X



ガスガンのCO2ソース化について 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779マケ・ウィック
垢版 |
2020/01/31(金) 03:11:30.39ID:ipSuEcSG0
過渡期だよ。これまでもいろいろあった。CO2で強烈なリコイル楽しめて近距離では十分な集弾性を出すエアガンの方向性、定着して欲しい。数年かかって不完全な商品化を積み重ねてもいい。
0780名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 03:53:31.58ID:nsxwJl8w0
俺のCQPだけは壊れない!
0781名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 06:26:37.99ID:uAaEBerM0
>>778
でもCQPは駄目なロットでも壊れないの多いけどBM9は設計ミスだからほぼ全部ゴミな集弾性だぞ。
0782名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 06:36:59.37ID:+Zm8+Qbx0
だからco2GBBはbellやapsやawみたくメタスラじゃないと駄目なんだって
樹脂を使うことが根本的に間違えてるの!
0783名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 06:54:35.85ID:e+6A0q7k0
APSってCO2ガスをマガジン内に充填させる特殊な仕様だけど、ガス漏れとかしないの?
0785名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 09:41:25.20ID:okRzkC3s0
なんか近々玩具銃に法規制が来るって噂なんだけどその先読み記事かな?co2ソースの明文化?メタル外装の禁止?
それともパワー0.5j規制?

なんにしろロクなことになりそうもないな・・・。
0786名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 10:06:17.32ID:eOjuuXd90
>>785
そうなの?でどこからの情報かな?
近場では全然聞かないんだけど?
0787名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 10:19:10.69ID:0mlJw1sG0
0.5Jなんて初速70以下だぞ
ガス電動全部死ぬわ
0788名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 10:51:48.41ID:okRzkC3s0
ソースの開示は・・・禁則事項です。

俺も長生きしたいからな。
0789名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 11:43:23.84ID:v57pHWUP0
ソース出せないなら妄想としか思われないんだから最初から書き込むなよ
0790名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:05:42.08ID:KAm53KOH0
面白いと思ったんだろ
0791名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:05:52.06ID:b4oVtnp80
自称事情通様のソース無し情報なんて東スポの1面とかわらんわなぁ
0793名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:20:43.77ID:hLnyxki20
>>791
その表現一番わかりやすいね
それでも信じて買う奴いるもんな
0794名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:27:16.51ID:7waqfZu90
>>783
するよ、しかもマガジンの底蓋の金と銀の間から漏れたら修理不可能で
フタを買い直すしかない
0795名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:28:11.40ID:vbS8tQxY0
>>783
APSのガスガンは知らないけどマガジンに充填させるってリキッドチャージの事言ってるのかな?マガジンにリキッドチャージなら違法ですな。
0796名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:30:06.18ID:vbS8tQxY0
>>795
リキッドチャージとは違うようだね!
0797名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:37:21.42ID:xZS2ybRK0
リキッドチャージは高圧ガス保安法が適用されるだけで違法じゃない定期
0798名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 12:48:43.40ID:okRzkC3s0
蓋から漏れるならまだいいがっ!

