X



バッテリー・充電器総合スレ 10セル目
0001名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:25:42.43ID:49vx8ygc0
前スレ
バッテリー・充電器総合スレ 9セル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1513632299/

過去スレ
バッテリー・充電器総合スレ 8セル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1484707062/
バッテリー・充電器総合スレ 7セル目
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/gun/1459266817/
バッテリー・充電器総合スレ その6
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gun/1430326654/
バッテリー・充電器総合スレ その5
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gun/1421475709/
バッテリー・充電器総合スレ その4
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gun/1397949109/
バッテリー・充電器総合スレ その3
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gun/1385534539/
バッテリー・充電器総合スレ その2
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gun/1367575050/
バッテリー、充電器総合スレ
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gun/1309711715/

※次スレは>>980が立てて下さい
流れが早そうな場合はもっと手前の方から、
流れが遅い場合や踏み逃げ時は自己申告でお願いします。
0002名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:27:28.35ID:49vx8ygc0
-基礎知識-
マルイ純正で採用されているのが「ニッケル水素(ニッスイ、ニッ水、Ni-HM)充電池」
過去に採用されており、ニッスイに似た特性で現在は絶滅危惧種であるのが「ニッカド(Ni-cd)充電池」
一方カスタムガンやヘビーユーザーに好まれるのが「リチウムポリマー(リポ、Li-po)充電池」
他に「リチウムフェライト(リフェ、Li-fe)充電池」「リチウムイオン(Li-ion)やリポハイボルテージ(Li-HV)」もあるが、電動ガンではあまり普及してないない。
特性や保管方法はニッ水系(Ni)とリポ系(Li)で大きく異なるため、それぞれのレスを熟読してほしい。

充電するタイミングは前日の夜を推奨、充電中は極力その場を離れない、セーフバッグや土鍋等を併用し失火に留意する事。
充電後はむやみやたらに温めたり、炎天下の車内や直射日光下に置かない事。

ソフトケースやビニテで銃に巻き付ける等の裸運用は被弾や転倒時に破損し発火するので危険。
特にリポはセル内のアルミ被膜が破れると即座に発火する恐れが非常に大きいため、
内蔵やハードケース運用でもビニールが裂けたら早めに補修か廃棄。
(バッテリーのビニールの補修はアセテート粘着テープがオススメ)

リポもニッ水も過放電で加熱・発火・爆発するリスクがあるので、バッテリー切れでトリガーを引き続けるのは厳禁である。
サイクルが落ちたと感じたら即座に使用を停止する事。
複数のバッテリーを持ち込む場合、午前午後に交換するなどを予備交換を心掛け過放電には留意したい。

「1C」は公称容量を1時間で使い切る電流値(A)を意味する。
容量1000mAhでの15Cならば15Aで、600mAhの1Cならば0.6Aになる
充電と放電で掛けても良い C値が異なるので絶対間違わないように、一般的に充電電流<放電電流である。
最近は5C充電OK表記のリポも出てきたが、基本的にリポもニッスイも1C充電が鉄板、2000mAhの容量なら2Aで充放電すると言う事である。
0003名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:29:26.25ID:49vx8ygc0
準備編-

リポを前提としているけど他のバッテリーも基本一緒
絶対必要=◎ 推奨=〇 必要なら=△ 

 ◎充電器(ピンキリ)-充電器の選び方編-を参照
  △配線(バランスボード、電源やバッテリーをそれぞれ繋ぐ配線など)-コネクタの話- 参照
  △ACアダプター、安定化電源
   液晶AC[交流]型は充電器からコンセント直なので不要、簡易型も基本不要
   液晶DC[直流]型は直流の電源が必須、別売であることが多い為注意

 ◎リポバッテリー
  〇電圧計(小型リポチェッカー・リポアラーム)
  〇放電機(バランス放電機兼チェッカー)
   簡易型充電器の場合は電圧を把握するために上記二点のどちらかを推奨

 〇防火保管容器、持ち運び容器(リポバッグ・セーフバッグ、土鍋、弾薬箱(非導通を確保)など)
   安いセーフバッグは防火性が低くて役に立たない事がある点に注意
0004名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:31:30.23ID:49vx8ygc0
-ニッケル水素(Ni-HM)充電池について
基本的に満充電で保管(再度使う場合は、前日にサイクル充電を推奨)
サバゲーから帰宅したらまず満タンにして、1,2ヵ月に一度はオートカットで補充電を行って過放電を防ぐのが長持ちの基本

・メリット
マルイ純正や安価なオートカットの充電器で定期的に補充電しているだけで良い
電動ガン本体へのダメージの蓄積が少ない

・デメリット
セミキレはリポに劣る、定期的にバッテリーのメンテを要する
小容量になるほど適切な管理のリポより寿命が劣る

ニッ水の8.4vバッテリーは7セルが直列に封入されていて、1C程度で充電を行う。
1セルあたりは通常1.2V表記なのだが、実際は1V-1.5Vで運用を行い、充電時は10.5Vに達するのが正常。
しかし、1セル死んでいるご臨終バッテリーでも充電直後は9V付近で使えてしまうので、逝ったバッテリーに騙されないように

半年以上サバゲで使用せず補充電を繰り返していたり、10V付近なのに直ぐ電池切れを起こすような場合はサイクル充電を推奨
サイクル充電は0.1C程度の電流で、下限は1セル0.9v(抵抗なしなら1.0v)なので、
6.3v-デルタピーク検知停止(不活性化の場合10.5Vマニュアル設定)で2サイクル程度を行う。

不活性化したご臨終バッテリーでも上記のサイクル充電を執拗に行えば復活する事もあるが、
かなり発熱する事もあるので土鍋や野外のコンクリ上などで安全を確保してダメ元で試みる事。
サイクル充電を試みても復活しない場合は潔く諦めよう。

-ニッカドバッテリーについて-
放電し空にして保管する、満充電キープや過放電だと液漏れするので注意、(特に放電器を接続したままは厳禁)
それ以外の扱いはニッ水とほぼ変わらない、ニッ水比では多少パンチがあり、タフな特性だが容量が少ない、性能的にはリポの大幅な下位互換である。
0005名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:33:30.38ID:49vx8ygc0
-リポ(Li-po)とリチウム系(Li-)充電池について-
基本的に50%程度の残量で保管する。満充電の保管は自然放電が少なく、後述の妊娠リスクのため非推奨。
残量調整に関してはストア(ストレージ)モードに対応する液晶型の充電器を使用するのが推奨であるが、
簡易充電器の場合は使用後にリポチェッカーで計測して1セルあたり3.8Vを目安に微調整する(3.6v-3.9v台程度)。
誤った運用法や不良等でセルが傷んだ場合本体が膨らむので注意。膨張時は廃棄を推奨。

・メリット
適切な電圧であればニッ水と違って定期的なコンディション維持・補充電の手間が一切必要ない
お手軽にセミのレスポンス向上の恩恵を受けることが出来る

・デメリット
電動ガン本体への追加パーツや、適切な充電器もしくは取り扱い知識を持たない場合メリットを享受し続ける事が難しい。
管理や充電方法がずさんである場合、ニッ水に比して発火しやすい

初心者はリポチェッカーで電圧を可視化したり、ブザーをバランスコネクターに取り付けながらの運用を推奨。
早めの予備交換は帰宅後のストレージモードの保管作業短縮になる、なるべく均等に使用しよう。

ハイCレートのリポを使用する場合、セミキレが思ったほど良くなかったりする場合や
内部カスタム品の場合はコネクタ付近が発熱融解したりコゲたりするので30A以上のコネクタへ換装を推奨。
また電動ガン本体のスイッチが焼けやすくなるので最低限SBDを導入したい、FET化もしくは電子トリガー採用銃を推奨。
0006名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:35:52.68ID:49vx8ygc0
-リポの電圧や電流について-
電動ガン用のリポバッテリーは2セル7.4v(2Sと表記)と3セル11.1v(3S)であり、2Sが一般的である。
3Sを用いる場合は相応のカスタムもしくは対応品を使わないとサイクルが早すぎて破損する。
単純に2Sから3Sに交換する場合、1.4~1.5倍程度のサイクルになる。

1セルあたりの電圧は残容量の指標となる、4.2v-100%、3.8v-50%、3.0v-0%
上記の範囲外での過放電過充電はバッテリー発火のリスクがあるため厳禁!

