X



【新譜】USHIPHOPを語るスレ Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:08.19ID:tTFPA6rPa
怒涛の荒らしだったなw
0005訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:30:06.10ID:LJkcMWqda
00'sのHIPHOPとR&Bが多いですね
0006訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:36:26.77ID:LJkcMWqda
今夏契約したSpotifyが確実に音楽生活を豊かにしています。
0007訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:03.21ID:LJkcMWqda
ベタですがUsherとかNe-Yoですかね
DJ KomoriのMIXテープから掘っていってます
0008訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:58.07ID:LJkcMWqda
The GameやT.I. やFabolousやJim Jonesや
Jadakissやあとなんだろう
50centとG-Unitらへん
Lil Jonもすきだし
とにかく色々聴いてます
地域バラバラですいません
0009訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:47.81ID:LJkcMWqda
もちろん現行のモノもアルバム単位では追ってます
MVまでは追い切れませんが
それでもサムネで印象深いものは聴いてますね
最近だとLil Nas Xはカッコ良かったです
韓国の HIPHOPになりますがJay ParkがYULTORONとコラボしたOn Fireもカッコよかったですし
0011訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:54:28.64ID:LJkcMWqda
現行だとA-Boogie Wit Da Hoodieとかハマってますね
R&BとTrapが混淆した感じが新しく感じました
Blac YoungstaやMoney Bagg Yoのメンフィス勢もハードなラップですきです
アルバムに収録されてるBootyとか客演も豪華で聞き応えありますしね
0012訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:55:14.96ID:LJkcMWqda
>>10
すいません、何とか盛り上げたくて、出過ぎたことをしてしまいました😖
0014訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:12:08.20ID:Z+jfwdq20
>>12
その感じ、俺はいいと思いますよー!
0017訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:38:38.97ID:mMzEUCGhp
TEKASHIマジでクズだな
これじゃあTAKASHIじゃないか
0018訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 01:33:50.63ID:p5zZFOoF0
マックミラーのselfcareとか変わり種の曲は好きだけど正当にラップしてるのはあまり好きじゃないな
男っぽくないし子供過ぎる
半端に古くて何か退屈だわ
まだ1stしか聴いてないけどさ
0020訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 12:26:51.08ID:9mHmQAWU0
このジャンルも飽和状態だな
今は00年代後半、2005〜06年ぐらいの空気感が漂ってる
0021訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 14:26:43.70ID:UCxaLdBfa
>>18
なくなられたときにえらい才能を惜しむ声があってビックリした
0023訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 16:13:51.22ID:nQH2CVJ/0
正直マックミラーの1stはクソアルバム
ただそこから2nd、3rdと確実にステップアップしていった
0024訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 18:30:38.80ID:C3wIPPM50
>>18
マックミラーに限らず、判断が早計すぎんだろ
0025訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:03:03.24ID:HbzexEbM0
マックミラーはそこらのラッパーと違って音楽好きなんだよ
だからFlyloとかMadlibからビート貰ったり、Earl Sweatshirtとやったりしてた
0026訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:04:13.00ID:Nu2gS6SMd
スウェットシャツってofwgktaの中で一番おもんないわ
0028訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:30:30.98ID:9mHmQAWU0
10年代はmixtape最盛期の2011〜2013年ぐらいが一番面白かったな
そこからデビューに漕ぎ着けた人達は、着々とキャリアを積んでる
勿論フェードアウトした人達も多いけどね
0029訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:57:35.63ID:hDJvgmpLa
MySpaceとミクシィの時代だね
0030訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:58:42.48ID:3sIQGNsz0
YsyukXDj0X2QlcFeb4wSDtfcYDs6LjfKVPf0WV6fqq1RGNVwoLvuwlA26mqtB0yljercqQUWfPW4Aw8BQoco1BPCVQk13gN1VkbrlwCuOA8JhBBmjyLyaJ0xKBnkGLElB78CVF3hkpl18R6tNaQCHfDY
4V3qGvvOaeY6oaoDVePXbW1tROOpeyh3rfh6c3Udm3Kx670PrnbQ0dycNkltL2XuQCRuHSLfmhBX2tY16w3rrPg1hndiHu80yboxfCf25pvUqUgabKGn6DBTj7H1hAeibu1KFD2IXkcRF2wdcwG5Q3Ie
jeYUIxPfElAyaOPmkGYlY5UHtADDRgSkALA4LiM2w4WAUOKjnFgxE3CaP5OPLK5P0ObvKdATePitPUaE3wKI0pJxYH8VgtKTKicHirNPy1I0JicikXSsUfpjOFhinA7QoaWFTfLngKSE8K3XrHKSlpxr
SGc0GIvWK8NFy1AD3kOBdV7O23mbGpn3j558FlHwmblx4dF0l50qoUFJakpSAmbulsTvjtsYkjPQaUBrxCvgpUyUMk3ODdtb41ciomgc38Cipq8k6ciW0YoyoEylNU0XEJKqTcjFio6j0uQbyOEReA1M
kppG87h6bvhA3mnLQxH6XCY2rVHTi5pRbIa8jcQ847RfB7Wudq1CN78o1IwYgNUiLnkAkdkXHTV0DGBvWHRXmk04QBmlY2vAxkyAQO2I4YoBkITgqUx4M1SBc6tMYi5wOmm3cbiXogqMciuAO8FjEShm
5aIVUjLYc6VTiRH4eoTDXtcflFaMycHpHCKAtcgTRy8f45Tli0HnW77xjKga4BqKvR0NMxv053UutyiP54aoQFa615h6VE23o6p4uiP24aLrmxvg7cbCuHE0unfQrwSpMUFtATkjwQCJpOhBthM7XYmE
iQQ2YHf3EolTi5eSp5FaRlvv6Qlm13bVVgajMevjV7oc4sJrJeUnjoljbXGYX1gjAR23UHe8plRrtBiWjrTckkWP0CYiNBPljhOmli1sbv7de7fDVaa5AtABiqIc6ww1uCC0raLUjkloKY6IFHOFBsxs
6BTjO4147ntIKns3okS84MAkR7DILd07ot1gdw60vngi6om3NsAJkUTVqaffnIUJt5vP4VEvsPPQ8JKEPvea3ns35CRVv1yDECBK2TbiaRw0gHTnAdLKb42RXDJyISO73iQPDnrIy2L1aeibrwL7PTdL
0G7cQGsRXhLhA7QQDcVuO8r7WvAkMpQpK602PtCX7QJ838TuePKMrTKjTSD234stVSIKd2Wmgt4terLPhipAKAJypB1aet2vxDNgwFvrKqwvWvVxRemOc5SKRrfmUl56BKEBTd0FSODjYw75StCy6ams
qe8Tgj7hWtYoj5lTpTvSaskTW3428DcC34y4d0hXWiOKjidhwa0j7ukQgUUf2htfgrK30JI0bIKRUhTbCN1wdmnmfmacAxV6mwipFNbM6GmdpSLbYoxmC5AKmyRsNuihaiqi54VQdl7frfdmCFJqMbwq
VXoKraCvAbIk7vtxKKPvxiI5UyxuoIKgBvt0kBscstn5sqrMpixWEtoLAKlwaG46Qa6rV0VwjaukLpLYqXW7UO2osEJK4wB1u1EshvgKY5ID1GgjH7dbP0h1RjfBVrqdnS730FGfpVCYVlPGEx1xImKm
IUY27sxiXFgNdMgWtASAR7pEWNYu3WroesLOR56xA11Sr5itgLoFDJsi30vy24510FCB8HU1hlpcYHgDAvcvCxolhjsWr0OLDSban6HVySLc8eyc34GvmBdNFSE7OKFJduMOwHTP3lo3BsXRwQkt5TUx
k8O7Ux1DrT34MvjwtlQYwIlFu27HYqSHkwuYmd4K2DF51j3cf3WSDJLH51yyAXBF5EanG3ALbSeyapNdhxH12giWpA8Iv8GaVYqw1DP51sl6EeSqdoX1PXA6kMUxjlO5emLjUHQVxv1pvrN8mBTxurhl
0031訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 03:16:12.31ID:GsLm8bIb0
>>20
今のスタイル、音像が頭打ちという意味で、2005〜06年ぐらいの空気感ってこと?
反論ではないよ
0032訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 03:18:58.55ID:GsLm8bIb0
飽きてきた感はあるかもな、最近の潮流、音は
我ながら偉そうに何言ってんだかって感じだが
0033訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 04:55:35.23ID:0gLu/ySn0
datpiffとかずっと見てたもんな
0035訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:57:57.43ID:vHdL0Pi90
>>31
だね
あとはフロア向けというか純粋にBGMとして機能するような曲が目立つ
lil pump、blueface、blocboy JBなんかが完全にそれ
現代のsnapだな
そして先人達と同じような末路を辿るだろう
0036訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:21:14.51ID:G8YPemqva
HIPHOPは一日にして成らず、だな
0037訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:18:46.59ID:GsLm8bIb0
>>33
昨日久しぶりに見たが、あまり触手が伸びなかな
0038訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:20:13.56ID:GsLm8bIb0
>>35
そうだなぁ
それでも最近、良い感じだと思った音源ある?参考にしたいす
0039訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:38:08.29ID:Ymc53vuod
日本だと全然盛り上がってないもんね
英語のフォーラム見てると日本と温度差ありすぎる
個人的には今のヒップホップは大好きだね
0040訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:00:49.52ID:K+hfeuLaa
まずは荒らしをなくさないとな
往時の勢いは無くなったとはいえ
結構HIPHOPの発展に大ダメージだとおもうよ
いまはYouTubeのコメント機能がその役割を果たしてるけど
他はフリスタ関連かアウトローネタしか伸びてないからね
0041訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/22(日) 01:09:34.11ID:mlAGM+Qra
MF DOOM熱が再来
ブンバップの天才だよこいつ
0042訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:35:33.51ID:aZrX0ebH0
ニート東京のコメ欄とか2ちゃんより酷いな
0043訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:11:41.07ID:SaAzBJVea
あれは大喜利みたいになってるよね
0044訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:43.69ID:knTvHQam0
>>38
Baker - Will You Be My Yellow
Childish Major (U.O.E.N.O.をプロデュースした人)- Dirt Road Diamond
EARTH GANG(現代のOUTKAST)- Mirrorland
H.E.R. - I Used to Know Her

今ローテしてる一部
0045訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:29.38ID:YbDeUvk8a
mcバトルしか見ないので音源がどうのと上から目線で講釈を垂らす奴がウザい
思い当たる節のあるバカは反省して下さい
それじゃ、さよなら
0046訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:17.40ID:hk4szhqMd
>>45
すみません
上から目線のバカです
「spinzの808は流石にもう飽きただろ」とか「808mafiaの新しいドラムキット欲しい」とか「omnisphereみんな使いすぎだろ」とかもう言いません
反省します
0048訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:10:33.07ID:mgWW0Lcrp
GHASHIよかったな歌詞とかは全然わかんねーけど
0049訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:13:34.89ID:5OZNN6Mp0
>>45
バトルキッズはフリースタイルダンジョン(笑)スレに篭ってろカス
0050訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:37:59.69ID:EFWtcHS60
>>44
マジでありがとう
不勉強の限り。全てチェックするよ!
0052訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:48:50.13ID:LZXdWCHna
>>45
海外のバトルには興味ある
演出の仕方とか
0054訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:35:19.39ID:38YeR9aep
流行ってないな。バトル超強い奴でも音源全く売れないし、バトル強い?は?だから?ぐらいなもの
0055訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:51:20.67ID:0bhl/oobH
日本人は戦闘民族なんだって。
考え方がスポーツ脳で育ってるから自分のイケてる物よりも勝ち負けで価値決めた方が楽っしょ、みたいな
だからクールなやつより何もねえけど騒ぎたいやつばっかなんだよ
どっちも良さあるけど戦うことと作ることは別モン
0056訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:55:35.18ID:eoXVNMAe0
> 日本人は戦闘民族なんだって。

俺みたいな戦闘民族は一部いるけど、基本はビビりで小心者ばっかだろ
強いものには媚びまくって弱い者はいじめて、しかも群れないと何もできないのばっか
だからお祭り騒ぎが好きなんだよ。一体感が無いと不安になっちゃう民族
0057訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:59:33.21ID:eoXVNMAe0
自分のイケてる物を押し出す方が勇気がいるんだよ
勝ち負けなんて気にせず行くのが本物の戦闘民族
小心者だから勝ちとか負けにこだわるの
0059訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 13:17:16.86ID:eoXVNMAe0
小心者だから真面目な話も茶化しちゃうんだよ
馬鹿にされるのを怖がる奴は真面目な話ができない
0060訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:13.63ID:ki01LNGoa
>>59
ここは高尚な感じだから書き込むのは勇気がいるのかもしれない
真剣に語られているかたが大半だろうから
0061訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:35:48.33ID:ZU1blvdk0
掲示板で揉めるとか否定されるとかどうでもいいだろ
ここでは誰に否定されようが貶すし自分の好きなもの推す
しかしリアルで貶したりは出来ない小心者ではある
だから掲示板ごときでは何にもわからんよ
0062訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:13:13.59ID:ki01LNGoa
なんでこんなギスギスしてるの
0063訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:04:17.54ID:E+mEVF5Za
スレチで申し訳ないけどロシアのhiphop聞く人いる?
今hajime recordsていうグループにはまってんだけどよかったら玄人の感想きかせてほしい(自分は基本音楽疎いので)
0066訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/24(火) 06:05:30.37ID:hFzynHQAa
Ann Marieの客演の絡みでYung Bleu聴いてる
他にもアルバムに参加していたHypno CarlitoやCalboyも聴いてみようと思う
傾向としてはR&Bのテイストが好きみたいだ
A Boogie wit da Hoodieも注目している
YK Osirisのアルバムも待たれるところだ
0067訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:23:19.42ID:4U8T8rJs0
>>66
A Boogie Wit Da Hoodieは売れてるけど、上位互換のSpeaker Knockerzが亡くなったのが悔やまれる

https://youtu.be/PzCDnZTEl3E
0069訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:26:17.11ID:bIbec/Ml0
P6vWPt0tgp0nEuCjCDHROSpmx0bUTsxMpx2qhUr1YtLaWLQScLrpVbdTGUOmDdFShoPEl6iqmtvQ4t3RyjWojXQsCKjR1krDIagC2fW11fHeul434CFqxVmQMqE1VMWB2jxJwjbCkp42fS6ePfLyMFGr
4nIklnLo1nQoSRBfQ0sJ7cjckObgtXJV2XfQvUOFrMkhAwKCS5jq71Dd7BIYCh7MEAkymmLEkok0WlfAhajeyiSJrNWsNGV3U38E68IR8kVYBwCrr7LW8Qd0tVRXCi5O0gyiId6cgji3au6nci65beiS
IGLabCVwLyJSGGbvWvcccvjXipKDkBc6qxuvlK7KJfhed8jpjs4MjDR3VrfAajfgklDO8wV0atkdQBGJd7oG7OaPg17MYeo4QcMG0VVEkXb7lvnWK63hm6j0qcE88eIqSdLYwrujGghtYv5pXrgusoAH
t2IWrFf3GEJREX7VRNrLsbitEw6GirRl7ml7hQWCIgSVNLudEs0PswuvoSwSL6ydJNHeMTWycDoRgjonfgBDdd0bRwbiKplKYEcNRqYt0CvlIJcarwNDx1FPROfHEmsudC8or5KUiOOjXlMDtgLHPTm5
npvQmBTiyMaE3XNEdDuEI5xCmaamNOLv2YlHMlx0k6p5iPeCVxFQPYYgg8fVddpAmpbW2hWn8quvc3ntjixRwXQvg2asuW1yX87a4GhuCV7M6qHKobfHdU3Wtat56x3Y4DqagJl0DGEakrQrGBgL5PMA
XgQ5deqQxTv1NYaQafTUIwXv6s33V2oR3eVJmXTUnV3oRNWfnedu6mDFRJw88rtSfQDnBKuHGnQdeu3nsRariSbe8laSrWIKBPR53N7nkauj3wFItNHfklkwQGb0fKJYKDSvV26Pem8bLebSKQnTwycc
nIxSxo8fUmmHJmips5BedysFP1Io8cHdyV0kyO7jbOc10YyTV1yqssQCdycJ0STQywncQ1hgWkA2MwompE0PDe6aqhc3EP7gMdeuPUG2XxCr0BFoK1iuHLpGaGiYvsYRrOrDker0A7hk3Pif4osR0pIx
HHnnIq3a3Cm1v6eX5QAbpORmXxbIjP8eDNFTryIF2wbUSYUuvsab4Ch6dInR7coiMhM71beXvLAjFLgUXbCRUP3xvUlFwHFkcXbgQRhCbH0I8bapp3WUgcjLyGjWLomYSADXE21rbVi3MROdyj7Peyan
8S2U2Mo2jwI74Ef3JxXxgEPj7AGjQF1D8oRFYc7GWbA4NedTOJ02SRvU3oFwy8E5s6bxCBVULuN7CJ8guyaQ4FBY20YOagE58PSQxW44CCvO0bU855Lv1e3oWbAJF6OV1QU1PYAXFmLeAPBU6PeimIyY
ul6lTHHi2XVqlKhxrgt1lOUW8haxeUFVWEEhKNhk0wAmMrHLIXMpN04v5Yosy03WKhr6ppI7T2oUybCHSERQkxIW4k5KPlO7xa675FfVStfCOhQDFAI2cESXyeXRkEq7B7P5CFqNdoSKNYuUwRjrjJFy
fPK6yKBilysmygo0JJMLghSJ1Rr8LYchX2J6APcqeJgffGKBpIPTi6qsfvNOA1IrbJyD5f7DXPSeakDhHLTaENvqbbO1QTAftiocymPLj1Q0BqtihFFlIy0ErOvvYCssJsUvAtCDfCXmA0AWrPLTudwo
gkiyaYiTpkWPosWnivSEOJxcyK3stPGIJEFkJR8TnueC6y5JXvAKKJdrh7MFmPhWIEnm6XWoMmTgsRjDyeQmhPwvNY3jtOExnI6eQyCODNEXok6d7TIrRBMON45ycM6ft3ADU5Psv8a5kvV1sD0qhUqf
TRdihwroLRMMeVcfgiX13MPFymELijlV60Ngo6xPvCR2wIRSCPLlLh8QaLSjEmqJxy5tSKrufMxJXyC0DQhBlXWtd14P40YmEUUrGE6PLE0dF8r2KvC7waDKC0IxibkJVyrlDsiUVlrFQiBWgrPGHSeG
0070訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/24(火) 18:52:20.87ID:ZKSFn1PMa
>>67
Chicago Bopも良いね
0071訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/25(水) 04:48:23.43ID:N3etTND8a
今更ながらエドシーランの新作アルバムの客演の豪華さよ
どういう繋がりかたしたらああなるんだよ
オルタナティヴすぎる
0072訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/26(木) 11:44:36.42ID:QnRW54WEa
Migosも去年稼いだラッパーで10位以内に入ったか
凄まじい成り上り方だな

若手でもトラヴィスに敵わないのはしゃーない
0073訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/26(木) 12:06:28.34ID:ZbG7gckja
トラヴィスの嫁もまた影響力あるね
0074訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/26(木) 12:21:53.34ID:xw5kGvnc0
トラスコも早く新譜出せよ
0076訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/26(木) 21:42:36.66ID:QnRW54WEa
>>73
影響あるどころか二十歳そこそこで資産千億超えでしょ
現実離れしすぎよね
0077訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 02:44:01.03ID:fxUACApod
ポスマロがヒップホップでクリブラがR&Bにジャンル分けされてるのは未だに納得いかない
逆だろ
0079訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 07:39:50.47ID:OK8mBM0wp
Jay parkはアイドル時代から知ってる、よく戻ってきたな
0080訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:38:06.16ID:LgJ+6yWg0
ブレイジーの間ではクリブラ呼びだよ
0081訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:41:07.85ID:z5DhPHiha
>>79
Jay parkは良いね👍
0082訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 14:02:54.61ID:Wsr/HwS4p
Keith apeとかのUSに来てるアジアンラッパーの曲ってここで語っても良いの?前から悩んでる
0083訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 15:54:46.90ID:wnl17VAV0
日本語ラップ語る時もあるし何でもありだよ
80年代のラップ語ってもいいし
0084訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 17:59:25.47ID:Qp/G2kvv0
日本語ラップはすれ違いだろ
バカが空気読めずに語ってるだけ
0086訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 19:12:47.91ID:mbKEKih9K
ポスマロ
トレスコ
ヤンサグ
コダブラ
リルベビ
トゥエニサベ
リクロス
リルパン
ジェイコル
クリブラ
トレソン
ニキミナ
リルウェイ
ディジェキャレ
0087訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 21:37:24.39ID:Z88KsKD7p
今更かもしれないんだけど最近って歌詞にも規制かかってる?なんか禁止用語的な部分だけ音消されてるからさ
0088訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 21:37:35.15ID:fxUACApod
ヤング マイアミってニッキーにそっくりだな
leave em aloneに出てくるのずっとニッキーだと思ってたわ
0089訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/27(金) 22:04:28.57ID:EbddVffW0
今はジャンルにこだわる時代じゃないからな
この前出たリトルブラザーズの復活アルバムが良かったけどこういうヒップホップらしいヒップホップアルバム今や貴重になってしまった
0091訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 01:16:15.00ID:ppCU83Ty0
>>89
ヒップホップもロック同様、歳をとったからな。ジェネレーションギャップが表れるのは良いこと。いい悪いは別として、ラキムが云々とか語り出す人と、トラスコ好きです的な人が混じり合ある方がシーンは健全。
0093訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 02:20:51.19ID:XGLtq2P/a
50になっても60になっても70になってもミックジャガーとキースリチャードみたいにスヌープとエミネムはステージに立ってるだろう
そうじゃなければHIPHOPは若者だけの音楽で終わってしまう
0094訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 02:32:02.11ID:t2tcOxGf0
>>93
まあ曲やラップ良ければジジイだろうがどうでもいいからな
snoopだってたまに出てくるけど昔ほどでは無いけどやっぱ上手いよなぁとは思うし
0095訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 02:34:08.74ID:t2tcOxGf0
torylanezはシンガーなんだよな
ラップの部分が穴埋めのおまけみたいになっている
徹頭徹尾メロディだけで構成するなら評価出来た

それとty dollaってシンガーなの?
歌上手いと思う?
0096訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 06:56:45.87ID:XGLtq2P/a
タイダラー最近カラダ鍛えてる
ファーグもそう
0097訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 07:00:13.16ID:XGLtq2P/a
>>91
ロック同様ヒップホップも文化としてこれからどんどん成熟していくことは間違いないね
0098訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:42:28.57ID:riNSc1T0p
>>96
ファーグ、肉ダルマみたいになってるよな
0099訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:43.39ID:CiTpLtYD0
young m.a
lil gnar
kevin gates
gashi
molly brazy
da baby

アルバムどれがよかった?後今月他誰出した?
0100訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:29.40ID:hdsbC6c70
(画像1)
これはヤバイです!
可愛すぎです!
恥ずかしがりながらもがんばっておっぱいを見せてくれます。
「男性は見ないでくださいよ!」って言ってるけど、全員男だから(笑)

(画像2)
メガネをかけた真面目そうな女の子。でもおっぱいは大きいです!
普通そうな女の子が脱ぐと巨乳は興奮します。

http://aiiporn.com/2%e9%83%a8%e5%8f%8e%e9%8c%b2%ef%bc%81%e5%8f%af%e6%84%9b%e3%81%99%e3%81%8e%e9%9d%92%e6%9c%8d%e3%81%a3%e5%ad%90%ef%bc%86%e8%84%b1%e3%81%90%e3%81%a8%e5%b7%a8%e4%b9%b3%e3%81%ae%e7%9c%bc%e9%8f%a1%e3%81%a3/

http://subyshare.com/25mdmdbd4j7q/15183032-AiiPorn.Com.mpeg.html
0102訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 12:01:45.87ID:Z8GgDdXi0
カニエウエストのゴーストライターも出世したものだわ
0105訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:39:39.03ID:QBX0+fgH0
朝鮮人ウソつかないアル
0106訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/29(日) 17:29:34.36ID:aMF4rF2v0NIKU
ダベイビーの新譜
当たり
0107訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:46:44.80ID:sCxBHtDLaNIKU
渡辺志保さんはダベイビーのアルバムが物足りないといっていた
0108訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:55:06.05ID:XdscKKQtpNIKU
まぁ好みなんじゃね俺はyoung m.aが割と好きだった何行ってるかは知らん
0109訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 03:21:15.60ID:Y73hCuqe0
>>91
>>97
今はラップミュージックのジャンル指すのにヒップホップじゃなくてトラップとかポップラップが先につくパターンどんどん増えてるからな
ラップであればヒップホップじゃなくてもいいみたいな方向に進んでる
それだけラップが進化したともいえるんだけど
0110訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 04:06:48.73ID:BCapvvIFa
最近Juice WRLDきてるわ
鬱もくるけど
0111訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 05:00:46.11ID:gLo8nUnFa
トラヴィスバーカーなども聴いてみよう
あとショーンポールも
何かヒントがみつかるかもしれない
0112訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 05:45:51.01ID:gLo8nUnFa
Gab3イロモノだと思ってたけどSkeptaとの曲は新しいとおもった
0113訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 05:47:48.35ID:gLo8nUnFa
Travis Scott Ft. DrakeのSICKO MODEばかりリピートして聴いている
あの転調はいつまで経っても飽きず
0115訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 17:20:08.07ID:npDyA4NKa
>>99
Young M.A良かった
構成とかも飽きなくて工夫されてた
でも好みではなかったかな

GASHIは良かった
彼はアルバニア人で移民なのかな
音も洗練されていて、やっぱり聴き流せるというのが良い
言葉が貧弱で申し訳ない
それを言語化するのがライターの仕事なのだろう
0116訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 17:36:08.42ID:npDyA4NKa
GASHIのアルバムの曲のなかでときどきFutureが客演してるかなと思ったらGASHIだった
0117訴える名無しさん。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:15:46.46ID:PPtG9Wq10
gashiは3年前ぐらいに出たEPが最高だった
プロモーションがもう少し強ければ、あそこでもっと良い地位を築けたかもしれない
0118訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/01(火) 06:18:41.90ID:YWdUifB30
今年のあたりはデンゼルカリーとファーグのEPだな
0120訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/01(火) 10:28:28.30ID:F0d+cmEga
>>119
goldlinkは文句なしに良かった
めちゃくちゃ印象に残っている
0121訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/01(火) 14:16:27.33ID:jwusO/wk0
トラスコ4日に新作出る?
0122訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:22:38.57ID:SYvXdQdcp
洋楽ラップも今は日本じゃ売れねぇだろ
フローが単調だからな
俺が思うに暗くて地味なんだよな日本もアメリカも
高いビートつかってるアーティストいねぇか?
0123訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/02(水) 00:35:20.71ID:wmn5AkAQ0
>>122
暗くて地味ってところが結果的に世相を表してんだろう
世界情勢や若年層の空気感と相対すると、ヒップホップがカラッと明るくなりきれないのは自然に感じられる
例外を挙げればキリがないので大雑把な感触だけどな
0126訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:54:31.67ID:4dSWB+PsM
>>123
世界情勢は悪くないしアメリカのガキはイケイケだぞ
日本の話とごっちゃにしてね
0127訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:05:13.85ID:gkCnMfDq0
マックミラーは4thからようやく良くなってきた
それまでは白人特有のエミネムみたいなチャカチャカした感じが出ていた
0128訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:30:46.94ID:tN3188zba
Dababyの暗さを内包した明るさ
Blac Youngstaの明るさを内包した暗さ
0130訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:11:26.20ID:gkCnMfDq0
>>129
ドープと見せかけて機械音声多すぎてウンザリする論外
マックミラーのmixtapeは沢山聴いたけどそれが一番駄目だわ
0131訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:29:05.65ID:obK3qKH40
だべいびー「オッケーレッツゴー!」
0133訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:16:18.76ID:nGVa1VWEp
アメリカ行ったことない奴
0135訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/03(木) 02:06:51.12ID:bkliO2rwr
オリエンタルなラップばっかり
たまにはアーバンなのも聞きたい
0137訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/05(土) 10:11:32.51ID:vIvczKEv0
>>126
トランプサイコー!って?
0138訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:40:50.08ID:3wngArIn0
トラビスがカイリーとイチャイチャしてたタイガに鉛筆で目刺すぞって35万脅し取った事件はカイリーも共犯?
0139訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:01:52.40ID:NLTAD3G/p
>>138
滑ってるぞ
0140訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/05(土) 15:02:36.73ID:quS/ZM3y0
やっぱとんでもないクソガキいるんだな
通りで話が合わないしちゃんと音楽聴けてるのかも謎なことが多かった
0141訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/05(土) 17:42:39.37ID:3wngArIn0
>>139
あかん、トラヴィス・スベッタ
0142訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 01:05:42.77ID:r+1byKPF0
>>126
ん?どのアーティストのファンが、イケイケなガキなの?金持ちなガキ?
0143訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 01:11:21.35ID:r+1byKPF0
>>127
わかる。なんだろうな、音符に限る話しではなく、
コテージで過ごす、間、みたいなのがあると、
らしくなる
0144訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:33:12.80ID:adZ0npPl0
ヒップホップはリスナーが音楽に金使わないから、見た目の拡大するほどカルチャーとしては薄まる
たとえば今ビートルズのアビーロードのリイシュー盤がUKチャートやオリコンで1位になってるが
同じことがパブリック・エネミーやデ・ラ・ソウルで起こるかというと、起こらない

服にたとえるとユニクロやH&Mの古着がビンテージにならないのと一緒
新商品を次から次に使い捨てしていくようでは、ファストファッションの服のようにゴミ箱行き
いつまでも質の向上を目指さないリスナーと、そこに甘んじるぽっと出クリエーターの馴れ合いにしかならない
0145訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:19:04.82ID:QeoAw9pnd
>>144
元々ヒップホップってそういうもんだろ
新しいものにしか価値はない
デラソウルもPEも聴かれてた時代があったならそれでいい
0146訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:24:25.44ID:xJt38bUM0
>>145
俺はそうは思わない
今より90年代の方が音楽としてラップとして優れてると思ってる
0148訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:41:58.10ID:JLtTo5d0M
ユーケーチャートとかオリコンとかいつの時代の話してるんだよ
0149訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:53:34.59ID:xJt38bUM0
まあ付加価値に重さがある音楽ではあるからな
最近はTRAPしか聴いてない奴もいるだろうし
0150訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:12:14.95ID:QeoAw9pnd
このスレは今のダベイビー旋風にも無関心だけどな
今一番熱いのは間違いなくダベイビー
なのにほとんど話題にすら上がらない
0151訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:21:40.93ID:xJt38bUM0
俺は俺のペースで聴いてる
今はマックミラー全てを聴いている
追いかけても追いかけても出てきやがる
MIXTAPEなんてもう聴かんわ
0152訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:22:34.38ID:r+1byKPF0
>>144
君が金字塔だと思う音楽ってなによ?
キングクリムゾン?
0153訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:23:28.68ID:r+1byKPF0
>>144
先生みたいです嫌なんだけど、何が言いたいのかね?
0154訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 00:17:35.55ID:14HH4A/Z0
>>144
ブラックミュージックは、君みたいな音楽観と戦い続けてきた歴史を乗り越え、アップデートし続けているし、君も僕らも、その後追いでしか、音楽の可能性を学べないんだよ。
謙虚たれ。
0155訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:55:42.82ID:jxzTX7kJ0
マックミラーの4thから若干ファレル臭がする
まあそれまでのアルバムやミックステープよりは良いけど
それからマックミラーの可愛げのあるラップってのは日本のラッパーにもかなり影響与えた感じはする
 
結論はガッツリ儲けるならファレル化しなければならない
0156訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:01.18ID:hTbYEkk90
>>144
あの辺りのメジャーなロックやジャズは懐古主義の中高年がリマスターされるたびに買ってるだけだから
0159訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 03:28:27.56ID:hD/mYrydd
>>144みたいなのキモイよな
何でも否定しないと気が済まない宇野維正みたいで
0160訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:29:04.56ID:hP8ozRZIa
>>144
めちゃくちゃ良い文章書いてるとおもう
0161訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:37:59.35ID:Gf2oXWmJp
今の曲が音楽的にレベルが低いとレスしてる奴がいるけど、そもそも定義が分かっての上での話なんか?
ただの嗜好なら、そのレスは全く意味を成さないよな
単純に技術的な事なら、複雑化した今の方が遥かに難しい事やってるぞ
作曲然りミックス然り
そしてそれは機材が発展したお陰でもあるけど、それ頼りとは一概に言えんしな
0162訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:08:54.82ID:ShRM5k24p
けど黎明期、成長期、成熟期、衰退期と大きく4つに分けるとUSヒップホップはナズがhip hop is dead を歌った頃から成熟期を迎え今はもう衰退期だろ
セールス的には最盛期なんだろうけど
ひとつの指標としてイケてる音楽をイケてない奴らまで聴きだしたらもうそのジャンルは衰えたと言える
あくまで個人の感想です
0163訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:51:31.85ID:hP8ozRZIa
Summer Walkerの新譜いま聴いてる
0166訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 18:51:01.17ID:l/GqMLGq0
>>161
少なくともクラブミュージックに関しては
機材が発達してそれに比例して作り手の技術レベルが上がったかというとそんなことはないよ
昔は手間暇や金がかかったことが今は簡単にできるようになったというだけで、技術レベルはむしろ下がったかもしれない
トラップビートなんてDAWやプラグインの使い方を教えてやればアホな初心者でもデモぐらいならすぐ作れるようになるってレベルだし
0168訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:25:51.54ID:5S3w855i0
トラップビートも奥深いぞぉ
0169訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:48:18.08ID:RB8F/atX0
簡単に出来るってことは半分同意で半分?って感じだな。
トラップに限らず、こんなの簡単にできるって言ってる人で、ちゃんとしたもの作ってる人あんまり見たことないんだよな。
0171訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:12:31.66ID:LIJx7AJd0
>>168
浅いかどうかはコピーが容易かどうかを目安にするといい
上で名前が出てるキンクリと昨今のトラップビートを聴き比べてみなよ
0172訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:22:18.87ID:xYOEey6Rd
>>163
ダベイビーとかもだけどlondon on da trackきてるな
0174訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:27:46.75ID:Gf2oXWmJp
そもそもここでキンクリがどうとか言われてもよ
スレ違いも良いとこだし、承認欲求丸出しかよ
0175訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:33:08.00ID:5S3w855i0
>>171
それは好みの問題じゃないすかね。
0176訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:37:40.68ID:Da42k40ap
>>171
ビートメイクスレでタイプビート文化批判してる頭の固いオッサンじゃん。
0178訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:45:44.17ID:xYOEey6Rd
>>162
NASはトラップ嫌いの老害
0181訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:06:36.63ID:ShRM5k24p
>>178
ナスは今投資でボロ儲けして音楽には未練なさそうだしな、
知らんけど

