X



どんな下らない質問にもマジレスするスレ172
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (オッペケ Sr25-Ozip)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:43:16.59ID:gPv0gBIQr
!extend::vvvvv::
スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvv::

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。

前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ171
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1610367839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し迷彩 (ワッチョイW 7e27-pJvK)
垢版 |
2021/03/14(日) 10:37:53.65ID:JcxuoWyX0
>>899

>>890の者ですが、PKMもM60 VNも同様に無いようです。
ショップ店員の話では、昨今の影響で材料云々で生産が遅れていると聞きますが、ここ数年でずっと品薄なので生産中止を疑っています。
0901名無し迷彩 (オーパイW c65a-h435)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:55:11.29ID:Bd6IokkT0Pi
982ですがMlok解決しました。原因はナットの向きが単純に逆でした。
ちなみにクライタックのトライデントで箱出しですが、ハメられました。
0902名無し迷彩 (オーパイ c607-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:52:06.47ID:yfMsnHCR0Pi
弾速計を買ったので、初速とサイクルを上げるのに夢中になってるんだけど、カスタムしてる人はどのあたりを目指してる?
DSGにしてハイサイクル目指してる人以外で、ノーマルのギアなら
2.0gだと、初速90〜95  サイクル秒間15ぐらい?
0903名無し迷彩 (オーパイW 9d29-gGku)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:54:13.83ID:c3gJESkQ0Pi
2.0gは死んじゃいます
ゆっくり回るモーターでDSGなら30弱位
サイクル求めないなら電子制御でプリコックさせてる。それは15に合わせてる
0905名無し迷彩 (オーパイW 0270-5Lpg)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:49:15.23ID:imLyqP8f0Pi
>>902
ノーマルギアならサイクル18位で
初速93以内位に抑えるのが無難なんじゃね?
M90スプリング組んで、モーターをちょっと良い奴に変えてお終い
0906名無し迷彩 (ワッチョイ c607-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:00:57.93ID:yfMsnHCR0
弾速計で手持ちの銃片っ端から計ってたら数字に固執してしまって、サイクルもっともっと上げようとして
DSG入れようかなって考えてたけど、よく考えたら弾の消費めっちゃ増えるし、どうしよっかな・・・

ちなみに、3セル入れたらバーストorセミロックしまくるんだけど、ノーマルギアだとセクカしないとダメかな?
0907名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp91-sBZc)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:08:48.32ID:aVIO7pg4p
自己満の世界だからいいんだけどそんなにレート上げていざサバゲー行って使ったら壊れました使えませんじゃ意味無くね?ある程度までにして強度出した方がいい気がする
0909名無し迷彩 (ワッチョイ 8dff-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:26:13.67ID:yHWZG8250
MK2やパラなら有るんですけどな
まあMASADAやSVDも一時期品切れしてたのが出るようになってるし気が向いたら出るかも
0912名無し迷彩 (ワッチョイW 8589-5TX2)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:53:46.53ID:hWrpu2xd0
チャンバーパッキンをシリコン製の物に変えた場合
メンテオイル類って何を使えばいいんでしょうか?
シリコンにシリコンオイルを使うとパッキンが膨張すると聞いたので…
0915名無し迷彩 (ワッチョイ 51f6-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:30:08.08ID:N1JuElfs0
未だに分からんがスライドとか金属ダメとか言う割に普通にスライドに金属部品使われるよね
マルイとかでもスライドに金属の部品あるけど、部品はOKとかいう解釈なのか?
0916名無し迷彩 (ワッチョイW a1f0-39Eu)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:48:45.92ID:7c0CKand0
今後ガスガンを使う上で134aガスの確保が難しくなってくると思いますが、他のガスの詳しい特性、今後の動向(主流になりそうな物など)教えて下さい
134a以外は冷えに弱く、ライラの152aは気温が上がると134aよりパワーが出ると聞きかじったので寒暖の影響が特に気になるところです
0918名無し迷彩 (ワッチョイW 0930-tB2T)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:42:09.09ID:9QcONLG40
>>915
細かい部品は問題ない
メタルスライドは違法っちゃ違法だけど警察はいちいち動かないしグレーゾーンということで空気を読みながら売ってる状態
0919名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:44:37.84ID:HlPwZHVr0
>>915
どんだけ金属だったらだめと明記してないからね
外装がプラなら中身が金属(マルイとか)でもOKとすら言い切れる根拠はない
とりあえず機関部品全部金属だったらダメなのは確実って程度
0920名無し迷彩 (オッペケ Sr91-ABek)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:13:45.29ID:5v1G2p7sr
>>912
膨潤が起きるころには
ゴムのグリップが失われてパッキンの機能がしなくなる。
と思うよ。

