X



KSC総合スレ 155
0533名無し迷彩 (ベーイモ MM06-rGXx [27.253.251.249])
垢版 |
2024/04/12(金) 16:41:10.11ID:vnP+6JwzM
>>531
USPとかもそうだけど構造的な問題でどうしても他機種よりトリガーフィーリングが悪くなるんよね。
比較的素直なM93RやM9あたりと比較すると後半が重くなり落ちるまでが粘るんだよな。
このあたりは好みもあるだろうが概ねこのスレはシビア気味なので触る機会あればそれで判断してほしい。
0535名無し迷彩 (ワッチョイ 1a70-hxv3 [240f:104:b416:1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:38:38.55ID:pAKBtiPh0
>>532
SAはいいんだけどDAはハンマーのストロークが短い代わりに落ちた後のデッドストロークが長くて、
フレームに勢いよくトリガー接触しちゃうんでブレちゃうんだよな……
あと私の手が合わないんだろうけど、そもそもトリガーリーチがあまりに遠すぎて……
0540名無し迷彩 (ワッチョイW b13d-CTx8 [2402:6b00:46ea:9000:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 21:42:31.37ID:SqMh61l60
民間仕様のMARK23刻印は少し欲しいと思ってたけど、なんでHCLIなんて刻印入れちゃうのかな。
作中にない刻印でアニメファンからも酷評されてるし、黙ってMARK23刻印だけにしておけばリアル派にもアニメファンにも受け入れられる可能性はあったかもしれない。
0543名無し迷彩 (ワッチョイW 090e-wXmo [64.63.118.105])
垢版 |
2024/04/15(月) 23:37:08.77ID:SAe6bqs80
古いKSCが設計してた製品のノッチ対策したらSTIシリーズみたいにスライドが破損するようになったり、KWAのローカライズ製品はメタルを樹脂にしてるだけだし、体力もだけど設計者がもう居ないのかもね
0544名無し迷彩 (ワッチョイW 9b69-WeJ8 [2001:268:9a77:76f6:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 01:36:53.08ID:ncZQeJcu0
冴羽パイソンの時も思ったけど器用なユーザーが自力で入れられそうな刻印されてもなあ

コピーが難しい凝ったサインだったりマーキングをどこかにさり気なくならまだしも、戦闘集団が「僕らはこういう者です!」て銃に書いて周りに宣言してどうすんのよ
0546名無し迷彩 (ワッチョイW 13bc-1Yi7 [2405:6580:2280:ac00:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 20:54:14.76ID:ho13vLYI0
>>543
STIはスライドストップに溝入れてインサート入りとWAと同じコスト掛かる方法使ってたが瞬着流さないと壊れるんだよな。
比較的最近のマカロフとかマガジンが抜けてこないとか色々ありすぎて設計製造全て台湾なんかなという気はするね。
0547名無し迷彩 (ワッチョイ eb2b-hJEz [153.218.6.152])
垢版 |
2024/04/18(木) 19:48:19.54ID:podwB4pi0
冴羽パイソンの刻印はガンスミスが「俺の仕事だ」と証明するために入れてると考えればまだ納得がいくんだけどなあ
と某通販ショップの在庫覗いたら例のMk23売り切れてた
意外と買う人いるんだな
0549名無し迷彩 (ワッチョイW 1992-X/pd [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 17:57:31.30ID:lTBFnZ8L0
cz75 1stシステム7買ったけどプルバックでホールドオープン解除できないんだね

昔のハードキックはできたような気がするけど
0552名無し迷彩 (ワッチョイW af03-GE1S [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 03:24:09.68ID:LxthWKbB0
>>550
フレーム右側にスライドストップのためのスプリングがついてます。
ただ全くテンションかかってないですね。
少し調整してみます。ありがとうございます
0553名無し迷彩 (ワッチョイW 7342-bd3a [2409:11:bba0:e00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 14:21:51.63ID:R2mTtG/n0