その点Qtipは

長いあいだ活動しているアーティストや、過去のアーティストが、いまのシーンに対して苦言を呈しているのなんて聞きたくない。
僕たちがペーペーの頃も、年上のヤツらにそういわれるのがすごく嫌だった。自分の感覚、自分の好み、その曲に必要なもの、それだけが重要なんだ。
僕は、プロデューサーとしてもアーティストとしても、「音楽のエネルギーについていくだけ」「音楽に全部任せよう」と心掛けて活動している。他の誰かが僕とは違う選択をしたところで、それが悪いとも、そのせいでヒップホップが貶められるなんて、まったく思わないよ。

深いいわ
0182訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:52:20.09ID:yA14MSMV0
>>160
君の感想は否定しないが、144は筋が悪いよ
0183訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 02:00:54.22ID:yA14MSMV0
>>173
Kendrickの方が音楽史において偉大と捉えられる未来は理解しているが。
俺は、173が挙げた曲に、エネルギーをもらい、臭い表現だけど救われたわ。
社会伝播は別として、個人的には当時のcoleは、エバーグリーンです。
0184訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 02:09:14.88ID:yA14MSMV0
>>162
俺はヒップホップという括りを超えて、音楽的に「豊かに」なっている。と、捉えていますし、楽しんでいます。音のフォーマットが崩れる瞬間こそが快感。的な。
0185訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 02:23:26.26ID:yA14MSMV0
hip hop is dead を「成熟期」と捉えるのはあまりにも早計であると思う。
ヒップホップは、進化しているから、聴いてきます。
0187訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:25:09.07ID:cokdLDB5p
>>184
いたって健全な感覚だと思うよ
ヤングについていけなくなるのは単に順番の問題で生き続けていればその時は誰にでも来るから
SNSで監視し合う、分からない事は先輩よりGoogleに聞け、が生まれた時から当たり前の世代で世の中埋め尽くされる君がおっさんになった頃には若手が年配を敬う気持ちはより希薄になっているかもしれない
かと言ってカウンターで逆にこの時の若手の新しい解釈で昔に原点回帰しているかもしれないから世の中面白い

だから昔の事より先の事より「今」が大事、だな。
0188訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 16:04:41.03ID:mjLBD+TB0
ヤングとかオールドとか言ってる時点でそもそもしょっぱい
音楽ってそういうもんじゃないでしょ
0189訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:10:03.03ID:arT2fQoe0
ヒップホップは衰退期
ポップラップは成長期

こんな感じかな
とりあえずケンドリックの次作がどうなるか
個人的にはインダストリアル路線だと予想してる
0190訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:09.64ID:34V0N6iwd
>>189
逆でしょ
ヒップホップは成長期
ポップラップは衰退期
日本人好みのポップなラップやブンバップは衰退してる
0191訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:17:26.72ID:ES2g5tkm0
>>146
同意
今のヒップホップと当時のHIP HOPは別物
当時を知る人間からしてみれば今のはヒップホップモドキ
0192訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:42:15.92ID:34V0N6iwd
まさに老害
0193訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:04:11.17ID:xTGmX2OW0
手動荒らしが大人しくなったと思えば、今度は90sおじさんか
ここじゃなくてtwitterかredditあたりでやりゃいいのに
あ、おじさん達英語分かんないんスよね?www
てか英語分からないのに、昔のhiphopは本物とか言っちゃってるんスか?wtw
0194訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:18:04.57ID:hEo+tTGwp
老害なのは認めるけど確実に賢いチンパンジーより知能低いであろうガキに俺はリアルだぜ!?って言われても昔みたいにおお!とはならないんだよね
0196訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:52:30.90ID:wlPzSMp40
「おっさんはヤングについていけないだけ」ってのを
ありとあらゆるジャンルの新譜も旧譜も掘りまくってるヤングが言うならまだ分かるけど、たぶんそうじゃないだろね
0197訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:36.50ID:wlPzSMp40
若者でも音楽通な人間はジャンル問わず新譜も旧譜も掘りまくってるし
おっさんでもそれと同じ人種ならやってる事は当然同じ

単に許容範囲の狭いしょっぱい人間同士の諍いを
勝手に世代間対立にすり替えて気持ちよくなられてもな
0198訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:21:31.03ID:cubV7Dqw0
若い人はピンとこない例え話だと思うけど。
BURRNみたいな老舗のメタル雑誌を何十年も購読し続けている且つメタラーこそが音楽の求道者だ、みたいな想いを抱いている人がいるとする。
一方で、Juice WRLDが、そんなメタラーが好みそうなバンドに影響されたと証言していたりもする。メタラーとしてみれば、何言ってんだ?だろう。理解できないかもな。
何が言いたいかというと、ポップミュージックは回るんだよ永遠と。世代論争や、あの時代こそが至高とかは、わりとどーでもいい話になりがち。
ロバートグラスパーがニルバーナのカバーをしたことを褒めるも、ティーンがニルバーナのテーシャツを着ていることはディスるみたいな光景はチグハグに見えるし、ダサい。
音楽を柔軟に楽しみ続けている人は、カッケー。
0199訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:34:08.28ID:cubV7Dqw0
>>187
ちなみに俺は184を書いた人間だけど、説教癖が先走るのは老化現象なのかもな、とも感じました。君とレスバしたいわけではないので、そこだけはよろしく。ピース!
0201訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:02:27.71ID:9sdo/J6I0
2018年音楽シーンを振り返る/【ぷらすと×Paravi】
https://www.youtube.com/watch?v=8TNczSal-vA

・日本でラップが流行らない理由の一つはみんなヒップホップって言ってるからだと思ってるんですよ。
・言葉って超重要で ヒップホップとラップが日本では混在してる。
・アメリカでもヒップホップって言葉はあるんだけど、ドレイクがヒップホップとはみんな思ってない。
・だけどラップって言った瞬間にドレイクが入ってくる。
・日本は『ヒップホップとは?』みたいなことを延々とやってる。日本人って好きじゃんこれがロックだとかさこれがパンクだとか。
0202訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:21:34.50ID:PEaoE1Mfp
というかティーンから23歳くらいまでのガチヤングってこのスレいんの?
0203訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 10:17:16.37ID:guwabUibp1010
オデ24タイ
0204訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 11:09:58.12ID:NN4h9n++a1010
まぁトラップがめちゃ流行ったし
猫も杓子もトラップ 誰もかれもが808サウンドだったから食傷気味なのはわかるけど
こき下ろすほど悪いわけじゃあないんだよな
90年代おじさんもいいものはいいって認めなよ
0205訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 12:35:26.94ID:ukjfGAoPH1010
ここですか?地下アイドルスレで誰にも相手にされない基地外自演ジジィのボロアパートは
0206訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 13:02:37.93ID:guwabUibp1010
いねーよそんなカス死ねテメー
0209訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:14:21.54ID:/xsCNYD701010
>>204
俺はTRAPのリストも作成してる程良いものは良いと認めてるぞ
しかし90年代よりは質は下がった
それだけだ
0210訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:59:14.65ID:9sdo/J6I0
海外のファンも売上とは裏腹にトラップラップは批判が多いからな
その中で例外的に絶賛されてるのがデンゼル・カリーというのが面白い
0211訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:12:25.50ID:EBRRoi2c0
売れてる=最先端なら、EDMがダンスミュージックの最先端ということになってしまうからなぁ
0213訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:15:38.67ID:0XzYq4cVp
I don’t likeホント好き 歌詞はネガティブ全開だけどなんかノれる
0214訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:56:55.64ID:GsJSJojBp
チーフキーフ?
0215訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:12:19.74ID:WsX8uQ1wp
そうだよ
0216訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:26:13.84ID:GsJSJojBp
ファーグって向こうだとどうなの?ニワカの僕はとてもいけてると思ってます
0217訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:39:23.55ID:4tsWO/9Op
>>216
普通に評価高い(往年のマスター達と比べちゃいけない)
ロッキーもチャラいイメージ全開だけど、リリシストだよ
特に2ndで発揮されてる
あとナストも
0218訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:16:45.01ID:38/q/HKQa
>>216
ファーグはOG受け良いよ
文化に対する敬意やファッション、最近のマッチョ志向など
0219訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:18:05.64ID:EBRRoi2c0
ファーグは見た目がゴリラなだけで中身はアート寄りの人間だからな
0220訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:18:11.04ID:38/q/HKQa
台風の日に聴きたいHIPHOP💜ある?
0222訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:36:41.98ID:4tsWO/9Op
>>221
自演と思わせるようなチョイスだな
別に疑ってないけども

top dogだけでもいいから復活して欲しい
0223訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:10.26ID:UWaFaq2FH
死ねHOP自演爺さんハズイねぇ何で毎日ボッチ自演してるのW
友達いないの自分で証明してるじゃんw
0224訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/12(土) 13:35:42.15ID:+bwWqT2zp
暇だからなんか聞こうと思う
最近のオススメアルバム教えてくだちゃい
0225訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:59.37ID:ddYaVGG0a
台風に備えてNASのアルバム30枚買い占めました!
0228訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/13(日) 00:58:48.78ID:A9+Mb4XV0
ピッチフォークのランキングはフューチャーよりヤングサグの方が上という謎指標だったな
ミーゴスのカルチャーが選外だし色々無茶苦茶
0230訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/13(日) 01:11:36.45ID:A9+Mb4XV0
barter6なんかピッチ以外では低評価なのになぜここまで性懲りも無く推すのか謎だわな
カルチャーはds2と共に10年代隆盛を極めたトラップの代表作だろうに
0231訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/13(日) 01:17:48.36ID:iteex2430
ピッチの専門分野はインディロック・ポップ・フォークだから、それ以外のジャンルは話半分に聞いとけばいいんじゃないの
まあタイラーやロッキーの成り上がりはピッチの後押しも大きいし結構重要なメディアではあると思うよ
0232訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/13(日) 03:03:20.27ID:qkeJ0Nq60
カニエの808sなんか当時は過去作と比べてそれほど評判よくなかったけど
今となってはポップミュージックへの影響という意味で超重要アルバムだからな

それとピッチフォークはラップ専門のライターとか何人もいるっていうか
NMEでさえ黒人ライターが寄稿してる時代
https://www.nme.com/author/carlanka
0233訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/13(日) 05:10:05.53ID:DTPvoWLtH
今思えば地下アイドル板で47の素敵な(武蔵國) (5級)って死ねHOP乞食自レス乞食ボッチ爺がたててたwwwwww
アメリカ人 「日本ではどうしてHIPHOPが流行らないの?」 47の素敵な(武蔵國) (5級)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1564498469/l50
死ねHOP乞食自レス乞食ボッチ爺さん頼むから自レスで(武蔵國) に死ねとか言わないでねwwwwww
0234訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/13(日) 05:23:09.27ID:HzK5fND4a
ピッチフォークもNWEもここで初めて知りました。教養のある方が語られることは大変含蓄があり勉強になります。
0236訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:48:32.82ID:+ReCO0mta
クリストラヴィスダークで熱くない?
最近サンクラで聴きまくってるわ
0237訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/14(月) 02:48:14.21ID:hzRRZFMva
>>236
サンクラ落としてあるけどイマイチ使いこなせてない。どうしてもSpotifyのほうが使う機会が多い
0238訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/14(月) 06:14:03.88ID:4hEdQzMXa
>>237
サンクラはレア音源とかサンクララッパーをディグするだけだから
あんまり合わない時は合わないかも
おれはついでにトラックとか上げてるから
使いがちなだけで
0239訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:29:06.36ID:pKnE0uGJ0
総括してサウンドクラウドの奴らって大した奴いないだろ
0240訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/14(月) 21:54:49.54ID:SF0abMqP0
誰かkillstation 聴いてる人いないの??
0241訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/14(月) 23:09:00.06ID:pmpjlkj80
spotifyとapple musicどっちがいい?
0242訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/14(月) 23:12:11.58ID:xh42DT/Hd
カニエのアルバム25日に出そうやな
0243訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/14(月) 23:30:57.61ID:YZ43qkvO0
contrabandいいけど、重いよねー。
0244訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/15(火) 00:51:22.26ID:mqTajq0qa
>>240
kill station
たまにいいのあるけど大体プロデュースの方が好き
0245訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/15(火) 00:57:01.14ID:mqTajq0qa
>>239
そりゃメジャーシーンよりヤバいやつばっかだったらヤバいだろ
0246訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/15(火) 01:33:10.46ID:GHiEi6+ja
YK Osiris 待望のアルバム
今から聴くので楽しみ!
0248訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/15(火) 02:32:32.37ID:f6vq/tQNa
>>238
サンクラのほかにミックスクラウドなどもありますが、こちらも気になりますね。
0249訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/15(火) 02:45:48.33ID:OzKcLbmJ0
>>247
TRAPのアルバムとか聴いててあまり良くないの多いけどこれで聴くと彼らのスキルを感じる
0250訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/15(火) 08:17:15.90ID:f6vq/tQNa
>>246
聴いたけどアルバムとしては今ひとつだった
おれはYung Bleuのほうがすきだな
0252訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/15(火) 16:20:25.46ID:Gi2K16Ry0
>>246
結構R&Bだったね。
0254訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/16(水) 00:33:32.61ID:AP1WLFO6a
Spotifyってヒップホップの新譜反映されるのおそいからそこを何とかしてほしい
0255訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:45:40.80ID:D8L0wZgOM
ですよねー
0256訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/16(水) 20:00:37.05ID:hqs9pMzm0
contrabandでチェック→contrabandはクソ重いからSpotifyで検索してプレイリスト追加

この作業結構めんどいな。
0259訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/18(金) 02:29:52.92ID:kVTqtJLla
>>258
Power106とHot97か
0261訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:54:33.86ID:9mOX9NRa0
weekndの楽しさがわからん
あんなに売れるほどなのか

DJ khaledは売れ線丸出しだな
たまに良いのもあるけどあのシャウトで聴く気無くなる
参加してるラッパーも偽物に見えてくるから不思議
ビジネスマンとしては優秀なんだろうが
0263訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 03:57:29.03ID:hk0ELyz90
>>261
これから先、君の書き込みに対して、新参乙みたいな反応はあるだろうけど、そこはあまり気にせず感想を述べていくと、面白い音や価値観にに出会えるかもね。
0264訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 04:18:52.74ID:KJMVe60m0
Ghetto Sage、自分達流にトラップやってみたという感じだけどあんま上手くいってないな
0265訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 16:53:15.12ID:gwUJBJF/a
ラップ大好き芸人を見たけどZeebraって人は凄い人なんだね。フリースタイルダンジョンの人としか認識してなかった
ただ、やっぱり個人的にはやっぱり音源よりもバトルの方が熱いなあ
0266訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:46:36.23ID:N3b4qudV0
>>263
俺はお前の知らない曲も知ってるし今更khaled聴いても何にも恥ずかしくはない
どんだけの数のラッパーがいると思ってるんだ
>>265
お前は釣り
0267訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:30:19.72ID:7hUpAfFE0
ギャングスターの新譜出るらしいじゃん
こんなのうれションして100枚買っちゃうわ
0268訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:52:16.24ID:9NIdlV+u0
https://youtu.be/Ck9Vf2L7J7Q
このトラックってどっかで聞いたことあったんだけど元ネタみたいなのあんの?
0271訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:15:12.84ID:gqDghaLUp
>>266
少し落ち着け
0272訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:18:30.90ID:gqDghaLUp
>>267先行曲のファミリーアンドロイヤリティだけでやられました
0273訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:46:56.60ID:/V7GcsRQa
>>263のコメントに勇気づけられた男の子多いとおもう
0274訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:50:33.12ID:/V7GcsRQa
>>266
HIPHOP好きなじぶんが好きなんでしょ?
本当に好きだったらないがしろにしないはず
0276訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:04:17.88ID:N3b4qudV0
>>274
俺は音楽として好きだよ
何をないがしろにしてるんだ?
そもそも俺にケチつけてきたやつも抽象的だから意味がわからん
何も伝わってないからはっきり言え
0279訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:41:27.04ID:gqDghaLUp
>>276
俺たちは君のお母さんじゃないから、君がどれだけヒップホップに詳しくて、周囲にリスペクトされるほどのセンスがあるかどうかは知りませんわ。
0280訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:13:07.06ID:7ND23Uw60
>>279
何を言ってるか意味不明
ちゃんと何がどう悪いのか言え
会話にもなってない
0281訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:27:43.38ID:LSRBj5L50
サイプレスヒル、来日してほしいなあ。
新譜はイマイチだったけど、ステージングは素晴らしいからな。
0284訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 07:41:23.40ID:7ND23Uw60
>>282
ありがとう
訳がわからない絡まれ方されるもんだな
文句があるならはっきり言えよと

logicのmixtape聴いてる
こいつも多作過ぎて辛いぜ
マックミラーに似ているけどこっちのが重さがある感じする
0285訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 07:42:42.65ID:nfUx950Oa
birdmanカッコいい!
0286訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 07:45:16.69ID:7ND23Uw60
futureの曲でそんなに印象のある曲無いんだがオススメある?
適当なmixなんか聴いてて出てくるとすぐfutureだとわかる存在感はある
0287訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:39:30.44ID:aWJ7a/bB0
gucci maneの新作プロデューサー陣豪華過ぎ
1曲目lex lugerとか最高かよ
0288訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:41:15.20ID:mdnt3loh0
lex、zaytoven、london、tay、metroか。
どんだけ金積んだんだよw
0290訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:25:45.70ID:LPhXTo14a
ぼくのかんがえたさいきょうのプロデューサー
0291訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:25:49.95ID:LPhXTo14a
やん
0292訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:32:22.65ID:2/jAHO8Qd
gucciの新作好きだわ
トラックも気合い入ってる
10年代のillmaticは言い過ぎか
0293訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:37:36.58ID:7ND23Uw60
gucci maneは全アルバム聴いたけど何一つ良くなかった記憶
現代版DMXという印象
新作は良いなら聴いてるみるか
0294訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:48:24.01ID:2/jAHO8Qd
>>293
evil geniusもいいと思えなかったなら今作も好きになれないと思うわ
0296訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:33.00ID:l5H0uIIm0
DMXは言い過ぎたがメロウなとこ無いと俺は聴けないな
TRAPの中のTRAPではある
俺がDMX臭を感じたのは初期の頃かな
0298訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:11:57.00ID:0ocRmCq8d
wake up in the skyはかなりメロウだぞ
ブルーノマーズ色が強すぎるけど
0299訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:14:14.98ID:l5H0uIIm0
>>298
あの曲は好きな方だな
まあトラックとブルノマーズの力と言ってしまえばそれまでだけど
0300訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:18:27.53ID:l5H0uIIm0
weekndってユーチューブのチャンネル登録1600万人
2018年に出たアルバムの曲が1200再生
そんな馬鹿げたことあるか?
何かやってないか?
0302訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:39:45.53ID:0ocRmCq8d
woptober U
0303訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:58:39.15ID:l5H0uIIm0
>>302
ありがとう
ハイペースだな
13曲だから助かるわ
digるの楽しくもマジ辛えから
0304訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 14:30:33.69ID:l5H0uIIm0
すまんがguccimaneは酷評せざるを得ない
hiphop舐めてるよ
とんでもなくラップが退屈で下手でやばい
日本語ラップのが上手いレベル
トラックに関しても1流所が作ってるにしてもよくもまあこんなに量産的なトラックばっか出せるなと
軌道に乗ったビジネスだから客騙せばいいと思ってる典型
futureもあまり良い曲無いけどあいつのがまだ良いラップかますよ
0305訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 14:35:52.09ID:l5H0uIIm0
やっぱりTRAPであることによって昔より曲作りやすくなってる
こんなに下手でも適当にダルいふりしてラップ乗っけりゃいいんだからな
例えば90年代のラッパーがラップの乗せ方に苦心してた出来とは大違い
彼らはリズムに乗れてるのは勿論、さらに面白所のスパイスまで付けてくるからな
そのレベルにも達してない奴らがトラックだけ借りてきて適当に作れちゃう時代
勿論TRAVISみたいな本物もいるにはいるけど
0307訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 14:58:32.68ID:SkOvPy1+M
グッチメインの新譜はグッチメインいらない説
0309訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 15:07:49.44ID:l5H0uIIm0
>>306
ケンドリックは現代でも認める数少ないラッパーだよ 
どうしてこの流れでケンドリックが下手な流れになるんだ?
何かもう音楽として基本的にリズム感無い奴でも出来てるから駄目だ
下手でも下手なりの味気も無いし
0310訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 15:15:32.77ID:l5H0uIIm0
近年影響力という言葉が台頭してきた
このguccimaneもどこかで影響力を手にしたんだろう
本来音楽は音楽として完成度が高くないといけない物だったが
この影響力のおかげでシンプルな音楽としての面白さも無くても通用にするようになってしまった
DMXとも違う
彼は商業的ではあるが故に分かりやすい
ところがこのguccimaneは商業的な割にはわかりにくい
わかりにくい割にはセンスも感じない
要するに単に下手だということ
それが売れてる
音楽として気持ちいいか上手いかどうかで聴けてない奴らばかり
0313訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 16:42:55.63ID:l5H0uIIm0
>>311
影響力と雰囲気で聴いてるだけだろうな
>>312
お前あれをリズム感あって面白い曲だと思って聴いてるの?
どこら辺が?
ラップも下手だがフックが始まる度に笑ったよ
駄目な音楽を駄目とはっきり言う奴をジジイということにして逃げてるだけ
で、あれのどこら辺がいいんだい?
0314訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:10:53.89ID:SkOvPy1+M
グッチメインは結構前からいるやつだろ
年齢、実力を勘案したら本来はシーンからフェイドアウトしてるはずだろうけど刑務所にぶち込まれてたから消費されずにいた
浦島太郎みたいな存在だと思うよ
グッチメイン捕まえて老害云々は的外れ
0315訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:42:31.77ID:5Dcn22w90
グッチメインは昔からとにかく稼ぐでってスタイルだからな
ただもう少し量産ペース減らしてアルバム作りに真剣になればクラシック出せるポテンシャルあるからもったいないとも
0316訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:46:05.23ID:VpnZJs+t0
>>313
いつも批判してるけどトラップにもいいのがあるって言ってたよね?
そのいいと思った自分の中でベストのトラップの曲10曲くらい教えてほしい
君がどんな風にヒップホップを聴いてるのか理解したいから
0317訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:58:09.34ID:0RZIIXWBp
やめとけこんなニワカの老害相手にすんな

このスレ出来てからずっと住み着いてるゴミだよ
0318訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:07:44.63ID:hZA2LUUsp
英語わかんねー癖に昔の方が良かった、レベルが高いって主張するのは滑稽でしかないな
本質を理解せず、結局はお前も雰囲気で聴いてるんだろっていう
0320訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:27:39.45ID:D7ZZIStW0
グチメンは結構前からいるね
vice noisey ATLANTA トラップ最善に潜入って番組では崇拝されてた
0322訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:10:28.37ID:VpnZJs+t0
そもそもグッチはトラップを最初にやった人だよね
TIもそんなこと言われてたけど
0323訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:12.63ID:hZA2LUUsp
>>322
俺はjeezyとshawty reddだと思ってる
今のベースを作ったlexにモロ影響与えてるから
0324訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:36:35.68ID:nB0+o1Jgp
nbaybとの曲カッケーやん
0325訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:58:52.63ID:YwDQncgo0
trapの始まりって2005年くらいから?
0326訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:01:35.65ID:nB0+o1Jgp
そもそもトラップって基準あんの?自分ヒップホップ歴浅いんで教えてほしいす
0327訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:19:01.35ID:l5H0uIIm0
>>315
あんなリズム感悪いラップつまらん奴はクラシックなんて無理だろう
>>318
そこに拘ると大体のこのスレの住人を否定することになるけどな
そもそも音楽そのものが共通言語であって世界中の人が言語わからなくてもマイケルやビートルズを聴いてきただろ
それは人間というものがメロディやリズム感や音を重視して音楽を聴いてるからだ
ちゃんと音楽として聴けてない奴ほどリリックに拘る奴が多い
なら小説でも読んでろ
>>316
いつか貼っていこう
何千曲も聴いて駄目なものばかりのTRAPの中から選んだ曲だからな
0328訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:45:17.25ID:djstx2AU0
>>327
リリックが分からんなら特に90sは20%しか楽しめないよ
このジャンルこそ言葉に特化したもんはそう無いからね

そんなお前の社長は単なる好き嫌いの話でしかないんだけど、講釈垂れてるから半端無く馬鹿に見えるのよ
0330訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:03:06.96ID:RyZ4kOpv0
むしろ今のTRAPのほうがメロディーとリズム重視なのは、過去から現在に至るまでUSのラップ聴いてた奴等なら常識だけどな
このニワカは何にも知らねーくせに偉そうに知ったかぶりするからほんと気持ちわりーわ

さすが90年代後追いのニワカ偽老害(笑)
0331訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:06:29.94ID:l5H0uIIm0
>>328
リリックが80%で音楽聴いてる時点でお前の耳は信用ならんわ
そういう奴は小説読めとしか言いようがない
トラック、フロウ、フックこれだけで全部成立して聴けてる
恐らく全世界のhiphop好きもそうだろう
むしろ俺は英語圏の人間じゃなくて良かったとも思ってる部分はある
ダーティーでしょーもない歌詞を理解出来なくて良かったとも思っている
0332訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:08:57.67ID:YwDQncgo0
お前らこれは壮大な釣りだぞ
0333訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:10:30.51ID:RyZ4kOpv0
ビートルズ、マイケルジャクソン出しとけば良いとか勘違いしちゃってる辺りもキモいな
ビートルズ、マイケルジャクソン語れるほどの知識や教養もないだろおまえ?w
0334訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:11:10.01ID:l5H0uIIm0
>>330
どうしてもフロウが劣化したとしか思えないんだよな
メロディとリズムには勿論フロウも含まれるよ
同じような音やフレーズやリズムの使い回しで構成し過ぎてる
そりゃあ簡単に作ってると思われても仕方無い
0335訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:13:51.70ID:l5H0uIIm0
>>333
物の例えとして出しただけだ
実際そうだろ
そこに俺自身の教養は関係ない
こういう個人攻撃しだしたらもう何も言い返せないんだろうな
0336訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:24:27.76ID:RyZ4kOpv0
最低限そのアーティストを語れるぐらいの知識がなければ、物事を例えれない思うが頭大丈夫かおまえ?
で、おまえは語れないのビートルズとマイケルジャクソン語って、語れないのにTRAP語って、90年代語って、USラップ語ってんだよ

はっきり言っておまえきもいよ

はやく死ねカスwww
0337訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:29:25.81ID:l5H0uIIm0
>>336
感情剥き出しで笑った
事実としてマイケルもビートルズも聴かれてきた
お前頭悪いからもう一度言うけど事実としてな
それを知識が無い人間が同じことを言っても結果は一緒
知識が無いから事実さえも語るなってとんでもないバカ理論だよ
>>330
で、今のTRAPの方がメロディとリズム重視な根拠を教えてくれないかな
0338訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:48:04.48ID:RyZ4kOpv0
>>337
事実として聴かれてきたからなに?それだけ?
そこからどうメロディーとリズムが繋がって90年代のラップに繋がるか言えよ馬鹿w
TRAPで用いられるラップはな、マンブルラップって言うんだがご存知?あれは英語の音のリズムを敢えて崩して、再構築してラップしてんの
それはあのトラップのビート(BPM)に合うよにラップしてるわけ
今のメインストリートムのラップなんて正しくメロディーとリズム重視のラップが大半なのが分かんないのおまえ?
おまえ自身が音痴だから分からないかごめんねw

もうニワカ君は恥ずかしいから黙ってろよ
0339訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:54:20.92ID:l5H0uIIm0
>>338
今更マンブルラップの説明されるとは思わなかったがそれがお前の答えな訳ね
で、そのマンブルラップとやらは本当に90年代の偉人達よりもリズム感良いのかね?
という問だけどな
そもそもお前90年代のラップ聴いてきたの?
それでマンブルラップのがリズムとメロディ上だと思ってる訳なの?
0340訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:57:58.16ID:RyZ4kOpv0
>>339
上だとか下だとか語ってんのはこのスレでおまえだけだよバーカ
おまえほんときもいわw

で、はやくマイケルジャクソンと、ビートルズとメロディーとリズムと90年代のラップがどう繋がるかはやく説明してくんない?w
0341訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:04:42.42ID:l5H0uIIm0
>>340
マイケルとビートルズの例えはリリックについて聞かれたからリリックなんがわからなくても音楽は聴けると答えただけだ
ちゃんと流れを読めばわかるけどな
お前は論理性に欠ける
キモいとか連呼するようになったらもはや腐った女の口喧嘩でしかないな
0342訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:05:37.65ID:5ydOdXHI0
>>320
結構前からいるっていうか
今のトラップの音はグッチメインが十数年前からずっとやり続けてた音の流用みたいなもんだから
そりゃこんだけそれ系のビートが流行ったら崇拝もされるわな
当時は商業的でチープなビートだなぁと思ってたけど今のトラップブームを経由してから聞き直すとけっこう面白いよ
0343訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:10:55.99ID:RyZ4kOpv0
>>341
そのリリックが分からなくても音楽が聴けるというのはおまえの感想な
全く説明になってないから、そこからどうマイケルジャクソン、ビートルズ、90年代のラップに繋がるか具体的に説明しろよ

もう説明できないで語ってんだろ?ほんと恥ずかしいなおまえ呆れるわ
0344訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:11:48.93ID:5ydOdXHI0
俺はツイッターにでも書いとけよって感じの毒にも薬にもならないようなつまんない一言書き込みをする奴よりも
こういう長文書く奴のが好きだなぁ
0345訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:17:09.37ID:l5H0uIIm0
>>343
そもそも何で繋げないと行けないんだ?
一つ一つ答えてただけだと思うけど
繋ぐ繋がない訳わからんこと言い出してでも責め立てたいのか
さっきからやり口が女々しくてダサすぎる
>>342
そういう評価点があったのか
guccimaneのラップ自体は好きじゃないけど、腑に落ちたわ
0346訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:40.92ID:RyZ4kOpv0
>>345
おまえほんとバカだよな
おまえがビートルズ、マイケルジャクソン=メロディー、リズムで繋いで
その上でリズム、メロディーは90年代のラップが上だと語ってんだろ?
その理論を具体的に説明してくれて言ってるまでだが?

