X



ショットガン好き大集合74シェル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-j7AG)
垢版 |
2019/01/02(水) 12:38:37.96ID:IYMJv8BBa
語らおう

テンプレ&散弾情報

http://www36.atwiki.jp/2chshotgun/

前スレ ショットガン好き大集合71シェル
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1511919666/

ショットガン好き大集合72シェル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1527219136/

ショットガン好き大集合73シェル目 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1538030499/

次スレは>>950が宣言後たてるようにお願いします
冒頭一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をお願いしますVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0017名無し迷彩 (ワッチョイWW 053b-WjIG)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:09:03.27ID:vRDRxkMr0
いや、タンクを介して外部ソース化は簡単に想像ついたんだけど組み込んだって書いてあるから全部ストック内にでも突っ込んだのかなって思って
近場のフィールドが外部ソース禁止だけど本体にレギュレーターとパワーソース内蔵されてれば使用OKなもんで
0018名無し迷彩 (ワッチョイ 95f0-NHNr)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:37:06.14ID:RN8aMCbw0
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!ブランちゃんに中出し ねぷぅ・・(恍惚
                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・   ・   . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@    〜@
     :::::::・       ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@    〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@
 /すし酢兄貴 ̄ \  ぷるぷる                      〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ   ぶらんぶらんしよ                   〜@
|ヒワイキキビーチねぷヘ
ヽ::::::     :::.舐め玉. ノ            ぴゆっ ぴゆっ ぴゅっ ぴゅっ ぴゅっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノうにうにしよ
   ξ ξ  ξ  
0020名無し迷彩 (ワッチョイ 13e2-7Rcy)
垢版 |
2019/01/03(木) 10:49:29.83ID:DVooWFIx0
>>2
ウチのCAもCYMAのベネリ風伸縮ストックを無理矢理付けてるw
チャージャー買ってプチスナイパー化
→もっと手軽なのが欲しくなってソウドオフも買う
→ストックとピストルグリップが欲しくなって
G&Pのピストルグリップに100均ステッキを切って付けてみたり色々と迷走
→余ってたCYMAのグリップ&ストックを無理矢理移植 という流れw
ストック側のM5の穴をM6に拡げるのが少し面倒だった。
0021名無し迷彩 (ワッチョイ 91b8-mHCk)
垢版 |
2019/01/04(金) 08:52:42.85ID:qRenizka0
サラマンダー付きブリーチャーだとなんか後付け感がありまくりなので一体感のあるデザインに出来ないか考えて閃いたんだが
・タナカシェルを使うPPSのM26はマガジン式
・実銃のM870DMはレシーバーの前のほうにネジは切ってあるだけでマガジン固定部分は別パーツになっているっぽい(内部構造は不明)
ってことでM26マガジンの中に電動マガジンを組み込んで取り付けパーツを作ってマガジン給弾化できないかな?
他にもタナカ/PPSのM870もマガジン給弾化出来ないかな?
0022名無し迷彩 (ワントンキン MMd3-9i60)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:06:51.09ID:CFQptRGlM
この正月休みにマルゼンM870とM1100撃ったがマガジン温めないと10禁並かそれ以下の威力だな

