X



東京マルイガスガン総合 208

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW eb23-kKAe [121.81.174.75])
垢版 |
2020/01/01(水) 15:15:00.54ID:N0uFsHOR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

前スレ
東京マルイガスガン総合 207
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1577321885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-EB0u [111.239.191.35])
垢版 |
2020/01/01(水) 16:05:41.52ID:V4/gtb5Ga
M&P 9L は不評すぎてパスしたけどV10もスライド割れやサイトの不具合あるみたいだからパスでいいや
0007名無し迷彩 (ワッチョイ 0f74-YIQj [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:10:37.64ID:qvarUKfr0
G17Gen4出んのはいつになるかな?
0008名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:37:31.88ID:tsGQULP+0
G17Gne4 嫌な予感しかしない…
0009名無し迷彩 (スッップ Sdbf-Cg7n [49.98.156.116])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:52:03.79ID:Zb0u6cNId
こんだけ不具合連発してて買おうという気がしれない
0011名無し迷彩 (オイコラミネオ MMcf-dYPq [150.66.82.207])
垢版 |
2020/01/01(水) 20:19:02.80ID:iqJ9mOeBM
総合的に考えてみんなPx4買おう
0015名無し迷彩 (ワッチョイ cb9d-pIXJ [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:09:52.48ID:2WBVwRo30
そこでマイクロプロサイトですよ
現在のamazon価格5,400円(通常配送無料/54pt付)
V10やDORのみならず東京マルイのガスブロの多くに対応しており(別売りの専用マウントが必要)、今年発売予定のG17 GEN4にも取付可
みんな買ってね
0016名無し迷彩 (ワッチョイ cb9d-pIXJ [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:16:25.26ID:2WBVwRo30
G17 GEN4のファーストロットに何か不具合でもあろうものならダメ評価が決定的になってしまうので、東京マルイはいつも以上にじっくり確認してから出すはず
なのでむしろ安心できる説
0017名無し迷彩 (ワッチョイW 9fc8-Ab06 [61.245.72.154])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:48:50.27ID:sIOtUmhu0
G19のガワをちょっと変えるだけの簡単なお仕事だからな
0020名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.98.74.117])
垢版 |
2020/01/02(木) 00:25:27.60ID:LF5dq5Ihd
>>16
フラッグシップ()と名乗ってるものや時間をかけて商品化したものがトラブっててもあんなツイートするぐらいだし
それでもTwitterやYouTubeを見てると信者たちはまだ崇めてるんだぞ?
何一つ安心なんてできない
0021名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-kKAe [126.179.169.19])
垢版 |
2020/01/02(木) 00:44:25.01ID:e7GdM5d+r
ファーストロットの完成度は信頼できないが
不具合があった時にはちゃんと修理や交換してくれるという点は安心できる

>>18
ガワ変えるだけで簡単…という物ではないからだろうね
0027名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.98.74.117])
垢版 |
2020/01/02(木) 03:22:46.45ID:LF5dq5Ihd
>>21
今回のはファーストロットでもトラブルが起こるまで短すぎぐらいあからさまな設計ミス
かつ既に言ったがフラッグシップ()と時間をかけたものがこれじゃ不具合があったときは〜とか慰めにもならん
しかもV10なんて想定できませんって投げ捨てようとしてたぞ?
0030名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-itSr [59.136.158.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 10:04:16.76ID:BPggSAxu0
とりあえず改良版が出てから割れたフレームの交換に出せばいいんだな
0031名無し迷彩 (ワッチョイWW efe3-Cg7n [175.132.78.107])
垢版 |
2020/01/02(木) 10:51:44.54ID:3WVwcUHH0
P239ほしい
0032名無し迷彩 (ワッチョイW eb96-ECXx [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:16:49.23ID:v+BOu7eL0
不具合は残念だがしっかり直してくれるならまあいいかって感じだけど。
実射と仕上げの両立でマルイも踠いてるンじゃないか?
今後に期待しよう。
おれのV10、エキストラクターが5mm程飛び出てる・・・。
0033名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-+OmW [1.79.82.177])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:33:10.94ID:6D/Rlotfd
>>32
え、何それは(ドン引き)
5mmはねぇわ
0034名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-itSr [59.136.158.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:38:55.03ID:BPggSAxu0
壊れてなくてあたるようになればいいよもう
0036名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:43:32.72ID:qkrS+Red0
尼のV10レビューでフロントサイト、リアサイトは埃の上から塗装されていてガタガタ
銃口付近は欠けている。金属パーツも表面がきちんと処理されておらず傷だらけ
ってレビューを見たのだけどおまえの買ったやつもそんな感じ?
0038名無し迷彩 (オイコラミネオ MMcf-dYPq [150.66.93.85])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:26.52ID:O8LpDRlKM
Amazonレビューも嘘だったり誇張したりが多いからなあ
100%信じるのは危険だよ
0039名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:40:52.17ID:9cipWJKH0
アマゾンレビューは一応参考にする事もあるけど
訳の分からない勘違いや頓珍漢な事を書いてる人が
多いからな。
全くの知識不足なのに何でも知ってる風に書いてる人
ものすごく多いし。
0041名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:27:26.74ID:9cipWJKH0
不具合喰らった人は声がでかいから実態がわからないんだよね。
とは言え、どう考えても相当数が割れてそう。
売れて無い物や気が付いてない人もいるだろうし。
5000作って50割れて1%とかそんな次元じゃない気がする。
0043名無し迷彩 (ワッチョイWW efe3-Cg7n [175.132.78.107])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:31:26.99ID:3WVwcUHH0
5パーセント以上はもう生産不備レベルよ
0044名無し迷彩 (アウアウカーT Sacf-rv+k [182.251.242.4])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:49:14.04ID:OI0uOu/0a
ガンガン撃ちまくってるけど、全く異常が見られない
硬さも取れてますます快調になってる
当たりだったのか
そのうち異常出てくるのかな?
0046名無し迷彩 (ワッチョイW 4b5d-GazD [220.218.243.30])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:58:54.10ID:mrlC6fLB0
何%なんてユーザー側からじゃ全くわからん
でも発売してから7日後(Mk46)と4日後(V10)にはHPに載っけないといけないってことは相当数の破損報告があったってことだろ
0047名無し迷彩 (ワッチョイW 0f14-2J3m [153.181.52.48])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:44:16.28ID:hbmApb920
カーボン8
カボハチ
0050名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-G2Sp [60.117.185.186])
垢版 |
2020/01/02(木) 16:09:54.17ID:NCHBW5WJ0
割れた割れてないっていうのは単なる強度的な問題じゃなくて、
割れた人→最初の方に製造れて塗料の浸食が進んでた個体
割れてない人→最後の方に製造されてこれから浸食が進む個体
ってことなのかね。
そういうことなら○○発撃ったけど割れなかったから大丈夫そうってのは無意味ってことになるな
0054名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.98.67.101])
垢版 |
2020/01/02(木) 16:32:23.94ID:qZiLBGxsd
>>48
で、Mk46の考えた言い訳はあれでV10は投げやりだと

>>50,51
侵食が進むというより
浸透大→既に割れてた個体
それ以外→クラックは入ってなかったが樹脂は劣化、外力が加わりクラックが生じる(個体差あり)
どの個体でも劣化してる状態で通常より圧倒的に割れやすい状態なんじゃね
まぁ既に割れてた個体があったことを考えると結局商品化を急ぎすぎて検証を十分におこなってないんじゃねーの?
0059名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:30:05.11ID:v54E9xW70
唯のコミュ障じゃね?
0061名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:07:26.02ID:9cipWJKH0
信者と言っても何でも、マルイ万歳って訳じゃないからな。
長い時間かかったうえに開発技術のほうも製造現場も品質管理も
すり抜けて亀裂入りまくってたら擁護の仕様がない。
動きが渋いとか着弾がどうたらとは意味合いが全然違う。
ツイッターが言うように、発見出来ない、ような問題なら
それこそ量産前から、そうならないように細心の注意が必要だった。
正直この問題はやらかしたのも問題だけどツイッターの糞回答が
最悪すぎる。
0066名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.98.67.101])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:27:23.21ID:qZiLBGxsd
>>61
流石に>>56みたいなのは信者と言わせてくれ
んで今の問題が起こってもTwitterとかじゃ
対応が早い流石です、とか
それでも買います、とか
批判じゃなくて誉めないと、とか言ってるのがいるんだぜ?
現状がわかってない末期がまだまだいるのが…
0067名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:33:08.49ID:v54E9xW70
新年早々そんなカリカリすんなや。
0071名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fc4-luIm [125.197.221.192])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:01:26.64ID:9wvN3EeY0
俺のも割れたー
50発も撃ってないのに
ぬくぬくの部屋で割れたから温度関係無ないな
修理送っても繰り返しそうな気がする
0074名無し迷彩 (ワッチョイW 4b5d-GazD [220.218.243.30])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:39:11.14ID:mrlC6fLB0
ブラックモデルを出す言い訳ができてよかったね!


6日からマルイはどう動くのかねぇ
一族経営なんだしこの正月に一族会議でもしといたら?
まぁ今の惨状を招いたのが一族だから意味無さそうだが
0075名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:43:33.07ID:kVYPRyUH0
発売日に購入してから今日3200発入りのマルイのBB弾一袋撃ち尽くしたが俺のは何ともない
フロントサイト2.5mmくらい削って6時照準で大体当たるようにしたが
それでもたまに妙に下に行くドロップ弾みたいなのが出るな
あとは俺の腕の問題なのかわからんが弾が左に逸れやすいような
でもV10でハンドガンライフ楽しめるだけで着弾に関しては全然許せる
0077名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-4FTJ [182.250.254.10])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:55:10.84ID:5x4yaXl6a
>>75
俺のもスライドは問題ないが確率でめっちゃ落ちる弾が出る
チャンバーパッキンが寒さで痩せて弾の保持位置にズレが生じてるのかな
リコイルスプリングガイドに仕込んであるダンパーバネの弾力でスライドが戻るスピードが加速して弾を前に押し込み過ぎる可能性もあるかも
でもこのバネのおかげで実銃みたいにスライドストップ硬くなってるのが気に入ってる
0079名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-itSr [59.136.158.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:07:15.52ID:BPggSAxu0
体温で銃とマガジンを保温できるようなホルスターねえかな
0088名無し迷彩 (ワッチョイ cb9d-rv+k [60.78.242.23])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:44:21.51ID:DIAwEX9J0
YouTuberがV10の改善してるけど
ちょっと気になる点いくつかあるみたいだね
でも、素人じゃさっぱり分からない
交換しても改善しなきゃ意味ないし
どうしたもんか…
0089名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-itSr [59.136.158.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:45:42.65ID:BPggSAxu0
>>88
詳しく
0091名無し迷彩 (ワッチョイ cb9d-rv+k [60.78.242.23])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:50:17.99ID:DIAwEX9J0
v10改善
テイクアールチャンネルさんです
0092名無し迷彩 (ワッチョイ 3b5d-I5PR [58.158.55.2])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:07:36.61ID:mXtREzdA0
ダミーFPの問題は可決されたから後は指デコ出来る様になるだけだな
0093名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-itSr [59.136.158.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:08:37.24ID:BPggSAxu0
>>91
サンクス
スライドの穴が怪しいって動画か?

俺の個体もスライドのネジがなんか変だからここが原因で割れそう。

あと横にサイトがズレそうだな。
0096名無し迷彩 (ワッチョイ cb9d-pIXJ [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:14:38.10ID:+U8mxlPR0
>>88
交換品の穴位置がぴったり合ってたら、これが原因である可能性が大きい
あとエキストラクターの保持部分か
いずれにせよ「どこがどう改修されたのか」情報待ちね
0099私はマルイ信者ではありません (ワッチョイ 3b5d-I5PR [58.158.55.2])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:24:17.90ID:mXtREzdA0
マイクロスコープで見たV10のスライドだそうです
https://www.youtube.com/watch?v=pr6-RrzREwI
0100名無し迷彩 (ワッチョイ 8b33-pIXJ [118.19.114.42])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:32:09.83ID:1YmgNLL70
本当に穴がズレてるのが原因というなら
マルイ的には慌てて消したツイで言ってたようにコレが
生産時にも品質管理の段階でも、気づきようのない、あまりに想定外、もはや想定しようがないレベルの問題なんだ
このネジ穴うんぬんが事実ならマルイ終わってる
0104名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-itSr [59.136.158.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:57:20.74ID:BPggSAxu0
それどころかマイクロプロサイト乗せるのもアカン気がするぞ。
0105名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:59:58.68ID:Kgwq9aJrd
>>54とは言ったが、確かに侵食なら他の箇所で起きてもおかしくないし、クラックの位置が左右で違うのは穴のズレ方が違いってのもわかる
ただ>>100もわかるのがなぁ
仮に穴がズレてるのが原因ならそれは想定外じゃなくて加工ミスになるんだよなぁ
0106名無し迷彩 (ワッチョイ 8b33-pIXJ [118.19.114.42])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:01:42.18ID:1YmgNLL70
つか穴調整って言うけど穴広げてるだけだからね?
設計段階でどの程度強度見てるかわからないけど
穴の大きさだって強度に十分影響するから
とくに穴の周りに傷が入ったり円が崩れて逆に一部にストレスかかる形になったりするとそこから割れることだって樹脂ならあるから
よほど責任とれる腕に自信のある人以外はいじらん方がいいのは確か
つかズレてたらマルイにそれ指摘して送ったほうがいい
もし問題ないって戻されたらそれが原因じゃないってはっきりするわけだしな
0109名無し迷彩 (ワッチョイ 3b5d-I5PR [58.158.55.2])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:12:17.65ID:mXtREzdA0
銀塗装されたガバのスライドの動きの渋さってモデルガン時代からありましたよ
スライド引いたら戻らずに途中で止まるというね未だにあるんだね
0110名無し迷彩 (ワッチョイW 4b67-8co0 [220.111.77.199])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:25:07.92ID:IO4yNUGN0
mk46の本読んで見たが気持ち悪いくらい完全に自画自賛だったわ
大丈夫かマルイ
0111名無し迷彩 (ワッチョイW 4b5d-GazD [220.218.243.30])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:41:56.70ID:mrlC6fLB0
確かに穴がずれてるのが原因としたらあのツイはなんだったんだって話だわな
想定できない?いやいや製造ミスやん
侵食が原因としても試作時の検証不足
どっちに転んでもあのツイートは終わってる
0112名無し迷彩 (ワッチョイ 3b5d-I5PR [58.158.55.2])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:47:50.09ID:mXtREzdA0
まさかとは思いますが、ユーザーがCO2化出来ない様に敢えて壊れやすくしました何て言わないよね。
言ってくれたらこのスレ的に面白いんですがね。
0113名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-kKAe [126.234.46.16])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:54:25.62ID:d5WS/ANur
>>112
あんたが貼った動画の人が言ってて、俺もどこかで聞いたことがあるけど
日本のエアガンメーカーは頑丈過ぎないように作ってるらしいよ
警察とかに難癖付けられないようにだろうけど
0114名無し迷彩 (ワッチョイW 4b67-8co0 [220.111.77.199])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:58:23.09ID:IO4yNUGN0
>>112
本気でそう思ってるやついそう
0117名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:25:20.68ID:FUiEMhUud
>>113
作動時の荷重はどこまでを想定?破断荷重は?
安全率は?マージンは?破断箇所は?
実現するための工作精度は?検査基準は?
そのMk46でもそうだがその言い訳の割には設計がザル
更に最近設計したであろう他製品と比べると矛盾が生じるとしか思えない強度の違い
海外製が伸びてるのにそんなザル体制で言い訳を信じてたらマルイは衰退の未来しかない
0119名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:48:27.16ID:KMxJUdEE0
>>117
マルイの公式な回答じゃないンだし・・・
発売から短期間で結構な不具合報告あるからわざと弱く作ってるってことないんじゃないの?
取りあえず休み明けのマルイの回答&交換品の検証待ちということで。
0128名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:12:19.32ID:KMxJUdEE0
>>120
広報は出来上がった製品を宣伝するのが仕事で基本的に開発にはノータッチだから特にやることないんで休暇中じゃないの?
広報は見たことも触った事もない製品を資料を元に素晴らしい製品であるとプレゼンする事もあるしね。
マルイの場合は実物がある分開発と近いかもしれないが。
0129名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:22:50.81ID:KMxJUdEE0
>>123
確かに貴殿の方がマルイにとっては厳しいが意見を取り入れるべきユーザーだな。
エアコキパイソンで失望して以来の残念製品のV10と思ったけど、購入したV10をみて、「塗装頑張ってるよな」とか「エキストララクターやファイアリングピンもP226時代と比べて良くなったな」とか色々思う訳ですよ。擁護してるつもりはないけど、甘いかな。
0131名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:43:43.84ID:FUiEMhUud
>>129
確かに評価すべき点ではあるが>>117
特に最後の一文よ
更に一企業のやらかしツイートを前スレ992と言ってる奴に対して言ったのもある
一番の攻撃対象は擁護しか考えてないような信者
あと>>130とも言う奴もいるがGBBAKMに対しては評価したよ
個人的な好みを省くと次世代47じゃなく世代AKMで良かったと思うが
0132名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-8QTs [126.34.39.27])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:03:46.51ID:Oo7FG9e2r
>>129
その意見をツイッターとかでちゃんとマルイに伝えてるなら良いけどここで叩いてるだけなら意味がない
まさかマルイ社員はここを見てるなんて思ってる人は居ないよね…
0135名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:42:32.57ID:FUiEMhUud
>>132
それも少しだけだが既に言ってんだよなぁ
マルイ自体都合の悪いツイートには反応せず返しやすいのだけは積極的に返すぐらいだしなぁ
大体、マルイのコンサルでもないし、端から見たらTwitterでも所詮便所の落書き程度なんだからこっちで遊び半分で信者を潰してるだけ
そもそも、この程度の意見なんて流石にわかっているだろうと俺自身思ってたのにさ…
流石にTwitterでも言ってやろうかと思ったよ、そこまでは金も貰ってないしめんどくさいからやらんが

