X



【入門スコープ/ドットサイト】低価格光学サイト総合スレ 36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-6co1)
垢版 |
2022/12/11(日) 12:28:10.43ID:15D1ZHCP0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

エアガンでの使用に適した低価格帯(暫定3万円以下)の光学サイトについて情報交換するスレです。
スレに合わない高価な光学サイトについての話題は別スレでお願いします。
「あまり知られてないけど、こんなのが安くておすすめ」
「安くてコレ買ったけど、失敗だった」
など、皆さまの貴重な経験をお教えください。

■光学サイト製品について
光学製品の製造には高度な技術が必要不可欠で、安価なノーブランド品には暗い、歪曲がある、ゼロイン調整できない、アイリリーフが短くゴーグル越しに見えないなど、様々な不具合を内包しているモノが多いです。
前知識なしに購入を検討しているなら、安物買いの銭失いとならないよう、>>2-4辺りのテンプレで紹介されているものから選ぶことをお勧めします。

■スレ立て
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は有志が宣言してから立てること
■画像うp方法

http://imgur.com/
http://imgur.com/t4FyQIl.jpg
■関連スレ
実物光学サイトスレッド10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1639472985/l50
■前スレ
【入門スコープ/ドットサイト】低価格光学サイト総合スレ 35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1653555169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し迷彩 (ワッチョイW 46ed-r4yf)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:39:34.30ID:OfHet51F0
単三電池使えるのってSIGのROMEO7だっけ?
サバゲーでもあまり見ないけど、性能はイマイチなんです?単三使えるのめっちゃ便利だと思うんだが
0854名無し迷彩 (ワッチョイW 077c-8gvH)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:25:18.21ID:Buvi/Pxi0
電池の液漏れが恐いよ
0860名無し迷彩 (ニククエ Sdaa-belR)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:13:16.05ID:EKSm9YQgdNIKU
ロミオ7はCOMP M4Sみたいなヤツ
中身(OEM元)はノーベルM4と同じじゃないかってくらい似てるとか……
0862名無し迷彩 (ニククエW de9c-/HEw)
垢版 |
2023/09/29(金) 14:47:39.19ID:OnfPfps/0NIKU
>>861
見てきたけど結局いつもの中華ドットで、ちょっと見た目と名前が違うだけの同一品が既に海外の数社から出回ってる
スワンプフォックスやガイズリー、CHプレジション等ね

海外実物とほぼ同じ物が手に入ると言われると聞こえは良い
けど結局供給元はみんな同じで中国様
0863名無し迷彩 (ニククエW ff50-noG+)
垢版 |
2023/09/29(金) 17:16:09.55ID:9t1RW9hy0NIKU
その辺のメーカー見てみると変な刻印入れてクソダサく
なっているのは置いといてノーベルアームズより2万近く
値段高くて笑える
0864名無し迷彩 (ニククエW de48-/HEw)
垢版 |
2023/09/29(金) 21:06:33.54ID:OnfPfps/0NIKU
アメリカだとガイズリーが何故か異様に安くて125ドルだけど200ドル前後くらいが本来の相場みたいだから
それを日本に輸入するとなると4〜5万にはなるだろうね
円安だからノーベルの3万という値付けは妥当なところだと思う
0866名無し迷彩 (ワッチョイW 4d96-DVFL)
垢版 |
2023/10/02(月) 03:13:36.86ID:zErqL6Ge0
軍事板にこういうのが紹介されてたよ。


401 名無し三等兵 (ワッチョイ 1ddb-VEJP) sage 2023/09/30(土) 23:12:40.17 ID:H4E2GI2z0
M2022A1 HUD Sightシステムは日本の個人が作ったモデルガンに装着できるHUD
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202309/2023092915293735112.jpg
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202309/2023092915543758436.jpg
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202309/202309291611271782.jpg
元々はコミケ頒布用
BB弾を使用したガスガンや電動ガンへの搭載も可能で、BB弾道HUDサイトには弾道計算の
画面が表示されます。発射体に応じてモードが切り替わると、全く異なる弾道計算処理
プロセッサを介して切り替わる。そして、弾丸の軌道を計算し、予測された弾丸の位置を表示する
機能を備えた照準装置。
これらの情報写真やビデオの公開後、米国やヨーロッパの武器購入者がM2022A1 HUDサイトシステムを
製造および開発した日本人に連絡を取り、契約の問い合わせが殺到していると言われています。