5mでアマゾンダンボールにはじき返されたぞ
0024名無し迷彩 (ワッチョイ 2b5d-TRZX)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:44:08.29ID:3zfBfkaJ0
APSのMK IIはションベン弾
0027名無し迷彩 (ワッチョイ 2b5d-TRZX)
垢版 |
2019/01/04(金) 14:22:49.19ID:3zfBfkaJ0
でも答えないとTanさん激オコだし
0030名無し迷彩 (スップ Sd33-g6IL)
垢版 |
2019/01/04(金) 15:51:07.98ID:0vYlH8Aod
まったく見なくなったtan様は、きっとこの前のM870再販でAmazonダンボールを被った妖怪は殲滅できたのだろう。
0035名無し迷彩 (ワッチョイ 812c-04QD)
垢版 |
2019/01/04(金) 19:36:39.09ID:W4Ihd76B0
>>10
SATのアレとアレを組み込む
0037名無し迷彩 (ワッチョイW 13e3-BOat)
垢版 |
2019/01/09(水) 02:05:21.19ID:QvemSVL70
KSGってめちゃくちゃカッコいいのにあまり人気ない?オクでもダブついている印象
0039名無し迷彩 (ワッチョイW 13e3-Gu8r)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:42:33.05ID:QvemSVL70
デザインはドンピシャなんだけど、何か不具合や使いづらい部分あったりするの?
シェルの入れ替えが面倒そうなぐらいしかわからん
0041名無し迷彩 (ワッチョイ 7923-Mx/A)
垢版 |
2019/01/09(水) 04:58:33.56ID:9+MTM94P0
別に不具合なんか無いぞ
実銃の特徴なはずのダブルシェルチューブが見かけ倒しで全く機能してないという言う意味で
強いて言うなら何も無さすぎるのが問題かな
機能が同じなのにわざわざデブで重い銃使いたい思う人が少ないってだけ
0058名無し迷彩 (ワッチョイ ba2c-4MHR)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:04:43.69ID:pmIoixGp0
AA-12のサイトが姫路城だったら絶対買ってた
0059名無し迷彩 (ワッチョイ c1b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:39:53.86ID:hrCQ1+fQ0
JGのスーパーショーティモドキを買ったんだが
サイトが欲しい>メーカー不明のバレル取り付け型フロントサイトとマルイブリーチャーのフレームに交換
やっぱり肩付け出来ないと使いにくい>社外のM4ストックアダプターを取り付け
ガス量増えたから連射できるよね>サラマンダー取り付け
何してるんだろう?
0060名無し迷彩 (ワッチョイW 1633-Ozk/)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:56:53.04ID:/Uf0bLgJ0
>>59
俺もブリーチャーが要塞化して何がしたいかわからなくなったからGEのソウドオフをポチって二本並べてニヤニヤしてる
0063名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-Ozk/)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:05:44.69ID:ITol0KLxa
>>62
ソウドオフは今週末バラそうと思ってたから中身はまだわからないけどコッキングはブリーチャーより抵抗無く軽くてチャキチャキ音楽しめるよ
あとハズレ引いたらしくてどこかからガス漏れしてるわ
木製部分は値段なりというかフォアエンドの削り跡がギザギザで気になるとかそれなり品質
0066名無し迷彩 (ワッチョイ c59d-kZrb)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:37:36.41ID:RGPLGAKF0
https://www.alloutdoor.com/2019/01/11/secret-new-keltec-guns/
https://www.alloutdoor.com/wp-content/uploads/2019/01/KS7_OD_left_DSC9629web.jpg

ケルテックからKS12のシングルマガジン版KS7でた。
単列マガジングロックみたいなもんだな。
スマートでなかなか格好いい、キャリハンがSFチックな形状でステキ。
マルイの機能だったらこっちで充分なんだよなあ…。
0073名無し迷彩 (ワッチョイ 956c-03VH)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:54:06.98ID:6t8xRESG0
https://www.instagram.com/p/Bsn6-MEhnbS/
Kel-Tecの公式サイト見に行ったら違うアングルの画像あったわ
横からのシルエットはKSGとあんまり変わらんけど前から見るとやっぱり薄いな
フロントは短くてスリムなほうがいいけどストックも欲しいし…… というゲーム志向のユーザーには良い選択肢になっただろうに
0074名無し迷彩 (ラクッペ MMb5-7zfU)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:12:00.83ID:XZATENZPM
>>66>>73
こう見ると基本的にはレミントンみたいなフツーのポンプアクションをブルパップにしてあるんだな
(いや側面にエジェクションポートがないからイサカか?)
0083名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-ckjJ)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:22:15.64ID:OygxpFt+a
>>75
ターミネーターの冒頭のオマージュなのか知らんがこっちを見たら元ネタがわかりにくい
0086名無し迷彩 (ワッチョイW f174-bCIa)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:54:04.16ID:B6FVHEqY0
でもサバゲやってるとアニメ?ワッペン付けてる奴多いじゃん
ホントはお前らも二次元好きなんだろ?
0087名無し迷彩 (オッペケ Sr1d-PId5)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:18:57.33ID:CwFNBiuur
お座敷の人はそうでもないが

