87ID:04iVTh6U0
>>431
FA-MASってチャンバーまでいくまでほぼ全バラシっぽいから意外と大変ちゃ大変なような
パッキンはマルイが無難じゃね?
0433名無し迷彩
垢版 |
2021/09/28(火) 22:06:16.67ID:LcnOdmoF0
キャリハンとメカボ外して
外装を左右に割って、やっとチャンバーが外せる。
アホみたいにめんどくさいだけで難しいことはない。
組み立てる際に、ネジ締めすぎないように気をつけよう。
プラ対応ねじロック剤使えば安心だな。
430さんがいうようにメカボ分解しないならスプレーだけでもしたほうがいい
0434名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 08:10:38.19ID:xxTMnYKf0
>>432
>>433
ありがとうございます
パッキンだけの交換にしてメカボにシリコンスプレー吹いときます
0435名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 11:57:17.30ID:Yg6Amnzo0
>>426
バラす行程は多いけど マルイのサイトで取説をDLして
パーツリストの分解図と照らし合わせながら作業すればさほど難しくないよ
ただマルイからパーツは出ないみたいだから無くさないように注意してね
0436名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 12:57:42.47ID:tHP3AEnb0
メカボにシリコンスプレーはどのくらい吹けばいいですか?
0438名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 15:21:38.36ID:QbknANn+0
メカボにシリコンスプレー吹いてなんか意味あるのか
0439名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 16:44:29.40ID:ECNyWBVa0
556の方が効果的なのにな
0440名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 18:04:05.79ID:xxTMnYKf0
>>438
メカボを開けられない素人の唯一できること
>>439
556なんて使ったらプラ部分は痛むしすぐに乾いて余計傷むたろハゲ
0441名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 18:17:19.43ID:6GonsNXK0
>>436
取説にやり方とスプレーする箇所と注意点があるからマルイのHPからDLしてチェック
0442名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 18:57:07.58ID:r5SY7RlK0
>>441
ファマスの取説にはマガジン入口に書いてあります
メカボへのスプレーのやり方書いてありますか?
0443名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:35.48ID:JIvIugSl0
ノズルの先端からシリンダー内にスプレーする。
それ以外は効果が無い、むしろかろうじて残ったグリスが流れ落ちて好ましくない。
0.5秒位
0444名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 19:42:51.83ID:FTXaYgwi0
>>443
ありがとうございます

ちなみに純正パッキンが安く手に入るところはありますか?
0445名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 22:33:44.97ID:ZtA9J2Hi0
新品のマルイ純正が安くなってる事は商売として普通あり得ない
もし安くなってたらそれは書いてなくても100%中古だから様々なリスクを承知で買う事

あとマルイは一昨年くらいから個人発送以外では信頼が無いともうほぼ出してくれない
途方もない時間をかけて自社品に合わせた物を安全か疑わしい海外銃にポン付けされてる事に危機感感じてる所為
SNSで中華銃にマルイパーツ入れた発信は首を締めてると同義
0446名無し迷彩
垢版 |
2021/09/29(水) 22:36:36.69ID:ZtA9J2Hi0
そういう点を踏まえてオクやメルカリから手に入れるか
少なからず首絞めに加担する形になってる事を知ってでもショップで買うか
自分でマルイとやり取りするかの3択
0447名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 10:35:48.23ID:sOvx1b2f0
マルイのパーツを取り扱っているショップに聞くといい
サバゲ場に隣接されているショップとかだと 純正のホップパッキンやピストンやギヤを取り扱っていたりするよ
少なくともサバパーにはある
メカボ内のパーツとかパーツリストに番号が振られていないモノも
名前が分かれば問屋経由で時間がかかるけど取り寄せてくれるって話を聞いたよ
もちろんマルイに在庫があればの話だけどね

とりあえずマルイに電話して直接在庫の有無を聞いてみるのがいいよ

ホップパッキンならそんなに高価なモノじゃないんだから
社外品とかでも良いんじゃないかな?
宮川のスタンダードとか値段に見合った性能だよ
0448名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 11:39:20.67ID:w9p3DaaZ0
本人が承知の上でパッキン「だけ」交換するって言ってんだからメカボ内部のオーバーホールまでアドバイスしてやる必要ないでしょ
0449名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 14:07:19.22ID:XgLt9JYN0
パッキン交換するなら押しゴムもちろんちゃんと変えよう。そしてチャンバーを組み終わったら弾を押し込んで蛍光灯にバレル先をむけると弾の当たりがわかるからパッキン部以外から光が見えるようにセンターを出そうね。
0450名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 15:03:43.26ID:O7NRHuSb0
ファマスのパッキン交換は下手したら現在販売されている電動ガンの中では1番難しいぞ
取り出すのもレシーバーからバレルまで分解しなきゃいけない面倒さもあるがモナカだからセンター合わせるのが難しい
ちなみにマルイ以外のパッキンはチャンバーとノズルとの相性悪いから非推奨
宮川なんか特にNG
0451名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 15:11:26.91ID:O7NRHuSb0
ファマスはモナカレシーバーで所々木ネジ使われてるから組み立てする時に過剰に締め込むのはNGな
何度も分解するような構造じゃないから自信がないならメーカー修理に出すのが安牌
0452名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 20:15:25.37ID:tloM6K6S0
>>450

相性が悪いことでどうなるの?

経験者みたいだから詳しく教えてよ。
0453名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 20:42:11.57ID:0wLNULOb0
いい加減にウザい
まず手を動かせよ、低脳
0454名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 21:58:32.53ID:ijZcz4Ju0
>>446
>>447
メルカリで純正買いました
>>449
参考にします
>>450
センター合わせ難しいんですか?
>>451
もうパッキン買ってしまったので週末にやってみようと思います
締め込みすぎに注意します

購入したのが17年前なので今回の分解が最初で最後になると思います
今使ってるニッカドが駄目になったらサバゲーも辞めようと思います
0455名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 22:13:43.76ID:0nSFVMIs0
ちょっとまって
今ニカドでサバゲーできんの?
0456名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 22:24:23.20ID:ijZcz4Ju0
>>455
駄目なんですか?
フィールド側にもニッカド使ってることは伝えてあります
0457名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 22:26:12.79ID:O7NRHuSb0
>>452
宮川ゴムは口がタイト過ぎて弾詰まり起こしやすい

センター出しが難しいのはモナカレシーバーの片側にネジ止めするからここを締め過ぎたり緩め過ぎてもダメ。
チャンバーからも気密漏れしやすいから要注意。
あとファマスは純正状態だとホップが弱めにしか掛からないから押しゴムをかさ増しすると改善される

てか今どきニッカドバッテリーってそんな骨董品まともに使えるのか?
ファマスはスイッチの構造上セミロック起こしやすいからヘタれたバッテリーはNGだからな
0458名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 22:33:12.43ID:ijZcz4Ju0
>>457
17年ぶりに押し入れから出したけどファマスもニッカドも普通に使えてます
この前一日中サバゲしたけど最後まで普通に遊べました

センター出し難しいと聞いてパッキン交換やる気がなくなってきました

ホップが弱いだけで普通に使えてるので下手に素人がイジるよりこのまま使い潰した方が良さそう気がしてきました
0459名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 22:44:43.47ID:O7NRHuSb0
>>458
ファマスに関しては初期の設計のせいで色々と問題抱えたままだからな
上にも書いたが不安なら一度マルイに送って診てもらうのが1番。中身弄ってないなら保証で修理してくれる
0460名無し迷彩
垢版 |
2021/09/30(木) 22:59:02.03ID:O7NRHuSb0
悪いことばかり書いたがファマスはしっかり組めれば初速は90台イケるし、リポとプリコックでセミロックは解決されてレスポンスも良くなるから改造次第で化ける。
リニューアル後ならバレルの剛性も問題ないしな
0461名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 00:08:28.37ID:C43ITJCa0
まあ軽く復帰してみたってだけならニカドで出てもいいが
当時ですらBB弾500g分も撃てたか怪しいし使い方次第だとは思うが劣化を考えたら電ハンより数が撃てなさそうw
0462名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 00:14:44.59ID:M6N6UwRe0
この10年ちょいで一番変わったのがバッテリーだもんな。昔はラージバッテリー入れられる固定ストックか後付けケースが主流だったけど、今じゃ普通に短いストックつかえるし
0463名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 08:05:56.87ID:gZy7a4le0
>>458
お前が質問してきたから
何度も答えたのに
やる気なく無くなったのでやめるとかなめてるのか?
もう一度言うが、めんどくさいだけで
難しいことはない。
センター出し云々言っている奴がいるが
部品の形状はだいたい同じ位置になるように工夫されている。
無理やりねじ込んだりズレたまま固定しようとしたりせず、
元の通りになるよう丁寧に作業を進めれば問題は起きない。
0464名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 08:24:44.92ID:fU8u5ptp0
もう無視しろよ、ウザいだけの手も動かさない教えて君なんだから
0465名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 08:30:39.47ID:8ruKjY5C0
>>463
厳しいですね
丁寧に作業して挑戦してみます

>>464
注文したホップパッキンが届き次第作業するよ
0466名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 10:45:35.42ID:C4knbRdu0
一度もメカボックス開けたことなかったけどステアーを電子トリガーにしてみたくて思い切ってやってみたら拍子抜けするほどあっけなく2時間ほどで出来た
ただトリガーセットとスイッチを元に戻すのは俺には絶対無理だわ
0467名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 11:16:20.61ID:zxlu5szt0
自分も最初は無理だと思ってたけどここなんかで「できねぇじゃねぇんだよ、やるんだよ!」と発破掛けられてから一応出来るようになったな
0468名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 11:47:29.33ID:VKiPL3n80
マルイ下請けのパートのおばちゃんが組み立て出来るのにお前らに出来ないわけないんだよな
0469名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 12:49:04.09ID:duCGYc5+0
パートのおばちゃんナメすぎ
彼女達はマシーンよマジで
とはいえ時間かけてネット見ながら慎重にやれば誰でもできる
0470名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 13:49:56.52ID:MYhfL8aG0
>>466
ver3は先にトリガースプリング入れておけば後はトリガーパーツをメカボの穴にそれぞれ入れるだけだから慣れれば簡単
ver3はメカボ開ける時スプリングガイドやトリガーメカボに留まるのが良い
0472名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 14:14:39.37ID:MYhfL8aG0
>>471
先にトリガー組む人が多いが自分はトリガー最後に組む派
ピストンスプリング組み込みの時に海外製は緩いのかトリガーが外れること多い
だから先にトリガー以外組んだらシリンダーをクリップで挟んで暴れないようにして、トリガー組んだら仮固定のクリップと入れ替わるように手で押さえてメカボを閉めるようにしてる
個人的にこっちの方が失敗しにくいかな
0473名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 17:48:16.01ID:zxlu5szt0
>>469
パートのおばちゃん(熟練工)のメカボ組み立て動画があったら見てみたい
すごい興味ある
0474名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 17:54:09.68ID:C43ITJCa0
基本を仕事として忠実にやってるだけだろ
0475名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 19:02:24.20ID:wEdob/c50
>>465
エラい!!
その意気だぞ!!
一回やると二回目はもっと早くできるようになり
簡単に感じるようになるんだ。
そして気が付くと泥沼にハマっていて
抜け出せなくなる。
しかもなんか楽しいなと思ったりして
抜け出そうともしなくなる。

ようこそ!こちら側の世界へ
0476名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 20:18:50.43ID:M6N6UwRe0
>>475
そうだぞ。そのうちメカボ内を鏡面加工したり、DSGのセッティングにハマったり グリス持ち良くするためにホーニング処理したり、パーツを計測して社外カスタムパーツの甘さに絶望してモノタロウからJIS品のパーツを買うようになったら手遅れwww
0477名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 20:33:23.57ID:MYhfL8aG0
メカボの鏡面加工って今じゃグリス飛びやすくなるから非推奨でしょ
バリ取りと多少磨くくらいなら良いけど
0478名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 21:32:10.84ID:QTwfILWy0
一昔前は何でも鏡面仕上げしてた気がする。
糞古い個人のホームページの残骸見てると
鏡面仕上げ推奨してるよな
0480名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 22:46:13.01ID:S88i616I0
>>478
オカルトカスタム多かったからね
鏡面加工を今だに推奨してる人は情報のアップデート出来てないんだろうな
0481名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 22:55:12.13ID:M6N6UwRe0
>>480
いやいや流石にレールまではやらないよ。バリ取りと角落としはするがね。
0482名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 23:02:53.46ID:S88i616I0
>>481
やらないなら鏡面加工なんて出さずにバリ取りと角落としって言えば良いのに
0483名無し迷彩
垢版 |
2021/10/01(金) 23:34:48.64ID:M6N6UwRe0
>>482
いやグリスに関係ない場所はやるよ。意味ないけど気分の問題 
0484名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 02:49:49.10ID:8726RH980
意味ない部分ってシリンダー受けとかスイッチボックス入るとこぐらいだけどそんなピンポイントに中途半端なところを磨くの?
世の中には珍しい人もいるもんだな〜
0485名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 03:22:54.05ID:gyuJOB/J0
それをしたらマズイって事を指摘するならまだしも少なくともこのスレで
「人のカスタムにケチ付ける」様な事を言って良い所だとは知らなかったなあ〜
0486名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 04:00:28.69ID:L/v7eyo50
鏡面加工は良くないって指摘したことがケチつけた扱いになるの?
それともわざと悪いカスタムを初心者に教えてそれを教訓にさせるのがこのスレの目的なのかい?
0487名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 04:48:03.35ID:gyuJOB/J0
それならそうと言えばいいしお前は自己満だと気付いて言ってる相手に更にケチ付けてるだけだろ
頭でっかちのバカなの?
0488名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 04:50:50.38ID:gyuJOB/J0
事情を知らない者に対しては良くない事だから訂正をって提案をするだけの話でアゴ向けた話するもんじゃない
0490名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 06:50:18.98ID:AQMDlh2R0
なんかすまんね 火種落としたみたいで。
鏡面加工に大した意味はないけど、自分の物だしやれるとこはやるよ。次開けた時気持ちいいしね。ルーターバフにピカール、青棒塗って磨くだけだし対して手間もない。中も外もヌルヌルに光ってるメカボとか気分いいでしょ?
0491名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 09:10:23.78ID:SRcb0Gfu0
つまりどういうことだってばよ
0492名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 09:11:16.08ID:L/v7eyo50
>>487
鏡面加工はグリスが飛びやすくなるから非推奨って指摘したらカスタムにケチ付けたやら頭でっかちのバカとかアゴ向けた話とかいきなりどうしたんだお前?
0493名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 09:15:11.68ID:SRcb0Gfu0
顎と言えば小室圭の話かな
0494名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 10:57:29.62ID:Of/GfH260
メカボ開け閉めできる奴は技術ある奴なんだから黙ってるかスレから出ていけ
0495名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 11:03:13.37ID:ZIdTZx8k0
>>494
メカボ開け閉めできる技術持ってる奴を追い出したらこのスレ烏合の衆になる
0496名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 11:30:26.07ID:x8hz9O1p0
メカボを開け閉めできる程度の能力
0497名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 12:36:28.32ID:PkbTYsH90
メカボ分解組み付けってある意味最強の教材だと思うけどな。
0498名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 18:35:44.49ID:25pLr6rE0
もう少しでメカボを閉じれると思った瞬間にスプリングが暴発した時の絶望感は異常
0499名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 18:54:30.36ID:6Kc6whNu0
ファマスのトリガーガードの底が取れません