自分で語ってたことも忘れちゃうニワトリ頭?
0347訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:28:18.66ID:l5H0uIIm0
>>346
面倒くせぇ
ビートルズもマイケルも世界的に聞かれてきた
それは言語関係無くて音楽だからな
音楽であるということは人間はメロディやリズムを大切にしているということだ
これで一つ

90年代ラップの方が今のラップよりもメロディやリズムが上だと言うのはまた別の話
これでわからないなら論理性皆無だからこの先いくら突いても何も出てこないよ
0349訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:36.34ID:RyZ4kOpv0
>>347
やっぱり具体的に説明できないで逃げちゃうだ
それで90年代、TRAP、偉そうに語ってたんだな

ゴミじゃんこいつ
0350訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:42:17.66ID:l5H0uIIm0
>>348
ビート作ってるのかは知らないけど、先行者特権みたいなものか
まあいずれにせよ俺にとってはguccimaneの今回のアルバムは酷いもんだと思ったわ
>>349
君はガキなのか異常に精神年齢が低い人なのかな
ここまで懇切丁寧に答えられたら納得すると思うんだけどね

そもそも俺は質問に答えてただけなん
だけどな
その流れで例え話が出てきた
それに対していちいち繋がってるのか?繋がってないのか?ってバカじゃねぇの
どんだけ俺に興味があったらそんなバカな質問を延々と出来るんだよ
0351訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:48:24.64ID:YwDQncgo0
>>342
おれも最初同じこと思ってたけど(クランクの時代からtrap誕生くらいまで)、リルウジのXOあたりから考え変わったわ。
0352訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:03:13.61ID:VpnZJs+t0
>>350
3曲だけでいいから自分のトラップのベスト3を教えてよ
俺からみたらグッチの新譜の最初の5曲くらいはかなりキャッチーなんだが
本当にあれをこき下ろす理由がわからない
0353訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:06:12.84ID:RyZ4kOpv0
>>350
まともな理論で返せないアホに言われたくないから
例え話が出てきたって、おまえが例え話を出したんだろ
その例え話を詳しく教えてくれと言ってるまでで、何も難しい事を言ってないが?
あとおまえ散々このスレでTRAPやら他のアーティスト否定しまくって、90年代持ち上げてるだろ?文体ですぐ分かるんだわ
そして現在のラップを否定できるほどラップの知識に自信があるなら、それに対しておまえの例え話(笑)を具体的に理論的に説明できるだろ?
でもおまえは逃げてばかりで出来ないじゃん
出来ないで語って、否定して妄言垂れ流してるわけ
丁寧?はっきり言っておまえのレスってすげーイラつくし、喋り方もオタクみたいで気持ちわりーんだよw

なんか勝ち誇ってるみたいだけどおまえ何一つ答えられてないからね
0354訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:19:26.60ID:l5H0uIIm0
>>352
ベストと言うのは難しい
変わり種というかその時良いと思ったの入れてるだけだからね
しかしguccimaneを超えてる曲は沢山あるよ
落ち着いたら貼るわ
それなりにいくつかの種類を選ばないとな
あれキャッチーなのか
全然わからんしずっと聴いてわかってもつまらんなあとしか思わなかった
>>353
その長文は要約すると
個人攻撃したいだけだね
お前はお前の聴いてるものを馬鹿にされて感情的に怒っている
それはそれで当たり前な感情で良いよ
けど俺が不思議に思ってるのは何でもかんでもお前は好意的なの?ってこと
ゴミみたいな曲聴いたら怒らないのか?そして何が駄目なのか考えたりしないのか
0355訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:24:28.96ID:0ocRmCq8d
>>354
別に貼らなくてもいいよ
めんどくさいだろうし
トラップじゃトラビスが好きなんだっけ?
俺も好きだけどグッチと比べてもラップが特に上手いとは感じないんだよなビッグネームではあるけど
0356訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:26:44.64ID:djstx2AU0
gucci maneの彼女はKeyshia Coleかぁ

仇敵Jeezyの元カノかぁ

どんな気持ちなんだろう
0357訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:43:43.04ID:l5H0uIIm0
>>355
sickomodeと90210はラップが上手い 
特に90210だな
TRAPにしては珍しくラップに温かみさえある
まあでも全てが良いわけではないけどな
新曲もまあ悪くはないなという程度
TRAPは掘っても掘っても良い物見つけるのに時間かかるからな
相対的に上になってる部分はある

guccimaneの良さはまるでわからんな
migosもちょっと俺にはわからん
まだ>>195このWCのがラップとして面白いし
まあそれでもTRAPもそれなりに聴いて良いものを集めたけどな
0358訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:47:12.72ID:0ocRmCq8d
>>357
なんかわかった気がする
前にもメロウなのしか聴けないとか言ってたよね
トラップにメロウを求めてたら良さはわからないと思う
リズム重視してないでしょ?
0359訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:55:58.87ID:0ocRmCq8d
>>357
多分、年配の日本人特有の典型的なポップス耳だと思う
原始的なノリみたいなのを重視しない
ヤンサグも好きじゃないでしょ?
0360訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:55:59.54ID:YwDQncgo0
ミッシーエリオットと新曲でtrapのフロウ取り入れるな。
ちゃんと適応してるのが凄い。
0361訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:56:22.50ID:YwDQncgo0
ミッシーエリオットも
でした
0363訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:25:46.41ID:MTxJd0M1d
HIPHOPとかもう十数年まともに聞いてないけどホモ野郎ってバカにされてたカニエがファッションアイコンになってて草生える
0364訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:32:51.81ID:DwJ38ggZ0
>>359
幅はある方だと思うけどな
前にもいろいろ貼ってるわ
ここで貼られてたpopsmokeも良いと思ったよ
あれ聴けて典型的POPS耳?
お前がそうカテゴライズしたいだけ
>>359
ヤンサグはまだ聴いてない
一曲くらいしか知らない
と、思ったらまたヤンサグ坊か
>>363
どこからお前は来たんだ?
0365訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:35:03.95ID:DwJ38ggZ0
俺が不思議なのはmigosとかさっきのgucciとか典型的なTRAPど真ん中聴いて楽しんでる奴がいるってこと
世界中にな
俺がおかしいのか
平坦すぎてやばいんだけど
0367訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:42:56.52ID:Hp8St/F+d
>>365
TRAPを作ってる連中は90年代大好き人間に好かれるような音楽を作ろうとは思ってない
むしろ理解されたくないのはあの機械的なハイハットを聴いてもわかるだろ
90年代大好きおじさんはオーガニックな音が大好きだからな
未だにヤンサグも聴いてないのによくそんな偉そうな講釈を垂れれたもんだわ
0368訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:51.89ID:Hp8St/F+d
>>365
平坦すぎてやばいって言ってる時点でな
変化を求めるならポップス聴いてた方がいいんじゃないか?
そもそもヒップホップは平坦なリズムを楽しむもんじゃないのか?
0370訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:50:49.00ID:DwJ38ggZ0
>>366
いや素直にわからん
そう捻くって捉えるなよ
>>367
多すぎて聴けねぇよ
それでもTRAPだけでも数千曲は聴いたはずだぞ
お前こそ昔の聴いた上で喋ってるのかな
0371訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:53:44.62ID:DwJ38ggZ0
まあでも選考した上でやっぱTRAPになってからメロウなのが多くなったわ
ラップそのものの期待感が薄くなったのかもしれない
昔の曲の方がラップ重視で聴いてた
だからポップス耳じゃないぞって反論する為には昔の曲貼った方が良い気がする
0372訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:56:40.90ID:Hp8St/F+d
>>370
昔のは聴く価値すらないと思ってる
ヒップホップって時代を反映する音楽だしな
昔のヒップホップが今の時代を反映してるか?
メインストリームだけで十分だよ
0373訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:59:24.63ID:DwJ38ggZ0
>>372
また時代の反映坊やか
聴く価値じゃなくて聴いて楽しいかどうかだと何度言ったらわかるか
俺は様々な聴いた上で良し悪し決めてる
お前は最初から拒絶してる時点でもう何にも語る資格ないよ
今の発言で頭固いのはお前の方だって判明したわ
0374訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:01:41.89ID:fIZqgIpW0
>>365
昔から色んなトレンドがあってその度に同じような曲が沢山出てきてると思うんだけどな

これ言っちゃうと身も蓋もないけど好みの問題でしょ?
俺はオートチューンが流行った時期が大嫌いで一時期あんまり追っかけてなかった
0376訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:03:03.93ID:Hp8St/F+d
>>373
だからその価値観がズレてるって言うの
今の若い奴らは90年代ヒップホップなんか聴いてないけどそいつらには発言権はないってか?
あんたは単にトラップが理解できないウザいおじさんじゃん
今のメインストリームを否定する老害こそ発言権はないよ
0377訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:05:48.54ID:DwJ38ggZ0
>>376
君の為にTRAP貼ったんですけど
60曲以上はまあまあ気に入ってる曲あるんだが
その事実があるのにTRAP理解出来ない?無理があるんですけど
矛盾しまくってる
0378訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:07:59.29ID:Hp8St/F+d
>>377
ミーゴスもわからない、ヤンサグも聴いてない
そのくせ押し付けのように自分好みの動画を貼る
マジで老害じゃんw
0379訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:13:49.72ID:DwJ38ggZ0
何か無理くり世代間闘争に持っていこうとしてるな
単なる音楽として良いか悪いか語ってるからTRAPにも気に入ってる曲はあるよ
ただし昔に比べるとカスが多いってだけ
それを理解出来てないとまで断じるのはどうかと思うぞ
逆にお前はTRAPでクソだと思う曲無いの?
そういうの無い奴って俺は信用ならんし本当にhiphop好きなのかなって思ってしまう
0381訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:15:46.51ID:DwJ38ggZ0
>>378
評価無しですか
あれれ?おっさんの好み意外と気に入っちゃった?
結局お前も俺も今の時代生きて今聴けるもの聴いてるから大差無いんだよ
俺がボケ入った老人ならまだしもな
0382訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:19.06ID:Hp8St/F+d
>>379
日本もアメリカみたいにヒップホップが盛り上がればいいと思ってるだけだよ
俺はredditをよく見てるけどこの5ちゃんねるとの温度差に愕然とする
大体話題になるのはミーゴスやヤンサグらのメインストリームにいる連中
今のヒップホップに老害が入り込む余地はない
その辺を君には理解してほしい
0383訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:19:21.53ID:DwJ38ggZ0
>>380
こいつのはガチ
前からの本気の主張だよ
早くヤンサグ聞きたいわ
お前と違ってやれ古臭い、老害だからとかポジショントークみたいなことはしない
どんな曲でもフェアに評価するよ
0384訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:20.63ID:lhJTPxPP0
こいつずっとこのスレ張り付いて煽りしてんな

病気なんじゃないの
0385訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:27:44.47ID:V2SbvA8M0
「今のメインストリームしか聴かない。おっさんウザい。」


なんか発想が♀なんだよな。これで♂だったら笑うわ
こういう奴どんな大人になるのかな。いつか若さ失った時発狂するんじゃね
0386訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:26.08ID:Hp8St/F+d
やっぱり日本でヒップホップが盛り上がるのは無理かもね
老害が幅を効かせ過ぎてるし、しかもそいつらが英語圏のノリが分かってない
新しいものを追いかけるパワーがない
0387訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:42:03.98ID:ft8HcgTX0
https://youtu.be/r-ukrR-VBU4
6ix9ineフォロワーの中で一番聴き心地良い気がする てかココどこなんだろ?スペイン?
0388訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:56:02.99ID:V2SbvA8M0
今のメインストリームしか聴かないってのは個人の自由だからいいとして
ただその事がまるで正義のように語る奴は将来間違いなく老害になるわ。ていうか体が若いだけで脳みそは既に老害
0389訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 02:07:00.07ID:DwJ38ggZ0
>>386
その程度のまとめかよ
ここのおっさん共は新しいもの聴いてるはずだろ
スレの流れ見てりゃわかる

おいクソガキ
>>369
早く評価しろ
お前の為にセンス良いTRAP貼ってやったんだよ
みなさんも是非あればどうぞ
0390訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:36.45ID:ft8HcgTX0
https://youtu.be/3Y2iqD5jmeQ
中々のビートのチープさなんだけど何故か繰り返し聞きたくなった曲
0391訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 02:42:02.42ID:IKEz3uX7a
各々好きな曲聴けよ!
90'sだろうが現行TRAPだろうがなんでもいいよ!
ただここはUSの 新 譜 のスレだろ!
0392訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 02:42:40.60ID:IKEz3uX7a
タイムマシン乗ってillmatic出た時代で話せよ!
0393訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 05:16:15.25ID:0oe7PQK/0
オートチューンは嫌いだけど、今のラップはいい
90しか聴けないおっさんは90sスレでも立ててそっちでやれよ
0395訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:01:48.25ID:/vB0rv7d0
>>385
ヤングサグ坊やは女ってのはなんとなく感じてた
体系的な理論を構築しないままレスしてるし
意見自体雑音だと思ってる
0397訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:29:55.14ID:/vB0rv7d0
マンブルラップについてはシカゴのチーフキーフが自分が発祥と主張してただろ
トラップの発祥とは区分しなければいけない
マンブルラップ自体が蔑称なのに自認するんだと呆れた記憶もあるが
0398訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:02:29.64ID:IKEz3uX7a
マンブルはリルウジのおかげでいいイメージあるな
0400訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:08:28.87ID:Hp8St/F+d
>>395
理論とか言ってる時点でくせーんだよジジイ
0401訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 13:50:47.48ID:C+gKq7uva
こんな便所以下の板でなにレスバしてんのw
ベンジョコウロギみたいな鳴き声出してないでラップの練習でもしなさいよw
0402訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:28:23.82ID:f97WVkoPM
ヤンサグ坊は自演してそうだな
同じような話を別IDで書き込みまくってる
0403訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:49:24.26ID:dnwPf2yk0
マンブルと言えばヤンサグ
ヤンサグの歌詞を当てるイベントがあったくらい
0405訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:52:43.97ID:dR3epXdfH
>>356
グッチメインの奥さんはR&Bシンガーのキーシャ・コールではなくて、モデルのキーシャ・ケオール

誰かさん、間違えてるセレブゴシップをオタク喋りで言われてもウザイだけなんで、ラジオでは勘弁してください
0406訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 19:33:50.04ID:DwJ38ggZ0
>>352
ベストかは知らんけどとりあえずgucciの100倍はセンスある曲貼ったけど
評価無し?
君もヤンサグ坊なの?
>>369ここにしっかり貼りましたよ
0407訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 19:54:54.67ID:Hp8St/F+d
>>406
ヤンサグ坊だけどかなりいいね!
0408訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:21:11.74ID:g4/4CWF50
90年代おじさんどうやって掘ってんの?
0409訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:58:03.62ID:DwJ38ggZ0
>>407
だろ?
ちゃんとリズム感あってフロウ上手い奴が好き
しかしこいつらはこれ以外はそんなに良くはない
90年代は上手い奴ゴロゴロいるからな
>>408
掘るというか今貼ったのはそこそこ有名だな
適当に外人が作ったmix聴いてたりここで上がった名前の奴とか有名な奴はアルバム全部聴いたり
基本的に他人が作ったmix頼りだな
便利な時代だの
0410訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:28:51.23ID:dR3epXdfH
Flipp Dineroはビルボード20位に入ってるしスポティファイの公式プレイリストにも入ってるしソニーの洋楽だから大手CDショップではPOPと試聴があったよ
めちゃめちゃ普通にメジャーのアーティストでしょ
そういうのも掘るって言うの?

>>387 >>390 >>404
あなたが選んでるのは全部いいと思うよ
0411訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:39:25.78ID:DwJ38ggZ0
>>410
日本人でUS聴いてるの少ないから掘るでいいんじゃない
実際メインだけでも膨大な数あるし、一般的な人間はそんなん知らんし
日本人にとって情報不足は慢性的だろ

確かに
>>387>>390>>404は聴き込んだら良さそう
まあ俺は分かりやすくてセンス良いのが好きだけど
0413訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:43:22.61ID:DwJ38ggZ0
>>412
どういうこと?
むしろ俺が貼ったのはメジャーだとこいつは言ってるから火種になりそうな雰囲気なんだけどw
同じ物褒めてるだけで自演かよ
しかも俺は聞きこめばという条件付きで褒めてるだけだからな
今後変わるかもしれんし
0415訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:49:30.56ID:dR3epXdfH
>>411
掘る云々のあなたの解釈はわかったけど、USのhiphopを語りましょうって趣旨のスレッドで、日本人は洋楽聴く聴かないの話は要らないと思うよ

>>412
その人と俺は別人
0417訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:04:40.07ID:DwJ38ggZ0
このスレ一人で何人分かの人格演じてる奴いない?
例えばさっき言われた「死ね」で検索かけると見えてくるものがある
0418訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:14:12.61ID:y7RiFtmm0
そいつ朝鮮人
日本語がそこそこ流暢だけど外人だから分かり合えないよ
0419訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:16:59.68ID:xEIDyb7a0
もうやめようぜー
堂々巡りに飽きた、そいつは諦めて飼おう
0420訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:17:21.89ID:xEIDyb7a0
>>418
お前はNGな
0421訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:23:19.40ID:EQRtnYh+0
もうID:DwJ38ggZ0はスルーでいいんじゃねぇか
文字列荒らしも大人しくなって、まったりな流れに戻ったのに
この面倒臭いおっさんのせいで変な流れになっちゃったからな
0422訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:37:24.52ID:nLkqAgRP0
40,50になってもヒップホップだけしか聴いてこなかったおっさんの末路
0423訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:43:40.50ID:xEIDyb7a0
>>421
うん、シリアスに相手はしない方が良いと思う
だけど、彼が此処に書き込むのも彼の自由だから、その点は尊重する感じが良いかな、と
0424訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:56:47.01ID:6Ej/hGMw0
>>421
面倒臭いのはスルー出来ずにただ煽りたいだけのレスしてる人では?

みんな自分の好きなものを好きなように聴けばいいし
自分の好きなものを好きじゃない人がいても
そういう人もいるんだねーで良くない?
単純に好みの問題でしょ?
何をそんなに目の敵にしているのか理解できない
0425訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:24:00.01ID:V2SbvA8M0
本当にスルーできる奴は相手にするかしないかの議論なんてせずに何も言わずスルーするんだけどねw
0426訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:19:31.89ID:OI3QQnMe0
スレが荒れる原因にもなってるし毎回90年代持ち出して煽る爺いはスルーした方がいいね
ムキになって相手にする方も同レベルだぞ
0427訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:50:57.09ID:1uV8vBX60
Easy! Easy! ってことで
0429訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 01:20:51.02ID:ZP9L+Bpa0
90年代持ち出す人は色々聴いた上で個人的な好みを言っているだけで
荒れる原因はスルーできずに自分の好きな音楽をけなされてる!って条件反射的に噛み付いてる人にみえるけどね

ブラックミュージックをルーツとする音楽で
多様性を容認できないのって違和感ある
0430訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 01:24:52.88ID:r2fl0vSJ0
>>428
こいつの才能に比べたら今の奴ら全員ザコばっか
とも言いたくなる
>>429
YoYOいつもありがとう兄弟
0431訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 01:33:39.92ID:VJ6hBeHKp
これ自演

病人はスルーで
0432訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 01:39:10.39ID:r2fl0vSJ0
俺はカスかもしれんが唯一の利点自演だけはしないぞ
面倒だしそこまでして守りたい勝ちたいとか誰かさんみたいに思わんわ
たまたまwarren貼られてたまたま擁護されてたから出てきただけ 
それと自分のdisられても自演までして言い返そうとか陰湿なことはしないわ
0433訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:00:09.00ID:ZP9L+Bpa0
>>431
スルーできずに噛み付いてる本人?
日付変わる前にも自演認定してる人いたけど
自分が自演してるから自演だと思っちゃうのかな
他人を病人扱いして一体何と戦っているんだろう

誰も自分の意見を他人に押し付けたりしてないんだから
趣味の合わない他人の意見にイライラしてないで
自分の好きな音楽聴いてリラックスしなよ
0434訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:38:33.07ID:+BaJ//14d
事実はミーゴスもよくわからない、ヤンサグも聴いてないような人がこのスレでのさばってるという事
英語圏のヒップホップスレならまず相手にされないだろう
まぁここは日本だから仕方ないと諦めたわw
0436訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:45:47.51ID:+BaJ//14d
>>435
そうイライラしなさんな
こっちは老害とも仲良くやっていくつもりなんだからさw
0437訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 03:10:39.27ID:Nnsu4tf4p
>>434
もう諦めようぜ

俺、ここ最近でピンときた新譜に出会えていないんだけど、面白いアルバムありましたか?
0438訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 03:16:13.53ID:+BaJ//14d
最近はyoung boy never broke againとlil tjayとpolo gの新譜をよく聴いてます
0439訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 03:20:13.84ID:Nnsu4tf4p
>>438
ありがたや、不勉強でした
聴きます。ありがとうね!
0442訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 07:59:43.60ID:ODOxmxE/M
>>434
ケンドリックラマーやjcoleが今のツートップだし二人がヒップホップの太い幹のど真ん中通ってる本流、やはりミーゴスとかヤングサグ云々で語るには弱いわ
0443訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 09:36:01.68ID:ABALWtVh0
リルナズがいい例だけど今は黒人が脱黒人を目指してる感じがする
0445訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:12:12.11ID:Ho9HlUWC0
みんなSpotify入ってんの?
0447訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:53:41.12ID:SPfMql4Ba
アマゾンプライムだけだと新譜が入ってこないんだよな
俺もなんか入ろうかな
0448訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:47:01.76ID:r2fl0vSJ0
>>434
敬愛するmigosの曲で
>>369
このTRAP超えてる曲が当然あるんだろ?
貼ってくれ
ちなみに俺はmigosの全アルバム聴いて評価したけどお前がそこまで言うならな
0449訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:02:01.05ID:0SCJ8CHB0
自分はspotifyで日米2つのアカウント持ってるだけ
有料サービスは他も気になりつつ使ったことなぁ
気分によって音楽聴く時と聴かない時のムラがかなりあるし
AppleMusicやAmazonPrimeは便利なんかな?
0451訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:12:37.11ID:SPfMql4Ba
アメリカのアカウントのがいいんかな
0452訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:35:22.59ID:OI3QQnMe0
AppleMusicが初期だった頃は世界各区のコアなラップが紹介されてたのに、今は糞みたいなJRAPばかり宣伝されててウザいわ

まぁそれでも使うけど
0453訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:07:47.71ID:0SCJ8CHB0
>>451
登録する時に調べたところによると
洋楽聴くなら絶対的にUSアカの方が便利とのことだったから
比較してみたくて両方作ったんだ

登録時にプロキシ使ってアメリカの住所に偽装しなきゃいけなくて
二週間に一度は現地の偽装ログインしなきゃいけないから面倒
法的にも表立っておすすめはできない

USのメリットはJPにない曲があること(逆もあると思うけど)
JPのメリットは登録されてれば歌詞が出てくること

なので基本的にPCではUSでログインしてて
スマホは手元で歌詞を確認したい時にはJP
PCと連携させたい時はUSって感じで使い分けてる
どっちでログインしてるのか分からなくなってよく混乱するけど
0454訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:11:41.01ID:YVZ67YFUM
宣伝?Spotifyならプレイリストに自分の好みのやつが出てくるだけなのに
アップルミュージックてゴミだな
0455訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:14:11.45ID:0SCJ8CHB0
長文連投、スレチでごめん

>>452
spotifyで各国のランキングがあったはず
フランス語は音の響きが柔らかいから勢いある音とのアンバランスさが新鮮だったし
ドイツ語は堅い響きがラップの雰囲気に合ってる気がするとか
上位にランクしてる各国語のラップ聴くの
意味はわからないけどおもしろかったよ
0456訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:18:43.79ID:0SCJ8CHB0
>>454
spotifyスレに誘導すればよかったかね
宣伝というかUSアカウントに興味持ってるみたいだったし
ここの住人がどのサービスをどんな風に使ってるのか興味あったから
まずは自分が使ってるのをどんな使い方してるか書いてみた
0457訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:26.94ID:4sah4KMcH
ぶっちゃけSpotifyのJPとUSの差ってメジャーな邦楽だけでしょ?
洋楽はJPアカウントで不自由ないと思う
まあ、おれはメイン使いSpotifyじゃないんだけど
プレイリストがいまいちだからねw
0458訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:17.02ID:SPfMql4Ba
前にこのスレでSpotifyとApple MusicだったらSpotifyのが新譜入るのが遅いって聞いたから
Spotifyにするの躊躇ってんのよね
0459訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:21.51ID:kfbrPUwVp
Lil xanってcolor blindしか知らんのだが他にオススメな曲無い?
0460訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:59.78ID:r2fl0vSJ0
ここのところlogic聴いてるが何かイマイチ
1st 2nd
白人的なんだよなぁ
0461訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:08.54ID:R1gWFnDT0
白人的というかロジックのターゲットて白人ナードだろ
0463訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:25:57.86ID:ZP9L+Bpa0
>>458
躊躇ってないでとりあえず使ってみたら
ラインナップ確かめるだけなら有料じゃなくでも十分なんだし
0464訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:16.27ID:tQrgNUK+M
Spotifyはユーザーの好みの音楽を学習して似た系統のオススメのアーティストや曲を教えてくれるのが良いんだよね。でもプレイリスト使いづらくない?
0465訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:37:11.79ID:SPfMql4Ba
>>463
色々とありがとう
Apple Music、SpotifyとAmazon prime unlimited試してみるわ
必要な人いるかわかんないけどレビューするわ
0466訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:42:45.43ID:u1abvGwG0
アマプラとかネトフリの映像系はいつでも辞めれるけど音楽のサブスクはハマったら辞めどき難しい。。
個人的にはSpotifyの無料で充分
一年くらいアップル有料入っててお気に入りの曲がアホほど増え続けていく中ふと所有欲が満たせないとゆーか解約したら全てチャラで何も残らないと思うとなんかモヤっとなって思い切って辞めたわ
今は月額のコスト的には大赤字なんだけど気に入った曲はお布施と思って買ってるわ
その辺性格でるよね

>>444
いいね、買いだな(^◇^)
0467訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:43:16.64ID:SPfMql4Ba
ちなみにAmazon primeはハナクソみたいなラインナップ
2017くらいまでしか新譜はないわ
UIとかもちんカス見てるみたいだし
カタカナになったりアルファベットになったり
0472訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:01:29.49ID:cGdr4mx20
https://youtu.be/rpgQD40SIwA
いくつになっても変わらんな この人は
0474訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:26:06.17ID:hSuGwJ+y0
>>455
どうせ過疎ってるんだから気にするなw

いやAppleMusicにも各国のランキングはあるんだけど
初期の頃は、まだそんなに知られてない世界中のラッパーとかが、USに限らず毎回ピックアップされてたのよ
しかも有名なラッパーのお気に入り曲が入ったプレイリストやトラックメイカーが厳選した曲のプレイリストとか引っ切り無しにアップされてて最高だった
確かにドイツのラップはなんか硬いよねw
俺はロシアのラップがめっちゃ好き
ロシアっぽい空気感とか独特な発音とかすげー癖になる

暇だったら聴いてみてね
https://youtu.be/9e0f0GrSwIg
https://youtu.be/0e9JgyzCIBc
0476訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:21:00.09ID:fSR1BuRB0
>>475
厳密に言えばスレチだけど、現在進行形のヒップホップの潮流、情報を流してくれる人は貴重だと俺は思うけどな。
0477訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:38:55.79ID:eq0fLuC20
>>475
たまに貼るくらい別にいいだろ
昔のもオッケー
現行のしか聴かないダサ坊がこのスレはうざいんだよ
0478訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:42:57.09ID:nQ5hyqscd
>>477
スレタイ「新譜」
0479訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:49:36.02ID:eq0fLuC20
>>478
そんなこと書いてないんだが
おすすめUSラッパーなら昔のラッパーも勧めても何にも問題無い
というかどこの馬の骨が決めたスレタイに従うべきじゃない
少なくともUSならなんでもいいだろ
0480訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:53:10.30ID:eCViDj4Qa
USのみならず世界のHIPHOPについても語れるのはこのスレしかないね
非常に活発化していて良い感じ
0481訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:56:26.83ID:nQ5hyqscd
>>479
ならお前が新しくスレ立てろ
ルールも守れないくせに自分を正当化するんじゃねーよ
0482訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:57:44.84ID:fSR1BuRB0
>>479
そこはスレタイを見直そう。必ずしもスレタイに追従しなくてもいいが、マイルールを振りかざすとまた荒れる。
0483訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:03:53.34ID:eq0fLuC20
>>481
え?でも1に新譜のみなんて一言も書いてないんですけどね
>>482
新譜縛りしようとしてる奴が一番マイルールだよ
そんなスレにしたら何の自由も無い
0484訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:07:10.81ID:nQ5hyqscd
>>483
馬鹿のくせに口答えしてんじゃねーよ
だったらスレタイの【新譜】はどう言う意味だよ
ルールも守れないクズはこのスレから出て行け
そしてお前が新しくUSのスレ立てろアホ
0485訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:07:37.96ID:fSR1BuRB0
>>483
駄々っ子か?繰り返すが、スレタイに新譜と書いてあるでしょうが。
世代間論争を主テーマにしたいなら、君がその趣旨のスレ立てをすればいい。それはそれで盛り上がるんじゃない?皮肉ではなくマジで。
0486訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:08:07.68ID:eq0fLuC20
あのな新譜なんて放っておいても誰か貼るし情報は回る
たまにでも良いから昔の貼ってくれる奴は有り難い
第一俺は新譜は禁止とかふざけたこと言ってないしな
新譜も昔のもオッケーなのがバランス取れてる
0487訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:09:50.81ID:nQ5hyqscd
>>486
だったら昔のもオッケースレでも立てとけや
何自分で勝手にルール決めてんだよ
0488訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:11:12.12ID:fSR1BuRB0
ダメだ、またあいつか。
話しが通じないので俺は諦める
0489訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:11:45.99ID:eq0fLuC20
まあお前はこの新譜スレを自演で伸ばせ
そんで新譜警察してろよ
これは新譜じゃないあれは新譜じゃないw
バカじゃねぇの
その内自由なHIPHOPスレ立てるわ
お前は出禁な
0490訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:12:39.64ID:fSR1BuRB0
>>487
スルーしよう、無理だぞ
0491訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:18:36.10ID:eq0fLuC20
全年代話しが出来るスレのが自由度が高い
新譜のみとかクソすぎる
流石過去を聴く価値の無いものと言い切っただけはある
新譜縛りはお前みたいなミーハーなダサい奴だけ残るよ
0492訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 02:38:39.01ID:aQo2IZsF0
ていうかまあスレタイが悪いけどな
元々過疎っ過疎の板でUSの新譜限定のスレ立てるとか頭悪すぎ
スレの細分化ってのは賑わってる板でやるもんであって
こういう過疎板では誰でも参加できるようなゆるいスレタイでいいんだよ
0493訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 06:25:29.68ID:+BpyGt+FM
usあんま詳しくないけど詳しい人多いし喧嘩がなければ良いスレだけどな
0494訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 09:48:04.52ID:1Efd0BEH0
trapが駄目だとかいって煽ってる奴が90年代の話を深くやってる訳でもないんだよな
ビギー最高くらいの聴かないでも言えるレベルのことしか
かまってちゃんの荒らしなんだ思うよ
人が好きで聴いているものを必要もないのにわざわざdisるのがまず異常でしょ
0495訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 10:08:39.57ID:05bQtUPoa
>>493
間違いないです。
ここでテーマについて議論しておわりがないので、もっと寛容でありたいです。
0496訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 10:10:49.88ID:05bQtUPoa
>>492
唯一ここしか音楽を語れる場として機能してない。ほかは不良がどうとか、国内ラッパーのゴシップしかないしね
まだBADHOPのやってる音楽のほうが意欲的
0497訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 10:28:12.38ID:M6OK8URv0
流石に国内ラッパーの話をここでされるとスレチと言わざるを得ないけど旧譜やアメリカ以外のヒップホップならOKでしょう

無いだろうけど仮にスレが賑わい過ぎて見にくくなったら分割すればいいしな

スレタイ厳守で絶対譲らないと言う人がいれば新スレ立てるけど?
0498訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 11:23:04.46ID:kMInqFnc0
スレを細分化しても住人はかぶるだろうし
できればこのスレで幅広く新旧世界のHIPHOPも語れたらいいと思うけどね
0499訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 12:21:47.20ID:JPk0eDjgM
>>494
煽るってか批評だろ
音楽に限らず相対的に物事を見る視点は何にでも必要だなと
0500訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:45:00.60ID:4qB5s9Kf0
カニエのアルバム、クリスマスに出そうだな
0501訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:44:56.33ID:vXui4+aL0
カニエはゴーストライターが曲作ってると周知されてる
0502訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:27:06.81ID:eq0fLuC20
>>494
深い話は出来ない
感性で聴いてるからな
しかしその都度貼ってきたけどな
一番驚いたのはbattle catをダサい古臭いで終わらされたことw
ラップなんてまるで聴けてないんだなぁと思った
お前が好きで聴いてるとか無関係
クソはクソ
gucciの新アルバムは5周も聴いたからな
それでクソだと理解したから余計腹立った
0503訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:32:16.04ID:UNqG+UQP0
カニエはラッパーをやめたがってるらしいと聞いて気になって調べた
ラップは悪魔の音楽だからやめたいというカニエが
ラップの才能を神のために使うべきと神父に諭されての
コーチェラフェスの日曜礼拝
宗教団体設立構想
新譜 Jesus is King
って流れなんだね

カニエのフェス日曜礼拝には驚いたし
政治や宗教に次々と傾倒していって
日本人的な感覚で見ると迷走というか危うい印象だけど
海外ではそう違和感のない感覚なのかな?
0504訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:24:09.98ID:1Efd0BEH0
>>502
>>499

この通りクソとか程度の低いことしか言えないなら批評でもなんでもないしただの煽りでしょ
0505訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:30:13.94ID:eq0fLuC20
>>504
gucciはラップとしての音楽的感性を感じないんだよ
フロウが下手でダサすぎると思った
それ以上言えることってあるかな
0506訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:55:48.20ID:bORdoUQ/H
>>503
違和感あるよ
アメリカしか知らないけど、日本みたいに建前上の信仰の自由なんて無いからね
0507訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 21:38:08.58ID:fSR1BuRB0
>>503
その背景を踏まえた上で。アルバムでどんなゴスペルを展開するのかは興味がある
とはいえクリスマスか。随分と延期したなぁ
0508訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/25(金) 21:58:52.98ID:fSR1BuRB0
もしや、ゴスペルだから尚更クリスマスに合わせたのかな?
妙なメンターのアドバイスとかもあったのかと邪智するな
0509訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 01:28:29.08ID:PrjG5zmga
カニエ、キムカーダシアンのおっぱい自由にできるのは羨ましい
0510503
垢版 |
2019/10/26(土) 02:48:50.11ID:mmSDoe140
>>506
政治や宗教についてアーティストが当たり前に語る海外であっても
やっぱりカニエの行動は違和感あると受け止められてるのか

>>507
確かに背景を知って更に興味出た
ゴスペルでもちゃんとHIPHOPしてるのか
カニエは政治利用されたみたいなトピックあって
宗教にも利用されてるんじゃないかってちょっと心配になるよ
0511訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 07:30:34.00ID:RbCLvVDOM
>>504
盲目すぎる
マンコ臭
0512訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 09:56:22.13ID:B3eCVZA50
ここも声のでかいスノッブのせいで気持ち悪いスレになったな
0513訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:18:34.06ID:O93ZngxRa
勉強になるけどな。こわがってそれを否定することのほうがダサいとおもうよ。
0514訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:40:57.85ID:tyxm+S4tp
勉強って…そんな高尚なもんでもないだろうにw
0516訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:55:05.73ID:qZ8sx6BuF
>>512
スノッブ臭なんて別に感じない
ここでtrapがクソだとか煽っているオッサンに
90年代ヒップホップをスノビッシュに語ってくれ、って要求してもまできないから
荒らしが荒らして荒廃しているだけ
0518訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:26:25.57ID:S/+paSs20
>>516
そのおっさんはトラップは全部糞って言ってないじゃん
いい加減その藁人形論法で荒らすのやめたら?
0519訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:28:38.58ID:TuFlmSMr0
>>517
Jesus Is Kingは今日リリースで、追加のアルバムがクリスマスってことか
どんなものか、とりあえず聴いてみよう。知らせてくれてサンクス
0520訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:07:22.33ID:pH7DmpvH0
>>518
俺がそう「思う」とか「感じる」ということを論拠にするなら
「自分はピンとこなかった」とは言えても「クソ」とは言えないはず
それを「クソ」とか強い言葉でいって反感を煽ってid真っ赤にして喜んでるのは
紛れも無い荒らし
0521訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:24:21.18ID:RbCLvVDOM
>>520
おまえ5ch向いてないよ
もうレスしなくていい
0522訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:28:56.79ID:S/+paSs20
>>520
「クソ」という言葉に傷つくとか5ch向いてないだろ
そんなのスルーすればいいだけだしID真っ赤にしてるならNG入れるのも簡単だろ?
一度や二度ならまだしも発狂して何度も相手してる奴も同じく邪魔なんだよはっきり言って
0523訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:39:28.93ID:pH7DmpvH0
>>522
「クソ」とかいう言葉で煽っている奴がいるかぎりその邪魔なことはなんどでも続く
そしてそれが荒らしの目的そのもの
0525訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:47:29.11ID:NIiFLO6pp
仲良くして欲しいから言うけどさ
>>502
> 深い話は出来ない
> 感性で聴いてるからな
> しかしその都度貼ってきたけどな
> 一番驚いたのはbattle catをダサい古臭いで終わらされたことw
> ラップなんてまるで聴けてないんだなぁと思った
> お前が好きで聴いてるとか無関係
> クソはクソ
> gucciの新アルバムは5周も聴いたからな
> それでクソだと理解したから余計腹立った


この片やダサい糞古いで終わらせられたと怒り一方でクソはクソと言う論調はダブスタとしか言いようがない
この人他ではいい人そうだし言葉のアヤだと思うけど
これだけはマズかった