サバゲーマーなら
年代問わず
好きか詳しいかはともかく
ガンスリンガーガール、ブラックラグーン、メタルギア、シティハンター
については、 
かなりの高確率で話が通じる印象。

ガンスリンガーは作品そのものの内容は知らなくても
バイオリンケースにP90のネタで名前が上がる。
0089名無し迷彩 (ワッチョイ 11cd-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:37:33.59ID:5AcnNFUE0
オタに多い自分が知ってるものは皆知ってるってやつか?
知らなければ勝ち誇ったようにするパターン?
0092名無し迷彩 (ワイエディ MMa3-/FJo)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:28:03.14ID:gXgs/BWbM
たぶん、その辺のアニメはおっさん世代しか知らんと思う。
むしろ若い世代のほうがゲームとか萌え系アニメから入ってきたのが多いきがする。
0093名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:45:06.52ID:RWFGhRO50
最近はゾンビランドサガから入ってくる若い世代が多いね
0094名無し迷彩 (スップ Sd73-StXG)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:41:37.22ID:Z41R/eind
ダグラムとメロウリンク、あとはドーベルマン刑事と太陽にほえろの話題は三十代前半のサバゲーマーには通じなかった。
洋画ならそれよりも古いブレードランナーでも観てるやつが多いのに。
0102名無し迷彩 (ワッチョイWW f13b-UIMc)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:17:39.71ID:tBefHZvp0
>>98
あの映画ほど銃を使う登場人物が頼もしくみえた物はない
あれで特定の銃種がすきになったというのは無いけど物凄くドキドキワクワクしながら見てた
0104名無し迷彩 (ワッチョイWW 6932-PId5)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:47:22.08ID:BTWNU4/G0
鉄砲と言えば
フルメタル・パニックとかガンダムのケンプファーのショットガン
そして、ターミネーターのショットガンとかイメージ強いなぁ

はい、スパスとっても好きですよと
0105名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp1d-tPmh)
垢版 |
2019/01/18(金) 05:49:57.48ID:BqTLwr7/p
マルイ電動ショットガンの長所・短所を教えてください。
0106名無し迷彩 (スププ Sd33-SlIR)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:47:28.06ID:jmEryv06d
重い、ハイサイに連射、飛距離で負ける
この時点で他の電動にするかエアコキにするかに別れる
冬使わなければガスも有り
電動ショットガンは利点が無い
外観が好きなら買いかも
0107名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-LxSt)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:58:05.18ID:IF5PK5jX0
運が良ければ一度に三人Hit出来る(トールハンマーは除く)
0108名無し迷彩 (ブーイモ MMeb-X7DP)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:24:58.11ID:FF2pGyoCM
AA12はカッコいい!気分はエクスペンダブルズ!
0111名無し迷彩 (スププ Sd33-SlIR)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:02:57.88ID:jmEryv06d
だからいい加減3-6発切り替えのエアコキを出せと
ガスはポンプ軽いんだし住み分けは出来る
こっちは脳筋で戦いたいんだよ
0112名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp1d-dYuP)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:22:04.21ID:3++Hm5b5p
マルシンならキット モスバーグ エアコキ6連装バレルの組み立てキットを出してくれるに違いない。
hopなしの漢仕様でお願いします。
0114名無し迷彩 (ワッチョイW f174-bCIa)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:46:20.67ID:Ts4XAzHJ0
弾数切り替えも欲しいけどAA-12みたいに可変ホップ付きにできないものかね?
弾の重さに合わせてカスタムしてるから外で使う重量弾用をインドアとかで使いたくても持っていけないのが不便
0117名無し迷彩 (ワッチョイW f174-bCIa)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:05:15.78ID:Ts4XAzHJ0
同じ銃2つはちょっとな
シチュエーション別や弾の重さ別色々揃えてエアコキだけで7本あるから困ってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況