CO2ガスガン総合スレ 22

0001名無し迷彩 (ワッチョイW f15e-Dxut [2400:4050:c8c0:5000:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 02:45:03.22ID:uQCsXdf00
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1676803933/
CO2ガスガン総合スレ 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1688204952/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無し迷彩 (ワッチョイW e336-bOA7 [2400:4051:43c1:6100:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/06(火) 22:17:00.61ID:EbmrQ5bl0
>>1
おっつおっつ
0011名無し迷彩 (ワッチョイW e317-uzmX [115.124.229.24])
垢版 |
2024/02/10(土) 13:25:52.89ID:A2mDKor20
何を輸入して欲しいんだい?
0013名無し迷彩 (ワッチョイ ab38-g86e [240a:6b:a70:9534:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 14:32:25.57ID:BDxMhcFt0
ダブルベルのCO2マガジン本当に糞だわ、特にグロッグはボンベ何本ダメにしたか。
0014名無し迷彩 (ワッチョイ d59d-CpQ+ [126.50.244.195])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:05:57.49ID:AfEPuI560
グロックのCo2マグは色々試してみたけど、トラブルが少なく安定感あるのは
やっぱりバトンだね
ひたすらパワー番長なのはやっぱりAPS。補修部品のストックがメンドいけど
0015名無し迷彩 (オッペケ Sra1-uzmX [126.253.184.247])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:08:12.27ID:vBr9RPowr
バトンはマガジンだけは文句なくいい
0022名無し迷彩 (ワッチョイ e24b-PZY7 [203.140.182.55])
垢版 |
2024/02/11(日) 03:34:08.29ID:/OaeEuH60
Amazonでグロッグ17のCO2買ったらレビューどおりの糞マガジンだったわ、でも本体は○いのマガジンが使えるので返品しなかったわ。一万でメタスラバレルは安いのでねー。
0024名無し迷彩 (ワッチョイW db27-43hX [2405:6581:4020:600:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 20:49:29.43ID:uWzWsBfS0
問題が発覚した納品検収も今回は無事終わって、
すでに全国の主要なショップには試射用サンプル品が配布され終わったからきっと大丈夫でしょう。
あと1、2週間で発売じゃないかな。
0025名無し迷彩 (ワッチョイ 836c-XyAm [2409:12:24c0:3f00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 21:59:48.16ID:16odi3Rz0
ストライカー9sフルオート出来なくなった
セミオートは正常に撃てる
フルに切り替えると、トリガー引いてもパフッと音がして
少量のガスが出てブローバックもしない

スキル無いんで原因分かる方教えてください
0029名無し迷彩 (ワッチョイ f63b-PZY7 [240a:6b:a70:9534:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 10:03:04.04ID:7Rs4r3ce0
Amazonや楽天で買った俺はどうしたらいいのや。
0032名無し迷彩 (ワッチョイ f63b-PZY7 [240a:6b:a70:9534:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 15:33:45.07ID:7Rs4r3ce0
俺の街にはエアガンショップないわ、昔あった街のおもちゃ屋。とっくに潰れてるからインターネットでエアガン買うしかないのよね。
0034名無し迷彩 (ワッチョイW 8217-7uAb [115.124.229.24])
垢版 |
2024/02/17(土) 20:11:38.30ID:19Wj2vLq0
徒歩1分の場所にエアガンショップがある俺の環境も考えものだけどね。金が出ていく出ていく
0037名無し迷彩 (アウアウウー Sa1b-DkHi [106.146.5.205])
垢版 |
2024/02/17(土) 22:59:44.65ID:srst3ivXa
>>36
何の評価よ?
良くも悪くもKJworksのオリジナルでパーツの流用性の低い構成
燃費はあまり良く無い
初速は高め
外見の出来は悪くない
見た目が好きなら良いのではないかな
ってか素人の手を出すものじゃ無い
0039名無し迷彩 (ワッチョイ 8f3b-DpTM [240a:6b:a70:9534:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 07:07:24.66ID:sYTzFzrO0
CO2ガスガンはカーボン8ベルAPS使ったけど、カーボン8が1番作動が安定しているね。ただライセンス契約してないから、バッタモンになってしまうよね
0041名無し迷彩 (ワッチョイ a314-3q3Q [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:57:04.06ID:xpQZOFHt0
ステアーとかCzとかライセンスもんじゃないん?
0044名無し迷彩 (ワッチョイ 8fe3-DpTM [240a:6b:a70:9534:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:47:04.52ID:sYTzFzrO0
やっぱりガバとグロックにはリアル刻印が欲しいよね。
0045名無し迷彩 (アウアウアー Sa7f-14u2 [27.85.205.46])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:57:15.42ID:TD8voXSSa
グロックって羊羹みたいで、ガバ並に見ると吐き気する
0047名無し迷彩 (オッペケ Sr37-7WaR [126.156.164.52])
垢版 |
2024/02/18(日) 19:10:45.18ID:vil0CaR4r
L9はKJとカボ8どっちがいいんやろうな
カボ8のレビュー待ちやな
0052名無し迷彩 (ワッチョイW a365-H61e [2400:2410:a724:1c00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 23:05:33.03ID:deE6aWbg0
カポL9コッキングインジケータは無さそう?KJのはトリガーのもスライド後端のも刻印すらなかった
0054名無し迷彩 (ワッチョイ 7325-2k6n [110.1.73.186])
垢版 |
2024/02/19(月) 10:08:52.16ID:36V7W8KC0
>>44
どうせエクステリアはNOVAとかに置き換えちゃうからBBUユニットだけ開発してくれればいい
0056名無し迷彩 (ワッチョイW efd9-xr8H [2001:268:98ad:c2c1:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:07:30.73ID:fJ6jDzS+0
blow back unitユニットに決まってんじゃん何言ってんだ
0059名無し迷彩 (ワッチョイ 3f4b-DpTM [203.140.182.55])
垢版 |
2024/02/19(月) 13:15:05.07ID:EWL78AfP0
ダブルベルCO2マガジン沼に嵌りこんでいたけど、カーボネイトストライカーのマガジン後ろの突起物を削って使ったらバッチリよ。
0062名無し迷彩 (ワッチョイW 7f8a-Rqbw [2001:268:987c:79ee:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 17:08:03.01ID:tgYtjfHR0
>>61
ググれと言いたいとこだが
昔からハッチって台湾や香港から良質のパチ物を輸入販売してた会社が立ち上げたブランドがCARBON8カーボネイト
台湾のKJworksの製品を日本適応させてオリジナルブランドを展開している
メーカーとしては親切だし信頼できる
0065名無し迷彩 (ワッチョイ 13a9-X6hX [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 22:22:28.31ID:QhvGIULs0
そろそろ誰かマルイG17MOSのスライドふっとばした?
0067名無し迷彩 (ワッチョイ 8fc6-DpTM [240a:6b:a70:9534:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 17:14:13.32ID:VIQ+CQ5y0
大体買えないわ。オークション高すぎ在庫なさすぎ。
0068名無し迷彩 (ワッチョイW 3f29-xr8H [157.65.103.2])
垢版 |
2024/02/21(水) 17:42:23.26ID:RH0Gmm++0
>>67
さっさと買わないお前が悪い
再販待つしかない
0070名無し迷彩 (ワッチョイ 13aa-X6hX [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 13:10:36.49ID:YOVjaQFl0
初期ロット゛は買うなってばっちゃが言ってた
0071名無し迷彩 (ワッチョイ a353-3q3Q [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 13:15:42.92ID:XB4JL/aU0
信じられるのは4ndからだよな
0074名無し迷彩 (ワッチョイ 3f4b-DpTM [203.140.182.55])
垢版 |
2024/02/22(木) 18:39:25.04ID:E6xBaTth0
俺のカーボネイトM45CQBは8次ロッドだぜ〜。
0083名無し迷彩 (ワッチョイW bf17-7WaR [115.124.229.24])
垢版 |
2024/02/23(金) 15:21:00.15ID:g0FCZDa00
それの何がおかしいのかわからない俺
0089名無し迷彩 (ワッチョイ 1304-X6hX [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 09:59:14.36ID:jOEXbttT0
TOPガス入れちゃう
0095名無し迷彩 (ワッチョイW bf17-7WaR [115.124.229.24])
垢版 |
2024/02/24(土) 20:23:21.70ID:ZQA07ye80
armyのpiit viperでco2マガジンと猛将ガス両方試してみたけど猛将のほうがパワー凄かった
0097名無し迷彩 (ワッチョイW bf17-7WaR [115.124.229.24])
垢版 |
2024/02/24(土) 23:33:23.52ID:ZQA07ye80
初速もジュールもですね
リコイルはさすがにco2も凄いけどそれでも同等くらいですね
0098名無し迷彩 (ワッチョイ 47b4-nqG4 [2400:4050:8160:8800:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 04:42:25.64ID:qsnvvivN0
20年くらい前に買った海外製co2のppkすごかったな
ポイントのコピーなんでアフターシュートなんだけど、まあ中たらん
2m先のマルタゲみたいな的を平気で外す
その代わりスライドが亜鉛ダイキャストだったからリコイルがエグかった
12gで80発くらい撃てたんだけど面白がってひと晩で3本撃ったら手首に鈍痛が
3日経っても治らんから医者行ったら腱鞘炎だっとさ
0100名無し迷彩 (ワッチョイ 473e-EVRh [2403:7800:6207:0:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 12:44:58.06ID:c5hoH5ac0
そういえばふと思ったんだけどまだCo2と言えば外部ソースで緑色のデカいボンベが主流だった時代。
ユースのガスブロMP5持ってたんだけどあの時代にCo2ボンベを本体内に内蔵したら違法みたいな話あったような気がしたんだけど勘違い?
MP5A5を外装をA4に改造してたからストック内に内蔵できないかなぁみたいな話をしたらそう言われた記憶があるんだけど。
0101名無し迷彩 (ワッチョイW aff6-U9dJ [2001:268:98af:7d3b:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:04:33.17ID:0le+fskG0
>>100
勘違いだろ
0102名無し迷彩 (ワッチョイW ba34-Euqs [2400:2200:97e:b9d:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 14:12:53.06ID:OuKIKV4T0
>>100
違法ではないがそういう事を言う奴は居たね
内蔵するとエアライフルと同じ扱いになるみたいな理屈だったかな
んなわけあるかって感じだけどそういうスケープゴートを作ることで自分は違法行為をしてないという安心感を得てたんだろうね
0104名無し迷彩 (ワッチョイ 4799-EVRh [2403:7800:6207:0:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:03:52.50ID:c5hoH5ac0
>>102
やっぱ当時そういうこと言う人いたよなぁ。
当時はCo2なんてドマイナーだったからそういうもんかって思ってたけど最近はボンベ内蔵なんて当たり前になってふと思い出したんだ。
そもそもちゃんとした長物のGBB自体サンプロ系のMP5かM16くらいしかなかったから他に選択肢なかったし外部パワーでもあんま気にならなかったってのはあるけど。(コクサイのM16なんてボルト殆ど動かなかったし。)