だからもう許してあげて
0527訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:54:47.84ID:cn0xQeQU0
>>525
まあ常に喧嘩腰、居丈高に発言していると、それ相応の反応しか来ないわな
しかもたいして知識なさそうだし
0528訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:08:32.46ID:+KM4m+f40
5chをどんな場所だと思ってんだ
0529訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:21:34.82ID:+KM4m+f40
カニエのやついいな
金に物言わせたら半永久的にいいの作れるやんけ
0530訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:30:45.91ID:ftwJrkBGd
>>242>>500もワイが書き込んだ
混乱させてスマン
0533訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 16:53:36.77ID:6s+evOoB0
ダベイビーのゴスペルもいい曲だったし
ゴスペルブームか
0534訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:29:56.46ID:1pi1tmFBp
>>529
ちょっと笑ったw
どうせならもっともっとスピな世界観にしても良い気もしたが、前作よりは良いな
0535訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:17:42.68ID:2cY1W/1D0
ヤンサグ坊が暴れてるのか
まー別にクソはクソとお互い言い合ってるのがhiphopだ
俺は本気では怒らんがな
がっかりはするけどね
0536訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:23:48.91ID:2cY1W/1D0
>>532
TRAPの今のフロウを最初にやったのが彼らだと思うんだがどうだろう?
90年代中頃にもうあの三連符みたいなフロウが完成してた
それより前にTRAPっぽいフロウしてた人いるかな?
0537訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:50:19.75ID:NIiFLO6pp
>>536
当時Eazy-E初のフックアップということで注目されたけど異端過ぎて他の曲とBPMが合わなくてDJとしては扱い難かった印象。
言われてみれば今のトラップと通ずるというか原型になってたかも
少なくともボーン以前にはこんな奴いなかったね
0538訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:58:52.62ID:ftwJrkBGd
カニエ「808は悪魔の音、つまりセックスの音だ」
0539訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:21:06.20ID:UVujslUo0
ウエスト蟹江は前にも90sリバイブ狙ってたよね
好みの音じゃないんだね
0540訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:41:41.93ID:TuFlmSMr0
808が悪魔の音なら、デトロイトテクノは悪の巣窟か
漫画みたいな展開を想像するな
0541訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:43:52.16ID:4Ss1TRHuM
サックスの入れ方とかやっぱこのおっさん凄えなと思うわ
0542訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:50:37.83ID:TuFlmSMr0
>>541
それは俺も思った。てか、あのサックス誰だろうね?上手いなーって
0543訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:27.30ID:B3eCVZA50
カニエ、元々はゲーム音楽の作曲家になりたくて、amigaかどっかのpcでそれ用の曲作ってたらしいね
0544訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:54:34.68ID:TuFlmSMr0
>>536
アフリカバンバータにあるような、クラフトワークのサンプリングで、「ヒップホップはテクノから発展した」(暴論だけどな)みたいな証言が少しでもあると信憑性はあるけど、アトランタ勢からそのへんの話しはあるのかな?
ま、孫引きとかはあり得そうですけど
0545訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:21.80ID:2cY1W/1D0
>>537
やっぱいないよね
foe the love初めて聴いた時びっくりしたわ
94年のフロウだあれが
>>544
細かい話はわからんけどbornのフロウ聴いて誰かがパクってというのを繰り返してここまで来た可能性はあるね
何せ94年に存在したわけだから
UGKも90年代前半から南部のhiphopやってたらしいけど彼らを聴くのもいいかも
面倒だから俺は聴かないけどw
0546訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:20:16.13ID:TuFlmSMr0
>>545
うーん、、、「ヘルタースケルターはパンクの始祖であったのだ!」みたいな音像の解釈だけで判断するよな類いな気もする
ま、解釈はそれぞれ。面白い話しですね
0547訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:23:47.46ID:2cY1W/1D0
>>546
94年に出たbornのあの曲を聴かずに0からフロウ作って今に至るのは奇跡じゃないか?
それ以前に何もないならあれに影響受けたと考えるのが筋な気がする
0548訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:38:14.41ID:TuFlmSMr0
>>547
まあ、現場の言質次第では?
トラップのラップの譜割は気持ちいいものだけど、モデルケースがなければ生まれないほどの譜割での音楽的な革新性はない気もする。
これ、気持ちよくね? いいね!
ってな感じでストリートで広がっていったのかもしれないし、ヒップホップの歴史を踏まえた文脈で発展したのかもしれない
現地の声次第だから、ここで決めつける類いの話しでもない気が俺はする
トピックとして面白けどね
0549訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:47:12.15ID:B3eCVZA50
kanyeの新作はsunday serviceの路線かなとは思ってたけど、もっと深い所まで掘り下げてアウトプットしてきたな
0550訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:26:27.30ID:nyU6gcE/0
>>542
10曲目ならKennyG
クレジットまんま
めっちゃ有名なサックス奏者のおじちゃん
0551訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:32:28.81ID:yZfZrz9Q0
>>550
おれアホだ、クレジットにしっかりKennyGって書いとるがな
そりゃそうだな、クソ上手いわけだ
筋トレしながら聴いてたから見てなかった(ダサい言い訳)
0553訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 05:12:48.07ID:k+npXztbd
カニエの新譜癒される
時代が求めてるのは神様が側にいるような空気感なのかもしれない
悪魔じみたトラップばっかり聴いてたから新鮮に感じた
0554訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 05:51:21.72ID:WuKyIoDD0
カニエの新譜聞きました
感動したので僕もイスラム教に改宗します
0556訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 06:23:01.68ID:sqoA03QJ0
音数が少なくシンセの単音に最初はあれっ?てなるけど、静寂な教会の中で鳴ってる世界観て解ると凄いしやっぱ耳に残る
んでJPOPとかは確かに複雑でクオリティ高いけどなぜか耳に残らない
上手さと凄さの違いがある
0557訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 06:32:49.53ID:80B3AUO2a
無駄にかさねてないからこそ、その音が際立つよね
0558訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:34:28.32ID:rlIyxizG0
Youngboy never broke againの話が一切でないでカニエカニエ言ってるのがこのスレの限界なんだろうな
0559訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 10:07:08.17ID:BnlQ/gUOM
>>558
だってカニエの方がすごいもん
0561訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 10:54:42.81ID:ygE3MI8aM
>>558
ここのお父様達はベースが90年代だから対応不可だよ
カニエでも少し背伸びしてるくらだし、NBA Young Boyはちょっと難しいと思う
0562訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:08:12.15ID:Orb31eOx0
おっちゃんだけどSTUPIDとかvalentino喜んで聴いてるw何だかんだメインストリーム追うだけでも楽しい
0563訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:37:36.77ID:BnlQ/gUOM
まーたヤングサグ坊が自演で擁護してる
0565訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:46:42.21ID:FLztPg940
>>554
イスラム国に入隊して自爆テロしよ
0566訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:56:32.55ID:7myaBhXkp
イスラム国、TikTokに斬首動画UPして垢バンされたらしいな
0567訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:15:20.92ID:CVZg6OMm0
trapスレが伸びなくなってこのスレで普通にtrapの話がなされるようになってる時点で目新しさも何もなくなってることに気づかないとな
0568訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:16:00.37ID:pmKjCfbv0
さすがにカニエも才能枯れてきたな
こんな曲になんで作曲者クレジットが5、6人いるのか謎
0569訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:30:47.17ID:CVZg6OMm0
そら金に物言わせて若い才能を絞り出して自分の名前で曲作ってるからだ
だからこそいい曲が揃う
とんでもない悪党だが必死こいて渾身の一枚出してすぐ消えていく若手とは立場が違う
0570訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:51:43.24ID:pmKjCfbv0
サンプリングやビートメイカーなら分かる
だけどこんなピロピロシンセにゴスペルでこんな要るねんと
0571訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:03:15.37ID:IAZXKN8S0
>>558
これがヤンサグ坊の煽り方
俺は主観ではあるが批評をする
お前のはただの煽りやん
しかも毎回出てくる名前が誰でも知ってるミーハー気味
アフィリエイトでもやってんのかな
0572訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:38:44.08ID:k+npXztbd
>>571
どうもこんばんは、ヤンサグ坊です。
>>558は俺じゃないしここ最近はカニエの事しか書き込んでないぞ
ちな>>242も俺の書き込みな
お前疑い過ぎて全部自演に見えてるだろw
0573訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:48:15.75ID:k+npXztbd
カニエまたtlopみたいにミックスしなおしてるやんけ
0574訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:04:38.52ID:IAZXKN8S0
>>572
そうか
疑って悪かったな
でもお前余罪たくさんあるからしゃあない

まあdigるのは大変だからな
新譜に真っ先に飛び付くのは不可能だわ
いつだって他のものdigってる最中だから追いつかん
自慢じゃないがASAPさえもアルバム聴いてない
2010年代追うだけでもとんでもない数ある
0575訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:13:46.27ID:rlIyxizG0
なんかこの人
メジャーなのを馬鹿にするとか
新譜をでたタイミングで聴かないとか
ヒップホップの享受の仕方根本的に間違ってるでしょ
0576訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:34:30.02ID:7myaBhXkp
>>574
確かにそれは自慢にならない。2020年に差し迫る中、2010年代以降もままならないとなれば、ここの住人と何度も感覚的にギャップが生まれるのは不可避だわ
0577訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:39:41.37ID:7myaBhXkp
てか、ASAPって…、大方ロッキーのことを言いたいんだろうけど。
ASAP Mobの全員を指していたとしたら申し訳ないが。
0578訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:40:09.07ID:Orb31eOx0
ストリーミング利用して一番変わったのはクラシック掘ったりしなくなったこどたな
新譜追うだけで音楽にあてる時間は目一杯だわ
0579訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:43:51.35ID:k+npXztbd
>>574
何余罪って?
自演なんかした事ないけど
自分が自演してるから人の事も疑うんじゃないの?
0580訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:50:36.98ID:CVZg6OMm0
特別会計についての質問きたぞ
なんて返すか
0581訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:55:43.38ID:IAZXKN8S0
>>575
ヒップホップの享受の仕方?
笑わせんな
そんなの各々が決めてるんだよ
こんな価値観の決め付けするのはヤンサグ坊臭がするんだけど
>>576
お前は聴いてないの無いのか?
すんごい数あるだろ
一曲じゃないぞ、1アルバムでもないぞ
全アルバム何周か回して聴かないと聴いたとは言えん
0582訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:02:19.73ID:ygE3MI8aM
昔、新譜ディグってたけど毎日100曲以上ディグり続けてたけど今思えば苦行だったな
今の時代だと毎日200曲以上はディグらないと新譜マスターにはなれないんじゃないかな
0583訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:06:29.67ID:IAZXKN8S0
digってのは単に数聴けば良いというものでは無いと思う
理解しにくい曲もあるから何周も回して良し悪し決めて次に行く
そうじゃないと単に環境音として義務として全く耳に入ってないわけだからな
だから1アーティストこなすだけでも割と時間がかかる
最初からクソみたいな曲調やラップなら一周でも良いけどね
0584訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:10:16.16ID:k+npXztbd
カニエ、新譜のミックスをリアップロードってニュースになってるけどこういうのやめてほしいな
きりがない
0585訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:16:56.36ID:rlIyxizG0
ラッパーがどういう行動原理で動いているとか
ヒップホップがどう言う場所で消費されてるとか
で楽しめる聴き方って自然と定まると思うけどダサ坊とかって煽ってるに結局自分のコンプレックスなんだな
0586訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:23:49.14ID:IAZXKN8S0
ダサ坊なんて一回しか言ってないし
余程効いたのかw
あんなん挨拶みたいなものだろ
そしてその言葉を気にするお前はやはりヤンサグ坊なんだよ
お前の自演とのやり取りマジで飽きた
話題変えてNBAの話でもしてろよ
0588訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:30:54.32ID:rlIyxizG0
なんだかよくわからない疑心暗鬼で自演認定しだす奴と話してもしょうがないな
ヤングサグ坊とかいきなり言い出すから一体何のことかと過去レス見に行っただけなんだが
0589訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:49:59.84ID:yZfZrz9Q0
俺もおじさんだけど、酒場で横に座られると迷惑な、ウザ絡みおじさんにはなりたくないと想い続けている
どんな領域であれ「哲学は泥臭さいものである」という勝手な免罪符で相手がどんな知識量、経験、年収を持っているかも想像せず、グダグダと持論を聞いてもいない持論を語り続けるおっさんにはなりたくないなあ
0590訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:51:30.71ID:yZfZrz9Q0
自己レス。「持論を」は誤字。失礼しました
0591訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:52:49.69ID:yZfZrz9Q0
>>587
ですね、つい書き込んでしまった。反省
0592訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:11:21.80ID:IAZXKN8S0
>>589
ウジウジ他人のスペック気にして発言するのか
まあ日本人らしいというか単なるマウント取りの為の美徳だな
0593訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:17:22.43ID:yZfZrz9Q0
>>592
言われてみれば、それも正論だな
ま、少し落ち着けってこと。君はここに集う人の誰よりもヒップホップに詳しいわけではない
0594訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:23:10.27ID:IAZXKN8S0
>>593
そりゃあ俺より詳しい奴は沢山いる
ただ俺がいつも言うことはその一曲に対して音楽的に成り立ってるのか
感性の視点だから別にそれはそれでいいだろ
そこの一曲の土壌では誰しも平等である
0595訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:29:30.53ID:yZfZrz9Q0
>>594
お前、なんかキメてんの?
0596訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:32:38.43ID:IAZXKN8S0
>>595
何でこの文章でキメてると思えるのか
普通に論理的にお答えしたまでだが
そういう個人攻撃はしょーもないから止めとけ
0597訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:33:55.00ID:yZfZrz9Q0
>>594
このテキストが論理的だと思う相手に俺は時間を割かない
さようなら
0598訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:39:22.22ID:IAZXKN8S0
詳しい奴には絶対ひれ伏せみたいな態度も気持ち悪いわ
俺は1曲1アーティストに対しての感想を言ってきただけなんだが
すげー歪んでるわ
奴隷的思考というか
0599訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:47:51.55ID:mLy6xYCHa
>>566
TikTokはHIPHOPの流行をキャッチするのに意外と役立つ
カーディBやミゴスもアカウント持ってるぐらい
日本のJKが原曲を知らずにラッパーの曲を聴いてムーブしたりしてる
面白いのがこれが米国のティーンエージャーとシンクロするように同時多発的に起きてること
そういうトレンドをキャッチする嗅覚はJKは優れてる。インスタのフォーマットや表現作法などに技術的な関心があるやつも多い
0600訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:48:56.19ID:mLy6xYCHa
それは彼女たちが言葉を待たずしてHIPHOPになっている例だとおもう。
そういうのに僕らは弱い
0601訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:54:12.51ID:ZOnEBicq0
>>582
DIGがどうのってのはZEEBRAに従い過ぎなだけw
気にする必要ないw
0602訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:10:07.64ID:CVZg6OMm0
聞けば聞くほどいいなカニエの新譜
今年はベストこれじゃねーのまじで
0603訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:32:13.49ID:IAZXKN8S0
まあ詳しい奴に敬意を払って何も言えなくなるのは良くはないんだよ
権威主義というか
けどここで俺も多くは教わったし感謝してる
ヤンサグ坊から教わったものもあるかもしれん
0604訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 23:38:37.59ID:7myaBhXkp
>>581
返答をはぐらかしているだけじゃん
2010年代、せめてjcoleやKendrickの主要アルバムくらいは全て聴いてきて、今や成熟期も超えて停滞な感じのトラップも体感的に解釈している上で、これからのヒップホップを語るなら耳を傾けるけど、
単なる不勉強おじさん見える
前提知識がない人とコミュニケーションはできないよ
0605訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/27(日) 23:58:46.32ID:7myaBhXkp
>>599
スマホネイティブな彼女彼らは、情報にタッチする速度が想像以上に速いのだろうし、企業が後追いする世界にもなるのかな
5G以後、音楽のトレンドも加速化するのかな
これまで以上に、消費的になってはほしくないが
0606訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:00:37.29ID:5pH7dNULp
>>603
お互い、学び合いだな
0607訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:30:25.57ID:CTby/gU70
>>604
coleもkendrickもmixtapeから全部聴いたわ
それでもまだまだ抜けが多い
多分2010年題の曲は1000曲は聴いてるだろうな
俺は結構丁寧に聴くから遅いんだよ
0610訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 05:53:48.50ID:Q7T+XBfka
ミックステープとは要はEPということでしょうか。すいません勉強不足なもので。
0611訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 05:59:26.28ID:4A/tQB2X0
「スレが荒れるの嫌なの〜!!やめてよ〜!!」とか言いながらおっさんを煽ったり激しく相手をしてしまうメンヘラちゃんが多いなぁ
0612訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 06:54:50.75ID:86k+Qo860
>>610
作品集だね
アルバムとの違いは全体のテーマが無かったりメジャー契約した時のアルバムに1stアルバムとうたえて契約金釣りあげたいからとか単に流行り呼び方とか

正直リスナーはアルバム、EPと捉えてなんら問題無い
0613訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 11:46:37.88ID:wdFcba5C0
カニエ聴くと、オールドスクールのヒップホップやYMOとかのテクノ色強いの聴きたくなった
0614訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 12:08:21.68ID:g+H6TrM7d
プリンスも神に目覚めたあたりからどんどん作品がつまらなくなった
0615訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:03:19.29ID:9iOV1Mvod
ケンドリックもJコールも神様とかイエスとか宗教のリリック多いけどな
0617訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:54:15.49ID:2zGgI7LWd
どう違うのかがわからん
日本人の宗教観をアメリカの文化に当てはめようとすると的外れなことになる
0618訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 14:21:01.61ID:g+H6TrM7d
だいたいこういうの言い出す時はエホバの証人とかセブンスデーアドベンチストに抱きこまれちゃってんだよ
0619訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 14:48:46.49ID:RCkDm0TcM
メチャクチャGOD推しなアルバムだけどマジでなんなの?でも音色は心地いいけどね。
0620訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 16:02:27.92ID:jymEZXBad
そもそもtlopもゴスペルアルバムだとカニエは言ってたのに今更だわ
0621訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 18:38:47.17ID:CTby/gU70
>>609
根に持ちすぎだろ
>>611
1人のキチガイに激しく反感買ったら自演ストーキングされる

お前らDNAから情報得てそうだな
0622訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 18:40:46.93ID:CTby/gU70
mixtapeのアルバムとの一番の違いは他人のトラックを拝借していいことじゃないの?
しかし営利にしては駄目という
違う?
0623訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 18:57:29.07ID:ckNcWDyL0
futureまたmixtape出しとるやんけ
monster
0624訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 19:30:26.43ID:ckNcWDyL0
ゴメン
新譜かと思ったら2014年のが今日spotifyで配信しただけだった
0626訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:17:09.61ID:CTby/gU70
logicはKeanuReevesだけだったな
mixtapeのも一曲くらいは良いのはあったが
やはり白人のチャカチャカしたラップが邪魔しまくってるんだよな
まあ1曲も良くない奴も沢山いるから良い方だが
0627訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:29:51.18ID:2Gk9Zb1P0
カニエの最高傑作教えてください。
皆さんの意見で良いです。
0628訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:39:34.30ID:RHQjSNQcpNIKU
i love it リルパンプとのコラボは激アツわかんねー奴らはもぐり
0629訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:42:28.42ID:gC874QM6aNIKU
xイケメンだなぁ
0630訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:14:23.27ID:TPUulCQSdNIKU
>>621
ここに毎日現れて連投してる90sジジイも粘着だよ
本気で90sやhiphopが好きなわけではなくて、賑わってるスレに居着いて悪態ついて遊んでるだけ
0631訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 16:45:20.76ID:ypfctBeq0NIKU
>>627
My Beautiful Dark Twisted Fantasy
0632訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:16:39.00ID:f01+g0Mv0NIKU
>>628
あの曲一般向けの雑なやつだろ
あれ褒めてるほうがモグリ臭い
lilpump自体がfakeラッパーだろ
0634訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:30:10.97ID:iZxSMJAD0NIKU
イイね、ウェッサイが好きなんだね、なんか傾向が分かってきた
0636訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:02:29.55ID:Q0ped9NkdNIKU
90sおじNGにするには触れなきゃなんないの面倒くせえよな
0637訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:38:22.76ID:Qx6csnt5MNIKU
>>635
流行ったとしても90年代おじさんが好きな感じではないだろうね
前回のブームはベイエリアのハイフィーだったし、ご希望に添えないと思う
0638訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:42:26.31ID:iZxSMJAD0NIKU
一応、90年代がヒップホップの黄金期なのはロックの黄金期が70年代と今でも語り継がれるように前提として踏まえないとな
西も東もバリバリの時代だ

今を語るにしても懐古主義とか亡くなった子の年齢を数えるじゃなく、それを認めないといつまで経っても深い話はできないよ
0639訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:57:29.10ID:iZxSMJAD0NIKU
補足で、その黄金期にも今じゃ思い出せないくらいの二番煎じ三番煎じの捨て曲は腐るほどあった、そこは今と全く一緒。
0640訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:52.86ID:xreqbBYLaNIKU
>>612
ありがとうございます!兄貴!🥴
ここも荒らしが消えて、いよいよ盛り上がって参りましたぜ!🥰
0641訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:34.51ID:xreqbBYLaNIKU
Ann Marie聴いてる。最高!
0642訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:07:20.12ID:xreqbBYLaNIKU
ストロングゼロ飲んだから音が高級になる!
0643訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:10.39ID:iZxSMJAD0NIKU
>>640
いえいえ、どう致しまして。

本当の意味での音楽好きには悪い奴はいないと40数年生きて尚、思っているので世代を超えて仲良くしたいですね
0644訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:20:34.32ID:ypfctBeq0NIKU
>>643
ええ奴やなあんた
君のような人こそ、もっと書き込んでほしいよ
0645訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:28.42ID:0745RlMc0NIKU
>>632
は?グチギャンも知らねークソガキか?舐めた口聞くな?小僧
0646訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:01.52ID:f01+g0Mv0NIKU
>>638
いつの時代もクソな曲はクソ
>>369
このような曲は今のでもいい
しかし今のは全体的に下手でつまらんものが多い
音楽としての形式が決まりきっていてキャラ付けや動画時代で楽に売ってる奴が多い
それを何でもかんでも若い奴や影響力のあるものに理解あるぶって思考停止してはいけない
老害とかいうワードに怯えて何にも言えないのは全くhiphopじゃない

これの三番目のJ-Hus上手いだろ
何故誰も触れないのか
0647訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:52.11ID:f01+g0Mv0NIKU
>>645
まあ手抜きかと言うと手抜きでは無いが大衆向けのキャッチーなだけだな
0648訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:39:41.17ID:ypfctBeq0NIKU
>>646
一方、この人は無職アル中説教厨の臭いがヤバい
思考停止が思考停止という煉獄地獄
0649訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:41:27.30ID:f01+g0Mv0NIKU
たまに考えることだが俺はここで自称若者に老害扱いされてる訳だ
しかし2030年以降の若者と俺の感性が合致している可能性はあるし
2030年以降の若者は2010年代のTRAPはゴミばっかだったよなぁと会話してるかもしれない
先なんてわからんし今が一番イケてるなんて死んでも言えないわ
0650訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:51.76ID:f01+g0Mv0NIKU
まあこのスレも本当は数人しかいないだろ
止まる時はパタッと止まる過疎スレだからな
自演野郎が数多く見せてるだけ
今日も自演明日も自演
あんた病気だよ
もっと大人数で賑わっていたらいたらこんなしょーもない自演は通用しないんだけどな
0651訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:56.52ID:iZxSMJAD0NIKU
音楽は時空を簡単に飛び超えたりするんだよ

曲を聴けば若い頃を思い出したり産まれてもいない時代にタイムスリップしてみたり

、、、好きなら好きなモンでも吸って聴いてくれ

YO!チェッディッサ

https://youtu.be/EPqgjz6WBPw
0652訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:09:55.54ID:wc4f+dtI0NIKU
Djのmix聴くならyoutube派?mixcloud派?
0653訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:16:58.27ID:WqMLdvUOMNIKU
>>649
ないない
トラップで育ってる子供達がそんな簡単に趣味が変わるわけない
いつの時代も流行を作るのは若者なのに10年後に期待しても無駄だよ
そもそもTrapに対応できないのに時代についていくとか無理だよwww
例えるならスマホを拒否して頑なにガラケー使い続けてるのと同じ
0654訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:15.52ID:ypfctBeq0NIKU
>>650
こいつに自演認定された人、ここに何人いるんだろ
0655訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:47:21.39ID:f01+g0Mv0NIKU
>>653
TRAPについていけてないやつが
>>369
みたいな曲貼るかね?
むしろお前j-husやdeneiro知ってたか?
migosとyoung thugでTRAP語ってたら笑うしかねぇ
>>651
シンプルにカッコイイな
0656訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:59:23.67ID:zVPrKp2D0NIKU
でもカニエの新譜はオールドスクール並みの音数の構成だし、808には90年代Gファンクを感じた
0657訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:59:45.28ID:fPvHXSLw0NIKU
でもrateyourmusicでもトラップ系は評価低めだからな
あの去年のベストラップアルバムのカーディBでさえ低め
その中で高いのはデンゼルカリー、後トラビススコットのロデオも凄く支持されてるね
0658訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:28:16.36ID:P3F+6obu0
TRAVISでも良いの数曲しか無いな
新曲もまあ70点くらい
70点叩き出すのが上手いやつという感じ
90westの奴らは平気で100点レベルの曲出してきたからなぁ
0659訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:30:26.74ID:P3F+6obu0
今はtee grizzley聴いてる 
今の所first day なんちゃらだけの奴かなという評価
あの曲も前半「無」みたいなもんだし
0660訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:01:02.31ID:bfntx59U0
>>658
その感覚が世代間の解釈の境界線な気もする
TRAVISはチャラいで片付けるのは簡単だが、
ヒップホップが、ヒップホップという歴史的文脈から解放され、音像がより音楽的に自由になってきていることで、リスナー拡大につながっている昨今、その動きそのものを否定ないしは、理解できていない人は、そりゃあ「ヒップホップかくあるべし」に帰結するループになる
現在のキッズが興奮している当事者性や、音楽的フュージョンに興奮しない人は、ラキムがええ、90sがええ、ラップスキルがどうこうとなり、あらゆる音楽ジャンルが辿ってきた歴史の踏襲の景色にしか見えない気がする
革新を重ねてきたマイルスデイビスでさえ、エリックドルフィーの演奏をステージ脇で聴いた時に、エリックの足を靴で踏んだというエピソードが、繰り返し起こっていると、俺は思っている
0661訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:12:34.01ID:bfntx59U0
最終的にマイルスはヒップホップにアプローチした作品が遺作となったが(リスペクトは別として愛着は持てない作品なのはご存知の通り)、最終的には新しい音を追求して死んだ
だから彼はジャズリスナー以外にもリスペクトされ続ける存在であり続けている
たぶん、言ってもわかんないんだろうなとは思うけど、たかだかポップミュージック
進化を楽しめない人は、それはそれで自分のジャッジメントで音を楽しめばいい。それは自由
ただし、音楽の進化をクサしてばかりの人間は、、、、伝記ではバカ扱いされるクラスタになりがち
0662訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 04:02:39.05ID:yIl8jMn5r
おじさんの講釈おもしろいよ
こんなとこで垂れ流してないでnoteでもやればいいのに
もっと読みたい
私が一番面白かったのはここw
>ラキムがええ、90sがええ
声出して笑っちゃったw
0663訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 05:05:58.92ID:3G/DLvDEd
>>369>>655は同じ奴っぽいよな
>>369の後でおまえ知らないだろと指摘された事を纏めて反復修正してる
これが5chの自演なんだけど、もしかしたら本人はID複数で同時にカキコするのだけが自演だと思ってて、実際やってるんだろうね

だってJhusはメジャーだろ
JhusだけUKというのも本人だけ分かってなさそうだがw
みんなあんたがいちいち食ってかかって来て面倒だから突っ込まないんだろうよ

恥ずかしいねえ
0664訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 05:25:31.76ID:3G/DLvDEd
90sおじさんはブログもDJmixも出来ないと思うぞ
ひらめきで1曲1曲お勧めすることしか出来ない
自分がひらめいた感性なら若者に負けないと思ってるんだろうが、大抵こういう奴は若い頃から1人では何も出来ないポンコツだよ

ウエッサイ好きなの?と言われたら、うん好きだよと答えるけど、自らがウエッサイについて語ることは無いw
よく喋りそうだけど、とにかく話が退屈なのはそれ
90sおじさんは嫌われる要素のデパートみたいな人なんだよ
0665訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 05:39:25.29ID:YEdLXSsD0
90は連日やってき持論をぶちたいならコテつけろ
NGにするんで
0666訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 06:54:07.44ID:bNkA6HWsa
世界中でカニエの新譜が聴かれてるのに日本で聴かれてるのはCreepy Nuts
そりゃ日本でヒップホップ流行んないわなぁ
0667訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 07:45:16.95ID:P3F+6obu0
>>660
TRAVISは好きな方だよ
チャラくはない
お前みたいなライター気取りの解釈は無いよ
感性だからな
>>661
何でもかんでも迎合してるよりは馬鹿で結構
0668訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 07:51:37.99ID:P3F+6obu0
>>663
誰がどう見ても同じ奴なんだがw
連投してきて誰もが気付く流れでこの曲は良いだろうと推してるだけだからな
これを自演だとか言うってのはかなり御自身に心当たりがあるようで
j-hus UK
知ってます
>>664
歴史的に文字的に語る奴は履いて捨てる程いる
音楽なんだから具体的にここのこの部分が良いという語りをしているライターは見たことないな
これは本当に不思議なことだわ
0670訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 08:01:50.17ID:O1lGwZh5d
キミタチ、盛り上がってるねぇ
良き良き
0671訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 08:14:03.31ID:P3F+6obu0
盛り上がってはないよ
返信疲れしてきた
専門板は一人のキチガイが張っついて自演して印象コントロール出来てしまうからな
そんなスレはつまんねぇから聴いてるアルバムの感想だけたまに書き込むわ
0673訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:15:02.43ID:1sGgbSUMa
トラップじゃなきゃダメみたいな風潮あるしな
0674訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 14:02:24.09ID:O1lGwZh5d
カニエがこれだけ話題になっててそれはないわ
タイラー、ケンドリック、Jコールだって普通に話題になるし
0675訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:20:39.59ID:mfGVa7mHM
>>673
TRAPを否定するんじゃなくて受け入れてこそ自由だと思うけど?
好き嫌いは個人の感性だから仕方なけど、否定してしまえば自由じゃなくなる
ここのスレの人達はヒップホップを型にはめて窮屈なものにしようとしてる
影響なんて微塵もないけどねw
0677訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:36:41.35ID:1sGgbSUMa
いや俺別に否定してなくね?
お前らよく言ってるじゃんトラップトラップって
いざカニエの新譜を絶賛したらジジくさい感性だのなんだのこき下ろすくせに
0678訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 16:41:28.86ID:O1lGwZh5d
>>677
誰がじじくさいってこき下ろしてんの?
被害妄想だろ
0679訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:12:52.13ID:iexGkrdjM
お互いをお互いが藁人形論法を使い合う泥仕合
0680訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:24:09.49ID:1sGgbSUMa
>>558
>>561
この書き込みははなんだろうね?
どうせアスペのヤンサグ坊やが書き込んでるんだろうしこれ以上は無視
せいぜいお前の考える最強のヒップホップでも聴いとけw
0681訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:32:15.74ID:NJPp8Vsf0
志保ちゃんのスレ落ちたのかよ
彼女とかを追うことで時間がないなかでなんとかHIPHOPキャッチアップできてるわ
0682訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:55:28.41ID:P3F+6obu0
>>680
約1名に自演で印象コントロールされてるスレだからここで何かを語るのは無駄だし情報交換も新譜メインの浅い感じになるからこのスレ見なくてもいいよ
そのことにはっきり気付いたわ
0683訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:04:08.81ID:iinvGDrO0
おじさん面白いこと書いてると思うけどなぁ
勿論、おじさんと意見を戦わせてるレスも面白いけど
音楽に限らず創造物って色んな見方があるしどれが正しい答えだなんてあって無いようなもんだから単純に老若男女色んな講釈あってすごく面白いよ
特に自分が生きてない時代の事は興味あるし、ゴリゴリの90sを経てきた人達が今に至る変遷をどう感じてるのか興味深いけどな
0684訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:22:23.81ID:1DmThHcq0
90年代おじさんは自分の中の音楽像がはっきりしてる年長者
ヤンサグ坊は気にくわないことに突っかかっていく若者
新入社員vs教育担当 みたいな感じで温かい目で見れるわ
0685訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:55:23.42ID:bfntx59U0
>>667
まあ君はそんな感じだよな
その言葉に君が集約されている感じ
好きにしなはれ
0686訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:34:14.84ID:bfntx59U0
>>676
君に同意
0688訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:59:14.08ID:gQ9FH9Qqp
>>687
専用スレ作ろうか?
0689訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:08:31.85ID:zj7Mx8D4pHLWN
【集え】USヒップホップ90s専用【90sおじさん】
建てときました
0690訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:10:04.71ID:gxgnu4yz0HLWN
別に90年代だけ語りたい訳じゃないよ
全年代語れてこそ自由だ
意味の無い過疎スレ増やしただけだな
0691訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:12:06.16ID:zj7Mx8D4pHLWN
>>690
使い分ければ有意義になると思うよ
少なくともここは新譜スレなので喧嘩のもとにもなる
0692訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:20:02.63ID:gxgnu4yz0HLWN
全年代スレ立てた
TRAPしか認めない狭量な奴とやり合うのは疲れた
例え独り言でもマシだわ
0693訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:23:06.41ID:1CSPSDvF0HLWN
新譜語るのにヒップホップの変遷も知らないで語れるものなの?
それってもはや語るじゃなくて単純に新譜紹介だけしていくスレってこと?
私は知識が浅いから過去のものも含めて引き出しの多い人の語り場でもあって欲しいと思うけどな
読んでて色んな視点を発見できて面白いのに
意見が違うからって自分を否定されたように感じなくてもいいんじゃないかな
0694訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:24:10.54ID:zj7Mx8D4pHLWN
>>692
そうだな、使い分けていけばいい
0695訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:27:37.31ID:gxgnu4yz0HLWN
>>694
ちゃんと新譜警察しろよ
少しでも新譜じゃなかったらすっ飛んで文句言えよ

カスみたいなスレだな
俺は俺のスレで好きなように書いていくわ
0696訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:28:41.39ID:zj7Mx8D4pHLWN
>>695
あんた怖いよ
0697訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:39:03.95ID:zj7Mx8D4pHLWN
>>693
90s氏が、このスレは疲れたと言っている
別に俺も90sについて語りたい時はある
各々、自由に語れる場を作った方がよくない?
ミスリードになったら、ごめんな
あとは流れで
0698訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:40:59.42ID:gxgnu4yz0HLWN
>>697
いやお前が新譜限定のスレにしたいから仕方無く出ていくんだけど
何で俺のせいになってるの?
とことん女々しい奴だな
0699訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:45:31.75ID:zj7Mx8D4pHLWN
>>698
〉俺は俺のスレで好きなように書いていくわ

と宣言したんだから実験的に3日くらいは頑張ってみてよ
0700訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:55:54.68ID:cx13t60c0HLWN
もう相手にするなよ

新しく建てたスレでまたやり始めたみたいだけど、まじでこいつ病気だよ
こんなやつほっといて仲良く90sもTRAPも、それ以外でもHIPHOPの有意義な雑談、情報交換しよう
0701訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:04:08.72ID:gxgnu4yz0HLWN
>>700
>>691で新譜スレだと明示されている
それを守るから俺は出ていくんだよ
前から言われてたことだし
スレタイにも書いてあるだろ
俺は最後まで反対してたが折れたわ
0702訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:05:28.92ID:vBLnRiwe0HLWN
>>693
全面的に同意

>>697
自分はここが各々、自由に語れる場であればと思っていたし
そう思っている人が大半だと思ってた
追い出す意図はなかったとは思うけれど
独断のスレ立てで出ていくつもりなかった人を結果的に追い出す流れにした人が >>699を言う資格はない

>>700
>仲良く90sもTRAPも、それ以外でもHIPHOPの有意義な雑談、情報交換しよう
だったらみんなここでいいよね
新スレ要らなくない?
0703訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:20:37.86ID:cEuBaL8N0HLWN
ヤンサグも初アルバムは良くも悪くもトラップを成熟した作品集としてまとめた作品だったからな
もうピカチューから6年だし当然といえば当然だけど、もう一回ぐらいはバーターやジェフリーの才気を感じさせるものが聴きたい
0704訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:20:38.70ID:VWOfGfMldHLWN
>>701
さんざんクソみたいなスレだとdisってるくせにいつまでも居ついてるな
女々しくグチグチ言わないでさっさと出て行けばいいのに
0705訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:30:07.17ID:zj7Mx8D4pHLWN
>>702
大丈夫だ、安心しろ
新スレが発展しなかったら彼はここに戻る
それくらいのタフネスaka面の皮の厚さがある
90sネタと新譜ネタを分けてもいいのではと思ったけどわ住人が少ないから【US総合スレ】として扱うのが現実的なのかもしれないな
0706訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:36:26.88ID:1CSPSDvF0HLWN
私はいつもスレ読んでるだけの人間だけど、これまで通り何でもここで語って欲しいけどなぁ
ここは5chなんだから、SNSみたいに同じ年代・同じ趣味趣向の人間や意見ばかりじゃつまらないよ
だから新スレもいらないし誰も出て行かないで欲しい、お願いします
言い争いしちゃうのはご愛嬌だし、その応酬も正直興味深いものがあったりするからこのままで居てください
0707訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 02:15:28.62ID:yDZfCYWy0HLWN
スレチかもしれませんが、グライムは全く不勉強のまま、たまたま聴いたaj traceyの今年のアルバムは、割りかし刺さった
aj traceyが面白いと思うタイプの人間に、オススメできるアルバムってありますか?
0708訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 03:01:12.42ID:vBLnRiwe0HLWN
>>705
そういう90s氏認識の上での
スレ細分化実験という意図があったことは理解したけれど
自分はやっぱりスレの細分化には反対の立場

ここは新譜旧譜で揉めてるというより
90s氏個人に対する拒否反応で荒れてる気がする
名無しでも分かるアクの強さ故に
拒否反応起こす人がいるのも分からないでもないから
スルースキルのない人達のためにコテハン付けたら
NGしとけで穏便に済む気がするんだけど
90s氏は名札付けることには不自由さを感じるだろうか
0709訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 06:45:55.10ID:U2bTVfck0HLWN
ここはスレタイに新譜うたってるんだから新譜について語り合おうと人が見に来る
来たら新譜はクソ、クソいってる粘着がのさばってるからスレが正常に機能しない
あいつは他所に行かせたほうがいい
自分で自主的に行く気にもなったようだし何よりだ
0710訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 08:24:32.50ID:+Q7yJ3l1rHLWN
結局は音楽なんて好みの問題なんだからさ、俺はこれが好きなんだよ
で、ジジイはあれが好きなのか...ふーん、でいいんじゃないの?
好みが合わないってだけでスレから出て行けとかマジで言ってんのかよ
新譜旧譜関係なく、自分の好き嫌いでクソなもんはクソと言えばいいし
バカにされても好きなもんは好きと言えばいい、それだけのこと
自分の好きなもんをクソと言われてプライドを傷付けられたのかもしれんが
同類で群れて同じ価値観を分かち合いたいきゃインスタで#つけまくって
お仲間同士で盛り上がってりゃいいだけじゃん
ジジイが勝手な主観で批評してるだけなのに知識や語彙に圧倒されて
うまく言い返せなくて勝手に論破された気分になってるだけじゃねぇの?
ジジイがいるから新譜が語れねぇとか中学生みたいなこと言うなよ
0711訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 09:27:35.53ID:U2bTVfck0HLWN
知識や語彙で圧倒された?クソ、クソしか言ってないだろ
完全にただの荒らしなんだわ
0712訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 10:45:40.41ID:6FHXHsI6MHLWN
やっと荒らされなくなったというのに、今度は老害達が荒らしてる
新譜スレなんだから出しゃばらずに、他のスレに移動した方がいいと思うよ
みんなが不幸になる
0713訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 12:08:18.08ID:Eo/6bNVUMHLWN
馴れ合いたければ友達同士で語り合えばいいだけ
0714訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 12:56:24.11ID:EHNLtZrs0HLWN
で、新譜の話題で盛り上がったのっていつ?
スレの話題が気に入らなければ自分で新譜の話題を出せばいいだけ
だいたい新譜っていつまで新譜なのか
0715訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 13:15:30.57ID:6FHXHsI6MHLWN
>>713
無駄な言い合いしたければよそに行け
>>714
荒らしなくなったし、あとはお前らが居なくなれば正常に動き出す
0716訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:59:42.36ID:/iF7TLOYMHLWN
>>715
おまえがいなくなればいい
0719訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:01:52.60ID:EHNLtZrs0HLWN
狭量な人間が住人を追い出すスレは息苦しいな
新譜の期間が不明確な新譜縛りなのも息苦しい
0720訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:02:53.07ID:6FHXHsI6MHLWN
>>717
他を知らんだけやろ?
地方によって選曲が違うからVPN通して全米のラジオを自分で探してみな
0721訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:28:22.38ID:U2bTVfck0HLWN
>>719
別のスレがあるんだからそっちにいけば?