ロックピンは外してあります
どうすればいいですか?

もろそうなプラスチックなので力ずくで行くと壊れそうです


https://i.imgur.com/aCP40BI.jpg
0500名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:03:09.92ID:x8hz9O1p0
もうメンドクサイからメーカーにメンテ出してくれない?
0501名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:04:23.84ID:L/v7eyo50
>>499
蓋は接着されてるから無理に開けない方が良い
どうしても開けたいなら薄いマイナスドライバーで少しずつこじ開ける
0502名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:06:28.77ID:6VgZEZqH0
>>499
そういう時はパーツとパーツの隙間にカッターの刃でもつっこんでこじってみれば取れたりする
多少の傷はあきらめよう
0503名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:07:10.06ID:6Kc6whNu0
>>501
トリガーガード外さないとモナカを割れませんよね?

YouTubeの分解動画をみてると簡単に外してますが
0504名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:11:38.81ID:L/v7eyo50
>>503
ホップパッキン交換したい人か
少なくとも過去に見て来たファマス三丁は蓋が接着されてたから簡単に外せないなら接着されてる可能性は高い
0505名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:12:47.44ID:6Kc6whNu0
>>504
そうです
マイナスドライバーで少しずつこじるしかありませんか?
0506名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:17:57.32ID:L/v7eyo50
>>505
それしかない
最悪そこが壊れても動作に支障はないしパーツの入手は容易だから勇気出せ
ゴムハンマーとマイナスドライバーを使って後ろの固定部を外す方向に向かって少しずつ叩くのもアリ
0507名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 19:23:15.73ID:AQMDlh2R0
マイナスドライバーより車用オイルシールのピックツール有れば楽だし、傷も最小限で済むけど流石に持ってないよね?
0509名無し迷彩
垢版 |
2021/10/02(土) 22:27:16.61ID:6Kc6whNu0
無事組み立ても完了して問題なく撃てました
みなさんありがとうございました
トリガーガードがある分SVの方が整備性悪いですね

次回はメカボックスのオーバーホールに挑戦したいです
0510名無し迷彩
垢版 |
2021/10/03(日) 11:20:36.64ID:AL07R1TO0
>>509
おめ
メカボのオーバーホールも上手くいく呪いを掛けておいたよ
0511名無し迷彩
垢版 |
2021/10/03(日) 13:16:59.74ID:aHX5sTna0
ファマスってトリガーがメカボにないから閉めてる途中でトリガーが外れた!とかないから
もしかしてほかのメカボよりも組みやすいのか?
0512名無し迷彩
垢版 |
2021/10/03(日) 13:34:46.41ID:EH+PC+xL0
>>511
トリガー周りはバラけないから良いがピストンを外から抑えられないから閉めるのが大変
ノズルから細長いドライバー突っ込んで暴れないように抑えるしかない
あと構造的にスイッチ焼けが凄いからFETかSBDは必須。半田付け出来るなら楽勝
0513名無し迷彩
垢版 |
2021/10/03(日) 13:47:03.50ID:EH+PC+xL0
>>512
ピストンというかシリンダーね
一応AEGシールの裏に小さい窓があってそこからスプリングが見えるからスプリングを引っ張っる方法もあるがノズルから抑える方が個人的にはやりやすかった
0514名無し迷彩
垢版 |
2021/11/07(日) 23:40:28.88ID:bJNGfjaR0
ファマスにトレーサー付けたいのですが良い方法ありますか?
0515名無し迷彩
垢版 |
2021/11/07(日) 23:43:27.70ID:ESYguG1L0
>>514
KMのサイレンサーアダプター付けてトレーサー付けて終わり
0516名無し迷彩
垢版 |
2021/11/08(月) 07:33:16.99ID:4Tde+RTy0
ファマスはサイレンサーアダプターとスコープマウントがまともに生産されてないからパーツの値段が高くて嫌になる
本当に拡張性がない銃だわ
0517名無し迷彩
垢版 |
2021/11/09(火) 23:42:08.78ID:c7pwRQcb0
アングスのスプリング買ったけど大当たりだったわ
229mm+加速シリンダーにアングス0.9J、Sサイズを組み込んで93m/sでギリギリ過ぎない丁度いい感じ
市場に出回ってるスプリングは最低レートでも1J超えるようなゴミばかりで困ってたが、これでスプリング問題が完全解決した
スプリングにしては値段張るから敬遠してたけど、最初からこれ買っとけばよかった
0518名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 00:01:46.93ID:WRQNWCqr0
バネなんて一番安い部類だろ?
0519名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 00:11:20.82ID:grczk9/J0
>>518
といっても1500円するアングススプリングの横に500円の中華スプリングがあったらガチャ引きに行きたくなるじゃん?
まあ大体1Jオーバーの燃えないゴミだけど
0520名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 01:18:20.57ID:CEWePXzE0
1Jオーバーするスプリングはバレル短い機種とかで初速稼ぐ時に重宝するぞ
QDチェンジスプリングガイドの銃があればどれくらい初速出るか簡単に比べられるから一丁くらい持っておくのおすすめ
0521名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 02:29:47.96ID:anrw/bCT0
ギリギリっぽいのを買って組み込んで弱かったりすると嵩上げとかしなきゃならんがそうなるとシリンダー内のクリアランスとか考えなきゃならんので面倒

入れただけでセッティングが決まるなんて奇跡は無いって思ってるから俺はいつもレート高めの買ってるな
切って調整すりゃ良いだけだから

>>517は奇跡的に良個体引いただけだよ
スプリングってのは切った貼った当たり前なんで『入れただけで俺の思った性能出ないのはゴミ』って考え方自体がおかしい
自分でその程度の調整も出来ないならカスタムに手を出さない方が良いよ
0522名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 03:01:58.11ID:CEWePXzE0
個人的にスプリングカットはおすすめしないかな
1〜3巻きくらいなら大丈夫かもしれないが短くなればなるほどリバウンドのリスク上がるから
スプリングも一つのメーカーに絞って買うのが良いね
0523名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 03:20:43.87ID:grczk9/J0
>>521
???
スプリングはすぐヘタる馬糞ライラ糞か最弱レートで1Jオーバーの中華製不燃ゴミばかりだから、アングスで大当たり引いたって話をしてるんだけど
レビュー見る限り品質も安定してるみたいだし
あとスプリングカットはカット端の嵌りガチャがあるからオススメしない
カスタムの腕ならLCTのAKをマルイ次世代以上のグルーピングに仕上げる位にはあるし、お前につまらん説教される筋合いはないぞ
0524名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 03:30:51.45ID:anrw/bCT0
そこまで技術あるって言うならいいんだけどね
ただ単純に元のあなたの文面が、カスタム初心者にありがちの『入れただけで俺の思った性能が出ない物はゴミ』って言ってる様にしか見えなかったのよ

だからカスタムってのはそんな単純な物じゃないよって初心者に言い聞かせるつもりで言ったわけなんだわ
0525名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 03:35:47.35ID:anrw/bCT0
そもそもここは『技術持ってない奴の集い』だからさ
『技術持ってる奴がぼやいてる』とは思って無かったのよ
ゴメンな
0526名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 04:09:02.15ID:CEWePXzE0
ヘタったスプリングがクソってのもちょっと違うな
どんなスプリングでも初期の状態をずっと維持するのは難しいからヘタった状態を基準に初速を決めると良い
ヘタった後は極端に初速が落ちこむことはなくなる
0527名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 04:12:58.13ID:CEWePXzE0
スプリングはヘタリよりバネ鳴りのしやすさが個人的には気にしてるわ
バトンの等ピッチはめっちゃバネ鳴りしやすい
0528名無し迷彩
垢版 |
2021/11/10(水) 04:16:31.71ID:YeACMom30
ヘタるのは仕方ない
ヘタる程度が少ない物が良いスプリングの基準

関係ないが締め込んでわざとヘタらせるのもスプリングを壊す要因
縮める力と戻る力のバランスが崩れて稼働効率が落ちる
0529名無し迷彩
垢版 |
2021/11/11(木) 08:23:36.55ID:SiXYK3/r0
久しぶりに弄るかとデジタルノギスと弾速計を見たらどちらも液漏れして端子に粉ふいてた
接点復活スプレーを綿棒に付けてクリーニングしたら直ったけどw
0530名無し迷彩
垢版 |
2021/11/11(木) 10:42:30.63ID:extLw4mI0
久しぶりにも程があるw
0531名無し迷彩
垢版 |
2021/11/11(木) 20:50:58.41ID:9I6ZbhFf0
コン電の接点不良って接点復活剤吹けば治るんでしょうか
0532名無し迷彩
垢版 |
2021/11/11(木) 21:15:33.36ID:hDF9FVbn0
単純な接点不良なら吹けば治るが電動ガンの場合スイッチの摩耗がすごいから吹いても治らないならそっちも疑った方が良い
0533名無し迷彩
垢版 |
2021/11/11(木) 21:35:24.88ID:9I6ZbhFf0
わかりました!
0534名無し迷彩
垢版 |
2021/11/12(金) 19:57:33.56ID:N73aNnSy0
電池のお漏らしを掃除してて接点金具折ってしまい
ミツトヨのデジタルノギスをおシャカにしたアホなら俺だ
0535名無し迷彩
垢版 |
2021/11/14(日) 12:09:24.70ID:DAR09P6s0
>>534
OH…
次からは丁寧に掃除してあげてね
0536名無し迷彩
垢版 |
2021/11/19(金) 20:47:27.11ID:c8+1xVVl0
3年前に買ったKWA製がネジ死にまくりで、すべり止め塗ってグッと押さえて回したけど全部舐めたw
長いネジは切らないと合わないし、ちっこいネジは探すのも面倒だから諦めるかな
次から銃をバラす時はネジは全部カスタム品に変える事にするよ(学習した)
0537名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 03:01:53.84ID:1nDjKJq90
なんのネジなのかとか話がチラ裏すぎるが

エンジン内に使える強度の金属パテでネジ山作って強すぎないネジロックの併用で締め込み厳禁にすれば復活する
みんなエアガンのネジの締め込みは金属に対しても1N・mまでで使って緩むなら全部ネジロックしとけ
ロックタイト222はプラ締め 243は金属相手に締めるで良い

頻繁にメンテしなきゃならないなら全部222でいい
勝手に緩むのいやならしっかり脱脂して↑+バネワッシャー入れればいい
0538名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 09:25:11.06ID:N8Fd1xZd0
ドライバーが悪い可能性も
100均の安工具とかホムセンのセット物だと大丈夫そうに見えてナメやすいとかある
あと長年使って先端が摩耗してるやつも
0539名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 12:33:30.66ID:ssL+rZH80
説明不足かつ、つまらん愚痴を書いてしまって申し訳ない
見るからにこれネジ死んでるだろ…みたいな状況からのネジ舐めだったって事でした
(メカボのネジと六角は問題なかった)

>>538
工具は傷んでるかなと思ったら直ぐに買い換える感じでそこそこの物を使ってますね
仕事で機械を直したりするけど海外製電動ガンは粗悪パーツだらけで骨が折れます
0540名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 17:42:37.94ID:Ac9R01350
ヘリサートかエンサート埋め込め
0541名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 19:21:32.25ID:UxxIp/i60
>>540
技術持ってないやつの集いにそんな高度な加工無茶だろ
ネジ穴がダメならタップでネジ切りくらいならまだ分かるが
0542名無し迷彩
垢版 |
2021/11/20(土) 20:18:19.04ID:sdyNTy5X0
ネジ山=オス、メス共にらせん状の部分
ネジ穴=メスの穴
ネジ頭=+(フィリップス、ポジ)、−、トルクス(マルイのアレ)、ヘックス(六角穴)等の工具を差し込む部分
ってのをごっちゃにしていないかい?