バッテリーは負荷が掛かると電圧降下するので、無負荷の状態の電圧(開放電圧)を測って
セルあたり3.2Vまで大丈夫と思って使っていると、バッテリーを傷める可能性が高い
開放電圧で3.2Vだとほぼ容量は残ってない、余裕を見て3.6~3.5Vになってたら充電に回す
充電時は水平で固い物の上で常に1セル4.2v以下、セルが複数の場合はセル同士が近い電圧であるか監視しながら充電を行う。

2.8Vの下限電圧は放電(射撃)中でも超えないほうがいい
それに残容量が少なくなると、セル間の容量差や内部抵抗差で電圧のばらつきが大きくなるので
2.8+2.8=5.6Vのつもりが2.6+3.0=5.6Vになる場合もある。

また、高価な充電器は充電中に内部抵抗が表示されるので、一発でセルバランスのズレが分かる。
うっかりショートをさせてしまうと15-30と一気に内部抵抗が偏ったりする。
0007名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:38:44.82ID:49vx8ygc0
-充電器の選び方-
このスレでは基本的に液晶表示があり、バッテリーの状態を細かく把握しながら充電出来るものが推奨される。
コスト重視であればB6及びその互換機、日本語表示が欲しいならハイテック X1 Pocket 2、パーフェクト・ネオ V3を
同じ機能で放電能力とコストを考えるならばG-FORCE GMA465、液晶が映えてより小型のiSDT Q6 Nanoがオススメされる。

モニター表示非対応のオートカットのみの簡易型も発売されているが、
(iMAX B3及びその互換品(E3など)やET-1・OP no1・FUJIKURA等)このスレでは非推奨、むしろ買うなレベル。
最大の理由はストレージモード(保管用充放電)非対応なので、
最適な電圧・残容量での保管が難しくセルを急激に劣化・妊娠させかねない事と、
充電バッテリーの状態をモニター出来ない事によりセルバランスの電圧のズレ、ご臨終のタイミングがわからない事による。
また、同じ予算であるならば、「液晶無しの簡易型+バランス放電チェッカー」と
「B6系コピー+12V5A程度のACアダプタ+配線一式」やGMA465を比べると、
信頼性もそこまで変わらず後者のコスパとストレージ充電機能の使い勝手が圧倒的に良い。

液晶系の充電器はバランスボードを接続すれば同じリポバッテリーを6セルぶん(2セルx3 3セルx2の組合せ)
一度に充・放電出来たりするなど拡張性も高い。(DC電源の場合は10AクラスのACアダプタもしくは安定化電源が推奨)
さらにDCタイプは車用のシガソケや小型ジャンプスターター等を親電源として利用し、コンセントの無い環境でも
充電が可能であったりと出来る事が多い、これらは実売2000円台のB6コピーでも実現可能である。
また将来リポ以外、リフェなどに派生する場合も一式流用できたり、電源や配線を引き継げるなど先々のメリットもある。

とは言え、諸々の理由で簡易型にしたい、もしくは既にリポの簡易型で満足していると言う人はストレージ放電機能の付いた
リポバランスチェッカー(実売1500円~)を買い足して計測・ストレージモードに出来るようにするか、
テンプレをよく読み妊娠や発火させない運用、電圧管理を行えば電動ガンの電源としては十分足りるのも事実である。
0008名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:42:55.86ID:49vx8ygc0
-前スレで出てたオススメ充電器(2022年版)-

日本語UIで手堅いAC型(コンセント直)
・ハイテック X1 Pocket 2
https://hitecrcd.co.jp/products/x1pocket2/
・パーフェクト・ネオ V3
https://www.powers-international.com/international/powers/data/neov3.pdf


コスパが良く日本語マニュアルもあるAC型
・G-FORCE GMA465
http://www.gforce-hobby.jp/manual_pdf/G0293-manual.pdf


DC型で別途電源が必要だが、親電源持参で持ち運び充電が可能
・iSDT Q6 Nano
http://gforce-hobby.jp/products/GDT114.html

・imax B6 (コピーも含む)
通称B6 このモデルのOEM品やコピー品はB6互換品と呼ばれる。
少し古いが未だ現役かつコピー品はブッチ切りに安い、DC型なので電源は別売。
本物は箱が青、偽物は箱が黒で判別可能。本物はミニ変換がないので別途必要。
(基盤の品質は真偽どっちもそれなりなのでコピー品を買っても良いが、失敗しても泣かない様に)
#B6系ではB6無印、ファン付の+、バランスポート外付けのPRO、AC内蔵のAC、2本同時に充電出来るDUO/TWIN、USB付のULTIMATEがある。
#現在ではB6無印、mini以外は殆ど見かけない
0009名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:19.56ID:49vx8ygc0
-コネクタの話-
・タミヤミニ(10A)
オス、本体側 JST-ELP-02V + SLF-41T-P1.3E(LLF-41T-P1.3E)
メス、バッテリー側 JST-ELR-02VF + SLM-41T-P1.3E(LLM-41T-P1.3E)
ちなみにELP-02V-K(黒) ELP-02V-R(赤)なんかもある

・タミヤコネクタ(15A)
オス、本体側 JST-LP-02 + SLF-61T-2.0(LLF-61T-2.0)
メス、バッテリー側 JST-LR-02F + SLM-61T-2.0(LLM-61T-2.0)

・T型コネクター(50A)
ディーンズタイプ、Tコネ、2Pとも、初心者は保護キャップ付がオススメ、まずはコイツが安パイ
タミヤコネクタ以外の電動ガン向けリポではT型コネクタの採用例が多い傾向にある

・ミニT型コネクター(30A)
ストックインリポ等でバッテリースペースの節約になるが、電動ガンのリポバッテリーではT型と違い採用例が少なく互換性に難有り
また同じミニTでも仕様がバラバラなのか、端子がハマるけど微妙にコネクタのチリが合わない例も
T型コネクターもそうだが、精度の悪い中華品や、ハンダを失敗したりラフに扱うと板バネを傷める

・XT60 (60A) ・ XT30 (30A)
ドローンやRCバッテリーではメジャー、電動ガンではヘビーユーザーやこのスレの兄貴達向け
端子はしっかりしているのだが、配線がゴツ過ぎるのと互換性故かあまり使用している人を見かけない

その他コネクタ
・BECコネクター(3A)  電ハンのリポによく採用されている赤くて小さいコネクター、電動ガンには使っちゃダメ、ミニTに置き換える人もちらほら
・バナナプラグ 4mm(40A)  電動ガンでは主に充電器のソケットに採用されている。極性を間違いやすく取りまわしも悪いため電動ガンではほぼ使用されない
 オーディオ用は同じ4mmバナナでも3Aまでなので、RC用のバナナプラグを選択されたし
・JST-XH  リポ充電端子用、2セルとか3セル、バランスボードに使用される
・DCプラグ コンセントからDC充電器を繋ぐ端子、外径5.5mm 内径2.1mmもしくは2.5mm
 内径2.5mmの汎用ACアダプターならば内径2.1mmも互換対応する製品が多い傾向にある
0010名無し迷彩
垢版 |
2022/08/03(水) 16:46:55.07ID:49vx8ygc0
勝手に大幅改変かけちゃったけどゴメンネ

テンプレは以上
0012名無し迷彩
垢版 |
2022/08/04(木) 09:33:16.00ID:GvlXDbLh0
>>1
まぁマメに書いたなw

オススメ充電器眺めてると
5000-8000円クラスで世代交代されてる感あるな
0013名無し迷彩
垢版 |
2022/08/31(水) 07:50:22.66ID:x6JOoaKH0
リポ初めて使う予定だが、やはりニッケルとくらべたら相当気をつかいます?
0015名無し迷彩
垢版 |
2022/08/31(水) 10:07:37.85ID:rXSVnKdE0
>>13
「満充電と完全放電で保管しない」っていうお約束だけ守ればニッスイより楽、まぁ>>5読んだら良いんじゃね
0016名無し迷彩
垢版 |
2022/08/31(水) 10:21:54.35ID:x6JOoaKH0
ニッケル水素は放置しても完全に使えなくなる以外ないけど、リポは色々あるのか、でもめっちゃ回るし気持ちいいな
0017名無し迷彩
垢版 |
2022/08/31(水) 10:37:56.39ID:rXSVnKdE0
逆に言うとリポは保管に入る前に電圧さえ保ってれば1年とか2年放置しても使えちゃったりするからね