>>103
それそれ。
あれは一応ギリで外部パワーってことになるからセーフなのかな?って思ってたわ。
0110名無し迷彩 (ワッチョイ 1e28-nqG4 [240a:6b:a70:9534:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 14:28:46.79ID:/7NNjEM70
そのパッキン変えるための揃える正しい道具類とノウハウを知らないビギナーには無理。
0111名無し迷彩 (ワッチョイW 4a6e-KPVc [2400:2200:5f1:a4b9:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 01:12:52.15ID:20TaWogf0
炭さんXでIWA行って承認欲求みたしてるけど
時間と金消費して良い物みてるのに出てくるのが僕が考えたオリジナルカスタム(笑)ばっかなのちゃんと仕事してくれよ
0112名無し迷彩 (ワッチョイ 4727-nqG4 [240a:6b:1320:99d2:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:51.28ID:IB366TLz0
カーボネイトのマガジンの放出バルブのピンいらんよね、バルブが緩むと専用のレンチ買わないとあかんがね。
0115名無し迷彩 (ヒッナー ff2b-ZLJX [153.218.6.152])
垢版 |
2024/03/03(日) 17:49:10.25ID:JOo264DI00303
カーボネイトのCQP壊しちゃった友人が余ったボンベくれるというのでマルシンの57注文しちゃった
パーツ供給という意味ではバトンのがいいと思うんだけど余ったボンベが全部マルシンのだから仕方ないね
あのヘンテコな銃は俺にどのような感動を与えてくれるのだろうか
にしてもマルシン57高いね
0117名無し迷彩 (ヒッナー ff2b-ZLJX [153.218.6.152])
垢版 |
2024/03/03(日) 18:17:43.57ID:JOo264DI00303
>>116
友人がボンベくれるって言う前はうっすらとバトンのミリガバ買おうかなと思ってたんだけどね
ボンベ60本くらいあるっていうからついマルシンに行っちゃった
俺の目の前で壊れたカーボネイトの製品買う気にはならないし、バトンは自社ボンベ使ってなかったら×っていうしね
0120名無し迷彩 (ワッチョイW f738-uk/B [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:26:50.16ID:D0Ln4reT0
カーボネイトはCQPが一番寿命短いかもね
リコイルに全振りしてるから。
ストライカー9はハンマーローラーがいくし
何気に最初のCZ75がよかったかも

バトンのミリガバはだめだわ。
保証期間切れた直後にディスコネタおかしくなった。
見た目もゲームのコントローラーみたいな梨地でナンダコリャ。
やめて正解
0121名無し迷彩 (ワッチョイ ff2b-ZLJX [153.218.6.152])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:35:35.85ID:0ZARGpzr0
マルシンの57届いたんで撃ってみたけど意外とキック強いね
さすがに壊れる前のカーボネイトCQPには劣るけど充分充分
1ボンベで一応6マガジン、132発撃てるけど最後の1マガジンはもうバテバテ
ちゃんとしたキックが帰ってくるのは5マガジンまでかな
こないだ友人が来たときに残していってくれたボンベが5本残ってるから日曜また友人がボンベ持って来るまでこれで凌ぐぜ
しかしマガジンボトムはプラで作ることはできなかったのか
0123名無し迷彩 (ワッチョイ d70b-zqCT [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 22:48:07.23ID:m33EoaY90
新規開発する余裕なんて無いでしょ
焼き直し品を少数生産して高値で売る
渋谷の会社みたいな方式で生き残るしかない
0124名無し迷彩 (ワッチョイW 9fa0-7bv0 [2001:268:929e:8513:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 23:11:20.76ID:JYzdhAnM0
>>123
マルイが業界最高峰だった時代が懐かしいな
エアガン業界と同じく日本そのものも今まで後進国だとナメてた国にどんどん抜かれていくんだろう
0125名無し迷彩 (ワッチョイ ff2b-ZLJX [153.218.6.152])
垢版 |
2024/03/05(火) 00:35:31.98ID:fZNGkbl20
>>122
しかも最初に出たのが10年前というね…
あちこち改良されて今はジェラルミンなんてパーツも使われてるようだけど古いのは古い
逆に言うとバトルプルーフされて安心とか?
0126名無し迷彩 (ワッチョイW 5732-7bv0 [2001:268:9803:b128:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 03:09:04.43ID:AO6OvoWT0
m2pdwが長物の定番になると思ったんだけどな
0127名無し迷彩 (ワッチョイ d707-5/hN [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 12:07:35.19ID:XbdIrpeO0
>>121
>マガジンボトムはプラで作ることはできなかったのか
落としたら割れるからかな?

マルシン5-7を気に入っていて他の銃を買い足す気になれないぐらいなのだが
グローブするとグリップの縦の長さがちっとだけ足りないことだけが不満
オリジナル形状でいいからダンパーをつけてアシストグリップにして欲しい
0128名無し迷彩 (ワッチョイW a3da-IS3b [2400:2200:496:8f40:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 22:03:00.42ID:aNeH9+mS0
8の身内ネタなんとかならんの
商品情報みたいだけなのに目障りなんだが
0129名無し迷彩 (ワッチョイW 3dc4-a64b [2001:268:98ea:253a:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 08:14:55.10ID:U8tapGAI0
>>128
DMで進言してやれば?
0130名無し迷彩 (ワッチョイW 3dc4-a64b [2001:268:98ea:253a:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 08:16:06.43ID:U8tapGAI0
>>125
ジュラルミンな
0131名無し迷彩 (ワッチョイW d5e6-nAFc [2405:6581:4020:3c00:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 11:31:18.98ID:JVcvuoFr0
誰か苦言を呈したみたいで、「製品情報の発信をメインにします」みたいなこと言って
一時期ちゃんとメーカー公式っぽく製品情報の発信がメインになったけど、すぐ元に戻っちゃったね。

L9A2が発売延期して、それっきり。
いまどういう状況になのか、
発売日はいつ頃になりそうなのか
いつになるか見通しすら立たないのか
そういう情報がほしいのに
キュウリの話ばっかりの時はスゲぇ腹立たしかった。

公式サイトは構成が雑で更新もあまりされないし、
カボ8の製品情報はほぼ小売店やユーチューバー任せって感じだな。
0134名無し迷彩 (ワッチョイW 25da-FVEt [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 22:06:48.83ID:Gd+1x1iw0
マルシンのホームページひどいよねw
時がとまっとる。

最近の商品は特にABSブラック、リアルスチール、ステンレス、HW、エクセレントHWとか各インチでメチャクチャバリエーションだすからお店も大変だね
特にリボルバーでABSブラックとか需要あるのかなぁ
0136名無し迷彩 (ワッチョイW 25da-FVEt [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:03:50.13ID:Gd+1x1iw0
なるほど。カスタムベースにいいのね
0139名無し迷彩 (ワッチョイ 0d86-UCxz [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 06:23:59.79ID:F4BPiRaU0
マルシンはTwitterでの情報発信に切り替えますって数年前に宣言してる
0154名無し迷彩 (スップ Sd12-iAld [1.75.6.208])
垢版 |
2024/03/19(火) 14:46:22.92ID:kF/CHxmod
GHKのライフル中古で買ってみたら、チャージングハンドル引いたときシャキン音しなかったわ。やっぱりなじみすぎちゃってたのかな。がっかりだわ。
0155名無し迷彩 (スップ Sd12-iAld [1.75.6.208])
垢版 |
2024/03/19(火) 14:48:32.72ID:kF/CHxmod
やっぱり、東京マルイM4ライフル買っとけよかったわ。はるかに高かったのに。
0157名無し迷彩 (ワッチョイW 47d8-9gI3 [2400:2200:593:5c6a:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:53:38.22ID:T99VBOJ40
炭酸8がギャラリー始めたけど一発目が自演王のゐって時点で始まった瞬間に終わってんな
0158名無し迷彩 (ワッチョイ bf2e-A0KB [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 19:17:30.96ID:zghQ5REA0
端から身内だけで盛り上がるオナニーサイトだったろ
そんな内輪ノリの会社だから、どんなに客が求めても
アンダーレイル無しの1911を出さないんだよ
仲間内では需要が無いんだろうな
0160名無し迷彩 (ワッチョイW bffe-FDlJ [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 20:39:16.83ID:AjoD1lGc0
ライトつけるから欲しい
0161名無し迷彩 (ワッチョイW 32f8-9gI3 [2400:2200:5d3:c9f2:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 21:32:55.89ID:TNTCeRWe0
次はたんごに擦り寄りとか界隈で嫌われてる自演ツートップみたいや奴らばっか相手してるからユーザー離れるのそろそろ気づいた方が良い。会社としてはバトンの方がマシに思えてくるXの反応も天と地の差が開いた感じもあるし
0162名無し迷彩 (ワッチョイW 8f6d-BQFt [2001:268:929d:1528:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:32:50.89ID:NiopFXPK0
カーボ8の1911a1が出たとして欲しいかな?
カーボ8のガバメント系自体700gいくかいかないかぐらいの重量で軽いしフレーム窪んでるしであんまりリアルじゃないんだよな
0163名無し迷彩 (ワッチョイW 8f6d-BQFt [2001:268:929d:1528:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:34:56.53ID:NiopFXPK0
co2ガバメント系はボンベが張り出してるからグリップウェイト仕込めないんだろうな
0165名無し迷彩 (ワッチョイW d2e3-QnWE [27.81.51.163])
垢版 |
2024/03/21(木) 08:45:00.59ID:06sa+RdA0
マルシンの57、内部パーツの素材が変わったらしいけど、手持ちの古いものでも修理出したら最新の内部パーツで組んでくれるのかな?
数年前に修理に出して、帰ってきたら速攻でまたぶっ壊れて呆れたんだよな
0171名無し迷彩 (ワッチョイW 16af-1t7h [240b:c020:413:1195:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:09:02.77ID:DMrwZjdO0
>170
サバゲだとJASGやSTGA認可のみ可とかの縛りが大きいからよく行くであろうフィールドのルールに合うのがいい
JASGならバトンのグロックで始めて、物足りなくなったらカービンデバイス付けるかPPC買う
STGAならストライカー9もいいとは思うけどカービン化の難易度がよくわからん

いきなり長物買ってフィールドでお断りされると悲しいし
0172名無し迷彩 (ワッチョイ ff9d-IOXH [60.109.128.231])
垢版 |
2024/03/21(木) 20:29:14.97ID:LM5M4Lb70
>>170
んじゃフィールドのレギュ確認しな
ハンドガンはメタスラCO2はNGのとこ多いから多分バトンかカボ8の二択になる
そのなかの好きな銃ってことになるが、どれもトラブル多いし正直どれもおすすめせんw
見てくれである程度納得できるのはM45くらい?
長物は、まあGHKのどれかになっちゃうな
自分でちゃんと調整できるなら、WEのM4マガジンの銃どれかをCO2化するのも悪くないが
てか作動とコストどちらでもこれが一番だな
0173名無し迷彩 (ワッチョイ bfc9-ujjy [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 13:29:31.25ID:9+WQxxvq0
>>165
旧バージョンをマルシンに送ったら旧パーツで修理されたとどこかで見た
旧パーツの在庫が捌けるまでそうなるのかね

>>170
マルシン5-7 V2
銃が好みじゃないって人多いけど、自分は好きだ
シアーとスライドストップが7000系アルミになってどこまで強度が上がったかは分からない
0176名無し迷彩 (ワッチョイ 83e5-7lhN [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 20:21:36.18ID:0buF/amC0
いつの間にかバトンからG17デてるやん
バトンっていうのが引っかかるけど買ってみたいな
0177名無し迷彩 (ワッチョイW bffc-9gI3 [2405:6581:4780:3d00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 20:22:01.63ID:8RYvaiGB0
>>162
>>163
一時期フロンのシングルガバから乗り換え検討してたけど試射してリコイルとかは文句無しだったんだけどボンベの出っ張りで実グリに交換出来ないし手持ちのマグポーチに入らなかったりで結局見送ったんだよなぁ…パッと見でも意外と目立つし
やっぱり強度とか安全面的にあのサイズと太さしかCo2ボンベって作れないのかね
0179名無し迷彩 (ワッチョイW 8333-p32g [2405:6581:4020:600:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 20:58:30.65ID:ecFQKARC0
>>177
ちょうどいい大きさのボンベだって作れるだろうけど
エアガン専用に作っても需要が少なすぎて高くなる。