大陸電動ガンはネジ頭が違うのが混じってたり、メネジがあるのにタッピングだったり、タッピング通した後に普通のネジを通してたりってのは多々ある
笑ったのはVer3のAKメカボでモーターホルダー固定ネジが皿座繰りしてあるのに鍋が入ってたり、左右結合のネジが‐と+とトルクスが混じってて全部−ドライバーで締めた後があった事
0543名無し迷彩
垢版 |
2021/12/09(木) 21:35:11.58ID:zHCy8ofp0
技術持ってない者はいなくなった
0544名無し迷彩
垢版 |
2021/12/10(金) 19:30:20.54ID:eIGBu+Ox0
>>543
多分、YouTuberのせいだよ。
言葉のやりとりしてるくらいなら
動画見て、ブログ見て解決するんじゃないかと
0545名無し迷彩
垢版 |
2021/12/10(金) 21:29:49.10ID:a33gbsNu0
言葉のやり取り始まる前に誰かが内容を蹴散らそうとするからしかたねーな
0546名無し迷彩
垢版 |
2021/12/11(土) 16:12:43.25ID:lDsZF0xX0
>>544
団長の動画はわかりやすいから、あれを参考にしてるのかもね
0547名無し迷彩
垢版 |
2022/01/22(土) 08:27:03.68ID:wum+Z/G60
>>514
フラッシュハイダーはずして直径測ってみて
14mm逆ねじを「切る」のにちょうどいいサイズだったよ。
もし斜めってしまったなら、スペーサー入れると角度は修正できる
0548名無し迷彩
垢版 |
2022/02/05(土) 11:30:37.25ID:RTrataW80
ファマスにsbdつけたいのですがメカボックスを空ける技術とハンダ技術がないと難しいですよね?
簡単にスイッチ焼けを防止できる方法ってありますか?
0549名無し迷彩
垢版 |
2022/02/05(土) 11:54:13.28ID:vnMeb8qL0
FA-MASはメカボ開ける必要は無いが…
カバー外してブラシ固定用スプリングにSBDのコードを挟んで付ければいい

勘違いしてる人が多いけど
SBDはハンダ付けしても効果が上がるとか別にないから
振動で取れないようにモーターの+/-に接触してればいいだけ
0551名無し迷彩
垢版 |
2022/02/05(土) 13:55:44.11ID:vnMeb8qL0
そうそう
ブラシの配線に挟み込んでおけば良い
こんな感じ
https://i.imgur.com/7JkYPfA.jpg
反対側が狭いけどSBDのコードを長めに剥いて
輪を引っかけるようにするとやりやすい
0553名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 06:33:48.16ID:SQ0ApOLb0
VSR10にSBDはつけられますか?長持ちさせたいので
0554名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 13:07:34.42ID:nU4YWQNc0
>>553
物理的にはつけれるだろ、ストックにでもねじ止めしとけ
0555名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 15:08:33.18ID:SQ0ApOLb0
>>554
ありがとうございます!
0557名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 19:33:16.27ID:B/inLDDU0
>>554
そこはスタイリッシュなところ
攻めようよ、俺にはわからんけど。


トリガーとか?
0558名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 20:46:43.22ID:qa5fArsk0
常識的に考えて今の時期はスリングに付けてスパーク防止が一般的だろ!
0559名無し迷彩
垢版 |
2022/02/07(月) 23:57:15.28ID:76oqN72g0
お前らバカだな、SBDは通電するところに付けるんだぜ?
VSRには1箇所しかなかろう
ドットサイトにつけるのだよ
0561名無し迷彩
垢版 |
2022/02/08(火) 05:09:52.18ID:/4i+M+nN0
アウターバレルにたくさん付けて
ギリー的な効果を狙おう
0562名無し迷彩
垢版 |
2022/02/08(火) 09:05:27.84ID:L4Aa/Kd90
ネタは置いといてファマスにSBDつけるのも良いけどFETも良いぞ
ファマスはストック上部に丁度いいスペースあるからそこに綺麗に収まるし配線も高効率のやつならサイクルも若干上がる
あとハンダ付けはやってみると案外簡単だから挑戦してみると良い。覚えたら電装系カスタム捗るぞ
0563名無し迷彩
垢版 |
2022/02/08(火) 12:01:54.34ID:5Z9eLrgr0
>>562
バイクの配線いじったりするときに多少はハンダ付けしたりするので全くできないわけではないですが電動ガンとなると自信が無いしメカボックスをバラせる技術がまだ無いので。FETは理想ですが

>>551
すいませんがSBDを挟み込んでるアップの写真と反対側の写真もお願いします
0564名無し迷彩
垢版 |
2022/02/08(火) 12:59:17.37ID:5hcBVBfj0
>>563
FETもメカボバラさずにつけれるぞ?信号線2本出てるFETならスイッチ部分に信号線2本半田付けしてあとはセレクター端子にマイナス配線、モーター側にプラス配線を付けるだけだから簡単
SBDはあの写真のやり方だとガワの関係でメカボ収納できないからやるならメカボを挟むんじゃなく片方の穴からモーター端子に半田付けするしかない
0565名無し迷彩
垢版 |
2022/02/08(火) 13:07:12.95ID:5hcBVBfj0
>>564
片方の穴って言うのは配線が色々ついてる方な
そこからSBDの線を入れて右側からはんだごて突っ込んで半田付けする
付けたSBDはそのままだと邪魔になるからモーター穴に畳んで入れればOK
0567名無し迷彩
垢版 |
2022/02/08(火) 18:05:20.32ID:4OSneZjv0
FET素子や抵抗とか買って一時期は自作してまだ部品が残ってるが、
今じゃ1000円ちょっとで海外メーカーの組まれたものが売ってるから
自作しなくなったな
というか最近はFETじゃなく自作SBDばっかりだけど
0568名無し迷彩
垢版 |
2022/02/08(火) 20:08:35.90ID:5Z9eLrgr0
>>566
詳しくありがとうございます
FETも魅力ですがとりあえず安く済ませたいのと壊れたときにリスクが少ないSBDでいきたいと思います
配線が出てる側からSBDを取り付ければいいんですね。メルカリあたりで安く手に入れたら挑戦してみます
0569名無し迷彩
垢版 |
2022/02/09(水) 19:52:03.70ID:YZeN/zn40
>>568
悪いこと言わないから事故を起こしたくないならメルカリやヤフオクの自作FETやSBDはやめとけ
特にヤフオクやメルカリで自作販売している猫のやつはマジで壊れやすい
個人的にオススメはGATE製。高電圧バッテリー対応だしすべて電子ヒューズを搭載してる
0570名無し迷彩
垢版 |
2022/02/09(水) 20:16:00.30ID:JbtIkua00
>>569
すいませんメルカリでSBDを買ってしまいました。3個で570円で悪い評価が一つもなかったので
最悪SBDなら壊れても銃本体に影響は無いので
届いたら取り付けするのでご教授お願いします
0571名無し迷彩
垢版 |
2022/02/09(水) 20:20:42.37ID:+Ht6kmS10
電子ヒューズってARESの電子トリガーにもついてるけど、もしヒューズが作動したらどうやって解除するんだろ?
自動で復帰するものなの?
0572名無し迷彩
垢版 |
2022/02/09(水) 20:53:19.76ID:xOKEPjRJ0
技術以前に説明書読めないなら使わない方がいい事だけは確か

基本的な話
例えば日本語訳されてる物ならいいが外国語で読めないなら海外ガンやパーツ使うなって話でもある
突っぱねてる様に見えてもこれは常識の話
0573名無し迷彩
垢版 |
2022/02/09(水) 22:30:56.38ID:mqciIqLc0
>>570
メルカリは簡単に悪評消せるから評価もあんまり当てにならないからなぁ
まぁ最悪ハズレ引いてもSBDが焼けるだけで済むけど
0574名無し迷彩
垢版 |
2022/02/09(水) 23:34:28.17ID:xOKEPjRJ0
所詮ダイオード1個だしスペック不足とか作り手が製作で雑魚ミスしなければ平気だろ

金額だけで言えば全単価100円でコネクタ付きSBDが作れるけど道具・通販送料・電子パーツの学習(スペック読み)
を考えると1・2個くらいなら出来合いで買えるのは楽だろうし良いんじゃないの
0576名無し迷彩
垢版 |
2022/02/10(木) 07:15:04.60ID:4ViEHpiE0
>>575
ハンダ下手すぎてSBDが損傷してるな
ゴミ
0577名無し迷彩
垢版 |
2022/02/10(木) 07:34:29.29ID:d7IU6c6U0
>>575
買う前に調べとけばよかった
取り付けする前に通電確認します
0578名無し迷彩
垢版 |
2022/02/10(木) 11:20:43.92ID:1ibQIadT0
>>575
付けたのSDB(?)だからじゃね?w
0579名無し迷彩
垢版 |
2022/02/14(月) 18:43:33.17ID:NAvJIThZ0
ファマスにSBDをつけたいものですがブラシのスプリングに挟んでもすぐに外れそうなのでハンダ付けしたいと思います


https://i.imgur.com/8vpPl38.jpg
0580名無し迷彩
垢版 |
2022/02/21(月) 05:00:36.77ID:PmLT86740
ちょっと聞きたいんだけど
キングアームズのsig556dmrを弄ってるんだがメカボ洗浄、シム調整、グリスアップ、各部気密取りしてパッキンはマルイに変えてスプリング調整で初速を上げてって感じのいつも通りの基本カスタムしたんだが
ホップゼロで95ms位にしても適正で70ms位まで初速が落ちてしまうんです
シリンダーはフルシリンダーでバレルの長さは多分600mmはあると思う、内径は不明
最大ホップだともっとひどい下がりかたするんだけど原因わかる方いませんか?
シリンダー容量不足かと思ってバレル少しずつ短く切ってやってみたけどあんま変わらないんだよね…
0581名無し迷彩
垢版 |
2022/02/21(月) 08:31:51.38ID:AkMg9h/K0
パッキン変えてチャンバーの機密落ちたのでは
0582名無し迷彩
垢版 |
2022/02/21(月) 12:56:03.04ID:oJAxjVG50
そこまでのロングバレルならホップ掛けて初速ダダ落ちするのは正常だと思う
フルシリンダーの適正バレル長は450mm以下だよ
0583名無し迷彩
垢版 |
2022/02/21(月) 15:17:53.14ID:r0PvK5CC0
考えられる原因はOリングがキツくて圧縮が高まるとブレーキが掛かってる
ヘッドの穴が過剰だとOリングを拡大させようとして速度が落ちるが
フルシリンダーは空走で押し切る加速を得られないので
一度ブレーキ掛かると再加速が得難い
フルシリンダーはヘッドの吸気穴にも気を遣う事
むしろ穴無しでいいくらい
0584名無し迷彩
垢版 |
2022/02/21(月) 19:24:28.13ID:3U0g2Kyo0
>>580
フルサイズシリンダー固有の現象。

充分に加速してピストンが
運動エネルギーを蓄えていない状態で
抜弾負荷でブレーキがかかって減速。
その後はスプリングのだらだらと延びる力だけで押し出してる。
ノンホップはブレーキ掛からないから
減速なしで押し出せてる。

適正ホップでスプリング強化するとノンホップ時にオーバーする。
0585名無し迷彩
垢版 |
2022/02/23(水) 15:09:50.92ID:4gjINVEL0
580です
皆さんありがとうございます
加速シリンダーに変えた方が良いんですかね?加速シリンダーだとバレルも結構短くしないとですよね?アウターも長いから短くして中で弾が当たらなければ良いんですが
0586名無し迷彩
垢版 |
2022/02/24(木) 16:32:56.29ID:P4HWsLTa0
バレルにテープ巻くとかしてセンターに気を付ければいい。
300mm越えのバレルは初速があがるのが唯一のメリット
0588名無し迷彩
垢版 |
2022/02/25(金) 21:38:54.61ID:/J2eMxA20
ノンホップで初速ヤバいならホップパッキンのクッションゴムを一回り太いものに換えて
ダイヤルゼロでも微ホップ掛かる状態にしてやればいいんじゃない?
それでホップ全域で初速に余裕ができたらスプリング1段上げるとか気密取るとか
0589名無し迷彩
垢版 |
2022/03/03(木) 15:19:29.98ID:zyQ8nNM90
>>588
ノンホップの初速もそうなんだけどホップかけた途端に初速がダダ下がりだからまずはそっちの調整からやってみます
0590名無し迷彩
垢版 |
2022/03/04(金) 12:03:39.21ID:TpCVEd4H0
それならいわゆるロングバレル流速てやつが参考になるかもね
インナーバレルが長すぎるのが最大の問題だとは思うけど
0591名無し迷彩
垢版 |
2022/03/04(金) 13:46:56.33ID:rjnROz4m0
流速(失笑)
0592名無し迷彩
垢版 |
2022/03/04(金) 13:52:40.79ID:n+ySofwN0
ノズルがおかしいだけじゃね?
心配ならピストン一式マルイ純正にして初速のブレが減るか試したら?
0593名無し迷彩
垢版 |
2022/03/04(金) 15:34:49.06ID:Ra6Mfaqu0
マジレスするとkingarmsのSIG556はあのロングノズルとチャンバーから気密ダダ漏れする
一応ノズルにはOリング入れる溝あるから入れるとマシになるが問題はチャンバーの方
分解したら分かると思うがM4マガジンを使う都合でチャンバー位置がかなり前の方になり間にスペーサーかます構造になっている
チャンバー自体もスプリングテンションで押さえつけるタイプで固定されている訳じゃないからマガジンの相性によってはチャンバーがずれてエア漏れ起こす
対策は相性の良いマガジンを選ぶこと。スプリングテンション高いやつは別な問題引き起こすから要注意な

ちなみにcymaから出ている556はkingarmsと違ってJINPENGのコンバージョンキットコピーだからSIG550系チャンバーを使うタイプ
kingarmsには流用出来ない
0594名無し迷彩
垢版 |
2022/03/04(金) 15:48:45.31ID:Ra6Mfaqu0
厄介なところはチャンバーやノズルは専用品という点
この部分だけはkingarmsよりcymaの方がマルイから流用出来る分まだマシなんだよな
0595名無し迷彩
垢版 |
2022/03/10(木) 15:15:34.67ID:XTmY4nD30
事実上の初心者スレでいいのかここは?
マイクロプロサイト、ゼロインが全くできないぞ。エレベーションなんちゃらとか弄ってもドットが上に行ってるのか
下に行ってるのか分からん。なんか弾が下のほうに行く。サイトより銃のほう弄ってホップかけたほうがいいんだろうか。
0596名無し迷彩
垢版 |
2022/03/10(木) 18:15:14.34ID:kXAaZ0cv0
>>595
左右は合わせられた?