常識的に考えれば新譜は基本1、2年くらいに出たの今現在のメインストリームに乗ってるアルバムと
付随してそのアーティストの過去作だろ
0722訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:31:17.05ID:U2bTVfck0HLWN
まあもうすこし広くとったとしても2010年代ヒップホップだな
0723訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:02:36.22ID:fGyXVYZe0HLWN
ジュースワールドめっちゃ太ったな
肉ダンゴみたいじゃないか
0724訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:31:00.78ID:bTjdK1A00HLWN
勝手にルール決めるこいつは何様だ
0726訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:51:31.52ID:fqp++/HUaHLWN
>>723
トリーピーレッドみたいだった
あとエーサグみたい
0727訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:54:38.49ID:pYoDmRB/pHLWN
>>710
ピントがずれてる
有意義な討論ができる相手ではなかった
0728訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 23:05:05.24ID:pYoDmRB/pHLWN
>>723
アメリカはボディシェイミングへのカウンターが盛り上がっているから、別に太ってもいんじゃね?的な流れはあるのかもな

インスタ見てきたけど、あの若さでチトもったいない気もしてしまうが
0729訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/31(木) 23:38:59.18ID:OaFhpZsk0HLWN
新譜はリリース後3カ月くらいちゃうか?
4〜12カ月くらいが準旧作で、それ以降は旧作や

2年前の作品が新譜とかありえんわwww
0730訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:12:47.24ID:TD06+q7I0
ヒップホップDNAのLil Wayne記事、このスレ的には興味深い発言だった。

以下、Lil Wayneの発言。
「俺以外のヒップホップは、聴かないんだ。これらをヒップホップと呼べるなら、Anita Baker、Keith Sweat、Marvin Gaye、Bob Marley、Judas Priest、Lamb of God、Nirvana、Blink-182、あとはTech N9neを聴いてるよ。」

「耳にする最近のヒップホップは魅力的だよ。さっき話した俺が聴いてる音楽についてだけど、色んなタイプの音楽を好きにならないってのは、俺には不可能だ。新しいヒップホップは変化したし、それが大好きなんだ。」

Lil Wayneの趣味はさておき、自分にない血を求め続ける、好奇心に貪欲な姿勢は、ヒップホップを感じる
0731訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:27:09.24ID:TD06+q7I0
Tech N9neの新譜は聴いていて、気恥ずかしも感じるイナタさはあるが、熱いといえば熱い
ベビメタなどを挙げていたLil Wayneは昨今、主流な感じのクールなラップスタイルより、スピットなものを模索してるのかなとか想像した
0732訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:52:14.49ID:X2/F+O9V0
ヒップホップ自体がディスコとかファンク、電子音楽の音を流用して、ソウルとかミックスしてきた
今ならトラップだし
0733訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:59:48.80ID:TD06+q7I0
>>732
そーゆーことやね
0734訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 02:02:03.10ID:TD06+q7I0
まあでも、トラップはもう既に寿命が限られているから、その先の音をトップオブトップのアーティストは模索しているんだろう
0735訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 02:07:10.99ID:X2/F+O9V0
ヒップホップの要素として「ラップ、DJ、ブレイクダンス、グラフィティ」はある。
ただ音楽としては、派生として生まれ、何かを取り込んで変化し、また派生を生む流動的なものであるのは間違いない
4つ打ちから2STEPが生まれたり、ダブやEDMが生まれたり
新しい電子音楽の派生にラップを載せていくってのが続く気がする
0736訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 02:35:42.67ID:TD06+q7I0
>>735
概ね同意します!ただ、白人音楽観点からヒップホップの枝分かれを捉えているような印象もほんの少し抱きます。。恐縮です。
ターンテーブル二枚使いは、ストリートから生まれたとんでもない発明。ここが凄い。その奇跡が、サンプリングもしなくなってきた現代ヒップホップにおいても魅力、魔力に引き継がれている印象があります。極めて抽象的な言葉ですが。
ケンドリック、ロッキー、トラヴィスがダブステップを取り入れている一例にあるように、
流行の音をミックスして、ラップを乗せるというのはある。
ただ、白人音楽に影響されてラップを乗せているといった表現よりは、ヒップホップは新しい音楽のプラットフォームを作ってきているというエネルギーを感じています。ブルドーザーのように上書き保存しちゃってる、みたいな。
酔っていることもあり、駄文、大変失礼しました。
0737HEST
垢版 |
2019/11/01(金) 03:18:50.05ID:X2/F+O9V0
>>736
ブラックミュージックといえばジェイムスブラウン。
ブレイクビーツはそこからだし。
ソウル、ファンク、ジャズ、R&Bとかが最近はヒップホップではフィーチャーされないって問題はあるかも。
0738訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 03:20:52.73ID:VnKDhCJqd
ちょっと前に比べるとオートチューン使うやつ少なくなってきたな
トラヴィスが使ってるからまだ廃れてはないけど
0739訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 03:44:10.45ID:VnKDhCJqd
ヒップホップジェネレーションでも四大要素、ラップ、DJ、グラフィティー、ブレイクダンスについて色々書いてあるけど時代遅れな感じはするな
今だと四大要素はラップ、リーン、808、トゥワークみたいなイメージ
トラックの作成環境に関してはDAWはFLスタジオ、ソフトシンセはオムニスフィア、808のサンプルはDJスピンズ、エフェクトはグロスピートやハーフタイム、オートチューンと大体定番は決まっている
サンプリングもキルビルのサイレンはよく聞く
リズムに関してはドレイクとバッドバニーのmiaみたいなラテンのクラーベの影響がでかい
昔ならともかく今はJBの影響はあまり感じないな
0741訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 06:45:43.13ID:tK++cm0T0
>>729
あまり偏狭になることはない
今のシーンの話をしようぜということ
トラップ全否定とか今のシーンの基調自体を否定するならお門違いなんでよそでやれって話

>>740
今のラップは結構歌の要素強いと思うけどね
0742訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 07:33:13.83ID:dOb2MjznM
>>729
同意だな
新譜は普通に考えて四半期くらいだろうな

>>741
演歌とかマイナーなジャンルならわからんでもないけど、1年2年経ってても新譜とは普通言わないよ
ネットがない時代の感性なのかな?
0743訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 07:53:57.21ID:tK++cm0T0
1年単位で今年のベスト50とかメディアは(ネット媒体も)やるんだから少なくとも1年は新譜でしょ
0744訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 07:59:01.76ID:xqXm+aCWa
ヒップホップ板にも自治厨出てきちゃったか
新譜警察が来るから一年以内に出たアルバム以外はCDラックに閉まっとけ!捕まるぞ!
0745訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 08:05:29.74ID:MyFrLk0jp
レコ屋でアナログ買ってる奴らからしたら新譜と呼べるのはせいぜい一週間
てか意味あんのコレ
0746訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 08:09:25.83ID:tK++cm0T0
意味は確実にあるよ
現行シーンの話をしようということが趣旨でしょ
短く区切りすぎると区切ると逆に意味がなくなる
0747訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 08:09:37.22ID:HcyW7WIcM
自治の話しか出てこず新譜の話は一切ない
そらそーよ、いいもんなんか年に何枚かしか出ないもんな
0749訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 08:15:31.87ID:tK++cm0T0
>>747
そういう認識ならこのスレ荒らさずに別にたったスレにいけばいいだけだろ
0750訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 08:34:37.68ID:IPWbD3z50
もう新譜か新譜じゃないかの話はいいだろ

90s爺いがいなくなったんだし自由に話そうぜ

そっちの方が盛り上がるよ
0751訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 11:12:56.33ID:ZB+eW+3Np
Lil wayneって結局引退したの?
0753訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:24:10.84ID:HcyW7WIcM
途中から住み着いた自治厨に潰される典型的な駄スレ
つまんないやつしか残らんわ
0754訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:31:44.97ID:/9vubLWup
フックの部分でEDMみたいなのが流れる時代あったよねニッキーのスターシップとかその時代より今の方が好きだけどな
0755訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:42:06.08ID:tK++cm0T0
Lil wayneは去年出してたよね
自分を自治厨呼ばわりするなら自分は縛りは現行シーンくらいに緩くしようと言っている

逆に新譜を狭くとってスレを機能不全にさせようとしているのがこういう荒らし
>>729 >>752
0756訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 13:00:40.43ID:VnKDhCJqd
「こんなクソスレ出ていったるわ!」と啖呵切って出ていったくせにコソコソとこのスレを覗き見してネチネチと愚痴を言ってる女の腐ったのみたいな奴がいるな
0757訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:36:13.74ID:U0vpnLnEa
>>754
おれはZeddのSpectrumがすきだな
0758訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:38:01.57ID:U0vpnLnEa
>>728
腹出てるほうが不健康で迫力あるよね
一時期のグッチもそうだったし
いまめっちゃ腹割れてるけど
0759訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:16:01.34ID:ln8B15o9d
Earl Sweatshirtのアルバム良かったよ
まあ暗いは暗いんだけど、Tyler, The Creatorみたいなやり過ぎキラキラが無いオルタナティブの正解って気がする
完全に自分の好みだけど、アルバムを繰り返し聴くのはDanny Brownとかこういうのだね
0760訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:38:55.10ID:ln8B15o9d
>>730 >>731
Tech N9neの再評価はUSで昨年末くらいからあって、Lil Wayneの発言は「俺も(その空気は)分かってるよ」って感じかと自分は思った

Lil Wayneは全然現役としてシーンにいるからスレチでも何でもないでしょ?
仕切りたがりがまじキモイわ
0761訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:49.72ID:yNU0+4gta
>>755
lil wayne のthe carter vは2018年9月28日発売です
今日は2019年11月1日
あれ〜?一年経ってない?w
0762訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:20:56.41ID:hv0o07Ne0
>>761
キレてこのスレ出てって別スレ立てた人?
これからも新譜警察頼んだぞ!
この仕事はキミしか出来ない!
ガンバレ!
0763訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:24:42.44ID:7irxTgkar
>>750
新譜のスレだからっておじさん追い出しといて
出て行った途端に新譜じゃなくてもいいよなんて
ただあのおじさん追い出したかっただけの口実なんじゃん
新譜でも新譜じゃなくてもいいんならおじさん戻ってきて下さい
またここで一緒に語ればいいと思います
0764訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:25:57.19ID:hv0o07Ne0
>>763
いや、もう戻ってきてるでしょ
ちょくちょく書き込んでるやん
0765訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:01.67ID:q3loyKAa0
このスレはテキトーにお茶濁して消化して次は今立ってる所でええんちゃうん
意固地になってPart3立てたら逆に引かれるからやめとけよ
0766訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:42:42.69ID:yNU0+4gta
私は90年代おじさんではありません!w
新譜警察であります!>>695に任命されました!w
このスレッドの法律はUSHIPHOP 新作一年以内のアルバムを語ることであります!w
0767訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:43:02.95ID:01RzIy74M
おじさん必死のパッチやなw
Trapの話題出ると絶対揉めるからHIPHOP全般と新譜で分ける方がいい
0768訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:58:23.81ID:tK++cm0T0
>>761
機械的に1年経ったらまずいってお前が勝手に決めたルールじゃん
あほくさ
0769訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 21:06:12.02ID:tK++cm0T0
このスレは現行シーン限定ということでいいんだよ
スレを荒れさせずに発展させる意味において機械的に1年縛りというのに何の合理性もない
0770訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:40.07ID:Z6EG7Mf90
結局のところ新譜どうこうは関係なくて
自分にとって都合の悪い人間を追い出すための方便だったってはっきりしたね
スルーして自分の好きなメインストリームの話を出してればいいのに
自ら絡んでいって荒らしていたのは自分だという自覚ないの?

新譜スレなんだから新譜の話だけにしないとスレを分けた意味ないでしょ
0772訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 21:50:29.93ID:r2XyjvAf0
>>657
カリーは硬派な感じが受けいいんだと思う
チャラさを感じるのってむこうでも賛否分かれるとこある
0773訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:01:36.80ID:iCgFG6bl0
>>767
パッチてなに?
ググったらももひきって出てきたけど必死のももひきってどういう意味?
0774訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:02:38.73ID:TD06+q7I0
>>760
あ、Tech N9neをピックアップしたのは、そういうことなんですね
いずれにせよ、N9neの今年のアルバムは気に入って繰り返し聴いています
0775訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:06:16.89ID:TD06+q7I0
>>764
ID変えて朝から晩まで自演しているようですな
別スレに分けても居座るから実質的には意味はないか
構ってほしいだけなんだろうな
0776訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:10:41.31ID:yNU0+4gta
>>768

>>743
> 1年単位で今年のベスト50とかメディアは(ネット媒体も)やるんだから少なくとも1年は新譜でしょ

自分で言ってるではないですか!w
0777訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:09.86ID:TD06+q7I0
>>776
君も自治の話しばかりしてないで、何か音楽の話題ふってよ
0778訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:44:27.89ID:TD06+q7I0
>>739
もしかしてFL Studio使っていますか?
全然、趣味使いだけどMac版も発売されているとのことで興味が湧きました
0780訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:14:45.23ID:Z6EG7Mf90
>>771
現行シーン限定?そんな曖昧な話ではなかったよね
新譜限定かどうかが争点だったの読み返してきなよ
新譜の定義すらコンセンサス得られてないけど
スレタイに「新譜」とあるから新譜のみだという論調だったよね
>そんなスレにしたら何の自由も無い
そう言っていた人を追い出したんでしょ
追い出された人の自演だと思い込みたいみたいだけど
自分を含めマイルールの押し付けを納得できない人達がいるってことだから
0781訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:22:04.23ID:YPsfnk6ap
>>780
多様性を認めることは大切だ
だがそもそも、90sがキレて自分でスレ立てして枝分かれしたのだから、お前が彼を戻ってきてくださいと説得してくれば?
0782訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:29:37.16ID:r2XyjvAf0
そんなにオールドヒップホップ好きならリトルブラザーズの復活アルバム持ち上げればいいのに
0783訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:32:40.99ID:Z6EG7Mf90
>>781
本人が好きなようにするだろうから戻るかどうかは重要ではない
意に沿わない住人は全て追い出して新譜限定というなら
新譜のみでスレを成り立たせるべきでしょう
0785訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:39:46.73ID:YPsfnk6ap
>>783
追い出したというより、勝手に出て行ったが正解じゃないの?
「意に沿わない住人は全て追い出して」って、そんな絶大な権力を持つ人間がここにいるの?誰だ?全て追い出すって、すごい力だな

新譜のみでスレを成り立たせるつっても新譜の線引きのレギュレーションが成立するわけない

自分の思うように集団が動かないことに腹を立てる気持ちは分かるが、すこし落ち着こう
0786訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:51:34.38ID:TD06+q7I0
>>784
ですよね
0788訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:59:06.41ID:iCgFG6bl0
>>779
ありがとう
まさか「必死のパッチ」で一つとは思わなかった
関西弁、謎いw
0789訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:01:55.28ID:deE8BSPDp
>>787
君、堅苦しいな
現実的に考えるなら、定義を必須とするなら次スレ以降だろうな。ま、それもあやふやになりそうだけど
君がこのスレの新譜の定義をレスし合って決定したいなら、各々の意見を集約してやってみればいいんじゃない?
0790訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:04:20.74ID:deE8BSPDp
>>787
ま、それはそれとして最近、何か面白いアルバムあった?
そーいう話題の方が俺はしたいな
0792訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:07:30.78ID:deE8BSPDp
>>791
こいつって誰を指してんの?
0793訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:09:04.91ID:xFeNO7TV0
お、ID変わったから自演祭りかな?
0794訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:17:00.20ID:deE8BSPDp
KKK ◆6fIrzOf.VQP7を検索してみたけど、既に文化が成熟され過ぎていて、追いつける気も追いつきたい気もしなかった…
0795訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:23:39.04ID:QDP5KX/7M
>>785
殴ったら勝手にぶっ飛んでいったといってるみたいなもんだな
0796訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:27:00.49ID:WdEs1nle0
>>785
勝手に出て行ったなんて思わなかったよ?
>>687から>>698の流れを見ても、強引に90sおじさんスレ立てて
ここは新譜スレだから住み分けしようって勝手にスレ分けし始めて
相手を怒らせて出て行かせるように仕向けたって感じだった
私は、新譜を語るのに歴史の流れを無視して語れるものなのかな?って疑問だった
これからも自分が気に入らない住人をそういう風に排除して行くの?
0797訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:28:23.97ID:deE8BSPDp
>>796
堂々巡り。「90s戻ってきてください」署名運動しよう!な!それでいいか!
0798訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:34:25.96ID:xFeNO7TV0
あーあーこれだよ
90年代おじさんがいなくなってもヤンサグ坊が自演と飛行機飛ばして荒らしまくって何の話もできなくなる
90年代おじさんいた時の方が建設的な音楽話できてたわ
0799訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:35:54.53ID:QDP5KX/7M
新しい音楽という売る側の論理、マーケティングを真に受けて過去からの連続性がない革新的な文化だと思い込んで礼賛するニワカ
T.Iは誰を尊敬してるのかとか一切興味ないんだろう
0800訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:40:57.95ID:deE8BSPDp
なぜか俺がヤングサグ坊認定されている流れに5chの闇を見ました(ただの勘違いなんだけどな)俺は90sも聴くがな。NASのワシントン・ナショナル交響楽団とのイルマティック再現アルバムに感動するような老害だよ
ちと、こじれ続ける未来しか見えないので、やり取りから離脱する
0801訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:57:08.50ID:SQILJKu6d
まだくだらない言い争いしてんのか
それよりカニエのキリスト教観の変わりっぷりについて話そうぜ
イーザスで「俺は神だ」と言ってたカニエが今回の変わりっぷりはどこから来たんだ?
めちゃくちゃ真摯なクリスチャンになっとる
リーンがどうのこうのみたいなリリックはあるけど
アホな昔の自分は死んで新しく神によって生まれ変わったとまで言っとる
YEみたいな躁鬱病パワーなのか
0802訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 01:09:19.00ID:SQILJKu6d
やっぱカニエのアルバム短いけど名盤だわ
一曲目から泣ける
なぜかはわからんけど
water、hands onも素晴らしい
これはmy beautiful〜やtlop超えたな
0803訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 01:27:12.97ID:SQILJKu6d
空気感がフランクオーシャンのブロンドに似てる気がする
聴いてて落ち着くというか癒される感じ
そういやカニエはフランク大好きだったもんな
0804訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 01:58:27.94ID:fHI9pd06r
作りがIDMでliveでラップが下手が最近の印象、リスナーがpopsで音楽もテレビのドキュメンタリーっぽい

bob sinclarとかdj snakeとかドープ*なEDMがまだまし
0805訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:00:03.02ID:T1hoacjZ0
>>802
とてもいいアルバムだと思う
ただ、俺はmy beautiful〜を超えるとは現時点で感じていないかな
カニエがヤバイ感じになってきている情報が入るにつれ、この例えはこのスレに即していないと思うが、
俺はジョンレノンのソロアルバムくらいにイカレて振り切れたメッセージと、強度のある曲を期待していたのかも? 言い換えれば、歴史的なアンセムとなるような曲を期待し過ぎたのか
あと、映画のブルースブラザーズにある、ジェイムスブラウンの教会シーンくらい、アホみたいなキリスト教感か
フランクオーシャンのブランド的といえば、そうか、でも落ち着きはしないんだよな
君の意見を否定したいわけではなく、理解の浅さ故の感想です
0806訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:31:23.64ID:WdEs1nle0
今回の新譜もそうだけど、曲が短くなってきてるのは何の意味があるんだろ?
トレンド的なもの?
長ければ良いというものでもないけど、この風潮ってこれからどういう風になっていくのかなぁって思ったりする
どんどん短くなっていくのかなw
0807訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:49:51.10ID:Fja3aQ/5M
90年代おじさんに謝ろうとか帰ってきてもらおうとか自演にも程があるぞ
まじドン引きなんだけどwww
5chで、うざい出て行け来るななら日常茶飯事だけど、頭下げて帰ってきてもらうとか普通に考えてありえんからな
0808訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:55:38.21ID:gwi6rYlEa
>>800
ヤングサグってそんなに影響力あるかね?
0809訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 03:07:30.73ID:deE8BSPDp
>>807
あ、俺に関しては90sおじさんの自演じゃないよ
釣りをして、動向を探ってみた
結果として、唐突にマジで意味不明な勘ぐりを入れてきた奴、当人が思う是正を行動には移さない奴など、登場人物は色々と香ばしかった
これから先は、俺も勘ぐり地獄になるからやめる
今後一切、俺は90sおじさんに関して発言はしない。スルーを一徹!
0810訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 03:13:44.63ID:deE8BSPDp
俺のidを辿ってもらって、相対する人の発言などを見てもらえば空気はつかめるかな?
俺はもう、これ以上はこのトピックには関わらないわwくだらなすぎる
0811訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 03:22:01.85ID:deE8BSPDp
90sおじさんは、制御不能だから普通に戻ってくれば?というのは本音
諦めてる
0813訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 07:02:43.07ID:xFeNO7TV0
ID:deE8BSPDp
午前3時半の時点でこの過疎スレに粘着して10回近く書き込んでることがもう香ばしくてキモい
こいつがヤンサグ坊であるないに関わらず、自分へのレスが気になってしょうがない女みたいなところが臭いし怖い
0815訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 09:16:09.82ID:y3JlXWl+a
00'sおじさんはいないか?
0816訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:15:33.86ID:USlZi5QBF
YoungBoy Never Broke Againがビルボード1位とったが彼がブレイクした
Until Death Call My Nameのリリースは1年超前だからその盤は話題にしちゃいけないの?
それでは流れの話ができないでしょ

Lil Wayneはまだまだ現役感あって次の新譜も
待たれるアーティストで話題にされるが、前の新譜が1年若干超だから話題にしちゃいけないの?

カニエの新譜を彼の過去先と比してどうこういうのは普通の論じ方じゃないんですか?

1年で機械的に縛ることには不自由、不合理しかない。

それを押し通して新譜警察をやるのは、それをやってスレをかき乱して荒らしたい以外の理由がない
新譜警察は以後無視
次スレは「新譜」を「現シーン」にスレタイ改めればいい。

これをいうとじゃあ元のスレ通りでいいじゃないかー
みたいなレスがでるが、90s爺みたいなのが90s最高、trap全否定みたいな論をはって構ってちゃんをやるのを排除するのは
荒らし対策として意味がある

個別のアルバムに是非はあれど「現シーン全体には肯定的、前向きな視線を向けてる」というのが妥当な線引き
0817訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:45:32.86ID:kQDvT8aNr
>>816
もはやキミがこのスレから出た方がいい気がする
これまでの発言に整合性がないしスレを私物化してるよ
0819訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:23:21.97ID:kQDvT8aNr
>>818
キミの言う色々な意見がどこにあるのか
キミだけが暴論を振りかざしているように見受けられるのだが
自分だけのスレで思う存分自分ルールを作れば良いのでは
ここはキミだけが語るスレではない
0820訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:38:39.61ID:2pMCbtqba
>>816
>>743で言われてるとおり一年以内ね^^;
言われたことぐらいは、守ろう!w
あと、次スレって言うくらいだからスレッド名はこのままだよ?w
現行シーンとやらのスレッドは新スレッドとして建てましょうね!^^
それくらい、出来るよね?w ^^;
0821訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:44:28.38ID:wJyNbxds0
>>820
743には「少なくとも」と書いてある
一連のレスを追うともっと縛りを緩くしようという主張だ
「お前がそういっただろ」という論法には馴染まない
つーかお前は何がしたいんだ
荒らされてるスレが荒れてるのを見て楽しむ最低のタイプだろ
0823訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:53:37.01ID:jhbhZnlr0
カニエもそうだがゴリラズも音数や厚みを少なくミニマムにしてるんだよな
0824訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:09:44.69ID:2pMCbtqba
>>821
729 訴える名無しさん。[sage] 2019/10/31(木) 23:38:59.18 ID:OaFhpZsk0HLWN
新譜はリリース後3カ月くらいちゃうか?
4〜12カ月くらいが準旧作で、それ以降は旧作や

2年前の作品が新譜とかありえんわwww

これを受けての発言ってこと文脈から察せないかな?w
上記のレスを踏まえて読むと、少なくとも1年(以内に出たの)は新譜(の話題で)いいでしょ ってこと!w
0825訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:32.90ID:Fja3aQ/5M
>>816
考え方が幼稚過ぎ
いきなり新譜でもない曲の話を延々とすれば何だコイツってなるけど、新譜に付随した多少の話なら普通の奴は文句言わんわ
こういうウジウジした奴嫌いや
0826訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:36:02.56ID:wyOT0/Lpp
新譜、新譜、うっせーな
結婚でもすんのかよw
0827訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:58:17.62ID:kQDvT8aNr
>>826
>>691のように自分にだけ都合がいいように新譜縛りをする人間がスレに居座っている限りは静かにならないのでは
0828訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:58:29.87ID:FTgflxCxr
ヤクザポップlike aオグリシュン
エグサイルとみわけがつかない
先輩、それ、多分ヒップホップじゃないです
0829訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:58:54.15ID:9cSLSwjpp
>>823
デザイン業界がゴテゴテ感を減らしてんのに影響されてたりすんのかな
0830訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:08:22.39ID:P7FdFUnga
最近のロックですら音がスカスカな気してくる
0831訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:47:00.22ID:VXeaIcHf0
おーい、だれか新譜情報くれー
0833訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/02(土) 22:51:38.57ID:deE8BSPDp
荒らしはなんでもやるから、スルー一択
0834訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:30:24.05ID:nR8VBxJD0
スレの住み分けをするために
>>714で新譜期間はいつまでなのかという問題提起がなされており
それに対する住人の意見が以下のもの

>>721= >>743 基本1、2年くらいに出たの 少なくとも1年
>>729リリース後3カ月くらい
>>742四半期くらい
>>745せいぜい一週間

これらを総合して
期間を短く区切り過ぎるのはスレの進行に支障があると思われるので
新譜警察さんが主張されている通り
1年に限定するのが妥当と思われます

ここはスレタイに「新譜」とあるのだから
新譜限定にすべきという主張によりスレが分かれた経緯があります
「新譜」を「現行シーン」にすり替えるのはあまりに恣意的で
幅広く「現行シーン」の話をしたい方は別スレへ移動すべきでしょう
0835訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 01:24:57.04ID:YuKXm+ID0
>>834
恣意的だな
やりとりが時間の無駄になるだけだ
USのネタなら、話題はなんでもいいでいい
時間の無駄だ
0836訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 02:11:32.44ID:Tx2eOA1Y0
>>833
ピタっといなくなるあたり一人が煽り合いを多重自演でやってんだろうね
なんJとかニュー速みたいな人がいるとこでならともかくこんな僻地でやるとか後で虚無感すごそう
0837訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 02:29:10.39ID:SygYWLODx
俺はMIXTAPEは聴かない音源をデータでは買わない
未だにアルバムをCDでしか買わない古い男さ…
なにを言われてもこのスタイルを貫き通すしCDで買うと愛着がちげぇんだよやっぱり
0838訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 04:17:25.15ID:2noYlpaYr
>>835
それは>>816に言うべきだと思うが
trap否定された事が悔しくて悔しくて新譜限定を言い始めたと思ったら反論されて現行シーンがどうとか屁理屈こねまくってスレ荒らしてる元凶じゃないのか
お前の言う通り何でもありならtrap嫌いなレスがあってもよかろう
0839訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 05:39:56.19ID:Oftd06xh0
>>834
ここは現行シーンでいいの
新譜警察が絡んできても無視すればいいだけなんで何も問題ないんだよ
0841訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 07:05:35.14ID:4pLResxi0
>>840
うーん、せっかく住み分けできたのにまた荒れる要素作ってどうするの
ここは新譜のみでいいじゃん
現行シーンが気になるなら新スレ立てるか新旧総合の
USHIPHOPを語るスレ part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hiphop/1572448504/
ここにいけよ
お前だけだよ、現行シーンにこだわってるかまってちゃん
0842訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 08:07:35.01ID:Oftd06xh0
>>841
好きにやらせてもらいます
リルウェインをスレ違いとかwとかつけて煽ってるのが荒らしと思ってるんで
0843訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 13:27:57.18ID:WMCYG7Q6M
新譜を語るならTrapを除くことは難しいし、Trapが嫌いなら新譜じゃない方のスレに行けばいいんだよ
もう棲み分けは出来てるんだから、新譜に絞ってるこのスレに自由を求めるのは違うと思う
0844訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:22:59.92ID:HvPpObfz0
tory lanezそろそろか。
それにしてもjacpueesの新譜のタイトルw
0845訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 17:24:44.58ID:nR8VBxJD0
>>835
>USのネタなら、話題はなんでもいい
元々そういうスレとして進行してきましたが
スレタイに「新譜」とあるため新譜限定だとの主張により
ここは新譜限定スレとなりました
USネタ全般OKなスレは別にありますのでそちらへ

>>839
そういう主張ならば
90sが何を言っても無視すればいいだけで何も問題なかったのでは?
自分がスルーできないがために
スレ住人に新譜縛りを強要した経緯を読み返すといい
新譜1年は一般の認識より幅を持たせた定義なのだから
その範囲で語れないのなら別スレへ行くべき
0847訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 17:56:01.91ID:E3/6Zu0va
90sおじが楽しそうにしてるスレに行きたくないんだろ
わかってやれよまだ16歳くらいの子供なんだぞ?
0849訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 18:43:47.79ID:Oftd06xh0
90オヤジが愉快犯的にトラップディスってスレ荒らしてて邪魔だから隔離して
このスレでトラップがど真ん中な現シーンを新譜メインにやっていく
それでいいじゃんね
0850訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 18:44:39.80ID:LECXxd3ud
90sおじさんスレ覗いたらローファイヒップホップは糞だと言ってて、それにはとても同意したけどレスしないで閉じたw
もう誰もローファイヒップホップの話してないよな?
去年のあの騒ぎは何だったんだ

こっちは、スレタイに拘って警察とか言ってるのがアスペっぽくてなあ
ここの次のスレタイをUSHIPHOP現行、新譜はトルにすりゃいいだけっしょ
0851訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 18:46:56.98ID:nR8VBxJD0
>>847
道理に反したことでもゴネれば通る成功体験は周りが迷惑する

結局のところ新譜縛りが荒らしだったということ
もし90sが荒らしだったとするならば
スルーできずに絡む者も荒らし
新譜限定スレだと主張して分かれたスレに現行シーンOKの独自解釈するのも荒らし
元々荒らしが現行シーンスレを新規に立てて出ていくべきだったのでは?
0852訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:12:44.20ID:Oftd06xh0
>>851
その論法だと今グチャグチャいってる君が荒らしになるんだけど

「新譜」と書いてあるスレに「新譜はゴミばかりだー」とかいって日参するジジイがいたら
よそへ行けといわれるのも当然で、道理にそってものごとが進行しているだけなんだが
0853訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:27:15.69ID:+u3oduWm0
>>848
一番わかりやすく説明してると思うけどなぁ
1年以内の新譜の話題に限定したスレになったって事だよ?
何がわからないの?
0854訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:33:21.03ID:+u3oduWm0
>>849 >>852
じゃああなたも邪魔だから出て行けって言ったら出て行ってくれるの?
>>834を見たら1年以内という意見が圧倒的なのは明白じゃない?
なのにいつまでぐちゃぐちゃ現行シーンに拘ってるの?
荒らしてるのはあなたの方だよ
もうちゃんとルール守って平和に語ろう
0855訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:38:59.87ID:Oftd06xh0
>>853
新譜の話をしていたら当然派生して現シーンの話にもなるだろう
現シーンの話をしていても結局は中心は新譜の話だろう
新譜のスレがそういうものだとして何も問題生じない

そこに「厳密に一年以内じゃないとスレ違いだー」と騒ぐことには便益や実利がない
0856訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:45:35.77ID:+u3oduWm0
>>855
それそのままあなたに返すけど....
新譜の話をしていたら当然過去の作品やそこから派生する歴史的流れの話にもなるだろう
そこに「90s最高、trap全否定みたいな主張はスレ違いだー」と騒ぐことには便益や実利がない
あなたの言ってる事がどこまでも自分勝手な主張に思えてならないよ
0858訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:51:02.00ID:II5cGQQ1F
>>857
頭悪すぎワロタ
ブーメランぶっ刺さってんぞw
0860訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:52:48.98ID:Oftd06xh0
新譜と冠されたスレに「新譜はゴミだ」とか煽るおっさんが連日現れて
スレが荒れてたら、そのおっさんを排除するにはまさに便益でしょうね

>>858
新譜というのを柔軟に現シーンと解釈して運用してなんか問題ある?と既に言ってるんですが
0861訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:54:29.07ID:Oftd06xh0
>>859
厳密に一年以内に区切る便益を聞いてるんだが真正面から答えてくれる?
0862訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:54:32.13ID:nR8VBxJD0
>>855
新譜の話をしていたら当然派生して旧譜の話にもなるだろう
旧譜の話をしていても結局は中心は新譜の話だろう
新譜のスレがそういうものだとして何も問題生じない

そこに「厳密に新譜じゃないとスレ違いだー」と騒ぐことには便益や実利がない

それを無理に新譜限定とした結果が現状
現行シーンに拡大解釈したいならここ以外でどうぞ
0863訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:57:07.05ID:+u3oduWm0
>>860
なぜそんなにおじさんにこだわるの?
会話したくないならスルーして相手にしなければ良い
おじさんを荒らしというならばその相手をして騒ぐあなたも荒らしと同じです
このスレはおじさんとあなたしかいないわけじゃないでしょ?
おじさん放っておいて自分が語りたい話題で語ってればいいんだよ?
0864訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:59:11.58ID:Oftd06xh0
>>862
え?
なんかの罰みたいな意味で、意味のない不自由な新譜ルールを貫徹しようって?
0865訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:02:01.86ID:V+s/rIKbM
1年前の曲なんて普通に考えて新譜じゃないけど、許容してるんだからわがままいうなよ
新譜なんて毎日大量に発表されてるんだから探せばネタなんていくらでもある
0866訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:02:15.71ID:+u3oduWm0
>>864
まずあなたが最初におじさんへの罰みたいな意味で、意味のない不自由な新譜ルールを作ったんじゃないの
何言ってるのもう!w
0867訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:05:51.68ID:Oftd06xh0
>>866
おじさんは新譜スレで新譜ディスって煽って荒らしてたんだから排除する合理性はあるよね
無意味な罰ではないよ
0868訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:11:29.24ID:+u3oduWm0
>>867
それはあなたがでしょ?
このスレのルールはあなたが独断で決めるの?
ルール決めるなら>>834みたいな精査があって然るべきでしょう
勝手に決めないで欲しいな
0869訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:12:53.98ID:9dTiM6Xad
おまえらカニエのjesus is kingを聴け
そしてリリックの意味を理解しろ
いかにこのスレの争いが馬鹿げたことかわかるだろう
0870訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:14:11.25ID:Oftd06xh0
>>868
くりかえすけど

新譜の話をしていたら当然派生して現シーンの話にもなるだろう
現シーンの話をしていても結局は中心は新譜の話だろう
新譜のスレがそういうものだとして何も問題生じない
0871訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:20:04.56ID:+u3oduWm0
>>870
新譜の話をしていたら当然過去の作品やそこから派生する歴史的流れの話にもなるだろう
過去作品や歴史的出来事の話をしていても結局は中心は新譜の話だろう
新譜のスレがそういうものだとして何も問題生じない
なぜならば今日まで歴史は続いているのだからね
0872訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:20:38.74ID:nR8VBxJD0
>>870
>>862
くりかえすけど
無理に新譜限定とした結果が現状
現行シーンに拡大解釈したいならここ以外でどうぞ
0873訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:27:12.37ID:Oftd06xh0
>>871
そこはこっちの意見に合意してくれたんだ
よかった

ところで90おじさん問題は、新譜スレで新譜をdisって荒らす別問題ということはいい加減わかってくれた?

