ガスガンのCO2ソース化について 4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 13:15:25.82ID:7IlAQqcN0
メタルスライドとCO2をごっちゃにするな、別の話
0852名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 13:57:03.53ID:G/WqyQ/d0
マルイは、1234zeにプロパンを昇圧剤に混合していますが
このプロパンの比率を上げると動作性が向上することが特許にも記載されている
0853名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 17:11:01.57ID:mwC1BO5i0
ただそのプロパンが可燃性ガスだから困り者なんだ
引火リスクもあったり多量吸引による中毒もあったりするしな。

一方でHFO1234zeは前にエアダスターで製品化
されててそれを注入してガスブロを動かしてる動画が
YouTubeに上がってた事もあった。
混合するガス次第では1234ze路線はあり得るし
メーカーとしてもこれまでに出してきたあれだけの機種数を
全て廃盤にしてでもCO2化するとは考え難い。
0854名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 17:29:16.30ID:irKuNDp70
スライドが壊れまくってるCarbon8のM45CQPの三次ロットを買った人に質問なんだけど、リコイルバッファ(衝撃吸収用の赤いゴム)は2枚付いてますか?
0855名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 18:38:23.28ID:MBE5be720
薄いのが二枚付いてます
0856名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 19:08:51.42ID:vj1M0hVh0
>>855
TwitterでM45の壊れたスライドの画像を上げてる女の子がいるんだけど、画像を見た限りではバッファが1枚しかないんですよ。
私のセカンドロットのは2枚付いていてノートラブルなので、それで壊れたのかな?と思いました。
0858名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 19:32:28.20ID:Hijj5bcl0
>>856
衝撃吸収のゴムがないと一発で壊れるの?
…違うと思うよ…残念だがあそこから破断するのは不良品以外考えられない。
0860名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 19:58:34.34ID:4zBemEyc0
>>858
主な原因はスライド成形時の不良だと思うけど、必要があって2枚有るはずのバッファが1枚しかないのも問題かな?と思いました。
0861名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:16:53.64ID:8Gv0o9AN0
>>859
慣らしをしないと壊れやすいのは事実だが、それはメーカーがやっておく事だな。
またはせめてマニュアルに書いておかないと。
0862名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:18:38.83ID:Hijj5bcl0
>>859
正直最近こんな子が増えたよね。
0863名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:19:47.64ID:O6xBSnqt0
慣らしやんないと割れるとかそんなギリギリのラインで作ってるのに驚くわ
0864名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:21:50.65ID:Hijj5bcl0
>>859
自分が信じる事が正義なんでしょうね。
慣らし…慣らしは大事だが…意味がわかってないと意味がない。まぁ動画見て慣らしをしたかと言ってるなら…意味はわかってないよね。
0865名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:29:43.50ID:hceyk7w00
慣らせば壊れなかった君はもう宗教信者だねコレ
つか削り込みってあのセレーションの事を指しているんだろうけどアレを後加工のセレーションだと思っている辺り製造の事に関してはド素人ですって明かしているだけだわ
カーボネイトが大好き過ぎてちょっとネガな事を見掛けるとムキムキしちゃって収まらないんだろう
0866名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:40.29ID:VYfjZqaV0
>>859
cz75から何も学んでなくて草
0867名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:01:31.83ID:vTC7Wmkx0
まあ、つべもバカッターも相変わらずバカ発見器で楽しいじゃん
0868名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:01:42.86ID:Jhftms4M0
マルシン信者が僻みで叩いてんだろ
0869名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:02:18.75ID:/SsGleMZ0
>>862
そもそも初心者がいきなりCO2とか手出すわけないし、動画の再生回数目当てと思われても仕方ないね。
0870名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:07:38.90ID:/SsGleMZ0
大してエアガンの知識も興味も無いのに、動画の再生回数目当てでエアガン福袋の開封動画やるニワカも増えたし
>>862
0871名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:12:30.01ID:v2syiVAg0
普通だったら初心者が手を出して良い物じゃないのにそれをショップが進めるような界隈だってのもサバゲを楽しむ側()にとっては都合が悪い事実だわな
0872名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:13:19.85ID:XRNfneDv0
本日、カーボ8のCQP購入後
家で空打ち一発めでスライド吹っ飛びました。
新品への交換対応だけど、それも吹っ飛ぶんではないの?
