X



東京マルイ次世代電動ガン96

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (ワッチョイ c931-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:24:33.79ID:cJuVtP8O0
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)

前スレ
東京マルイ次世代電動ガン95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1542970653/

東京マルイ次世代電動ガン87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1538666046/
※ワッチョイなし

東京マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。また、立てる自信のない方は970踏まないでください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0960名無し迷彩 (ワッチョイ efff-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:11:01.88ID:xtDfa9RG0
次世代だとそこまで沼らないんじゃないかな
STDは弄っていくうちに余ったパーツでもう一丁組めたりするけど
0962名無し迷彩 (ラクッペ MM4f-cvFJ)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:11:12.04ID:6Scd+Cp6M
>>960
俺は次世代でも割と沼に浸かってしまったよ
>>959
パーツ色々交換出来た方が楽しいし、愛着が湧くということよ
Mk18というモデル自体に愛着があるなら別だけど
0963名無し迷彩 (スッップ Sdbf-J3Kb)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:11:51.05ID:VdafhzSKd
>>956
箱出しなら性能は一緒
外装差でmk18は転んだ時とかに折れにくい、取り回しが容易なのが利点かな
SOPMODはブッシュを貫いて銃口を出せたりできるかな?くらい

どっちが幸せかなら好きなデザインの方を買うと幸せになれる
0967名無し迷彩 (オイコラミネオ MM7f-FNHk)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:05:16.50ID:sT2Go9nwM
沢山のアドバイスありがと〜。
調べてるうちに現在のアメリカ海軍では、軽量化の為にM-LOKシステムってのを正式採用するような事が書いてあって画像見て少し驚いた。
ガイズリー社のハンドガードみたいだけど。
もう既にこの流れになって来てんのだろうかね?
折角MK18買っても次のモデルが出るならば、我慢して今使ってる銃を使おうとかとも考えてるんだけど・・・。
中身が一緒なら、ブッシュの中から銃口突き出せるシチュエーションもあるからソップモッドも捨てがたいと思ったり。
電動ガン選びって難しいね〜
0969名無し迷彩 (ワッチョイ ab9d-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:29:18.36ID:u7k0APBj0
ガイズリーはそもそもあの形状で充分重たいハンドガードにさらにネジでレイル増設ってもう意味がわからないし
まあデルカス持った印象でしかないんですけど
0970名無し迷彩 (アウウィフW FF0f-nJ7x)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:57:27.94ID:WxNZVY8oF
SMR HKとmk16だと重さが全然違うよ?
Geisseleの初期製品と最近のだと肉厚が全く違う
ちなみにmk16はガスブロックの干渉が問題になっているだけだからガスブロックの形状見直しで終わりだと思われ
Geisseleのガスブロックがゴツ過ぎるだけ
0971名無し迷彩 (スッップ Sdbf-J3Kb)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:04:48.59ID:VdafhzSKd
>>967
マルイのラインナップに次期制式採用の銃が入るのは10年後とかになると思うぞ

最新の物が欲しい自分好みの銃にしたいなら換装パーツを購入して自分でやるなりショップなりにカスタムを出すなりすれば良いよ
0972名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-Sn6Q)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:42:35.48ID:weEmw7BOr
>>970
ガスブロック干渉してフリーフロートが台無しになるのは民間仕様のレシーバーセットと聞いたゾ
ガイズリーMk16が流れたのはちょっとした高さから落とすと他のレイルに比べてありえないくらい変形して命中率に影響するからじゃね