満充電や完全放電だとニッスイと同じように死ぬってだけで
0018名無し迷彩
垢版 |
2022/09/01(木) 10:05:53.29ID:ogy0ZE470
実は低負荷のマルイノーマル~M85ピストンくらいだと電圧が高いニッスイの方が
"打ち終わりの方の"サイクルが高くなる

打ちはじめ~1秒程度だと一発目の立ち上がりが早いのでリポで15.5発/秒 ニッスイで14発/秒とかだけど
次の1秒~打ち終わりでモーターやギアに慣性ついてるとリポ16発/秒 ニッスイ18発/秒みたいな感じで追い越す

2秒くらい打つと弾速計の表示がリポとニッスイで逆転するけどテスト時にそんなにトリガー引き続けないし
フィールドでもフルで2秒以上乱射するのは稀だから、あまり意味の無い比較ではあるのだが。

まぁそもそもサイクル気にするなら3セル使っちまえという事に
0019名無し迷彩
垢版 |
2022/09/01(木) 21:54:45.08ID:so1e4kdg0
バッテリー出力がモーターで食べる電流をしっかりカバーできていれば電圧が高い方がサイクル早くなる
ってだけの話
0020名無し迷彩
垢版 |
2022/09/07(水) 15:28:57.51ID:+iFnccJz0
リポバッテリーの容量表記って実際に使える容量ではない?
2000mah表記のリポを1セル3Vギリギリまで放電してから充電したら1500mah弱くらいしか入らなかった
0021名無し迷彩
垢版 |
2022/09/07(水) 21:22:49.35ID:/EAaFLiN0
ギリギリまで放電したから瀕死
テンプレ100回読み直せ
0022名無し迷彩
垢版 |
2022/09/07(水) 21:54:13.73ID:hYtzMcmW0
>>21
リポ放電のセーフティ掛かるところまでだから別に3V以下にしたわけじゃないし瀕死にもなってない
テンプレ内容は見た上で実際の容量表記について気になって質問しているんだけど
0023名無し迷彩
垢版 |
2022/09/07(水) 21:59:04.14ID:20bqH7UD0
>>20
3.7v切る位から4.2vまで入れるとパッケージ容量の7割位入る気がする。
保存電圧3.8vからで大体半分かなぁ
0024名無し迷彩
垢版 |
2022/09/07(水) 22:10:05.56ID:JK+6PyGg0
>>23
そうなると表記分全て使えるわけじゃないんだな
参考になったサンクス
0025名無し迷彩
垢版 |
2022/09/07(水) 22:23:12.38ID:nh8rFedW0
3V付近になるときに何Aくらいだったかによるが
0.5C程度で放電してんならマトモなセルなら8割くらいは入るよ
0026名無し迷彩
垢版 |
2022/09/08(木) 10:05:21.78ID:cZoi9zPG0
いやいや普通に使える範囲で表示容量あるよ
新品なら表示容量超えるのが普通
当然使っていくと減るが
0027名無し迷彩
垢版 |
2022/09/08(木) 10:24:15.52ID:ptlrX2md0
>>26
昔手持ちのリポをいくつか計ったがどれも7割8割くらいしかなかったけどなぁ
2.8Vまで使い切れば容量ちょうどくらい
0028名無し迷彩
垢版 |
2022/09/09(金) 21:40:02.25ID:Na0xcF2/0
小さいバッテリーしか入らないのでライラクスのストックインタイプ7.4V1200mAhを使おうと思っているのですが電子トリガーだと電圧の問題で動かないことがあると聞いたのですが本当ですか?
0029名無し迷彩
垢版 |
2022/09/09(金) 21:53:59.47ID:lNQu3LJo0
>>28
それもあるけどモーター次第
lonexのTITAN系とか守護神モーターみたいにバッテリーの要求値高いヤツはショボいバッテリーだと電圧降下激しくて電圧チェックに引っかかって動かなくなることが割とある
詳しくはFCUスレで聞くと良い
0030名無し迷彩
垢版 |
2022/09/09(金) 22:11:19.29ID:Na0xcF2/0
>>29
ありがとうございます
0031名無し迷彩
垢版 |
2022/09/09(金) 22:20:17.65ID:Ua0G66J20
>>28
ライラクスのGIGATECバッテリーは内部抵抗が大きくなかったっけ?
0032名無し迷彩
垢版 |
2022/09/10(土) 04:45:46.50ID:e26vYT3r0
1:18のノーマルサイクルギアとM100付近までなら1300mAhのウナギ互換でも普通に動く

ハイサイギヤでセクカと組み合わせるとか、超短バレル(100mm)でM120超えるとかで
>>29の挙げる条件だと動かない事もありそうだけど、まぁそこまでカスタムする事はあんま無いだろう
0033名無し迷彩
垢版 |
2022/09/13(火) 04:54:35.15ID:C9FAm8QU0
ソップモットが安全で簡単で1番使いやすい?
0034名無し迷彩
垢版 |
2022/09/13(火) 05:02:18.02ID:TcRrTVuN0
>>33
次世代のクルーンストック用のヤツか?安全度はダントツに高いけど
本体側の端子の傷みが出やすいのとニッケル水素だから放置で死んでるバッテリーを良く見るよ
0035名無し迷彩
垢版 |
2022/09/13(火) 05:09:16.60ID:C9FAm8QU0
>>34
定期的に充電すれば大丈夫?
0036名無し迷彩
垢版 |
2022/09/13(火) 05:11:47.54ID:TcRrTVuN0
>>35
それで良いよテンプレ読んどいて
0037名無し迷彩
垢版 |
2022/09/13(火) 05:23:42.41ID:C9FAm8QU0
>>36
了解です
ありがとう
0038名無し迷彩
垢版 |
2022/09/14(水) 02:47:38.46ID:2cQCB/WL0
赤ランプ充電器「電池ないよー気をつけて」 「知ってるよー」
0039名無し迷彩
垢版 |
2022/09/19(月) 16:54:39.35ID:gKSVD0qw0
マルイ純正miniバッテリー用充電器買い直したら色々とグレードアップしてました。
線がちょっと太く丈夫な感じになってます。
線の途中にあるふくらみ(多分ヒューズ)もしっかりしたものになってます。
前に買ったのはこの辺りの断線だか接触不良だかで使えなくなったので、今度のは長く使えそうです。
0040名無し迷彩
垢版 |
2022/09/19(月) 21:18:13.01ID:EbHemL8Y0
それがいつ変わったかだが純正だろ?で済ますんじゃなくて
スレ的にそういう製品のグレードアップ情報は良いと思うよ
0041名無し迷彩
垢版 |
2022/09/19(月) 21:37:17.24ID:GCPKLxZz0
マルイの充電器にヒューズなんてついてたっけ?
0042名無し迷彩
垢版 |
2022/09/20(火) 11:05:14.06ID:LLVfLy3B0
コードの途中にある膨らみは多分ヒューズじゃない。
ヒューズだったら万一切れた時に簡単に交換できるようにフタやキャップがついているので、フタとかがついてないならノイズフィルタ(フェライトコア)だろうね。
0043名無し迷彩
垢版 |
2022/09/20(火) 16:55:15.84ID:OZXhnwbC0
>>42
買ったの10年以上前だから記憶あやふやだったけどやっぱり付いてないよね
0044名無し迷彩
垢版 |
2022/09/30(金) 17:05:55.99ID:ZMMki/GS0
マルイから出るリポバッテリーどんな感じだろうな
まあ安全ならそれに越した事はない
0046名無し迷彩
垢版 |
2022/09/30(金) 19:33:20.02ID:no4OZ+zH0
また見たこと無い端子だな
クソ高い互換品が出るか、SOPMODのニッスイみたくマルイ専用であんまり流行らない感じになるのか、見ものだな
0047名無し迷彩
垢版 |
2022/09/30(金) 19:55:47.46ID:sK4hUw1T0
MR30って規格のコネクターだよ
こいつからT型2Pへの変換コネクター自作して次世代MP5に使ってるよ
0049名無し迷彩
垢版 |
2022/09/30(金) 20:57:40.88ID:pbwRFLoY0
>>46
互換品作る価値ないからでないんじゃね?
ガチガチに保護ケースと監視基盤いれてユーザーにバランス充電させないで保護回路側でバランス見てるぽいし
0050名無し迷彩
垢版 |
2022/09/30(金) 21:24:53.99ID:J3LGSzOk0
ここまで保護付けてると同じスペックの3・4割増くらいの金額が妥当かな