0873名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:32:25.10ID:w5H57OGu0
>>872
Lotはどれ?
判らなかったら割れたスライドの画像あげて
0875名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:50:12.17ID:edglEFig0
>>872
このタイミングなら聞くしかない
慣らしはした?
0876名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:52:20.90ID:w5H57OGu0
>>874
ありがとう
できればスライドの中も見せてくれ
ワッシャーどうなってるんだろ?
0877名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 21:58:29.89ID:XRNfneDv0
>>875
ショップにて作動確認で3発ほど
家でスライドの通常分解1回
で、1発目でこの有り様。
ちなみに、バトンのbm45も所有していますが
今のところ問題なし。
0879名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:04:11.40ID:edglEFig0
>>877
御愁傷様
これだけ不良品言われてるのになぜ慣らし作業しないんだ?
まぁいくら慣らしやったって全く安心できないゴミだけどさ
0880名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:09:42.44ID:hceyk7w00
慣らしでコレが改善する訳無いじゃん
0881名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:13:02.65ID:VYfjZqaV0
目視できないほどのスピードでブローバックする物を手でガシャガシャ動かした位で割れなくなる論拠が知りたい。
0882名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:13:29.91ID:Q+xJ+XaN0
割れる以外にも不良箇所あるからな
0883名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:13:42.97ID:w5H57OGu0
>>878
赤いワッシャーが2枚って事は少なくとも対策済モデルか・・・
やっぱCQPは割れるんだな
0884名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:18:47.01ID:mEpGKZBy0
>>883
今買ったのなら3どロットだろ
そりゃ割れるわ
0885名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:21:39.08ID:ZfBzI0RR0
CQPセカンドロットとDOCは神銃!
0886名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:28:04.87ID:OtfR5a/C0
カーボネイトはまだ信用に足るメーカーではないな
まだマルシンの方がしっかりしてる
でもマルシンはCO2リボルバー出すよ!と言ったきり数年の沈黙…
0887名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:30:24.44ID:9GnIjoq80
>>880
自分もそう思う。
製造のばらつきで出る不良品で不良品なりに手入れしてきちんと使えるようにするコツがあるってレベルでなく、
そもそも設計に無理がある欠陥品って話で、マイナーな趣味の玩具でなければ大問題になっていると思う。
もちろん買い手に責任などなく、作ったメーカーに責任がある。
製造物責任法って法律で、プロダクトライアビリティの頭文字でPL法という、この法律が適応できる。
0888名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:36:04.12ID:O6xBSnqt0
まったくだよ、この価格帯で一般の製品ならニュースになってリコールだわな
不良品のまま売り続ける神経が分らん
0889名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:36:21.68ID:mEpGKZBy0
>>886
その点バトンってすごいよな
続々と新しいゴミをリリースするもん
0890名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:46:48.20ID:SUh+lT3z0
つか本当にマルシンのリボルバーは何で音沙汰無いんだろうな
やっぱパワー制御出来ないのかな
0891名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:52:12.66ID:przZi+Sy0
カボ8を1から3ロット買ってるけど
3丁とも幸いスライド割れが発生せず
未だに使用中。ここの情報のおかげで
2と3ロットは慣らしスライドカシャカシャ100回実施済
スライド割れなきゃ本当に良い物だ
とキシリア様に報告できるのに…
0892名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 22:56:14.77ID:Mz0Hk2XN0
CQP2rdロットとDOC1ndロット持ってないザコおりゅ?