サイトをつける高さによっては、調整範囲外になる事もあるし、HOPの掛け具合でその範囲に収まる事もあるが。

基本的にはちゃんと説明書読んでエレベーションで合わせるべき。

ちなみにUP方向に回すとドットは下にいく。光学機器は着弾点をドットに近づける概念で記載しているので。
0597名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 01:33:39.06ID:d2CE4yvB0
>>595
載せてる銃と装着している位置も書くとアドバイスしやすくなるぞ
0598名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 08:40:08.55ID:F89qXSZa0
どのくらいの距離でゼロインしてる?
照準線と銃身とで高さの違いがあるから、的までの距離が近すぎるとゼロインできないよ
0599名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 08:57:52.93ID:i32PFJrY0
>>597>>598
銃はvz61 modM。サイトの位置は前のほうに着けてる。AKがよくやってるような位置と言えば分かるかな。
ゼロインの距離は2mくらいだけどともかくドットが本当に動いてるのか、俺の見る位置が毎回違うから動いてるのか分からない。
不良品とかネジの回しすぎで動かなくなるとかないよね。
0600名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 10:37:54.44ID:fEK7SxvV0
>>599
銃かサイト単体を固定して、エレベーションが機能するか確認、しかあるまい。

サイト単体なら、万力で挟むとか、テーブルにテープで固定するとか、やり方はいくらでもあるんだし。

それでも動かないなら不良品か回しすぎで破損したんじゃない?機構的には破損はありえる。

動くのにゼロインできないなら、まあなんだ。素直に誰かに調整してもらいましょう。
0601名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 10:39:17.65ID:d2CE4yvB0
>>599
それは流石にターゲットと近過ぎる
ゼロインするなら最低15mくらいから、調整する時はテーブルとかに委託射撃しながらすると安定する
調整範囲超えるくらいネジ回し過ぎると壊れるぞ
0602名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 11:29:38.54ID:F89qXSZa0
2mでゼロインしたいわけじゃなくて、
さしあたってダットが動かせてるのかどうか確認したい。
覗き方が不適当で動いて無いように見えるだけか、本当に動いてないのか、区別がつかなくて困ってる。
という話でしょ

10m、20m先で数センチの差を調整するためのモノだから、正常であっても
覗く→調整ネジを回す→再び覗く
なんて手順でドットの移動を体感するのは困難だと思う。
姿勢視線を固定してサイトを覗いたまま調整ネジを回してみて。
壁までの距離が近い場合はなにか模様のある物を見ながらやるとわかりやすいはず
0603名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 12:19:48.73ID:yj8QS9RR0
やってる事がアホ過ぎ
誤用で不良不良ってお前の頭が不良品だわwww
0604名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 12:38:30.10ID:QJ253Mhg0
バレルから直進する線
ドットサイトが想定する視線から伸びる直線
この2線間には距離があるよね。絶対に同軸上になることはないよね?ここまではわかるかな?
この2線を、ターゲットが想定される距離に1点になるように調整することを、ゼロインと言います。
ここまでで何か自分のやってる事がおかしいことに気付けたかな?
0605名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 12:57:53.87ID:mdTIW4IO0
プロサイト外して、ホップかけたらとりあえずまっすぐ飛んだわ。なんかダンボール貫通するようになった。
危ないから初期出荷状態だと全くホップがかからないようにしてたんだろうか。
みなさんありがとうございました。
0606名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 17:34:07.64ID:d2CE4yvB0
>>605
ドットサイト調整できるかどうかはどうなったんだ?
0607名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 20:16:38.61ID:5Tn8uYi+0
>>606
まっすぐ飛べばなんでもいいよ。レビューでもゼロインがし辛い、使い物にならないとか散々な言われようだったし5000円のサイトなんてそんなもんなんでしょう。
0608名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 20:38:18.98ID:YdWYJ8ZM0
>>607
真っ直ぐ飛ぶかはエアガンの問題だしそもそも質問者はゼロインの方法聞いてたんだから的外れなこと言ってんじゃねーぞ
同価格帯と比べてもマイクロプロサイトはちゃんとゼロイン出来るし輝度も十分な上に耐弾レンズと現状1番コスパが良いサイトなんだがほんとに持ってんの?
0609名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 21:13:25.42ID:OfLYHt9u0
マイクロプロサイトバカにするやつがいるとか、使ってないとしか思えないわw
0610名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 21:22:33.12ID:rdN0ob2N0
>>607
お前は今日からキングを名乗って良いぞ
0611名無し迷彩
垢版 |
2022/03/11(金) 22:49:10.97ID:YBwNpfYr0
技術もなく知識もなく頭も悪くて開き直るって最低最悪で草
0612名無し迷彩
垢版 |
2022/03/12(土) 01:13:04.84ID:AhMX7D3F0
IDコロコロまでやって荒らすとか必死過ぎw
0613名無し迷彩
垢版 |
2022/03/12(土) 01:27:16.53ID:jL122sxe0
無いのは技術ではなく知能だったというオチ
0614名無し迷彩
垢版 |
2022/03/12(土) 23:00:54.38ID:1AvX+NL60
知能低い奴はこの趣味入ってこんといて欲しいものだわ
0615名無し迷彩
垢版 |
2022/03/13(日) 00:10:28.27ID:USrl3ue/0
>>614
仕組みを理解せず、使っているエアガンすらまともに整備出来ない人間が大多数だから諦めろ
0616名無し迷彩
垢版 |
2022/03/13(日) 20:48:34.03ID:IKA4KlS70
棘のある言い方だな(ハナホジ
0617名無し迷彩
垢版 |
2022/03/13(日) 21:07:19.02ID:Y/56g9Ow0
ここはまだ弄り方分からないけど自分で弄れるようになりたい気概のあるやつのためのスレだから
仕組みをろくに理解しようともせず製品のせいで済ますバカは論外
0618名無し迷彩
垢版 |
2022/03/13(日) 22:04:25.09ID:IKA4KlS70
そういう奴はそもそもここに来ないんじゃね…
0619名無し迷彩
垢版 |
2022/03/13(日) 22:57:20.13ID:k8qFAGhf0
来てるじゃん、実際w
0620名無し迷彩
垢版 |
2022/03/13(日) 23:13:30.81ID:IKA4KlS70
ただの晴じゃん
限定不定期のレアキャラだしそう熱くなんなよ
0621名無し迷彩
垢版 |
2022/03/16(水) 09:50:46.63ID:Nwh326sW0
世の中には自分が乗ってる車のタイヤサイズやらワイパーどころか車種名すら答えられないバカがいるからこれくらいで驚いてちゃダメよ
0622名無し迷彩
垢版 |
2022/03/19(土) 16:34:59.53ID:cbWdgJ5e0
クリスベクターのカスタム動画見たら行けそうに見えた
けど高額銃だから怖い
0623名無し迷彩
垢版 |
2022/03/19(土) 19:14:52.95ID:KjHbyyxC0
>>622
自分でPERUNとプリコックボード組んだりしてるけど、規格あってないギアでラッチ周りの加工必須とかやるわけでも無い限り別に難しくは無いよ
0624名無し迷彩
垢版 |
2022/03/19(土) 20:05:52.67ID:cbWdgJ5e0
>>623
ギアノイズとかバネのノイズとかはノーマルだとどう?
基盤交換は技術屋だからできると思う
0625名無し迷彩
垢版 |
2022/03/19(土) 21:01:33.18ID:vdQpBELK0
>>624
バネは長いのに交換した方が良いけど、正直ギアノイズは個体によって当たり外れあるよ

初期ロットと端子変更前のロット持ってるけど俺のは2つともひどいギアノイズはしない

ただリミテッドのベクターなんかはメカボ歪んでる個体あるって聞いたことあるからマジでそこら辺は運だね
0626名無し迷彩
垢版 |
2022/03/20(日) 00:57:49.19ID:N6Ch8KK60
ベクターはシム調整ちゃんとやればギアノイズは気にならないレベルまでいける
シム調整やるならベベルギアから始める
余裕があればlonexのスパイラルベベルギア入れるとめっちゃ静かになる
0628名無し迷彩
垢版 |
2022/03/20(日) 12:10:26.90ID:9azH4VKk0
いらねえ電動ガンばらしてみたけど
基本構造全部同じなんだな
慣れれば難しいことはなさそう
0629名無し迷彩
垢版 |
2022/03/20(日) 12:30:15.84ID:N6Ch8KK60
>>628
今じゃ吸排気系と駆動系の設計はマルイがグローバルスタンダードみたいなもんだからな。
昔は色々あったけどマルイ以外で独創的な設計で生き残ってるのはシステマくらいか。KSCのHK53系はもはや作ってるのかすら怪しいし
そんなマルイでもファマスやPSG1は特殊過ぎて他のセオリーが通用しない部分があるから厄介
0630名無し迷彩
垢版 |
2022/03/20(日) 12:41:49.77ID:N6Ch8KK60
独創的といえばTOPもリアルカートEBB作ったは良いけど体力がなかったのか後に続かなかったのは残念だったな
0631名無し迷彩
垢版 |
2022/03/20(日) 23:28:30.02ID:MmhCl2MH0
>>628
そーそーYouTube動画とかも参考になるし
良い時代になったよ
0632名無し迷彩
垢版 |
2022/03/21(月) 15:00:44.76ID:1BHBJJud0
>>629
一番の特殊メカボはUZIのVer5・・・廃盤だけど
0633名無し迷彩
垢版 |
2022/03/21(月) 15:22:22.54ID:MGibXLsz0
>>632
あれを電子トリガー化してる人の記事見たけど、よくやったなって思うわ
0634名無し迷彩
垢版 |
2022/03/23(水) 04:02:40.99ID:7O0ionb00
>>632
今は手に入らないから除外したがあれはパーツの互換性皆無だからな…
0635名無し迷彩
垢版 |
2022/03/27(日) 04:50:20.92ID:8olANtKq0
>>629
>マルイがグローバルスタンダードみたいなもんだからな
つ デファクトスタンダード
0636名無し迷彩
垢版 |
2022/03/27(日) 06:59:38.55ID:ezVbplLE0
マルイのピストン新ロットからピストン歯2枚目最初から無くなってるのね
AOE調整の加工が楽になるから助かる
0638名無し迷彩
垢版 |
2022/03/27(日) 07:35:07.15ID:8UAFhpY70
生産の都合で統一したとかじゃない?
0639名無し迷彩
垢版 |
2022/03/27(日) 07:53:17.16ID:P7iYF5HK0
>>638
ハイサイとスタンダードは歯数がそもそも違うからその線は微妙な気がする
ハイサイで2枚目はいらないことを確信してリニューアルしたけど旧スタンダードピストンの在庫が有り余って捌けるまで時間掛かった説
0640名無し迷彩
垢版 |
2022/04/01(金) 06:44:34.80ID:de9Wz6fY0
アクティブブレーキってなんですか?
0641名無し迷彩
垢版 |
2022/04/01(金) 07:29:30.37ID:44NwR8Io0
>>640
トリガー離した後も慣性で回り続けるモーターに逆起電力を流して瞬時に止める
メリットとしてはセミオート時のピストン位置安定、セクターギア検知出来るFCUを搭載しているならセミとフルどちらでも任意の場所でピストンを止めることが出来る
デメリットは燃費の悪化とモーターブラシやコミュテータの消耗が激しくなる
アクティブブレーキはモーターの磁力が強いほど効きが良くなる
0642名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 07:12:38.45ID:kOjgnqKS0
>逆起電力を流して瞬時に止める
文学的な表現でなく、具体的な電気的な動作を教えて欲しいです。
0643名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:06.93ID:9qSqcmW60
>>642