自転車とかバイクの空気入れとか、
アクアリウム用炭酸ガス導入とかで
すでにあるCO2ボンベの規格サイズの中から
ちょうど良さそうなのを採用した結果なんじゃないかと思う。
0180名無し迷彩 (ワッチョイ bf4b-A0KB [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 21:06:37.22ID:56Psgc2k0
UMAREX/VFCのG17Gen5MOS(メタスラ・Co2)は
日本で発売されるかなー?
某M社辺りがメタスラにケチつけて妨害しそう
0181名無し迷彩 (ワッチョイW 52ba-pWG2 [2400:2200:2e0:f5a:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 21:39:38.97ID:Bg/7mpFT0
虫歯も癌もハゲも治らない国だぜ
利権を求めて妨害は続く
0182名無し迷彩 (ワッチョイW 3217-YDtf [115.124.229.24])
垢版 |
2024/03/23(土) 21:49:53.34ID:UWiBBP1I0
おかげさまでハゲは治りました
0184名無し迷彩 (ワッチョイW 2221-ANBc [2001:268:98db:6c43:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:05:59.78ID:ebKK9Vmd0
大抵サイドプレートにガスルートが設けられているのでco2だと飛んでしまいそうだ
マテバならいけると思うけど元々初速高めで絞ってセッティングしてるからこれ以上は考えられない
0186名無し迷彩 (ワッチョイ ff4a-DCkS [153.224.166.203])
垢版 |
2024/03/24(日) 20:01:05.95ID:sIfBv5sn0
>>181
2ヶ月に1回歯科衛生士の胸のために通ってる
虫歯は治らなくて良いのだ
ウソみたいだろ。巨乳しかいないんだぜ。それで。

SRCのSR36C Co2を買ったのだが(まだ届いていない)、ここの人達的にはどのような評価?
CO2の楽しさが良過ぎて勢いで買ったがフィールドのレギュレーションで使えないって知ってちょっと後悔してる
0189名無し迷彩 (ワッチョイ ff4a-DCkS [153.224.166.203])
垢版 |
2024/03/24(日) 21:48:48.60ID:sIfBv5sn0
>>187-188
まじか
サバゲー未経験の勢いだけで買い漁ったんだが
失敗か?あのマガジンはどう思う?良ければ教えて欲しい
ハンドガンはstriker-9s買って遊んでいるだが、マガジン2本ハッチ送りになってる
初期不良で対応すると言われたのだが、ハッチに到着後1週間何の返信ない(トレンチ2も送れって言われて送っているから早く返信が欲しいんだが)
ガスブロのV10(マルイ)も持ってて質感が気に入っている。これに近いCO2ガスガンって何かあれば教えて欲しい
0190名無し迷彩 (ワッチョイW dfe8-Tk4j [2400:2412:12a0:3f00:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 22:08:07.79ID:JUCZ86Rp0
>>189
実際持ってるわけではないから良くはしらんがわざわざ二本使わなきゃ動かせないってことなんだからあまり良いもんだとは正直思えん
故障する可能性がある箇所も増えるわけだし
今まともに売られてるCO2ハンドガンでマルカバの質感に匹敵する物は現状ないんじゃないかな
0191名無し迷彩 (ワッチョイW df10-LyMr [2001:268:9299:563:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 03:16:25.83ID:abXsulyE0
SRCのG36gbb買うならフルサイズかKにしとけば良かったのに
CならもっとリアルなVFC製があるし
0192名無し迷彩 (ワッチョイ ffa6-rfcW [2400:2411:4bc4:3500:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 05:59:35.52ID:1UqFX0OX0
srcのg36ってボンベ一本でも動くよ
0194名無し迷彩 (ワッチョイW df0e-scJx [64.63.118.105])
垢版 |
2024/03/25(月) 09:51:03.59ID:7Ilz0HZ70
SRCはMP5のガタガタマガジンとすぐ壊れる本体で良いイメージ無いな
バトンのハンドガンもほとんどSRC製だけどファーストロットの初期不良率高いし
まあバトンで買えば初期不良やリコールで面倒見てくれるけどさ
0199名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-LyMr [60.109.92.235])
垢版 |
2024/03/28(木) 05:19:28.50ID:OoBdfsEL0
初めて投稿させて頂きます
当方カーボネイトのM45DOCを持っています
ボンベを入れるとたまに全部ガスが吹き出してロスします
この現象は諦めるしかないのでしょうか?
防止策などあるのでしょうか?
先輩方の知恵を拝借したい所存です
宜しくお願い致します
0201名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-LyMr [60.109.92.235])
垢版 |
2024/03/28(木) 06:02:40.32ID:OoBdfsEL0
質問への反応ありがとうございます
マガジンにボンベねじ込んでも
マガジンとボンベの接触部分から漏れボンベ一本ムダになります
0208名無し迷彩 (ワッチョイ 5f08-iv7c [2405:6581:9ae0:1200:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:04:29.16ID:PFvsI7FO0
自分がCO2ガスガンでおまじない的に毎回行っていることは、CO2カートリッジを接続する前に、マガジン内のニードルとガスケットのあたりにエアダスターを吹き付けて、あるかもしれないゴミや金属片を飛ばす。
取り付け時にカートリッジとガスケットの間に異物を噛むとガス漏れを起こしそうなので。

それから粘度の高めなクレのシリコンスプレーをちょっとだけその辺りに吹いてからカートリッジを取り付けます。
0209名無し迷彩 (ワッチョイ df96-PH9d [106.72.199.32])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:23:30.97ID:uvfVFS9W0
>>199
マガジンやボンベの変形、ボンベとの間にゴミがあるとうまく密閉できなくてそこから漏れる
結構な頻度で起こるならパッキンの変形を疑うけどたまある程度ならゴミやボンベ側の変形かな
日本メーカーのボンベでもたまに口金が歪んでるのあるからハズレ引いたと思うしかない
俺もM45使ってて毎回パッキン確認するけどたまに全部漏れるから
0210名無し迷彩 (ワッチョイW df8e-LyMr [2001:268:929e:c628:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:12:40.04ID:EfzylHED0
>>204
フロンで練習したからco2の扱い上手くなるって理屈がよく分からん
co2ガスブロ買って説明書読み込む方がよっぽどためになるわ
0211名無し迷彩 (JPW 0H8f-/8Ni [203.129.124.82])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:17:25.92ID:ieK5uDYCH
アマで買えるweのco2安い割にはリコイル強くていいな
フルメタだから樹脂フレームと合わせないといかんが
0212名無し迷彩 (ワッチョイ 5f4c-SJn6 [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 13:14:52.48ID:9duUZgI60
>>199
その部分からのガス漏れで
尚且つ漏れたり漏れなかったりするなら
ガスを漏らすまいとキツく締め付けすぎた結果
パッキンがよじれてしまってかえって漏れるケースか
CO2ボンベ先端部の形状が歪で隙間ができてしまうケース
が考えられるので下記に注意してみてどうぞ
・ボンベ装填時に締め付けすぎないよう注意する
・パッキンにシリコンオイルを吹くことで
 摩擦によるよじれ防止&パッキンの柔軟性確保
・ボンベの先端形状が歪んでないか目視確認し
 歪んでたらそのボンベは使用しない
 ※削って整形とかは破裂の危険があるのでしない
0213名無し迷彩 (ワッチョイ 5f4c-SJn6 [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 13:17:21.28ID:9duUZgI60
CO2ボンベは形状誤差が結構激しい
とくに中華ノーブランド品は
とんでもない不良品が混ざってることが
稀によく有る
0214名無し迷彩 (ワッチョイ 5f4c-SJn6 [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 13:22:00.46ID:9duUZgI60
あ、もう一つ有った
ボンベをキツく締め付けすぎると
ボンベ先端が潰れて変形した結果
穴が広がってそこから漏れるケースもある
見た目より脆い材質だって事を意識してどうぞ
0215名無し迷彩 (ワッチョイW df8e-LyMr [2001:268:929e:c628:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 13:54:07.63ID:EfzylHED0
>>211
フルメタのガスブロハンドガンってアマゾンで普通に売ってるけど購入履歴辿られて家に警察来たりせんのかな?
18未満との援交とかでも女が補導されて携帯の会話履歴復元されて買った男捕まってるやん
捕まえるとなったら樹脂フレームと合わせてますって言い訳なんか聞いてくれそうには思えんけどな
個人的にはフルメタのハンドガン禁止とか意味不明な法律さっさと廃止してほしいが
0216名無し迷彩 (アウアウクー MMa7-RSq/ [36.11.224.218]) (ワッチョイ 5f3f-tIrN [240a:6b:a00:e5e8:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 14:20:03.06ID:k2HISKcG0
Amazonで売っているフルメタルガバメントはフレームとスライドが分離されて1つの箱に入ってるよ、しかもアマゾンの段ボールに入ってなくてWEの外箱に送り先のシールが直下に貼ってあったわ。質感は最高に良いけどね、また在庫が復活したから、今なら買えるよ。
0217名無し迷彩 (ワッチョイ 5f9d-1Gdo [126.50.244.195])
垢版 |
2024/03/28(木) 18:21:57.89ID:qzCjGklh0
>>208
俺もCo2ボンベ接合部にシリコンスプレーを軽く吹きかけるのを
交換5回に1回くらいはするな
そのおかげか知らんがウチのグロック達もハイキャパ達もそこから漏れたことは皆無
0222名無し迷彩 (ワッチョイW 7f99-+ly4 [2404:7a87:4b60:b700:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 03:34:08.60ID:FoUMnic/0
マガジンとボンベの接触部分にあるパッキンの変形から来る症状だな
長時間ボンベ入れっぱなしにしてると良く起こる

ガスがもったいないんってんでボンベ装填したまま半年とか放置するがボンベ入れ替えた途端全部抜けたりしてた

くっそテキトウな打開策で今は克服出来た

ホームセンターでシリコングリス買ってくると良い
シリコンオイルじゃ駄目だぞ

ボンベ装填する時にボンベの口とその接触するパッキンにグリスをたっぷり盛れ
これで気密が取れる様になる

撃つたびに銃にグリスが回るから稼働も良くなる
唯一の問題はBB弾にもオイルが付着するのでホップアップ調整がしにくくなるのとシリコン系ホップアップパッキンだとパッキンの劣化が怖いくらいか
0228名無し迷彩 (ニククエW dfb8-gw/B [2001:268:98e5:8ea4:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 15:36:50.87ID:TeBdaXR70NIKU
基本的にco2のシーリングはシリコン素材じゃないと無理なので温度はあまり関係ない
対摩耗性は良くないのでボンベとの密着面にシリコングリスなどを塗布するのは有効
0229名無し迷彩 (ニククエ 5f9d-AXK7 [60.87.166.247])
垢版 |
2024/03/29(金) 15:47:51.43ID:XBV9vF+H0NIKU
おれもダイソーのグリススプレーで漏れた事無いな
海外の映像でもみんなグリス塗ってるし
逆にシリコンオイルスプレー吹いたら盛大に漏れた事あるわ
0231名無し迷彩 (ニククエ ff4a-DCkS [153.224.166.203])
垢版 |
2024/03/29(金) 19:06:55.61ID:nUcvt5Ws0NIKU
SRCのSR36Cが届いたんだが、ローディングノズルが割れてたw
初速上限ギリギリが出たり、5mぐらいのところにふわって出たりw返品交換になったw