>>915
わざとグレーにして警察が何となく
摘発できるようにしてるんだぜ。
空気読んで悪さするなよ。
街中で見せびらかすように持ち歩くなよ。
つうか、誰にも見せるな。持っていること事も隠せ。
0921名無し迷彩 (ワッチョイ c214-ta4B)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:21:13.35ID:SarzDFI20
便乗だけどスライドもフレームも外装上下とも金属の、フルメタルってやつは現状でも明確にダメなんでしたっけ?
なんか昔の頃のマルゼンガバとかにも社外メタルあったそうだし今でもオクや海外製で見かける気がするし
そもそもエアガンは内部が薬莢を撃発できる作りしてないんだから
金属かどうかをうんぬんされるのってモデルガン界隈だけの話と最初思ってました
0922名無し迷彩 (ワッチョイW 8229-bjPP)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:43:15.29ID:DfeiPEfU0
普通にフルメタとか売ってるけど警察にイチャモンつけられたら言い返せないし逮捕しようと思えば逮捕できるから今から手を出そうと思ってるならやめた方がいいと思うで
0925名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:52:50.90ID:HlPwZHVr0
>>921
法で厳密に基準が定められているわけではないので明確にダメということはない
逆に捕まってもそれはそれでおかしくもない
そんな程度としか言えない
0928名無し迷彩 (ワッチョイW 8245-21Te)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:57:25.94ID:R/+uPari0
>>921
現状でも普通に違法
オクなんかのももちろんダメ、派手に販売してるようなやつはすでに目をつけられてると思っていい
何年に一回くらい見せしめ逮捕があって顧客もそこから事情聴取
0931名無し迷彩 (ワッチョイ c214-9blg)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:06:33.35ID:SarzDFI20
>>922-929
そうなんですね何かすいません 勿論やめときますw

あと規制といえばもう一つ脱線質問ですけど
韓国のエアガンってピストン周りが何故かわざわざ透明プラ製なのが多い気がして不思議だったんですが
あれってあっちのエアガン協会なりの自主規制だったりするんですか?
ピストンが透明プラって意味が分からないしなんか壊れやすそうでやだなあと…
強化スプリング改造対策ということなのかな

うちにあるディフェンダーやアカデミーのコルト25も透明だったし
ドンサン(KTW)のお高いウィンチェスターなんかも透明ピストンで、実際壊れやすい持病ありらしいですけど
0934名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:38:43.58ID:HlPwZHVr0
君がなんとなく性能良さそうに感じて満足感を味わえる方
0936名無し迷彩 (ワッチョイW a1f0-39Eu)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:41:43.76ID:7c0CKand0
>>917
ありがとうございます
とりあえず152aは避けて当面は134aを使用し、価格が熟れてきたらマルイのノンフロンガンパワーに移行しようと思います
ガスはインドア、CQB、近距離用と割り切ってるのでちゃんと動作さえしてくれれば多少の初速低下は気になりませんし
0938名無し迷彩 (オッペケ Sr91-ABek)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:14:58.83ID:sgmPz63Qr
>>931
透明なプラスチックとは?
ポリカーボネイトならABSより優秀だと
俺は思っている。
まあ所詮プラなんでたかがしれてるんだけどね。
ブラは良いぞ安いから、つまりそう言うことです。

>>933
タイトバレルは汚れにシビラだから嫌い。6.1mmが俺の中のベストバランス
0940名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:20:39.35ID:HlPwZHVr0
タイトバレルの方が流速高くてバレルから飛び出たときの急拡大損失がでかいからね
0945名無し迷彩 (ワッチョイW 0270-5Lpg)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:30:30.15ID:t2773Fns0
>>943
根拠は?
0946名無し迷彩 (ワッチョイW a133-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:47:19.19ID:1wWxvzCl0
ktwのサイトになんでもかんでもメタルならいいってもんじゃ無い、みたいなのどっかに書いてあった気がする
0947名無し迷彩 (テテンテンテン MMe6-4wGf)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:16:39.50ID:5b2pguvxM
ルーズは別に精度上がらない、
タイトは内部メカとバレルの長さで初速稼げるなら無駄に精度悪くするだけ、
っていろんなブログ、動画、この板でも散々言われてんだろ
0948名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp91-sBZc)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:33:07.99ID:Ccp145f8p
ルーズバレルとかクレイジージェットってガスが弾を追い越して~って言ってるけど追い越したら渦の対流が起こって精度悪くなりそうだよね
0949名無し迷彩 (ワッチョイ 829d-lJHf)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:43:50.63ID:D1ezUUjK0
無風状態で撃たんから基本的に加工しやすいマルイ純正で十分だわ
バレルほど費用対効果が悪いものはないと思ってる
0950名無し迷彩 (ワッチョイW 2e23-gMCy)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:07:31.75ID:wYz1Q2Km0
インナーバレルは自己満足と宗教の世界
ぶっちゃけ弾の選別にお金と手間を掛ける方が遥かに有効
でもいろいろ試して入れたくなるでしょ?
Amazonですぐ届くよ、さあ君もIYH!