>>552

スライドストップの軸が通る、チャンバー?の穴をバリ取りと端部を丸ヤスリで整えてグリス少しなじませる
スプリングで復帰させてなくて、バレルの前後動で戻してる感じ
動き渋いのは否定できない
0554名無し迷彩 (アウアウウー Saaf-JzNu [106.129.68.200])
垢版 |
2024/04/21(日) 20:03:05.14ID:CE97bMiAa
>>553
いやスプリングで戻してるぞ
ただ個体差が激しい
うちにはディープブルー2丁とHW1丁あるけどディープブルーの1丁は塗膜が厚いのもあって調整するまでまったく戻らなかった
他の2丁は指でスライドストップ上げてみても簡単にスプリングの力で戻る
動きが渋いならスプリングを下方向にちょっと曲げるとかバリ取ったり塗膜削ったり自分で調整するしかないかな
0555名無し迷彩 (ワッチョイW 87d4-nZpU [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 20:57:54.27ID:VUCU9NZ60
相当いじってないと勘所わからんからなあ
そもそも正常動作がわからんとキツイ
サポートに送って正常な状態にしてもらってから観察して勉強した方がいいと思う
0559名無し迷彩 (ドコグロ MMef-GE1S [122.133.44.54])
垢版 |
2024/04/22(月) 18:22:39.91ID:bHV7+gThM
549ですが、時間できたのでトリガーブロックまでバラしてスライドストップスプリングを少し曲げてやったらプルバックで戻るようになりました。

ただ曲げ後、スライド動作が少し渋くなりなんでだろとなってたんですが、
スライドとフレームのレール部分にオイルつけてシャコシャコして拭いてはまたオイルつけてを繰り返したらよくなりました。
色々なアドバイスありがとうございました。
0560名無し迷彩 (ドコグロ MMef-GE1S [122.133.44.54])
垢版 |
2024/04/23(火) 17:01:26.75ID:j2qxtB+SM
cz75の擦り合わせ頑張ったら、
ブローバックが元気になりすぎて気温20度程度でも逆に破損が怖いほどになってしまった
夏は冬眠させよう…
0564名無し迷彩 (ブーイモ MMdf-Hh3K [133.159.148.44])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:14:43.65ID:vVB6xyovM
ウエスタンアームズがブローバックの92FS出したときは
フィールドストリップが実銃のようにできるから、モデルガンよりも人気あったとか。
そういう話をオッサンから聞いたことある
0565名無し迷彩 (ワッチョイW 6f76-QpiJ [2001:268:982d:b547:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:20:31.28ID:AqOKLlqn0
モデルガンの方がフィールドストリップはリアルだったけど火薬の掃除無しで気軽に作動させられるのは良かったよね
あとスライドオープン時にチャンバーが空になるのが初めてだったのでリアルでかっこいいと思ったよ
0566名無し迷彩 (ワッチョイ 4b8f-K5o/ [240f:8:a993:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 21:00:12.40ID:LOfZiUYl0
mk23のフェイズ2出せばめちゃくちゃ売れるだろうになにやってんだか
0567名無し迷彩 (ワッチョイ 4b61-3mbI [240f:51:e09:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 21:30:17.82ID:IB07PL4T0
その妄想真に受けた会社が死にそうになっとるんやがwwwwwwwww
0568名無し迷彩 (ワッチョイ 4b8f-K5o/ [240f:8:a993:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:10:45.82ID:LOfZiUYl0
デルタカスタムみたいなローマウントボーマーサイトのオペレーターのバリエーションもっと出してほしいわ
スネークオペレーターとかなんで再販しないんだろうな、スネークマッチは再販ばかりしてるのに
クリスカイルモデル出したら売れるんじゃねえの
0569名無し迷彩 (ワッチョイ 4b8f-K5o/ [240f:8:a993:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:16:21.35ID:LOfZiUYl0