ヒント 「アクティヴレイド」
0644名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 08:08:15.20ID:Da6BzU1y0
んなもん自分で調べろカス
0645名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 08:20:40.82ID:jJV2jOyn0
>>642
概要はわかる説明だと思うがね。
満足できないなら、メーカーに入社して技術資料なり動作仕様書見せてもらうしか無いんじゃないかな?
だってメーカーがそこまで詳細情報出してないだろ
0646名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 08:27:15.59ID:wdGb1S+s0
クレクレ君だな
ググれば出るようなモノなんだからこれ以上は自分でどうぞ
0647名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 09:21:04.32ID:xyCP+LmK0
>>642
しんせつにおしえてもらったらね、まずは「ありがとう」っていうんだよ
ママにおそわらなかったかな?
0648名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 10:28:26.59ID:c0yzswrF0
逆起電力はおろか起電力の意味を知らないもしくは理解できないんだろ
判ってたら具体的ななんて言わねーだろ
何となく解る程度でも想像つきそうなもんだけどな
0649名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 14:46:16.72ID:zlg2xNH40
BATON社長「リポは逆起電力を打ち破る電力を流します!」を思い出した
0651名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 14:51:02.31ID:2iOkarDy0
こいつ以前質問スレでセミロックの質問して解答者の揚げ足取りしようとして自爆したやつじゃね?
0652名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 15:01:53.36ID:xyCP+LmK0
なんだ、ただのカスだったか
こういうのが居るから親切心で知識出したくないんだよな
0653名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 15:03:29.72ID:2iOkarDy0
0887 名無し迷彩 (アウアウウー Sa39-9Rf8 [106.130.145.210]) 2022/04/05 07:55:31
アクティブブレーキって実際はなんなんですか?
逆に電圧をかけるとか、モーター端子間を短絡させるとか表記揺れがあるので、正しい内容を知りたいです。
マジレスお願いします

0899 名無し迷彩 (アウアウウー Sa39-9Rf8 [106.130.145.210]) 2022/04/05 19:59:27
>>893
>アクティブブレーキはモーターの慣性にブレーキをかけるって事だから
それら混在してる全般を指すって事なんですね。

全然違う仕組みのものを区別付けずに名称付けてるんですか…
なんか雑ですね。
ご回答ありがとうございました。
ID:Zu/rOazba(4/4)

解答に納得出来ずマルチするクズ
0654名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 17:11:28.34ID:aTdPGH7v0
皆はメンテする時にどんなケミカル使ってるの?

自分はフッ素オイル105とベルハンマー使ってるけどコストに見合わない気がするからおすすめない?
0655名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 17:25:56.89ID:dr9A7Ncl0
メカボ内部だったらベアリング軸受にベアリング用オイル(タミヤのやつ)とそれ以外はベルハンマーで全部済ませてるかな
噂だとGAWのG-グリースとベルハンマーは中身一緒だとか
0657名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 19:30:54.40ID:34/qPqyx0
>>654
シリンダー、ピストン周りはGグリス。

ギアは自転車用のチタンスプレー。

ノズルとシリンダーヘッドはマルイの高粘度グリス(赤ラベルの奴)。

マルイ高粘度グリスと同じ成分の汎用品ってないのかねー。
0658名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 19:33:54.49ID:jVWuWC920
>>654
AZのシリコングリスでだいたい何でも
グリスやオイルで濡れた状態や
粘性の影響排除したいときは
ドライファストルブか
ラジコンショップで買った乾式潤滑剤

グリス切れ起こす前に何だかんだで
メカボ開けるから困ったこと無い。

ベベルギヤだけはチェーングリース使う。
まあ、バイク乗ってるからなんだけど。
0659名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:04.89ID:TgELC7lt0
>>654
ギアはベルハンマーNo.2、たまにクレチェーンルブ
シリンダーはAZのフッ素グリスか同社シリコングリス
スイッチ接点は田宮接点グリス

グリススレあるから見てみるといろいろ紹介されてて面白いよ
ただGグリスだけでいいだろっていうつまらない奴がたびたび出てくる
0660名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 22:08:47.84ID:Tc7xKGBK0
>>659
Gグリス優秀だから仕方ないね
手間掛けて使い分けてもそんな劇的な変化ないし。
昔は消音銃ならスーパーゾイルをギア周りに使ってたけど今は駆動系も吸排気系もGグリス一本
0661名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 22:10:58.54ID:TgELC7lt0
ここにも話を盛り上げることができないつまらんやつがいた
0662名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 22:22:07.77ID:IZenJ2aK0
Gグリス使うとつまらないヤツ扱いはワロタ
どんだけ憎んでるんだw
0663名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 22:29:02.90ID:ERkmiKcr0
長物ガスメインにしててボルト周りはフッ素、ハンマー周りはベルハンGの原液垂らしてたりしてたけど間違ってなさそうで良かった
0664名無し迷彩
垢版 |
2022/04/14(木) 22:31:25.53ID:vpxFMMep0
ケミカルにこだわるってぶっちゃけもう自己満足の領域だし
まぁ、入手性と価格考えたらAZじゃね?大抵のホムセンにあるしこれでも十分
0666名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 06:34:37.88ID:Rwb0gTP60
0667名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 09:49:10.91ID:lqQTwa0w0
一つで済む利点はあるから使い分けるのが正解って訳ではないとはおもう
個人の価値観だろうから
0668名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 12:31:54.40ID:1bjmPY9N0
>>653
>解答に納得出来ずマルチするクズ
明後日の回答しか得られないなら聞くしかないべよ。

正しく理解することより、質問者へのマウントをメインにしてる人の方がクズだと思うけどな
0669名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 12:36:48.33ID:9si4UvII0
>>668
明後日もなにもアレが答えなのにまだ意地張ってんのかよwww
解答してもらったのに感謝どころか文句しか言わないの性格ヤバいってwww
0670名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 12:43:36.95ID:w93D7GAM0
他人の言葉が信じられなくて意固地になって敵作っちゃうヤツいるよね
マルチクズの相手なんかするだけ無駄
0671名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 12:49:04.76ID:zzcP+7+r0
マルチって文句は言うけど絶対お礼言わないよな
リアルでも屁理屈ばっかこねて孤立してそう
0672名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 12:49:57.34ID:1bjmPY9N0
>>669
あれが答えって…(笑)
そりゃあ話にならないと思ったら相手しないさ

少なくとも他人の言葉を鵜呑みにしたくて聞いてるわけじゃないもの
0673名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 12:55:14.46ID:nX8/2jK+0
>>672
やっぱりオマエ自爆くんだろ
改行具合と言葉遣いから滲み出てるぞ
電ハンスレにおかえり
0674名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 14:26:54.48ID:HAqFeJaU0
わかった、「ぼくちゃんみたいな馬鹿でも分かる内容かつ納得のいく答えにたどり着くまで相手してね」って事か
老人のパソコン教室やんけ
0675名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 16:18:34.13ID:1bjmPY9N0
>>674
回答のレベルが違うのよ。
>何となく解る程度でも想像つきそうなもんだけどな
こんな感じに曖昧に想像して納得してる人には理解できないのかもしれないな。

解らないことを解らないと認識出来ない人は成長止まりますよ。
0676名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 17:02:04.92ID:HAqFeJaU0
>>675
いやこの掲示板でどこまで期待してんの?
タダで情報のヒント(ほぼ答えだけどな)教えてもらえただけでも感謝しないと

だからお前はいつまでも成長せずに同じ過ち繰り返してるんだよ
0677名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 17:06:38.10ID:1bjmPY9N0
>>676
>タダで情報のヒント(ほぼ答えだけどな)教えてもらえただけでも感謝しないと
そうだね。これが君の目的なんだよね。
内容も確かめない、曖昧な内容をそのまま伝えても他人から感謝される。
君にとっては、そんな場であって欲しいと。
0678名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 17:11:03.84ID:1bjmPY9N0
技術を持とうとするならば
内容、構造、用語を正しく理解して
理解出来てないならそれを認識しないと

回答してる人は何を元に回答してるのか。
経験か、知識か、測定した結果か、メーカの情報か。
その辺も意識して考えると、役に立たない回答は判断出来るよ。
0679名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 17:15:54.63ID:1bjmPY9N0
>>648
>逆起電力はおろか起電力の意味を知らないもしくは理解できないんだろ
モーターのコイルとしての特性で発生するものと
モーターの発電機として発生するもの
どちらも「逆起電力」と呼べるけど、どっちのこと?
これら混同して呼ばれるんだよな。

高校の物理レベルがわかるなら、区別つけられると思うけどどっちのことを指してる?

齟齬って会話するより、明確にした方が建設的だろ
0680名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 18:05:38.65ID:2brk3RAP0
コイルとしての特性と発電機としての特性って同じ事言ってね?
0681名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 19:33:09.29ID:HjCPyZkD0
>>680
頑張ってそれっぽいこと並べてるんだよ
突っ込みは可哀想だからやめてあげてw
セミロックの時も論破しようとして自爆したんだからwww
0682名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 20:01:35.43ID:N7GEwNpS0
そいつどんなこと言ってもケチつけて納得しないから相手するだけ無駄
次の方ドゾー
0683名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 20:15:22.15ID:zzcP+7+r0
言ってる意味は良く分からんかったけど、社会に馴染めていないことはよく分かった
技術のない集いって言うのでここならマウント取れそうかもって判断したんだろうな
0684名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 20:49:56.58ID:LOSBB13+0
>>678
自作したいの?
それでしつこく仕組みについて
聞いてるの?

お前、エラそうでムカつくな。
死ぬか黙るかしてくれねえか?
0685名無し迷彩
垢版 |
2022/04/15(金) 21:05:02.04ID:d1xFsovW0
ageて質問するやつは大抵ロクなやつじゃない法則の信憑性がまた高まったな
0686名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 02:01:20.57ID:T0hgWAMQ0
>>680
別物よ。
高校物理で習ったろ
0687名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 02:04:13.46ID:T0hgWAMQ0
>>683
>技術のない集いって言うのでここならマウント取れそうかもって判断したんだろうな

何もわかってないのにマウント取ろうとしてるのはここの回答者だろうに。
ほんと度し難いな。

解らないことも適当に回答してるのは、無知な人より役立たずだよ
0688名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 02:07:01.65ID:T0hgWAMQ0
>>684
>お前、エラそうでムカつくな。
>死ぬか黙るかしてくれねえか?

気が合うね。
テキトーな回答しか出来ないのにエラソーにしてるアホにムカついてるんだ(笑)
0689名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 03:33:49.81ID:kFvbs4qm0
ID真っ赤で草
必死過ぎてムカ着火ファイヤーじゃん
0690680
垢版 |
2022/04/16(土) 08:24:56.75ID:WODmmcPa0
>>686
いや、同じだよ
磁力とコイルの関係で
回転軸に対して外から仕事をしている状態が発電なんだから。
やたらと高校物理って言ってるけど、
高校物理を理解していたら
そもそも最初の回答で十分だろ。
0691名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 08:29:29.99ID:9QqV4B3a0
ハタショの中でもかなり日常生活に支障きたしてるレベルだな
自分は賢いと勘違いしてるようだけど、本当に賢い人はこんな所に来ないし、こんな低レベルな質問しないから
大好きなマンガとアニメの世界にお帰り
0692名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 10:55:21.25ID:OHme3Iwf0
モーターが発電機になること知らないんだろう
psg-1やGATEはそれ利用した回生ブレーキだし
0693名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 11:43:51.41ID:VeehjWhg0
過疎スレが盛り上がってると思って見に来たら質問スレと関西スレで論破された関西荒らしじゃん
また噛みつこうとしてボロクソになってんのウケる
0694名無し迷彩
垢版 |
2022/04/16(土) 19:48:51.65ID:9QqV4B3a0
何やってもダメなやつって可愛そうだよな
今回も完全論破されてもはや様式美となってる
0695名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 03:08:28.88ID:1DKEtMSf0
>>690
自己誘導の観点が抜けてるんだけど…
まさか、コイル=発電機ってだけの認識なの?

それで技術向上を目指す人へのアドバイザ?
0696名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 03:13:50.04ID:1DKEtMSf0
>>692
>モーターが発電機になること知らないんだろう
自己誘導による逆起電力と、モータの慣性による逆起電力
これらを区別つけて無かったから、聞いてたんだよ。
実際ついてなかったね。

>psg-1やGATEはそれ利用した回生ブレーキだし
おっ。やっと具体的な情報出てきた。ありがとう。
回生ブレーキは知ってるし、その威力も知ってる。
元々知りたかったのはネットやここでも見かける「モーターに逆に電圧をかける」という表現について。

アホみたいに莫大な電流を流すのに、ブレーキの為にHブリッジなんて組むのかとね。
0697名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 03:15:17.47ID:1DKEtMSf0
>>694
>何やってもダメなやつって可愛そうだよな
俺にはお前がソレに見える(笑)
でも可哀想とは思わんな。
0698名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 09:23:52.84ID:NXEDX8wN0
都合の悪いレス全部無視してんのクソウケる
0699名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 09:35:50.72ID:O7T7v8JV0
>>696
お前そのレス自分の過去レスにブッ刺さってるぞw
だからいつまでも自爆くんなんだぞ
無理にマウント取ろうとするのやめなってww
0700名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:48.76ID:VKv/vqQr0
>モーターが発電機になること知らないんだろう
自己誘導による逆起電力と、モータの慣性による逆起電力
これらを区別つけて無かったから、聞いてたんだよ。

これ書いてて自分でおかしいと思わなかったんか?
0701680
垢版 |
2022/04/17(日) 11:34:24.57ID:QBHPa/UL0
>>700
磁力に対する配線の移動速度(この場合は軸の回転速度)に比例して発生する電圧だから物理的に同じ物だよ。
速度が何によって発生しているかは関係無い。
という事を数式で理解するのが高校物理。
掲示板の書き込みを疑うのは悪い事では無いので、納得いかないなら工学部出の信用できる知り合いに確認しなよ。
0702名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 12:11:53.97ID:63OJcHTI0
自爆くん頑張って調べて反撃するも総ツッコミされて恥ずかしくてもう何も書けなくなりそう
0703名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 12:52:15.89ID:zuMIeBOl0
盛り上がっているところ申し訳ないけど皆の知恵を借してください…
ファマスの初速が低いのが気になってスプリングを変えたりシーリングノズルに変えてみたらノーマルマガジンで初弾が0.2gで83くらいで撃つ度に段々と初速が上がって最後は95くらいになります。
ノズルとピストンの気密は十分取れており、チャンバーも気密取りしたので考えられるのはマガジンテンションでノズルの動きが渋くなっているとしか考えられず、タペットスプリングも硬めのやつに変更したら若干改善され初弾は88くらいになりましたが初速の振れ幅をもう少し抑えたいです。
マガジンスプリングカットは給弾不良の原因にもなると聞きそれは最後の手段にしたく…
初弾から撃ち切りまで初速を安定させる方法はありますか?