あと、電磁ピストンの特許を見つけて貼ったときの反応からして、社員はともかくROMってるはそこそこいるぞ
0139名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:06:48.01ID:xh1hOTt10
わざと耐久性が〜って話はあり得ない。
死ぬほど撃った古いキャパやM1911の初回モデルが普通に全く壊れる気配無いし。
唐突にV10をわざと弱体化させる理由がない。
たまに、壊れたほうが買い替えで儲かる、修理も儲かる、みたいな事を
言い出す人がいるがそれは絶対にない。
そんな事をしたら信用を失った挙句修理部の手間が増えるだけだ。

今回の問題はもっと単純で、生産技術製造品管ともに本当にやらかしただけで
深い理由なんてない、昔ほど信用できる会社じゃなくなってきてるというだけ。
0141名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fdc-cPzV [221.191.44.173])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:39:02.86ID:7PRBGZ6A0
マルイは昔からこんなもんだな。
黎明期の電動ガンなんかグニャグニャポキポキだったろ。 次世代M4やスカーの初期ロットも酷かった。
新次元とか、こっちの想定外もあったよな(笑)

USPとM45が少しはマシだったけど、昔から打率2割位のメーカーだからな。AKMとか自殺行為だろ(笑)
0143名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:51:13.85ID:JrEj7UTV0
マックの動画見るとエアコキリボルバーも撃ってる最中に壊れるしAA12もホップダイアルが壊れるし酷いよね
0144名無し迷彩 (スップ Sdbf-luIm [49.97.102.1])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:57:19.01ID:06haWYpNd
割始めしましたw
グリップしっかり握ってリコイル抑えるように撃ったら割れた気がする
みんなも試してみてw
0146名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:20:07.07ID:FUiEMhUud
>>136
そりゃ反論したいが無視も反論もできない>>85なあんたらからしたら荒らしということにしたいよね

>>141
SCARはヤバいのが気付いてたから黙り決めてた
爆音、スクーター、特急もかなりヤバいが今回のはヤバいベクトルがちょっと違う
あのやらかしツイートやあの言い訳からして、危機感もないみたいだしあれでいけると舐められてる
因みに元専務が抜けたのってSCARや特急辺りっぽいんよな
0147名無し迷彩 (ワッチョイWW ef9d-WOzY [119.229.127.14])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:23:22.84ID:zHmc0KHK0
そういや作るモデルガンシリーズもヒドかったな
今なら消費生活センター案件
0151名無し迷彩 (ワッチョイ cb9d-rv+k [60.78.242.23])
垢版 |
2020/01/03(金) 11:13:09.18ID:D70xNERt0
v10ウルトラコンパクトって
こち亀の119巻(発行2000年)「新サバゲーで鍛えようの巻」で出てくるんだね
銃器詳しくないけど、20年前か…結構古い銃なんだね
0152名無し迷彩 (ワッチョイ 0f74-YIQj [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/03(金) 11:14:42.26ID:61ugB98o0
これG17Gen4とか超不安なんですけど…
1stロットはスルーするか
0156名無し迷彩 (スッップ Sdbf-Cg7n [49.98.170.137])
垢版 |
2020/01/03(金) 11:58:05.69ID:Q4JfTVn8d
しかしここの信者ってか業者?もしぶといねw
挙げ句の果てにわざと脆くしたんじゃ無いとか意味不過ぎるwww
何言い訳や検証しても売りモンじゃ無いだろwww
0157名無し迷彩 (HappyNewYear! Sr4f-Uw37 [126.255.58.155])
垢版 |
2020/01/03(金) 12:00:13.50ID:8YP1BBYOrNEWYEAR
事実を言われて信者くんが反論したくなるってのはわかるけど今はスレ見ない方が良いんじゃないか
わざと壊れやすくしてるとか頭湧いてるとしか思われんぞ
0163名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/03(金) 12:33:15.24ID:JrEj7UTV0
>>150
まじかよマックの頭はハッピーセットかよ
0167名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/03(金) 12:53:12.48ID:FUiEMhUud
>>158
ふと疑ってしまうが信者は度肝抜かれるぞ
スクショまで貼らんがTwitterのマルイアカへのリプ見てみ
企業の鑑と評価、うちの業界ではTwitterやってないし休みだからと言って誉める、発送してない販売店を引き合いにして誉める、内容ガン無視で対応が早いと評価、初期不良を壊れてなんぼとか言う

で、心当たりあるやつがいるだろうが一人四役ぐらやるならもうちょいブラウザぐらい変えろよ
あーあちゃんと調べればよかったわ
0177名無し迷彩 (ワッチョイW 4b67-8co0 [220.111.77.199])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:59:46.53ID:7sPwE61a0
>>160
その通り
0178名無し迷彩 (ワッチョイW 4b67-8co0 [220.111.77.199])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:22.13ID:7sPwE61a0
>>167
本当にツイッターのマルイ信者達はすごいからな
mk46を安い、過去最高のトイガン、クラッシャブルゾーンを設定するなんてさすがマルイ!とベタ褒めしたり、v10の割れなどの不具合に文句言う奴はマルイに感謝しろとか言い始めるからなw
見たことない奴らは一度見てみたほうがいい
0179名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:06:39.88ID:FUiEMhUud
自分から指摘して終わらそうとしてる感があるが…
文章まで入れてたら長くから省くが

1月1日:ID同一
東京マルイガスガン総合 207
929 :名無し迷彩(ワッチョイWW 0f23-kKAe [121.81.174.75])[sage]:2020/01/01(水) 00:34:48.76 ID:N0uFsHOR0

【良い所】マック堺のスレ【悪い所】 第21プレート
989 :名無し迷彩(ワッチョイWW 6e23-kKAe)[sage]:2020/01/01(水) 13:53:25.21 ID:N0uFsHOR0

東京マルイガスガン総合 208
1 :名無し迷彩(ワッチョイWW eb23-kKAe [121.81.174.75])[sage]:2020/01/01(水) 15:15:00.54 ID:N0uFsHOR0



1月3日:ID同一
【良い所】マック堺のスレ【悪い所】 第22プレート
25 :名無し迷彩(ワッチョイ)[sage]:2020/01/03(金) 00:45:28.43 ID:0baJl6vd0

東京マルイガスガン総合 208
>>160 :名無し迷彩(ワッチョイWW 0f23-8QTs [121.81.174.75])[sage]:2020/01/03(金) 12:20:46.55 ID:0baJl6vd0
↑1日のとワッチョイ前半が同一

あと交互に現れる>>113とか前スレ992のオッペケ Sr4f-kKAeと>>132とかのオッペケ Sr4f-8QTs
同じマック堺とガスガンに書き込んでてここまで合致してたら他人なわけないわ
先週のワッチョイでもオッペケ Sref-S6N6も両方で書き込んでるし
信者なら元から話にならんが、信者を演じてるなら過疎ってるマック堺スレ住民がかまって貰えてハイになったか…
0180名無し迷彩 (ワッチョイW 0f14-2J3m [153.181.52.48])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:16:59.51ID:B4rJ7V1F0
>>127
いやーいいですよねーーロマンがありますねーw
0181名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:41:44.23ID:KMxJUdEE0
>>172
V10は買ってるよ。
自分でどうこう出来ることじゃないし、まあ「不具合に関してはマルイがキチンと対応してくれるだろう」という信頼の元で、マルイの対応を予想してみようかという事だから。公式サイトでも不具合発表してるしね。
正月早々いきり立ってもしょうがないから、マッタリいこうよ。
0182名無し迷彩 (ワッチョイW 4b67-8co0 [220.111.77.199])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:44:34.42ID:7sPwE61a0
信者さんちっす
0184名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:21:10.13ID:KMxJUdEE0
>>182
お、おで、儲だったンか・・・気付かなかった、ちっす。
儲って何でもかンでもマンセーする人の事だと思ってた。マルイ製品購入者=マルイ儲と言われれば、儲には違いないが・・・。
儲認定されてしまったモノから、今後のマルイの対応については
◎・・・原因判明かつ販売済分に関しては全数無償交換&返送時お詫びのオマケ付
○・・・原因が塗装であれば全数無償交換、サイトその他の穴ズレの場合は該当製品無償交換(割れ済、未割れに関わらず)
△・・・原因不明、割れた分のみ取りあえず無償交換
×・・・原因不明だけど多分塗装不具合だから、スライド塗装はデトニクスと同じマットステンレス1色に仕様変更、交換品もコレ
0186名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:28:56.39ID:r5VnQRGj0
オマケ付けとか古事記かよ…。
0188名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:30:54.05ID:KMxJUdEE0
あ、◎や○の交換品はもちろん不具合対策済みの製品ね。
穴ズレじゃなく根本的なモノだったらかなり時間かかるかもね。
塗装でも、塗料や下地その他の相性は製品化の時点で十分検証してるはずだから、対策品は今の仕上がり以上は期待薄だろうね。
0190名無し迷彩 (オイコラミネオ MMcf-dYPq [150.66.87.179])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:44:17.14ID:3bgb+ypFM
詫びのオマケって、島村さんのトレーディングカードかな?
0196名無し迷彩 (オイコラミネオ MMcf-dYPq [150.66.87.179])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:15:22.01ID:3bgb+ypFM
>>191
マガジンつけてくれるなら今すぐV10買い占めて全部スライド割るわ
0197名無し迷彩 (ワッチョイW 4b67-8co0 [220.111.77.199])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:25:19.14ID:7sPwE61a0
おまけでガンガルと姫路城と特急ガン付ければ文句なし
0203名無し迷彩 (JPWW 0Hbf-uTA9 [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:29:28.72ID:ATp85yLEH
なんかオマケ否定に必死なヒトいるけど、別にマルイに向けて言ってる訳じゃないし(いわゆる便所の落書)、利害関係が無けりゃ流すなりでいいのに。
あんまり必死だと「中の人」って思われますよ。
>>200
黒塗りで有ろうが無かろうが、車をぶつけたら誠意を持って対応するのは、社会の常識ですよ。黒塗りの車相手なら当て逃げすんのかよ。チョット訳わかんない。
0205名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b58-IJNu [150.147.238.37])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:45:17.64ID:uAEXAut50
>>203
なんかズレてんな
やってしまった事に対して補填するのは当然だけど、それを被害者の側からあからさまに要求するのはみっともないって事だよ
ソシャゲでいう詫び石寄越せって言ってるのと精神性が変わらん
0211名無し迷彩 (オイコラミネオ MMcf-dYPq [150.66.87.179])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:49:33.51ID:3bgb+ypFM
いや、だからせめて島村さんのトレーディングカードで我慢しろって
0212名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.17.69])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:52:04.35ID:FUiEMhUud
あー…こいつも>>32,103,107とワッチョイ安定してねぇなぁ
元を辿ると前スレのどいつだ?
アウターバレルが下向いてるってのみで下着弾の原因だ!とか言ってた奴か?

まぁマルイ信者が言いそうなことシリーズだったが、マルイの言い訳は怪しいしもんよ
0213名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:09:47.79ID:KMxJUdEE0
>>212
前スレで言ってたヤツではないが・・・
わざわざ過去の発言やワッチョイ調べてアンタもヒマだな。俺もこのスレチラチラ見ては書き込んでるヒマ人だけど。
ワッチョイも勝手に表示されるンだし、いちいち気にしてるヤツも珍しいよ。
みんなテキトーな事言って面白がってるだけだから、真に受けンなよ。
0214名無し迷彩 (ワッチョイW ef4d-MkYf [111.108.80.130])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:43:06.82ID:ZZqaIuUw0
スプリングフィールドアーモリーからV10が世に出された96年当時、月刊GANで特集が掲載されたのを見て、元々モデルガン少年だったオレはあまりの格好良さに衝撃を受けた。
が、当時の環境からその事は徐々に忘れ後にWAから発売されたのも知らずにいたよ。
しかし今回、ある事をきっかけにマルイから発売される事を知って、速攻予約して手元に届いた時の感動は言葉では言い表せないよ!
しかし初恋とも言えるV10のスライドにクラックがw
マルイさんお願いだから、安心して手元に置いておける物を作って下さいよw
0215名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:44:08.09ID:xh1hOTt10
今回の件は間違いなくマルイが全面的に悪いのは間違いないけど
それを延々スレ遡ってまで突っ込み続けるのもどうかと思う。
マルイ製品大好きな層だって大半は、そりゃねえだろ、って
思ってるだろうに。
0217名無し迷彩 (ワッチョイW 4b5d-GazD [220.218.243.30])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:18:40.34ID:FzmbGLTf0
とりあえず乞食染みたぶっ飛び理論でかまって貰おうとして指摘されたら無知装うのは頭悪い

で、6日以降マルイはどういう回答するかねぇ
いや回答内容の妄想も頭悪すぎるからやらんが
0218名無し迷彩 (ワッチョイWW eb96-uTA9 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:25:42.55ID:KMxJUdEE0
>>217
何につけても「頭悪い」って口癖なのか、いつも自分が言われているでこんなとこぐらいでは他人に言ってみたいンか?
指摘されたら無知装うとか、何いってるか解らない君も十分妄想中ですよ!
0221名無し迷彩 (ワッチョイ 3b5d-I5PR [58.158.55.2])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:53:31.54ID:K4XcFGFB0
スライド後部のクラック 破片が飛んで来てベネリB76をレポした時のイーチ・ナガラッタ状態になる人が出てからでは遅いのだよ
ドキがムネムネするマルイをみんなは愛してるんだから
以上 青年の呟きでした
0227名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-dYPq [126.119.164.57])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:04:33.41ID:OHbusrnq0
お前ら欠陥だらけのV10なんて買わずにPx4買おうぜ
0229名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-n2Xo [126.179.110.6])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:14:39.64ID:160oS6vqr
>>221
そんな事故があったんだね
でもエアガン(モデルガン)撃つ時はサバゲーじゃなくて的撃ちでも
ゴーグル又はメガネやサングラスを着けるものだよ
弾以外にもサイトやセーフティがネジが緩んでて飛んでくるかもしれないし
0231名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/03(金) 22:07:51.05ID:Qvc23TuW0
俺の持っているスプリングフィールドアーモリーのV10のウルトラコンパクトのガスガン
巷では壊れる事例があるらしいがモデルガンとして楽しむ目的の俺には無関係
構えたり狙ったりの姿勢をするのはやる。
でも撃たない。
お店で買ったときに店員の人に「弾とガスはいりますか?」ってきかれたけど俺は即答で
「いりません」
俺の持っているスプリングフィールドアーモリーのV10のウルトラコンパクトのガスガンは
撃たないっつの。
何かあって壊れたら困るのは俺
今日も俺の持っているスプリングフィールドアーモリーのV10のウルトラコンパクトのガスガンを磨いて愛でる一日が終わろうとしている。
0233名無し迷彩 (ワッチョイW 4b5d-GazD [220.218.243.30])
垢版 |
2020/01/03(金) 22:52:48.38ID:FzmbGLTf0
工作精度が怪しいならわざと壊れやすく設計してました、なんてとても実現不可能な話だわな
V10のほうも工作精度が原因だったら設計強度ギリギリの素人設計
塗料の侵食が原因なら単純な検証不足
両方が原因でも想定外とかは言えん
まぁほんと色々と末期だな
0237名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 03:02:32.19ID:c2Us445F0
>>235
この実銃のような硬さがいいんじゃないか
もったいない
0239名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/04(土) 08:17:16.73ID:r/tP8Q0N0
そうなんですよ川崎さん
0240名無し迷彩 (ワッチョイ 0f74-YIQj [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/04(土) 09:52:50.82ID:8tlkqSER0
既存のガバの設計をちょっと弄る程度で
ここまでグダグダになるとかちょっと信じられん
0245名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/04(土) 12:25:38.08ID:jLty94Hm0
>>244
でもアレってスライド後退時の衝撃を緩和する役目も有るんでしょ?今回何故スライドが割れたのがやっぱ不思議。
0247名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/04(土) 13:05:27.76ID:jLty94Hm0
>>246
やっぱ塗料の溶剤が悪さしてんのかな?
0248名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-n2Xo [126.179.109.205])
垢版 |
2020/01/04(土) 13:08:49.05ID:yD0nqLM1r
想定外の理由…作業者が教えたのとは違うとんでもない組み立て方してたのかな
ブリーチが入らないからどっかに叩きつけてたとか
まさかマルイに恨みを持つ作業者がいて細工してたなんて事はないよな
0250名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-+OmW [1.75.236.65])
垢版 |
2020/01/04(土) 13:51:41.40ID:UzkJa22Fd
USPは特に問題無かったのに短時間でここまで
マルイ製品の品質が劣化した原因って何よ?
ベテラン設計技師が一斉に退職したとか?
0255名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 16:05:31.64ID:c2Us445F0
>>250
去年の10月に開発陣の主力が4人一斉退職して
マルゼンとKSCに移籍してるよ
0256名無し迷彩 (ワッチョイ cb9d-rv+k [60.78.242.23])
垢版 |
2020/01/04(土) 16:08:37.48ID:mPy1ZReD0
ぶっちゃけ壊れてマルイにクレーム入れたい気持ちが少しあるけど、
いたって快調、全く異常が見られない
0267名無し迷彩 (ワッチョイ ab9d-E95m [126.115.96.203])
垢版 |
2020/01/04(土) 17:40:32.47ID:g2Xho4iC0
>>263
BS1スペシャル「最速に挑む! ホンダF1はなぜ勝てたのか」
NHKだから結構早く再放送するんでないかな
ホンダジェットのエンジニアがF1のPU見て、こんなものが本当に回ってたのか?って思いましたってのが割と衝撃的な発言じゃないのコレ?って思ったw
スレチすみません
0268名無し迷彩 (スップ Sdbf-8co0 [1.75.0.139])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:01:22.76ID:O4IWXXiqd
>>255
なんとなくそんな予感はしてた
これを機にもっとロマンあるものを作って欲しい
マルイ製品はロマンがないんだよな…ただのサバゲ用の道具って感じ
0269名無し迷彩 (ワッチョイ ef20-hqVv [103.2.248.225])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:12:00.73ID:6KDVZQV20
>>253
自分のはヒビ入ってるように見えないけど、エキストラクター側の
ネジ外すのにシリコンスプレー挿しながら30分以上かかった
ネジ穴ずれてるのかまでは確認できないが明らかに締めすぎと思う
0271名無し迷彩 (ワッチョイW bb1e-LZK3 [218.41.10.27])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:13:55.12ID:PbCptM260
>>268
中途半端にV10にロマンを求めたらこのざまだよ