誤爆、waスレと間違えたわ
0570名無し迷彩 (ワッチョイW a7a3-kdCE [2001:268:9661:efc3:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 10:18:40.62ID:ynO8eWwg0
M93Rガスブロヘビーウェイトが定期的に欲しくなるんだがノッチ削れる問題と実銃にある金属のヌメッと感、硬質感が無いからやっぱ買わなくていいかとなるのを繰り返してる
0576名無し迷彩 (ワッチョイW af3d-GE1S [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 05:22:03.69ID:Tf/lwiQt0
俺も93R2ほしいな
ABSの方がほしいんだけど再販は何年もされてなさそう
0578名無し迷彩 (ワッチョイW 7f61-QpiJ [2001:268:98fe:bd3b:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 21:10:56.55ID:GV7cr3lR0
KWA製かもしれないけど93R2にはマグネシウム合金のスライドがあるんだよね
MP7のボルトとかと同じ材質の物
あれはHWとABSの間くらいの重さで凄い作動性が良かったけど流通してないね
0579名無し迷彩 (ワッチョイW 3998-uxW0 [240f:51:e09:1:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 08:19:46.99ID:YNS5LpGG0
お笑いヨルムンガンドコラボ
Co2化の時より更に売れてねーなwww
この地獄のよーな惨状をヲタは買い支えてやれよwwwwwwww
0582名無し迷彩 (ニククエW ab6d-eauo [2001:268:98e3:417c:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 22:30:21.79ID:u33rW1+80NIKU
Vショーで赤風呂が安売りしてたがHCLIのco2最後まで余ってたな
0585 警備員[Lv.1][新芽] (スプープ Sd73-em5j [1.73.141.7])
垢版 |
2024/05/01(水) 22:56:40.22ID:vsKgHdNhd
どう見ても地雷みたいな製品も引き受けるから人気商品も多く回してもらえる
問屋ってそういう付き合いや信頼関係が前提だし
ジャンル違うけどポケカ流行ってた時期にカード屋始めようとしても取引できる問屋が皆無とか当たり前だった
0586名無し迷彩 (ワッチョイW e10d-csLq [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 03:58:46.63ID:XrNpfYxu0
cz75に続き結局93R2も購入。ABSはもう出回ってないのでヘビーウェイトだけど。
HWスライドでもガツガツ動いて楽しすぎる。
トイガン史に残る傑作だと思う。
ガス入りにくいけど
0587名無し迷彩 (ワッチョイ 135d-uDe9 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/02(木) 04:37:35.67ID:0Rg0niqt0
KSCは全部好きなんだが、M9が特に出来が良いね。M9A2は除く。
0588名無し迷彩 (ワッチョイ 13f0-+hba [27.143.39.4])
垢版 |
2024/05/02(木) 08:55:06.57ID:1VZis+L90
>>585

なるほどな。 千束の銃もショップによって明らかに入る数違うのもそういう事か。
例えばオッサン銃を大量に仕入れて借りを作って千束の銃の2ndロットを多く仕入れれば
オッサン銃を仕入れ値ギリギリで売っても利益を出せるという事か。
0589名無し迷彩 (ワッチョイW 39aa-GRoV [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 10:37:53.98ID:GI654zkS0
ファミコン時代も店主が小学生の俺にグチこぼしてたわ
ドラクエ3発注掛けるのにこれだけのゲーム買わされるって
0591名無し迷彩 (ワッチョイW e1ac-csLq [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:21:12.44ID:i1H6efOg0
93Rの刻印ってちゃんとPIETRO BERETTAだったけど
クーガーは10年くらい前の時点ではPETRO BERETTAだったよね。
現在流通してるクーガーは93R同様になった?