>>872
ルールの合理性を示せない「おじさんを追い出した罰だ」みたいなくだらんルールには従えないよ
0874訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:44:08.51ID:+u3oduWm0
>>873
あなたの主張が私と同じなら過去作品を語っても歴史の流れを語っても問題ないって事なんだよね?
ならなぜ>>690こういう人に対して>>691こういう解釈になるの?
ここは新譜スレなのでってどういう意味なの?

そして、新譜スレで新譜をdisったらダメなの?
好き嫌いあったらダメなの?
新譜は全部褒め称えなければダメなの?
0875訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:49:33.59ID:MoDR2cNxp
Revenge of The Dreamers III、リリースされた時は過大な期待があったせいか、イマイチ満足できなかったが、最近はいいアルバムだと感じられるようになってきた
いかんな、感度が鈍いのだろう
0876訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:50:22.31ID:+u3oduWm0
もしかして>>873の言う通り、もう全員が
「くだらんルールには従えないよ」
という事で自由にしたら解決するのでは...w
誰のルールにも従わないで自由にね
0877訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:50:58.65ID:MoDR2cNxp
>>874
ヒステリック学級委員長
0879訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:51:48.92ID:Oftd06xh0
>>874
・まず自分のレスじゃないレスについて質問されてもそれは知らない
・新譜スレで派生して話題が広がるのはOKと合意がとれたと。良かった。
・そのスレが対象とするシーン全体を、連日ディスりにきて、それで実際にスレが荒れてて普通に問題あるでしょ
0880訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:51:52.71ID:xa0vK5uu0
せっかく90爺いがいなくなったのなんで荒れるかな
新譜か旧譜かで荒れるなら、次スレは幅広く新旧どっちもありのスレにした方がいいと思う

特定の年代ディスったりしなければ問題ないだろ
0882訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:59:32.31ID:MoDR2cNxp
>>880
全然それでいいと思う
0884訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:03:51.16ID:xa0vK5uu0
>>874
好き嫌いあるのは普通なことだろ
俺は90sだろうが00sだろうが現行だろうがなんでも聴くけど好き嫌いはある
嫌いなものはスルー、好きなものは聴くそれだけのこと
わざわざここで特定の年代を毎回ディスったりする意味はない
0885訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:15:09.91ID:oaHPYm/ad
新譜である/でない よりも、初級/中級/上級 みたいな習熟度(年齢や年代ではない)で分けられたら良さそうだけどねえ

せっかく話題振ってくれる人が居ても、2〜3人の自治厨が馴れ合い議論でスレを私物化してるでしょ
連投してる人は受け身で、新譜の話題クレクレ言って、新譜である/でないはジャッジするけど、自分から話題を振ることは無いよね
彼らは5ch的には半年ROMれという初級の存在だよな、悪いけど

習熟度なら90sもtrapも、例えばUSからはみ出た国内やUKも一緒に話せそうだと思うんだけど、どうだろう?
何にせよ、今のまま建設的な話が見えないなら、俺はここ書くのも覗くのも止める
0887訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:29:43.70ID:xa0vK5uu0
別に細かく分けなくてもいいんだよ
ただ単純に新旧なんでもありの自由度上げればいいだけ

個人的にはUSという縛りもいらないくらいに
0888訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:30:19.70ID:oaHPYm/ad
それより前は一昨日だな
>>759>>760を書いた

自治議論は、連日ID真っ赤にしてる人以外は興味ないし面白くもないよ
寂しいからとか暇だからとかでただHIPHOP板でワイワイしたいのなら日本語やダンジョンスレでいいでしょ
0889訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:32:43.08ID:oaHPYm/ad
>>887
あなたはぶっちゃけスレタイや新譜か新譜でないかも意味無いよね?
それは荒らしじゃん
0890訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:40:48.30ID:oaHPYm/ad
俺も意見の対立はしたけど、90sおじさんに出てけとは言ってないし、90sおじさんは被害者だと思えてきた

ID:xa0vK5uu0(どうせ何度も切り替えてるんだろうが)連投してる連中は、USでも何でもいいんだろ?
あんたらはただの荒らしだよ
0891訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:40:50.59ID:MoDR2cNxp
>>885
激しく同意
0893訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:48:43.23ID:MoDR2cNxp
USヒップホップの話題を自分から振ることもない人の、自治に燃えるレス連投は流石にもう勘弁っす
0894訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:12.36ID:MoDR2cNxp
ま。なんでもいいよルールなんて少なくともこのスレでは決定できないだろうし
0895訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:04.93ID:ZaeGJKM60
ここ数日黙ってチラチラ見てたが俺を擁護してくれてる人もいる
しかし無駄なんだよ
ヤンサグ坊なんだろうがこいつの自演とはやり合っても無駄
ネットの欠陥は数多く見せれた奴が勝てる世界だから病人相手にするのは諦めたほうがいい
0896訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:07:31.38ID:ZaeGJKM60
俺が出ていった途端に新譜の幅が伸びたり理不尽要素は満載だが、まあそれも自演をこなして総意に見せてくるから抵抗しても無駄だろうな
しかし別スレで全年代でUSHIPHOPは語ることは出来る
新譜に固定されたスレはその内過疎化すると思う
その新譜期間が仮に10年であってもな
だから放っておけばいいと思う
放っておけばこいつは自演で浅い新譜情報しか書けなくなる
それでいいと思うわ
ちゃんと語りたい人は俺の立てたスレに来たらいい
0897訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:11.37ID:ZaeGJKM60
俺の立てたスレが本流で有り本スレだ

USHIPHOPを語るスレ part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hiphop/1572448504/

別に俺がスレ主顔するつもりも無いし自治しようとかも思ってない
本来あったスレを再建しただけ
HIPHOPのことでdisりあってもいいし、年代関係無いしたまにならトルコのHIPHOP貼ってもいいしとにかく自由だ
元々そうだったろ?
どっちが本流で面白いか考えることだな
じゃあな、そういうことだ
0898訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:14:36.99ID:9dTiM6Xad
どうも、こんばんは。ヤンサグ坊です
俺は自演もしてないしここ最近はカニエの事しか語ってないぞ
ていうか、マジでキリスト教に興味出てきたわ
前に出る予定だったヤンディもカニエの心境の変化のせいだろうな
だから暴力的なテンタシオンやヤンサグのラップがボツになった
てかプシャTのプシャって麻薬密売人の意味だろ?
プシャがクリスチャンラップしてるのもなんか面白かったわ
0899訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:16:40.62ID:UYeVrD2K0
カニエは通して聴いてgangstarrはfamily〜をヘビロテしてる
最高だわ
0900訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:19:18.41ID:xa0vK5uu0
>>898
カニエのおっちゃんの新作はselahだけ良かったかな

やっぱりイーザスやダークファンタジーは超えられない
0901訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:23:48.56ID:9dTiM6Xad
カニエはキリスト教伝道師のパウロが大好きなんだよ
the life of pabloってアルバム出すくらい
パウロは最初、キリスト教信者をひっ捕らえて処刑するくらいのアンチクリスチャンだった
それが道中、目の見えなくなるくらいのウルトラビームを天から喰らって熱烈なクリスチャンに改宗した
それをカニエは以前のクソみたいな生活から立ち直った自分の人生とダブらせて見ている
サンデーサービスの動画をYouTubeで見たけどあんな穏やかそうなカニエの顔あんまり見たことなかったわ
0902訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:28:34.11ID:oaHPYm/ad
俺は自分から具体的な話題振るほうだけど、朝から晩まで居るっぽい、ID真っ赤な連中が、真面目にUSのHIPHOPに興味持って見てる人を茶化したりしてるのも、すげぇムカついてんだよね

自由自由って言うけど、もしかしてUS=自由ってこと?
違うよなあ
で、その程度の認識の奴らが、やれスレタイを守ってるかとか、新譜とは何かとか、漠然とした議論を連日したところで、着地するわけないでしょうよ
0903訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:38:41.01ID:9dTiM6Xad
それでもやっぱりカニエはめちゃくちゃな男の印象は免れない
プシャTのデイトナのアルバムジャケットをプシャの了承も得ずにホイットニーヒューストンの麻薬器具だらけのバスルームの写真に勝手にしたり、
今回のアルバムでとっくに死んでるテンタシオンのラップを消したり、
新譜のclosed on Sundayで反LGBTのハンバーガー屋の事を歌ったらLGBT団体に訴えられたり、
めちゃくちゃなところが多い
0904訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:49:03.65ID:MoDR2cNxp
>>899
gangstarrのamily〜は、ホント良いな
あのトラックとコールの相性も良い
PVも良く出来ている。文句なし!
0905訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:49:28.74ID:MoDR2cNxp
fが抜けてた、失礼
0906訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:54:59.40ID:ZaeGJKM60
このスレは何かと言ったら全く新しいスレ
以前にこんなスレは無かった
元々は過疎だった
俺と揉めてから最近から勢いあるだけ
勝手に自演でやらせてたらいい
0907訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:05:10.42ID:9dTiM6Xad
最近はカニエとNBA ヤングボーイとリルチャイくらいしか聴かんな
ジュースワールドと比べるとやっぱヤングボーイカッコいいわ
0908訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:42:51.37ID:4pLResxi0
>>475
あたりから自治厨が出張って来て新譜警察も発足してしまった
んでもうレスが900を越えたけど、まともな新譜の話は出来たかな?
出来てないなら次スレはいらないんじゃない?
次スレ立てたとしても新譜のガイドラインは必要だね
このスレの残りカスで不毛な議論をすればいいんじゃないかな
0909訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:54:16.50ID:oaHPYm/ad
>>906
俺は過疎の頃のほうがマシだったよ
常駐自治厨さん達は馴れ合いのレスバトルしたり、あーだこーだと中身ゼロの茶々を入れてるだけで、例えばUKの質問してる人に答えられてないわけじゃん

>>707
見逃しててすみません
UKの新譜なら
・Skeptaの"Ignorance is Bliss"
・Ocean Wisdomの"Big Talk Vol. 1"
あたりは聴いてるかな

SkeptaはGrimeでは世界一有名なアーティストで、最近はGrime色を抑えた感じの曲が多い
Ocean Wisdomは若手
全体的にGrime色が強いけど、Fatboy SlimやFreddie Gibbsも参加してたりする

あとは今年アルバムはまだ出てないけど、DIZZEE RASCAL,Wileyあたり未聴なら、サブスクなどで検索して聴いてみてください
0910訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:57:32.70ID:xa0vK5uu0
>>474は俺だw

そもそも新譜だけの話なんて限界あるし、そりゃ盛り上がらないわな
90sの建てたスレで統合しちゃっていいんじゃないの
90sのおかげで今度はあっちが荒れるだけだと思うけど
0911訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:58:33.88ID:oaHPYm/ad
>>908みたいにテメーの分が悪くなったらスレ無くそうとか、毎日連投してそうな奴ってどんだけ自己中なんだよw
0912訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:59:53.23ID:MoDR2cNxp
>>909
それ俺です。ありがとう!
0913訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:04:28.66ID:LGRRNuK70
>>910
別に俺の愚痴なんか無視したらいいし、それが出来ないならやり合えばいいし
それでもお互い気づかず慣れあってる場合もあるし
昨日の敵は今日の他人
そんなもんでいいだろ感
とにかく年代固定は過疎スレではアホ
俺は止めないけどその内過疎るよ
0914訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:07:11.23ID:5v4dPO0Ep
>>909
日付変わった。昨日のID、MoDR2cNxpです。
ほんとありがとう!
挙げて頂いたネタはそれぞれ聴いていきます
ほんと、君のような人がいてくれるスレがあればそれでいいや、マジで
0915訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:08:15.12ID:5hCwv1nf0
>>911
あ ほ く さ
レスバトルしてるわけでもないし、したいわけでもない
じゃあもうアンケートでも取ればいいんじゃない?
0916訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:17:23.47ID:5v4dPO0Ep
つーか、oaHPYm/adさんの書き込みを辿ってみたら、Tech N9neについての投げかけに対してもリアルなUSの空気感を伝えてくれた人だった
勉強になります
0917訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:59:39.14ID:5v4dPO0Ep
俺はヒップホップの始まりから現在までの歴史流れは音源と共に理解しているつもり(あくまでつもり)で、知識量としては自分の甘えもあり、中級の下って感じなのかなと捉えている
くだらない武装をさせて頂くと、他の音楽ジャンルの方が知識は豊かだと思う
なんで、ここを覗きに来るかというと、やはりヒップホップが好きだし、面白い音を知りたい、ときには共感したい
レスバしてもいいけど、音楽がちゃんと好きな人の意見に触れたいって感じです
バカは嫌いな方なので、次の文脈は濁しますが、知識とユーモアのある人がいるスレを楽しみたいですわ
長文、失礼
0918訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 01:21:16.68ID:5v4dPO0Ep
追記
小っ恥ずかしい自分語りをしたのは、音楽の話しをしませんか?という投げかけのためです
俺の発言に関しては、どうぞいくらでもサンドバッグにしてください
その後に音楽の話しを気軽にできるようになるといいな、と希望しています
0919訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 06:07:27.70ID:zt2mypon0
次スレは【現行シーン】USHIPHOPを語るスレ Part.3
で立てるわ
0920訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 06:48:22.23ID:3DbHTMP90
現行シーンなんかいらんのだよ
もうすでにusヒップホップスレあるしトラップスレもある
昔はトラップスレでアトランタ周辺の話してたんだしトラップだけの話したくてほかの話が雑音ならそちらで語り合えばいいだけ
0921訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:57:14.46ID:2gFA03gPM
>>919
新譜でいい
もう棲み分け出来てるんだから余計なことすな
もしかして追い出されたけど戻ってきたいから自演してんのか?
0923訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:23:37.00ID:3DbHTMP90
>>922
それならすでに総括できるスレが立ってる
0924訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:30:04.90ID:CTxnPOVk0
スレを1から読み返して来たけれど

>>849
>このスレでトラップがど真ん中な現シーンを新譜メインにやっていく
もともとそういうスレが希望だったのならトラップスレを立てたらいい
と思ったらトラップスレあるじゃん
そこでトラップど真ん中な現シーンを新譜メインでやったらどう?
トラップディスがノイズだった人達がそこで新譜メインで話せば済む話じゃないか?
0925訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:30:46.36ID:zt2mypon0
ID:+u3oduWm0
この荒らしがいる以上、新譜→現行シーンにスレタイ変えるしかない
0926訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:32:35.27ID:CzvKcyGHd
>>923
英語圏のノリのスレがあった方がいいでしょ
英語圏は基本現行シーンの話題ばっかりしてるし90年代の話題はほとんど出てこない
90年代が幅きかせてるの日本くらいでしょ
0927訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:36:03.25ID:CzvKcyGHd
>>924
今のUSヒップホップシーンのメインはトラップでしょ
時代遅れなのかなんなのか知らんけど空気は読もうよ
0929訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:39:36.67ID:3DbHTMP90
>>926
何年も前からトラップスレがあってそこでやり取りしてた歴史があるんだからそこでやれ
現行シーンなんて名前つけなくても日本でトラップが人気になれば勢い自然に一位になるだろう
0930訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:01.00ID:CzvKcyGHd
>>926
今のヒップホップシーンのメインはトラップだよ
自分が世界の主流からズレてるって自覚ないのかな
大きな視点で見たらヒップホップスレでトラップを語るより90年代を語る方がよっぽどズレてる
0931訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:16.48ID:3DbHTMP90
>>928
ちな俺はここでトラップも語るつもりだわ
総括できるスレタイだからな
トラップしか語らないなんてつまんねーことはできない、といえば発狂するやつが出てくるかな
0933訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:44:49.00ID:zt2mypon0
必要があるからスレは分ける
現に今現在必要から分かれている
0934訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:45:16.10ID:CzvKcyGHd
>>928
いや、そのスレは世界的な流れと全然リンクしてないんよ
アンテナ低い人たちが幅きかせてるから焦点がボヤける
0935訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:46:30.70ID:3DbHTMP90
>>930
自覚は一切ないな
俺は何年も前からトラップ聴いてるし
0936訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:49:06.56ID:CzvKcyGHd
>>935
だったら余計に現行シーンスレを立てた方がいいかもしれない
英語圏のノリが分かってないという自覚がないんだから
0937訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:49:51.79ID:3DbHTMP90
>>936
何言ってんだこいつ
ずっと聴いてるって言ってやってるのに
0938訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:52:18.16ID:CzvKcyGHd
>>937
やっぱり自覚ない
普通トラップスレなんかなくてもヒップホップスレでの話題はトラップの話題が多くなる
トラップスレでやれって言ってる時点でズレてる自覚がない
0939訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:55:51.95ID:zt2mypon0
別にトラップ「だけ」語りたいわけじゃないのよね
なんか勝手に決めつけられてるけど
0940訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:57:31.38ID:3DbHTMP90
>>938
トラップはヒップホップではないと言われてたしそれに従えばヒップホップスレで語ること自体お門違い、と意地悪言ってやるわ

トラップ好きなやつが多ければ自然にトラップの話題増えるだろ、頑張ってトラップスレ勢い一位にしてね
0942訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:58:53.22ID:CTxnPOVk0
ID:nR8VBxJD0は荒らし認定しないのか?
トラップディスが気に入らない人達のスレの乗っ取りにしか思えなかった
だから揉めてる
0943訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:59:46.31ID:3DbHTMP90
>>941
論点違うからな譲る気は無いぞはっきり言って
0944訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:01:23.82ID:CzvKcyGHd
>>940
トラップはヒップホップじゃないって言ってる人がいるならその人は空気が読めないマイノリティーか基地外だね
日本のヒップホップシーンが盛り上がらないのは世界の流れが読めてないあんたみたいな人がいるせいだね
どういうのが話題になってるかアンテナ張ってないでしょ
0945訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:01:59.30ID:zt2mypon0
>>942
こんなこと言うとヤングサグ坊乙とか言われそうだけど、別人が
今年のカニエとならぶビッグタイトルのヤングサグの新譜を聴いてない人間が常駐していて
「ヤングサグ坊」とかいう煽りワードで荒らしてるのが異常だったんだよ
0946訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:04:30.97ID:3DbHTMP90
>>944
へぇ、知らんのやな
ほんの3年くらい前は普通にメディアで言われてたぞ
それは若年層に売り込むための煽り文句だけどそらすら届かないとこにいたのかお前
0947訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:07:13.08ID:CzvKcyGHd
>>946
だからそれはマイノリティーの意見でしょ
ヒップホップチャートでトラップが上位占めてるのも「これはヒップホップじゃない」って言うの?
ただの基地外だねw
0948訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:09:45.61ID:zt2mypon0
>>946
横だが何で今更ズレズレの3年前の話してんの?
3年前にはメディアは今年でトラップは終わるとかいってたじゃん
0949訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:12:32.87ID:3DbHTMP90
>>947
ああ、ネガティブな意見としてヒップホップじゃないと言われてたのじゃなくてだな、そこらへんの感覚すら伝わらんか、今はヒップホップ全盛だからな

やはりにわかじゃねーかこんな奴がルール押し付けてくるのは許せねーわ
0950訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:14:47.76ID:zt2mypon0
>>949
ルール押し付けって一体何のこと?
あんたがルール押し付けてるようだが
0951訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:15:51.41ID:3DbHTMP90
>>950
トラップスレでやれよ、ダサいヤングサグの悪口はそっちでは言ってやらないよ
0952訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:17:39.57ID:CzvKcyGHd
>>949
やっぱり君、基地外だよ
今のヒップホップチャートがほとんどトラップが占めてるのに「3年前のメディアはトラップはヒップホップじゃないと言ってた!それを知らないお前はニワカ、許せないッ!」って駄々こねてるんだから
お母さんにおもちゃ買ってもらえない小学生みたいな人だね
もし君が大人だったらビビるわ
0953訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:18:48.08ID:zt2mypon0
>>951
90年代おじさんが自分の煽り場所が無くなるのが嫌で自演してるとかじゃないよな
0954訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:44.57ID:zt2mypon0
無印のUSスレは
俺はイーサイが好きだ、俺はウェッサイだ
とかそういうノリでやってんだから完全に世界が違うんです分けたがいいだろ
0955訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:25:09.65ID:3DbHTMP90
>>953
お前がアンテナがどうとか言ってたからニワカを暴いて遊んだだけの話だろ
0956訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:27:10.04ID:3DbHTMP90
>>954
悪い安価ミスったわ
0957訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:29:02.79ID:zt2mypon0
>>955
なんか何言いたいかよくわからんが
自分はアラシですという告白なの?
0959訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:29:50.88ID:CzvKcyGHd
>>955
3年前のメディアがトラップはヒップホップじゃないって言葉をいまだに信じてる方がニワカでしょ
USヒップホップのシーンを扱っているメディアでトラップが出てこないメディアがあるなら教えてほしい
0960訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:30:27.38ID:3DbHTMP90
>>957
ないな、俺はここで色々トラップやら新譜貼って貢献してるし
0961訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:30:31.31ID:zt2mypon0
>>956
あっちのスレに常駐して遊んでるんだったらもうこっち関係ないじゃん
あんた一体何がしたいの?
0962訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:32:27.31ID:3DbHTMP90
>>959
信じてるやつか、うーん少なくとも俺は信じてないな、誰の話してるんだ
0963訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:34:58.32ID:zt2mypon0
>>958
リルウェインの話がでたら「新譜一年」ルールでスレ違いいいだしたんで
「新譜一年」言ってる人が荒らしだよ
0964訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:35:17.87ID:CzvKcyGHd
>>962
ブレブレだな
トラップをヒップホップスレで語るのはお門違いって自分で言ってるじゃん
これはどういう意味よ
0965訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:38:05.01ID:3DbHTMP90
>>964
若年層を売り込むためのキャッチコピーって言ったやん、読み飛ばすのは俺もよくあるから許そう
0967訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:45:00.15ID:CzvKcyGHd
>>965
若年層を売り込むキャッチコピーが嘘でも本当でも論点はそこじゃないでしょ
むしろその言葉を現実のヒップホップから目を背ける免罪符にしてるじゃん
今のヒップホップシーンから目を背けるのは自分の愛した過去のヒップホップを押し付けるためでしょ
そういうところが駄々をこねる小学生と同じなんだよ
0968訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:01:15.62ID:3DbHTMP90
>>967
目なんか背けてないし普通にお前より早い段階からトラップ聴いてる、現在でもな
藁人形論法で叩かれてもな
0970訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:03:33.82ID:3DbHTMP90
例えば俺がヤングサグを叩いたとする、だからといってトラップ全否定とかにはならんだろう、様々な意見もある
snsから流入してここに若年層が流れてくるのか5chでも承認されないと耐えられないのかな

そこは本当に世代の違いを感じるわ
0973訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:09:26.18ID:CzvKcyGHd
>>969
ありがとう
このスレがあれば十分
俺は新譜が話題のメインになりさえすればいいや
0974訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:11:28.03ID:3DbHTMP90
俺が相手してた二人で次スレに対する意見が違って笑うわ
0975訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:15:34.56ID:3DbHTMP90
>>971
別に新譜縛りでもトラップ縛りでも現行シーン縛りでも煽れるだろ
0976訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:15:39.15ID:CzvKcyGHd
>>972
こっちもありがとう
新譜スレとどう違うのかスレの流れ把握してないからよく分かってないけど
0977訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:16:30.27ID:zt2mypon0
>>974
とりあえずはっきりわかったのは無印のスレはダメだと言うことだな
おまえが常駐して滅茶苦茶やるんだから
このスレを壊滅させたように
0978訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:18:31.56ID:3DbHTMP90
>>977
そうか、なんか俺を悪いやつかなにかと勘違いしてるんだな
0979訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:22:04.96ID:X4pIoNOh0
現行HIPHOPスレ→新譜でも旧譜でも現行で活躍してるラッパーならOK

新譜HIPHOPスレ→一年以内?(定義なし)の新譜のみ、それ以外は排除

この解釈で合ってるかな?まぁ俺は現行スレいきます
0980訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:24:03.50ID:zt2mypon0
>>976
本来、新譜のスレは現行のヒップホップ全般を語ってよいものだったはずなのに
90年代おじさんが新らしく無印のスレを建てた途端
新譜じゃないものは、このスレではスレ違いだからとスレ違い認定する荒らしが発生したので
新譜→現行シーンにスレタイ変えました

荒らしの例
ID:yNU0+4gta(1/5)
0981訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:26:36.97ID:X4pIoNOh0
はっきり言って新譜にこだわってる奴

90sおやじと変わらんわ
0982訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:34:42.56ID:zt2mypon0
>>981
あれは結局このスレを機能不全にして90年代おじさんスレへの誘導だったので
90年代おじさんの別人格だとしても驚きはない
0983訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:35:55.77ID:3DbHTMP90
疑心暗鬼になってるな
ちな俺90おじじゃねーからな
0984訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:04:27.61ID:ym5xC72A0
>>981
それは明確にないわw
新譜スレでTrap批判して90年代最高って言ってる奴と同じだと思うか?
0985訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:05:10.51ID:Cw+bSWeL0
>>980
ミスリードしてる
その荒らし認定してる人は多分ID:1CSPSDvF0HLWNでしょ

そもそも現行シーン含め全年代語れていたのに
新譜限定を主張する人が旧譜を排除したから新譜限定になってしまったのがこのスレ
新譜限定にして旧譜を排除した人自身が
新譜限定の主張を勝手に現行シーンに拡大解釈して揉めてるのが現状
全年代自由に語れるスレもあるから1年を新譜として
それ以降は総合スレで話せばいいのでは?
そこが落としどころだと思う
という意味でのスレタイそのまま