本体が膨らむんじゃが。ヒビが入るんじゃが。

リキッドチャージは高圧ガス保安法が適用されるだけで違法じゃない定期
じゃけんみんな資格とりましょうね。資格ないと違法なんじゃが?
0799名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 13:01:22.24ID:AQq+9GeW0
>>797
まぁわかりやすく言ってるだけだから許可は個人では無理だからね。
0800名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 13:20:17.30ID:KWyZaaal0
>>783
今の所ガス漏れしないけど、底部蓋にオーリング二ヶ所あるんだけど、撃ち終わってガス抜いてから蓋を外しても、オーリング間に圧力を保ったままのガスが残るらしく、一個目のオーリングが内圧で外す時に変形してちぎれたりする。
バトンで予備のオーリング販売してるのはその為。
俺はバトンのより安くて高性能な日本製のオーリングを大量に買った。
0802名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 15:07:59.22ID:orp93PN60
>>801
へ〜。
0803名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 19:59:27.00ID:nsxwJl8w0
俺のCQPのノーマルのゴム取ってcowcowのリコイルバッファを2枚ほど咬ましたらスライドにやさしそーになった
0807名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 22:08:42.78ID:fu3UEetX0
いや、わからんが努力するべき
0808名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 22:22:18.51ID:wsQn1Xil0
>>775
なにお前マルシン信者?
CO2が一番似合わねえメーカーの分際で
キモいな
0809名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 22:34:41.58ID:cNHedsWQ0
お薬多くしておきますね
お大事にどうぞ
0810名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 22:37:34.87ID:+TzXIx4W0
>>808
そろそろウゼぇな。
その信者とか面倒くさいんだよ?
それしか言えねぇのか?お前はバカか?
0811名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:07:27.68ID:wsQn1Xil0
>>810
お前がそればっか言われてっからそう感じてんじゃね?
じゃなきゃ気にもならねえだろ
お前ズバリマルシンスレから出てきた信者だろ?
帰れやコラ
0812名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:15:10.90ID:nsxwJl8w0
俺のCQPはせめて最後に割れるCQPでありたい
0813名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:15:30.35ID:ipSuEcSG0
>>811
いやマジうざい。なんとか信者とかそういうの関係ないから。
0814名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:16:45.63ID:wsQn1Xil0
>>813
じゃあお前も消えろ
見なきゃいいだろ馬鹿か?
0815名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:33:49.09ID:AVhEYMV70
>>800
その日本製Oリングについて詳しく教えて
0816名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:35:09.07ID:LLr0FSXV0
いい歳したおっさんどもが喧嘩すんなよみっともねえ
0817名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:38:55.19ID:LLr0FSXV0
>>815

1B JASO-1016 桜シール【材質:NBR-90】【サイズ: JASOF404規格 (線径φ1.9mm x 内径φ15.8mm)】

ほらよ
0818名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:57:56.33ID:+TzXIx4W0
>>811
お前ズバリマルシンスレから出てきた信者だろ?
またマルシンだってw
まぁバカだからその言葉しか出てこないんだろうな。
で後は何が言いたいんだ?
アッ!バカだからそれしか出てこないかw
0820名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 06:16:26.08ID:j+16uFsn0
>>817
貴殿に女神の祝福あれ
0821名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 06:38:00.04ID:CRR3bizz0
>>801
届け出が個人ではほとんど無理
容器の強度計算とかしないといけないからね
知識ある奴ならいいけど
0822名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 06:40:02.38ID:CRR3bizz0
技術的、法的知識のある奴が届け出のテンプレみたいなの作ってくれるといいんだけどね
0823名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 08:33:29.03ID:0VRrcJDz0
>>797
だから、その保安法に則った製造設備と保管場所じゃなきゃ違法なんだっての
んで適法な設備設置と届出書類の作成は素人には無理だし
法人か事業主じゃなきゃ届出自体受け付けてもらえんよ
0824名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 08:53:54.62ID:BkKvQVCp0
ここ見てると三本撃った俺のCQPはそろそろ召されるのか
0825名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 11:17:48.47ID:7lGBKaXO0
俺のは10本撃ってるがまだ何ともない。クラックもないが報告の中にはクラックなくていきなり千切れるらしいから
0826名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 11:37:20.99ID:wqkzQiN20
使用動画上げてくれてるyoutuberはみんな軒並み前症状無しに吹き飛んでるから俺もフィールドで突然割れること前提で運用してるわ
買って1発目で吹き飛んだ女の子可哀想だったなしかし
0827名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 11:47:02.49ID:mKT4y58y0
スライドでヒットを取るのが目標です
0828名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 12:15:05.63ID:up/Sl9IZ0
切削加工機を置いている規模のショップだと設備投資を行った後なら
申請できるかもしれないけれど
結局その設備の整った、作業所内での届け出だから

外で運用するなんて使い方は出来ないのだ。
0829名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 13:49:35.53ID:EyQbt7vi0
驚異の威力(弾がとは言ってない)でいつしか自らを引き裂く定めの悲劇の名銃…とか言うとなんかカッコいい気もしなくもない