0593名無し迷彩 (ワッチョイ 73bc-+hba [2400:4051:8e40:3300:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 23:02:48.22ID:JGeLGxxU0
>>590
それはちょっとおかしいな。
マルイは今も昔も頑なに店舗には直接卸さないで
問屋にだけ卸すぞ。
0594名無し迷彩 (ワッチョイW e102-csLq [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 23:56:20.83ID:i1H6efOg0
マルイは昔のロックオンやファーストタムタムは直接卸してもらってたから40〜42パーオフとかやってた
0595名無し迷彩 (ワッチョイW e15b-csLq [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 02:02:33.96ID:ubAAD0Mg0
>>592
ありがとう。次の再販くればI入るのかね
やはりマイナスドライバーでやるしか…(怖
0597名無し迷彩 (ワッチョイ 7312-+hba [2400:4051:8e40:3300:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:35:07.44ID:4u17sjmw0
>>594
それよく言われるけど大間違いなんですよ。
その頃はマルイが問屋に卸す価格も問屋から店に卸す価格も
今とは全然違う(定価の表示は一緒だけど)ので
一部の大型店が頑張って割引販売してただけです。
0598名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-FvXU [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:58:27.90ID:rhjJpe4f0
ショップの守護神 湯皺P226 ブルガリアンPM ヨルムンガンドmk23(new)
0599名無し迷彩 (ワッチョイW 39de-GRoV [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:37:37.25ID:8K/Kc9bm0
タムタムって出店や割引やり過ぎて一時期経営傾いたやろ
そん時の話ちゃう?
0601名無し迷彩 (コードモ a19d-RDYW [60.109.128.231])
垢版 |
2024/05/05(日) 07:54:50.39ID:9UlYdRUs00505
>>593
世の中建前と現実てもんがあるでな
形式上問屋通しても実質直取引なんてのもよくあること
経費節減でメーカーから小売店に直送で、荷主の名前は問屋の名前が書かれてたりなw
メーカー在庫の廃棄レベルの処分だったらそういう処理してもおかしくない

>>597
まあいまとは掛率の設定がだいぶ違うが、企業努力じゃ説明できない安売り一部大手はやっとったからな
それこそ小規模の小売はうちの仕入れより安いってキレるレベルの
実質メーカー直取引だったり問屋の大口割引枠があったりと事情は様々だろうが
0602名無し迷彩 (コードモW 0535-WFpi [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 09:01:10.40ID:/YhWFfeO00505
弱小ショップやってたけど、2022年の8月までは問屋からの掛け率は65だったなマルイは。
はっきりいってアキ◯オーと大差ないからマルイはかなり扱いづらかった。
AKMを42000くらいで仕入れたのにあそこ43000くらいで出してるんだもんな
0603名無し迷彩 (ワッチョイ 023b-s5QI [2400:2200:7e2:d7c1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:39:05.89ID:KMWspZ6i0
>>602
あきばおーで買います!
エアガンショップはもっと頑張れ😉
0604名無し迷彩 (ワッチョイW e1c1-VKuK [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:58:03.30ID:n+UEn5ke0
頑張れ言われてもな
結局ガンショップ潰すのもメーカー
千円二千円くらいの差なら地元で買ってあげて
0605名無し迷彩 (ワッチョイW 0293-GKHt [2001:268:9803:7ec4:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 14:36:01.65ID:O2Wi8oIg0
>>604
地元で買ってやる義理とかある?
0606名無し迷彩 (オイコラミネオ MMe9-s5QI [150.66.121.108])
垢版 |
2024/05/06(月) 15:25:36.67ID:mtQue0HyM
>>604
1000円2000円安かったらその金でサバゲーいくか弾買います!
0607名無し迷彩 (ワッチョイW 057f-WFpi [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:33:33.13ID:0Ao3m4hx0
cz75ファーストHW、93R2HWに続いてM9HWも購入。
またも素晴らしい。
次何買おうかな。廉価の93Rも買ってみようかな、安いし。
0608名無し迷彩 (ワッチョイW 9d6f-7Wo3 [160.86.101.117])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:37:24.94ID:lh5jEruK0
93R2HW、サバゲーで初めて使ったんですけど、
セミオートで連射すると最初はセミで撃てるんだけどだんだん2点バーストみたいな連射が起きて最後はフルオートみたいになってしまう
これはもうこういう仕様ですか?それとも故障?