変更点
・SHSピストン(7枚メタル歯AOE調整済み)
・laylaxシーリングノズル
・airsoft97製タペットスプリング
・m95スプリング
・perun ab++を組み込みプリコック仕様(プリコック有無に関わらず初速が不安定)
・チャンバーの押しゴム嵩上げ加工
0704名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 12:57:20.20ID:42waBfn00
>>703
外的要因も考慮されては?
バッテリー、コネクタ、気温、BBの精度
0705名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 14:45:22.49ID:dCKexrZY0
>磁力に対する配線の移動速度(この場合は軸の回転速度)に比例して発生する電圧だから物理的に同じ物だよ
自己誘導はそもそも配線側は移動しないんだが…
それに同じものとして扱うと極性の処理が異なるだろ。
0706名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 14:47:03.56ID:dCKexrZY0
>>702
おまえさんはソレしか書けないのか?
技術は多数決じゃないぞ。
少しは頭使って考察ぐらいしてみたら。
0707名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 14:50:57.80ID:dCKexrZY0
>>698
むしろこちらのレスはかなり無視されてる気がする。
技術スレなのに煽りだけのレスの多いこと多いこと(笑)
0708名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 15:36:56.34ID:Q2pvoKcQ0
単純にマガジンSPが強過ぎて弾が満タンの時にノズルを押してエア漏れしてるだけじゃね?
0709名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 19:32:53.50ID:Z+vXd0DP0
>>688
お前、頭も悪いのか?
丁寧に言えば理解できるか?
無償で赤の他人に提供できるものは
基本的に広く知られた一般論だけなのです。
何故なら何の得にならないからです。
あなたの他者に対して教えて当然という傲慢な態度は人に教えを請う態度ではありません。
故にお前のエラそうな態度ムカつくから死ぬか黙るかしてくれねえか?

>>703
ノズルのガタが大きい。
ノズルが前進してチャンバーパッキンと接触したとき
下から上がってきた弾がノズルを押し上げてしまい
密閉不良になってる。
タペットスプリング強めて良化したのはぎゅうぎゅう押し付けて密閉性向上したから。
0710名無し迷彩
垢版 |
2022/04/17(日) 21:38:47.76ID:EJCBFKgf0
もはや当初の目的が失われてただの荒らし行為になってるな
もうこの状況で有識者がお前に情報渡すわけないんだからとっとと消えろ
そんなに建設的(笑)な話がしたけりゃキャバクラでも行って話して来い
0711名無し迷彩
垢版 |
2022/04/19(火) 00:38:06.54ID:KxMsUUzT0
>>704
冬の室内で大体18~20度くらいで計測
使用BB弾はマルイ、バトンのバイオ
バッテリーはバトン7.4V1200mah20CでコネクタはTコネクタに交換済み
試しに室温を24度近く上げて他バッテリーを使用してもサイクルが変わるだけで初速は相変わらず段々と上がる状態でした。
>>708
マガジンのスプリングテンションで初速が変動する記事を見つけたのでそれを疑っているのですがファマスの純正マガジンは60連ほどなので
そこまで強いスプリングとは思えないんです…一応予備マガジンはあるので他に手段がない場合はスプリングカットも検討しています。
>>709
ノズルのガタについては改善策はあるのでしょうか?一応LAYLAXのファマス専用エアシールノズルを使っているのですが他におすすめがあれば知りたいです。
懸念点としてファマスはメカボにシリンダーヘッドを固定するピンがなくただはめ込んでる設計なのでこれももしかしたらガタに繋がっているのでしょうか…?
0712名無し迷彩
垢版 |
2022/04/19(火) 09:14:58.88ID:aQODRy0x0
>>711
ノズルのガタというのは
チャンバー内での収まりの事を言っている。
チャンバー内径はノズルがひっかからないように
広めにできていて、ノズルが前進しきったとき下から押されると
隙間分、ノズル先端が上を向いてしまい密閉不良を起こす。

完璧な解決方法は知らない。
タペットプレートが変形している、成形不良で、ノズルセットすると絶対上向きになる、前進しきったときノズルが僅かに届かない等の不具合直す位。
チャンバーの真上に穴あけてノズルセットした状態で埋め直して隙間無くすのも考えたが上手く加工する方法が思いつかないからやったことがない。
0713名無し迷彩
垢版 |
2022/04/19(火) 21:52:25.38ID:L5SsCKR90
何難しく考えてるんだ
ノズルを(クリアランス確保した上で)チャンバー内径ビタイチにすりゃいいだけだわ
0714名無し迷彩
垢版 |
2022/04/22(金) 23:05:01.59ID:ZQE8GiFh0
Ver2とVer3メカボックスのカットオフレバーのバネですが紛失したり、古くなって腐って崩壊したりしてしまいました
ホームセンター等で売られている押しバネで使える物があれば買いたいのですが外径や全長はどれくらいの物が使われているのでしょうか?
また、自分が探した限りバネ単体で売っているのはレトロアームズだけの様ですが他にも売っているメーカーやマルイ純正の物ってあるんでしょうか?
0716名無し迷彩
垢版 |
2022/04/23(土) 01:06:58.09ID:JSyVKeIY0
え?
なんで、腐ったとか崩壊したとかウソ言うの?
0717名無し迷彩
垢版 |
2022/04/23(土) 02:35:47.20ID:aOg7arcy0
>>716
質の悪い鋳造品がボロボロに崩壊するのはガチである
aresとリアルソードでモーターホルダーやチャンバーがお菓子みたいにボロボロに崩れたことあるわ
カットオフレバーも鋳造品多いしな
0718名無し迷彩
垢版 |
2022/04/23(土) 02:42:21.32ID:aOg7arcy0
カットオフレバーと勘違いしたがバネの方が壊れたのか…
バネ自体が崩壊するとしたらサビか金属疲労だろうけどよっぽど管理が悪かったかハズレ品か
そこまで劣化してるなら他のパーツもヤバそう
0719名無し迷彩
垢版 |
2022/04/23(土) 02:53:17.47ID:FV94mae+0
カットオフレバーとセットでバネついてるやつ買えば?
せっかくだしこの機会に強化カットオフレバーにするのオススメ
0720名無し迷彩
垢版 |
2022/04/23(土) 07:40:58.67ID:xm/MQScm0
自分でメカボいじる人は>>715のスプリングセットは常備しておくと破損したり
なくした時のこと考えると気が楽
0721名無し迷彩
垢版 |
2022/04/26(火) 23:45:37.22ID:q1wbpX/30
時間経過で金属が劣化するというのはあり得る事だけど
マルイの電動ガンで使用に問題が出るほど劣化するとは
考えにくいんだよな。
90年代に買った電動ガン中で何丁か
「エアコンも無い実家の物置にぶち込んでおいた物」があるが
外装の金属パーツは上側は塗装や黒染がやや劣化して床側はほぼ劣化無し。
試射は全く問題なく出来たというか外装塗装しただけでメンテ無しで
そのままサバゲーに使ったわ。
その後開けたメカボ内も別に何の問題もなく一応メンテしただけ。
0722名無し迷彩
垢版 |
2022/04/27(水) 01:14:21.33ID:JtEkt8om0
10年くらい前までのマルイ銃は組立てオバチャンが特殊魔法スキルかけてるからな
最近のニューオバチャン?は習得不足みたいだが
0723名無し迷彩
垢版 |
2022/05/06(金) 07:01:01.91ID:PQD7VG9t0
>無償で赤の他人に提供できるものは
>基本的に広く知られた一般論だけなのです。
>何故なら何の得にならないからです。

聞きかじりだけをドヤ顔で書き込むスレってことですかね?
今後も不毛なやり取りを防ぐために、テンプレに書いておきませんか?
0724名無し迷彩
垢版 |
2022/05/06(金) 07:07:16.25ID:PQD7VG9t0
>あなたの他者に対して教えて当然という傲慢な態度は人に教えを請う態度ではありません。
いやいやネットで広く知られてる情報とやらでここまで言えるのが凄いですね(>.<)
人を介するだけなら情報の鮮度は下がりますよ。
それ相応に答える能力を持ってる人になら敬意は払うんですけどね。
0725名無し迷彩
垢版 |
2022/05/06(金) 12:36:52.95ID:0CBqEfeT0
>>724
あなたまだやってるのですか

質問に解答してくれたのに感謝もしないどころか解答の揚げ足取ってドヤ顔してる
誰がどう見てもあなたがクズ人間ですよ
0726名無し迷彩
垢版 |
2022/05/06(金) 15:50:15.88ID:utBtIS6Y0
頭おかしいから思い出したように何日も経って終わったような書き込みにレス返してんだろ、察してやれよ
0727名無し迷彩
垢版 |
2022/05/06(金) 19:49:19.40ID:EUZxOhJo0
>>724
ぷっ

満足か?他に何かして欲しいことあるか?
0728名無し迷彩
垢版 |
2022/05/07(土) 00:43:38.18ID:ax2n6U+b0
黙ってNGしとけば構ってちゃんはきえるから無視しとけ
0729名無し迷彩
垢版 |
2022/05/07(土) 02:18:17.64ID:8KogbyKg0
そいついっつもそうだから構うだけレスの無駄
NGしやすいように次からここもワッチョイIP有りにするか
0730名無し迷彩
垢版 |
2022/05/10(火) 09:35:45.64ID:rVAfeHfg0
パッキン交換して初速を測ると大幅に低下して
何度か組み直すと初速が戻る。
何かパッキン交換後の組み直し方に問題があるとは思うのだが、
何かコツとか注意点をまとめたサイトとかありますでしょうか?
0731名無し迷彩
垢版 |
2022/05/10(火) 12:17:23.92ID:Z6GpylC50
ホップユニットにインナーバレルを組み込む時に薄くシリコングリスなりシリコンオイルなりを塗布しなさい
0732名無し迷彩
垢版 |
2022/05/10(火) 19:05:38.57ID:wWkzKWS00
>>730
押し込む時、凄く重いとかは無い?
無理やり押し込むとパッキンが伸びて変形してしまいキレイな形で奥まで入らず
密閉不良が起きている可能性がある。
0733名無し迷彩
垢版 |
2022/05/10(火) 20:44:09.18ID:mfV6YoR10
そもそもパッキンがバレルと合ってない場合も微レ存
0734730
垢版 |
2022/05/11(水) 01:23:34.93ID:ICnrUU0o0
みなさん、色々ありがとうございます。
シリコンオイルは持っているのですが、グリスの方が良いですかね、、
パッキンが真円になっているのは確認してるつもりでしたが、チャンバーに挿入時にやってしまっているのかも。
その他、ノズルとの位置合わせって何かするものなんでしょうか?
0735名無し迷彩
垢版 |
2022/05/11(水) 01:52:05.12ID:yRyC4yfd0
オイルとグリスの特性考えろよ、良いか悪いかって話じゃない
0736名無し迷彩
垢版 |
2022/05/11(水) 07:25:42.59ID:jrezGP2n0
>>730
そもそもどこのメーカーのなんてエアガン?
チャンバーやパッキンも純正なのか社外なのか
0737名無し迷彩
垢版 |
2022/05/11(水) 12:21:35.96ID:XRNPqZZj0
シリコン製のホップパッキンならシリコン系のケミカルは厳禁だよ
0738名無し迷彩
垢版 |
2022/05/11(水) 16:57:04.83ID:vF/7mVTR0
厳禁というほどダメでもないよ
薄塗り程度なら悪さはしないし、それで劣化してしまう前にホップの当たり面が先に寿命になるでしょ
CRCは厳禁だけど
0739名無し迷彩
垢版 |
2022/05/11(水) 22:38:42.56ID:jWpRs0IF0
>>737
え?何でそういうウソ言うの?

もしかして
パッキンにオイルつくと膨潤するからとかそういうこと?
0740名無し迷彩
垢版 |
2022/05/12(木) 18:34:03.13ID:IIbnd2GN0
どっかのゴム屋の受け売り真に受けてる
バカだから相手にしない方が良いかと
0741名無し迷彩
垢版 |
2022/05/12(木) 19:47:57.80ID:Th+IDUdW0
シリコンゴムにシリコン系のケミカルで膨張して柔らかくなるの知らんの?
シリコンゴムを扱うなら受け売り以前の常識なんだけどwww
0742名無し迷彩
垢版 |
2022/05/12(木) 20:22:17.92ID:/3hd42NZ0
>>741
一度やらかしたことあるけど凄い膨らむよね
シリコンオイルは厳禁
0743名無し迷彩
垢版 |
2022/05/12(木) 20:36:48.83ID:jx9frSl30
>>742
過疎スレで随分タイミングよく
共感意見が出てくるな。

わかってる、わかってるよ。
IDちがうから別人なんだろ?