マルイはサバゲ用の道具で十分
ロマンを求めるなら他のメーカー買うし
0275名無し迷彩 (スプッッ Sd4f-Ab06 [110.163.11.109])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:27:58.62ID:Of+G8P4+d
>>273
特急ガンがサバゲフィールドを席巻するのは見てみたいな
0276名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:40:42.44ID:c2Us445F0
ネジロック効きすぎて俺のもリアサイト止めビス一本なめちゃったから
摩擦増強剤買って試したら一発で外れた
ホームセンターすげえw
0277名無し迷彩 (スップ Sdbf-8co0 [1.75.0.139])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:43:36.46ID:O4IWXXiqd
>>271
あ、そういう意味じゃなくて移籍した元マルイの技術者に移籍先でロマンあるものを作って欲しいって意味や
わかりづらくてすまない
0278名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b32-T+q7 [122.21.232.172])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:43:58.37ID:djpBpPqY0
>>260
マルゼンはCO2ペレット弾のMCXやP320出してるから
なかなか儲かってるかもよ?

最近、いきなりM870やらSR2を再販してるし
新作でも出すのかもよ?


KSCってのは…元々、昔にKSC所属がマルイに移籍したって噂もあるし
ありえなくもないんではないかな
KSC好きとしては、AR15系、MASADA、AK74以降作動性が思うほど良くないKSC長物ガスブロをどうにかして欲しいねぇ
KSCも日本版の調整関係の重要人物居なくなったのでは?疑惑あったし…
0279名無し迷彩 (JPWW 0Hbf-uTA9 [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/04(土) 19:30:19.41ID:U8AFUcNLH
>>274
ありがとう・・・でも一回空回りさせてしまって、ネジ山が少しナメたかも。
通常分解してからスライド戻す時にあまりにシブかったんで、前のレスで紹介されてたテイクアールさんの動画見て、ノバックサイト外して動作確認でもしようかとした矢先のことでした。
0282名無し迷彩 (ワッチョイ 0f74-YIQj [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/04(土) 19:54:25.45ID:8tlkqSER0
これでマルゼンからワルサーPPや
モーゼルHScとか発売されたら個人的には嬉しい
長い事新規モデル出してないからあそこ
0284名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:50:57.48ID:c2Us445F0
グロック19ってやっぱ純正リアサイトすぐ割れちゃう?
0287名無し迷彩 (ガラプー KK8f-k+cg [2eM3oUx])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:06:05.60ID:1TANfJRKK
ホントかどうか知らんけど4人いっぺんにやめるなんて異常だな
やっぱPVとか車にうつつを抜かしてて呆れたとか待遇に不満があったとかそんなんか
他メーカーから引き抜きなんて無いだろうし
0293名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:36:15.53ID:c2Us445F0
>>286
17も34もブローバックでネジ穴のところから
縦にパックリ逝ってたから心配してたけど19は大丈夫そうなら買おうかな
0295名無し迷彩 (ワッチョイWW 3bc4-itSr [122.135.121.114])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:50:54.01ID:uoRg318N0
>>283
マルゼンに貢いでる金額のが多いぐらいだが
これはこれで毛根が

いやマルゼンもM11のマガジンの改良しましょうよ。
マルゼンスレなのにKSCではなくマルゼンを買ったお前が悪いとか言われるし。
0296名無し迷彩 (JPWW 0Hbf-uTA9 [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:50:55.33ID:U8AFUcNLH
V10のノバックのリアサイト、よく見たらセンターより左にズレてる。
上から眺めたらアレって感じ・・・。
手持ちのM45A1やMEUも見てみたけどほぼセンターに付いてる。
皆さんのV10は如何ですか?
0297名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 22:11:46.38ID:c2Us445F0
V10はレシーライフル同様、生産中止で確定だろうなこりゃ...
0299名無し迷彩 (ワッチョイ 9fcf-rU6z [61.123.111.82])
垢版 |
2020/01/04(土) 22:23:19.40ID:ojfaSOQS0
youtubeの考察見ると、ネジ穴のズレが原因って思っちゃうな
プラモだとABSへの塗装は大変だけど、エアガンが塗料で割れたというのはこの四半世紀で一度も聞いたことない
0300名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 22:26:17.57ID:c2Us445F0
しまむー「東京マルイV10ウルトラコンパクトはガバだけにガバガバな設計と工作精度で
発売から1か月でカタログ落ち、令和元年を笑いで締めくくって頂ける。そんな商材となっております。」
0306名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-Ko6z [111.239.186.37])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:17:03.22ID:ExQOt5Vra
今更だけどv10のノバックサイトってMEUよりも高さ低いのね。見比べたら全然高さ違った。

MEUのノバックサイトと同じのつけとけば丁度いい感じの着弾位置になったと思うんだけど、何でわざわざこんな低いサイト新規で制作したんだろうか
0308名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:26:29.35ID:c2Us445F0
>>305
DOCは全然割れないって話聞くけど
CQPはなんなんだろうね?
0310名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-F5eH [106.128.4.62])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:38:30.30ID:ZuNw9y/qa
>>309
電動だな
エアーは小ネジには使わないというかツールが重い
天井吊り下げの電動ドライバーか充電式だよ
ちゃんとトルク設定してるから締め過ぎは無い
外れないのはネジロック剤のせい
0311名無し迷彩 (JPWW 0Hbf-uTA9 [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:50:57.56ID:U8AFUcNLH
>>310
エアドライバーも小型あるし天井吊り下げで結構使ってるよ。トルク調整もできるし。
自分のは2本あるビスの内、スムーズに外れた1本にはネジロック剤はついてなかったよ。
マルイのガスブロはネジロック剤は付いてたこと無かったけど、V10には塗って締め込みしてるのかな。
0314名無し迷彩 (JPWW 0Hbf-uTA9 [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/05(日) 00:09:44.47ID:G6n6llpYH
マジですか・・・。
何か自分のハズレっぽいですね。
自分であの穴に同径のタップ切り直すテクは無いので羨ましいです。
0319名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b32-T+q7 [122.21.232.172])
垢版 |
2020/01/05(日) 01:48:53.11ID:0EbrS1mV0
>>315
心の底から信じてる人は居ないんじゃないかな

業界的にありえなくもないから
話に乗ってるだけで。
少なくとも、全く否定する事もないかな?と思って可能性の話しかしてない(少なくとも自分は)
0321名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-Uyx3 [126.255.56.162])
垢版 |
2020/01/05(日) 02:14:22.03ID:rZyx7RT3r
重要な人物が居なくなった結果劣化したってんならまだわからなくもないし他所のエアガン販売会社に行ったのならそこの品質向上の可能性もあるから与太話でも信じてみたくなるんじゃない
特に原因があるわけでもなく劣化していってたら救いようがないわけで
0322名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b32-T+q7 [122.21.232.172])
垢版 |
2020/01/05(日) 02:30:10.41ID:0EbrS1mV0
業界通の人から出た話でしっかりとした根拠まで有るのは


マルイの専務(設計とかやってた)の退社
クラウンが契約会社に金型無くされた
マルゼンがCO2ガスガンを海外向け販売してる
マルイ、マルゼン、g&gのBB弾は同じ工場で作られてる

くらい?
0323名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/05(日) 08:49:29.85ID:W2lKtGwM0
>>322
マルイの専務は普通に管理職で技術屋じゃないぞ。
というか家族経営のマルイで親族は全部管理側。
マルイのBB弾はバイオは多分G&Gと一緒、ただし製品として
本当に全く同じものかは怪しい。、使っていい金型の指定が
あるのかも知れない(これは詳しくは知らん)
昔から売ってるプラのニューBB弾は一般的には名も知らぬ
下請けが作ってる。
10歳用黄色BB弾はサンセイ、糞みたいな金型はマルイ用には
使えない。
PSG1用として発売してた超精密0.25はマルゼンの下請けと同じ。
0325名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/05(日) 09:02:20.52ID:W2lKtGwM0
やめたも何もイワサワ=〇イワサワ→マルイ。
イワサワ専務は開発技術部門のトップだけどあくまで管理者で技術の事は
わからない人だぞ、社長の弟でもある。
若いほうのイワサワさんは社長の息子。
この二人がやめるというのは無い、というか経営側。
他の3人は電動ガンやGBB開発時にはいなかった人達、どこかから移ってきて
今はまだいるのかもういないのかは知らん。
0326名無し迷彩 (JPWW 0Hbf-uTA9 [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/05(日) 09:14:05.00ID:G6n6llpYH
>>325
多分、貴殿が言ってる社長=現在の会長の岩澤巌氏
現在、社長はその息子隆弘氏、専務が324の若い方の岩澤の茂氏と思われます。
324のHP掲載時点の専務の辰男氏の現在はどうなのでしょうか。
辰男氏退社にともない、同族以外のメイン開発陣が退社したのかな・・・。
0327名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/05(日) 09:20:33.37ID:W2lKtGwM0
お、そうだったか、時の流れは速いのな。
技術部門の方は入れ替わりが結構あるから、今はどうなってるのやら。
少なくとも全盛期の頃の人達もある程度いるのは各ショーで見てるけど
トータルの技術力は下がってるのかも知れないな。
品管の人達も昔からいる人達見かけるけど、実態はわからない。
その人達がずっと品管してるのか実は入れ替わってるのかこっちにはわからんし。
0328名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/05(日) 09:23:13.02ID:W2lKtGwM0
>>326
今じっくり考えたら、写真の若いのは前社長の息子じゃなくて
前専務の息子か。
今は前社長の息子、昔の営業部長が現社長なのかな?
0329名無し迷彩 (JPWW 0Hbf-uTA9 [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/05(日) 09:48:33.64ID:G6n6llpYH
>>328
自分はネットで拾った情報だけなので、貴殿のように実際に見た人はいません。
名前の字数から1文字(巌→茂)と2文字(辰男→隆弘)も有りかなとか・・・。
早くとも明日までV10不具合関する情報が出ないので、人事とか関係ない事まで気になってしまって。
0330名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b32-T+q7 [122.21.232.172])
垢版 |
2020/01/05(日) 11:11:17.79ID:0EbrS1mV0
>>323
金型は別だってよ
それぞれ同じ工場に会社毎の金型があるってさ
金型が痛み始めると交換するけど
メーカー毎の頻度が違うそうな

ようは、エアガン屋が成分と送りつけてある?金型でその工場でオーダーしてる感じなんだと思う

各社分一応、仕上げ工程は同じらしいよ

他にもそこで作ってる中華メーカーも有るらしいけど
他では廃棄するレベルでも、使ってるメーカーも有るらしい

良く知ってますね〜
と聞いたら、工場行った事ある〜との返答
0332名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.98.67.180])
垢版 |
2020/01/05(日) 12:46:54.40ID:/mDgdFo/d
元専務は特許申請を見るに2011年頃にマルイから離れる
ゴダゴダして2013年頃から現会長の名義で特許申請を復活
ヤッフーブログ自体無くなったので見れないが、初代電動ガンの開発者は元専務との繋がりがあったらしく元専務と同時期に離れる
SCARの騒動やスクーター、姫路城、特急の時期とも被るの
0334名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/05(日) 13:34:44.01ID:M+FNuAUQ0
まあよくわからんが今年も頑張って撃ってこうぜ
0342名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/05(日) 21:15:59.31ID:M+FNuAUQ0
昨日の残りのキムチ鍋スープでまた鍋をやったんだよ
最初に餅を入れてから火にかけて豚肉と豆腐ともやしを入れて煮込んだら
なんか焦げ臭いなと思って食べてみたら餅から異常な量の灰汁が出たらしく
全部猛烈な灰の味しかしないんだよ
我慢して半分食ったが耐え切れずに土鍋ごと捨てたわ
それでも明日からの鬱始業確定で連休過ごしたマルイ社員に比べればマシな正月だったよ
0349名無し迷彩 (ワッチョイWW 7b16-Qgy8 [202.162.119.143])
垢版 |
2020/01/06(月) 05:48:06.50ID:Z90DDWCT0
米軍のM17の頃から燻ってたグロック信者が自衛隊新装備の一件以降大爆発してsig、hk両信者と喧嘩してるのネット各所でよく見るけど
マルイ的には P320、VP9、グロックgen5 三つ仲良くあと十年は出なさそう(白目)
0350名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/06(月) 06:39:47.39ID:oIBtE88A0
マルイも電動ショットガンというどこも作れなかった素晴らしい物を作ることが出来るのだから
今回の失敗を猛省、教訓とし業界トップランナーとして消費者に喜ばれる価値ある製品造りに
邁進していただきたい。
0353名無し迷彩 (スッップ Sdbf-Cg7n [49.98.163.244])
垢版 |
2020/01/06(月) 09:00:34.61ID:jnWyj9DOd
>>350
なお重量無視
0354名無し迷彩 (ササクッテロル Sp4f-LMLl [126.236.254.16])
垢版 |
2020/01/06(月) 09:11:28.90ID:duy8HvJYp
m45a1の購入を検討中なのですが皆様のご意見をお聞かせください!
0356名無し迷彩 (スッップ Sdbf-Cg7n [49.98.163.244])
垢版 |
2020/01/06(月) 09:25:11.07ID:jnWyj9DOd
買えばええだろうが
0357名無し迷彩 (ワッチョイW 9fc4-dYPq [61.112.119.1])
垢版 |
2020/01/06(月) 09:29:24.24ID:MJdDIyP50
欲しいと思ったら書いたまえ
0360名無し迷彩 (アウアウクー MM4f-+mRd [36.11.225.64])
垢版 |
2020/01/06(月) 10:25:33.43ID:ai7e7gHxM
あきばおで安かったからFNX45買った
でかいよ!
グロックに慣れてると、異様に感じるな
0363名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-4FTJ [182.250.254.40])
垢版 |
2020/01/06(月) 12:29:21.02ID:YdXE39Dga
グロッキー19はいざ発売されてみたらどこもフレーム出さないな
0365名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-4FTJ [182.250.254.40])
垢版 |
2020/01/06(月) 13:09:43.39ID:YdXE39Dga
>>364
マジか、情報サンクス
カチカチ純正フレームがテカりだしてきたからありがたい
欲を言えばガンズモディファイの材質が一番好きだが
0366名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/06(月) 18:14:18.14ID:IL6DMg1Q0
>>354
多少中身が従来のM1911系と変わってるが極端に動きが良くなった
とかはない。
M45A1の外観が好きならどうぞとしか。
0371名無し迷彩 (オイコラミネオ MMcf-dYPq [150.66.72.123])
垢版 |
2020/01/06(月) 19:15:18.08ID:LAhAQBG4M
まぁ世間では今日から仕事始めが多いですからな
0376名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/06(月) 19:23:19.42ID:AfRyUwd20
>>367
いいね
ABSフレーム卒業っていうだけで全然助かる
0378名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/06(月) 19:37:23.53ID:AfRyUwd20
>>375
固定ホップだからって理由で下に見られがちだけど
弾選べば集弾も悪くはないし、マグナは作動性がマルイより環境に左右されにくいし
1911系メインなのもあるけど壊れにくい印象だから決して駄目じゃないんだよなWA
ガス漏れしやすいのと、勝手にバージョンアップされて旧バージョンの修理パーツ入手できなくなるから
質感の良さと使用頻度を兼ね備えられるエアガンとしては微妙だが