>46
>49
小中ドローンとか船舶系RCなんかで大出力が必要ないスケールの物で
取り回し改善の為に生まれたコネクタだから日本では取り扱うメーカー?ってだけで市場に普通に転がってる
探す店が違うだけ
0051名無し迷彩
垢版 |
2022/10/02(日) 22:28:25.88ID:nyv3i6YM0
ここまでするなら本体側に保護付きの18650スロット付けてくれた方が楽なんだけどなあ
0052名無し迷彩
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:36.06ID:zsDWIHlO0
生セル使わせたら意味無いだろ
0053名無し迷彩
垢版 |
2022/10/03(月) 02:31:02.31ID:CYckIgtl0
アホかライトプロは黙って単3入れてろ
18650なんて内部抵抗高すぎ接点多すぎでスタンダードですらセミ連射でバッテリーが発熱し兼ねない
0054名無し迷彩
垢版 |
2022/10/03(月) 09:35:53.88ID:TdAA5gT60
>>47
へーMR30って言うのか次のテンプレに追記しとこ
なんかバイクとかの小洒落た端子についてそうな感じやね

>>53
そういや一個だけ異常に熱が出るバッテリーあるけどアレ劣化で内部抵抗上がってんのか
セルバランスはズレがほぼないけど、3年使った容量少ないウナギ互換リポだからそろそろ捨て時か
0055名無し迷彩
垢版 |
2022/10/03(月) 12:44:31.72ID:FrifrJR70
多分古い情報のまま思考止まってるんだろうけど、EV普及のおかげで今は18650とかのリチウムイオン電池も優秀だよ
0056名無し迷彩
垢版 |
2022/10/03(月) 20:29:46.91ID:CYckIgtl0
>>55
この時代ネットでしかまともな入手先が無い基準のバッテリーで
「ちゃんとした物」を選ぶ頭のない奴を切り捨てられるほど世の中は簡単じゃない
尼で18650を探してまともな物が一体いくつ出てくるだろうな

あと18650(2セル)じゃ本体に入れられないという声に対しての回答があればどうぞ
0057名無し迷彩
垢版 |
2022/10/03(月) 20:36:17.40ID:FrifrJR70
>>56
対応本体出すならメーカーが18650の「ちゃんとした物」取り扱いだすだけ
専用バッテリー、専用充電器なんかよりマシなのはわかるよな?

2セルじゃ本体に入れられないって理由がわからんが
縦に並べられないとでも思ってる?
0058名無し迷彩
垢版 |
2022/10/03(月) 20:39:53.58ID:FrifrJR70
あと性能の話なのに論点ずれたレスするのは「頭のない奴」だと思うよ
0059名無し迷彩
垢版 |
2022/10/04(火) 00:03:04.07ID:uuS9owYt0
例えばマルイが高い代替フロンガス売っても安いエアダスターから充填して使うユーザーがいるように
マルイがちゃんとした18650バッテリー売っても中華製の18650バッテリー買って発火させるやつはいなくならないと思うよ
0060名無し迷彩
垢版 |
2022/10/04(火) 03:24:28.95ID:F+0zHg+a0
>>57
だから性能の話は結論出てるだろ
電動ガンのモーターを元気良く常に回せる18650が一体市場にどれだけ用意されてるのか
EVだ電動だ工具バッテリーだの中の物がハイパワーなのは並列化してるから抵抗が低いだけで
18650はかなり低くても当たり個体たった1本で25mΩもある
普通はその倍くらい

じゃあ並列化させた最低7.4V(計4本)を低抵抗でパック化し無理なく入れるスペースのあるM4なんて1つも無いだろ
あとマルイならMR30なんてコネクタをわざわざ選んでる位ならとっくに素案が出ていておかしくはない
0061名無し迷彩
垢版 |
2022/10/04(火) 05:45:37.52ID:eYCIXQFz0
それ(製品の底辺部分の話)を言いだしたら今時のリポだって同じ論調で否定できるからズルくない
0062名無し迷彩
垢版 |
2022/10/04(火) 09:08:34.45ID:Dm9Is+3i0
>>59
これについてはマルイとして結論出したと思います。
エアガン側でなく自社リポバッテリー側に各種安全管理チップ積んできたって事は、他社バッテリーで使うの自己責任でお願いしますって事ですよね。
0063名無し迷彩
垢版 |
2022/10/04(火) 09:38:21.48ID:fqrnS8vc0
>>60
内部抵抗トータル200程度か、多少熱出すけどまぁギリ使えるんじゃね?って感じだな
1セル120程度まで劣化した終わってるリポでもちょっと暖かい程度で済んでるし
手元の2年使った絶対ストレージ保管厳守の1500のリポは1セル25~30くらいだわ
0064名無し迷彩
垢版 |
2022/10/04(火) 21:26:14.53ID:F+0zHg+a0
18650ってそれ自体に保護回路付けると電子回路の許容的に出力も大幅に制限されるから(最大3〜4A)
次世代MP5よりも更に進んだ制御用基盤も新たに作らないと素人の弾詰まりないしセミロックで製品寿命としても致命的になり兼ねない
そんな事も含めると発表された「マルイ専用リポとFET」に落ち着いたのはニーズとコスト・安全性のシーソーで真っ当だと思う
0065名無し迷彩
垢版 |
2022/10/05(水) 11:14:27.72ID:fhIYV5y50
皆が皆詳しいわけじゃないからね
困ったら純正使えって言えるようになったのは大きな前進じゃねーかな
まあまだ出てないけど
0066名無し迷彩
垢版 |
2022/10/08(土) 11:15:13.58ID:sNVsm8Ie0
マルイのリポ中々良さげやね
使用可能電圧が3V〜8.4Vでギリギリまで使えるのも保護回路のおかげか
0067名無し迷彩
垢版 |
2022/10/09(日) 15:27:54.92ID:Vb3dE0gD0
ジーフォースのバッテリーが安くて良いかなーと思ってるんだけど
内部抵抗が高いからお勧めできないって見て躊躇してる
はっきり分かるくらい同スペックの他社品と差があったりする?
0068名無し迷彩
垢版 |
2022/10/09(日) 16:35:53.57ID:EtCqaGJY0
>>67
自分が持ってるのだと
抵抗値2セルで合計12程度のdeepshot 2200mah
初手から合計40ぐらい、使い込んで46ぐらいのジーフォース2250mah
接続コネクタだけ変更した次世代で使ってるけど
キレは確実にdeepshotのほうがいいな
ただdeepshotはEG1000を最大まで使い切ってる感じだから音的には結構負荷かかってるような音はしてる
0069名無し迷彩
垢版 |
2022/10/09(日) 17:50:16.34ID:mGl9k4RG0
>>67
前に持ってたが富士倉の2000mah30Cが秒間16〜17発に対してジーフォースのこれは秒間15発
内部抵抗も60mΩ越えで体感的にレスポンス落ちてるのが分かるくらいに差はある
もっと安くて性能良いリポが他にもあるし2度と買わないかな
けどG&GのETUみたいに強力なバッテリーだと破損するようなモノに使うなら良いと思う
0070名無し迷彩
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:42.45ID:GqdTXyQd0
x1 pocket2を買いました
普通のチャージとバランスチャージは違うのでしょうか?
普段はどちらを使った方が良いとかありますか?
0071名無し迷彩
垢版 |
2022/11/03(木) 21:22:56.57ID:QycA1uin0
電動ガンで使うリチウム◯◯バッテリーは全部バランス
ニッカドニッスイやハンディサイズのドローン・ライト・機器で使うリチウム類はただのチャージ
0072名無し迷彩
垢版 |
2022/11/03(木) 23:18:15.64ID:GqdTXyQd0
言葉足らずな質問ですみませんでした
11.1vのリポバッテリー充電をしているので通常はバランスチャージを使います
ありがとうございます!
0073名無し迷彩
垢版 |
2022/11/04(金) 02:35:25.19ID:yw3q2WOF0
いいってことよ