カートリッジホルダーガスケットだが、自作してみた
シリコンオイル塗ってたんだけど、締め込み方がよくわからんから何回か使ってたら劣化してるようだったから買おうかと思ったんだが僻地だから届くのに数日掛かる
なので2mm厚のゴム板買って8mmのポンチで抜き取り真ん中に3mmのポンチで穴あけ
シリコングリス塗って交換
問題なく使えてるよ
0233名無し迷彩 (JP 0Hda-jqmy [1.21.115.14])
垢版 |
2024/03/31(日) 01:58:20.01ID:lYpJpydEH
SRCのメタスラのM9在庫たくさんあったのにあっという間に売り切れてたね
まあ、これにバトンのM9CO2マガジン刺してCO2化するんやろね
アマゾンは偉大だな、ガンショップで買う時代は終わったなw
0237名無し迷彩 (ワッチョイ 314c-a2HR [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:05:27.70ID:qRosXw5g0
エアガン業界もついに氷河期か
0239名無し迷彩 (JP 0Hda-jqmy [1.21.115.14])
垢版 |
2024/03/31(日) 20:46:19.43ID:lYpJpydEH
>>235 だね、しかもアマゾンに配送にしてるところが賢いw
バトンは潰れそうにないね、タニコバさんが後ろにおるし
パーツも自分で店のオンラインって販売してるからな
0241名無し迷彩 (ウソ800 MM7e-d4at [61.205.98.170])
垢版 |
2024/04/01(月) 11:21:46.00ID:3YcRKUIjMUSO
>>240
ガイジの文章
0245名無し迷彩 (ワッチョイ 7555-jqmy [220.100.20.23])
垢版 |
2024/04/01(月) 20:20:45.68ID:BDH6mKiC0
ところで、カーボネイトの持病みたいなバルブが緩んでガスが全放出するマガジンの不良って改善されてんの?
閉鎖型マガジンの危険性とか注意喚起してて、ガス全放出するカーボネイトの製品が一番危ないという落ちwwwww
0246名無し迷彩 (ワッチョイ 6d7f-jqmy [222.9.9.58])
垢版 |
2024/04/01(月) 20:38:54.37ID:COMpuCZv0
カーボネイトってKJワークスのガスガン横流ししてるだけの癖にでかい面してるよなぁ
早く、全部新規で作ってマルイの製品にマガジン刺せない様にしろよ、でっぱりつけるだけじゃ
すぐに削られて刺されてるだろうが、今にマルイに告訴されても知らないよ
0253名無し迷彩 (JP 0Hda-jqmy [1.21.121.142])
垢版 |
2024/04/02(火) 01:41:55.43ID:fmj1CnlnH
>>249
>>251 まあ、危険は危険だけど、一番ではないですねぇ確かに破裂が一番危険だけど
閉鎖マガジンでも最近の個体では発生してないと思うけどねぇ、一気にガスが漏れるのも危険でしょ?
ガスももったいないしwww
0257名無し迷彩 (ワッチョイW d53c-Lkgf [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 04:50:16.73ID:mXfPJzbj0
>>253
ガス漏れの何が危険なの?
0262名無し迷彩 (ワッチョイW 5a1c-Lkgf [2001:268:9879:5de:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 07:57:41.54ID:XS43zUU30
5-7は銃自体がダサいから…
0271名無し迷彩 (ワッチョイW 0906-nhW1 [2001:268:9878:cd0:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 23:48:27.41ID:78mHHtiW0
極悪改造する奴が現れるだろうね
炭酸直結だとP99のサイズでも200m/s0.2gくらいの初速は出るかもね
そんで問題になってエアソフトガンに炭酸は禁止ってなるよう気がする
ASGKはそれ見たことかってなるよな
0276名無し迷彩 (ワッチョイ aa55-jqmy [133.218.250.108])
垢版 |
2024/04/03(水) 02:32:57.87ID:nJy5fOf40
>>275 そうなんや?たぶんマルシンは構造的に脆かったからじゃないか?
デジコンのM92HWの強度は異常だったよな、あれはHWじゃないだろって話
デジコンのM92のHWの強度は犯罪組織の実銃の予備軍として作ったとかしか思えない強度
ターゲットも強度があったはず、なぜかデザートイーグルはペラペラのABSだったな
ターゲット30インチにCO2か窒素ガス入れて40J出る個体があったとか
0280名無し迷彩 (ワッチョイ 6e7c-GmnX [2400:2200:4ce:db02:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 09:35:14.87ID:BX1dCH3X0
しかしマルシン、マルゼン、kscとCO2出してきて、流石にマルイも無視できなくなってきてるんじゃないか。
性能維持した代替ガスも作れてない現状、現実問題としてCO2にシフトしていかざるを得ないだろうし、asgkもマルイがCO2やるって言うなら多分解禁するだろ。
0289名無し迷彩 (ワッチョイ b162-jqmy [122.17.192.12])
垢版 |
2024/04/03(水) 20:46:11.93ID:Z1XbJjIa0
>>287
まあ、危険は危険なんだろが、CO2グリーンガスのリキッドチャージが一番良いよなぁ
日本だと違法になるんだっけ、あのボンベを内蔵っていうのが一つのネックになってるな
一回入れると使いきらないと駄目だし、非常に手間がかかる構造なんだよな
しかも、ボンベだと気化が足りなくてフルオートのガスガンだとCO2でもすぐ冷えて
使い物にならないし、法律的な問題をなんとか出来んのかな
0295名無し迷彩 (アンパンW 8598-Lkgf [2001:268:987d:bce7:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 09:01:13.03ID:/fFGPLzQ00404
お座敷の意見なんか聞いてねえよ
お座敷は黙って出されたもの使ってろ
0296名無し迷彩 (アンパン MM49-d4at [122.100.30.188])
垢版 |
2024/04/04(木) 10:25:47.49ID:U5C7TZTqM0404
お座敷はでしゃばるな
0301名無し迷彩 (アンパンW 7a17-X1T8 [115.124.229.24])
垢版 |
2024/04/04(木) 12:18:53.77ID:NyeeXHKL00404
むしろお座敷こそパワー重視やろ
エプソンの写真用紙の入れ物2冊分貫通するくらいの強力パワーが俺の基準よ
0303名無し迷彩 (アンパン b6e4-I3EO [2400:2411:4bc4:3500:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 12:36:35.44ID:mPfu45Xz00404
疑問なんだけど固定スライドでco2って意味あるの?
固定スライドの手軽さ消えてない?
0304名無し迷彩 (アンパン cd25-0PBQ [36.52.188.41])
垢版 |
2024/04/04(木) 12:39:30.88ID:p+Ii9Dwr00404
固定なら電動で良くね?
0307名無し迷彩 (アンパン 959d-a8nZ [60.110.117.61])
垢版 |
2024/04/04(木) 13:53:14.77ID:AJ0kyRnK00404
サバゲーガチ勢=ランニングコスト重視で高燃費固定やエアコキ電動やレンタルも
サバゲーライト勢=雰囲気重視でCO2ブロやコス装備にもこだわりたい
お座敷勢=雰囲気を楽しみつつたまに撃つ時だけチャージでいいからガスブロやエアコキ
上手く住み分けできてる
0308名無し迷彩 (アンパン 31cb-a2HR [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 14:44:22.79ID:E6NF9mue00404
おれお座敷オンリーだがCO2好きだぞ
逆にフロンは一度も使ったこと無い
0309名無し迷彩 (アンパンW 8598-Lkgf [2001:268:987d:bce7:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 15:40:07.88ID:/fFGPLzQ00404
>>307
ガチ勢っていうかただの貧乏人じゃ?
0311名無し迷彩 (アンパンW 311a-nhW1 [2001:268:98ea:ca52:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 16:52:28.17ID:6LjGg0qz00404
サバゲガチ勢って
ゲームの勝ちにこだわる人
装備や雰囲気にこだわる人
って感じ
基本的に貧乏人でケチな奴はいなかった

俺はガチ勢で特に勝ちにこだわるタイプだったけどメインアームにガスガンなんか使わない
外気温の変化の圧力差でポップのかかり具合が変わったりするから信用出来ない
電動ガンがツールとして最高よ
CO2も息切れするから使えない
サイドアームは電ハンだな
0312名無し迷彩 (アンパンW 9a29-Lkgf [157.65.103.2])
垢版 |
2024/04/04(木) 17:00:02.07ID:tx/LlBOX00404
ガチ勢の癖にポップって…
0319名無し迷彩 (ワッチョイW 9d30-vXZ7 [14.132.23.94])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:53:56.26ID:n0+JeZDx0
ガチ勢が全て効率重視・勝利重視ではないだろ
オレは自分がやりたいサバゲをガチでやるガチ勢だから使いたいフロンのガスブロで撃ち合いに勝つように頑張るし、寒くても動くように工夫する
ガスブロにハマると電動はリアリティの無いただ弾が飛ぶだけのオモチャにしか思えなくてつまらない
使いたい銃を使えば良いんだよ
それで一人でもヒット取れれば超ハッピー
0321名無し迷彩 (ワッチョイW 7a36-nhW1 [2001:268:982c:2e94:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:28:57.89ID:AWWNHJ+c0
>>319
それをガチ勢の中の雰囲気重視って書いてあるじゃん
でもオレは電動ガチ勢だからお前ら雰囲気重視勢には負けない
卑怯と言われようがアウトレンジから確実に落とす
でもスニーキングやアンブッシュの達人とかに不意打ちされたりするんだよな
それがたまらなく面白いんだよな
0322名無し迷彩 (ワッチョイW 9d30-vXZ7 [14.132.23.94])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:51:11.53ID:cEGwxyVJ0
ああスマン
どっちかってーと>>307へのレスだ
こっちも電動ガチ勢には負けん…よーに頑張ってるw
アウトレンジから何百発と飛んでくる弾を躱しつつ自分の射程距離まで近づいたり
スタートダッシュで敵陣深く潜入して予想外の場所で待ち伏せしたり
ま、大抵失敗するが偶に成功した時は超気持ちいい…(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
0330名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-tTIK [60.78.2.223])
垢版 |
2024/04/06(土) 00:32:30.18ID:fME1WPWP0
>>325
カチャカチャには質感が大事ってのめっちゃ同意見だわ
国産のモデルガンよりも海外製ガスブロの方がリアルさとか質感は上なんだよな
0334名無し迷彩 (ワッチョイW 3d80-Q2DA [2001:268:9ac0:6b51:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/06(土) 10:30:19.14ID:8WbGa3mF0
あなたのお住いの所轄のおまわりさんが「ピクッ」ってならない長さ
ならなきゃ取り締まられない