KSCは高すぎない値段も質感も集弾も優秀だけど
やはりパーツ供給の問題と、そもそも壊れやすいから弾の出るモデルガン族だしな
初期不良さえなければガシガシ使えてディテールにもわりと気を使ってくれてる最近のマルイハンドガンはいいポジションなんだが
結局はサドパで外装フルカスタムするから別にいいや
0379名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.16.55])
垢版 |
2020/01/06(月) 19:47:21.10ID:M7Reh5nTd
そもそもV10の話題っつーかマジでアナウンス来ると思ってた奴いるん?
関係各所全て年末年始返上でやってたなら別だが
批判はすれどもそこの賛否には触れん
ただし、考える時間はあったんだから…ね
0381名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/06(月) 19:57:09.09ID:IL6DMg1Q0
WAガバは別に性能が劣るという事はない。
同等のマルイ機種と比べ作動性能はかなり高いし精度も悪くない。
ただ固定ホップで素のままだと0.25がだいぶ浮くのでそれが困るなら
自分で調整する必要がある。
それとガスが入ったマガジンをさしたまま完全な指デコが可能な代償として
バルブノッカー(ファイヤリングプレート)の動きが非常にデリケートで
清潔な場面以外だと誤作動の可能性が高まる。
最悪ぶっちゃけ不発になる。
真最悪だと買った瞬間から不発になる。
0382名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/06(月) 20:37:51.91ID:AfRyUwd20
WAやKSC、マルシンの銃には不具合を差し置いても付き合える何かがある
マルイは極端かも知れんがそこだけが売りなのにV10も機関銃もやらかしてしまったなって話だね
0383名無し迷彩 (ワッチョイW 0f14-ED9Q [153.181.81.229])
垢版 |
2020/01/06(月) 20:42:44.30ID:4gCxScRo0
M&P9L買ったのだけど、これって丸いのプロサイトしかつかないの?
シュアヒットMRSはネジの位置同じだけど、プレートに突起あるから合わないしプレートもサードパーティからは出てないよね。
試しにDCIに問い合わせたらスライドの蓋を取らずにつけられるから作ってないとかいわれた。
それじゃわざわざ背の高いサイトがレンズ越しに見えないじゃん…と思った訳なんだが、RMRとかもつけられるけどダメみたいねこれ。
MRS注文した後に銃買ったがこれどうしよう。
というかつかない銃っておかしくない?
0386名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/06(月) 21:00:41.83ID:AfRyUwd20
TMのMicro Pro Sightつければええんや
Proのサイトなんだから米国じゃ軍も警察もシューターもみんなTM Micro Pro Sight使ってるよたぶん
0390名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/06(月) 21:15:54.31ID:AfRyUwd20
本物のエアガンに対応してるし鉄板っしょ
0396名無し迷彩 (ワッチョイW 0fb3-VHEK [153.181.81.229])
垢版 |
2020/01/06(月) 23:19:11.71ID:gjwwx6oS0
>>385
削ってつくだろうとは思ったけどネジの長さ大丈夫なのか?とかレンズ越しにリアからフロントサイトまで通して見えるのか?とか気になってね。
付けた人いないのかな?と思って書いたのですよ。
プロサイト買って長さの違いとか見比べたいけどそれなら最初からプロサイト買ってたなぁと思う。
0397名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/07(火) 00:16:03.48ID:WbAsRGwK0
V10はスライドがほんの少し左に傾いてるのが気になる
一回気になりだすと構えてサイト見る度にストレス溜まる
あとブリーチ抜いてみて思ったが後端のクラック報告がある部分はプラが肉厚だと思ってたけど
めっちゃスカスカだった
ブリーチの寸法精度悪い個体で圧入気味にブローバックしたらそりゃ割れるだろうな
もう撃つ銃じゃないわこれ
0400名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/07(火) 00:32:21.50ID:WbAsRGwK0
フルメタどころかスライドすら出なさそう
0403名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-4FTJ [182.250.254.38])
垢版 |
2020/01/07(火) 02:22:55.24ID:oWqloA3Ea
塗装も別体エキストラクターも俺は気に入ってるがマイクロプロサイトの為にペラペラなスライドにするのは迷惑でしかない
てかV10は時代的にもそういう銃じゃないと思うんだ
マルイで使えるサブコンパクト欲しければG19かUSPc
0405名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/07(火) 02:32:02.19ID:GO69yNUk0
マルイさん自爆したね。。 。
0408名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/07(火) 05:23:00.41ID:zHOQBWyF0
アマゾン見てたら WE-TECH M1911A1 ガバメント GBB 対応 V10 ウルトラコンパクトタイプ メタルスライド一式 シルバー
てのが売ってたから速攻注文したわ
ちょっと高かったけど現状メタスラは違法ではないし俺のV10のスライドが
割れる前に見つけれて良かったわ届いたら速攻換装するわよ
0409名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 05:30:19.38ID:UVhhg4Io0
>>408
たぶんそれ互換性ないよ
0411名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/07(火) 07:54:35.75ID:WbAsRGwK0
しかもWEのメタスラって確かアルミじゃなくて亜鉛じゃなかったか?
割れるぜ
0412名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/07(火) 08:40:52.27ID:cL8bnSeg0
>>408
それマルイガバ旧仕様の互換品じゃないの?
勝手にコピーしまくって勝手にバリエ増やしまくった物の一種とか。
0414名無し迷彩 (ワッチョイWW 7bd4-k55j [202.157.103.96])
垢版 |
2020/01/07(火) 10:47:02.43ID:ez/Blir80
久しぶりに撃ち初めしようとpx4取り出してみたらスライド先端に亀裂入ってた
先端にはめてある金属パーツがハマる部分の樹脂肉厚が薄くなってるから負荷が集中する所だし仕方ないね
もう少し形状変えれば良くなりそうだけど金型修正はコスト的にしないかな
0415名無し迷彩 (ワッチョイ 4f6d-hqVv [49.250.156.114])
垢版 |
2020/01/07(火) 10:47:28.87ID:FZNXEEJ50
>>408
出品者の説明が気になったから調べたけどあれがAWのスライドなら
スライド先端下部の長さがデトニクスと酷似しているから
説明に書いてる通りリコイルスプリングが露出した状態に
なると思うから俺は買わなかった。
0417名無し迷彩 (スプッッ Sd4f-Cg7n [110.163.10.101])
垢版 |
2020/01/07(火) 13:45:34.77ID:6AVKlpPNd
え、マルイつかってんの?プッwww
という時代がすぐそこまで来ている
0420名無し迷彩 (ワッチョイW cbb5-BDp6 [124.86.218.134])
垢版 |
2020/01/07(火) 15:31:39.88ID:DnK96Hpv0
中華はガワだけ作ってマルイは中身作ればいい
0424名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-4FTJ [182.250.254.41])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:16:58.94ID:BKYJmj2Sa
別にアンチじゃない
V10もFNXもマルイを信じて買ったんだから
0425名無し迷彩 (ワッチョイ cbf0-hZl1 [60.62.24.181])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:20:34.92ID:wDsQnBeA0
>>78
私も最初買ったのを一年近く履いてたんだけどそこまで気にしてなくて、
でも普段歩かない、かなり急な下り坂の道をたまたま歩いた時生まれて初めてパンツがズリ落ちそうになってものすごく焦った
普通の道を歩く分には気づかなかったんだけど、それから半年ぐらいで買い換えるようにしてる
ちなみにサイズ小さいのを履いてるとかでなく、丁度ぐらいのを履いてるから経年劣化で伸びてるのかなと思う(5枚買って日替わり半年ローテで洗濯してると徐々に緩くなってくる)
同じ素材っぽいスロギーのブラも古いのは伸びてるから素材の問題じゃないかなと
0426名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:31:13.04ID:UVhhg4Io0
マルイの未来は暗い
商品開発品質管理も並レベルになり、もういいとこない
信者が囲ってるだけ
かつてのMGC、JACも末期はこんな感じだったのかな
0429名無し迷彩 (ワッチョイW 9fc4-dYPq [61.112.119.1])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:17:27.42ID:ozVTL5zB0
潰れる前に自衛隊の新小銃と新拳銃だしてほしいな。
0430名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-kKAe [126.34.8.233])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:24:03.38ID:xjHl8bHgr
マルイはもう終わりだという感じの人が多いけど
マルイに取って代われる国内エアガンメーカーってあるの?
本当にマルイが終わる頃には国内メーカーは全て海外メーカーに駆逐されちゃってるのかな
0432名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-RM0q [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:52:54.18ID:cL8bnSeg0
>>430
いや実際問題マルイ以外の国内メーカーは既に実質何も新製品はない。
再販、バリエ、海外品持ってきただけ、以外の物がほぼ無い。
今回、というかここ最近のマルイは間違いなく昔ほどの力は無いように
見えるけどそれでも新製品出せるだけ良いほう。
それに5chの住人的にはあんま気にならないだろうけど、ガンショップ以外の
おもちゃ屋でのマルイの力が物凄くでかい。
問屋から見た場合、直売をせず安価な物も多く信用のある
(信用は若干怪しくなってきてるが)マルイ一択に近い。
海外メーカーの品質が上がってるのも間違いないが、本当に一から苦労して
作り上げた製品はほとんどない。
マルイと、KSCと、マルゼンと、WAと、互換があります、というレベルから
いまだに抜け出していない。
マルイが調子悪い→びっくりする
海外が調子悪い→いつもの事、調整しよ。
この認識が完全にひっくり返らないとまだ海外勢は主流になれない。
0434名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:10.50ID:UVhhg4Io0
>>432
最近の海外はもう互換ないしサドパもマルイ用パーツ出さなくなりどんどん海外製用のパーツを出してるよ
未だにマルイとかと互換とかあるのは安い海外製
0435名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 19:00:16.79ID:UVhhg4Io0
海外製って言ってもピンキリだしメーカー多すぎるんだよね
だから海外製の話になるといまいちみんな話が噛み合わなくなる
価格帯で全然質が違うからね
安物買って質が悪いなんて当たり前だし
0437名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-kKAe [126.34.8.233])
垢版 |
2020/01/07(火) 19:29:28.01ID:xjHl8bHgr
>>432
ネットショップの海外製エアガンを見てると上級者向けですとか
多少の傷や汚れはご容赦下さいとか書いてるから
まだサポートはマルイ並みではないなぁと思ったりする
0439名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 19:38:42.43ID:UVhhg4Io0
>>437
そりゃそもそもエアガン趣味自体がね…
0443名無し迷彩 (ワッチョイ 0f74-YIQj [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/07(火) 20:12:28.69ID:4TW038EP0
>>442
そういう事はマルイがモナカじゃない
G3電動ガン出したりAKの実寸レシーバーに
収まるメカボを独自開発出来てから言おうか?
0447名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 20:59:59.93ID:UVhhg4Io0
>>442
もう変わり始めてるんだよなあ…
現実から目をそらしたらいかん
0449名無し迷彩 (ワッチョイ 0f74-YIQj [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:02:21.35ID:4TW038EP0
タナカとかマルシンとかは同モデルの
4インチだの6インチだの8インチだのと
そんなのを延々と出してても売れてんだし、
マルイも色物や流行に手を出さず
G17LとかUSP Eliteとか出しゃいいのに
0450名無し迷彩 (ガラプー KK8f-k+cg [2eM3oUx])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:04:05.70ID:FmQneqLFK
まあ、やめた人達が海外メーカーに引き抜かれたんならヤバかったかもだけど
国内メーカーでマルイと張り合う気概があるとこを見せたのは良いことなのかな
0451名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:06:41.40ID:UVhhg4Io0
>>449
その路線でいけばマルイは再び未来が見えてくるけどまあないだろうね…
0452名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:09:22.90ID:WbAsRGwK0
ゲームユースにマルイの電動ガンはまあこれからもアリだろう
撃てば3日で壊れ、鑑賞物としても論外な今のマルイガスブロハンドガンは
ディテールで勝るKSCやWAに食われて衰退するのはしゃーなし
電動長物以外に期待しちゃいけないメーカーだって今回の件でハッキリしただけの話
0454名無し迷彩 (ワッチョイ 0f74-YIQj [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:21:22.59ID:4TW038EP0
>>452
俺は逆にリコイルショックだので
お茶を濁すだけで、素材や寸法形状その他
リアルとは程遠いマルイの長物は嫌いな一方
ガスブロに関しては動作性や実射性で非の
打ち所がなく、最近は再現度もそこそこ良く
今後を期待してたらこれだからな…
0456名無し迷彩 (ワッチョイWW 0f33-Cg7n [121.115.178.209])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:26:29.48ID:GiHV5mJ10
まぁ結論

目の肥えたベテランにマルイは有り得ない
身の程以上の勝負は今回の結果招く
マルイは現在もこれからもある意味売国しちゃった為に品質管理守る姿勢は微塵も無いから暫く不良品は続くよ
0457名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.16.55])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:32:18.39ID:XpEBAEbYd
>>452
電動長物もSTDは新作打ち切りで、次世代はリコイルを言い訳にネタ切れで停滞してよどみまくってるのですが

ここで選択を間違えたら落ちるしか選択肢がなくなるよ
まぁ既に、壊れやすいところを更に壊れやすいようにしました宣言をしても崇める奴は崇めてたからほとんとヤバいが…
0459名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-kKAe [126.34.8.233])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:40:34.10ID:xjHl8bHgr
マルイが新しいエアガンを不具合なくどんどん発売するにはどうするべきか
ガス・電動・コッキング・子供用と色々あるのを一つに絞って
あんまり売れてないエアガンはさっさと生産や修理を終了すれば良いのかな
0460名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:41:39.36ID:UVhhg4Io0
このスレの擁護もなかなかだが、それよりもツイッターの擁護の方がはるかに気持ち悪い
0461名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:45:55.66ID:WbAsRGwK0
少なくとも製品の耐久テストをしない会社だってことはわかったので
ハンドガンは今後KSCとタナカ以外買わない。
0462名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.16.55])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:47:06.70ID:XpEBAEbYd
最近のじゃ一人が何役もしてたからキモさが似るのは当たり前だがTwitterのはな…

どうすべきかって言ってるのがいるが
あのMk46の言い訳で通ると思っている精神からどうにかしろよ
仮にあの言い訳が本気ならもうどうしようもない
0464名無し迷彩 (ワッチョイW 3b5d-TFpA [122.213.170.51])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:47:57.98ID:G1xQX+eL0
マルイ、終わってしまうん、、?

主にWAとかKSC、タナカなんかの他社製ばっかり追いかけてモデルガンまで行ったら
BB弾飛ばすおもちゃだったらマルイぐらいで丁度いいや。ってやっと思えてきたとこなのに、、泣

まぁマルイからタナカのP226 Mk25みたいなクソかっこいいのは絶対でないってのはわかってるけどね
0466名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-4FTJ [182.250.254.33])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:13:58.21ID:QlN7qjSga
グロック19をアルミスライドでハンマーユニットフルステンレス化した俺にはマルイは最早マガジン作ってくれればいいだけのメーカー
開発力も品質管理力もない今のマルイなど洋梨
0468名無し迷彩 (ワッチョイW cbb5-BDp6 [124.86.218.134])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:37:19.30ID:DnK96Hpv0
G&Gみたいに技術開発に前向きなメーカーが国内基盤を固めつつある現状はマルイにとって楽観視できないと思うがな
0471名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:59:22.81ID:UVhhg4Io0
>>466
それVFC買ったほうがいいんじゃ…
0473名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-jkfV [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:07:06.13ID:GO69yNUk0
末期症状やな。
0474名無し迷彩 (ワッチョイW 4b33-diuP [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:23:23.56ID:UVhhg4Io0
買い支えなきゃ『いけない』
ほう…w
0475名無し迷彩 (ワッチョイ 6b67-pIXJ [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:24:05.10ID:WbAsRGwK0
>>471
VFCはスライドの塗膜(?)がすぐ剥がれてくるし
ハンマー折れたりスペアパーツ入手しにくいからマルイベースで落ち着いた
シャーシとホップチャンバーしか純正パーツ残ってないが
0477名無し迷彩 (スププ Sdbf-EgA0 [49.96.16.55])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:43:56.87ID:XpEBAEbYd
まぁ今回の対応をTwitterとかで称賛してるガチの信者はネットのデカい声と思ってるよ
でもどう思ったって
マガジンの荷重や取り外し際には力が加わり、給弾口もあり構造的にも脆い箇所を何の工夫もせず敢えて壊れるようにしました、と製品誤差も無視したトンデモ設計を言い訳にしたのは変わらない
これ、それらしいこと言えば許してくれるって舐められてるし、仮に本気なら設計部門が終ってる
想定しようがないと言ったV10はどう言ってくるのやら…
0479名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-4FTJ [182.250.254.34])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:59:39.38ID:cqdjEJi5a
>>477
V10の件は今抱えてる修理品の対応が終わり次第、しれっと廃盤で終了だろな
再設計や金型改修するような会社なら
まずこんな最初から駄作リリースしてない
0483名無し迷彩 (ワッチョイW 5533-M2PZ [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/08(水) 00:20:30.13ID:nfnJuiDh0
これはw
0486名無し迷彩 (ワッチョイW 05bb-2ou2 [180.30.219.113])
垢版 |
2020/01/08(水) 04:33:13.13ID:yYyPr8Y60
グロック17新製品はいつ発売?

これは大丈夫?