0610名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-GK0Y [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/07(火) 11:22:58.36ID:GL5zsGR10
フルオート病やノッチ欠けは避けられないからそれまで楽しんで
0611名無し迷彩 (ワッチョイW 0554-WFpi [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 12:04:32.59ID:0Ao3m4hx0
KSCの現行ラインナップとして掲載されてる物の中で
まだシステム7化してないのは、シグP230、232系、S&W M945、グロック、MP9だけ?
個人的に945欲しいんだけども
0613名無し迷彩 (ワッチョイW 0554-WFpi [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 15:51:30.15ID:0Ao3m4hx0
2022として07になってるっぽいです
2340と2009は旧エンジンのままカタ落ちしたみたい
なお2022は最後の再生産がかなり前なのか、ヤフオクとかでかなり高くなってました
0615名無し迷彩 (シャチーク 0Ca6-GK0Y [101.203.7.43])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:01:22.19ID:deNZcx+FC
>>611
グロック→現行が実質シス7
MP9→KWAでシス7版がリリース済み
M945→10年前にシス7化の告知があったままダンマリ

P230系は現行の作動性でも十分だな
ファイアリングピン周りだけリアルにしてもらえれば完璧
0617名無し迷彩 (ワッチョイW 05ca-WFpi [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 03:05:57.19ID:CNWVYFMA0
グロックはシステム7なのにシステム7と名付けられてないの謎
負圧の他に定義あるのかな
0618 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 854a-GK0Y [114.162.228.153])
垢版 |
2024/05/08(水) 03:54:48.34ID:vRNQvvvQ0
グロック7って名付けりゃいいんじゃね?w
0619名無し迷彩 (ドコグロ MM95-WFpi [122.133.44.135])
垢版 |
2024/05/08(水) 10:57:36.48ID:zSS3JPJkM
クーガーI刻印いれて再販よろしく!
0621名無し迷彩 (ワッチョイW c6d4-GKHt [2001:268:98ae:102e:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 12:40:53.14ID:9QPxyvMW0
「システム7」→日本特化バージョン「漢字TALK7」
0623名無し迷彩 (ワッチョイW 022f-emZo [2405:6580:2280:ac00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:52:25.89ID:aTpbLQwy0
>>613
SP2022はSP2340系の金型回収して製品化したであろうから再生産出来ないんでね。
似たような残念なケースとしてはTMPの金型改修したMP9があるが
あえて系列別に金型分けたものはKSC MP9(ハードキック)とKWA MP9(システム7)とかくらいか。
ターキークーガーもグリップが新規金型でクーガー系列死んだと思われたがこちらは生存していた。
0624 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 854a-GK0Y [114.162.228.153])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:28:20.72ID:vRNQvvvQ0
しっかし
やけにタイムリーなタイミングでアップしてるな
マック堺
0628名無し迷彩 (ワッチョイW d681-MOpb [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 20:32:04.93ID:Z5+sZtxX0
HW17000円がABSにダウングレードして36000円か…
0630名無し迷彩 (ワッチョイ d229-Hnix [219.102.150.69])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:10:09.91ID:XNWNT9sh0
オートマチックなら発火しやすいメリットもあるけどブローバックのないリボルバーだしなぁ
それにKSCはABSの方が脆いなんて言われるくらいだし…
まだメッキなら良かったけどKSCにメッキモデルはもう無理そうだし
0631名無し迷彩 (ワッチョイW ffe4-aesm [2400:2200:7f2:c5f0:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:55:20.67ID:XIIEto850
所詮は寛永通宝なんだから穴さえあればヒモなんて何だっていいじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況