欧米でもモデルガンが流行りなのか?
0868名無し迷彩 (ワッチョイW 43cc-hEZm)
垢版 |
2023/10/03(火) 17:02:37.26ID:yBhPkTje0
HUD SIGHTは散々既出として、大陸香港台湾製トイガンの跳梁跋扈はまさに北米・欧州の盛大な需要あってこそのものだからなあ。
0870名無し迷彩 (ワッチョイW 550e-jhuo)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:48:44.31ID:lFI6WdPY0
表計算氏のアイテムは、コレ利益出てないだろってもんをぶち込んでくるからなぁ…
例え氏がコミケで10万20万の値札付けてもほぼ部品代だろうという信用で行列出来て売れちゃうんだろうな
0872名無し迷彩 (スップ Sd73-8C4L)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:15:28.87ID:mKA0PDM1d
ベクオプマーベリックGen3使ってるんですが銃を新しく買ったので新しく2万以下でドットサイト探してるんですが
デザイン問わずだと今だとどんなのがおすすめですか?
0875名無し迷彩 (ワッチョイW c99d-r85c)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:29:39.90ID:R+NLPxxT0
今2万以下だとノーベルCOMBAT MK III、マルイMTD、DMAGT2辺りかね
HOLOSUN、SIG、VORTEX辺りの定番廉価モデルすら軒並み2万越えるからなぁ
0878名無し迷彩 (ワッチョイW 9329-TrpD)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:57:12.44ID:NVDExwWn0
>>877
ゴミを何個も買うのはお金の無駄だからねぇ。
写真の世界でも「レンズ沼だw」なんて言ってるヤツは、安い単焦点レンズを何本も持っていたりする。それだけお金を出すなら、良いズームレンズを一本買えば事足りるのに。

結局、良いもの(最高級品である必要はない)を買うのが、最短距離だし出費も最小限で済む。
0879名無し迷彩 (ワッチョイW 01b0-x1zg)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:16:46.66ID:0B7dm3eB0
>>878
何個もというか、俺の場合ハンドガンにアブソリュートプロ、長物にタクワン付けて満足しちゃったからな

何丁も買ってそのぶん光学機器も買うという発想に至らん買った
0880名無し迷彩 (ワッチョイW 01b0-x1zg)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:17:20.48ID:0B7dm3eB0
>>878
何個もというか、俺の場合ハンドガンにアブソリュートプロ、長物にタクワン付けて満足しちゃったからな

何丁も買ってそのぶん光学機器も買うという発想に至らん買った
0881名無し迷彩 (ワッチョイW 01b0-x1zg)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:17:35.21ID:0B7dm3eB0
>>878
何個もというか、俺の場合ハンドガンにアブソリュートプロ、長物にタクワン付けて満足しちゃったからな

何丁も買ってそのぶん光学機器も買うという発想に至らん買った
0882名無し迷彩 (ワッチョイW 01b0-x1zg)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:17:59.90ID:0B7dm3eB0
>>878
何個もというか、俺の場合ハンドガンにアブソリュートプロ、長物にタクワン付けて満足しちゃったからな

何丁も買ってそのぶん光学機器も買うという発想に至らん買った
0884名無し迷彩 (ワッチョイW 9329-TrpD)
垢版 |
2023/10/15(日) 22:14:52.96ID:NVDExwWn0
>>883
俺の場合、シューティングマッチからエアガンの世界に入ったから、レースガンにはダットサイトを載せっぱなしが基本なのよ。銃の数だけダットサイトも増える、と。

中古のプロポイント3あたりは性能を考えるとオススメなんだが、今の流行りではないよねぇ。
0887名無し迷彩 (ワッチョイW 01df-Eh0F)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:31:22.02ID:meES7KTv0
今、5chは攻撃受けてて激重だから複重投稿になりやすい。
0888名無し迷彩 (スププ Sd33-ELGK)
垢版 |
2023/10/17(火) 07:28:16.69ID:z2xYMQrBd
特別な拘りがなければDMAGのT-2レプがいいと思うけどなぁ
ただ、MTDの方がよりレンズの透明度は高いし視界も良い
MTDの次にDMAGのT-2を買ったからか、その違いがよく分かった(使用感はそこまで変わらない)