青の騎士のインサニティホースを思い出したぜよ
0830名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 13:59:13.39ID:j+16uFsn0
>>827
スライドにダミーナイフ付けてスペツナズ・ナイフ的な使い方が出来るんじゃね?
0831名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 14:02:40.13ID:A9nKhT4U0
>>830
最高じゃないですか!!w
0832名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 14:30:57.05ID:BFnxczq10
>>829
懐かしい。
でもあれゼルベリオスのマシンガン並の威力あるよなw
0834名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 17:44:32.60ID:nFbS9+zu0
俺はゑづく。
0835名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 20:01:17.33ID:9ayEawZ40
YouTubeで上がったドバドバ大放送もCO2ガスガンの話でした。
0836名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 21:24:43.13ID:JL2nXUme0
>>818
君マルシンスレで有名な新潟君?
胃の中のなんとかって知ってる?
外でも構って貰えないんだかわいそう
0837名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 21:29:20.97ID:lRF2tVYt0
>>836
またまるっ〜し〜んw
0838名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 21:35:36.92ID:6YICCHtv0
バトンガイジの胃の中
0839名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 21:46:49.09ID:lRF2tVYt0
>>838
今度はバトンかw
新しいなw
0840名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 22:06:51.56ID:JL2nXUme0
>>837
お前やっぱ新潟だろ
0841名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 22:22:51.00ID:lRF2tVYt0
>>840
もはや何を言ってるかワカラン…大丈夫か?
0842名無し迷彩
垢版 |
2020/02/01(土) 23:55:37.92ID:WjNlu7Ca0
はいぱー道楽とかボスゲリラとか急にco2言いはじめた感
何かの予兆とか思えってこと?
0843名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 00:34:31.09ID:2+Q94k1z0
エアソフト界のパイオニアが率先してco2製品に関わってるからじゃないかな?

ネットで海外製エアガンを容易に輸入・購入できる状況だし、この辺で白黒つけとかないとまた規制が厳しくなってしまう気がする
0844名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 07:58:12.90ID:OxYYlX6i0
cqpてリコイルのパワーの割りにスプリング弱すぎない?まだVFCのグロックのが強いくらいなんだけど
マルイマガジンでフロンで作動できるための弊害かな
0845名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 09:36:47.60ID:kw+tT/IZ0
VFCはチャンバーの噛み込みが強いだけでリコイルスプリングが硬いわけじゃねえ
0846名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 10:45:03.15ID:jSpqvtIk0
マルイの代替フロンがもっと安くて動作性も変わらないならそこまで気にしなかったけど高いし動作性も悪いからな
まぁ冬にガスブロって選択肢がco2で初めて出来たのが嬉しい
0847名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 11:48:16.13ID:mwC1BO5i0
1234zeにCO2混ぜた混合ガス作ったらどうだろうか?
サンプロが152a使い出した時に不足圧分をCO2混ぜて134aと同等にしたガスを販売してたから
できなくはないでしょう
0848名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 12:02:07.04ID:B2oag4OB0
先にCO2だけ抜けていきそう
0849名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 12:03:32.42ID:9GnIjoq80
液状CO2と液状フロンの比重が同じでないとマガジンに充填する際に重い液から先に流れ込んじゃう問題と、気化する際に気化しやすい液から先に気化しちゃう問題があるから、混合液化ガスって難しそう。

CO2ソース問題は日本でメタルスライド解禁が可能かどうかって話と繋がってくるから、マイナーな趣味でなくなって行くと社会問題化で更に規制強化の方向の心配があるね。
0850名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 12:51:50.67ID:j/lUeJSK0
>>832
知ってる人いて嬉しい
そりゃもう、アストラギウス銀河最強の銃ですから…
0851名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 13:15:25.82ID:7IlAQqcN0
メタルスライドとCO2をごっちゃにするな、別の話
0852名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 13:57:03.53ID:G/WqyQ/d0
マルイは、1234zeにプロパンを昇圧剤に混合していますが
このプロパンの比率を上げると動作性が向上することが特許にも記載されている
0853名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 17:11:01.57ID:mwC1BO5i0
ただそのプロパンが可燃性ガスだから困り者なんだ
引火リスクもあったり多量吸引による中毒もあったりするしな。