【新譜】USHIPHOPを語るスレ Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hiphop/1572839051/
0987訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:11:31.17ID:6vGanhZf0
8UFWtQGNTFyO08qfxUixfqbtjnn7aLDCo3PUTTq1FrS0UoSvJuKG4J
H6OaqtNWMP5qQumOJ3bUk8PfBs2bvQtSlPDS8g5bKw3c5M0cjhXOEn
CF1r4eJPGrL4TGp76WSdX7GO80FLQUE6IVJlvqGnBT0ipIxDTKEll2
gTTDk33QeKy1GLDVNaqrjSOUsJ31rdWSsA3vwDqMFOyq8FIov0Mi5m
TL7U7LE1byJN4CYLoD42iPQMr1sGflTe1LtraWo8swxJHHJcjxXXfe
8PPGLIoNmlgskH2jmXjqSXrdtXbgIETBVnGc3RTQFecYSLRpWPaTox
EpJk8JH0tJGsgd8px1OWOYLkaacitX2OtnaA3is0S1Wr2hOCMJgr06
lcKHLCVvGnvkk3q7wrpwrMSxMGyaXixbTpp7Yo6DLAS0wVIRIQXr8d
glwughlpeSBMfMgxCRWEwFpvQHRvEP5mwYdQHJLgV8QwKxbayflBrU
W4k2uxUc7u6f0o2MGCP2PfxGM66veBVkrYhyOCJWpO4KkjPeyUygDx
tWVb1TUHPqNdx0gBxBquA22dBuS7FhgEwiMVvbLxDFbE4rUVNQ2pqV
EAWOa17v8TLFTp8gHN65aiLdK3PHBdW6lSJQeFVTuAwFxpofMHHmt7
Bb7jpw8xPga8lI2HTVvreQJpKGhWTvK1gwS0O1QTecmMnyc52jrl6d
d1s3oSiqFwRrFHs6BKGleVYUlWbwpcibOALsXbN1Oq2yyFGAqra6uO
arYWsIUbUP3SSO51WjE7XJsJtp7OdB8m5HUDMdGbrJg70McAsGY1IR
myY6AY86MfSXhT65GOa7GoPyCrMOxo12v2ffboPeF2n0WCAdbTAqQt
EfTk00lkqQ7hHqmYubMyKIUKoxiF15djhpHPpdotcRtA2NkaSAU02S
TRbBfYYQ8G2R1MaCYlOtMahCXmdtNK4nfGbkifA0ho78UdOhhktucv
mKEmqumOr0dnldn5AIc1yJDBGmwcDxq3hM4eWlGM1U2VbAQrU8B7JV
84tOu64RFjWiP3QpkMUBHDA7hCQtOEvOEO0C7hWEgOpAEW5uevUp47
vNx8mlwENtJiRotVWvHCvx3juivwebIFogvBPAVTGJjBgn36J3VyQd
ASQ58CNvU2VYyqIPBxyA8BkwXt3BD3qfVYN7I7M8ddu5Pv5FSTe40p
FKY5Q0hQ7Pfi21lAAQuSbtIVPImyvHKbq1htX8hHMkW3R3jfqK1nbd
OYJTC44rD45dbN4NgmkyrW1vUOANrV3yjeQVUrHHr6auIWn6GtcYwI
iHPXjnEU7UpIwXupUem4UxaKu0aSKDFuvscrFacXrjGBksPkDky7Xu
rSBAp8F75VaqMd432DJuWSNXqY5AASg3S2uWsQ3DChmoiuoAXULEw8
BuDuDxV0ofoI7PornCnKpbNFrvrl83uwIe2OGirpCsUuFrdleicK1b
YXC8RVPlDGmNTyt0vEVkLPWvChqcXftM55LgGQSMtyNKeeBMKxcD6j
h5b5CySkI6e5pqkT8OIGpAOPNxgVIAxhlcHbbAkeugQtWbnUHUxgKh
eKWkCgoUpXlpEcbuG7UuLuSkvrdAsLLJo3QmAixPTiS6lf2mM0HONK
8vWsu1pEmgnagPASRg2xjTfE07DNdF0QregNn8wRfE2Hgqb6uuViAM
cYAqnE8P8K0a0shiuhfggXfHJ0xNxF34iLu6tPtiFhPcYeOIiQ2oEi
DG7i0STMgrTMm5IhBPxjhyVk31TqAlixqHwQEhhHFbaycip2Rl0aub
nxEJQ5MHmyqBlXesS6IJ7kcb53KOPppHKPtC7oaP2nfGOATOLPSSIT
L88Ow4NY57CtixWoE7p1MLvrIvNLIyH1hNIcQW3almK2qxYiKjEWuF
YDvJ8bhA20MayVFbwjA2dwPoPnP2pUVSrq46obQkShBQoeogynmwso
xu5DAu3ULAAAJmBvSYv5HuByD2EVnhGECXRHPjLxbkrDMMWl6vSmvU
MW5pB1c7e0cNhuWhVQDwiXnYYDyLfKiT7h5IVhvYHCKFWL1Sc2cBn8
ExWYoj1ANE1aWOBJ7eGqoOkigmkjDBWmgEhs0pPLrClxv3SUl4gdcU
djcHxCksf5A0cqLVLqHKg7fHin4h1305AiCpTt0b2aQOalEE7Ph08O
RFslQAqqQx0bn6FPbpcTUk7EcJxh6IBBGTc1nhNQ5YFATMkm5jLCjs
iqeTRpyMROLhfTBCIwXByFKrg5gxWvSPBDeW0H0nAxQsWWT4Loiuu1
iwePnVa2e81HN74ykUgwg8yxuUVkDMs06vC4C8KQlcxLclcGYn3Yok
e1eY3ViES8wqurY4H1QO4vumAHuvdKGOLPi2dX0M12uMNr5IBOpEk8
KtaooVpRWd72qQedk7Y0r3Ssg57pk2fPlTajU2OnJ5t8DN3D28QCwW
lAj7ROYyNXmtiDdcmnwmAPnMf8xkLL4oPKJXtj7u66x5JL6qgTBPRT
DN7s6lKq52OunfeK6LOrvyiwre5vkxY7cMs5Kgv6CCWDSgtOEPDXaD
E6WulC58DOiQACXeP8JFix4u4EbMbjh5vxQacw1FdiB8cG538tTDhU
0988訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:11:35.45ID:6vGanhZf0
3lrflgvbOaGaY8TErutrjH2dqIPaVgKep8RYkwJjlrXf5CYtMykKM7
cMrasUCeTeSyPKm1ONqicJPMQEIAl3VdXUntcyhkMVpC3ijpoVwNTG
EjXwXxgUEm7SKwFRcuveedEMM2wUtbf0nJEaO2FPmJETpIsEta3Y0w
yA44owyBtWW4m2HNxwVGBbGpf8yfhCtnrg4hYW70YqJtIsSnitPJon
6leyDvl7B6YLV6u6kWG5DqwFUd1qFOkjd1RFIkib8mD7qEgqorExGb
1O845eCAwUx4v0oFvuBhP72P3lyxj00bTBKhOf0FCIOwCDaE3TuJlo
qNDXS5mOQeQb8ip0tWyE7Spmlw382q7BaS1G3OygArPnYo72MM58C6
UC21Qx0R5JETnhJB01Nr23NHGNHwYO0EwVcgcmKyB3o8gYmmPaKMgH
uo6vkLbRUgBxvCXkQYPFciGHhJ3N2n2B6oSmXmhnAfVfUkYJSLcduE
MnEJHkjbcm0I5T0Rymmw4Xd6n413MtA8Cl5Yrs11Maa8p00mK333uG
pihF3TbPQTWD712TNiweGlibbUB6knvLdvcYpHRwiiFspJ0wmDtGcP
kpewJGDjGarLm3ykL2fklwSh7Qe1Jdyep5XTVMjW0xP0bewA3WKLJr
vgPkVSwdARJRlpQjIVJtieGutI5kb5hkajaLCdvN6BCS7r3Y34uqv6
Qj55WC0S4yTv6XLa4Qxf2V6rMxxLBl2xTocC21VjyJnOyLjw8HmSrn
eyYhytiOeCMUWhe13I1HVaY0P1eVEDDhgYv5RXck58dNLNhljGjFpq
JsqmO4wrqVRki5im7rGGSAy2fCM6QGqX48nFyX2SBE5XomxTXdXx1M
gw6moGNVfFvjdTrO0XPMADClwKjPJ3Rmlp4DeULisREVEocnyiUSvj
QyjPbkaQ5PxBNteGpGr6YuJVfqWf3Ud4tNca5YiS0iD3OsDGAFdotC
d35rDdsgpNBYxxI6hEnyS0lQsoG4WXv3Q6GXwO8fnsK4T3dpEtOvNW
Pm1LtTAOBd8LJePijqatgYQyuGmp84CDS5IItVnVBq35bwuyMjPoLW
cnm47dPp61hwWQP7QaNrwVdv6eQGgfqPcNWk541LgS0lpFTg7mhSkL
t2CjIAAbJld6vuMREfHyyQvlaTqHAhWaF00d61EG01DLkx1lmDUHjO
56FxFmqNytYX2ospGliiL2GFgDUyjutTxxWSebNlqVmjYxA2LsXyJL
i6nguYFbnMo037jvB1mYgNSDMIFDaxlibHTL71q6mGQAuv1ohJPgPY
FIC4OGu2tykL7xUE2Ia01rjVYydEOwTp27MrsJAgVDiobx4IhgGfto
GsxTdGa1k1xgA6N1JgNmogY26T7LDqAYAn8nxRYRpg18FVpK5NMFak
rwXY264jf0kl8a1DV1qFJXbVdY37wv4sUesXGawULS3Vwxjd3LUGVp
ENtOFapafT6QqmnHjbgyrUI5XnaRU6WQk6miNysWHtcS6PCW0O5btN
EKRMfYPXUgMSdwmLxe55aeAKaRj8kOeBruOSWBsWqwj86i542KwMN3
PJAkeWaJp0tvjusDTnWeGt7dvUU8yWJQ8bHCkHb1DFw0rr4mT2EXSx
B8tdLrSEvDhnYwQoqwVhXpH4ViOWIsqHn0eEtfMFWEXgva3wjfift1
tWHteiNbbV0PdAciSK5XtJpI0ecErvSN76PMXlu6N1jKVb7Feob7Ef
MtJkrGuv0C2b8Rg50kIb0si51G1fqBexBnHG67hAnqTPDwUxJUaFt7
repaMA23bj8LqCX3l5hPhKxw33Ut4eenbBa8msgB0IVHDiLrG4QLAS
nxQAVmLkTVOhhsRDGI6XDITKeFFXArbv3aa68b2Pjf8FewPAACoLqy
XJWPTOGOWBYPFOaqnLa6lEIwehN0Wc3ujiNxhsRBddkBVr3NpXfSHS
FMJ14CBruMXln56LXtHuAbQv21iXliajlK8YjWXOegUFxg0q7v5lb2
7JeBa5lS58hL3tDqBsT3bKh48jkUOQRGFvj7Ch4J6FmKREfRY5hg7p
5WT68Bm1MvEYVp3D0WBPY3tGiJf0nDn7vfIIabCHrrm4LxAVe4RsIJ
vcikHu3GlvYIOPplVs3KvXqsD5YideO7nrRd5QyIEvx3A0yxQkoEmc
SRXAigylGD0Ws6vp5Q8J8xshXVmsTlKi1MXlUjwGkkhIDmWxC8WnAc
yeUGQOQp1IMqIOMHma3QtIMGb0wkHDDeExnnTPVIqPhVYfi5B3FtQv
OYubODOxgQkH5Nx3Q1eanj4ORos3bIl56rfnQOnxevRlYEKEVQNYSE
CTgkUcwkwbudwBnvMhiQf5PwlnWvxnGhRrlxgTNopEDqRdDiXRKdXs
3oqroXXPHMXN35rBEG2qCOsnupd6rRcLRmAMIFewm0Y74VWMTwjDch
md4IeyJdqTyB0WtS4hvMjVIK7pPrT3PLO8gaMEleKRIjspGiK2EmAr
HsgWieKL5O3jW84qlqbWWfRaxkQxm4nee84BOMGuaJyh63OkIh2vFQ
wh6vFOgFB5lYyMEv2p20nHapiMIpFoIPf0C0hKkKOgdGVPJaD8CgeK
0989訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:11:39.66ID:6vGanhZf0
8UFWtQGNTFyO08qfxUixfqbtjnn7aLDCo3PUTTq1FrS0UoSvJuKG4J
H6OaqtNWMP5qQumOJ3bUk8PfBs2bvQtSlPDS8g5bKw3c5M0cjhXOEn
CF1r4eJPGrL4TGp76WSdX7GO80FLQUE6IVJlvqGnBT0ipIxDTKEll2
gTTDk33QeKy1GLDVNaqrjSOUsJ31rdWSsA3vwDqMFOyq8FIov0Mi5m
TL7U7LE1byJN4CYLoD42iPQMr1sGflTe1LtraWo8swxJHHJcjxXXfe
8PPGLIoNmlgskH2jmXjqSXrdtXbgIETBVnGc3RTQFecYSLRpWPaTox
EpJk8JH0tJGsgd8px1OWOYLkaacitX2OtnaA3is0S1Wr2hOCMJgr06
lcKHLCVvGnvkk3q7wrpwrMSxMGyaXixbTpp7Yo6DLAS0wVIRIQXr8d
glwughlpeSBMfMgxCRWEwFpvQHRvEP5mwYdQHJLgV8QwKxbayflBrU
W4k2uxUc7u6f0o2MGCP2PfxGM66veBVkrYhyOCJWpO4KkjPeyUygDx
tWVb1TUHPqNdx0gBxBquA22dBuS7FhgEwiMVvbLxDFbE4rUVNQ2pqV
EAWOa17v8TLFTp8gHN65aiLdK3PHBdW6lSJQeFVTuAwFxpofMHHmt7
Bb7jpw8xPga8lI2HTVvreQJpKGhWTvK1gwS0O1QTecmMnyc52jrl6d
d1s3oSiqFwRrFHs6BKGleVYUlWbwpcibOALsXbN1Oq2yyFGAqra6uO
arYWsIUbUP3SSO51WjE7XJsJtp7OdB8m5HUDMdGbrJg70McAsGY1IR
myY6AY86MfSXhT65GOa7GoPyCrMOxo12v2ffboPeF2n0WCAdbTAqQt
EfTk00lkqQ7hHqmYubMyKIUKoxiF15djhpHPpdotcRtA2NkaSAU02S
TRbBfYYQ8G2R1MaCYlOtMahCXmdtNK4nfGbkifA0ho78UdOhhktucv
mKEmqumOr0dnldn5AIc1yJDBGmwcDxq3hM4eWlGM1U2VbAQrU8B7JV
84tOu64RFjWiP3QpkMUBHDA7hCQtOEvOEO0C7hWEgOpAEW5uevUp47
vNx8mlwENtJiRotVWvHCvx3juivwebIFogvBPAVTGJjBgn36J3VyQd
ASQ58CNvU2VYyqIPBxyA8BkwXt3BD3qfVYN7I7M8ddu5Pv5FSTe40p
FKY5Q0hQ7Pfi21lAAQuSbtIVPImyvHKbq1htX8hHMkW3R3jfqK1nbd
OYJTC44rD45dbN4NgmkyrW1vUOANrV3yjeQVUrHHr6auIWn6GtcYwI
iHPXjnEU7UpIwXupUem4UxaKu0aSKDFuvscrFacXrjGBksPkDky7Xu
rSBAp8F75VaqMd432DJuWSNXqY5AASg3S2uWsQ3DChmoiuoAXULEw8
BuDuDxV0ofoI7PornCnKpbNFrvrl83uwIe2OGirpCsUuFrdleicK1b
YXC8RVPlDGmNTyt0vEVkLPWvChqcXftM55LgGQSMtyNKeeBMKxcD6j
h5b5CySkI6e5pqkT8OIGpAOPNxgVIAxhlcHbbAkeugQtWbnUHUxgKh
eKWkCgoUpXlpEcbuG7UuLuSkvrdAsLLJo3QmAixPTiS6lf2mM0HONK
8vWsu1pEmgnagPASRg2xjTfE07DNdF0QregNn8wRfE2Hgqb6uuViAM
cYAqnE8P8K0a0shiuhfggXfHJ0xNxF34iLu6tPtiFhPcYeOIiQ2oEi
DG7i0STMgrTMm5IhBPxjhyVk31TqAlixqHwQEhhHFbaycip2Rl0aub
nxEJQ5MHmyqBlXesS6IJ7kcb53KOPppHKPtC7oaP2nfGOATOLPSSIT
L88Ow4NY57CtixWoE7p1MLvrIvNLIyH1hNIcQW3almK2qxYiKjEWuF
YDvJ8bhA20MayVFbwjA2dwPoPnP2pUVSrq46obQkShBQoeogynmwso
xu5DAu3ULAAAJmBvSYv5HuByD2EVnhGECXRHPjLxbkrDMMWl6vSmvU
MW5pB1c7e0cNhuWhVQDwiXnYYDyLfKiT7h5IVhvYHCKFWL1Sc2cBn8
ExWYoj1ANE1aWOBJ7eGqoOkigmkjDBWmgEhs0pPLrClxv3SUl4gdcU
djcHxCksf5A0cqLVLqHKg7fHin4h1305AiCpTt0b2aQOalEE7Ph08O
RFslQAqqQx0bn6FPbpcTUk7EcJxh6IBBGTc1nhNQ5YFATMkm5jLCjs
iqeTRpyMROLhfTBCIwXByFKrg5gxWvSPBDeW0H0nAxQsWWT4Loiuu1
iwePnVa2e81HN74ykUgwg8yxuUVkDMs06vC4C8KQlcxLclcGYn3Yok
e1eY3ViES8wqurY4H1QO4vumAHuvdKGOLPi2dX0M12uMNr5IBOpEk8
KtaooVpRWd72qQedk7Y0r3Ssg57pk2fPlTajU2OnJ5t8DN3D28QCwW
lAj7ROYyNXmtiDdcmnwmAPnMf8xkLL4oPKJXtj7u66x5JL6qgTBPRT
DN7s6lKq52OunfeK6LOrvyiwre5vkxY7cMs5Kgv6CCWDSgtOEPDXaD
E6WulC58DOiQACXeP8JFix4u4EbMbjh5vxQacw1FdiB8cG538tTDhU
0990訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:11:47.52ID:xys8xopR0
iQOCqTa8axLB8lwuEE836HK6DXVsO8MmNfgIyxYINu6cCj4pBKJV8y
YFVYMhObLqLffmPckSXYyay3jU7gvfuFxCArjXUJuBRrmy4RHxHwcO
ygLudS5yHxXj0NW5lfweVU3T8qkBCFTg5SAuRx57mYuctXd3wU2m7h
v8Wca04cT67pO40cg3qOu7P3VWmo6qoDyvMvvewDCVq58RofqcuISG
Mo1IKu2unqb8HUJ5FuYxRK6wngK2VwJdqp2EecoCiJ33SIhuGN3Ann
PJfgcgGGtNUlrUN0KTsmUHRQ4fkF1dVbTVFMy0hqyHHakXeyn33kcD
alGseVeAWil3p6IRE5WX35YNNIQd5FNUC7kCk6nGd75H1b0l4Kpdsk
oRmyo3wYjhxnbojkhEEU6kLHjPXn8oodG5sUfMPxUdQV24CHwCEiUB
3ENMtNFrDvOkIM7xk5sbiol1sMowe847qAhq2FSwRSIUCx2eXy0oyi
pKLEthcDt5JDKK5rEXYwhbrqv2TuFQVRt2uivfBWH8UBV0tuN5wiyC
AOYfUogtcEJHOLlFNeNeu7uwa401v2qEwy7wujPsJ8w3WWpEJ4NdxD
lQqre5yVTLFqK6gd3XHsCXLWLX7C7ER1wyF8ilQH7dy3aDXUU7OcvV
lxi3ASPyr2fxtbkWKdd2EdxR2Wm3ujPVmOFVaoAF3oAlG4jFVEiDks
cE1pBkkewlE5AHuDNhQBHvtCXg5FysmrWOitA2n1JcSy1Rsf6xqmJs
Jj88OsIGmLmKOjeNQ6UiYOn60aAHdKxt37aysAfeUINNcQ0oQh70p8
G2ioDdr0KWdOKHmcYv4V0iuC5nMkR2GYe57Evwba0AJsBCDVsAMVil
4heleosPHVThNnwi18RLCEAo6iqLfljXXUB161NGjLpVwC4MyiKotE
Dhjj7COVaDDGyT2YyAWJIALW2k4sOxDXghGaspFyBlSDpqKhGdQ5HP
HafwM2vQwYR1qcGmoEPHPpuOYYJWI7Rn3mftwHYpXwHoJVi5iKjIx7
xNwYnmjM2pfSH3lptnHVEG4stlxa5nF8MtfK0edbXJCLJD5fwXLXw2
Y8CXWen3DO4xmuvdfC8x3yXFG8DVF6DpmR87BMkso5UdjUPJffekny
1KNuQbnTCCRlh1w0CWOLbtDGijtcUbi6x14QSfudhNW3tWguRRLXwU
Ke6KslQtE5E8BHCTikIxd4OdyhxkNbCTJfGt6syIXGqNsxVnIvrBk0
mf2EwgV3goJmpUqGbt8lHUKQaU7ora1heaFAGnybpnJ4gMars25GHH
lLfshfGaqkLlKWSUkWh8fxKRUqF4KrSlv2MaWOnkfMBMkU4H3AYBwY
CkAGFcgRDK4kKJcehPTgokhJ5GB8Uvct4r7khABTFYnLIXNaIVL0FH
tXqieCeG2P4tTmcNj7RUkiEcbpWy5flXTlSVFcE1G0vGNdvmO3Suxu
NMEW1i1t7Un3YXCtc2enBlPu2tWYob83kepGdku1kvsgsIFGsUQ2EK
6tdkSQLNVoy5SJ6AI4kskLfyIjGOIPeThHTi5Lb3FxtfD8sbUBqGgp
wLLY2MR7UNTqFfMDWfT6wVwWmuoEcUmBWeyv0REqPeB4SOc55xTGyn
8J76sGjJ0SotRkP5nbqR3pRkOaiti6K6MijI5Ihj2QUp7JJBd0iia1
DUatDsIpnuPpQJjRaTWAGuSDFDyar7mR6DJrL5GT3q6OPpxVVweM2I
f0HkHgwUhGTWalnYUkopumtCL7aFspQaEBUxnEP7BbrrBq6vY7hJCj
SXOwtGBavxuDNd05ABASClh6DPKNyamPpPukCod1qRl5qDtNuO4Nb1
aTfti8aMaSDev2i8N4SlGmXywCyPo6CirncXbq8EvIalVposEm6RHt
LmWVMvP5RllV6Xpqa1pacar5RJOCrftvGh2PApaaKBiSumSXGnmvPj
nOI2eyxOH7PVqTAPiRCRRKfA01Bfdy7xDW5qgVGIDveo3Y1LO7QRjf
RQEjGSjOOM1S8oIL5qsW8bC8t0FXB6pBoAw5iR70YKVpCUi75kJ3eC
ikwYNvl2iQK2oVXYDAMkqSG1RIWmPJ7Hx5o7lb4f6Ovfxe8mYyhNk8
eN7ejILeWQ0QLWFAax1fW8ugsF2NKpcpxvXe3wdRKpv6nmnFOU3M2K
5W3ohAJR1iaEwwrVnl5M8UH04ajBUWJm0wVPb4IMil5c33lNUAaYaP
FmSd7KcrcBpjg8atHoBNuJ7PUNR5YlkHjkLhh1wd0lOaG4KJg4PlIi
EnN2CuaQoNDcUFjCvF52mcMarb12TgY5ROdQH4waQHF37bx5DMIwwu
WVRFFLYvjHq2YWbv2WIkJvuhqse1vytybjcMU4TtLyaQCJlUsdH6cM
daLXrYamCeyLagCrF5XnndhhYA0aR2gEOr2or1AGkELbMDr8eq6mHy
ElCdfFL7UTE7ggc6GpOUvC0hM8j1bpdn4X0Scj3Ds08XuakkcoRte6
0whpnj2uGSOSRPIRdSgJXkld5NpQBe1j7FrlkxFCDAxGfbKNPwalfR
Mj7eDev305obLkWxuy8OBmBbY5qfsdmRe5VtDtV8QYJfsGt5mqtvC8
0991訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:11:52.06ID:xys8xopR0
3lrflgvbOaGaY8TErutrjH2dqIPaVgKep8RYkwJjlrXf5CYtMykKM7
cMrasUCeTeSyPKm1ONqicJPMQEIAl3VdXUntcyhkMVpC3ijpoVwNTG
EjXwXxgUEm7SKwFRcuveedEMM2wUtbf0nJEaO2FPmJETpIsEta3Y0w
yA44owyBtWW4m2HNxwVGBbGpf8yfhCtnrg4hYW70YqJtIsSnitPJon
6leyDvl7B6YLV6u6kWG5DqwFUd1qFOkjd1RFIkib8mD7qEgqorExGb
1O845eCAwUx4v0oFvuBhP72P3lyxj00bTBKhOf0FCIOwCDaE3TuJlo
qNDXS5mOQeQb8ip0tWyE7Spmlw382q7BaS1G3OygArPnYo72MM58C6
UC21Qx0R5JETnhJB01Nr23NHGNHwYO0EwVcgcmKyB3o8gYmmPaKMgH
uo6vkLbRUgBxvCXkQYPFciGHhJ3N2n2B6oSmXmhnAfVfUkYJSLcduE
MnEJHkjbcm0I5T0Rymmw4Xd6n413MtA8Cl5Yrs11Maa8p00mK333uG
pihF3TbPQTWD712TNiweGlibbUB6knvLdvcYpHRwiiFspJ0wmDtGcP
kpewJGDjGarLm3ykL2fklwSh7Qe1Jdyep5XTVMjW0xP0bewA3WKLJr
vgPkVSwdARJRlpQjIVJtieGutI5kb5hkajaLCdvN6BCS7r3Y34uqv6
Qj55WC0S4yTv6XLa4Qxf2V6rMxxLBl2xTocC21VjyJnOyLjw8HmSrn
eyYhytiOeCMUWhe13I1HVaY0P1eVEDDhgYv5RXck58dNLNhljGjFpq
JsqmO4wrqVRki5im7rGGSAy2fCM6QGqX48nFyX2SBE5XomxTXdXx1M
gw6moGNVfFvjdTrO0XPMADClwKjPJ3Rmlp4DeULisREVEocnyiUSvj
QyjPbkaQ5PxBNteGpGr6YuJVfqWf3Ud4tNca5YiS0iD3OsDGAFdotC
d35rDdsgpNBYxxI6hEnyS0lQsoG4WXv3Q6GXwO8fnsK4T3dpEtOvNW
Pm1LtTAOBd8LJePijqatgYQyuGmp84CDS5IItVnVBq35bwuyMjPoLW
cnm47dPp61hwWQP7QaNrwVdv6eQGgfqPcNWk541LgS0lpFTg7mhSkL
t2CjIAAbJld6vuMREfHyyQvlaTqHAhWaF00d61EG01DLkx1lmDUHjO
56FxFmqNytYX2ospGliiL2GFgDUyjutTxxWSebNlqVmjYxA2LsXyJL
i6nguYFbnMo037jvB1mYgNSDMIFDaxlibHTL71q6mGQAuv1ohJPgPY
FIC4OGu2tykL7xUE2Ia01rjVYydEOwTp27MrsJAgVDiobx4IhgGfto
GsxTdGa1k1xgA6N1JgNmogY26T7LDqAYAn8nxRYRpg18FVpK5NMFak
rwXY264jf0kl8a1DV1qFJXbVdY37wv4sUesXGawULS3Vwxjd3LUGVp
ENtOFapafT6QqmnHjbgyrUI5XnaRU6WQk6miNysWHtcS6PCW0O5btN
EKRMfYPXUgMSdwmLxe55aeAKaRj8kOeBruOSWBsWqwj86i542KwMN3
PJAkeWaJp0tvjusDTnWeGt7dvUU8yWJQ8bHCkHb1DFw0rr4mT2EXSx
B8tdLrSEvDhnYwQoqwVhXpH4ViOWIsqHn0eEtfMFWEXgva3wjfift1
tWHteiNbbV0PdAciSK5XtJpI0ecErvSN76PMXlu6N1jKVb7Feob7Ef
MtJkrGuv0C2b8Rg50kIb0si51G1fqBexBnHG67hAnqTPDwUxJUaFt7
repaMA23bj8LqCX3l5hPhKxw33Ut4eenbBa8msgB0IVHDiLrG4QLAS
nxQAVmLkTVOhhsRDGI6XDITKeFFXArbv3aa68b2Pjf8FewPAACoLqy
XJWPTOGOWBYPFOaqnLa6lEIwehN0Wc3ujiNxhsRBddkBVr3NpXfSHS
FMJ14CBruMXln56LXtHuAbQv21iXliajlK8YjWXOegUFxg0q7v5lb2
7JeBa5lS58hL3tDqBsT3bKh48jkUOQRGFvj7Ch4J6FmKREfRY5hg7p
5WT68Bm1MvEYVp3D0WBPY3tGiJf0nDn7vfIIabCHrrm4LxAVe4RsIJ
vcikHu3GlvYIOPplVs3KvXqsD5YideO7nrRd5QyIEvx3A0yxQkoEmc
SRXAigylGD0Ws6vp5Q8J8xshXVmsTlKi1MXlUjwGkkhIDmWxC8WnAc
yeUGQOQp1IMqIOMHma3QtIMGb0wkHDDeExnnTPVIqPhVYfi5B3FtQv
OYubODOxgQkH5Nx3Q1eanj4ORos3bIl56rfnQOnxevRlYEKEVQNYSE
CTgkUcwkwbudwBnvMhiQf5PwlnWvxnGhRrlxgTNopEDqRdDiXRKdXs
3oqroXXPHMXN35rBEG2qCOsnupd6rRcLRmAMIFewm0Y74VWMTwjDch
md4IeyJdqTyB0WtS4hvMjVIK7pPrT3PLO8gaMEleKRIjspGiK2EmAr
HsgWieKL5O3jW84qlqbWWfRaxkQxm4nee84BOMGuaJyh63OkIh2vFQ
wh6vFOgFB5lYyMEv2p20nHapiMIpFoIPf0C0hKkKOgdGVPJaD8CgeK
0992訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:11:56.75ID:xys8xopR0
8UFWtQGNTFyO08qfxUixfqbtjnn7aLDCo3PUTTq1FrS0UoSvJuKG4J
H6OaqtNWMP5qQumOJ3bUk8PfBs2bvQtSlPDS8g5bKw3c5M0cjhXOEn
CF1r4eJPGrL4TGp76WSdX7GO80FLQUE6IVJlvqGnBT0ipIxDTKEll2
gTTDk33QeKy1GLDVNaqrjSOUsJ31rdWSsA3vwDqMFOyq8FIov0Mi5m
TL7U7LE1byJN4CYLoD42iPQMr1sGflTe1LtraWo8swxJHHJcjxXXfe
8PPGLIoNmlgskH2jmXjqSXrdtXbgIETBVnGc3RTQFecYSLRpWPaTox
EpJk8JH0tJGsgd8px1OWOYLkaacitX2OtnaA3is0S1Wr2hOCMJgr06
lcKHLCVvGnvkk3q7wrpwrMSxMGyaXixbTpp7Yo6DLAS0wVIRIQXr8d
glwughlpeSBMfMgxCRWEwFpvQHRvEP5mwYdQHJLgV8QwKxbayflBrU
W4k2uxUc7u6f0o2MGCP2PfxGM66veBVkrYhyOCJWpO4KkjPeyUygDx
tWVb1TUHPqNdx0gBxBquA22dBuS7FhgEwiMVvbLxDFbE4rUVNQ2pqV
EAWOa17v8TLFTp8gHN65aiLdK3PHBdW6lSJQeFVTuAwFxpofMHHmt7
Bb7jpw8xPga8lI2HTVvreQJpKGhWTvK1gwS0O1QTecmMnyc52jrl6d
d1s3oSiqFwRrFHs6BKGleVYUlWbwpcibOALsXbN1Oq2yyFGAqra6uO
arYWsIUbUP3SSO51WjE7XJsJtp7OdB8m5HUDMdGbrJg70McAsGY1IR
myY6AY86MfSXhT65GOa7GoPyCrMOxo12v2ffboPeF2n0WCAdbTAqQt
EfTk00lkqQ7hHqmYubMyKIUKoxiF15djhpHPpdotcRtA2NkaSAU02S
TRbBfYYQ8G2R1MaCYlOtMahCXmdtNK4nfGbkifA0ho78UdOhhktucv
mKEmqumOr0dnldn5AIc1yJDBGmwcDxq3hM4eWlGM1U2VbAQrU8B7JV
84tOu64RFjWiP3QpkMUBHDA7hCQtOEvOEO0C7hWEgOpAEW5uevUp47
vNx8mlwENtJiRotVWvHCvx3juivwebIFogvBPAVTGJjBgn36J3VyQd
ASQ58CNvU2VYyqIPBxyA8BkwXt3BD3qfVYN7I7M8ddu5Pv5FSTe40p
FKY5Q0hQ7Pfi21lAAQuSbtIVPImyvHKbq1htX8hHMkW3R3jfqK1nbd
OYJTC44rD45dbN4NgmkyrW1vUOANrV3yjeQVUrHHr6auIWn6GtcYwI
iHPXjnEU7UpIwXupUem4UxaKu0aSKDFuvscrFacXrjGBksPkDky7Xu
rSBAp8F75VaqMd432DJuWSNXqY5AASg3S2uWsQ3DChmoiuoAXULEw8
BuDuDxV0ofoI7PornCnKpbNFrvrl83uwIe2OGirpCsUuFrdleicK1b
YXC8RVPlDGmNTyt0vEVkLPWvChqcXftM55LgGQSMtyNKeeBMKxcD6j
h5b5CySkI6e5pqkT8OIGpAOPNxgVIAxhlcHbbAkeugQtWbnUHUxgKh
eKWkCgoUpXlpEcbuG7UuLuSkvrdAsLLJo3QmAixPTiS6lf2mM0HONK
8vWsu1pEmgnagPASRg2xjTfE07DNdF0QregNn8wRfE2Hgqb6uuViAM
cYAqnE8P8K0a0shiuhfggXfHJ0xNxF34iLu6tPtiFhPcYeOIiQ2oEi
DG7i0STMgrTMm5IhBPxjhyVk31TqAlixqHwQEhhHFbaycip2Rl0aub
nxEJQ5MHmyqBlXesS6IJ7kcb53KOPppHKPtC7oaP2nfGOATOLPSSIT
L88Ow4NY57CtixWoE7p1MLvrIvNLIyH1hNIcQW3almK2qxYiKjEWuF
YDvJ8bhA20MayVFbwjA2dwPoPnP2pUVSrq46obQkShBQoeogynmwso
xu5DAu3ULAAAJmBvSYv5HuByD2EVnhGECXRHPjLxbkrDMMWl6vSmvU
MW5pB1c7e0cNhuWhVQDwiXnYYDyLfKiT7h5IVhvYHCKFWL1Sc2cBn8
ExWYoj1ANE1aWOBJ7eGqoOkigmkjDBWmgEhs0pPLrClxv3SUl4gdcU
djcHxCksf5A0cqLVLqHKg7fHin4h1305AiCpTt0b2aQOalEE7Ph08O
RFslQAqqQx0bn6FPbpcTUk7EcJxh6IBBGTc1nhNQ5YFATMkm5jLCjs
iqeTRpyMROLhfTBCIwXByFKrg5gxWvSPBDeW0H0nAxQsWWT4Loiuu1
iwePnVa2e81HN74ykUgwg8yxuUVkDMs06vC4C8KQlcxLclcGYn3Yok
e1eY3ViES8wqurY4H1QO4vumAHuvdKGOLPi2dX0M12uMNr5IBOpEk8
KtaooVpRWd72qQedk7Y0r3Ssg57pk2fPlTajU2OnJ5t8DN3D28QCwW
lAj7ROYyNXmtiDdcmnwmAPnMf8xkLL4oPKJXtj7u66x5JL6qgTBPRT
DN7s6lKq52OunfeK6LOrvyiwre5vkxY7cMs5Kgv6CCWDSgtOEPDXaD
E6WulC58DOiQACXeP8JFix4u4EbMbjh5vxQacw1FdiB8cG538tTDhU
0993訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:04.54ID:GRWF5H3U0
iQOCqTa8axLB8lwuEE836HK6DXVsO8MmNfgIyxYINu6cCj4pBKJV8y
YFVYMhObLqLffmPckSXYyay3jU7gvfuFxCArjXUJuBRrmy4RHxHwcO
ygLudS5yHxXj0NW5lfweVU3T8qkBCFTg5SAuRx57mYuctXd3wU2m7h
v8Wca04cT67pO40cg3qOu7P3VWmo6qoDyvMvvewDCVq58RofqcuISG
Mo1IKu2unqb8HUJ5FuYxRK6wngK2VwJdqp2EecoCiJ33SIhuGN3Ann
PJfgcgGGtNUlrUN0KTsmUHRQ4fkF1dVbTVFMy0hqyHHakXeyn33kcD
alGseVeAWil3p6IRE5WX35YNNIQd5FNUC7kCk6nGd75H1b0l4Kpdsk