依託して撃つのと、動きながらや偏差とりながら撃つのとでは、また違ってくるという話もあるが、弾がバレルを抜けるのにかかる時間は3ms程度だしなー
0951名無し迷彩 (ワッチョイ 51f6-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:50:25.76ID:VM3DRgeD0
バレル変えることで変化することは確かにあるんだけど
費用対効果のつり合いが取れるほどのものに出会ったことはないっていうのと
動きながら撃つものに対しては誤差の範囲になると思ってる

精密射撃とかスピードシューティングとかで競う場面なら効果あると思うけど
サバゲーでの効果となると難しいかな〜

飛距離が足りなとか精度が足りない場合は、1歩でも2歩でも近づけばいいって思っちゃうんだけど
色々と買って試して経済を回していくひとがいるのも大事ってことよ。
0956名無し迷彩 (ワッチョイW 0229-nvTF)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:10:10.93ID:uATJLnzN0
>>952
マルイの次世代をマルイの純正BBで打つ
案外チェンバーと弾の相性を軽視してる奴は多い

質悪い球使えは次世代でもバラつくし
0957名無し迷彩 (スップ Sd02-QJww)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:10:17.92ID:tsH3m80Ud
インナーバレルは内径よりもシリンダとの容量のバランスのほうが断然重要

>>952
機種によるところがあるけど、弾の重さに合わせたパッキンの種類や硬さの検討、きちんと軸出しして組付け、高気密化、ノズル長の最適化
0958名無し迷彩 (スッップ Sda2-bjPP)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:08:41.92ID:zGxPYscRd
一定以上の性能の銃で、精度を上げるのに一番コスパがいいのは0.2→0.25にする、異論は認めない
いくら命を削って銃本体を調整しても一番弾道に影響するのは風なんだから、風に対して強くするのがまずは重要
0959名無し迷彩 (ワッチョイ 829d-lJHf)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:38:18.99ID:D1ezUUjK0
初速90あったら0.25の方が相性良いからな
電動ガンならでんでんむし入れたらBB弾の保持位置が安定してHOPの掛かりも安定する
0961名無し迷彩 (アウアウウーT Sac5-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:21:21.79ID:V81EMhKWa
スタンダード電動ガンで電子トリガーT238?だったかに交換したら
ピストンロック??頻発するようになったのですが何が原因と考えられるかな?
普通のトリガーでは1度もロックしなかったのですが
0962名無し迷彩 (スプッッ Sda2-21Te)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:37:24.80ID:AH+yAVkdd
>>961
その電子トリガーが原因です、外した方がいいでしょう
煽りとか冗談でなくマジレスなんだが起こったトラブルにたいして原因がわからないカスタムパーツはむやみやたらに使ってない方がいいぞ
0964名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:14:23.77ID:8bpgLJHY0
>>963
その根拠は?
0965名無し迷彩 (ワッチョイW c65a-h435)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:16:19.34ID:4tTtiw8w0
>961
バッテリーの電圧保護でロックかかることがt238にはある。それ以外のロックはt238側の原因はないと思います。
7.6とか保管のバッテリーで試し打ちしてもセミ連発でかかるから満充電のバッテリーで試し打ちしましょう。
0967名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:34:35.83ID:8bpgLJHY0
>>966
あまりにもN数少ないしこんだけじゃなんともかんとも
N数めっちゃ多い実験か理論で頼むわ
0969名無し迷彩 (ワッチョイW 1260-hR3K)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:45:02.35ID:49s2g3Ax0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   負けた時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう施設に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの船に乗り込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
0970名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:58:35.83ID:8bpgLJHY0
>>968
いや、なんでお前の妄想の根拠を俺が出すんだよ
0976名無し迷彩 (ワッチョイW a19d-tCJV)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:00:14.50ID:8JusYAsW0
お前らもテロしたいの?サバゲーマーってテロと殺人好きでしょ?
0977名無し迷彩 (ワッチョイW 820b-ABek)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:13:48.28ID:yGcnj/Gy0
>>976
お前にテロしたい。
深夜のサバゲテロとか
入浴中にサバゲテロとか。
もう少し規模を小さくして
靴下の中にBB弾入れるテロとか
寝ているおまえの口の中に
そっとBB弾入れるテロとか
ウンコにBB弾が混ざっていたら笑えるよな。
通り過ぎざまに耳の穴の中にBB弾入れるとか
0978名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:25:22.24ID:u0H+uP8Y0
SPARK 電動ガン用オリジナル高精度インナーバレル「飛鋭」って入れたことある人いる?
時々、ブログとかで弾道が絶賛されてるんだけど
0979名無し迷彩 (ワッチョイW 8229-bjPP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:51:48.39ID:BSWa9LnL0
直前に似たような話出てるから読んで
絶賛されてるのは案件か、自分が買ったものが正しいと思いたいだけの記事だと思うぞ
絶賛するほど効果が出るとは思えないから
直前まで曲がってるインナーバレルの銃しか使った事ない限りは
0981名無し迷彩 (ワッチョイ 69b3-Ya24)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:40:29.16ID:sPSXs+D90
>>978
調べてみたけど高精度とか言っておきながら真直度謳ってないしそもそも空気の層がBB弾を包むとか流体力学的にありえんしアホかって感じだね
0982名無し迷彩 (スフッ Sda2-2YZ2)
垢版 |
2021/03/17(水) 06:49:04.87ID:IPRm6EMhd
>>978
マルイ純正と特に変わらん
バレルが細いから初速上がるだけで