0893名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 23:04:42.16ID:/SsGleMZ0
>>888
マルイのV10の問題は曲がりなりにもアナウンスしてるけど、カーボネイトは未だに何のアナウンスもせずダンマリだからな
0895名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 23:14:49.35ID:LfcyqyhL0
>>893
ハッチはツイートもしなくなったしな
完全にバックレ状態
0896名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 23:26:04.57ID:VYfjZqaV0
今店頭に並んでる3thロットは改良されてるやつなん?
0897名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 00:00:44.39ID:Gg+pEi7e0
慣らし慣らしってミニ四駆かよ
0898名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 00:06:39.92ID:IUT6hcg10
>>896
割れなくなったはずの2rdロットから改悪してるじゃん
0899名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 00:49:06.91ID:j2H4h9FE0
カーボネイトも何にもしないから買いたい人がいても宝くじみたいになってるなw
メーカーが何か言わない限りCQPは買えないだろ。だってハズレ引いたらスライド破断だよw
0900名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 01:08:46.17ID:+6gzKWc60
こんだけ破損報告あるから買うやつはそれをわかった上で買ってるだろうからまずあり得ん話だが
開封後動作チェックのために弾入ってないからとノーゴーグルで空撃ちしてぶっ壊れて破片が目にとかそういうシチュエーションも想定せんとなぁ
0901名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 01:28:10.11ID:Gvh1fnC50
結果、2万叩いて使えない…最悪
0902名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 01:41:22.34ID:Eic6PCGC0
だからもっとガスの流量減らした設定にすりゃ良いのに
初速も70m/s程度にフローバルブのスプリングレートにしてブローバックに回せ
スライドが持たない衝撃なのに緩衝ゴム入れたとか付け焼き刃な処置しても意味無いぞと
カボ8の担当は馬鹿なのか
0903名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 02:17:27.60ID:j2H4h9FE0
まぁ問題なのはスライドが製造行程でミスってるのは間違いない訳で成功・失敗が混ざってショップに散らばったからどれが失敗なのか撃ってみないとワカラン所だよな…ショップにスライド送って全交換…無理だろうな…おみくじ的な感じか…二万でおみくじはできないよなw
0904名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 02:22:28.79ID:j2H4h9FE0
しかも大吉を引いたのが撃ち続けないとワカラン所だよな?吉・中吉・小吉…凶w
怖ぇ〜w
おみくじ…ロシアンルーレットかww
0905名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 02:44:53.81ID:bl2bgW5M0
さすがにここまで来るとちょっと困るな。DOCセカンドロットをなんとしても初代と同等またはそれ以上の強度で出して欲しい。ここで信頼回復したらCO2ガンの新境地が開ける。瀬戸際だ。1年ぐらいは期待して待つよ。
0906名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 07:04:38.75ID:mvyU0ijH0
まあ、今回のスライド割れはイルミナティカードに暗示されてたからね
これも運命だと思って諦めるしかないね
0907名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 07:36:45.44ID:eqhUBM+m0
>>859
こう言うマナー警察のキモさは異常だな
玩具で遊んでる女の子に、大壇上から苦言を呈する滑稽さに気付いてない
0908名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 08:54:59.69ID:NIDcdkyl0
co2リボはきっとシリンダー飛んじゃうから中々出せないんだよ
0909名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 08:57:43.77ID:4DZ+YvZr0
>>908
そんなもんマルシン教しか欲しがらねえよ
ちょくちょくマルシン教来んのうぜえ
0910名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 09:26:50.88ID:eBdQzPJ/0
バトンガイジまだ粘着してんのかよ
0911名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 09:51:20.74ID:V1eWtMEF0
蜂は都合の悪いツイート全部シカトしつつ賞賛ツイートだけいいねつけて回るとかいう姑息な真似やめたほうがいい。余計反感買うだけだぞ
0912名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 12:30:33.37ID:CSqeg6a60
>>902
スライドの強度が耐えられないのにブローバック側に更にガス使ったら
余計ダメなんじゃないの?