一つ言える事はバランス充電できる充電器にはバランス端子も当然接続できるが
大多数はここに刺さないとそもそも充電ができない設定に確定してるか初期設定でなってるはず
今日は気分が良かっただけだ
0074名無し迷彩
垢版 |
2022/11/04(金) 06:34:37.86ID:R7LLI35f0
前提、11.1V=3.7V*3本の直列繋ぎ、いわゆる3セルである事を理解する

普通のチャージ = 直列に全部繋いで11.1Vで停止する(そのため3.6-4.0-3.5V みたいな1セル死んで巻き込むリスク在り)
バランスチャージ = それぞれ3.7Vで3本制御で停止する 制御が緻密なので安全かつ推奨

ちなみに便宜上3.7Vとしたが正確には1Sの満充電4.2Vだったり、過充電のリスクとか云々あるけど細かいことはテンプレ読んどいて
0075名無し迷彩
垢版 |
2023/01/23(月) 23:43:13.70ID:wi+PT9fN0
ツイッター見てたら「リポは一年くらいで劣化するので買い換えてください」みたいなのを見た
マジですか?
ちなみに私はリポは電ハンにしか使ってません
0076名無し迷彩
垢版 |
2023/01/24(火) 00:38:00.82ID:p/6zmcMm0
糞バトンの戯言ではあるが
無能がリポを日々使えば確かに当てはまるとも言えるから何ともなあという
0077名無し迷彩
垢版 |
2023/01/24(火) 13:30:13.91ID:/XxZDXMf0
毎回ストレージモードで保管、月のサバゲは1~2回、たまに調整でも使う
これで5年でやっと一本ダメんなったよ
0078名無し迷彩
垢版 |
2023/01/24(火) 15:35:12.39ID:x4G7Yljp0
馬豚社長「リポは逆起電力を打ち破る電流が出せます!」「文系に理屈を聞かないでください^^;」
0079名無し迷彩
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:48.67ID:4DFP5l7p0
バッテリーの劣化は当然として使用頻度等、個々で違うのに適当ブッこいてるのすごいね
0080名無し迷彩
垢版 |
2023/01/26(木) 03:05:58.59ID:oDJfnY7S0
ttps://twitter.com/moverdtokyo/status/1598218230069620737?s=20&t=mbP0SMHylsg-8msmaQq99Q

豚じゃなくてこっちだったゴメンネ豚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081名無し迷彩
垢版 |
2023/01/26(木) 21:14:52.42ID:3avCpscp0
俺が5年以上使ってるリポ、まだoptionNo.1の新品より内部抵抗低いんだけどこれはどうしてかな?
0082名無し迷彩
垢版 |
2023/01/26(木) 23:45:36.58ID:IC4xyPlf0
ライラクスのギガテックって本当に内部抵抗凄いね。
聞いてはいたけど自分で確かめて目を疑ったよ
0083名無し迷彩
垢版 |
2023/01/27(金) 01:47:29.36ID:Bqofpykg0
未使用品であっても1年で交換って
店の在庫はどうなんのよ?
0084名無し迷彩
垢版 |
2023/01/27(金) 11:48:31.87ID:OSR4pphn0
マルイ次世代M4をsopmod バッテリーからリポ運用にしたいのですがクレーンストックに入るおススメのTコネリポバッテリーを教えて頂けませんでしょうか?
本体は中身はノーマルでSBDとFET、サマコバモーター仕様です。 よろしくお願いします
0085名無し迷彩
垢版 |
2023/01/27(金) 20:53:39.00ID:ZHQsw/rg0
>>84
メカボ-クレーンストック間の配線はどうやってるんだ?
Tコネにしたところでノーマルのレイルシステムだとスライドストック部の接点が溶けるぞ
0087名無し迷彩
垢版 |
2023/01/28(土) 12:41:37.98ID:zKuDA4/90
こんなのあるんだ
コード部分を丸ごと自作するつもりで缶ヒューズのやつ買っちゃったよ
正直スライドレールの通電効率は心配だけど
0088名無し迷彩
垢版 |
2023/01/28(土) 12:46:25.28ID:G0q0hXOI0
>>86
おぉ、それかー・・・・一回買う前にバラして構造を確認してみな
スライド部分の接点を見たらボトルネック過ぎて、ソイツにTコネを使うのがいかに馬鹿らしいかがわかる

ただTコネは抜き差しの劣化に強いので選ぶ理由にはなるがね、
結局スライド部分のボトルネック考えると純正SOPMODの四角い凹みに刺すタイプでTコネ化して、
使い切れないか溶けるかするから、適当なヌンチャクリポでも入れとくと良いと思う

というかスライド部分がそのままなら別にタミヤミニコネクタタイプでもいいぞ、STD電動ガンにもポン付けで使えるし
0089名無し迷彩
垢版 |
2023/01/28(土) 12:51:43.82ID:G0q0hXOI0
>>87
俺は結局AWG16(1.25 sq)の被膜細いコード、確かジュンフロンだか?のシルバーのやつ通して長めに出してエンドをTコネにして、
「PTS EPS エンハンスドポリマーストック」って言う大き目ストックにしてミニS化にしたわ
0090名無し迷彩
垢版 |
2023/02/02(木) 07:02:57.20ID:fkHjOtab0
ニッスイとリポのmahの値って量が同じであればマックス充電から使える(エアガンが稼働する)時間は同じ?
リポは小さいものが多い分mahが少ないものが多くて場合によっては1日2本持っていく必要があるのかなと
0091名無し迷彩
垢版 |
2023/02/02(木) 11:16:36.30ID:FAY4GDb50
>>90
概念的にはニッスイもリポ同じって考えて良いよ
特にずーっとフルオートして定格で回す場合なんか理論値通り

実際にはバッテリーのC値の差で、セミ連射とかすると立ち上がりにキレ良くなる分
大電力使えるリポの方が早く無くなるかなって思う
0092名無し迷彩
垢版 |
2023/02/02(木) 20:49:31.67ID:rz1ehhlh0
リポの内部抵抗って何で測るの
そういうのができる充電器買えってこと?
0093名無し迷彩
垢版 |
2023/02/02(木) 21:43:47.36ID:HuN2hAju0
そうだよ

電気テスターから見る手もあるが電気の理解と手間とリスク考えてハッキリ目的が無きゃ健全じゃない
0094名無し迷彩
垢版 |
2023/02/17(金) 18:05:04.85ID:/WaqpOWo0
リポですが、使用日の二日前に充電するのは、やはり良くないですか?

例として、明後日の日曜のサバゲに使うのに今日充電ってことです。

前日にあまり時間とれないので。
0096名無し迷彩
垢版 |
2023/02/17(金) 20:21:55.38ID:ANMIuEwf0
あまり時間取れないって、ストレージ電圧から1Cで満充電まで1時間もかからないだろ
電流量設定できるちゃんとした充電器買えば、大容量バッテリーも1Cで充電できるから良いぞー
009794
垢版 |
2023/02/17(金) 20:51:47.54ID:W5VGt33n0
複数の銃用にバッテリー5本くらいもっていくので。

充電器持って行くのも面倒なので、やっぱり前日にやるしかなさそうですね。
0098名無し迷彩
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:39.59ID:1iVMGv6H0
銃とバッテリー減らせば面倒でなくなるよ!
0099名無し迷彩
垢版 |
2023/02/17(金) 22:10:44.37ID:vraNsKPR0
気持ちはわかる
同じバッテリーならバランスボード使う手もあるけどね
俺はミニS互換x2とウナギ互換x3で一気にやってたことある
0100名無し迷彩
垢版 |
2023/02/17(金) 23:59:31.60ID:blkaIwCf0
HiTECのX2とか使えば、2種類同時にそれぞれ別設定で充電できるぞ
いっぱい運用するならとても便利
010194
垢版 |
2023/02/18(土) 08:43:51.21ID:9UGi6YgP0
ジーフォースの二つ充電できる奴、買い足すことにしました。
0102名無し迷彩
垢版 |
2023/02/25(土) 10:30:23.32ID:6yOO+FsL0
パーフェクトネオの電源部分が取れて故障したので、充電器を買おうと思うのですが、
ハイテック X1 Pocket 2、パーフェクト・ネオ V3、G-FORCE GMA465の3種類の中では
どれがお勧めでしょうか?