MTDのネガキャンをするなら、ゼロイン出来ないエアガンがあったくらいか
個癖かもしれないが、反動があるエアガンで撃つと右にレティクルがズレる不具合があった
こういう不具合があっても、社外生産品のため故障対処や返品等のアフターサービスを受けられないのも痛い
0893名無し迷彩 (テテンテンテン MMeb-ZedA)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:20:50.34ID:uRPYySYdM
>>873
すみません、色々見てるんですがいまいちどれもピンときてなくて…
ただノーベルアームズの新しく出る四角いのいいなーと思います、デザインが。
値段は完全にオーバーですが…

>>874-876
2万までって中途半端ですかね…頑張って予算3万くらいまで組んだほうが良いのでしょうか
壊したり壊れたりすると多分凹むのであんまり高いの怖くて買えなくて…
あと書き忘れ後出しで申し訳ないのですがCOMBAT MK3 Wideも持ってます
見やすさ等に不満はないのですがデザインが今の銃には似合わないのが辛いです

>>877
あくまで個人的な感想ですが今までイヤホン沼や車弄りを経験した結果、安物を買うより正規品や高くても品質の良いものを選んだほうが
結局長持ちしたり満足したりすることを思い知らされたので、安いの何個も買うより
それを全部合わせた金額で良いのを買おうかなってなりました

>>886
マルイのガスブロMK18買っちゃいました

長々とレス申し訳ありません
0894名無し迷彩 (ワッチョイW 2b12-r85c)
垢版 |
2023/10/19(木) 07:23:13.23ID:WCOboglh0
>>893
スペック的に言えばもう少し出してholosunのhs403シリーズがベター
ただ今なら特に拘りないならdmag t2が無難かな
見た目良くて普通に使えるし
0895名無し迷彩 (スププ Sd33-ELGK)
垢版 |
2023/10/19(木) 07:26:06.09ID:mIz55Oald
2万以下になるとベクオプかノーベルの2択になるよね
予算内だとnovel armsのt2が良いんじゃね
個人的にはDMAGのT-2を推すけど
0896名無し迷彩 (アウアウウー Sadd-aDJx)
垢版 |
2023/10/19(木) 09:53:11.16ID:q2JvA29ua
ちょっと予算オーバーだけどsig romeo msrがアマゾンで22000円くらい
見た目もカッコいいし、ちゃんと実物だしオススメ
0897名無し迷彩 (ワッチョイW 1300-ELGK)
垢版 |
2023/10/19(木) 12:02:29.81ID:jOTItYR20
俺も894と同じくholosun 403を勧める 25000円前後で買えるし
sig msrはアメリカじゃ100ドル未満で買えるけど403は140〜150ドルはする
性能は403の方が上
0901名無し迷彩 (アウアウウー Sadd-aDJx)
垢版 |
2023/10/19(木) 14:54:24.31ID:rzBxxD/na
msrと403を見比べたことあるけど、素人目にはそんなに違いは分からんかったな
細かく比較したら違いがあるかもしれんけど

msrはハイマウントだけ付属で、403はハイとローマウント付属って違いが値段差じゃね?って思ってる
0902名無し迷彩 (アウアウウー Sadd-aDJx)
垢版 |
2023/10/19(木) 14:54:43.42ID:rzBxxD/na
msrと403を見比べたことあるけど、素人目にはそんなに違いは分からんかったな
細かく比較したら違いがあるかもしれんけど

msrはハイマウントだけ付属で、403はハイとローマウント付属って違いが値段差じゃね?って思ってる
0903名無し迷彩 (ワッチョイW 1300-ELGK)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:11:52.62ID:jOTItYR20
>>898
両方持ってたけどMSRが403(R)を越えるような点は見当たらなかった
MSRは電池が2032ではなく1632で、輝度ダイアルが固くて毎度消すのが大変だった
電池寿命は当然2032の403のが上、エレベ/ウィンの調整幅は403のが細かい
重量も403の方が軽い
ドットの質も403の方がきれいだと思う