741と742はシリコンゴムにシリコンオイルで
膨潤起きて大変なことになる
そういうことでいいよ。

俺はなったこと無いから関係ないし
0745名無し迷彩
垢版 |
2022/05/12(木) 22:57:01.88ID:c++7l8h80
ちょっとだけならシリコンスプレー吹いちゃってもそんなに問題ないよ。
むしろちょい膨れて気密取れたりするから悪い側面ばかりじゃないしね。まぁ劣化してるのは事実だから絶対大丈夫とは言えないしオススメはしない
0746名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 09:18:00.41ID:rxpbTqlB0
>>744
738だけど、自分もゴム屋から教えてもらった情報だったんだけどな
うろ覚えの情報で申し訳ないけど、その後、薄塗り程度なら問題ないってツイート無かったっけ?
0748名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 19:11:59.39ID:YRNU7ZnV0
膨潤して何が問題なのか解らん。
ホップ調整利かなくなるのか?
0749名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 19:54:24.89ID:n0cBly/J0
>>748
ホップ掛かる範囲が変わるし最悪弾詰まりする可能性も高まるのにそれが問題ないとは言えないでしょ
0750名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 20:01:12.00ID:Wwki9Kgk0
流石に問題しかねえだろ…
0751名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 20:10:23.58ID:W7xRu9F70
素で外事かよwww
0752名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 21:14:13.24ID:uGsMIhR30
膨張するってことは密度が下がるって事だから硬度に対するアドバンテージが変わってしまうのと
ホップの調整幅が狭くなるのと
ノズル側の口の抵抗が上がって給弾に影響し兼ねないのと
元の状態よりも摩耗や気候による影響が大きくなりやすくなる

かな思いついた所は
0753名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 22:21:16.23ID:V6++T3sT0
影響出るレベルまで膨張するって
みんなどんだけ塗りまくってるんや
0754名無し迷彩
垢版 |
2022/05/13(金) 22:52:48.08ID:u2G+ywaZ0
塗りまくるというかインナーバレルやチャンバーと密着するから吸収しやすい状態なんだろうな
0756名無し迷彩
垢版 |
2022/05/14(土) 19:19:00.63ID:FIP6bsiW0
そもそも流動性高いものパッキン周りに多用しないだろ普通
0757名無し迷彩
垢版 |
2022/05/15(日) 02:05:17.68ID:3Ou0CKDp0
オイル前提で話してるやついるけど普通に考えてグリスでしょ
マルイのシリコングリスをチャンバーに塗るのは別におかしくない
それをシリコンパッキンに塗っちゃったらそりゃ膨れるのも無理もないでしょ
0758名無し迷彩
垢版 |
2022/05/15(日) 04:03:54.67ID:gyp7jnVG0
>>757
だよなぁ?なんかオイルとグリスの特性考えずに使ってそうなやつ居そうだわ
0759名無し迷彩
垢版 |
2022/05/15(日) 05:33:18.35ID:K/g+UWSV0
>>737
え?何でそういうウソ言うの?

もしかして
パッキンにオイルつくと膨潤するからとかそういうこと?


おいおい、自分がなに言ってたか見直してこい
0760名無し迷彩
垢版 |
2022/05/15(日) 08:48:17.88ID:CWEPt9dp0
自爆くんが現れたのでもうこの話題は終了です
0761名無し迷彩
垢版 |
2022/05/15(日) 12:13:31.83ID:shAJQqdO0
またかよ厄介なやつ居着いたなぁ
0762名無し迷彩
垢版 |
2022/05/15(日) 20:31:46.63ID:+P0D9EYF0
それでシリコンパッキンに
シリコングリスでもオイルでも
塗ると大変なことになるから
厳禁ってのはどういう状況になるんだよ?
0763名無し迷彩
垢版 |
2022/05/15(日) 20:42:44.46ID:8MJYyGoR0
ここまででわかんねえなら試してみれば良いだろ
0764名無し迷彩
垢版 |
2022/05/16(月) 19:56:20.95ID:mYnfYXy30
チャンバーパッキンの外側に薄く塗って
外側が膨潤して膨らんだとして
内側は何が起きるんだよ?
すげえ勢いで染み込んでパンパンに
ふくらんんで
ホップがちょっぴり強めに掛かるようになりますとか?
これは大変なことになるとは言わないよね?
レバーちょっぴり弱めれば良いんだから

え!?ちょっぴり膨らむから厳禁なの?
0765名無し迷彩
垢版 |
2022/05/16(月) 20:28:47.07ID:dezlOMFn0
馬鹿な自爆くんはシリコンパッキンのシリコン漬けでも量産して鉄砲壊せば良いんじゃね?w
0766名無し迷彩
垢版 |
2022/05/16(月) 21:39:52.33ID:kZi48llI0
だからわかんねえなら足りない脳みそ総動員してやってみろって
0767名無し迷彩
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:29.66ID:XDNhBNXw0
レバーちょっぴり弱めれば済むというけどホップ調整範囲が狭まることを大丈夫とは言えないよね
あとARES製品のシリコンパッキンに有りがちだけど押しゴムじゃない機種だと膨らんでるとすごい裂けやすくなるから良いことないよ
0768名無し迷彩
垢版 |
2022/05/16(月) 23:02:10.02ID:kXUv6zsJ0
>>764
ホップ調整幅が狭まるだけとかって話じゃない
耐久性も落ちているんだよ
柔らかくなるからね

むしろこれが大問題
ちょっとした事ですぐ裂けたりするゴミパッキンになるんだよ

ついでに言うと柔らかくなる為パッキン硬度も落ちるので銃の精度も日を追うごとに落ちていく
0769名無し迷彩
垢版 |
2022/05/17(火) 00:33:50.52ID:Tax1P3Rc0
俺は半年に一回パッキン押しゴム交換してるせいか膨潤を経験した事ないな。むしろホップ位置が決まったら窓以外の内側に瞬接流し込み、パッキン外側に薄くグリス塗ってチャンバー組んでる。 押しゴムのアーム側にもズレ止めの接着剤代わりに薄くグリス塗ったりしてね。これでも無風40ワンパンだし半年8千発は持つよ むしろシールテープが組みの邪魔になる気がする。タイトなチャンバーだと特に
0770名無し迷彩
垢版 |
2022/05/17(火) 02:36:26.56ID:qV6HFK2w0
それはシールテープをバレルにパッキン被せた上から巻いてるとかじゃない?
それだとタイトなチャンバーに差し込む際にテープの端が捲れて外れるよ

俺はバレルにシールテープ巻いてからパッキン被せて気密とってるよ
0771名無し迷彩
垢版 |
2022/05/17(火) 03:08:04.18ID:18lECSwZ0
パッキンの上からシールテープ巻くやつって居るのか…?
0774名無し迷彩
垢版 |
2022/05/17(火) 03:32:51.40ID:B60EmuCH0
バトンがブログでシールテープ上から撒いて気密取り()をドヤ顔で披露してたの笑ったなぁ
昔のカスタム記事って結構とんでもなことをやってたりするよね。
静音性高める為にギアが埋まるほどグリス詰め込んだりピストンヘッドにソルボセイン貼ったりとかな
0775名無し迷彩
垢版 |
2022/05/17(火) 06:55:37.26ID:Tax1P3Rc0
俺もメカボdiyを始めた頃は、パッキン上からシールテープやった事あるわ。チャンバー取り付けでシールテープが剥がれてからやめたけど。その後バレルにシールテープ巻くようになり、今は接着剤流し込んでる。ガチ気密取るならG17だけど、剥がすのめんどいから普通の瞬接がええよ
0776名無し迷彩
垢版 |
2022/05/17(火) 12:05:06.44ID:18lECSwZ0
>>774
馬豚はやってても普通だなって思っちまう、馬豚だし
0777名無し迷彩
垢版 |
2022/05/17(火) 12:24:31.38ID:eU+zEUVN0
鹿ではなく豚なのであった
0778名無し迷彩
垢版 |
2022/05/21(土) 12:40:16.06ID:3dbOr1NE0
>>725
>解答の揚げ足取ってドヤ顔してる
いやいやだいぶ間違ってましたよね。それを揚げ足と?

>誰がどう見てもあなたがクズ人間ですよ
それが正しいなら、「誰がどう見ても」なんて主語を大きくする必要無いんですよね…

行為そのものが正しいなら、話はそれだけで終わるのに…
主語を大きくして書いたり、決め付けしたりと…
0779名無し迷彩
垢版 |
2022/05/21(土) 12:43:01.45ID:3dbOr1NE0
こんな感じの人しか居ないなら、私の知識がお役に立つこともありそうですし
時々顔出しますね
お世話になった分はちゃんとお返ししないと(笑)
0780名無し迷彩
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:44.31ID:2tbOTR7O0
終わったような話題に今更思い出したようにレスする奴なんて要らねーよ、アンタも廃れて興味の無くなった流行品の話題をされても困るだろ
0781名無し迷彩
垢版 |
2022/05/24(火) 10:19:23.70ID:97SGCOBq0
>>780
どちらかというと、主観で決め付けたり
0782名無し迷彩
垢版 |
2022/05/24(火) 10:23:09.15ID:97SGCOBq0
>>780
困るレベルでいうと
主観で決め付けたり、知ったかぶりでネット情報こコピペでドヤ顔してる人の方が困るんすよ。
余計な手間がかかるからね。
その上それで「感謝しろ!」とかね(笑)

どっちが迷惑かは主観になるし
お互いのデメリットは補えるわけだから、俺が書き込む意味はあると思うなあ。

なので、改めてよろしく!
0783名無し迷彩
垢版 |
2022/05/24(火) 11:02:34.99ID:eG/4F39O0
次からワッチョイIPアリにしよう
コイツはNG登録しないといつまでも荒らすから
0785名無し迷彩
垢版 |
2022/05/25(水) 06:59:13.66ID:EFktKAvY0
>>783
>いつまでも荒らすから
俺からだとコピペ君こそ荒らしかと思ってたわ
0786名無し迷彩
垢版 |
2022/05/25(水) 08:22:55.62ID:ppscvfXj0
>>783
なんなら今から建ててここ埋めるのもアリ
それでもまだ現れて荒らすならサムライエッジ野郎みたいに通報すれば良い
0787名無し迷彩
垢版 |
2022/05/25(水) 09:39:49.81ID:tUrFi+a40
ギア比でどれくらいサイクルが変わるか分かる方いますか?
組み込み予定の構成
EG1000と18:1ギアにリポバッテリー7.4V2000mah30Cで約17発でインナーバレル長363mm+M4タイプ加速シリンダーにM95スプリングで0.2g約93m/sほど
この構成で下記のギアを入れた場合大体どれくらいサイクルが変化するのか気になります。
12:1ギアもしくは13:1ギア
EG1000なのでハイサイクルほどサイクルは上がらないと予想しているのですが、ここからはピスクラ対策にセクターカットした方が良いラインがあればそれも知りたいです。
0788名無し迷彩
垢版 |
2022/05/25(水) 09:50:29.70ID:iUqd7aEk0
>>787
昔ハイサイスレでみかけたののコピペ

・13発/秒 マルイのスタンダードにニッカドでの公称値
・15発/秒 マルイのスタンダードにEG1000ポン付けとニッ水程度で可能
・17発/秒 スタンダードにハイスピモーターを投入
・20発/秒 そろそろセクカが必要になる(以降 5発/秒増加つき一枚くらいずつ) 
       スタンダードに10V前後バッテリーのみ、もしくはハイスピギヤにEG1000程度
・25発/秒 マルイ純正HCシリーズでこのくらい スタンダードギヤならリポ3セル(11.1v)でこれくらい。
・30発/秒 EG1000にDSGとリポ程度 これ以上はミニコネクタは交換必須
・35発/秒 リポ2セルとハイスピモーターにDSGでこれくらい マガジンの弾上がり対策を視野に。
・40発/秒 DSG+ノーマル電圧の限界付近、ハイボルテージ+DSGはこれからが勝負
・45発/秒 ハイスピギヤでの限界付近 セクカは6枚くらい
・50発/秒 DSGにリポ3セル ピストンスピードが足りないので強バネ+バレルカットが必須
・55発/秒 上記DSGに16:1ギヤを組み込むかハイスピモーター投入、メカボのヘッド側が次々と粉砕
・60発/秒 更にDSGにハイスピギヤを組み込むとイケるはず 未体験。
・70発/秒~ 神 と言うか多分1J以下に収めるのにピストンスピード足りない。
0789名無し迷彩
垢版 |
2022/05/25(水) 10:41:25.97ID:lDBXgplG0
昔P90ハイサイを3連結して(トリガーmosfet直結)秒75発しかも面制圧だぜって言ってる頭も銃も痛い人がいたな
0790名無し迷彩
垢版 |
2022/05/25(水) 10:48:54.30ID:RwAMrJl60
並列銃ネタでMr.Cliceが出てくると中堅
バリバリクラッシャーが出てくるようだと神
0792名無し迷彩
垢版 |
2022/05/28(土) 11:19:44.80ID:AQHd/u7M0
ダブルベルのフルメタル電動ガン
ピン外したのにきつくてアッパーレシーバーが外れない
仕方なくドライバーの柄の部分でぶっ叩いて何とか外した
これでやっとメカボックスにアクセス出来るし気密取りやバレル交換も出来る
メカボックス弄るのはまだまだハードル高くて出来ないけど
0793名無し迷彩
垢版 |
2022/05/28(土) 11:21:13.47ID:+jQrQV1T0
リポバッテリーは管理が面倒そうでまだ手が出せない
0794名無し迷彩
垢版 |
2022/05/28(土) 14:08:40.07ID:GGf0Ba0z0
>>793
むしろニッ水よりリポの方が楽なんだけどな
0795名無し迷彩
垢版 |
2022/05/28(土) 15:03:10.36ID:ns0FHu4/0
ドライバーの柄で叩いたりすると変にキズ入ったり歪んだりするから
プラハンや適当な当て木を準備しておくといいよ
0796名無し迷彩
垢版 |
2022/06/08(水) 20:03:36.95ID:oZbfSGDI0
この間5年ぶりにサバゲー復帰したら持ってたガンの初速低下してたんだけど、何が原因かな?
ガンはマルイのトンプソン
0797名無し迷彩
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:45.66ID:IbSoET9M0
>>796
グリスが固まって
ピストンスピード低下