ストレージモード付きなのでで上記を選びました。
0103名無し迷彩
垢版 |
2023/02/26(日) 03:27:50.33ID:f0/OWrld0
どれも変わらんと思が、バッテリー数多いなら放電のワット数着目しとくと幸せになれると思う
0104名無し迷彩
垢版 |
2023/02/26(日) 15:46:22.70ID:hs35tpZ+0
20年数年ぶりに電動ガンが欲しくなって、先日中古で10年以上前のPSG-1買ったら、
中に当事モノの8.4Vニカドバッテリー入ってたんだ。ミニサイズで電圧は無負荷で7V強。
ニカド用の充電器持ってないし、どうせ過放電で死亡してるだろうと、実験がてらにモバイルバッテリー昇圧して、
テスタと積算計使って電圧電流監視しつつ0.5C未満の7.8V 200mA〜10V 600mAと段階的に上げて充電放電繰り返したら
半日で9.8まで戻って、普通に使えるまで復活して驚いた。容量は新品の半分くらいだけどね。
しかも同時に買ったニッケル水素のAKバッテリーよりセミオートの動きが元気。
ニカドは前世紀の遺物だと思ってたからびっくりしたよ。
0105名無し迷彩
垢版 |
2023/02/26(日) 16:20:55.34ID:lm3h+jkS0
ニッカドはニッ水より立ち上がり早いからね
今ならリポ使えば容量とレスポンスが両立できてニッカドに取って代わる存在だね
マルイ電動で使うならSBDも併用するといいよ
0106名無し迷彩
垢版 |
2023/02/26(日) 20:50:45.37ID:vBJBunQ70
ニッカドは放電保管だから10年くらい余裕
ニッケル水素は充電保管だからそうはいかない
0107名無し迷彩
垢版 |
2023/02/27(月) 04:59:21.11ID:JVMfK6vI0
ニッカドは電極が正負ともに安定した金属なのと、密封なので、長期間放置してもなんとかなる確率が高い
ニッ水は水素が鬼門だし、リチウム系は反応性が高い=保たないの代表例
0108名無し迷彩
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:13.65ID:FOFwOj2B0
セーフティバッグの話題もここでおk?
0109名無し迷彩
垢版 |
2023/03/26(日) 07:08:10.85ID:l2Q+LeAJ0
どんどんやれ

というかバッグ型でベルクロやナイロンファスナーを採用してる時点で防火性なんか無いやろって正直思ってる
せいぜい難燃性でタバコ等外的要因に対して多少マシ程度
あと煙吹いた時の時間稼ぎ、どうせ貫通して燃えるが緊急時に5~10秒程度は稼げるかもしれないのはデカいね

最近有用性を見出したとすると生地がゴツくて固い系のリポバッグ、なおかつ封筒型のやつ
尖ったパーツが入らざるを得ないサバゲー移動で電池が盛大にへこむ=発火リスクを抑えると言う点で有用
BOX型のゴツイやつは中で電池同士が暴れるし、生地がペラい箱型はヘコミ等に弱い
0110名無し迷彩
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:03.29ID:OVw8hsrh0
ミニSサイズくらいまでのリポバッテリーは
100円ショップで売ってるスチール茶筒に入れてる
0111名無し迷彩
垢版 |
2023/03/26(日) 13:56:19.16ID:J4ICcOWF0
セーフティバックに失火させる能力なんて皆無
数秒稼ぐ、火柱の方向を限定させる程度

>>110
ふたロケットかな?
0112名無し迷彩
垢版 |
2023/03/26(日) 14:55:12.95ID:HBXxmarl0
土鍋使えば
0113名無し迷彩
垢版 |
2023/03/26(日) 19:58:23.11ID:ikzHz27/0
ホムセンに売ってるアモ缶使ってる
ゴム淵とロック機構で密閉型でいい
バッテリーだけじゃ中のスペース余るけどゲーム中や運転中の目が届かない時は安心安全だからずっとこれ
0114名無し迷彩
垢版 |
2023/03/27(月) 17:54:06.74ID:FkMqCR600
>>113
アモ缶は家やセーフティで安置するには最高だけど、車だと中で暴れて破損しそうで怖い
リポinセーフバッグinアモ缶になりそう
0115名無し迷彩
垢版 |
2023/03/27(月) 21:04:00.91ID:RoJoLw6W0
衝撃や突起や電導性が怖いなら缶の内面にメートル販売のスポンジやゴム貼り付けるだけでよくね
0116名無し迷彩
垢版 |
2023/03/29(水) 16:50:08.70ID:UAcNdZVy0
リポに限らず、液体を含む電池を密封保管って逆に危なくね?
0117名無し迷彩
垢版 |
2023/03/30(木) 05:05:37.47ID:kvycG+Ci0
>>116
何でそう思ったのか、唐突に「逆に」って言うならそれに至る考えをちゃんと書いてくれないと
0118名無し迷彩
垢版 |
2023/03/30(木) 16:08:11.25ID:66Fpsqbh0
唐突もなにも、>>113で密閉でいい感じと言ってるからだよ
液体を含む電池全般で気化していくし、なによりリポは反応性が高いので、密閉の箱はびっくり箱になったり、最悪の場合吹き飛んだりする危険性がある
袋の強度はともかく、蓋の部分に隙間があるリポ保管袋くらいの構造がいいよ
0119名無し迷彩
垢版 |
2023/03/30(木) 21:16:15.39ID:kvycG+Ci0
逆にリポバッテリーでアモ缶が吹き飛ぶほど気化する?
危険性の話ならいくらでも出来るけど流石にそこまでの可能性を考慮しだすと詭弁になるぜ
0120名無し迷彩
垢版 |
2023/03/31(金) 01:25:34.94ID:yAR/bEwD0
リポバッテリーで過熱から発火したらほぼ確実に爆発するな
アモ缶程度は吹き飛ぶだろうが何に入れてても同じ
0121名無し迷彩
垢版 |
2023/03/31(金) 07:02:21.99ID:jUgt8AgR0
中で暴れたり短絡してセル破損して発火、内部でコゲてご臨終してるのはわかるけど

発火したところで2mm厚くらいあるアモ缶を吹き飛ばすほどの破壊力は無い気がするし
自然に気化するったってせいぜいセルが妊娠する程度、仮にそれ以上でセルの銀紙を突き破って気化したところでアモ缶を破壊させるとは到底思えない

そもそも密閉してれば鎮火するんじゃねーかな

どの道無理筋だとおもんだけどね
0122名無し迷彩
垢版 |
2023/03/31(金) 07:53:08.32ID:RXHsisbT0
アモ缶破裂する位の破壊力あるなら規制入るよ。発火事故でストックパイプ吹っ飛んだ事例ある?
せいぜいタバコ吸いながらアモ缶開けない事やね。
0123名無し迷彩
垢版 |
2023/03/31(金) 13:07:06.99ID:Agk6plh/0
そもそも密閉してる中で気化して吹き飛ぶってのがまず前提としてナンセンスなんだよ
密封してたら圧力とかの関係でそれ以上気化しねーもん
0124名無し迷彩
垢版 |
2023/03/31(金) 21:11:30.79ID:pzMCUoJi0
リポの電解液は気化の時点で瞬間発火するし酸素がほぼ無くてもガス欠するまで燃焼し続ける
水槽内でリポに亀裂入れて発火してる動画もある

ただ缶の密閉ゴム辺りが容量によっては圧と熱で変形する事でわずかにシューシュー火を吹く事はあったとしても
全金属なアモ缶の強度で考えれば炸裂させるにはラージ数本同時に燃えても変形がいいところ
合計3Aくらいのリポで頑丈なアモ缶内なら延焼する物さえなければ夏場車のトランク内でフロンガスが炸裂するのと同等くらいの被害だと思う
0125名無し迷彩
垢版 |
2023/03/31(金) 21:14:05.22ID:pzMCUoJi0
<一番ひどい被害が出ても