正直警官は持ってるものよりあなたがどういう人かを見がち
特にわざわざお前らみたいにエアガンと実銃の法の境目についてプライベートで語りまくるような時間費やしてない現場の若いのはな
0339名無し迷彩 (ワッチョイW 97f6-62GD [2400:2410:a724:1c00:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 20:41:15.19ID:80aV3Te10
え 4万すんのかよ…
0341名無し迷彩 (ワッチョイ 0e23-RgAi [121.84.245.184])
垢版 |
2024/04/07(日) 22:38:33.43ID:WNltXLYT0
サバゲ用でCO2入門機にカーボネイトのHELLCAT 4.3を考えてるんだけど評判はどんな感じ?
ここ数年サバゲから離れててカーボネイトやバトンのCO2は初期に色々やらかしてた頃のまま情報止まってるんだが
ヘルキャットは割と新しいモデルっぽいしあれから結構改善されてたりするのかな?
0343名無し迷彩 (ワッチョイ 83d7-aQbW [220.102.194.6])
垢版 |
2024/04/07(日) 23:00:31.52ID:+LVLp9Rb0
オーソドックスで地味だがバトンM1911a1はお勧め。
良くある他器種のぶっ壊れは聞いた事無いしね。
0350名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-lawp [126.157.87.150])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:27:51.05ID:ayoLcV2pr
質問してるのに詳細書いてなくてすまん。
機種はcarbon8のM45黒、白で二年位前からつかってるんだが最初は82、3くらいだったのに今年の冬は90越えること頻発してて困ってる。
一応分解クリーニングしてみたりしても変わらなくて原因不明なのよ
0356名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-lawp [126.157.85.172])
垢版 |
2024/04/08(月) 13:08:47.01ID:mCEcRmLCr
弾速計を疑いたい気持ちはあるがそれで結局使えないって事あるから下げたいんだ
なるほどノズルか確認してみるよ、ありがとう
ルーズバレルで初速下がって使い心地かわらないならそれでいいかな
0358名無し迷彩 (ワッチョイ 0e23-RgAi [121.84.245.184])
垢版 |
2024/04/08(月) 14:37:48.29ID:vPjdc3dw0
>>349
ありがとう。悪くないのか
俺は手はかなり大きいがホルスターに入れた時に薄さが活きて快適そうだなと思ってね
従来のシングルガバ系はマガジンの冷えやすさが気になって手を出してなかったんだよな
地雷ならもっと批判的な意見が出そうだがそんな雰囲気でもないし買ってみるわ
0359名無し迷彩 (ワッチョイ 0e23-RgAi [121.84.245.184])
垢版 |
2024/04/08(月) 14:51:29.71ID:vPjdc3dw0
>>355
おっと見落としてた
初期のM45あたりよりは弱いけどそれでもリコイルかなり強いって意見はたしかに他でも結構見たな
個人的にリコイルの強さにあまりこだわりは無いからいっそ最初から衝撃吸収に優れるバッファに交換しといたほうがいいかもね
CO2初めてで事故だけは怖いから注意するようにするわ。ありがとう
0360名無し迷彩 (ワッチョイ a796-2t/w [106.72.199.32])
垢版 |
2024/04/08(月) 18:58:46.33ID:QDRRwb+G0
>>359
M45のリコイルだと標準の赤いバッファーはあっという間に千切れるからな
交換するならハネナイト製バッファーが売ってるからおススメ
ヤフオクで金属リング付のやつ買って1シーズンごとに換えてる
ホントなら標準でハネナイトにして欲しい
0361名無し迷彩 (ワッチョイW 1bd7-xsNB [2400:4150:8122:bb00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:20:12.99ID:KrCCLYz10
co2の空気が破裂する音?パァァァン!!みたいなのはすごく好きで使ってるけどそれに慣れてくるとフロンガス使った時のポコンポコンみたいな音がなんともしょぼく感じてくる。
0369名無し迷彩 (ワッチョイW b652-I+6K [2400:4051:5562:8500:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 00:13:33.74ID:bo84V2Ja0
いろいろありがとう。とりあえずマルシンのFN57を買うことにするわ。

>>368
やめとけ対象多すぎて草
0370名無し迷彩 (オイコラミネオ MM73-mqcc [60.57.70.142])
垢版 |
2024/04/10(水) 00:48:51.56ID:P0OPQrioM
ほぼ全部で草
ダブルベルも辞めとけ
0372名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-cDHD [60.78.1.15])
垢版 |
2024/04/10(水) 03:16:16.34ID:7VKrVUR80
co2固定ガスとかco2のメリットなんもないやんけ
0377名無し迷彩 (ワッチョイW 7a8a-zSwZ [2001:268:987c:a9f1:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 09:04:59.26ID:UEvwvW0p0
長く使ってりゃどっか壊れるのはフロンでもそうだし当たり前
0382名無し迷彩 (ワッチョイW 7f8b-dvOs [240b:250:3fc0:3000:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 11:28:44.52ID:1q0/Z7XD0
BATON(SRC)の1911はロット出てるから結構安定してるけど
2011系は当たり外れが激しいしそもそも設計が良くなかったりする
でもパーツ単位で発注しやすいのとマルイと互換パーツ多いっていう利点もある
箱出しでいじらない想定ならカボのほうがいいね
0384名無し迷彩 (JPW 0Hb6-RTrr [133.106.39.148])
垢版 |
2024/04/12(金) 18:04:14.02ID:n8hZdgV5H
流行りのアルミにはなってるようだけど
亜鉛合金よりは多少強度あるだろうけどね、、まあダイカストだろうし割れるだろね
もし削り出しだったら大丈夫かなw
0385名無し迷彩 (ワッチョイ e39d-Ky5X [60.109.128.231])
垢版 |
2024/04/12(金) 18:30:44.97ID:0Qt+AYEa0
アルミが亜鉛より強度あるとかねーよw

しかし何でも対応とかザツなこと言ってんなーw
ガスルートパッキンの形状の違い無視かよ
ま動くだけなら動くだろうけどねえ
ガスルートパッキンの形状分かる写真載っけてないし確信犯だな
サムライがますます信用できない店に落ちていく…
0387名無し迷彩 (ワッチョイW dfdb-QxAh [2001:268:9817:9c8f:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 18:37:05.44ID:5nfa504i0
ソーダストリームのボンベもアルミだし
昔あったスーパータンクもケブラーとアルミの2種だったからな
ってかCO2ボンベも金鋸で切るとペラッペラだぞ
良くこんなペラッペラで60kも耐えられるもんだなと思うよ
0392名無し迷彩 (ワッチョイW a368-zSwZ [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:50:37.66ID:W7rgaOUg0
>>391
アウトとは?
0397名無し迷彩 (ワッチョイW 3b96-jT25 [14.8.114.97])
垢版 |
2024/04/13(土) 09:28:07.00ID:Ymr4ARNe0
材質云々よりは構造よな
肉厚に作れれば亜鉛ダイカストでも割れないだろうけど結局限られたサイズ内でつくるとなると薄くならざるをえないだろうし
0401名無し迷彩 (ワッチョイ 4b25-RaQM [36.52.188.41])
垢版 |
2024/04/13(土) 18:45:31.19ID:ntJJTput0
>>400
EMGの1911のSAI REDが正規販売された頃から当たり前の様になったね
0403名無し迷彩 (ワッチョイ 4b25-RaQM [36.52.188.41])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:57:08.27ID:ntJJTput0
ハイキャパは昔からレースガンでサンプロ レギュレーターで安定あるからね
0404名無し迷彩 (ワントンキン MM8a-JB40 [153.140.42.36])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:09:21.82ID:DejozaPPM
402はただのパワー厨で鉄スラ愛好者だろ
0409名無し迷彩 (ワッチョイW 1311-WeJ8 [2400:2200:3f5:b52c:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 22:42:15.11ID:fTSesMQ60
炭酸ギャラリーに自演タンゴ写真きたね
きっしょ
0412名無し迷彩 (ワッチョイW 2130-CHj0 [14.132.23.94])
垢版 |
2024/04/19(金) 23:42:35.84ID:wZKBCBPf0
道楽のmaxim9の動画を見たが20mも真っ直ぐ飛ばず浮いてゆく『適正ホップ』てなんなん?
30mなんて頭の上飛んでってるやん
某マック動画でもいつも思うがホップ掛けすぎだろ
40mほぼフラットに飛ぶハンドガンを使ってる身としてはあの弾道は意味不
それとも昔のマルシンみたく「浮かないとホップ掛かってるか分からない」とか苦情でもくるのか?
0413名無し迷彩 (ワッチョイW d119-VrVv [2001:268:9881:aca5:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 00:34:28.44ID:crQUHuOu0
日本語使っている人間全員が国語の文法に詳しいというわけではないように、彼らもエアガンについての知識が飛び抜けて高いわけではないってだけよ
発信者であるならその程度は云々っていう憤りを覚えるのはわからんでもないけどね
0414名無し迷彩 (ワッチョイW 618e-/n6r [2001:268:989c:9cd1:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 01:07:42.91ID:/AuqtNsb0
最初は適正ホップにしてあるのかもしれないね
作動や気温でガス圧が下がってどんどんホップがかかるようになるのがガスガンの欠点だな
それはCO2でも変わらん
だからスナイパーライフルはエアコキが主流なんだよ
0416名無し迷彩 (ワッチョイW 2b6e-lZfw [2400:2200:7d1:c78e:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 11:15:04.99ID:LzEiCLSO0
カボさん界隈で嫌われてるグループの貸切に出店して自らブランドイメージダウンさせてるの滑稽すぎるだろwひたすら身内ネタ止まらないから敬遠する
ノリが末期のファーストみたい
0417名無し迷彩 (ワッチョイW c75b-3yGT [2001:268:98f5:2f1b:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 11:34:18.34ID:f9ioz9DL0
>>416
界隈で嫌われてるならあんな大盛況にはならんでしょ
お前が嫌ってるだけ
0421名無し迷彩 (ワッチョイW cf39-3yGT [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 20:07:45.62ID:9lJM/kRH0
>>418
音沙汰無し
トレポンGBBのco2マガジンがMWSと互換性あるかもって噂
0423名無し迷彩 (ワッチョイ a325-Qb6J [36.52.188.41])
垢版 |
2024/04/23(火) 21:49:44.52ID:SwZFfkix0
両方ともトリガーボックス型だからMWSのGBBぶち込みやすかったんだろう
0424名無し迷彩 (ワッチョイ 4b8f-K5o/ [240f:8:a993:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 20:54:54.82ID:LOfZiUYl0
mwsのco2マガジンならファルコントイズのがあるだろ
素のmwsから動かすなら最低でもハンマースプリング変えないとバルブ叩けないし
バッファーチューブ交換リコイルスプリング強化しないとバッファチューブ後端がぶっ壊れるのとレシーバーへの負担がヤバい
0425名無し迷彩 (ワッチョイW 136c-TejX [2400:2200:61a:4d38:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 22:37:32.89ID:49DSiDrq0
肉バル肉バルって良い加減にしてくれないかな…
メーカーなのに商品情報発信しないで誰も興味ない身内ネタツイートすんなよ。商品ツイートしてたとしても投稿されてきた画像使い回しの他力本願だし
投稿された本人らは嬉しいかもだけどそれもう見たってのばっかだし。商品自体は良いのに運営のSNSの使い方が最悪
商品情報はどうせ他から回ってくるしミュートしようかな
0426名無し迷彩 (ワッチョイW 9984-TejX [240f:92:33bf:1:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 07:05:36.47ID:riSN2SJP0
>>419
上手くいかないと思うわ〜
マガジンでパワーを抑えれるなら、すでに海外メーカーでもやってるでしょ。
燃費も良くなるし、NPASみたいなのも要らないし。
0438名無し迷彩 (コードモ MMca-s5QI [103.84.126.129])
垢版 |
2024/05/05(日) 10:48:44.53ID:QC/Soz5gM0505
>>437
アフターサービスっていうより、うるせーから即対応しとけばいいだろぐらいの対応だよなw
0439名無し迷彩 (コードモW 06a0-GKHt [111.234.151.251])
垢版 |
2024/05/05(日) 10:59:00.27ID:imZi6aRp00505
アフターサービスって言っても代替品送って来てるだけだろ
そりゃその製品だって対策なんかしてないだろうからまた即壊れる
0445名無し迷彩 (ワッチョイW 7e23-GKHt [2001:268:9828:3f9d:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 22:09:27.89ID:SXez+mHj0
バトンとか壊れやすいとかの噂を聞くにつれ
だいたいCO2のハンドガンとか樹脂スライドじゃ無理なのでは?となると日本じゃ商品として相当に厳しい気がする
0446名無し迷彩 (ワッチョイW 057b-WFpi [240b:12:92a0:400:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 02:41:32.12ID:0Ao3m4hx0
バトンはそこそこに撃ち込んでのことだけど
茶色いM9でシリンダーリターンspの破断。
M1911A1でディスコネクターの摩耗でハンマー落ちなくなる。
一番ひどかったのはBSHOSTのアウターバレルが破断して前に飛び出したことだな
どれも修理は早かった