0913名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 12:32:07.24ID:S8sKjxQh0
そもそも態と壊す人なんてまず居ないので破損報告の多さは単純に不良品売ってますという意味にしかならない
スライド交換保証とかまたすぐ壊れる物にやってもね
0914名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 12:44:21.06ID:18ZjLYg30
週末ショップでCQP買ってきたけど、最近のロットで割れるかは半々って言われたわ
50%不良品ってのは流石に盛りすぎだと信じたいんだけど、自分の個体がどうなのか戦々恐々
0915名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 12:49:50.80ID:ZAiz8AO70
いや、普通に10%でも異常なレベルなのに50%は流石に馬鹿が作ってる(管理含めて)レベルの話だぞw
0916名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 13:10:45.19ID:51tjReZo0
>>902
ブローバック強過ぎてスライド割れてるモデルに対して
ブローバックにガス圧回せとは、まるで分かってないんだな
(1)マガジンからの放出量減らす方向か、
(2)メタルスライド方向か、
(3)更にダンパーをリコイルスプリングガイド辺りに入れるか
(4)スライドの整形技術を上げるか
だぞ

(1)は、他の商品との差別化が無くなってくるから、メーカー側としては他の方法を考えたいだろう
(2)は、大手を振って日本で売りにくくなる
(3)は、スライドがオープンストップしづらくなりかねない
(4)は、Carbon8が特に苦手な技術だろう

方向としては、(1)にせざるを得ないのかな?
0917名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 13:17:01.28ID:Eyx66g9J0
ダンパー2枚咬ませた者だが手で引くとスライドストップはかからない。しかし、全弾撃ち尽くすとスライドストップかかる。
結構な馬鹿力でスライド引いても手では掛からないのにco2の威力を感じる
0918名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 13:21:14.29ID:ZAiz8AO70
carbon8はkjだろ?bellやSRC系のバトンのは大丈夫っぽいし使ってる樹脂に問題あるんじゃないのか?
bell系のco2兼用の樹脂製ガバ持ってるけどbellのは何というか粘りっこい樹脂だったし、アローダイナミック(SRC)のベレッタも持ってるけどフレームがやはり粘っこい感じの物でマルイとかとは違ったな
0919名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 14:12:44.35ID:0BIi9f3y0
DOCを黒く塗って売ろうか
0920名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 14:35:11.12ID:QGNZhDDz0
品質管理どないなっとるねんって話
0921名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 15:16:28.10ID:ZZ/1u6Mu0
>>917
マガジンのフォロアーかどっかに問題あるんじゃね?
0922名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 15:23:17.10ID:J0haeILk0
>>921
よく勉強してから意見しましょう。
0923名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 15:56:23.71ID:ODWdWoUx0
>>895
以前はアホみたいにリツしていたのにとたんにピタッと止まったのには笑ったわ
0924名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 17:12:11.36ID:/iQHaTf80
cqpの1ndロットにメタスラ組んだのが最強か
0926名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 18:21:57.38ID:xW1Jyr1y0
海外はメタスラだから日本だけの問題なのがな
ハッチも初期不良多すぎで赤字なんじゃねーの?w
0927名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 18:29:36.54ID:8ylK7szn0
>>916
(1)でしょうね。結論から言えば、「何もかも夏場のフロン並なら合格」なのでは?CO2はフロンより瞬発力があるので、放出量を絞ってもいいと思います。
0928名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 18:36:15.93ID:Tq+3Efqb0
割れるもんはフロンでも割れる。
樹脂の問題じゃ無いのか?