裸で出して周り何もなかったらトランク内の半分くらいは真っ黒かもしれない
0126名無し迷彩
垢版 |
2023/03/31(金) 22:36:18.50ID:jUgt8AgR0
彼の中ではどういう物理法則でリポが存在してるんだろう
0127名無し迷彩
垢版 |
2023/04/01(土) 10:17:41.64ID:DXRB3n/F0
ファイヤー! いっぱーつ!
0128名無し迷彩
垢版 |
2023/05/05(金) 15:34:58.86ID:bnGWDZLv0
GIGA TECのバランス配線がバッテリー根本からハンダ外れしがったんだが
これ出力いくつのコテならハンダ付くんだ?
手持ち60Wはハンダ乗らなかったわ
0129名無し迷彩
垢版 |
2023/05/06(土) 03:07:33.82ID:uixY4J+70
60Wで乗らないなんてあるのか・・・?
ちゃんと拭いてフラックス使ってコテの先に少しハンダ乗せて接触面増やせば大概いけるでしょ
0130名無し迷彩
垢版 |
2023/05/11(木) 23:43:19.07ID:mUl7Q5At0
鉄の工具箱で
保管してる
0132名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 00:31:14.15ID:xqfAO/p/0
マルイ、バッテリー充電器は百歩譲るとしてもセーフティバッグはあまりにもぼり過ぎだろ…
0133名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 00:47:13.28ID:rvGr0HSq0
充電器は他社のリポにも使えるの??
0135名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 12:00:19.33ID:h1dCNDJ40
現物見て無いけど、確かコネクタがMR30の3極な上、バッテリー本体にICチップ入ってる仕様でしょ
そんで充電器側も温度計測機能付いてるとなると、直に繋いで動くとは思えんね
0136名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 13:15:38.92ID:Ln5fDwc/0
マルイのはMR30コネクターが充電と放電を兼ねてる
他社製のMR30端子付きリポバッテリーはバランス端子から充電
MR30から放電

構造が違う、燃えるからやめとけ
0137名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 15:53:06.84ID:6peUt7yE0
>>136
実際のところホントに燃えるのか?と無駄に考えた考察

MR30の変換コネクタを見ると1 2 3 線のうち1+ 3GNDで2セル直列7.4vなんよね
ならば2番がICとその先のどちらか1セルに繋がってて1セルを充放電してセルバランス取る仕様に思える

変換下駄で1、3番線を正しいに位置に嚙ませれば多分燃えないと思う
つまりニッスイみたいに全セル単純に充放電する挙動まではもっていける可能性は少しだけある
とここまで書いたが、おそらくそういう変換下駄で2番のデータ線死んでると1番に電気流れなくて充電始まらないだろう

あとは一般的なリポ充電のJST-XH 3pinをMR30に変換かけてGNDを正しく接続したと仮定する
仮に動いてしまえば、1番線が倍の電圧かかるのでこの場合は燃える、まぁここにも保護回路はあるだろう
0138名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 17:00:21.84ID:Ln5fDwc/0
別メーカーのリポバッテリーを充電器に差して壊すやつ出るだろうな
0139名無し迷彩
垢版 |
2023/05/18(木) 17:18:35.42ID:6peUt7yE0
火災覚悟でMR-30とJST-XH 3pinを変換する変態が出ない限りは大丈夫と思うw
仮にそんな製品売るヤツ居たら製造物責任法でクソほどコラコラされるだろな

今既存の製品でぶっ壊す可能性があるのは
マルイMS Li-Po→MR30→タミヤミニ変換コネクタ→ニッスイ用タミヤミニ充電器で9V超かけてボーン

まぁ多分やらんだろとは思うが、世の中信じられねーアホがいるからな
0140名無し迷彩
垢版 |
2023/05/20(土) 12:35:45.13ID:vClTKVdH0
>>139
別メーカーのバッテリーのMR30コネクターをマルイの充電器に差し込むとかか
まあ安全装置あるからカットしてくれるかな
0141名無し迷彩
垢版 |
2023/05/24(水) 22:39:36.27ID:6wLRck9g0
ストックエンドに
マキタのバッテリーいいな
あれどうやって電圧下げてるの?
0142名無し迷彩
垢版 |
2023/06/17(土) 02:24:51.61ID:+2iJCV0/0
ライラのMAXコネクター使ってるGIGAリポってもしかして廃盤になってる?
0143名無し迷彩
垢版 |
2023/06/20(火) 10:17:42.98ID:OF/ofi/Y0
放電能力高くて1万円以内の充放電器ならGMA465買っておけば良いですかね?(より良いものならオーバーしても可)

チームのリポを管理しているから帰宅後10本以上ストレージ充電しなきゃで時間かかるから放電能力が高いのが欲しい。
(帰宅後早く寝たいw)
今はパーフェクトネオ2台、ジーフォース G3SD、チェッカー兼放電器使ってます。
ミニSサイズ(2,250mAh)がフル状態だとそいつのストレージ放電だけでかなり時間が費やされる。
0144名無し迷彩
垢版 |
2023/06/21(水) 09:37:43.45ID:ANHSGk3M0
>>143
チームで10本かメカニックも大変だな

バッテリー銘柄が統一されてるならQ6 NANOに適当な12V電源かPD充電器繋いでバランスボードで3本併用を考える
3人分引き受ける事があるけど、106B+系統でそんな感じの事してるわ
0145名無し迷彩
垢版 |
2023/06/23(金) 12:06:18.78ID:d5ZLQoUh0
回答ありがとう。
バッテリー銘柄はほぼバラバラです。
容量も電ハン用の650mAhからミニSの2250mAhまで様々ですね…
11.1vも何本かある感じ。
電ハン用なら同じ銘柄、同容量だったけど低容量だから効果がイマイチですね。

106b+系も候補にあげて調査してみます。
0146名無し迷彩
垢版 |
2023/06/23(金) 16:32:49.71ID:bAOlbFW20
自分で使ってるって言いながら悪いが、多充電用途だけで今から買うなら106B+系はオススメせんよ
ジェネリックっぽいサンダーとかリアクターとか色々あるけどさ
当時香港だかのホビーキングで安く買えたから良いけど、今はコスパ悪い感じ

俺が同じ状況なら入力のDC側配線を自分で作って
12V 20Aのアルミ箱のDC電源にQ6 Nanoを3つくらい接続する
しかしそんなにあると繋いでるうちに次々終わりそう

配線作ったり色々面倒なんで、凝った事しないでコンセント直のGMA465を必要数+コンセントタップが無難だと思う

というかチームメンにミーティングして午前と午後でバッテリー絶対付け替えるとか、
丁度半分使う説明して、3.8Vを意識して貰うだけでだいぶ負担減るよ

俺3人面倒見てた時にチェッカー持参して説明して、そういう運用してもらったら劇的に作業時間減ったもん
0147名無し迷彩
垢版 |
2023/06/23(金) 17:08:55.36ID:VfdBMcNf0
好きでやってるんだろうけど、そんだけあると各々に充電器買わせてやり方レクチャーして、個人でやらせた方が遥かに効率的じゃんと思っちゃう
0148名無し迷彩
垢版 |
2023/06/24(土) 02:09:07.34ID:HKh35N+C0
チームのリポバッテリを管理するとか、やりすぎじゃないかな
個々人のリポバッテリへの安全意識を保つためにも、自分で管理させた方がいいと、個人的には思う
0149名無し迷彩
垢版 |
2023/06/24(土) 14:38:01.07ID:UGVtU6p+0
家庭の事情でリポどころかエアガンすら自分の家に置けない人もいるんです。
なので私がリポやエアガンを預かっています。
私も妻の小言が嫌で自宅には置かず、実家の自分の部屋が保管庫になっていますけど。

昼休みにバッテリーチェックは行っていて予備がある物は交換してますが(予備無しは再充電)、サブの銃(重い銃)だとそもそも使用時間が少ないので容量があまり減らないんですよね…