それだけが心配。
コンパクト銃なんて興味ない。
0490名無し迷彩 (ワッチョイ 0b74-CvuW [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:03:06.40ID:FGyEOe610
>>489
不良品抱え込まされてもメーカーに
怒りをぶつけず消費者顧客に逆ギレする
小売や問屋とか嫌すぎるw
0492名無し迷彩 (スプッッ Sdd1-tNwm [110.163.217.6])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:19:21.32ID:ZcNoOlZfd
こんだけ破損品連発してるのにマルイ買おうとしてる奴の気が知れないわ
0499名無し迷彩 (ワッチョイWW db08-f1j9 [183.176.18.37])
垢版 |
2020/01/08(水) 14:52:27.98ID:HPQInxgh0
割れたらまた無償交換じゃないの?
ガンガン撃って割れないか確かめるべし!
0500名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.108.160])
垢版 |
2020/01/08(水) 14:55:34.82ID:RPkmrzFgd
無限修理とかリコールより被害でそう
0501名無し迷彩 (ワッチョイWW db08-f1j9 [183.176.18.37])
垢版 |
2020/01/08(水) 14:58:51.74ID:HPQInxgh0
製造、組み立て工程の不具合なら割れないんじゃない?
設計ミスならどうしようもないが…
0503名無し迷彩 (JPWW 0Ha3-kVza [153.145.90.169])
垢版 |
2020/01/08(水) 15:52:13.93ID:ZouoQ70NH
交換品が送られてきた人がいるみたいだがホント?
不具合の原因も公表せずに同じモノ送りつけてくるのか。

Twitterでも
「購入された方々へのサポート、原因・問題点の追求と検証、対策と今後の製品開発へのフィードバック等々、「着実」を2020年の出発点にしたい所存です。」
・・・公表するなんて一言も書いてねえか。
0507名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.108.160])
垢版 |
2020/01/08(水) 17:50:48.98ID:RPkmrzFgd
冬場の高圧とは???
0508名無し迷彩 (ワッチョイW 5533-M2PZ [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:03:11.97ID:nfnJuiDh0
>>506
これは模範的信者
というより情弱+バカだな
0509名無し迷彩 (ワッチョイ a39d-aRWq [221.85.140.46])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:21:53.48ID:Nz8v/t9v0
ツベの動画だと
リアサイトを留めてるネジ穴がスライドとブリーチでズレてるのが原因で
干渉しないように広げてたぞ
バラしてズレてるみたいなら修正しとけば
割れたときにこれだけが原因でないことだけは確認できる
0510名無し迷彩 (スフッ Sd43-hNKE [49.106.203.11])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:25:04.53ID:GsD4l0Nfd
>>507
CO2化とか外部ソース化ならこの気温でもなんとかなるかもしらん
なお外部ソース化はともかくV10だとCO2化カスタムの実現可能性は限りなく低いと思うので現実的なのは外部ソースで高圧かけた場合だけかな
0511名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:36:32.34ID:sj/b7zrB0
楽天エボリューションホビーのV10購入者レビューが不憫すぐる(´Д`)
0512名無し迷彩 (ワッチョイ 159d-ErPi [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:45:18.77ID:dlfUG4h10
>>509
テイクアールさんが自分のV10を調べて穴ズレを発見して「これが原因かな?」と思いながら修正してみただけのこと
スライド後端にクラックがあり、かつ穴ズレしてるV10をマルイに送って、返ってきた対策品に穴ズレがなくなってればそれが原因である可能性が高まるけど、まだそういう報告は見たことがない
0513名無し迷彩 (ワッチョイ 0b74-CvuW [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/08(水) 18:59:37.89ID:FGyEOe610
マルイがメールでの製品化要望や改善の提案を
受け付けて無いってのは個人的に不満だわ
Twitterでしか要望聞かないとかどういう事よ?
0514名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-ErPi [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/08(水) 19:11:29.83ID:BdLgxBNS0
さすがに不具合の原因をマルイが公表することはないだろw
どっちみち廃版でラインナップから消す商品に設計ミスなんていちいち認めてたら
余計に信頼落とすことになるし
0518名無し迷彩 (ササクッテロ Spf1-MP7O [126.35.158.41])
垢版 |
2020/01/08(水) 19:42:33.26ID:LVsQpj/+p
>>506
箱出しから割れてるのも散見されてるのに高圧ガスとかアホかよ
0519名無し迷彩 (ワッチョイ 0b74-CvuW [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/08(水) 19:53:01.47ID:FGyEOe610
V10もガンガルと同じく黒歴史に葬られるのか…
0521名無し迷彩 (ワッチョイ fd5b-KpFg [122.103.109.14])
垢版 |
2020/01/08(水) 19:56:03.74ID:3uULsb8O0
まだ割れてない人は怖くて撃てないし、
評判ガタ落ちで転売できないし。
回収して返金してくれって状態だよな。
0522名無し迷彩 (ワッチョイ 0b39-ErPi [153.195.167.59])
垢版 |
2020/01/08(水) 19:57:46.08ID:4rTHB+qC0
今年の撃ち初めを行った
室内8m、BB弾をロードするたびにマガジンを50秒ほどドライヤーで暖めて撃った
まずはタナカの9ミリ拳銃ICHW
やはりHWだけあってガツガツキックが来る
命中精度もなかなか良くて楽しい
そして話題のマルイV10
これだけガス2チャージほど撃ったが前述の9ミリ拳銃ICHWに負けず劣らずガツガツ来る
命中精度もこのバレル長とは思えないほどいい
今のところ、うちのV10には割れの兆候はない
そして最後にマルイのサムライエッジHGスタンダード
キックは前述の2機種に比べ劣るが、命中精度はこれが一番いい
当たる銃は可愛いので、これが一番可愛いかな
0528名無し迷彩 (ワッチョイ fd5b-KpFg [122.103.109.14])
垢版 |
2020/01/08(水) 20:40:29.29ID:3uULsb8O0
>>527
あれはまったく意味不明だよな。
ライセンス取れたのなら、ノバックを付けろよって話だ(そりゃ高くなるだろうが)
ニセモノに自社ロゴを入れられて、そんな契約でいいのか。
ユーザーだって微妙だよなw
0529名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-ErPi [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/08(水) 20:45:45.85ID:BdLgxBNS0
Novac正式ライセンスという謳い文句を付けるためのものであって
Novacサイトを付けるためにライセンス取ってるわけではないのでそれは御法度かとw
0530名無し迷彩 (ワッチョイ 0b74-CvuW [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/08(水) 20:51:26.37ID:FGyEOe610
Novac正式ライセンス取得(Novacを付けるとは言ってない)
0531名無し迷彩 (アウアウエー Sa93-7Xnk [111.239.183.16])
垢版 |
2020/01/08(水) 20:53:41.63ID:tqCKIu8ya
KSCのSTIなんて正式ライセンスな上、エアガン用に実物グリップをメーカーから供給してもらってんのにな。
マルイにそこまでしろとは言わんけど似せる努力位はして欲しいわ
0533名無し迷彩 (ワッチョイ 0b74-CvuW [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/08(水) 20:57:24.61ID:FGyEOe610
マルゼンなんて設計段階でワルサーから
図面貰ってたろ
何で業界国内最大手が出来ないんだよと
0538名無し迷彩 (アウアウウー Sa19-5DAu [106.151.153.18])
垢版 |
2020/01/08(水) 21:06:17.82ID:kKuI9Ogma
>>502
自分はブラックホークのジャケットデューティーベルトループってやつがサファリランドのローライドよりベルトにつけやすいから使ってる
was単体でベルトに付けた時よりは下がるけどそれでもサプ無し銃と比較したら多少は腕曲げないといけない
あと上の製品単体だとwasに付けれないのでdcigunsから出てるアダプター買わないといけない
0541名無し迷彩 (アウアウエー Sa93-7Xnk [111.239.183.16])
垢版 |
2020/01/08(水) 21:09:01.47ID:tqCKIu8ya
そもそもノバックとの正式ライセンスなんて必要あったのか?スライドにSFA刻印あるか気にする奴はいても、サイトにノバック刻印あるか気にする奴がそんなにいるとは思えないわ。

ノバックなんてマルイが正式契約!なんて言わなければ知らない人も多かったと思う。
0542名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-ErPi [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/08(水) 21:12:02.09ID:BdLgxBNS0
>>533
マルゼンの銃は図面どころか
正式にワルサーの6mm拳銃を日本のマルゼンが生産しているとして認定されている
実銃カタログに載るレベルの本気度をマルイのライセンスと引き合いに出すのは可哀想w
0543名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-ErPi [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/08(水) 21:13:13.12ID:BdLgxBNS0
>>540
ついに来たか!
俺の19もやっと完成を遂げる...
0545名無し迷彩 (アウアウエー Sa93-7Xnk [111.239.183.16])
垢版 |
2020/01/08(水) 21:54:36.15ID:tqCKIu8ya
>>544
契約したこと売りにするなら刻印はいってなきゃ問題だけど、別に契約なしで刻印無くても、形さえしっかり再現してくれれば大抵の人は満足だったんじゃないか?

実際正式契約なのに全然違う別物に仕上がってるから余計にヘイト買ってるわけだし。
リアルに再現するつもりもないマルイには、正式ライセンスなんてライセンス料で販売価格が上がるだけの無用の長物としか思えない。
0547名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-ErPi [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/08(水) 22:09:54.86ID:BdLgxBNS0
でもマルイの社員がここ見ても
「こういうガチめの人はウチのお客さんではないな」で終わっちゃうんだよな・・・
0550名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.108.160])
垢版 |
2020/01/08(水) 22:15:34.84ID:RPkmrzFgd
大人のおもちゃやさん
0552名無し迷彩 (スッップ Sd43-tNwm [49.98.151.48])
垢版 |
2020/01/08(水) 22:23:46.76ID:eA/iu8VQd
>>545
そらそうよ
ある程度の形になってれば手軽さと射撃性能がウリのマルイにそこまでの再現性は求め無いよ
V10ぽい銃として見ればかなり外観は良いと思うしな
でもノバック契約見たら期待は当然だろ
0554名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-ErPi [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/08(水) 23:11:52.69ID:BdLgxBNS0
いっそのことスプリングフィールドアーマーって刻印入れてくれればな
0560名無し迷彩 (ワッチョイWW c596-kVza [14.11.45.64])
垢版 |
2020/01/08(水) 23:52:57.94ID:7kz26NGS0
>>558
なんかスライド割れをガスのせいにしたいヒト?
その「ある程度ガスに詳しい人」がV10だけでその「ブレンドしたガス」を使って、スライド割れたって喚いているとでも言いたいのか。
そんな事するヤツなら、今までも色んなエアガンに混合ガス入れては割れたって言ってるんじゃね?
0563名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/09(木) 05:16:59.00ID:5uMLW5GP0
v10のスライドが割れるって言ってる奴らはスライドをゆっくり戻してないからだろ
0565名無し迷彩 (ワッチョイWW 659d-zCGy [126.243.40.193])
垢版 |
2020/01/09(木) 06:05:27.02ID:7klvRt0b0
>>503
年末にマルイへ電話した時は、
現行品と交換すると言ってたよ
交換しても再発するんじゃないの?
の質問に返事はなかった

そもそも止まってた年末年始の後で
塗装やら金型変えてなんて出来るわけ無い

ブリーチブロックのバリや組み立てが原因なら対策できるし、
塗料の浸食が原因なら在庫品選ぶ時に先ず確認して、それでも割れたら塗料見直しの実機テストになるのでは?
0567名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-ErPi [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/09(木) 08:01:50.30ID:xkYUPGx+0
塗料が原因なら同じ塗装してあるスライド前方とかトリガーガード周辺にもクラック報告ありそうなもんだが
0568名無し迷彩 (オッペケ Srf1-krrT [126.179.152.4])
垢版 |
2020/01/09(木) 08:27:43.38ID:XCBBebKTr
ネジ止め剤が原因なのかな
ネジ止め剤メーカーが樹脂を侵しませんというから使って
数日様子をみて大丈夫だったけど影響が出てきたのが数週間後だったら想定外かも
修理の時にはネジ止め剤使わなければ大丈夫だし
0569名無し迷彩 (ワッチョイ b5c4-MUcs [118.109.117.168])
垢版 |
2020/01/09(木) 08:40:04.72ID:KwmywaFB0
>>559
テイクダウンっして、露出したトリガーバーの飛び出たツメ部分を(鮫のヒレ状)構えて右側にペンチなどで5°程度曲げる。
ピストンのダイカスト溝にはまり込む事が原因なのでそれで大丈夫かと。

V10買ったけど自分のは今の所大丈夫。心配で電話したら「期間開いての割れ、そこそこ使っての割れ、リアサイトの周辺以外での割れでも基本無償で対応」とのこと。
さすがにコンクリに落下とかはダメだと思う。
0570名無し迷彩 (スプッッ Sd03-tNwm [1.75.215.223])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:01:32.12ID:9Ahcbx12d
原因公表されるまでこの憶測が地獄のように続くんだろうなぁ
0572名無し迷彩 (ドコグロ MM13-aQm8 [119.243.54.61])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:31:22.10ID:w15sKZ/2M
>>561
試してみる。サンキュー
0573名無し迷彩 (アウアウカー Sa61-t+Xa [182.250.254.3])
垢版 |
2020/01/09(木) 10:24:26.79ID:zgO98W29a
原因は公表されんだろ
0574名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/09(木) 10:33:22.00ID:ZmK+tygq0
原因特定もなにもリアサイト外してスライド後端上部みるとペラッペラやん、割れて当然。よくこれで製品化したと思う
0578名無し迷彩 (アウアウカー Sa61-t+Xa [182.250.254.2])
垢版 |
2020/01/09(木) 12:20:57.96ID://zc3QRQa
>>575
耐久テストはG34以降のガスブロでは全部やってないよ
0581名無し迷彩 (ワッチョイ 0b74-CvuW [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:36:02.06ID:Lb0+szPW0
>>578
ハハハハハ御冗談を!…
……………
0582名無し迷彩 (ワッチョイ fd5b-KpFg [122.103.108.24])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:42:57.59ID:sEJslqnK0
>>576
いやいや、出荷する商品をひとつづつチェックするということではなくて、
普通工業製品では、車でもバイクでも開発時に長時間使用して、
どこに不具合が出るのか検証するもんなんだよ。
エアガンやモデルガンも、何1000発とか撃ってみて、
調べながら商品化してると、俺は思っていたんだが、
それをやっていないまま量産化したもんだから、
今回の様な結果になってしまってるんだよね。
0586名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:34:48.77ID:ZmK+tygq0
>>585
ホントに製造過程かね?スライド上部後端のペラペラ具合見てもそう思う?
0587名無し迷彩 (アウアウウー Sa19-9/qV [106.128.14.224])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:16:07.49ID:BVqw7JuEa
>>586
しかし、割れてるスライド後端面はそれなりに肉厚だし2重になっている外側だよね?
リアサイトとブリーチに挟まれている薄い部分が割れたとしても後端面までクラックが伸びるとは考えにくいな
0591名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-JQ6m [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:24:34.72ID:2IhOwGHT0
>>582
今のマルイがどうなってるかはわからないけど昔は執拗に
耐久テストしてたのは間違いない。
A 撃てる状態までいった試作品を外装ホース繋いだ各圧力や
  フロンガスで色んなパターンで散々テストする。
  当然動作や耐久に問題が出てくる。
B 問題点を潰した新しいバージョンでまた延々テスト。
製品として十分なレベルまでこれを繰り返す。
マルイ製品が中々発売されない要因にこの執拗な耐久テストがあった。
つまり、製品とは執拗な耐久テストに耐え抜いた個体群と全く同じ物なので
「本当に量産試作品と同じ物ならそう簡単に壊れる筈がない」わけ。
知っての通りそれだけやっても初回品が駄目だったりする事はあるのは
ちょっと今は忘れててくれ。
さらに工場出荷時に全製品を試射している。
その上品管がパーツ単位の管理(新製品での最初は技術が)していて
量産品の抜き取り検査もしている。

というのが俺が昔見てきた事。
おかしいと思うだろ?これだけやってれば万全と言い切れないことは
あったとしても、今回みたいにパリンパリンスライド割れるわけがないんだよ。
最終的な耐久テストに使う複数の個体は実質的には
「量産試作品」ではなく「初回ロットの最初の方」なんだ、全く同じだからね。
結論から言ってしまえば簡単な話で昔ほどの慎重さが無くなってる。
そこまでやんなくても大丈夫やろ!の精神になってしまってるとしか思えない。
大変残念である。