あとpp2000のマガジンの新品からのガス漏れ、アルミのボンベ固定用のネジ舐めた
0447名無し迷彩 (ワッチョイW a19d-JXCL [60.87.146.35])
垢版 |
2024/05/07(火) 06:31:49.91ID:oiQQY7mi0
>>445
無理だよ
GHKのCO2AKなんかボルトの後ろのバッファー外して撃ってたらスチール製のレシーバーエンドが衝撃で歪むんだぞ
樹脂なんかそもそも論外
0448名無し迷彩 (ワッチョイW e19d-c5DX [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 06:40:47.28ID:8rwWZUxI0
カボのM45は何も問題無いが
0449名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-GK0Y [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/07(火) 11:20:33.89ID:GL5zsGR10
海外製品は壊れたら代替品も無くてジャンクか押し入れ行きになりがち
初心者はマルイから入って中級者でCO2最高からの上級者になったら箱だしノーマルマルイでいいじゃんに落ち着く
0450名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-xGsl [126.50.244.195])
垢版 |
2024/05/07(火) 15:36:07.14ID:L30XjcIR0
だからCo2ハンドガンはグロックかハイキャパをスチールパーツで組むのがベストなの
BATONはマグだけは優秀だからマグだけ購入して使う(バルブとリップは変える必要あるけどね)
0460名無し迷彩 (ワッチョイW d074-M76o [153.232.162.38])
垢版 |
2024/05/13(月) 04:16:04.77ID:wkq2hJLv0
>>199
尻の六角を外してネジ山とボンベがあたる部分にシリコングリス塗っとけ。
締め付けるときはボンベを横からつまんでボンベがあまり回らないように指で押さえながら締め付ける。
0464名無し迷彩 (ワッチョイW 831f-e7L/ [218.228.199.205])
垢版 |
2024/05/17(金) 09:17:50.19ID:R0m2vgDS0
バトンのグロック17gen5の新型が出たけど、写真でしか見てないけどスライドのプラスチック感が気になるなぁ。
3DCAD感の様な見た目
0466名無し迷彩 (ワッチョイW 4a7d-2p88 [2001:268:98b9:1234:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:17:12.50ID:kkIfOU/80
刻印が変わっただけで新型でもねえけどな
0468名無し迷彩 (ワッチョイW 4a7d-2p88 [2001:268:98b9:1234:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 15:36:44.52ID:kkIfOU/80
>>467
お前騙されやすそうだな
0469名無し迷彩 (ワッチョイW 9217-v6hn [115.124.229.24])
垢版 |
2024/05/17(金) 15:44:21.42ID:GeC56VqS0
>>468
そういう君も何だか察しが悪そうだね
大本営発表って書いてるくらいだから中味を皮肉ってるんだと思うんだが
0470名無し迷彩 (ワッチョイW 831f-e7L/ [218.228.199.205])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:20.81ID:R0m2vgDS0
>>466
どうした?初期型持ちか?
結構ブラッシュアップされてる模様よ。
YouTubeとかで見なよ〜
0472名無し迷彩 (ワッチョイ 8f9d-YREO [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/18(土) 05:13:53.02ID:no+VLkSh0
バトンのBG17は1日目で壊れた報告が多発してたから今の所安心っぽい
でも初期ロットに手を出すのは無いから有料テスターの人は頑張ってくれ
0475名無し迷彩 (ワッチョイW aeec-e7L/ [2400:2200:395:87df:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:36.72ID:TyL39kEC0
8もダサいオリジナルばっかやらないでライセンス品だけやれば良かったのに。完全に置いてかれてるよ
0479 警備員[Lv.1][新芽初] (ワッチョイW eaf5-UWHk [2001:268:9a17:1b0f:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:52:19.58ID:urjOuNq60
8はマガジンがクソ過ぎるから買わなくなった
0480名無し迷彩 (ワッチョイW 97a2-IFz/ [240f:92:33bf:1:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 13:31:55.25ID:yMj5/9su0
>>478
怖がり過ぎw
壊れるってんで、俺のbg17は壊そうと思ってずっと使ってるけどまだ壊れていない。
壊れたらストックのマルイのにチェンジしようかと思ってたけど、batonの新しいのも買っちゃった…。
マルイのを放流しようかね。
0484名無し迷彩 (ワッチョイ ebe6-ZWkU [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:16.34ID:lgcMvwfD0
バトンは元気だな
かぼお前は?
0485名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-GBj+ [60.120.196.135])
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:23.04ID:+2KNNCmS0
SRCのG36シリーズってどうなんかな?
G36のガスブロってCばっかりだったからフルサイズ、Kもラインナップされてて気になってるがmp5シリーズの評判があんま良くなかったしな
0490名無し迷彩 (ワッチョイ e64a-kryU [153.224.166.203])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:12.12ID:hiYRCsWB0
>>485
販売延期(6月中旬)
http://baton.gunsmithbaton.com/e1137892.html
玩基貿易が売ってるG36購入したが、エアノズルが割れていて一度目の交換。交換されて届いた製品はエアノズルの先に付いていた絞りが吹っ飛んでヤバい数値を叩き出したので返品
この事を評価に書いたら消して再販売してる
batonのが出るのを待つのが良いと思う
0492名無し迷彩 (ワッチョイW 1353-dWDI [2409:10:c220:1f00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 16:42:44.01ID:G2kUXEuc0
https://x.com/batongunsmith/status/1792812569935188432?s=46&t=pIC7j8xVo3KN7LtdNHuSZg

【仕様変更のお知らせ】BATON CO2マガジンはタニオコバ CO2バルブを採用してきましたが、タニオコバ社のバルブ工場が生産を中止したため、2024年6月以降製造の BATON CO2マガジン(SV付属マガジンから)のバルブはBATONバルブとなります。バルブが変更になっても従来のCO2マガジンと互換です。
0498 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8f86-oqYK [2400:4151:2940:de00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 21:23:22.48ID:nKu/IZGn0
>>495
0.2gのBB弾だとノーマルなら鬼hop
マルイのハイキャパ系のチャンバとホップパッキンに換えて頑張って調整しても弾道がフライヤーになる
0499名無し迷彩 (ワッチョイ 02cc-LSaA [2400:2200:664:cc63:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:33:27.76ID:qsyO+pLN0
SRC=バトンのOEM元
0500名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-UQRA [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/22(水) 01:21:35.91ID:NlSmjs+k0
BATON買う人ってれいわの山本太郎支持してそう
0502名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-V3wm [60.105.206.88])
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:37.61ID:phN1sCuF0
>>490
SRCとバトンだったら信用はどっこいどっこいだからSRCで良いわ
それにCはVFCの持ってるから買うならKかフルサイズだ
0506名無し迷彩 (ワッチョイW a6e1-IFz/ [2001:268:9a90:72d5:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 14:32:47.15ID:IZlkBRvv0
>>505
そうね。
音はそこから来るものじゃないねw
0507名無し迷彩 (ワッチョイW 02d8-ZSCu [2001:268:98e6:6b09:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 14:50:27.21ID:d3g0j9F/0
バトンのやつ実物見たけど令和の世の製品とは思えんほどスライドの仕上げとかプラスチッキーだよねー
0508名無し迷彩 (ワッチョイW a6e1-IFz/ [2001:268:9a90:72d5:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 18:43:05.00ID:IZlkBRvv0
>>507
確かに。
マルイもグレーでちょっと違うんだけど比べて良いね。
フレームと材質が違う感があって良い。
皆んな思っているだろうからバトンのスライド作ったら売れそうね。
0513名無し迷彩 (ワッチョイ 476c-4PJT [2001:f72:6440:3000:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:28:01.47ID:aSvQW1MA0
6月発売予定のUMAREXのgen5MOS
VFCじゃなくてGHK生産なんだな
GHKのグロックって買ったこと無いんだがどうなん?
0515名無し迷彩 (ワッチョイW e224-enDo [2400:4051:43c1:6100:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/24(金) 19:42:39.32ID:+X+zFiyb0
CO2仕様のMP7が私は欲しいのですよ
0517名無し迷彩 (ワッチョイ ebd8-ZWkU [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 07:47:17.50ID:/S+BXGlT0
GLOCK G17バトンのやつ買ってみたわ楽しみ
0518名無し迷彩 (ワッチョイ 6a07-kizQ [203.171.9.108])
垢版 |
2024/05/26(日) 07:14:00.23ID:V5xz25C90
>>517
GLOCK G17は、信頼性と耐久性で知られる人気のハンドガンです。トイガンとしてのレプリカも非常にリアルで、サバイバルゲームやコレクションに最適です。新しいトイガンを手に入れるのは、いつもワクワクするものですね。安全な場所での使用を心がけ、楽しい時間をお過ごしください!もし、GLOCK G17バトンに関する質問や、サバイバルゲームのコツなどがあれば、お気軽にお尋ねください。お役に立てる情報を提供いたします。
0521名無し迷彩 (ワッチョイW 6b1d-CyIU [240f:92:33bf:1:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 12:54:14.51ID:B6Y6OFfe0
>>519
まぁ、セカンド的な商品なのでw
0523名無し迷彩 (ワッチョイW efa4-oeLu [122.145.239.159])
垢版 |
2024/05/26(日) 16:35:34.68ID:JPXjZjxA0
>>522
フロン仕様のモデルをco2で動かしたらそうなるの当たり前だろ
vfcのm17はメタルスライドだからそれぐらいで済んでるがマルイとかでやるとスライド割れて吹っ飛ぶぞ
0526名無し迷彩 (ワッチョイ 9b9d-RNf/ [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/26(日) 22:34:03.52ID:xZGF92WT0
マックのGen5マルイとバトン比較動画来てるけどバトンCO2の精度と弾道が酷すぎる
初速もマルイフロンと差無いしこれで16000円高くて壊れやすいとか駄目だなバトン
0528名無し迷彩 (ワッチョイW 3a4b-oeLu [2001:268:9662:1dbd:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:02:13.06ID:u3dwyu9M0
>>527
CO2仕様でプラスライドって取り柄じゃなくて普通にデメリットなんだよなあ
メタスラアレルギー患者はありがたがるかも知れんが
0529名無し迷彩 (オイコラミネオ MM3f-oYaH [128.27.26.144])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:25:47.84ID:lHO9v05bM
>>528
ただのゴミ
0530名無し迷彩 (ワッチョイW 5b59-9bQr [240f:6e:eac2:1:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 09:09:04.90ID:6wlnSOMR0
だってバトンだもん
0534名無し迷彩 (ワッチョイ 9b9d-RNf/ [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/28(火) 09:40:52.79ID:HZgHypqg0
国内仕様で出す所は必ず樹脂スライドだよな輸入だけメタスラ
これって業界的にもメタスラはアウトって認識なんかな
0539名無し迷彩 (ワッチョイ 7e4a-5cHB [153.224.166.203])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:35:05.49ID:lp+ws/3m0
ハンドガン限定戦以外はBATONにした
サブウェポンとした時に困るほどの球筋じゃないし
撃ってて気持ちいい
メタスラを毛嫌うひとは少なからずいる訳でフィールドの事考えれば樹脂の方がありがたい
メタスラってだけでオク等で出品停止喰らったヤツもいるみたいだし
0540名無し迷彩 (ワッチョイW 8a17-SJs+ [115.124.229.24])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:21:12.45ID:L+yXgMXJ0
銃が好きなくせにメタルが嫌とか意味分からん
0541名無し迷彩 (ワッチョイ 6685-GD45 [240b:11:81c1:2300:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:48:00.42ID:WFVubfgc0
???「改良した薬莢で実弾が撃てたから実銃認定で逮捕」