と言うことでプライムデーにGMA465をポチる事にします。
皆様ありがとうございました。
0150名無し迷彩
垢版 |
2023/06/25(日) 15:14:26.56ID:KG49eL920
うまく使われてるだけな気がするなあ
その人の分だけでいいでしょうに
0151名無し迷彩
垢版 |
2023/06/25(日) 16:26:48.15ID:XwkewhtC0
パシられてるだけで草
それ一回だけでも当日バッテリー忘れてみな
全員からバッシング受けるなら縁切った方が良い仲
やっぱ任せっぱなしは悪かったよなって言う相手だったらバッテリー管理を自分達でするようにしてこれからも遊べばいいよ
0152名無し迷彩
垢版 |
2023/06/25(日) 18:40:42.17ID:kfF6pcrT0
辛辣やなぁ
ウチのチームはメンテや初速調整、バッテリーやアクセサリーのアドバイス、
>>149と同様の事情での一時預かりとか中古物品をフリマで掃けたりとか俺がやってるけど、
定例会とかサイフ持ってかなくても打ち上げ含めて全部周りが払ってくれるぞ
なんなら中古銃売るときその金はお前にやるくらいのレベルだし
0153名無し迷彩
垢版 |
2023/06/25(日) 21:44:20.57ID:28mxBEPJ0
ま、サバゲチームなんて2年保てば長く続いてる方だしな
3年以上続いてるチームメンバーなら良いんじゃね
0154名無し迷彩
垢版 |
2023/06/26(月) 11:50:22.92ID:fS1uX5tD0
こういうスレって独り身で細々と装備維持してる変態率高いからなぁ
中年既婚者で世間の目もあるけどサバゲー楽しいみたいな人も一定数おるし、
そういう人は常識あって金払いも良いんよな
0155名無し迷彩
垢版 |
2023/06/26(月) 16:12:39.86ID:g/Fmey3X0
常識ある人は自分の道具は自分で管理すると思うのだが
0156名無し迷彩
垢版 |
2023/06/26(月) 17:56:19.72ID:9ie3Xzav0
野球やゴルフクラブなら良いんだが鉄砲のオモチャ、ましてや迷彩服なんか世間から白い目で見られてんぞ
既婚者だったら親族絡みで自分で管理するにも限界がある人も当然居るだろ
0157名無し迷彩
垢版 |
2023/06/27(火) 12:16:22.71ID:tDkmjTsl0
自宅での管理に限界があるなら、常識人はその趣味を諦めるんですよ普通は
0158名無し迷彩
垢版 |
2023/06/27(火) 16:32:02.25ID:f5FYD2As0
もういい加減常識人自称してスレタイと関係ない事でレスバすんのやめろよ
0159名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 09:48:37.50ID:8qk2HmWZ0
>>143
最近はリサイクル放電に対応してる機種あるから
ストレージ放電をサクサク終わらせたいなら必須の機能だよ
HOTAやToolkitRCだと対応してる機種が多い
但し親電源はバッテリーじゃないと駄目で容量もそれなりに必要だけど
15分程度で終わるし一度使うととても便利だよ
0160名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 10:34:52.88ID:tvCGsae10
相談者とは別人だけど、ストレージ放電便利そうやね
0161名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 11:12:22.95ID:TqGQRPla0
>>160
機種にもよるけどリサイクル放電以外にも外部負荷(電球やセメント抵抗等)付けての高出力な放電にも対応してたりするよ
ToolkitRCのM7をサブで使ってるけどコンパクトで機能も網羅してるから個人的には割りとおすすめかも
手のひらサイズなのに充放電も200wの10A性能あるし機能も上位機種と充放電容量以外ほぼ同じ
0162名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 12:31:42.79ID:tvCGsae10
つまりなんだ、親電源を消費気味の2-3セルにして、
場合によってはそれに抵抗を挟んで現地もしくは自宅で残バッテリー容量を平均化してからストレージに回すって感じか

実際の運用としては完全にストレージ電圧の3.8v目指さなくても、
近々が2ヶ月以内なら5~7割の3.8~4.0v未満にしとけばとりあえずはそれで良いんだからだいぶ時短出来そうだ

俺のリアクターで出来るか調べてみよ
0163名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 12:45:22.23ID:tvCGsae10
あっ、ただ親電源のセルバランスは確実にズレたままか
とりあえず寝て翌日以降じっくりタイプだな
0164名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 20:33:31.47ID:TqGQRPla0
>>163
厳密には親電源側に戻す時はバランス充電でもないからズレると言えばズレるけど
実際にはよっぽどセルバランスが崩れたバッテリーじゃなけれな気になる程でもないよ
そこが気になるなら電球やセメント抵抗付けて運用するのも良いよ
外部負荷に対応してるモデルは充電側にバッテリー指すだけで起動するから親電源側に負荷繋げるだけでOK
0165名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 21:51:05.68ID:kB4Nf8Bc0
発想は良いと思うんだけど、親電源側に下手に抵抗つけて寝落ちすると翌日危なくね?
0166名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 22:58:22.63ID:J7CvUN8F0
まあ基本充電器使う作業は眠いときにはやらないほうが良いけど
2C程度設定しとけばすぐに終わるけどね

危ないというのは抵抗の発熱かな?
気になるなら大きめのセメント抵抗やフィラメントの投光器等
発熱加味して負荷を選んで繋げておけば問題ないと思うよ

あと交換して余った車の鉛バッテリーの再利用とかね
シガレットアダプター付けてPDの60W位の充電器付けとけば
満充電に近いときにスマホやモバブで抜くこと出来るよ
0167名無し迷彩
垢版 |
2023/06/28(水) 23:25:07.28ID:J7CvUN8F0
あとマキタの電動工具持ってる人にオススメだけど
下のようなアダプター買ってXTコネクターつければ簡単に充電器の親電源で使えるよ

https://www.a;mazon.co.jp/dp/B09S6JFMDJ/
0168名無し迷彩
垢版 |
2023/06/29(木) 01:58:04.75ID:bY6YEINy0
>>166
多分過放電でセルが死ぬ最悪発火って事が言いたいんじゃないかと
ニッスイは過放電でパーンと破裂するってのは聞いたことあるが、
リポはどうかなセル損傷で内部抵抗爆上がりか

しかしお主、なかなか変態だな、褒めてんだぞ
0169名無し迷彩
垢版 |
2023/06/29(木) 13:41:52.91ID:P77sVvXQ0
>>168
ストレージ放電終われば基本停止するからその後の消費は充電器の待機電力だけになるね
バッテリーの容量と充電器の待機電力量にもよるけど過放電するとすればかなりの時間放置しないといけないかもね
まあ実際対応機種使ってみればわかるけど杞憂に終わると思うよ
家は親電源はオフグリッドの1KWh弱のバッテリーで使ってるから充電器はほぼ繋ぎっぱなしの場合が多い

>しかしお主、なかなか変態だな、褒めてんだぞ

それは認める
0170名無し迷彩
垢版 |
2023/06/30(金) 09:46:49.92ID:MOM37qDp0
いまいち良くわかんないが、どっちだ

親電源に抵抗挟んでても、充電器本体がシャットダウンして導通切れるから大丈夫なんではないか
or
親電源に簡易工作で取り付けた抵抗が掛かりっぱなしで過放電が起きる
0171名無し迷彩
垢版 |
2023/07/02(日) 20:57:08.79ID:rEUBwj8G0
この手のものは人の意見より自分で買って検証できるくらいじゃないと駄目だよ。寝落ちしたらとかもう危険意識ゼロだと思うの。
0172名無し迷彩
垢版 |
2023/08/06(日) 23:44:04.37ID:tPohmV7R0
今使ってるジーフォースのミニS互換のリポバッテリーが膨張してもうだめなので買い替えたいのですが
このメーカーのは内部抵抗が高いとよく聞くので別メーカーのを買ってみたいです
おすすめの商品とかありますか?
0173名無し迷彩
垢版 |
2023/08/07(月) 10:42:26.52ID:NYKgn/LU0
内部抵抗が問題になるヘビーカスタム銃から卒業してしまったので、
安さでnano-techとかkypomばっかり買ってるわ

やっと5年越しにnano-techのウナギ互換1.3Ah 2Sのヤツが内部抵抗あがってきて、
3本セット買いしたヤツがそろそろ一本だけ交換って感じ

知り合い含め20本くらい買ってて奇跡的にハズレ掴んだり膨らんだ事無いから他がわかんねぇ
0174名無し迷彩
垢版 |
2023/08/17(木) 18:01:30.99ID:DligntdP0
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0175名無し迷彩
垢版 |
2024/03/28(木) 23:11:07.51ID:J88hKTlP0
過疎って
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況