それとスレたて忘れるなよ〜
0973名無し迷彩 (オイコラミネオ MM7f-FNHk)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:45:58.99ID:sT2Go9nwM
>>971
ですよね〜MK18も海軍に採用されてからだいぶ年月経ってるみたいですので、自分もそれ思いました。
ちなみに次世代MK18に関するブログ見ていたら、MK18はフリーフロートの構造だからソップモッドやCQBRより良いと書かれてましたが、やはりそうなんでしょうかね?
0977名無し迷彩 (ラクペッ MMcf-cvFJ)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:21:17.33ID:VeoIXoKxM
デルタリングのバレルナット部が2ピース構造で、小ネジ一本で止まってるのが悪いな
バレルナット流用しないハンドガードを組み込むのが一番
0981名無し迷彩 (ワッチョイWW 6b39-I+um)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:00:26.58ID:Egd5nZG70
次世代AK47を筆頭にマウントレール付いてないAK使いはやっぱり光学機器に頼らずアイアンサイトでぶちかましてるもんなのか?
0984名無し迷彩 (ラクッペ MM4f-lOWk)
垢版 |
2019/04/02(火) 08:41:19.58ID:n3ZionsmM
>>983
撃ちながら修正してくるし
しっかりかまえなくても撃ってくるから
そうでもないと思う
一発必中の的当てなら不利だろうが
0985名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b92-W3JP)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:05:49.30ID:C4K2ZVfH0
光学機器のっけてるけどゼロインしてないし電源も入れてないや
自分の銃ならサイト内のどこに飛んでいくかだいたい予想がつくからそれで狙っちゃってる
それで慣れちゃったからってのもあるけど流石に何も乗っけてない状態で弾道予測はキツイ…撃ちながらの修正は出来るけど
0986名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp4f-5EOt)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:17:30.44ID:HnZYAxntp
相手もカカシじゃないんだから1発2発外したら普通隠れるわ
見ながら修正して当てるなんてそれこそ的当てじゃないと無理
0987名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-yZsR)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:32:16.80ID:CTRSP7Aca
自分が一度撃ちながら修正した時はまともに調整されてないLMGをいきなり任された時で
敵チームが次から次へと現れる状況だったからなんとかなった訳だけど普通のライフルで現れたと思えばすぐ隠れる相手には無理だよねえ
0988名無し迷彩 (ワッチョイ 2b69-5Bas)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:00:55.79ID:WpelwztD0
見た目が良くなるから激安なドットサイトつけてるけど、
サイト越しだと暗くて見づらいし、はっきり言って無い方が狙いやすい気がする。
ちゃんとしたサイトならいい感じなのかもしれんが高くて買えない。
0989名無し迷彩 (ワッチョイ 3b33-Ll5R)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:13:48.15ID:63aU/ZwC0
素人目線じゃ次世代は最高の玩具にとられているが、
実際に韓国やUSAのエアガンを国内基準にしているやつを手にしてみると日本はまだまだだなと思う
ビシバシ伝わるリコイルを伴った電動ブローバックはコストダウン至上主義の日本じゃ絶対に作れないだろうな
0991名無し迷彩 (ワッチョイ 2b69-5Bas)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:43:40.90ID:WpelwztD0
実銃がリコイル抑える工夫をしてるわけだから、
射撃する場合においてリコイルが少ないに越したことはない。
今以上に反動あると使いにくいし、壊れやすくもなる。
次世代全否定になるが、トイガンのリコイルなんか雰囲気だけのものでいい。
0995名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-bZii)
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:41.48ID:3q72F0sJa
DASのリコイルって次世代と同じく前方方向への振動じゃん
GBBみたいにボルトが後退する方向での衝撃じゃなきゃ意味ねーだろwww
0996名無し迷彩 (ワッチョイ ab9d-2A3s)
垢版 |
2019/04/02(火) 12:32:16.08ID:vvpuSPBG0
メカボ単体で回してみるとヨーモーメントが結構発生してるから、モーターを銃に垂直に立てて付ければリコイルショックが生まれるな。
見た目がどうしようもなくかっこ悪くなるけど。
0998名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp4f-5EOt)
垢版 |
2019/04/02(火) 12:40:54.34ID:HnZYAxntp
電動ガンも次世代電動ガンも日本で発明されたわけで
他は全てそのコピー品という現状で海外は進んでるマウントっすか

根拠は海外製の方がリコイルが強いから
ヒュー!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 14時間 24分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況