とかあったし、自主規制する気持ちも分かる
0543名無し迷彩 (ワッチョイ 7e4a-5cHB [153.224.166.203])
垢版 |
2024/05/28(火) 22:05:00.77ID:lp+ws/3m0
>>540
銃が好きな訳じゃなくって、撃つのが好き
プラスラでも金属音とリコイルはある訳で撃ってて楽しけりゃ素材なんてどうでも良い
メタスラを見つけたら通報しますってのもいる訳で、変なのに関わりたくないから避けてる
フィールドに行かないならメタスラに走ってるかも知れないが事勿れ主義なのでまだいいかな
0546名無し迷彩 (ワッチョイ 9b9d-RNf/ [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/28(火) 23:10:51.45ID:HZgHypqg0
メタル派はモデルガン的な持って楽しんだりお座敷メインって事かな
サバゲーだとメタスラは重い分実射性能が劣るから樹脂スラの方が優秀だね
ただし割れなければだが
0548名無し迷彩 (ワッチョイW dbf0-wskQ [124.144.95.224])
垢版 |
2024/05/29(水) 02:47:29.55ID:r4FhOIQg0
誰かが裁判に持ち込むしか白黒なんてつかんよ
結果白になっても警察側はさらに規制強化すれば良いだけだし
金属モデルガンの様に金属部分は白か黄色にしなければならないとか
0552名無し迷彩 (ワッチョイW 6bf9-CyIU [240f:92:33bf:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 07:22:23.49ID:ruUCRSo50
長物ガスブロはマルイでもメタルなのにな。
0554 ころころ (ニククエW 8386-c6/w [2400:4151:2940:de00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 15:35:45.56ID:u3Rw8sT20NIKU
メタスラでもアルミの鋳物はCo2で使うと割れるかな
0556名無し迷彩 (ニククエW 9b9d-oeLu [60.89.146.56])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:51:48.00ID:7oY6ipvb0NIKU
法律を守ること自体は良いことだが意味の無い法律も思考停止で守ることが良いことだとは全く思わないな
エアガンの材質がプラスチックからメタルになったところで弾の威力が変わるわけでもないんだからな
0560名無し迷彩 (ニククエW 9b9d-oeLu [60.89.146.56])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:37:27.07ID:7oY6ipvb0NIKU
>>558
威力の話じゃないのは知ってるよ
初心者じゃねぇんだからさw
なんでもかんでも規制規制、規制が厳しければ厳しいほど良いっていう今の風潮が嫌いなだけだよ
0561名無し迷彩 (ニククエ 7e4a-5cHB [153.224.166.203])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:20:41.13ID:C8PfcXYg0NIKU
BATONのG17や、striker9sで満足しているオレからすると(マルイのG17 Gen5 MOSは物足りない、精度は良いのでハンドガン限定戦専用と思ってるが、別のハンドガンの方が良くね?とも思ってる)
メタスラの何が良いの?煽りじゃなく、上記で満足しているオレからすると、周りから指摘されるリスクを背負ってまで導入するメリットがわからない
UMAREX VFC G19Xを欲しいと思ったけど、プラスラが出たら買おう程度にしか思えなかった
0562名無し迷彩 (ニククエW 6bea-CyIU [240f:92:33bf:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:36:57.45ID:ruUCRSo50NIKU
>>561
金属音に萌えないのか?
チャキン!って音が良い。
batonの新しいのはアウターバレルのおかげかチャキンって良い音する。
0563名無し迷彩 (ニククエW 5b0d-4M/T [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:49:06.03ID:O0quHUpO0NIKU
音だったらVFCのが良くね?
0564名無し迷彩 (ニククエ 7e4a-5cHB [153.224.166.203])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:26:14.24ID:C8PfcXYg0NIKU
>>562
BATONでも良い音してるよね
メタスラにするともっと良い音になるの?
見た目に関しては実銃をマジマジと見た事ないからこういうものって認識していてプラスラがダサいと思えないんだよね
CO2で撃っててスライドが割れてケガをした場合、裁判起こすと(メタルじゃないと危険って)やぶ蛇になってCO2が無くなったりしてw
そう考えると日本法人からはこのままプラスラしか出ないかも
0567名無し迷彩 (ワッチョイ 9b9d-RNf/ [60.110.117.61])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:34:58.95ID:caTvY/PA0
ゲーム用で精度と静穏重視だからノンリコイルバレルで音させてないなあ
今は固定スライド静穏ソーコムがリーサルウェポンだけどマルゼンのCO2P99ちょっと期待してる
0569名無し迷彩 (ワッチョイW 8f1f-CyIU [218.228.199.205])
垢版 |
2024/05/30(木) 16:32:11.01ID:Sm8Ofeas0
>>567
p99じゃなくてPDPなら話題をかっさらえたかも?
0573名無し迷彩 (ワッチョイW ee44-9bQr [2001:268:98bb:9358:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 17:18:33.54ID:GUsdcS5D0
どーせトカレフだろ
0574名無し迷彩 (オッペケ Sr93-nyoY [126.166.225.147])
垢版 |
2024/05/31(金) 17:25:07.07ID:9kHpjSIor
251 名無し迷彩 (ワッチョイW 6fdd-fhkj [240b:c020:482:f884:*]) 2024/05/30(木) 13:12:57.63 ID:7vChxXsB0
https://imgur.com/7aTxD65.jpg
https://imgur.com/XbmkSDj.jpg
https://imgur.com/dpY0Dpu.jpg

タイムリーな話題だな
この間ガサ食らって捕まったぞ

実家帰った時に部屋に置いてた昔のエアガン家に持ち帰ってヤフオクで処分してたら
警察がガチで15人ぐらい来てビビった
もちろん販売は中断になって全部押収されて帰ってこなかった
他にもいろいろあったんだけど7割ぐらい処分したぐらいで来たからほとんど残り物が押収されただけだが…