今までも「よく当たるインナーバレル」は色々出てたけど、それと同じ類
0984名無し迷彩 (ワッチョイW 0270-5Lpg)
垢版 |
2021/03/17(水) 07:18:01.74ID:ejgCMwrD0
初速を上げたいならタイト
初速を下げたいならルーズ
これで良くね?
0986名無し迷彩 (ワッチョイW 7d96-8I4s)
垢版 |
2021/03/17(水) 08:55:23.32ID:u/RO4P+x0
ハンドガンのフロントサイトで、対物側に向かって高さが高くなっていくものってどんなタクティカルアドバンテージがあるんですか?ホルスターに収納する時に引っかかりやすいと思うんですが
0987名無し迷彩 (スフッ Sda2-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:08:32.20ID:WFqLoeiXd
>>986
フロントサイトが高いと銃口が下がるじゃろ?

反動で水平になるように予め銃口を下げておくのじゃ

装薬量の多い弾薬を使う拳銃(マグナムリボルバーとか)に採用されておるのぅ
0991名無し迷彩 (ワッチョイ 51f6-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 16:34:20.76ID:w6tZccSH0
M4のモーター位置調整板のイモネジがモーターの回転に巻き込まれて回るようになりました。
ネジロックで止めても回るのですがこれは何か対策方法あるのでしょうか?
いままで普通に使えてたのですが。

銃はG&G CM16 Raiderになります。
0993名無し迷彩 (ワッチョイ c68a-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:54:26.79ID:QdNT4Fnh0
丸い円盤挟んでるからモーターの回転に巻き込まれたのとは違うような
グリップ底が亜鉛で直にねじ切ってあるやつなら
押し引きの調整やりすぎて雌ねじ側がすり減ったのかも

弾性ボンドとかシールテープできつくできるかもしれないけど
ねじロックも効かないほどゆるゆるなら難しそう

タップで一回り大きいイモネジに代えてもいいけど
そのためだけに工具買うくらいなら別のカスタムグリップにするのもいい
0995名無し迷彩 (ワッチョイW 8d32-+cgL)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:59:08.92ID:mkxBY6aX0
ミリオタ、サバゲヲタの人って数万するモデルガン、ガスガン平気で買ってるけどなんであんな金あるの?成功者多いのか
0997名無し迷彩 (ワッチョイW a19d-mz2n)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:14:38.45ID:0/LnWo8i0
お前らどんなタトゥーや刺青入れてんだよ?
サバゲーガチゲーマーならタトゥー入れてないとかアリエねぇしそんなガキは甘え扱いすっからな?
0999名無し迷彩 (ワッチョイ 0233-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:17:41.30ID:4uWTERP80
質問いいですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況