海外のレビューだとどちらも低価格帯の決定版的な評価がなされてるから
どっちでも失敗はないだろうけど
自分的にはMSRの優位性というものは感じられなかった
現地価格なら安いという強みがあるんだろうけどね
0904名無し迷彩 (ワッチョイW d1d0-cnOy)
垢版 |
2023/10/20(金) 01:30:29.02ID:gVwLCdzN0
ホロサンは503持ってるが、MSRは覗いてみるとなんか視界が狭く感じたな
同じ20mmレンズだけど、あの差は何なんだろう
0905名無し迷彩 (ワッチョイW d9d8-sWwT)
垢版 |
2023/10/20(金) 11:05:54.83ID:EQcX9gD80
403と比較するならROMEO5じゃないか?
まぁROMEOは割高だよな

SIGやホロサンもロゴに拘らないなら低価格帯はNOVELとかのOEM系でいいんじゃない?
SIGやホロサンはOEM出てないハイエンドモデルを渋々買うイメージ


NOVELは早くROMEO8のOEM品作れや
0907名無し迷彩 (ワッチョイW 1352-ELGK)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:38:43.37ID:AwBNR2410
価格的にromeo5と比べるなら403じゃなく503になると思う
sigとholosunのドットはaimpointを現状越えつつあるからなぁ
aimpointはT2から進歩してないしACRO P2もコケてる
性能で負けてるものに倍以上の金を出さなければならない方が渋々しちゃうな自分は

romeo8Tはレンズがドイツ製でアメリカで組み立てられてるから
ノーベルがお世話になってる中国OEM会社が関わってる可能性がある部品は筐体くらいじゃないかな
だからromeo8Tで「モノはほぼ同じなのに名前だけが違う」みたいなOEM品は出てこない
0909名無し迷彩 (ワッチョイW a54d-pyZ0)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:52:20.56ID:rFSy3vrB0
romeo8を買うかvortex uh-1を買うかで一時悩んだ事あるが、性能的にはあんまり変わらない様な気がする
どっちもきれいなグラスだ…
0912名無し迷彩 (ワッチョイW 4ead-7qrB)
垢版 |
2023/10/22(日) 03:14:40.55ID:x1IdyVnE0
フロンティアオリジナルスコープのレティクルにアメーバが発生しちゃったよ
プリントレティクルってやつかな
たぶんその面のコーティングが経年劣化して水玉模様の染みが出てきちゃった
ホロのアメーバと同じ現象かな
0913名無し迷彩 (ワッチョイ 659d-JD/u)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:52:21.25ID:8rtIROjC0
>>911
評判も何も存在ほぼ空気、みたいな
ま安いから買ってみたけど、
マウントT1互換になってマウント選びに苦労することはなくなったけど本体デカすぎてデザイン的にアンバランスとか
電池ボックスと調整ノブの配置が悪くて長物に乗せて両目照準だと視界の邪魔とか
多少の不満はあるけど視野は広いしレンズが青すぎることもないしそんな悪くないよ
耐久性とか信頼性は、まあハードな使い方してないからわからん
0914名無し迷彩 (ワッチョイ 51f0-H9h+)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:32:19.52ID:VCeu/34W0
俺のSD-33XX、ダイヤルがクッソ固くて手で回せないんだけどこんなものなのか?
ペンチで挟んで回すしかねえ
0917名無し迷彩 (ワッチョイ 519d-H9h+)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:16:23.80ID:ZNgcFJOj0
回転部にOリング仕込んでシーリングしてるからある程度は仕方ない
あんま硬すぎるのは設計に無理があるが
逆に楽にカチカチ回るようなのは防水性や気密性に不安が
SD33XXはウチのは硬いけどそんな回せないほどじゃないがなあ
0919名無し迷彩 (ワッチョイW 2960-+Ehh)
垢版 |
2023/10/30(月) 01:34:45.35ID:CwZQG+rZ0
マグニファイアを初めて購入しようと考えています