0929名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 18:47:37.28ID:OGELGAY30
確かカボ8のCO2って日本向けにマガジンのバルブ絞った上で分解防止ピン打ち込んでるんだよね
ハンマースプリング側にも分解防止措置自体は施してあるけどそこは実はデチューンされてないらしいし
0930名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 19:07:37.75ID:51tjReZo0
>>929
商品としての「売り」として、「こんなに強烈なブローバック」を出そうとしたから、バルブは絞り切ってないだろうね、予定よりマダマダ、スライド強度の割に強過ぎたんだろうね
0931名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 19:20:53.73ID:Tq+3Efqb0
機種の選定も良く無いだろ
1911系自体薄い銃だから樹脂で再現すると強度を確保するのも難しいだろう
0932名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 19:43:48.35ID:rjWWAgeS0
そらその条件入れたら樹脂製銃になっちまう。もう飽きたグロック とか57になるべや
0933名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 19:44:19.72ID:rjWWAgeS0
すまん、マルイ のグロックも割れるんだっけ?
0934名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 19:49:08.53ID:JM9l5MPm0
V10ガーとか言いそうな奴が出そうだがマルイのは割れない
0935名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 19:50:21.86ID:mvyU0ijH0
18Cぱっかーん!
0936名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 20:48:16.27ID:Jqd0fxyd0
グロックの件を無視してマルイのは割れないとか
0937名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 21:44:17.66ID:W3jWG/Jd0
マグロはそのままCO2化すると内部が逝く
でも強化パーツ豊富だからCO2化はしやすい方だと思う

って方がCO2化スレっぽいけどどうだろうか
0938名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 21:47:48.04ID:dbkCsat50
フルオートの有無は大きいけれど
比較するケースと言う意味では、G18Cのケースは参考になるかもね
0940名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 22:09:52.65ID:uJwBhd030
マルシン5-7Ver2は黒しか出ないのかと問い合わせたら今のところ黒しか予定がないと返事が来た
何だかんだで黒が一番売れるのかな
俺はフレームFDEが欲しかったのに
0941名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 22:10:23.84ID:aNjACOQ00
フロンでもフルで撃ってりゃ逝くときはあっさり逝くしな
でも強化パーツもメタスラも豊富だから色々出来て良い
0942名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 23:11:10.41ID:j2T/CrO90
>>907
場所はどこかとかさりげなく活動場所を聞き出そうとしてキモいわ
ニュー速で話題になってるイキリクレープ屋思い出した
0943名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 23:13:01.37ID:BhRG+/ka0
>>940
マルシン教はキモいな
誰も電コケみたいな形したチンポ銃5-7なんて興味ねえよ
マルイガスブロでさえカタログ落ちてんだから
マルシンスレでやってくれや
しっし
0944名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 23:24:37.29ID:iysGM2Yj0
>>943
イヤっ気にならんが?どうした?
CO2の話だよな?
0945名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 23:25:39.35ID:Tz50DLUn0
>>944
そんなお前マルシンのどこがいいんだ?
類だろお前も
0946名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 23:44:28.85ID:iysGM2Yj0
>>945
またマルシンか…マルシン大好きだなw
0947名無し迷彩
垢版 |
2020/02/04(火) 00:32:40.43ID:Ip2mefcl0
マルシン板のキチガイがこんな所にも
0948名無し迷彩
垢版 |
2020/02/04(火) 01:17:20.91ID:vHLXWdWz0
>>947
マルシンキチガイ…ww
それお前だけどなww
1人でマルシンマルシンってwww
マルシンが大好きなんだなww
0949名無し迷彩
垢版 |
2020/02/04(火) 01:17:27.53ID:/dqafDT90
マルシン板なんてあるのか
すごいな
0950名無し迷彩
垢版 |
2020/02/04(火) 01:25:05.44ID:gsRAWDKD0
マルシン坂に見えて
「オレたちは登る…長い長い坂道を」と云うフレーズが脳裏に浮かんだ
0951名無し迷彩
垢版 |
2020/02/04(火) 02:51:32.16ID:5k2youre0
マルシンと5-7のアンチが俺の意見は世間の総意と思い込んでキーキー喚いてる
バトンアンチと同類
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況