ピストンOリングが膨潤してデカくなってシリンダー摩擦が増えて初速低下

チャンバーパッキンのゴムが変質してグリップしなくてホップ弱くなったのを
ホップ圧上げたことで抜弾抵抗増えて初速低下

俺の経験則ではゴム部品はどうあがいても3年が限界かな。
0798名無し迷彩
垢版 |
2022/06/08(水) 20:55:18.03ID:qlWCVbtP0
パッキン・ピストンシリンダー周りのゴム劣化
あるいは残ってたバイオ系の弾の所為も有り得る
0799名無し迷彩
垢版 |
2022/06/29(水) 14:54:10.42ID:L409AUax0
メリットは?とか聞かれるかもだけど、次世代SOPMODバッテリーをミニSバッテリーに変換する事って可能?
SOPMODからリポに変換するコネクターはあるんだけど、リポ管理が怖くて使う予定ないのよ。
ミニSバッテリーをインできるストックに変えたりしてみたいのよね。
0800名無し迷彩
垢版 |
2022/06/29(水) 23:13:51.35ID:z4Cy5anM0
>>799

煽りではなくリポに変換するコネクターって何?
0801名無し迷彩
垢版 |
2022/06/30(木) 00:04:59.69ID:NY2lYpQn0
>>800
SOPMODバッテリーのコネクタをタミヤコネクタに変換するコネクタのことなんじゃない?

>>799
SOPMODバッテリー 変換 でググれば変換出来るコネクタが出てくるよ
あとはミニSが入るストックを探せばおk
0802名無し迷彩
垢版 |
2022/06/30(木) 10:12:46.94ID:09aobWsM0
>>801
神!ありがとう!
Amazonにあったnoirのやつでいいのかな。
コネクターとか、電圧とかちょっと調べた感じよく分からなかったけどそのままミニSバッテリー使えるならうれしす。
0803名無し迷彩
垢版 |
2022/06/30(木) 20:41:41.08ID:NY2lYpQn0
>>802
あーそうか次世代M4系ってストックに端子が入ってるのか…
バッファーチューブに付いてる端子を外して配線にはんだ付けしないとダメだこれ…
頑張ってはんだ付けしてくれ
0804名無し迷彩
垢版 |
2022/07/08(金) 22:06:44.86ID:gYc+RvTM0
今さらながら電動ガン考えた人天才だな
0805名無し迷彩
垢版 |
2022/07/14(木) 17:51:09.89ID:DdNFT7fr0
>>803
あれ、ハンダ使うんだ。待って、どうやってやるんだ?
0806名無し迷彩
垢版 |
2022/07/15(金) 02:08:06.90ID:tvgAspDp0
>>805
>>803だけど、次世代いじったのが昔だったから忘れてたんだがM4A1カービン以外の次世代M4系はストック自体に通電させるための機構が入ってるんだ
で、それの端子がバッファーチューブのストック側端に付いてるんだ
0807名無し迷彩
垢版 |
2022/07/15(金) 02:25:19.08ID:tvgAspDp0
>>806
ミスって書き込んじゃった
次世代M4 バッファーチューブで画像検索すれば端子が見れると思うんだけど、そこの真ん中のネジを外すと端子自体が取れる
はんだごてで端子から線を外して、外した配線にタミヤ端子についてる配線の色を合わせて(Noriの場合は灰色が赤線)はんだ付けすればいい
このときに熱収縮チューブで絶縁したほうがいい
出来ればヒューズも付けたほうが安心

ヒューズをつける場合は平型端子に熱収縮チューブを付けてミニ平型ヒューズの20Aがおすすめ
そのまま使おうとすると端子がきついから、ラジオペンチなんかですこし調節すると抜き差しがしやすくなる

これであとはミニSが入るストックにバッテリーを入れてやればおk
0808名無し迷彩
垢版 |
2022/07/15(金) 08:15:27.44ID:80/iAZQ70
>>806>>807
詳しくありがとう!感謝!圧倒的感謝ッ!
5chって優しいんだなぁ。
0810名無し迷彩
垢版 |
2022/07/15(金) 17:47:59.85ID:80/iAZQ70
>>809
これね。知ってはいたんだけど、次世代のストックを細めに変えたくて(ソップモッドバッテリーが嫌いなのもある)候補から外れてたんすわ。
因みに、リポとニッ水ってコネクターは一緒なの?
0811名無し迷彩
垢版 |
2022/07/15(金) 21:16:51.89ID:tvgAspDp0
>>810
マルイが新しく出すリポはコネクタ形状変えるみたいね
大抵のリポは同じタミヤコネクタなんだけど、Tコネクタもあるから要確認ね
まぁ最悪コネクタだけ買って付け替えちゃえばいいさ
0812名無し迷彩
垢版 |
2022/07/17(日) 04:06:42.16ID:8YFHbXp20
質問失礼します
初速ってどれくらいに調整してますか?
自分は0.2gで90~92m/sにしてますが皆さんはどれくらい安全マージン取ってますか?
0813名無し迷彩
垢版 |
2022/07/17(日) 04:54:22.50ID:DW+oO1LH0
>>812
・一番初速が出るHOP設定
・弾は0.20、0.25、0.28全て計測
・ガスの場合は外部ソースとマガジン温度35度で計測

上記条件で、上限より3m/s程度の安全マージン。
0814名無し迷彩
垢版 |
2022/07/17(日) 05:17:56.82ID:8YFHbXp20
>>813
ありがとうございます
上限-3m/sくらいなんですね
参考にします!
0815名無し迷彩
垢版 |
2022/07/17(日) 15:21:21.33ID:cl6TZAG20
質問なんですが、XCORTECHのXET304μ MOSFETの信号線ってsqどれぐらいの線使ってますか?
0.3sqと0.5sqでどちらのほうがいいか悩んでます
0816名無し迷彩
垢版 |
2022/07/18(月) 11:24:32.62ID:ERcLeVIW0
マルイの電動ガンが破損したんだけど、引っ越したから買ったお店が近くにない場合どうしよう?
他のお店でも対応してくれるかな?
0817名無し迷彩
垢版 |
2022/07/18(月) 11:51:04.84ID:nS4WKTez0
>>816
マルイにメールで相談すれば良いんじゃない?
違うの?
お店通さないと受け付けてくれないの?
0818名無し迷彩
垢版 |
2022/07/18(月) 12:03:02.59ID:ziJvjmWp0
スレ的にはメーカー修理に出すつもりならスレ違い
ここはどうやって自分で直すかを聞きに来る所

どうすれば良いかなんざ説明書読めよ
0819名無し迷彩
垢版 |
2022/10/07(金) 09:33:18.60ID:DZc7BWpU0
ZCのメカボ使って初半自作してみたけどトラブル続きだった…
なんとか完成したのは良いけどテストで十数発撃った段階でヒューズが飛んだ
手を入れたところだらけだから見当がつかないし一度前バラしするつもりだけどこういうときまずチェックしたほうがいい部分ってあるものなの?
0820名無し迷彩
垢版 |
2022/10/07(金) 13:14:28.12ID:vv+tTHJA0
定番ではないかもしれんが
ピストンとレールのクリアランス
ピストンの動きが重くてヒューズ飛びまくった
0821名無し迷彩
垢版 |
2022/10/08(土) 18:47:31.09ID:qphaVDIr0
ありがとう
ざっくりオーバーホールして今日フィールドに試しに持っていってみたけどヒューズは飛ばなかったけどタペットが折れたよ
やっぱりそのへんになにかありそうだからもう少し調整してみるね
0822名無し迷彩
垢版 |
2022/10/09(日) 01:03:14.90ID:dzdDrd8N0
>>821
セクターの上側のシムの調整ミスでセクターとメカボでタペット挟み込んでない?
最初のヒューズ飛びもシム調整ミスでギヤの動きが渋いとか?
0823名無し迷彩
垢版 |
2022/10/09(日) 12:56:46.70ID:Ou9HJWtD0
>>819
zcのver2メカボ、マイクロスイッチタイプだとしたら、独自寸法の塊なんでメカボ交換を勧める。

そのまま使うなら、先の人も書いたピストン周り。メカボのガワだけでなく、セクターギアの齒がない部分とピストンの齒がスレてないかも確認しましょう。
0824名無し迷彩
垢版 |
2022/10/09(日) 15:27:03.30ID:4qALTosN0
>>822
>>823
ありがとう
メカボはこれくらいしか持ってないんだ…
ノズル押し込んで強い抵抗はなかったから多分ギアで挟み込んでることはない…とは思う
一回洗浄してシム調整からイチからやってみるね
0825名無し迷彩
垢版 |
2022/10/18(火) 20:59:53.96ID:aKK/JrOM0
中華電動ガンのver2メカボは時々タペットプレートがver3の個体がある
0826名無し迷彩
垢版 |
2022/10/31(月) 14:36:32.24ID:9q/Qrtc10
819だけど一通り見直して組み直したら快調に動くようになった
セミフルセーフの動作が怪しかったけどトリガーとかカットオフレバー周りにプラ板接着したりしてかさ増ししたらキレイに動くようになったよ
ありがとう

そして余ったパーツでもう一丁生やしたら今度は2発目以降の給弾不良が起きて初速も50前後しか出ない…
電動ガンいじるのやっぱり難しいね…
0828名無し迷彩
垢版 |
2023/02/22(水) 21:04:13.70ID:VcRnTVYZ0
たしかに技術はなくても金があればなんとでもなるけど、それじゃあ楽しくないわな
0829名無し迷彩
垢版 |
2023/02/22(水) 23:22:47.04ID:gHeopIOx0
整備ならまだしも修理するならフライス盤くらいは欲しいところ
0830名無し迷彩
垢版 |
2023/03/06(月) 16:15:16.47ID:Uy5SUN800
マイクロスイッチって結局SBDがいるの?いらんの?

ショップの店員やエアガン詳しい人に聞くと構造的に要らないって聞いたけど、SNSで調べると付けてる人多いから結局どっちやねんってなる
0831名無し迷彩
垢版 |
2023/03/06(月) 19:45:50.99ID:+4Skn52h0
一般的なマイクロスイッチは電動ガン旧来のカラクリ接点と違って接点部がバネでクリック動作するので、スパークの発生を大きく抑制出来る仕組みになっている。
そのため接点が傷みにくく、SBDを入れなくてもスイッチは長持ちする。
なので、「SBDを入れなくても問題ない」という説明になる

しかし一方で、マイクロスイッチでも内部で接点がついたり離れたりするのは変わらないから、SBDを入れた方がスパークが抑えられスイッチが長持ちするのは同様ではある。
なので「構造によるスパーク抑制効果+SBDによるスパーク抑制効果の重ねがけの方がスイッチに優しいはず」という意見も間違ってはいない。どのくらいの違いが出るのかは知らんけど。

スイッチもSBDもそれほど高価なパーツではないのだから、まずはSBD無しで使ってみて、早期にスイッチ不良が起きるようなら次回はSBDも入れてみれば良いのじゃないかな
0833名無し迷彩
垢版 |
2023/03/07(火) 01:43:33.88ID:DJL+qwkn0
>>831
レスありがとう。暫くはノーマルで使ってみてダメそうだったらスイッチごと取り替えてみるよ
0834名無し迷彩
垢版 |
2023/03/07(火) 22:08:26.53ID:Hq08Kkon0
メッキの修復
0835名無し迷彩
垢版 |
2023/03/09(木) 10:25:05.22ID:6JjmsEOF0
ストック交換したいけど他の人のブログ見たらピン穴を削って加工しないと装着できないってあって交換するか9か月迷ってるゾ
0837名無し迷彩
垢版 |
2023/03/09(木) 19:36:19.81ID:lwummceQ0
なんのことだかまるでわからんが
そいうのよくわかるわー
まじにたいへんだよなー
0838名無し迷彩
垢版 |
2023/03/10(金) 08:51:10.39ID:vkiP+ejL0
>>835
何のストックかは知らんが穴くらいあけちめえ
0839名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 12:38:09.25ID:Ln5fDwc/0
ストックなんて気に入らなきゃ別なの入れりゃいいんだから気にせずつけろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況