くっそ長文ですまんな!
0592名無し迷彩 (スププ Sd43-+5cl [49.96.15.192])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:48:10.23ID:1Sw9L3e5d
仮にYouTubeで言ってたリアサイト取り付けの穴がずれてたのが原因としたら試作段階では気付けないのはわかる
でもそれは想定しようがないことではなく、ただ単に加工精度が悪いだけ
0597名無し迷彩 (ワッチョイ ebe3-As9R [113.147.97.53])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:56:58.88ID:CvbxnCLj0
実銃V10がサタデーナイトスペシャルということはないでしょ
イライラしてるとはいえいくらなんでも言いがかりでは……
サタデーナイトスペシャルといえばやっぱりC9
安物だけど、VP70の血が入ってそうな外見が結構好き
0605名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:35:05.05ID:xkYUPGx+0
>>591
開発から出荷までに入念に耐久テストをしてたのは
HK45までだね
その後のM&P9、G34の時期からは試作品の作動チェックのみ
0606名無し迷彩 (ワッチョイWW 8355-TFYr [101.128.152.126])
垢版 |
2020/01/09(木) 21:23:57.15ID:jCButCkp0
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
フォリッジウォーリアのグリップを塗装ではなく純正パーツ交換で黒くしたいのですが、ナイトウォーリアやストライクウォーリアの黒いグリップ以外で交換可能な製品はありますでしょうか?
0608名無し迷彩 (アウアウウー Sa19-APL6 [106.130.134.204])
垢版 |
2020/01/09(木) 21:55:22.70ID:LH3cU54Ua
>>566
あぁ、それ俺かな?
サンプロの外部ソースレギュレター
使って数マグ撃ったけど問題無し。
速射してもほぼガス圧変わらないから
楽しいね。
スライド割れの一丁目はマルイからまだ帰って来ない。
0609名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-elwi [27.91.196.59])
垢版 |
2020/01/09(木) 22:04:31.66ID:WTXdoSkd0
あのさ、お前らウダウダ言ってないで少しは有益な情報を提供しろよ。
割れてない個体はネジ穴ズレてないのか?とか、ネジ穴ズレてないけど割れたよ、とかさ。
因みに俺のは買ってすぐにネジ穴拡大したが、残念ながら割れてオイル滲んできた。
0611名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/09(木) 22:46:51.79ID:xkYUPGx+0
まぁV10もサドパからアルスラが発売されれば解決なんだがな
0614名無し迷彩 (ワッチョイWW 5be3-tNwm [175.132.78.107])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:52.16ID:1WqFIiT/0
なんで客が有益情報ださなあかんねん
0617名無し迷彩 (ソラノイロ MM39-Sc/O [176.34.25.222])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:44:43.97ID:qrbaT/+SM
>>264
umarex × GHKか、これすごいな
スライド内側一瞬みたら実銃のスライドかと思ったわ
おまけに実銃を模したストライカーを再現してるとわね
段々技術レベルが向上してきてるね、これだったら gen3 でも絶対買うわ
マルイが今頃 gen4 なんて出しても勝ち目ないわwwww
あんなすぐにハンマーSPがへし折れるシングルアクションの
パチモン過ぎるグロックなんていらねぇーよwww
マルイのグロックgen4は、またしてもお鼻がもげちゃうグロック
に逆戻りしちゃうのよね、ホントお馬鹿さんなんだからw
0620名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:55:38.49ID:xkYUPGx+0
>>617
確かにあの形状のハンマーSPはネックなんだよな...
M9系やSIGのトリガーSPも同様、ヘタってきたから変えるかってのができず
いきなり折れて使えなくなるのがな
0621名無し迷彩 (ソラノイロ MM39-Sc/O [176.34.25.222])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:59:24.71ID:qrbaT/+SM
>>591
ていうかマルイの製品色々使ってみたけど
1年以上壊れなかった製品って ガバメントくらいしかないぜ
マジで5000発いかないで破損するの多いよwww
ちなみにお座敷シューターね

グロック17 5000発いかない内に スライド先端がもげる
ノッチ欠け対策の金属パーツが削れる・外れる等

HK45 5000発いかない内に貧弱なリコイルSPガイドが折れる
フロントサイトのホワイトドットが購入時から欠けてる

シグ P226E2 5000発いかない内にトリガーSPが折れる

M9A1 5000発いかない内にトリガーSPが折れる
デコッキングレバーの摩耗、破損でデコッキング出来なくなる

ハイキャパ 5.1 5000発いかない内にリアサイト周辺の
スライド部分に亀裂が入ってリアサイトが外れる

これがマルイクオリティって事なんでしょうかねぇ
これらの機種の破損対策、今でもしてねーしw
顧客舐めんなよwww
0625名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/10(金) 00:04:44.75ID:Ppv09rSR0
>>621
金属のサイト載ってるマルイGBBはあの3200発入りのBB弾一袋撃ちきれればいいと思わないと
0628名無し迷彩 (ソラノイロ MM39-Sc/O [176.34.25.222])
垢版 |
2020/01/10(金) 00:10:27.98ID:dE15f+6aM
あれやろ、海外メーカーに押されて相当焦ってるんだろ
そんで品質管理もまともに出来てないんじゃないの?
まあ設計も馬鹿設計だけど、X10にマイクロスコープ
のせるなんて発想が出てくるあたり、頭がおかしい
もし、今回のクラック事件が発生してなくても
相当に強度が弱いと思うよ、
0633名無し迷彩 (ソラノイロ MM39-Sc/O [176.34.25.222])
垢版 |
2020/01/10(金) 00:17:49.32ID:dE15f+6aM
あっこれね マルイ信者(関係者)ツイート一覧
置いておきましょか

https://twitter.com/funadyi3/status/1210153950877380608

https://twitter.com/79Exam/status/1214159201364107265

https://twitter.com/1BGpUHfIIpgZqVq/status/1210687075051163648

https://twitter.com/GalionTorres/status/1210446048587436033

https://twitter.com/chihiro11071997/status/818162676559802368

https://twitter.com/sendanrin/status/106664535833837568

https://twitter.com/marusinisuto/status/1210452737541849088

https://twitter.com/konatapple/status/1211515698746286080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0647名無し迷彩 (スププ Sd43-+5cl [49.96.15.192])
垢版 |
2020/01/10(金) 01:00:36.36ID:rcFAGRsVd
信者が削除依頼した可能性もあるのにマルイが書き込みできなくさせた、とか妄想の域をどうやっても出れないのはどうでもいい

で、V10の発送がされてるが特に原因についてのアナウンスがないが結局原因は何よ?
堂々と想定しようがないって言ったんだから原因ぐらい公表したら?
0648名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/10(金) 01:35:02.92ID:UDysjqHkH
>>647
まあそうね、でも信者=マルイの関係者っていう可能性もあるわな
v10の情報ねぇマルイもアホだからマジで原因が解明出来てないのかもw
マイクロサイトのせるスペースつくる事で確実に強度が低下したのは
間違いないだろうね
0650名無し迷彩 (ワッチョイ 0594-G18V [180.147.170.164])
垢版 |
2020/01/10(金) 01:59:22.02ID:XioUjYHv0
つけ入る隙を与えたのはマルイなのかもしれないが
イキってる奴がキモ過ぎるを通り越して糖質疑うな
削除依頼が通るって事はその依頼に正統性があるからだろ?
0651名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/10(金) 02:05:52.07ID:UDysjqHkH
>>649
まあええんやない?陰謀論と思う奴はそれでさ
>>650
あれだろ、普通に会社から削除依頼来たら
内容が真実が虚偽がわからなくても即効で削除するだろ
それでゴミみたいな製品が一丁前に販売されてんじゃね
0653名無し迷彩 (オイコラミネオ MM21-EtUE [150.66.98.65])
垢版 |
2020/01/10(金) 03:13:49.87ID:bpcVevtxM
シルバー系はだいたいどこもそんなんじゃね?
WAのシルバーのSW1911持ってるが、割と早く角が剥げたよ。
0655名無し迷彩 (ワッチョイW 23f0-nJz/ [125.14.61.254])
垢版 |
2020/01/10(金) 04:00:27.85ID:WnUhiGQI0
>>617
こういうのって結局高くて買わないわ
コスパみると結局マルイになる
0656名無し迷彩 (ワッチョイ 0b74-CvuW [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/10(金) 07:05:19.05ID:mZlBjLTo0
>>621
こりゃひでぇ
やっぱ殿様商売と馴れ合いは
GUN業界の癌だな
0657名無し迷彩 (ササクッテロル Spf1-MP7O [126.233.151.239])
垢版 |
2020/01/10(金) 07:07:39.87ID:UVCEayAbp
V10二つ買ったけどTKHEROの言う通り片方ネジ穴ズレてるわ。スムーズな方はネジも簡単に抜けたがズレてる方はネジロック塗ってんのか?ってくらい硬く締め込んであった。
こんなもん組み込む段階で気づくだろうに。
0658名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-JQ6m [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/10(金) 07:37:19.24ID:viiqewNN0
もうアンチスレ作ってやってくれよ・・

って書いただけで「信者!信者!ああああ!」とか
言われそうな勢いだなここ。
0664名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/10(金) 08:43:29.21ID:UDysjqHkH
>>656
100歩譲って、まだパーツを個別にネットで注文出来る
とかだったら簡単に修理出来るから良いんだけどさぁ
電話注文の上に郵便小為替での支払いってw
「壊れたら新しいの買えよ」って意思表示なのか

あんな数ヵ月経っても再生数伸びない馬鹿PVに
無駄金注ぎ込むなら、他にする事あると思うんだけど
あのPV絶対に宣伝効果ないってw逆に商品のイメージ
悪くしてる
0665名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/10(金) 08:54:21.18ID:UDysjqHkH
あと、今回のv10でも毛の繊維の混入事件が起きてる
っぽいね、サイトを塗装する時に毛の繊維みたいのが付着
したまま上から塗装しててデコボコに浮き出て見えるみたい
そういえば前にHK45と電動グロック買った時にスライド先端に
髪の毛だかわからんけど、なんかの毛が付着した状態で
塗装したみたいで毛が浮き出て見えるって事はあったな
最近の商品でこの現象が良く見られるんだけど何なのこれって?
海外製品でもこんな事なかったけど、前のスレでも話出てたよね
0667名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/10(金) 09:04:50.45ID:UDysjqHkH
>>659
前にさ「 ●●マルイ製品の駄目な所を徹底的に話すスレ●●」 って
スレがあったみたいけど、結局書き込み出来なくされてなかった?
スレつくってもすぐに削除されそうな感じするわなwww

まあマルイを応援したい人間も、批判する人間も自由に書き込みすれば
いいと思うけど、
0672名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.104.240])
垢版 |
2020/01/10(金) 09:33:04.68ID:SiPC2dsCd
すげーな、マルイはスレ潰しまでやってんのか
不具合潰しが先だろバカジャネーノ?
0680名無し迷彩 (ワッチョイWW 8b33-tNwm [121.115.178.209])
垢版 |
2020/01/10(金) 10:35:14.42ID:GHYTlw1a0
アンチスレwww
まともな正論はアンチかよ根本が歪んでんだろ
問題を無理矢理ゴリ押しやねじ曲げて正当化させる意見者の方がよっぽどマルイユーザーにとってアンチだろ
0681名無し迷彩 (オイコラミネオ MM21-EtUE [150.66.98.65])
垢版 |
2020/01/10(金) 10:41:24.60ID:bpcVevtxM
>>678
2017年に建てて未だに残ってるてことはやっぱアンチスレは消されるなんてガセだな
0683名無し迷彩 (スップ Sd03-hsX7 [1.75.1.1])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:01:32.43ID:BAKYLMjld
マトモな意見ってのは改善策の提案あっての事だろ
マルイダメダメオワタこれからは中華の時代って言ってるのは何かしたいんだと
0684名無し迷彩 (スッップ Sd43-zar+ [49.98.160.240])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:02:46.71ID:5Vk6jLCmd
マッチポンプの為に陰謀論者装った
火消しにも見えるな…
まぁこれだけ出来が酷けりゃ酷評されるのは
当たり前だしそんくらいは受忍しろよと
0685名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.104.240])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:06:49.22ID:SiPC2dsCd
>>676
インナーブラジャーだと!?
0687名無し迷彩 (アウアウカー Sa61-t+Xa [182.250.254.40])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:19:34.03ID:neUKVtPWa
>>686
ガーダーがデトニクスは出してくれたんだ
V10もきっとでるさ
0688名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-JQ6m [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:22:53.01ID:viiqewNN0
>>673
GBBだと大抵そうなる。
高速度撮影したGBB一杯乗せてる動画あるから見てきてみ。
0689名無し迷彩 (スプッッ Sd03-xSyO [1.75.214.194])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:25:40.59ID:GIZgRgLpd
アンチの方にお願いがあります。
フリマアプリにv10出品しているやつにコメントお願いします。
0690名無し迷彩 (ササクッテロ Spf1-elwi [126.33.182.52])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:31:22.88ID:Sk6i//mIp
今更だがミリガバ買おうと思うけど現在流通してる奴って大丈夫?
昔に生産された奴の方がしっかりした出来だったりして・・・
0693名無し迷彩 (ワッチョイWW 0355-L3j6 [133.218.194.208])
垢版 |
2020/01/10(金) 13:16:54.48ID:J9XOOlEH0
>>657
手でねじ込んでたら抵抗感じるだろうけど
電動とかインパクトとかだったら強引にいけるでしょ
この段階で割れている→箱出しで割れている
負荷がかかってるがぎりぎり割れていない→撃ってるうちに割れる
0695名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-Y/Zm [60.148.90.47])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:04:17.60ID:xKAPgHKu0
>>665
今年になってから電動USP買ったけど、ダミーのスライドストップレバーが埃を噛んだまま塗装されてたよ
0696名無し迷彩 (ワッチョイW 95b5-Hm+7 [124.86.218.134])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:24:21.52ID:ZWa2leCs0
>>685
逆にアウターブラジャーってあるのかよ
0699名無し迷彩 (ワッチョイW 5533-M2PZ [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:40:41.84ID:ej/ygB+X0
>>655
グロックのコスパ最強はVFCだと思う
あとやっぱ値段なりに質が違うしマルイもマジメにカスタムするとGHKのよりもずっと高くなるよ
0700名無し迷彩 (アウアウウー Sa19-CCy/ [106.132.135.100])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:42:17.09ID:A+wGUj3qa
ブラジャーとかガーターとかここはいやらしいインターネッツですね

とりあえず個人のツイッター晒すのはやめたほうがいいと思う
ファンもアンチもおかしい奴はいるしいちいち見てたらキリがないよ
0701名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.104.240])
垢版 |
2020/01/10(金) 14:42:29.16ID:SiPC2dsCd
>>698
くっそ、先に貼られた…むねん
0703名無し迷彩 (ワッチョイW 5533-M2PZ [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:12:14.57ID:ej/ygB+X0
直接指摘するのはもっとアカンやろ…
0704名無し迷彩 (ワッチョイ fd5b-KpFg [122.222.8.88])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:47:51.98ID:0J+539SB0
新製品でこんなポカやってしまうと、
やっぱり利益は出なくて赤字なのかね。
仮に第二ロットで問題解決していたとしても、
もう悪いイメージは払拭できないだろうしな。
0710名無し迷彩 (アウアウウー Sa19-9/qV [106.128.1.174])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:49:17.55ID:qAQUGgHpa
これだけギャーギャー騒がれてるのに構造解析とか機械設計の出来るエンジニアが原因を特定しないってのは本当に原因不明なんじゃないの?
オレは機械系のエンジニアだがV10を分解して観察してもスライド割れの原因は良く解らない
現状割れていないし割れそうな感じもしないんだよね
だから塗装の侵食なのかと思ってた
0711名無し迷彩 (アウアウウー Sa19-gopL [106.132.216.127])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:58:24.96ID:kzTyuwV7a
スライドにクラック入った人はは一回ブリーチの穴がズレてるか見てほしい。結構撃ち込んでも全然割れてないうちのはズレなくドンピシャだったからこの辺の原因あるかもしれないな
0712名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.96.76])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:06:08.65ID:TOlqr+NUd
>>711
お?お手上げマルイか?
0716名無し迷彩 (アウアウカー Sa61-elwi [182.250.241.18])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:28:55.00ID:dJq69PoTa
俺は買ってすぐ穴広げてバリ削って暫くは大丈夫だったが、撃ってるうちにオイル滲んできた。オイル滲んでくるから判明したが、オイル拭うと目視では見えない。
問題の本質とはズレるけど、ブローバッグさせてスライドストップが掛かる、この動作のみ延々続けてもオイル滲んでこない。スライドストップ掛かった状態から解除すると一発でオイル滲んでくる。つまり無理な力が掛かるのはスライド後退時ではなく前進時だと思われる。
0717名無し迷彩 (スププ Sd43-+5cl [49.98.64.120])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:31:34.28ID:n6szBXtrd
>>710
そもそもそんな設計屋がいない可能性も
いたらMk46の言い訳は突っ込みどころがあるのがわかるだろうし

つかV10なんかにマイクロプロサイトを載っける設計をしたのが無茶
0718名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:42:04.77ID:Ppv09rSR0
>>716
スライド前進によってHOPチャンバーとブリーチ部がぶつかる

ブリーチの衝撃がスライド後端に伝わりV10のペラペラスカスカなスライド後端で受け止める

昨年は、最後の最後で多くの方にご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
購入された方々へのサポート、原因・問題点の追求と検証、対策と今後の製品開発へのフィードバック等々、「着実」を2020年の出発点にしたい所存です。

(めんどクセーからもう生産中止にしちゃえ)