>>234
俺もそんな感じだったな
違法じゃないのは返してくれよって言ったけど
それだと罪重くなるけどいいか?って言われて泣き寝入りだったなぁ

マルイスレに逮捕民おって草
0577名無し迷彩 (ワッチョイ 6f82-O2Se [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:35:51.40ID:+C8PaDUa0
規制されるきっかけになったやつだっけまだ持っとるやつおるのか
0589名無し迷彩 (ワッチョイ 7f07-4CLV [203.171.9.152])
垢版 |
2024/06/02(日) 06:25:06.76ID:u+RrAOsl0
>>584
華山ターゲットなら8mm版があったな 何年か前まで尼や楽でも売ってた
0591名無し迷彩 (ワッチョイ 7ff1-hMM5 [240f:92:391a:1:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:12:49.22ID:bNwU2NVk0
BATONがG19開発中(8gボンベ)
0593名無し迷彩 (ワッチョイW cff4-Uq6L [153.195.187.124])
垢版 |
2024/06/02(日) 18:07:55.85ID:keCOXlV+0
>>591
イラネ
0594名無し迷彩 (ワッチョイW 03a2-xpns [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:20:26.60ID:dsNFEG1Y0
G19よりG45とかG47出せば買うのに
もちろんMOSでな
0600名無し迷彩 (ワッチョイW 53f3-Nly0 [2001:268:9a1a:1c85:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 08:35:31.68ID:cRut+KjW0
マルイは取り敢えず今のマガジン使って19x出しそう。
0603名無し迷彩 (ワッチョイW d31f-Nly0 [218.228.199.205])
垢版 |
2024/06/03(月) 12:49:07.90ID:Zuhk0U8Z0
>>601
ツバみたいなのが当たるぐらいだろうから、そこのプラパーツだけ変えれば問題なさそうね。
0605名無し迷彩 (ワッチョイW 8fc6-Nly0 [2400:2200:490:c497:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 07:08:25.63ID:g8LVTL0W0
カーボの製品案内以外のツイートおもんな過ぎてユーザー離れてそうで心配。身内ネタはあかんよわからんのかなそうゆうの
0606名無し迷彩 (ワッチョイ 7f5d-eak2 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/06/08(土) 12:46:23.42ID:SIaHsh8b0
>>604
いろいろあるが、Px4コンパクトのブルドックが一番可愛い。
0607 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW a3b1-Ydgx [2400:4151:2940:de00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:59:47.53ID:PIgxr8dq0
>>606
それは俺も認める
あれはかわいいw
0608名無し迷彩 (ワッチョイ 239d-noAf [60.110.117.61])
垢版 |
2024/06/09(日) 09:20:42.39ID:LaSTFaS00
WEは刻印おじさんが絡んでくるから大変そう
0609名無し迷彩 (ワッチョイW 034a-Fejn [2001:268:980b:70cd:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:15:06.82ID:mMYY8l7a0
WEは刻印以外にも外観的に色々とね、実射性能は昔から海外製品の割に良いけど
0610名無し迷彩 (ワッチョイW 6f58-0NsG [2001:268:965c:ba46:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:57:28.88ID:s6t12ww50
WEはあれでいいんだよ
メタルスライド、強化樹脂であの値段なら刻印は無くても大丈夫だ
VFCみたいに正規ライセンス刻印完璧でもハンドガンで3万円近くになってしまうと手が出しにくいからな
0611名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xsim [126.166.244.253])
垢版 |
2024/06/09(日) 14:58:52.79ID:iX0IGziJr
>>610
刻印ありがほしければe-spangで買えばいいしな
今でもヤフオクで売ってるし
リアルに再塗装、内部カスタム、フル刻印の割に
通常版とそんな価格変わらんし
0612名無し迷彩 (ワッチョイW 034a-Fejn [2001:268:980b:70cd:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 18:06:38.50ID:mMYY8l7a0
おもちゃだからそこ見た目が大事なんじゃねえの?
0613名無し迷彩 (ワッチョイW 034a-Fejn [2001:268:980b:70cd:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 18:07:34.36ID:mMYY8l7a0
ロボットのプラモだからガンガルでOKというマルイ信者らしい思想
0615名無し迷彩 (ワッチョイW 9358-owHh [2001:268:9a90:3e1a:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 08:27:58.72ID:Pjs2zkPK0
お座敷ならリアルさが1番大事かと。
機能性より見た目かな。
道具じゃないから。
0617名無し迷彩 (ワッチョイW ffdb-Fejn [2001:268:98d5:b1df:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 12:23:11.03ID:Qb5nvDDb0
で、道具でいいとか言い出すとガスブロなんて不要でガス固定で十分ってなる、そっちの方が燃費が良いし機構は簡単だし
0618名無し迷彩 (ワッチョイW 731f-owHh [218.228.199.205])
垢版 |
2024/06/10(月) 14:10:57.91ID:8ebs0+2W0
そりゃ見た目のリアルさと性能、両方兼ね備えた方がいい。
サバゲーったってゴッコ何だからリアルに越したことはない。
なのでそんな極論じゃなくて、優先するならって話っしょ。
0619名無し迷彩 (ワッチョイ 239d-noAf [60.110.117.61])
垢版 |
2024/06/10(月) 14:39:29.08ID:A7GF3lO+0
お座敷も撃つときだけのお手軽フロン派が多いかな
サバゲーマーはランニングコストと性能重視だから電動だし割とCO2派はマイノリティ
0620名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xsim [126.167.114.172])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:27:07.23ID:Zph7qM9Er
お座敷はマルイやろ
WAみたいなゴミは論外
CO2もめんどくさいから論外
0621名無し迷彩 (ワッチョイ f33c-qUdF [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:31:20.49ID:tEpmUkL20
俺もお座敷だけどフロンは一度も使ったことないわ
0623名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xsim [126.166.231.205])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:44:32.56ID:CCHaq+uDr
>>622
エアコキなんじゃない
0624名無し迷彩 (ワッチョイ f33c-qUdF [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 18:04:46.81ID:tEpmUkL20
エアコキと電動ガンやな
0626名無し迷彩 (ワッチョイ f33c-qUdF [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 18:24:39.82ID:tEpmUkL20
そうか?ガツンガツン反動きて音もすごいし楽しいぞ
フルオートはコスト上無理だけどセミオートだと許容範囲や
0627名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xsim [126.166.241.84])
垢版 |
2024/06/10(月) 18:24:50.30ID:wU5M2+vSr
>>624
それもええな
0628名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xsim [126.166.241.84])
垢版 |
2024/06/10(月) 18:25:32.83ID:wU5M2+vSr
お座敷でCO2wわろた
0630名無し迷彩 (スフッ Sd1f-KKjw [49.104.42.170])
垢版 |
2024/06/10(月) 19:25:36.56ID:JbhllZmvd
お座敷は5mの精度さえあればいいので初速はあんまりいらないからエアコキでいいけどエアコキでリアルな外観や重さの物がないから必然的にガスになる
0632名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xsim [126.166.229.171])
垢版 |
2024/06/10(月) 20:06:33.28ID:nviQzi+pr
>>630
そういや昔買ったシグマがエアコキハンドガンなのに900gぐらいあったな
0633名無し迷彩 (ワッチョイ ffb9-O3Tu [240f:104:b416:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:35:31.37ID:z0jJU8h60
エアコキシグマ、KWCの製品だったっけ。今も持ってるな、マガジンだけ無くなったが
がっつりWAのシグマをコピーしててエアコキとしては最高峰だった
スライドストップ実装は当然としても、トリガーバーに突起が着いてて
ディスコネクトさえも再現済み。メタルアウターバレル標準装備で
やたら重いのもよかった。マガジンだけ手に入らないかなあ
0636名無し迷彩 (ワッチョイW 2314-Fejn [240f:6e:eac2:1:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 01:28:15.03ID:ci5MlmnB0
しかしながらフロンは将来的にはなくなるだろうからな
0637名無し迷彩 (ワッチョイW 230e-Fmzm [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 05:13:12.80ID:W6b8jsG60
マルイのノンフロンガスをお忘れで?
0639名無し迷彩 (ワッチョイ 236c-VQfa [2001:268:9af9:76ac:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 08:40:11.33ID:vABRIOPS0
お座敷こそ尼で手軽に買えるCO2フルメタガスリボルバーよな
購入者のレビュー読むとなかなかいいみたいだしな
0640名無し迷彩 (ワッチョイW 7f4d-Fmzm [2001:268:98e9:5770:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 09:06:34.92ID:y4oqHbjr0
co2はマガジンからチラ見えする銀色のボンベに萎える
0642名無し迷彩 (ワッチョイW 6f17-uEPy [119.47.184.87])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:02:24.64ID:RDjP+8xq0
>>640
むしろ萌えるポイント
0643名無し迷彩 (ワッチョイW 7f4d-Fmzm [2001:268:98e9:5770:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:03:33.09ID:y4oqHbjr0
>>642
えぇ…?
0645名無し迷彩 (ワッチョイW 7f4d-Fmzm [2001:268:98e9:5770:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:33:42.34ID:y4oqHbjr0
>>644
マグポーチに刺さってる時にチラ見えするのが嫌
0648名無し迷彩 (ワッチョイW 7f4d-Fmzm [2001:268:98e9:5770:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:02:38.91ID:y4oqHbjr0
>>646
そこは妥協の範囲かな俺は
0650名無し迷彩 (ワッチョイW 731f-owHh [218.228.199.205])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:58:33.34ID:Gp4ggqxl0
ゲームする人は、co2だとガスが中途半端に残ったマガジンは使いにくいやん?
しかも、結構ぐちゃぐちゃになってどれがどの程度残っているかわかんねーってなるのでキツイ。
後足し出来ないのは経済的にもキツイな。
0654名無し迷彩 (ワッチョイW 731f-owHh [218.228.199.205])
垢版 |
2024/06/11(火) 17:18:02.58ID:Gp4ggqxl0
>>652
あと少し?まだ半分?もう無いだろうと思ってたのにまだ半分なのを抜いて新品入れて次のゲームに備えるってのも有る。
見えたら良いんだけどな〜。
ちゃんとマガジンを1本1本弾数管理してれば良いのだけど弾数=ガスの残量じゃ無いし、「今このマガジンは2マグ撃って残り10発で〜…え?こっちだっけかな?なんてw
複数合ってゲーム中だとなかなかねぇ。
無くなってから瞬時に六角レンチで開け閉めすりゃ良いのだけど。
無駄にするのが嫌なんよね〜
0655名無し迷彩 (ワッチョイ cf4a-lVcs [153.224.101.237])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:22:16.19ID:twKyOdZC0
マガジンの重さ管理してないの?それにガス切れ直前の雰囲気わかるよね?
オレはガスが切れて撃てなくなるのもマガジントラブルとして楽しんでるけど
それよりバトンでは起きないけど、ストライカー9sのガス切れ直前のオート状態の方が気になる
0657名無し迷彩 (ワッチョイ cf4a-lVcs [153.224.101.237])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:03:45.96ID:twKyOdZC0
>>656
海外製長物ガスガン使ってるとガスが入っているのかわからないから測るのクセになってる
4マグづつ持ってゲームしているから1、2本ガス切れになってもそんな迷惑は掛けないな
ただ、先日雨で1ゲームしか出来なかった時は134aにしてて良かったと思ったよ(いつもはCO2だが、この時は長居出来なさそうだったから134aにした)
134aはマガジンに残して片付ける方が良いと思っているけど、CO2は抜く方が良いと思ってる
フルフル入ってるCO2を4本抜くのは結構面倒、バルブ押して空にするのは機材痛めそうで嫌だしな
0659名無し迷彩 (ワッチョイW 6382-owHh [2400:2200:195:4de7:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 08:35:39.10ID:dabLLEPx0
カボの今のヘッダーだっさなにあれ
0660名無し迷彩 (ワッチョイW 731f-owHh [218.228.199.205])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:45:49.84ID:6wPqc7w/0
>>655
なるほど。
何ならゲーム中にカートリッジ交換もスリルがあって良いかもw
0664名無し迷彩 (ワッチョイ cf4a-lVcs [153.224.101.237])
垢版 |
2024/06/13(木) 06:52:29.44ID:Kwd+pQFH0
ttps://www.hyperdouraku.com/airgun/krytac_maxim9/index.html
HFC134aで初速測るような実際にはやってない記事や配りまくっている案件しかない
売れないのが分かっているから案件数増やしているんだろ
売れてないと思うから福袋行き待ちでも良いと思うが、追加生産なさそうだから好きなら確保しといたら?
0668名無し迷彩 (ワッチョイW 731f-owHh [218.228.199.205])
垢版 |
2024/06/13(木) 10:54:51.61ID:99HmkZB10
>>664
流石にかっこよくないなあ…。
l9a2はかっこいい。
0669名無し迷彩 (ワッチョイ f375-qUdF [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:02:03.93ID:ft6ewsCa0
57のほうがかっこいい
0674名無し迷彩 (スッップT Sd1f-K5kE [49.98.139.62])
垢版 |
2024/06/13(木) 21:17:21.07ID:IfOm3iLTd
MAXIM 9を買う気はないな、早くエイリアンピストルを出して欲しい

MAXIM 9はセミからフルにした時に弾が空に舞い上がっていた
ハイパーの動画もマックの動画も、あれは個体差なのか仕様なのか
切り替えるたびにいちいちホップ調整が必要じゃめんどくさそうだ
0677名無し迷彩 (ワッチョイ cf4a-lVcs [153.224.101.237])
垢版 |
2024/06/14(金) 22:10:19.32ID:IlyykQKH0
>>676
放出バルブのトレンチ2の爪を嵌め込む溝がいじり防止ピンと平行になってたら気を付けろ
逃げがなくなって爪が折れる
出来れば最初からいじり防止ピン抜いておく方が良い
自分で直せないガス漏れが発生したらいじり防止ピン戻して送ればいい
0679名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xsim [126.166.245.184])
垢版 |
2024/06/15(土) 23:42:31.04ID:V6mZCJc7r
メルカリで掘り出し物見つけて買ったのに
購入後ノロマに嘘違反申告されて取引キャンセルされるのほんまむかつくわ

この間コクサイのブルーイングHWパイソン木グリ4インチホルスター付き5000円やったのに購入後嫉妬マンに通報されて取引キャンセル、販売者もペナ食らって終わった
0680名無し迷彩 (ワッチョイ 1207-iNSb [203.171.9.152])
垢版 |
2024/06/19(水) 06:58:05.37ID:AZhZRXsV0
CO2ガスハンドガンは超絶高圧ガスを扱う関係上、樹脂製ボディは危険が危ないから
安全性を考慮して特例でフルメタOKにして欲しいと思う
0684名無し迷彩 (オッペケ Sr27-gDac [126.166.238.229])
垢版 |
2024/06/19(水) 09:37:18.14ID:ybFCQCoir
バトンのSRC MOSもウマレックスのSRCメタスラMOSも値段変わらんのが笑える
0685名無し迷彩 (ワッチョイW 1efa-VroD [2001:268:96b2:eca3:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 10:33:50.88ID:TEQTiiHD0
バトングロックだけじゃないがメタスラと同じ値段でプラスライドってナメてんだろ
0687名無し迷彩 (ワッチョイW 7f38-lc9d [240f:6e:eac2:1:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 12:13:05.43ID:4My/1/lv0
>>684
無条件に金属の方が高いと思うとか小学生?
0693名無し迷彩 (ワッチョイW 435d-JTKV [2001:268:98e5:c853:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 17:50:50.00ID:9d0UOzQT0
そういや台湾のトイガン規制で金属製がアウトになりそうとかどっかで見たな
0694名無し迷彩 (ワッチョイW 4f1f-p9YJ [2001:268:9a8f:6982:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 18:57:55.98ID:f5TrVvyY0
>>690
実射性能は劣らないでしょ。
そもそも初速は抑えられてんだから。
その分スライドを動かすのでアルミなんて余裕よ。
0695名無し迷彩 (ワッチョイW 4f1f-p9YJ [2001:268:9a8f:6982:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 18:57:57.43ID:f5TrVvyY0
>>690
実射性能は劣らないでしょ。
そもそも初速は抑えられてんだから。
その分スライドを動かすのでアルミなんて余裕よ。
0696名無し迷彩 (ワッチョイ bf9d-QYJx [60.110.117.61])
垢版 |
2024/06/19(水) 20:50:21.08ID:66wADT0B0
実射性能でスライドが重い事はデメリットにはなってもメリットにはならない自己満足の世界
性能低下はつべで大門団長のブローバック動画見ればよくわかる
重い分スライドを動かすエアが多く必要になるといえばもうわかるよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況