一方でHFO1234zeは前にエアダスターで製品化
されててそれを注入してガスブロを動かしてる動画が
YouTubeに上がってた事もあった。
混合するガス次第では1234ze路線はあり得るし
メーカーとしてもこれまでに出してきたあれだけの機種数を
全て廃盤にしてでもCO2化するとは考え難い。
0854名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 17:29:16.30ID:irKuNDp70
スライドが壊れまくってるCarbon8のM45CQPの三次ロットを買った人に質問なんだけど、リコイルバッファ(衝撃吸収用の赤いゴム)は2枚付いてますか?
0855名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 18:38:23.28ID:MBE5be720
薄いのが二枚付いてます
0856名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 19:08:51.42ID:vj1M0hVh0
>>855
TwitterでM45の壊れたスライドの画像を上げてる女の子がいるんだけど、画像を見た限りではバッファが1枚しかないんですよ。
私のセカンドロットのは2枚付いていてノートラブルなので、それで壊れたのかな?と思いました。
0858名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 19:32:28.20ID:Hijj5bcl0
>>856
衝撃吸収のゴムがないと一発で壊れるの?
…違うと思うよ…残念だがあそこから破断するのは不良品以外考えられない。
0860名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 19:58:34.34ID:4zBemEyc0
>>858
主な原因はスライド成形時の不良だと思うけど、必要があって2枚有るはずのバッファが1枚しかないのも問題かな?と思いました。
0861名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:16:53.64ID:8Gv0o9AN0
>>859
慣らしをしないと壊れやすいのは事実だが、それはメーカーがやっておく事だな。
またはせめてマニュアルに書いておかないと。
0862名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:18:38.83ID:Hijj5bcl0
>>859
正直最近こんな子が増えたよね。
0863名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:19:47.64ID:O6xBSnqt0
慣らしやんないと割れるとかそんなギリギリのラインで作ってるのに驚くわ
0864名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:21:50.65ID:Hijj5bcl0
>>859
自分が信じる事が正義なんでしょうね。
慣らし…慣らしは大事だが…意味がわかってないと意味がない。まぁ動画見て慣らしをしたかと言ってるなら…意味はわかってないよね。
0865名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:29:43.50ID:hceyk7w00
慣らせば壊れなかった君はもう宗教信者だねコレ
つか削り込みってあのセレーションの事を指しているんだろうけどアレを後加工のセレーションだと思っている辺り製造の事に関してはド素人ですって明かしているだけだわ
カーボネイトが大好き過ぎてちょっとネガな事を見掛けるとムキムキしちゃって収まらないんだろう
0866名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:40.29ID:VYfjZqaV0
>>859
cz75から何も学んでなくて草
0867名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:01:31.83ID:vTC7Wmkx0
まあ、つべもバカッターも相変わらずバカ発見器で楽しいじゃん
0868名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:01:42.86ID:Jhftms4M0
マルシン信者が僻みで叩いてんだろ
0869名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:02:18.75ID:/SsGleMZ0
>>862
そもそも初心者がいきなりCO2とか手出すわけないし、動画の再生回数目当てと思われても仕方ないね。
0870名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:07:38.90ID:/SsGleMZ0
大してエアガンの知識も興味も無いのに、動画の再生回数目当てでエアガン福袋の開封動画やるニワカも増えたし
>>862
0871名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:12:30.01ID:v2syiVAg0
普通だったら初心者が手を出して良い物じゃないのにそれをショップが進めるような界隈だってのもサバゲを楽しむ側()にとっては都合が悪い事実だわな
0872名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:13:19.85ID:XRNfneDv0
本日、カーボ8のCQP購入後
家で空打ち一発めでスライド吹っ飛びました。
新品への交換対応だけど、それも吹っ飛ぶんではないの?
0873名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:32:25.10ID:w5H57OGu0
>>872
Lotはどれ?
判らなかったら割れたスライドの画像あげて
0875名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:12.17ID:edglEFig0
>>872
このタイミングなら聞くしかない
慣らしはした?
0876名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:52:20.90ID:w5H57OGu0
>>874
ありがとう
できればスライドの中も見せてくれ
ワッシャーどうなってるんだろ?
0877名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:58:29.89ID:XRNfneDv0
>>875
ショップにて作動確認で3発ほど
家でスライドの通常分解1回
で、1発目でこの有り様。
ちなみに、バトンのbm45も所有していますが
今のところ問題なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況