フリップするのにボタン押すタイプと押さないタイプがありますが、どちらがいいのでしょうか?
ボタン押さないタイプの方が操作は簡単そうですが、、
0920名無し迷彩 (中止 MM8b-1gvz)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:11:40.18ID:lB8PIXi0MHLWN
DMAG T2買おうとしたらアマゾンのが売り切れてた
どこで買おうかしら…もしくは他のにしようか迷う…
0921名無し迷彩 (中止 519d-H9h+)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:15:48.19ID:Hvu9p6880HLWN
>>920
現状T-2レプ決定版だしT-2レプがほしいなら在庫有るところで買えば?
値段半分以下とかのクソ安いレプとはやっぱレンズも質感とかも違うよ
あの形に拘りないならまあ購入機種から悩めばいいが
0930名無し迷彩 (ワッチョイW 0996-+Ehh)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:55:53.83ID:fRJnM+Sv0
マグニファイアの対物レンズを保護ってしてる?
マグニファイア用にもレンズプロテクターってあるのかしら?
0931名無し迷彩 (オイコラミネオ MM65-uaP8)
垢版 |
2023/11/04(土) 14:40:36.09ID:ciDJQPTPM
>>928
円高になれば再度個人輸入再開するからへーき🤓
なお二度と円高になることはないもよう😂
0932名無し迷彩 (ワッチョイW dd96-kMD3)
垢版 |
2023/11/05(日) 16:34:08.87ID:x5fDXNII0
このスレで直近に話題になってたからDMAGT2買ってみたんだけど、かなり青いしそんなにいいか?
似たような価格帯で比較しようと昔買ったベクオプのマーベリック引っ張り出して除いてみたが、DMAGの方が青いしクリアさでも劣るような、、、
0933名無し迷彩 (ワッチョイW c17a-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:45:31.80ID:gYbXIEsJ0
どうかね
DMAGのT-2は実物にも劣らない物と思うが
実際、狙いやすいしゼロインもちゃんと出来るしで俺は気に入ってるが

ベクオプのマーベリックは最近出た奴はマシなイメージだが、従来品は青いイメージある
そう考えると君が買ったの本当にDMAGのT-2なのか疑わしい
0934名無し迷彩 (ワッチョイ 819d-wdyj)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:59:05.25ID:EDevixuU0
まあレンズの色だけで評価されましてもと
そりゃ青けりゃクリアさ劣るようにも感じるし
実物のレンズは砂漠の昼天対応で結構青いしな
結局好みの問題になっちゃうし
0937名無し迷彩 (ワッチョイ 81f0-wdyj)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:59:43.29ID:+99QaRb20
キルフラッシュに被弾して穴が空いたから網目部分だけ交換したいのだけどリングが固くて動かない
上手い外し方ありませんか?専用工具とかあるの?
0938名無し迷彩 (ワッチョイ b182-IBJp)
垢版 |
2023/11/06(月) 10:24:13.51ID:Y8MPDg8N0
サーマルスコープ導入したいんだけど語ってるスレある?
50万ぐらいまでなら出せるが、まずは数万ので使えるのがあれば試したい
0939名無し迷彩 (ワッチョイW 627c-gjpJ)
垢版 |
2023/11/06(月) 10:59:19.39ID:xUh51WMa0
安物買いの銭失いってやつだ
ナイトビジョンやサーマルビジョンは可能な限り高価な物を選ぶべし
結局高価い方が欲しくなる
0940名無し迷彩 (ワッチョイ 42c4-IBJp)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:07:38.55ID:y51mZ00F0
そう思うんだけどさすがにサバゲにはオーバースペックな気もしてな
1800m先の情報とか要らんやろ
何か丁度良い落とし所となる製品ないかな
0942名無し迷彩 (オッペケ Srf1-OOdW)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:58:44.00ID:3He/TWPEr
でもサバゲーやらなくなると別のことに金を使えばよかったと後悔する
0951名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-+NjP)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:20:01.04ID:xhtKy4/jd
もう一つの代理店のミリテック(ミリブラの別名義)は予約やっとらんのかな
ヤフーショッピングに入荷したらペイペイ還元とか大きいからちょっと待つのもアリかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況