Glock 17 Gen.4 近日発売予定!!
0719名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.96.76])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:47:26.16ID:TOlqr+NUd
それ、Glock 17 Gen4が前回前々回みたいな糞味噌不具合品だったらもう完全に終わりじゃね?
0720名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:23:23.53ID:9NmBx6L80
>>719
それな。。。
0724名無し迷彩 (ワッチョイW 0b74-zar+ [153.151.240.235])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:44:52.51ID:mZlBjLTo0
>>719
てかGHKからセーフアクション再現の
正規ライセンス品出るみたいだし
御座敷派の俺はもうマグロは買わんわ
USPに関してはまだバリエ展開に期待してる
0726名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:01:36.54ID:Ppv09rSR0
>>724
それ気になるな
値段はどうだろう? 4万くらい?
0727名無し迷彩 (スフッ Sd43-hNKE [49.104.10.1])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:16:10.05ID:qaQGKTLTd
グロック19やDORは初期不良はあれど軽微だったからセカンドロット以降も順調に売れてるけれども、V10は正直重症だからなぁ
今後どうなることやら
0731名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.96.76])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:46:36.82ID:TOlqr+NUd
ご対応させていただきましたってなんか違和感が…自分の行為にも御ってつけるんかしら
0743名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:41:09.94ID:Ppv09rSR0
G19はSMAPの稲垣吾郎とかボクシングの村上も発売日に購入してるくらいお気に入りなんだよな
0744名無し迷彩 (ワッチョイWW 8b33-tNwm [121.115.178.209])
垢版 |
2020/01/10(金) 21:45:22.00ID:GHYTlw1a0
ほんと思えばあの時
(m&pスライド引っ掛かり事件)
このスレでそのまま撃ってれば問題無い散々言われて改善せず悪化w終いに
「このスレ信じたお前が悪い」
言われてこのスレある限りマルイ信者になろうと決意した俺に乾杯!
0749名無し迷彩 (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:12:56.44ID:xywPgygn0
>>738
情報と画像ありがとう
スライド後端にクラックが入ってる人はマルイに送り返すとして、クラックが入ってない場合に自己責任でネジ穴を修正するか、もしくは箱出しのまま使って様子を見るか、悩ましいところではあるね

それと直接関係ないけど、ネジ穴ズレ説を唱えたテイクアールさんのV10カスタム動画が面白かった
ダンパー(じゃなくてハイスピードリコイルバッファーか。うるせえのがいるからなw)とダンパーの改造で>>673が話題にしてるブルンブルンも収まってるのかもしれない
下着弾はさすがのテイクアールさんもお手上げに近い状態みたいね
https://www.youtube.com/watch?v=Xx_-tVlWvfM
0751名無し迷彩 (スップ Sd43-tNwm [49.97.96.76])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:24:55.55ID:TOlqr+NUd
何度壊れても永久的に直してくれるサイクル
0754名無し迷彩 (ワッチョイW 95b5-Hm+7 [124.86.218.134])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:57:46.50ID:ZWa2leCs0
こんなハイサイクルは嫌だなあ
0758名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-elwi [60.76.219.248])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:05:27.44ID:elpp3JL80
>>753
現在発売されてるものでも大丈夫?質が悪くなってたりはしないのか?
0760名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/10(金) 23:46:25.58ID:Ppv09rSR0
これV10ってサムセーフティとグリップセーフティは亜鉛にメッキかかってるのか?
0767名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/11(土) 06:35:42.41ID:mceRxWlq0
マルイのガスハンドガンで一番いい出来はやっぱUSPかデザートイグールなんすかね?
0770名無し迷彩 (スフッ Sd43-hNKE [49.106.205.231])
垢版 |
2020/01/11(土) 10:50:16.70ID:bsuBMehDd
>>769
セミフル切り替えができて安定して動作するガスブロとしてはおそらく最安値で手に入るけど、何ヵ所か固有の壊れやすい弱点がある(フルオート連続すると破損するスライドとハンマーローラー等々、特に夏場のフルオートはヤバイ)
ただ、大体は比較的安価で対策できるのとやっぱりコンパクトなフルオートガスブロは撃ってて楽しいのでおすすめの一品ではある
0775名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/11(土) 12:29:21.52ID:41aoxB/u0
だがUSPもあのブロバに耐え切れずわりとすぐスライドが割れる
V10のように設計不良とまでは言わないが
0780名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:04:59.11ID:Fz9F+2mA0
>>779
うん、悔しい。
0782名無し迷彩 (ワッチョイWW 2b50-Mfqu [193.117.86.58])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:19:04.27ID:k63g192A0
FNXはゲーム向け。さっきも書いたけど、プロサイト前提なんでシリンダーが銃のサイズにしては小さいからブローバックが蛋白、いい言い方すればシャープで反動が少ないから当てやすい

初期ロットのガス入らない問題は最近どうなの?
0787名無し迷彩 (ササクッテロル Spf1-MP7O [126.233.240.65])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:47:23.26ID:pkaym0Hsp
俺のFNXはデコック不能になった。
USPは完成度高いのに何でFNXはこんな仕上がり雑なんすかね
0789名無し迷彩 (ワッチョイ fd5b-KpFg [122.222.93.209])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:52:46.49ID:PLLmRdQ40
実銃メーカーとライセンス契約しているものは、
当然ある程度チェックされるから、変なものは作れない。
無版権品は緊張感や真剣さがないまま、気楽に作れる。
0790名無し迷彩 (ササクッテロレ Spf1-+Rjp [126.247.222.236])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:11:09.09ID:fqXEXW7Ep
バイオハザードコラボの01Pを購入しようか検討しているんですが、色々調べたらこの銃は昔発売されたm9という銃と中身は一緒で、最新の技術などは使われていないデザインだけ変わった銃なんでしょうか?
0793名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:32:33.37ID:mceRxWlq0
最新だけど不具合でまくりのガスガンか最新ではないが安定した品質のガスガンか
尚余談だが、BSSAA特殊事案処理チームの各隊員に必ず装備され毎回使われることになるのが01Pである
0795名無し迷彩 (ササクッテロレ Spf1-+Rjp [126.247.222.236])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:45:16.86ID:fqXEXW7Ep
みなさんありがとうございます、ガスガン久しぶりに買うので知識がないもんで…

ということは、わりと最近発売された銃などのガスの燃費が良かったり、気温の影響を受けにくいなどの改良があるみたいですが、01Pも同様に改良されているんでしょうか?
ノッチ削れ対策もされてますでしょうか?
0797名無し迷彩 (ワッチョイ db30-lB9F [39.110.26.173])
垢版 |
2020/01/11(土) 18:13:39.64ID:KElJSUAZ0
みなさんの購入したV10のインナーバレル内には、擦り傷の様な痕跡はありませんか?
私の購入したものにはチャンバー付近に拭いても取れない傷の様な跡があるのですが…
0799名無し迷彩 (オッペケ Srf1-8HXC [126.255.25.193])
垢版 |
2020/01/11(土) 18:22:26.21ID:k/kpTPS+r
WAはV10ハイキャパのバリエーションかよ!
普通のV10ハイキャパ持ってるが、V10のスライドで下半分インフィニティだから化け物じみた作動するんだけどよく考えたら全然割れないな
なんでマルイのやつシングルカラムの細くて小さいマガジンなのに割れるのか不思議になってきた
0802名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/11(土) 18:47:27.31ID:mceRxWlq0
スライドのヒビも見て見ぬ振りしてクレメンス
0805名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-JQ6m [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/11(土) 20:29:50.96ID:8jS09QGJ0
WAのコンパクト系でノバック付きなのはディフェンダー
しか持ってないが、こいつと比べると確かにマルイV10の
ノバックサイトはちょっと低いな。
というかマルイMEUも比べてみたら低いな。
個人的には固定サイトの上下なんて多少狂っててもいいんだけど
其処ら辺気にする人も多いからねえ、手抜き扱いされても
仕方ないね。
0806名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/11(土) 20:56:17.71ID:Fz9F+2mA0
>>803
お…おう、ありがとう。
0815名無し迷彩 (アウアウエー Sa93-7Xnk [111.239.188.197])
垢版 |
2020/01/12(日) 01:30:08.19ID:1mnqBe/ta
>>813
下着弾通り越して上着弾になる。リアルサイズだと純正より約3mmも高くなるから仕方ないね。5m位の距離で撃った感じは許容範囲だけど10m以降は撃ってみないとわからないな。的がサイトに被って見えない下着弾よりはマシだと思うけどね
0816名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/12(日) 01:46:37.47ID:geV2Asso0
>>815
すごいな
やっぱり見た目がV10らしくなってる
金属で作ったの?
0817名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 02:03:46.73ID:Z3wg44sKH
>>795
毎日撃ちたいならマルイのⅯ9系はやめた方が良いよ
01Pでも中身はⅯ9A1と同じで改良されていないはずだから
すぐにトリガースプリングが折れるし、デコッキング機能に
問題あって最初は正常だけど、毎日デコッキングしてると
デコッキング出来なくなる、最悪デコッキングレバー付近の
内部パーツが摩耗不良状態でチャンバーに弾が入った状態で
デコッキングレバーを倒すと弾が発射されるからね、
ちなみにⅯ9A1ステンレスはメッキの剥離が半端なくて
下手すると新品状態でも角付近が既に剥げてる個体をまるよ
ブローバックを繰り返す度にスライド先端の下がフレーム内部の
金属シャーシと擦れてどんどん剥げて黒い線が出来てくる
所詮観賞用だね
0820名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 02:12:46.58ID:Z3wg44sKH
ビクトリーショーって今日だっけ?
マルイも出店するだよね、あの広報はどのツラ
さげてくれるのか楽しみだねwどうせTwitter
の消したツイート書いたのもあの広報なんだろ
0825名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 02:25:19.62ID:Z3wg44sKH
ビクトリーショーでグロック gen4 なんて公開しても無駄よぉ?
あんな中身グロック19と同じ内部ハンマー式シングルアクション
偽物グロックなんて誰も欲しくないしぃ、くやしかったら
ストライカーを模した新設計のグロックを開発してねー
あとメタルスライド+CO2でね、そうすればまだマルイさんにも少しだけ
勝ち目あるかも知れないわよぉ
0828名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 02:34:29.47ID:Z3wg44sKH
>>826
割れたv10持って広報に突撃して
その場で新品と交換してもらうとか良いかも
「これっ割れたんですけど、交換してください!!!!」
みたいな、それか「今すぐ返金してください!!!!!」
もいいかもね
0829名無し迷彩 (ワッチョイWW 23e3-9/qV [27.92.128.132])
垢版 |
2020/01/12(日) 03:11:38.99ID:LykNl4cT0
うちのM9はトリガースプリングなんか1度も折れた事ないな?
デコッキングレバー右側の付け根は折れた
左利きで右側レバーを操作するからだろうけど脆い部分だと思ったから直してからは気を付けてる
0830名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 03:28:51.64ID:Z3wg44sKH
>>829
デコッキングレバーごと折れるってこれまた凄いね
もしかして動きが硬くなってきて動かしたら折れた?
普通はトリガースプリングの方が先に折れるね
それにしても脆いなwスチールで作れよなw
0831名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 03:33:29.91ID:Z3wg44sKH
USPの方はエキストラクターを別パーツの金属製仕様に
なってるからブローバックの衝撃に耐えきれずスライドの
エジェクションポート下から割れて分離するみたいねw
0832名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 03:35:38.89ID:Z3wg44sKH
多分、マルイの製品強度が高くて壊れないって言ってる連中って
あんまり撃たないんじゃないかと思うんだよね、そりゃ動作させ
なければ壊れるわけないわね
0834名無し迷彩 (ワッチョイW 5bdd-bEKw [159.28.91.117])
垢版 |
2020/01/12(日) 03:48:41.01ID:MjquoO3S0
m4gbbを塗装で汚すのってどう思う?
他の人のみると汚って思うんだけどミリフォト見るとカッコよくて
0835名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 03:51:32.62ID:Z3wg44sKH
>>833
そもそも、1万発いく前に壊れるよw
5000発もいかないんじゃないか
マルイので1万発撃っても壊れない
ハンドガンなんてあんのか?どこかしらの
パーツがすぐにいかれるよねw
0838名無し迷彩 (ワッチョイW 5bdd-bEKw [159.28.91.117])
垢版 |
2020/01/12(日) 04:32:34.73ID:MjquoO3S0
>>837
おぁ〜なるほど
その点があったか!
0839名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-elwi [27.91.196.59])
垢版 |
2020/01/12(日) 05:19:49.42ID:M2TqpSOE0
俺はV10にMEUのサイトを加工して付けたけど着弾ドンピシャだよ。見た目は実銃よりまだ低く見えるけど純正よりはかなりマシ。つまり実銃の高さを再現したら上着弾になるから今後出るかもしれないサドパ製品にも注意が必要かもね。
0842名無し迷彩 (スププ Sd43-+5cl [49.96.17.16])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:37:55.68ID:BrvNbZY1d
そういえば結局修正品は配送してるのにクラックの原因についてはアナウンスなしか

想定しようがないと言った手前、加工ミス
組み立てミスでしたなんて何言われるかわからんし恥ずかしくて言えないのだろうが、
それらしい言い訳が思い付いたMk46はアナウンスしてV10はアナウンスしないほうが恥
無駄金感が酷くなるマルイフェスに勿体ぶった割りにクソなコラボ、勘違いが加速してるハゲPV、ツイ消し

品管、設計もだがまずは広報の人員を変えたら?
0843名無し迷彩 (ワッチョイW e339-9qWZ [211.4.125.157])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:43:25.98ID:X2VRXWq40
fnxほすぃです
0848名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:44:51.61ID:geV2Asso0
ミリガバはリアサイト小さいし、DORは樹脂サイトだから
ブローバックでスライドに掛かる負荷が小さくてあんな丈夫なのかな
旧エンジンでプロサイト非対応のスライドでもMEUは割れるもんな....
0851名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/12(日) 11:38:02.73ID:geV2Asso0
V10のフレームにデトニクスのスライドって載るのかな
デト持ってないからわからんけど気になる
0857名無し迷彩 (ワッチョイW 5533-M2PZ [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:17:52.30ID:UlcvHZO90
言い過ぎ感はあるがあながち嘘ではないだろ
マルイ始めとする国産の凋落は間違いない
0860名無し迷彩 (ワッチョイW 7d33-8HXC [58.94.4.219])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:59.28ID:V3ijGIsH0
でもV10てみんなあのフォルムが気に入って買うんだろうけど、不細工な見た目にしてまでマイクロプロサイトのっけるやつなんかいんのかねまじて?
バレル長的に見てもいくら新型エンジンで元気良いからって初速はそんなに上がらないのは明白だからプロサイトなんか乗っけてじっくりシューティングするようなモデルじゃないだろどう見ても

恐らく販売戦略的には単価アップの為にプロサイトの搭載ギミックは必須なんだろうが、そのせいで強度弱くなってスライド割れてたら世話ないぜ
0867名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:55.32ID:W9PSC31Z0
>>860
ホントそれな
ガンタンクの頭にザクの頭乗っけるみたいなもんだわ
0868名無し迷彩 (オッペケ Srf1-8HXC [126.255.21.247])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:35.12ID:HNIYHLl0r
>>864
そうなのか
今見てもそんなにクリアランスないというか、ブッシングとバレルぐらいの隙間しかないように見えるんだけども、
それだったら尚更サイト低くしたらダメだったんだよな、、
0870名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:49.94ID:geV2Asso0
デトニクスのスライド乗せればいいんじゃないの?
0872名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-elwi [27.91.196.59])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:35.40ID:M2TqpSOE0
バレルは少し上げるだけで作動しなくなるという検証もあるからトイガンとして許容範囲と言えるのではないかと思う。
つまりサイトで解決するしかない中でサイトは無関係!とイキられてもさ。
0873名無し迷彩 (ワッチョイW fd5d-8HXC [122.213.170.51])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:15.41ID:0BkzpU2M0
>>871
でもコーンバレルが細いってアウターバレルの事を言ってるわけでしょ?
ブッシングレスだから遊びがあるって言われたらマズル部分のアウターバレルとの隙間の事だと思わない?

アフターバレルの内径が細いんであればインナーバレルの遊びは少なくなるんじゃないのかな
0874名無し迷彩 (ワッチョイWW 659d-zCGy [126.243.40.193])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:37:59.05ID:YjlQ8L8c0
>>871
インナーバレルはスライドロックでフレームにほぼ固定されているよね
と言うことは、インナーバレルとスライドの軸がズレていると言うことだな

俺の個体だけかもしれないけど、
スライドがフレームからフロント側はリア側より大きめに浮いている
つまり、フロントサイトが上に上がる
これが下に着弾する原因?
0876名無し迷彩 (ワッチョイWW 659d-zCGy [126.243.40.193])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:57:55.47ID:YjlQ8L8c0
>>874
リコイルスプリングで押されて浮くんだけど、
多分他のモデルも影響はあるんだろうけど
余りに机上の「(ガタを考慮せずに)水平になっている筈」
で設計している影響はあるのでは?
0877名無し迷彩 (スププ Sd43-+5cl [49.96.17.16])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:58:18.77ID:BrvNbZY1d
>>872
つか前にもアウターが下がってるからこれだ!とか言ってたから否定したんだけど
他のでもティルトバレルの再現でアウターは動くがインナーは動いてないのにな

>>873
アウターの遊びだけで判断できない、以上

>>874
> と言うことは、インナーバレルとスライドの軸がズレていると言うことだな
その可能性を理解してないでアウターだけで判断してる>>864,873に言ってやってくれ
0878名無し迷彩 (JP 0H13-G18V [103.208.223.53])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:19:50.32ID:n7/ixZmzH
>>834
目指したい汚れ具合の銃の使用してる地域、森林とか都市とか荒野とかを割り出して
それに近い環境で映画とかを参考に兵士がとる行動を繰り返して銃に外装にダメージ与えていくと言いよ
荒野とか都市で縦に大きき削れてるのがある場合は大体ハンビ―の窓枠だったりする
0879名無し迷彩 (ワッチョイW fd5d-8HXC [122.213.170.51])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:24:01.09ID:0BkzpU2M0
サイトの問題ではなく、ブッシングレスでアウターバレルが細い為に遊びが生まれてインナーバレルごと下を向いているんだと言っていなかったかい、?

フレームとインナーバレルの軸がずれててスライドのフロント側がフレームから浮いてるという事はスライドごとフロント側に少し上がってるということなのかな

だんだんわからなくなってきたよ。笑
0881名無し迷彩 (スププ Sd43-+5cl [49.96.17.16])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:44:34.78ID:BrvNbZY1d
>>879
> サイトの問題ではなく、ブッシングレスでアウターバレルが細い為に遊びが生まれてインナーバレルごと下を向いているんだと言っていなかったかい、?
インナーバレルに触れたレス見当たらんし>>873の理解してないやんけ

とりあえずクラックについても公式アナウンスないし
Mk46ではトンデモ設計を堂々と発言してたのに
0884名無し迷彩 (ワッチョイ db30-lB9F [39.110.26.173])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:05:09.27ID:Y6pKwpNC0
>>851
V10のチャンバー下部の形状がデトニクスのそれと違うけどデトニクスのスライドは載ったし作動もしたよ
ちなみにV10のリコイルスプリング一式を移植したらバッファー効果の有無が良く分かった
0888名無し迷彩 (スプッッ Sd03-tNwm [1.79.88.73])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:57:35.64ID:Bdxn6GXed
公表しないからどんどん悪評が拡散されまくりますね
0889名無し迷彩 (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:00:22.17ID:Y6r2FdS70
>>860
>じっくりシューティングするようなモデルじゃないだろ

そもそもガスブロハンドガンにじっくりシューティングするようなモデルってほとんどないけどね
理由はガス圧やBB弾の精度とか1発撃つごとに変化する要素が多すぎるから
あなたが書いてるようにウルトラコンパクトなV10は言うに及ばずで、
マック堺(片手撃ち) 距離5m グルーピング約4cm
https://youtu.be/Qk2jP3DS8PA?t=886
タゲワン(両手撃ち) 距離5m グルーピング4.6cm
https://youtu.be/VO0yc8N2Q6s?t=227
俺の経験から言うとガスブロはサイズによらず大体このくらい
アルミテープや木工用ボンドを使ってチャンバーカバーのインナーシャーシー取り付け部分のガタ取り&ショートリコイルをオミットしたハイキャパ(アキュコンプシステムと同じ理屈)を外部ソース仕様にしてやっと5m/2cm台てとこ
ただしサバゲーやJSCではそこまで精度を求められないので、サイティングが素早くできて視界を広く取れるドットサイトは有用だと思う
0891名無し迷彩 (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:28.74ID:Y6r2FdS70
>>882
ハイキャパ5.1や4.3でそれやると、はっきりわかる効果(集弾性向上)があるよ
俺的にはアルミテープを使うほうがオススメだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2037980.jpg

ただしUSP、USPコンパクトなんかはチャンバー基部の形状が独特(L字型になっておらず凸があるだけ)なのでこの方法を取れない
https://www.youtube.com/watch?v=kegAIB6ALnk&;t=108s
0894名無し迷彩 (アウアウウー Sa19-MAID [106.132.85.16])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:35.81ID:fFNtd3vZa
スライド後退時はもちろんインナー関係なくアウターのみ作動するけど、閉じてる時はインナーごと下がってる。他のガバはスライドと水平になるところV10インナーごと下向いてる。
0895名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:34:42.83ID:geV2Asso0
オフィサーフレームにデトスラのV0 ウルトラデトニクスで
クラック問題も解決
0896名無し迷彩 (スッップ Sd43-zar+ [49.98.138.235])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:42:36.39ID:GOSiUKZEd
正規分布になる様にバラけるのなら多少の
集弾の甘さは全然オッケーだけど、
銃身線そのものが偏って狂ってるのはダメでしょ
設計不良以外の何もんでもない
0897名無し迷彩 (ワッチョイW 23b4-+Rjp [125.1.180.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:50:11.25ID:J74oylww0
先日01Pの購入相談させていただいたのですが、購入してきました。しかし、初速が遅すぎる…
0.2グラムの弾で初速80越えにしたいんですが、インナーバレルでオススメありますか?ちなみに銃口からはみ出すロングバレルは考えてません
0899名無し迷彩 (ワッチョイW 23b4-+Rjp [125.1.180.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:11:20.93ID:J74oylww0
>>898
成人ですよ。次世代電動ガン持ってて、初速が違いすぎるもんで、少しパワーアップさせたいなあぐらいな気持ちです。気密を良くする以外で、手軽なのはバレル交換だと思ったんでオススメがあれば教えて欲しかったんですわ
0900名無し迷彩 (ワッチョイWW a35d-hNKE [43.234.71.155])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:13:25.33ID:6t729NtP0
>>897
マルイのガスブロハンドガンでそこまでの初速を求めるのはかなりしんどいから止めておいた方がいい
市販のパーツポン付けカスタムだとどうあがいても安定で70乗るか乗らないかがやっとこ、最高出すなら75位までは出るらしいけど俺のカスタム技術じゃ無理だった
因みにガスハンドガンでその初速に到達できるのはマルイ製品だとソーコムmk23だけど固定ガスガンだしかなりデカイ
0904名無し迷彩 (ワッチョイW 23b4-+Rjp [125.1.180.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:24:38.27ID:J74oylww0
みなさん意見ありがとうございます。そもそもマルイ製品だと厳しいんですね。おとなしく諦めますわ…
ハンドガンで40メートルくらいの遠距離の的当てして遊びたかったもんで、なんとかならないものかと。
80〜は諦めるとして、気密改善と、インナーバレルは試しになにか内径が狭いやつ買って少しいじってみます
0906名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:30:26.73ID:Z3wg44sKH
>>897
買っちゃったのかw
今からでも返品してタニコバさんのベレッタを買い直せば?
BM-9 CO2GBB で検索してみな、初速80超えで0.8Jは出てるよ
STGA認定でから合法な安全なモデルだよ、ブラックとタンカラーある
から好きな方を選べば良い
0912名無し迷彩 (スプッッ Sd03-NiG0 [1.75.241.150])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:41:13.10ID:cmq3edWvd
ガスブロハンドガンで屋外40m/10cmのグルーピング目指す挑戦者様だぞ
邪険にしてはいけないのだ
0916名無し迷彩 (ワッチョイW 23b4-+Rjp [125.1.180.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:50:43.07ID:J74oylww0
>>911
あのあとすぐにポチって買ってしまったんですわ…わざわざ親切に動画までありがとうございます。01Pは外観が気に入ったんで手元に置いておきます
オススメしてもらったやつさっそく見てみて購入検討してみます
0919名無し迷彩 (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:15:49.42ID:Y6r2FdS70
ストレートな弾道で考えているならガスブロハンドガンの有効射程はせいぜい25m
S字ホップの見越し狙いでよければ箱出しのUSPコンパクトやグロック19でも40m先のフライパンに当てられる

てか社外品のカスタムパーツを組み込んでも金がかかるだけで効果ないからやめたほうがいいよ
タイトバレルだの何ちゃらパッキンだの、多くの人が挑戦してきたにもかかわらず定番の製品やカスタム手法がないのがその証左
でも俺がこう書いてもあなたは必ずやると思うけどねw
0922名無し迷彩 (スプッッ Sd03-NiG0 [1.75.241.150])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:44:13.13ID:cmq3edWvd
的当てしたいなり一応ハイキャパを勧めとくわ
真夏ならゴールドマッチが箱出しで初速85超えてたから
0924名無し迷彩 (ワッチョイW 23c8-NiG0 [61.245.72.68])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:20.72ID:WH04p3QI0
燃費改善グッズみたいだよな
0928名無し迷彩 (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:28:31.70ID:Y6r2FdS70
>>921
やってみるのであれば、実銃(狩猟用ライフル、散弾銃)も撃つSikaHunter先生がファイアフライのうましかパッキンや辛口なまことかを仕込んで屋外ロングレンジに挑戦していたので、参考にしてみてはいかが
【例】
ロングレンジハンドガンシューティング
https://www.youtube.com/watch?v=e325cPkMVQ8
ロングレンジハンドガンシューティング2
https://www.youtube.com/watch?v=V2Xm6-W329w
この他にもいくつかある
0929名無し迷彩 (ワッチョイWW 23e3-9/qV [27.92.128.132])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:28:42.94ID:LykNl4cT0
>>897
6.01mmなどがPDIとかライラクスから出てるでしょ
初速は上がるけど精度の良い弾を使わないと命中精度も遠射性能も悪くなる
初速はマガジンバルブのポート拡大やフロートバルブのガスルート拡大などでも可能
うちのM9はカスタムパーツ無しノーマル加工で0.2gで82m/sほど出てるよ
0931名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:49:24.90ID:geV2Asso0
40m先の的に向かって35mダッシュして撃つんだ!
0932名無し迷彩 (ワッチョイW 555d-qqmf [220.218.243.30])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:36.66ID:YjRGd1+X0
実銃でもそうだがハンドガンにおいて精度は射手の技量に大きく左右される
屋外屋内の指定もしてないしハンドガン自体初めてのやつならバレルを換えるよりちゃんとした撃ち方を練習するほうが手っ取り早い

つまり、無駄

まぁそれよりオートサロンに出展する無駄な労力と金があるならもうちょっとすることがあるんじゃないですかね?
想定できないと考えもせずにツイートしたのに出展しといて一切なしか
叩かれると思って載せてないのか?
出展しといてツイートもしないのは更にドブに金捨ててるだけやんけ
0934名無し迷彩 (ワッチョイ 159d-tgR8 [60.73.8.175])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:02:06.38ID:Y6r2FdS70
>>932
俺も社外品パーツを使ったカスタムには否定的だけど(ドレスアップ除く)、
ハイキャパのチャンバーカバー基部とインナーシャーシー接合部のガタ取りは明らかな効果が認められた
難しい加工は必要ないし費用も大してかからず、これだけは人にも勧められる

同じ人間(=俺)が同じ日に撃って、
【左】する前 【中・右】した後
https://dotup.org/uploda/dotup.org2038278.jpg
0939名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:41:24.08ID:Z3wg44sKH
>>925
デジコンって言うとw当時のマルイの専務の人が
0.43の灰色のBB弾が気に入ってパクろうという話が
上がってたみたいねwフロンティアの山中さんの話で
前に出てきてたw意外過ぎるよね
0940名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:41:48.06ID:Z3wg44sKH
>>925
デジコンって言うとw当時のマルイの専務の人が
0.43の灰色のBB弾が気に入ってパクろうという話が
上がってたみたいねwフロンティアの山中さんの話で
前に出てきてたw意外過ぎるよね
0943名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:08.73ID:Z3wg44sKH
>>928
sikahunterさんと言えばマルイのずる賢い商売戦略暴いてたよねw
例えばP226 rail と P226 E2 の違いはグリップの太さだけとかね
https://www.youtube.com/watch?v=BrmRpInyua8
E2の方がトリガーSPが弱いテンションのが入ってるらしく折れやすしw

あとはガバメントのマガジンの性能をわざと落として他の商品を買わせる戦略とかねw
https://www.youtube.com/watch?v=3-iwAN2Kpc4

やっぱりこの業界関係者以外の人のレビューは役に立つよね
0945名無し迷彩 (ササクッテロ Spf1-TBgE [126.35.155.202])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:16:22.78ID:y/VoIR7Op
>>943
こんなレスすると信者認定受けそうで嫌だけど、一応言っとくがp226rとp226e2はグリップの太さ以外にも中身結構違うよ
e2はショートリセットトリガーになってるから案外感覚変わるぞ
それで耐久性に違いが出てくるのかまでは知らんが
つーか鹿ハンターてグリップの事をハンドル言うにわかじゃん
0949名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/13(月) 00:50:05.44ID:wQXjcNiR0
鹿ハンターはナルちゃん過ぎてキモいわ。
0952名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:57:09.54ID:5J/8TzRsH
>>945
別に信者扱いしないけど
ショートリセットトリガーって確かに謳ってたけど
それって単にトリガーの厚みの違いとかトリガーSPのテンション
の違いじゃなくてか?内部で互換性がないパーツがあるのかね?
最初の頃はどうだか知らんけど、現行品は同じなんじゃないの?
0953名無し迷彩 (ササクッテロ Spf1-TBgE [126.35.155.202])
垢版 |
2020/01/13(月) 02:14:50.37ID:y/VoIR7Op
>>952
互換性は基本的には有るけど、いくつかセットで交換する必要があったりする
Rとe2の差異としては少なくともハンマー/トリガー周りだけで5~6個くらいのパーツがRとは違う
あとはフレームのグリップスクリューの受けナットの有無やハンマーストラット、ハンマーSPハウジング、デコッキングSPとか色々外装以外にも新規で作られてる
SRTに関しても2~3mmの違いだけど、体感では結構変わる位には効果有る
いずれにせよ異なってる点がグリップの太さだけってのは大間違い
0956名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/13(月) 04:36:43.88ID:wQXjcNiR0
>>953
そう、鹿ハンターはSRTをトリガーの厚みが薄いからだと勘違いしてるお馬鹿さん。
0959名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 04:55:01.36ID:5J/8TzRsH
>>953
なるほど、そりゃ確かに意外だね
E2の方がトリガーSPが折れやすい感じはするけどね
ただ、ガバメントのマガジンに関してはどう思う?
明らかに旧型マガジンの方が良かったと思うけど
0963名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 07:04:32.52ID:5J/8TzRsH
>>962
そうなんだ、グロック19の初期ロットの時は
フロントサイトとリアサイトのホワイトドットが簡単に
剥げるとんでも仕様だったね、セカンドロットからは改善
されてるって話だけど実際どうなんかね?後さ、19でもノッチ
欠け対策されるんだけど、金属なのにどんどん削れるのと
スライドストップレバーが欠け防止の金属パーツにはじかれて
スライドのノッチの上部のプラの部分に当たって上の方が削れて
いくよね、なんかこういうところが本当に詰めが甘いというか
0964名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/13(月) 07:55:55.25ID:wQXjcNiR0
初期ロットのグロック19、リアサイトのホワイトドットも禿げるとは初耳。
0965名無し迷彩 (ワッチョイWW fd32-BJrG [122.21.232.172])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:09.11ID:ykXfXAj60
ハンドガンカスタムで精度方面に明確に効果有るのはせいぜいインナーバレル固定くらいの印象
カスタムパーツ買いまくる前にやるべき事はある

他は作動方面で好みに合わせて調整すればいい
0968名無し迷彩 (スプッッ Sd03-NiG0 [1.75.241.150])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:02:54.74ID:rqZEp8oCd
また髪の話してる…
0972名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-bK3z [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:29:35.04ID:wQXjcNiR0
マルイは禿げが好きなのよん。
0973名無し迷彩 (スフッ Sd43-+5cl [49.104.22.20])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:30:41.10ID:GFSNxlcwd
>>943
値段を変えてるなら話は変わるが同じだし
つか実物もシアの形状が違う程度
劇的に変えて全くの別物とでも思ったのか?
そこよりどうせならMk25にしとけよって話
それに出典が鹿ってのがちょっと…
0975名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:37.98ID:5J/8TzRsH
>>973
まあ、鹿さんにはこれからもマルイのガスガン
レビューしてもらって悪いところを暴いて頂きたい
ガバのマガジンの件はどう思うのよ?改悪マガジンじゃないのか
0976名無し迷彩 (JP 0H6b-Sc/O [157.250.156.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:45:38.76ID:5J/8TzRsH
>>974
広報ってのは結構な実権握ってるもんなのかねぇ
色々ド派手な事やってるけどwあんまりイカツクすると
エアガンに対するイメージが更に悪くなりそうw
昔みたいに普通のヘアースタイルの普通の会社の人って
感じで良かったんじゃないのかw
0977名無し迷彩 (スフッ Sd43-+5cl [49.104.22.20])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:47:15.22ID:GFSNxlcwd
>>975
そこは調べたことないから知らん
鹿って時点で見る気もないし、>>973の内容無視して1911マグに振ろうとされても知らん
そもそも、今のマルイは意図的な改悪なのか純粋に品質が落ちての改悪なのかも判断つかん
0979名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-8HXC [60.158.212.77])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:16:26.35ID:+TqJDQ6z0
鹿先生の動画の醍醐味は
あの感じてまるで見当違いの事を堂々と言ってたり、見るたびに違うこと言ってたり好きなものがコロコロ変わったりするのをにこやかに見守るのがいいんだよ

またお願いします
0989名無し迷彩 (ササクッテロ Spf1-TBgE [126.35.155.202])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:54:16.13ID:y/VoIR7Op
>>959
953で書き忘れてたけど、トリガーSPはRとe2共通だから折れやすいとかは勘違いかたまたまだと思う
1911のマガジンに関しては知らんがな
俺はP226に関して間違った事を言ってる人の動画を根拠として持ってきてたから違うと指摘しただけだし
0998名無し迷彩 (ワッチョイ 0567-tgR8 [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:50:59.17ID:w48zZnij0
またお願いします
0999名無し迷彩 (スフッ Sd43-+5cl [49.104.22.20])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:55:43.76ID:GFSNxlcwd
>>995


>>986
まぁ本人かどうかは置いて
叩いてるから便乗してきたのかもしれんが、アンチもトンデモ理論が多い
で、今まではまともな奴がそれを否定してたら信者が付け上がるの

それと最後に
広報仕事しろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 51分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況