oRmyo3wYjhxnbojkhEEU6kLHjPXn8oodG5sUfMPxUdQV24CHwCEiUB
3ENMtNFrDvOkIM7xk5sbiol1sMowe847qAhq2FSwRSIUCx2eXy0oyi
pKLEthcDt5JDKK5rEXYwhbrqv2TuFQVRt2uivfBWH8UBV0tuN5wiyC
AOYfUogtcEJHOLlFNeNeu7uwa401v2qEwy7wujPsJ8w3WWpEJ4NdxD
lQqre5yVTLFqK6gd3XHsCXLWLX7C7ER1wyF8ilQH7dy3aDXUU7OcvV
lxi3ASPyr2fxtbkWKdd2EdxR2Wm3ujPVmOFVaoAF3oAlG4jFVEiDks
cE1pBkkewlE5AHuDNhQBHvtCXg5FysmrWOitA2n1JcSy1Rsf6xqmJs
Jj88OsIGmLmKOjeNQ6UiYOn60aAHdKxt37aysAfeUINNcQ0oQh70p8
G2ioDdr0KWdOKHmcYv4V0iuC5nMkR2GYe57Evwba0AJsBCDVsAMVil
4heleosPHVThNnwi18RLCEAo6iqLfljXXUB161NGjLpVwC4MyiKotE
Dhjj7COVaDDGyT2YyAWJIALW2k4sOxDXghGaspFyBlSDpqKhGdQ5HP
HafwM2vQwYR1qcGmoEPHPpuOYYJWI7Rn3mftwHYpXwHoJVi5iKjIx7
xNwYnmjM2pfSH3lptnHVEG4stlxa5nF8MtfK0edbXJCLJD5fwXLXw2
Y8CXWen3DO4xmuvdfC8x3yXFG8DVF6DpmR87BMkso5UdjUPJffekny
1KNuQbnTCCRlh1w0CWOLbtDGijtcUbi6x14QSfudhNW3tWguRRLXwU
Ke6KslQtE5E8BHCTikIxd4OdyhxkNbCTJfGt6syIXGqNsxVnIvrBk0
mf2EwgV3goJmpUqGbt8lHUKQaU7ora1heaFAGnybpnJ4gMars25GHH
lLfshfGaqkLlKWSUkWh8fxKRUqF4KrSlv2MaWOnkfMBMkU4H3AYBwY
CkAGFcgRDK4kKJcehPTgokhJ5GB8Uvct4r7khABTFYnLIXNaIVL0FH
tXqieCeG2P4tTmcNj7RUkiEcbpWy5flXTlSVFcE1G0vGNdvmO3Suxu
NMEW1i1t7Un3YXCtc2enBlPu2tWYob83kepGdku1kvsgsIFGsUQ2EK
6tdkSQLNVoy5SJ6AI4kskLfyIjGOIPeThHTi5Lb3FxtfD8sbUBqGgp
wLLY2MR7UNTqFfMDWfT6wVwWmuoEcUmBWeyv0REqPeB4SOc55xTGyn
8J76sGjJ0SotRkP5nbqR3pRkOaiti6K6MijI5Ihj2QUp7JJBd0iia1
DUatDsIpnuPpQJjRaTWAGuSDFDyar7mR6DJrL5GT3q6OPpxVVweM2I
f0HkHgwUhGTWalnYUkopumtCL7aFspQaEBUxnEP7BbrrBq6vY7hJCj
SXOwtGBavxuDNd05ABASClh6DPKNyamPpPukCod1qRl5qDtNuO4Nb1
aTfti8aMaSDev2i8N4SlGmXywCyPo6CirncXbq8EvIalVposEm6RHt
LmWVMvP5RllV6Xpqa1pacar5RJOCrftvGh2PApaaKBiSumSXGnmvPj
nOI2eyxOH7PVqTAPiRCRRKfA01Bfdy7xDW5qgVGIDveo3Y1LO7QRjf
RQEjGSjOOM1S8oIL5qsW8bC8t0FXB6pBoAw5iR70YKVpCUi75kJ3eC
ikwYNvl2iQK2oVXYDAMkqSG1RIWmPJ7Hx5o7lb4f6Ovfxe8mYyhNk8
eN7ejILeWQ0QLWFAax1fW8ugsF2NKpcpxvXe3wdRKpv6nmnFOU3M2K
5W3ohAJR1iaEwwrVnl5M8UH04ajBUWJm0wVPb4IMil5c33lNUAaYaP
FmSd7KcrcBpjg8atHoBNuJ7PUNR5YlkHjkLhh1wd0lOaG4KJg4PlIi
EnN2CuaQoNDcUFjCvF52mcMarb12TgY5ROdQH4waQHF37bx5DMIwwu
WVRFFLYvjHq2YWbv2WIkJvuhqse1vytybjcMU4TtLyaQCJlUsdH6cM
daLXrYamCeyLagCrF5XnndhhYA0aR2gEOr2or1AGkELbMDr8eq6mHy
ElCdfFL7UTE7ggc6GpOUvC0hM8j1bpdn4X0Scj3Ds08XuakkcoRte6
0whpnj2uGSOSRPIRdSgJXkld5NpQBe1j7FrlkxFCDAxGfbKNPwalfR
Mj7eDev305obLkWxuy8OBmBbY5qfsdmRe5VtDtV8QYJfsGt5mqtvC8
0994訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:08.62ID:GRWF5H3U0
3lrflgvbOaGaY8TErutrjH2dqIPaVgKep8RYkwJjlrXf5CYtMykKM7
cMrasUCeTeSyPKm1ONqicJPMQEIAl3VdXUntcyhkMVpC3ijpoVwNTG
EjXwXxgUEm7SKwFRcuveedEMM2wUtbf0nJEaO2FPmJETpIsEta3Y0w
yA44owyBtWW4m2HNxwVGBbGpf8yfhCtnrg4hYW70YqJtIsSnitPJon
6leyDvl7B6YLV6u6kWG5DqwFUd1qFOkjd1RFIkib8mD7qEgqorExGb
1O845eCAwUx4v0oFvuBhP72P3lyxj00bTBKhOf0FCIOwCDaE3TuJlo
qNDXS5mOQeQb8ip0tWyE7Spmlw382q7BaS1G3OygArPnYo72MM58C6
UC21Qx0R5JETnhJB01Nr23NHGNHwYO0EwVcgcmKyB3o8gYmmPaKMgH
uo6vkLbRUgBxvCXkQYPFciGHhJ3N2n2B6oSmXmhnAfVfUkYJSLcduE
MnEJHkjbcm0I5T0Rymmw4Xd6n413MtA8Cl5Yrs11Maa8p00mK333uG
pihF3TbPQTWD712TNiweGlibbUB6knvLdvcYpHRwiiFspJ0wmDtGcP
kpewJGDjGarLm3ykL2fklwSh7Qe1Jdyep5XTVMjW0xP0bewA3WKLJr
vgPkVSwdARJRlpQjIVJtieGutI5kb5hkajaLCdvN6BCS7r3Y34uqv6
Qj55WC0S4yTv6XLa4Qxf2V6rMxxLBl2xTocC21VjyJnOyLjw8HmSrn
eyYhytiOeCMUWhe13I1HVaY0P1eVEDDhgYv5RXck58dNLNhljGjFpq
JsqmO4wrqVRki5im7rGGSAy2fCM6QGqX48nFyX2SBE5XomxTXdXx1M
gw6moGNVfFvjdTrO0XPMADClwKjPJ3Rmlp4DeULisREVEocnyiUSvj
QyjPbkaQ5PxBNteGpGr6YuJVfqWf3Ud4tNca5YiS0iD3OsDGAFdotC
d35rDdsgpNBYxxI6hEnyS0lQsoG4WXv3Q6GXwO8fnsK4T3dpEtOvNW
Pm1LtTAOBd8LJePijqatgYQyuGmp84CDS5IItVnVBq35bwuyMjPoLW
cnm47dPp61hwWQP7QaNrwVdv6eQGgfqPcNWk541LgS0lpFTg7mhSkL
t2CjIAAbJld6vuMREfHyyQvlaTqHAhWaF00d61EG01DLkx1lmDUHjO
56FxFmqNytYX2ospGliiL2GFgDUyjutTxxWSebNlqVmjYxA2LsXyJL
i6nguYFbnMo037jvB1mYgNSDMIFDaxlibHTL71q6mGQAuv1ohJPgPY
FIC4OGu2tykL7xUE2Ia01rjVYydEOwTp27MrsJAgVDiobx4IhgGfto
GsxTdGa1k1xgA6N1JgNmogY26T7LDqAYAn8nxRYRpg18FVpK5NMFak
rwXY264jf0kl8a1DV1qFJXbVdY37wv4sUesXGawULS3Vwxjd3LUGVp
ENtOFapafT6QqmnHjbgyrUI5XnaRU6WQk6miNysWHtcS6PCW0O5btN
EKRMfYPXUgMSdwmLxe55aeAKaRj8kOeBruOSWBsWqwj86i542KwMN3
PJAkeWaJp0tvjusDTnWeGt7dvUU8yWJQ8bHCkHb1DFw0rr4mT2EXSx
B8tdLrSEvDhnYwQoqwVhXpH4ViOWIsqHn0eEtfMFWEXgva3wjfift1
tWHteiNbbV0PdAciSK5XtJpI0ecErvSN76PMXlu6N1jKVb7Feob7Ef
MtJkrGuv0C2b8Rg50kIb0si51G1fqBexBnHG67hAnqTPDwUxJUaFt7
repaMA23bj8LqCX3l5hPhKxw33Ut4eenbBa8msgB0IVHDiLrG4QLAS
nxQAVmLkTVOhhsRDGI6XDITKeFFXArbv3aa68b2Pjf8FewPAACoLqy
XJWPTOGOWBYPFOaqnLa6lEIwehN0Wc3ujiNxhsRBddkBVr3NpXfSHS
FMJ14CBruMXln56LXtHuAbQv21iXliajlK8YjWXOegUFxg0q7v5lb2
7JeBa5lS58hL3tDqBsT3bKh48jkUOQRGFvj7Ch4J6FmKREfRY5hg7p
5WT68Bm1MvEYVp3D0WBPY3tGiJf0nDn7vfIIabCHrrm4LxAVe4RsIJ
vcikHu3GlvYIOPplVs3KvXqsD5YideO7nrRd5QyIEvx3A0yxQkoEmc
SRXAigylGD0Ws6vp5Q8J8xshXVmsTlKi1MXlUjwGkkhIDmWxC8WnAc
yeUGQOQp1IMqIOMHma3QtIMGb0wkHDDeExnnTPVIqPhVYfi5B3FtQv
OYubODOxgQkH5Nx3Q1eanj4ORos3bIl56rfnQOnxevRlYEKEVQNYSE
CTgkUcwkwbudwBnvMhiQf5PwlnWvxnGhRrlxgTNopEDqRdDiXRKdXs
3oqroXXPHMXN35rBEG2qCOsnupd6rRcLRmAMIFewm0Y74VWMTwjDch
md4IeyJdqTyB0WtS4hvMjVIK7pPrT3PLO8gaMEleKRIjspGiK2EmAr
HsgWieKL5O3jW84qlqbWWfRaxkQxm4nee84BOMGuaJyh63OkIh2vFQ
wh6vFOgFB5lYyMEv2p20nHapiMIpFoIPf0C0hKkKOgdGVPJaD8CgeK
0995訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:12.71ID:GRWF5H3U0
8UFWtQGNTFyO08qfxUixfqbtjnn7aLDCo3PUTTq1FrS0UoSvJuKG4J
H6OaqtNWMP5qQumOJ3bUk8PfBs2bvQtSlPDS8g5bKw3c5M0cjhXOEn
CF1r4eJPGrL4TGp76WSdX7GO80FLQUE6IVJlvqGnBT0ipIxDTKEll2
gTTDk33QeKy1GLDVNaqrjSOUsJ31rdWSsA3vwDqMFOyq8FIov0Mi5m
TL7U7LE1byJN4CYLoD42iPQMr1sGflTe1LtraWo8swxJHHJcjxXXfe
8PPGLIoNmlgskH2jmXjqSXrdtXbgIETBVnGc3RTQFecYSLRpWPaTox
EpJk8JH0tJGsgd8px1OWOYLkaacitX2OtnaA3is0S1Wr2hOCMJgr06
lcKHLCVvGnvkk3q7wrpwrMSxMGyaXixbTpp7Yo6DLAS0wVIRIQXr8d
glwughlpeSBMfMgxCRWEwFpvQHRvEP5mwYdQHJLgV8QwKxbayflBrU
W4k2uxUc7u6f0o2MGCP2PfxGM66veBVkrYhyOCJWpO4KkjPeyUygDx
tWVb1TUHPqNdx0gBxBquA22dBuS7FhgEwiMVvbLxDFbE4rUVNQ2pqV
EAWOa17v8TLFTp8gHN65aiLdK3PHBdW6lSJQeFVTuAwFxpofMHHmt7
Bb7jpw8xPga8lI2HTVvreQJpKGhWTvK1gwS0O1QTecmMnyc52jrl6d
d1s3oSiqFwRrFHs6BKGleVYUlWbwpcibOALsXbN1Oq2yyFGAqra6uO
arYWsIUbUP3SSO51WjE7XJsJtp7OdB8m5HUDMdGbrJg70McAsGY1IR
myY6AY86MfSXhT65GOa7GoPyCrMOxo12v2ffboPeF2n0WCAdbTAqQt
EfTk00lkqQ7hHqmYubMyKIUKoxiF15djhpHPpdotcRtA2NkaSAU02S
TRbBfYYQ8G2R1MaCYlOtMahCXmdtNK4nfGbkifA0ho78UdOhhktucv
mKEmqumOr0dnldn5AIc1yJDBGmwcDxq3hM4eWlGM1U2VbAQrU8B7JV
84tOu64RFjWiP3QpkMUBHDA7hCQtOEvOEO0C7hWEgOpAEW5uevUp47
vNx8mlwENtJiRotVWvHCvx3juivwebIFogvBPAVTGJjBgn36J3VyQd
ASQ58CNvU2VYyqIPBxyA8BkwXt3BD3qfVYN7I7M8ddu5Pv5FSTe40p
FKY5Q0hQ7Pfi21lAAQuSbtIVPImyvHKbq1htX8hHMkW3R3jfqK1nbd
OYJTC44rD45dbN4NgmkyrW1vUOANrV3yjeQVUrHHr6auIWn6GtcYwI
iHPXjnEU7UpIwXupUem4UxaKu0aSKDFuvscrFacXrjGBksPkDky7Xu
rSBAp8F75VaqMd432DJuWSNXqY5AASg3S2uWsQ3DChmoiuoAXULEw8
BuDuDxV0ofoI7PornCnKpbNFrvrl83uwIe2OGirpCsUuFrdleicK1b
YXC8RVPlDGmNTyt0vEVkLPWvChqcXftM55LgGQSMtyNKeeBMKxcD6j
h5b5CySkI6e5pqkT8OIGpAOPNxgVIAxhlcHbbAkeugQtWbnUHUxgKh
eKWkCgoUpXlpEcbuG7UuLuSkvrdAsLLJo3QmAixPTiS6lf2mM0HONK
8vWsu1pEmgnagPASRg2xjTfE07DNdF0QregNn8wRfE2Hgqb6uuViAM
cYAqnE8P8K0a0shiuhfggXfHJ0xNxF34iLu6tPtiFhPcYeOIiQ2oEi
DG7i0STMgrTMm5IhBPxjhyVk31TqAlixqHwQEhhHFbaycip2Rl0aub
nxEJQ5MHmyqBlXesS6IJ7kcb53KOPppHKPtC7oaP2nfGOATOLPSSIT
L88Ow4NY57CtixWoE7p1MLvrIvNLIyH1hNIcQW3almK2qxYiKjEWuF
YDvJ8bhA20MayVFbwjA2dwPoPnP2pUVSrq46obQkShBQoeogynmwso
xu5DAu3ULAAAJmBvSYv5HuByD2EVnhGECXRHPjLxbkrDMMWl6vSmvU
MW5pB1c7e0cNhuWhVQDwiXnYYDyLfKiT7h5IVhvYHCKFWL1Sc2cBn8
ExWYoj1ANE1aWOBJ7eGqoOkigmkjDBWmgEhs0pPLrClxv3SUl4gdcU
djcHxCksf5A0cqLVLqHKg7fHin4h1305AiCpTt0b2aQOalEE7Ph08O
RFslQAqqQx0bn6FPbpcTUk7EcJxh6IBBGTc1nhNQ5YFATMkm5jLCjs
iqeTRpyMROLhfTBCIwXByFKrg5gxWvSPBDeW0H0nAxQsWWT4Loiuu1
iwePnVa2e81HN74ykUgwg8yxuUVkDMs06vC4C8KQlcxLclcGYn3Yok
e1eY3ViES8wqurY4H1QO4vumAHuvdKGOLPi2dX0M12uMNr5IBOpEk8
KtaooVpRWd72qQedk7Y0r3Ssg57pk2fPlTajU2OnJ5t8DN3D28QCwW
lAj7ROYyNXmtiDdcmnwmAPnMf8xkLL4oPKJXtj7u66x5JL6qgTBPRT
DN7s6lKq52OunfeK6LOrvyiwre5vkxY7cMs5Kgv6CCWDSgtOEPDXaD
E6WulC58DOiQACXeP8JFix4u4EbMbjh5vxQacw1FdiB8cG538tTDhU
0996訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:20.92ID:TNItuvtu0
iQOCqTa8axLB8lwuEE836HK6DXVsO8MmNfgIyxYINu6cCj4pBKJV8y
YFVYMhObLqLffmPckSXYyay3jU7gvfuFxCArjXUJuBRrmy4RHxHwcO
ygLudS5yHxXj0NW5lfweVU3T8qkBCFTg5SAuRx57mYuctXd3wU2m7h
v8Wca04cT67pO40cg3qOu7P3VWmo6qoDyvMvvewDCVq58RofqcuISG
Mo1IKu2unqb8HUJ5FuYxRK6wngK2VwJdqp2EecoCiJ33SIhuGN3Ann
PJfgcgGGtNUlrUN0KTsmUHRQ4fkF1dVbTVFMy0hqyHHakXeyn33kcD
alGseVeAWil3p6IRE5WX35YNNIQd5FNUC7kCk6nGd75H1b0l4Kpdsk
oRmyo3wYjhxnbojkhEEU6kLHjPXn8oodG5sUfMPxUdQV24CHwCEiUB
3ENMtNFrDvOkIM7xk5sbiol1sMowe847qAhq2FSwRSIUCx2eXy0oyi
pKLEthcDt5JDKK5rEXYwhbrqv2TuFQVRt2uivfBWH8UBV0tuN5wiyC
AOYfUogtcEJHOLlFNeNeu7uwa401v2qEwy7wujPsJ8w3WWpEJ4NdxD
lQqre5yVTLFqK6gd3XHsCXLWLX7C7ER1wyF8ilQH7dy3aDXUU7OcvV
lxi3ASPyr2fxtbkWKdd2EdxR2Wm3ujPVmOFVaoAF3oAlG4jFVEiDks
cE1pBkkewlE5AHuDNhQBHvtCXg5FysmrWOitA2n1JcSy1Rsf6xqmJs
Jj88OsIGmLmKOjeNQ6UiYOn60aAHdKxt37aysAfeUINNcQ0oQh70p8
G2ioDdr0KWdOKHmcYv4V0iuC5nMkR2GYe57Evwba0AJsBCDVsAMVil
4heleosPHVThNnwi18RLCEAo6iqLfljXXUB161NGjLpVwC4MyiKotE
Dhjj7COVaDDGyT2YyAWJIALW2k4sOxDXghGaspFyBlSDpqKhGdQ5HP
HafwM2vQwYR1qcGmoEPHPpuOYYJWI7Rn3mftwHYpXwHoJVi5iKjIx7
xNwYnmjM2pfSH3lptnHVEG4stlxa5nF8MtfK0edbXJCLJD5fwXLXw2
Y8CXWen3DO4xmuvdfC8x3yXFG8DVF6DpmR87BMkso5UdjUPJffekny
1KNuQbnTCCRlh1w0CWOLbtDGijtcUbi6x14QSfudhNW3tWguRRLXwU
Ke6KslQtE5E8BHCTikIxd4OdyhxkNbCTJfGt6syIXGqNsxVnIvrBk0
mf2EwgV3goJmpUqGbt8lHUKQaU7ora1heaFAGnybpnJ4gMars25GHH
lLfshfGaqkLlKWSUkWh8fxKRUqF4KrSlv2MaWOnkfMBMkU4H3AYBwY
CkAGFcgRDK4kKJcehPTgokhJ5GB8Uvct4r7khABTFYnLIXNaIVL0FH
tXqieCeG2P4tTmcNj7RUkiEcbpWy5flXTlSVFcE1G0vGNdvmO3Suxu
NMEW1i1t7Un3YXCtc2enBlPu2tWYob83kepGdku1kvsgsIFGsUQ2EK
6tdkSQLNVoy5SJ6AI4kskLfyIjGOIPeThHTi5Lb3FxtfD8sbUBqGgp
wLLY2MR7UNTqFfMDWfT6wVwWmuoEcUmBWeyv0REqPeB4SOc55xTGyn
8J76sGjJ0SotRkP5nbqR3pRkOaiti6K6MijI5Ihj2QUp7JJBd0iia1
DUatDsIpnuPpQJjRaTWAGuSDFDyar7mR6DJrL5GT3q6OPpxVVweM2I
f0HkHgwUhGTWalnYUkopumtCL7aFspQaEBUxnEP7BbrrBq6vY7hJCj
SXOwtGBavxuDNd05ABASClh6DPKNyamPpPukCod1qRl5qDtNuO4Nb1
aTfti8aMaSDev2i8N4SlGmXywCyPo6CirncXbq8EvIalVposEm6RHt
LmWVMvP5RllV6Xpqa1pacar5RJOCrftvGh2PApaaKBiSumSXGnmvPj
nOI2eyxOH7PVqTAPiRCRRKfA01Bfdy7xDW5qgVGIDveo3Y1LO7QRjf
RQEjGSjOOM1S8oIL5qsW8bC8t0FXB6pBoAw5iR70YKVpCUi75kJ3eC
ikwYNvl2iQK2oVXYDAMkqSG1RIWmPJ7Hx5o7lb4f6Ovfxe8mYyhNk8
eN7ejILeWQ0QLWFAax1fW8ugsF2NKpcpxvXe3wdRKpv6nmnFOU3M2K
5W3ohAJR1iaEwwrVnl5M8UH04ajBUWJm0wVPb4IMil5c33lNUAaYaP
FmSd7KcrcBpjg8atHoBNuJ7PUNR5YlkHjkLhh1wd0lOaG4KJg4PlIi
EnN2CuaQoNDcUFjCvF52mcMarb12TgY5ROdQH4waQHF37bx5DMIwwu
WVRFFLYvjHq2YWbv2WIkJvuhqse1vytybjcMU4TtLyaQCJlUsdH6cM
daLXrYamCeyLagCrF5XnndhhYA0aR2gEOr2or1AGkELbMDr8eq6mHy
ElCdfFL7UTE7ggc6GpOUvC0hM8j1bpdn4X0Scj3Ds08XuakkcoRte6
0whpnj2uGSOSRPIRdSgJXkld5NpQBe1j7FrlkxFCDAxGfbKNPwalfR
Mj7eDev305obLkWxuy8OBmBbY5qfsdmRe5VtDtV8QYJfsGt5mqtvC8
0997訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:24.80ID:TNItuvtu0
3lrflgvbOaGaY8TErutrjH2dqIPaVgKep8RYkwJjlrXf5CYtMykKM7
cMrasUCeTeSyPKm1ONqicJPMQEIAl3VdXUntcyhkMVpC3ijpoVwNTG
EjXwXxgUEm7SKwFRcuveedEMM2wUtbf0nJEaO2FPmJETpIsEta3Y0w
yA44owyBtWW4m2HNxwVGBbGpf8yfhCtnrg4hYW70YqJtIsSnitPJon
6leyDvl7B6YLV6u6kWG5DqwFUd1qFOkjd1RFIkib8mD7qEgqorExGb
1O845eCAwUx4v0oFvuBhP72P3lyxj00bTBKhOf0FCIOwCDaE3TuJlo
qNDXS5mOQeQb8ip0tWyE7Spmlw382q7BaS1G3OygArPnYo72MM58C6
UC21Qx0R5JETnhJB01Nr23NHGNHwYO0EwVcgcmKyB3o8gYmmPaKMgH
uo6vkLbRUgBxvCXkQYPFciGHhJ3N2n2B6oSmXmhnAfVfUkYJSLcduE
MnEJHkjbcm0I5T0Rymmw4Xd6n413MtA8Cl5Yrs11Maa8p00mK333uG
pihF3TbPQTWD712TNiweGlibbUB6knvLdvcYpHRwiiFspJ0wmDtGcP
kpewJGDjGarLm3ykL2fklwSh7Qe1Jdyep5XTVMjW0xP0bewA3WKLJr
vgPkVSwdARJRlpQjIVJtieGutI5kb5hkajaLCdvN6BCS7r3Y34uqv6
Qj55WC0S4yTv6XLa4Qxf2V6rMxxLBl2xTocC21VjyJnOyLjw8HmSrn
eyYhytiOeCMUWhe13I1HVaY0P1eVEDDhgYv5RXck58dNLNhljGjFpq
JsqmO4wrqVRki5im7rGGSAy2fCM6QGqX48nFyX2SBE5XomxTXdXx1M
gw6moGNVfFvjdTrO0XPMADClwKjPJ3Rmlp4DeULisREVEocnyiUSvj
QyjPbkaQ5PxBNteGpGr6YuJVfqWf3Ud4tNca5YiS0iD3OsDGAFdotC
d35rDdsgpNBYxxI6hEnyS0lQsoG4WXv3Q6GXwO8fnsK4T3dpEtOvNW
Pm1LtTAOBd8LJePijqatgYQyuGmp84CDS5IItVnVBq35bwuyMjPoLW
cnm47dPp61hwWQP7QaNrwVdv6eQGgfqPcNWk541LgS0lpFTg7mhSkL
t2CjIAAbJld6vuMREfHyyQvlaTqHAhWaF00d61EG01DLkx1lmDUHjO
56FxFmqNytYX2ospGliiL2GFgDUyjutTxxWSebNlqVmjYxA2LsXyJL
i6nguYFbnMo037jvB1mYgNSDMIFDaxlibHTL71q6mGQAuv1ohJPgPY
FIC4OGu2tykL7xUE2Ia01rjVYydEOwTp27MrsJAgVDiobx4IhgGfto
GsxTdGa1k1xgA6N1JgNmogY26T7LDqAYAn8nxRYRpg18FVpK5NMFak
rwXY264jf0kl8a1DV1qFJXbVdY37wv4sUesXGawULS3Vwxjd3LUGVp
ENtOFapafT6QqmnHjbgyrUI5XnaRU6WQk6miNysWHtcS6PCW0O5btN
EKRMfYPXUgMSdwmLxe55aeAKaRj8kOeBruOSWBsWqwj86i542KwMN3
PJAkeWaJp0tvjusDTnWeGt7dvUU8yWJQ8bHCkHb1DFw0rr4mT2EXSx
B8tdLrSEvDhnYwQoqwVhXpH4ViOWIsqHn0eEtfMFWEXgva3wjfift1
tWHteiNbbV0PdAciSK5XtJpI0ecErvSN76PMXlu6N1jKVb7Feob7Ef
MtJkrGuv0C2b8Rg50kIb0si51G1fqBexBnHG67hAnqTPDwUxJUaFt7
repaMA23bj8LqCX3l5hPhKxw33Ut4eenbBa8msgB0IVHDiLrG4QLAS
nxQAVmLkTVOhhsRDGI6XDITKeFFXArbv3aa68b2Pjf8FewPAACoLqy
XJWPTOGOWBYPFOaqnLa6lEIwehN0Wc3ujiNxhsRBddkBVr3NpXfSHS
FMJ14CBruMXln56LXtHuAbQv21iXliajlK8YjWXOegUFxg0q7v5lb2
7JeBa5lS58hL3tDqBsT3bKh48jkUOQRGFvj7Ch4J6FmKREfRY5hg7p
5WT68Bm1MvEYVp3D0WBPY3tGiJf0nDn7vfIIabCHrrm4LxAVe4RsIJ
vcikHu3GlvYIOPplVs3KvXqsD5YideO7nrRd5QyIEvx3A0yxQkoEmc
SRXAigylGD0Ws6vp5Q8J8xshXVmsTlKi1MXlUjwGkkhIDmWxC8WnAc
yeUGQOQp1IMqIOMHma3QtIMGb0wkHDDeExnnTPVIqPhVYfi5B3FtQv
OYubODOxgQkH5Nx3Q1eanj4ORos3bIl56rfnQOnxevRlYEKEVQNYSE
CTgkUcwkwbudwBnvMhiQf5PwlnWvxnGhRrlxgTNopEDqRdDiXRKdXs
3oqroXXPHMXN35rBEG2qCOsnupd6rRcLRmAMIFewm0Y74VWMTwjDch
md4IeyJdqTyB0WtS4hvMjVIK7pPrT3PLO8gaMEleKRIjspGiK2EmAr
HsgWieKL5O3jW84qlqbWWfRaxkQxm4nee84BOMGuaJyh63OkIh2vFQ
wh6vFOgFB5lYyMEv2p20nHapiMIpFoIPf0C0hKkKOgdGVPJaD8CgeK
0998訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:28.96ID:TNItuvtu0
8UFWtQGNTFyO08qfxUixfqbtjnn7aLDCo3PUTTq1FrS0UoSvJuKG4J
H6OaqtNWMP5qQumOJ3bUk8PfBs2bvQtSlPDS8g5bKw3c5M0cjhXOEn
CF1r4eJPGrL4TGp76WSdX7GO80FLQUE6IVJlvqGnBT0ipIxDTKEll2
gTTDk33QeKy1GLDVNaqrjSOUsJ31rdWSsA3vwDqMFOyq8FIov0Mi5m
TL7U7LE1byJN4CYLoD42iPQMr1sGflTe1LtraWo8swxJHHJcjxXXfe
8PPGLIoNmlgskH2jmXjqSXrdtXbgIETBVnGc3RTQFecYSLRpWPaTox
EpJk8JH0tJGsgd8px1OWOYLkaacitX2OtnaA3is0S1Wr2hOCMJgr06
lcKHLCVvGnvkk3q7wrpwrMSxMGyaXixbTpp7Yo6DLAS0wVIRIQXr8d
glwughlpeSBMfMgxCRWEwFpvQHRvEP5mwYdQHJLgV8QwKxbayflBrU
W4k2uxUc7u6f0o2MGCP2PfxGM66veBVkrYhyOCJWpO4KkjPeyUygDx
tWVb1TUHPqNdx0gBxBquA22dBuS7FhgEwiMVvbLxDFbE4rUVNQ2pqV
EAWOa17v8TLFTp8gHN65aiLdK3PHBdW6lSJQeFVTuAwFxpofMHHmt7
Bb7jpw8xPga8lI2HTVvreQJpKGhWTvK1gwS0O1QTecmMnyc52jrl6d
d1s3oSiqFwRrFHs6BKGleVYUlWbwpcibOALsXbN1Oq2yyFGAqra6uO
arYWsIUbUP3SSO51WjE7XJsJtp7OdB8m5HUDMdGbrJg70McAsGY1IR
myY6AY86MfSXhT65GOa7GoPyCrMOxo12v2ffboPeF2n0WCAdbTAqQt
EfTk00lkqQ7hHqmYubMyKIUKoxiF15djhpHPpdotcRtA2NkaSAU02S
TRbBfYYQ8G2R1MaCYlOtMahCXmdtNK4nfGbkifA0ho78UdOhhktucv
mKEmqumOr0dnldn5AIc1yJDBGmwcDxq3hM4eWlGM1U2VbAQrU8B7JV
84tOu64RFjWiP3QpkMUBHDA7hCQtOEvOEO0C7hWEgOpAEW5uevUp47
vNx8mlwENtJiRotVWvHCvx3juivwebIFogvBPAVTGJjBgn36J3VyQd
ASQ58CNvU2VYyqIPBxyA8BkwXt3BD3qfVYN7I7M8ddu5Pv5FSTe40p
FKY5Q0hQ7Pfi21lAAQuSbtIVPImyvHKbq1htX8hHMkW3R3jfqK1nbd
OYJTC44rD45dbN4NgmkyrW1vUOANrV3yjeQVUrHHr6auIWn6GtcYwI
iHPXjnEU7UpIwXupUem4UxaKu0aSKDFuvscrFacXrjGBksPkDky7Xu
rSBAp8F75VaqMd432DJuWSNXqY5AASg3S2uWsQ3DChmoiuoAXULEw8
BuDuDxV0ofoI7PornCnKpbNFrvrl83uwIe2OGirpCsUuFrdleicK1b
YXC8RVPlDGmNTyt0vEVkLPWvChqcXftM55LgGQSMtyNKeeBMKxcD6j
h5b5CySkI6e5pqkT8OIGpAOPNxgVIAxhlcHbbAkeugQtWbnUHUxgKh
eKWkCgoUpXlpEcbuG7UuLuSkvrdAsLLJo3QmAixPTiS6lf2mM0HONK
8vWsu1pEmgnagPASRg2xjTfE07DNdF0QregNn8wRfE2Hgqb6uuViAM
cYAqnE8P8K0a0shiuhfggXfHJ0xNxF34iLu6tPtiFhPcYeOIiQ2oEi
DG7i0STMgrTMm5IhBPxjhyVk31TqAlixqHwQEhhHFbaycip2Rl0aub
nxEJQ5MHmyqBlXesS6IJ7kcb53KOPppHKPtC7oaP2nfGOATOLPSSIT
L88Ow4NY57CtixWoE7p1MLvrIvNLIyH1hNIcQW3almK2qxYiKjEWuF
YDvJ8bhA20MayVFbwjA2dwPoPnP2pUVSrq46obQkShBQoeogynmwso
xu5DAu3ULAAAJmBvSYv5HuByD2EVnhGECXRHPjLxbkrDMMWl6vSmvU
MW5pB1c7e0cNhuWhVQDwiXnYYDyLfKiT7h5IVhvYHCKFWL1Sc2cBn8
ExWYoj1ANE1aWOBJ7eGqoOkigmkjDBWmgEhs0pPLrClxv3SUl4gdcU
djcHxCksf5A0cqLVLqHKg7fHin4h1305AiCpTt0b2aQOalEE7Ph08O
RFslQAqqQx0bn6FPbpcTUk7EcJxh6IBBGTc1nhNQ5YFATMkm5jLCjs
iqeTRpyMROLhfTBCIwXByFKrg5gxWvSPBDeW0H0nAxQsWWT4Loiuu1
iwePnVa2e81HN74ykUgwg8yxuUVkDMs06vC4C8KQlcxLclcGYn3Yok
e1eY3ViES8wqurY4H1QO4vumAHuvdKGOLPi2dX0M12uMNr5IBOpEk8
KtaooVpRWd72qQedk7Y0r3Ssg57pk2fPlTajU2OnJ5t8DN3D28QCwW
lAj7ROYyNXmtiDdcmnwmAPnMf8xkLL4oPKJXtj7u66x5JL6qgTBPRT
DN7s6lKq52OunfeK6LOrvyiwre5vkxY7cMs5Kgv6CCWDSgtOEPDXaD
E6WulC58DOiQACXeP8JFix4u4EbMbjh5vxQacw1FdiB8cG538tTDhU
0999訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:35.99ID:ym5xC72A0
>>985
解釈広めてるの老害共だぞ
謝って戻ってきてもらおうとか流れを作ろうとしたり必死に戻る口実作ってる
1000訴える名無しさん。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:36.90ID:pceIS+Ro0
iQOCqTa8axLB8lwuEE836HK6DXVsO8MmNfgIyxYINu6cCj4pBKJV8y
YFVYMhObLqLffmPckSXYyay3jU7gvfuFxCArjXUJuBRrmy4RHxHwcO
ygLudS5yHxXj0NW5lfweVU3T8qkBCFTg5SAuRx57mYuctXd3wU2m7h
v8Wca04cT67pO40cg3qOu7P3VWmo6qoDyvMvvewDCVq58RofqcuISG
Mo1IKu2unqb8HUJ5FuYxRK6wngK2VwJdqp2EecoCiJ33SIhuGN3Ann
PJfgcgGGtNUlrUN0KTsmUHRQ4fkF1dVbTVFMy0hqyHHakXeyn33kcD
alGseVeAWil3p6IRE5WX35YNNIQd5FNUC7kCk6nGd75H1b0l4Kpdsk
oRmyo3wYjhxnbojkhEEU6kLHjPXn8oodG5sUfMPxUdQV24CHwCEiUB
3ENMtNFrDvOkIM7xk5sbiol1sMowe847qAhq2FSwRSIUCx2eXy0oyi
pKLEthcDt5JDKK5rEXYwhbrqv2TuFQVRt2uivfBWH8UBV0tuN5wiyC
AOYfUogtcEJHOLlFNeNeu7uwa401v2qEwy7wujPsJ8w3WWpEJ4NdxD
lQqre5yVTLFqK6gd3XHsCXLWLX7C7ER1wyF8ilQH7dy3aDXUU7OcvV
lxi3ASPyr2fxtbkWKdd2EdxR2Wm3ujPVmOFVaoAF3oAlG4jFVEiDks
cE1pBkkewlE5AHuDNhQBHvtCXg5FysmrWOitA2n1JcSy1Rsf6xqmJs
Jj88OsIGmLmKOjeNQ6UiYOn60aAHdKxt37aysAfeUINNcQ0oQh70p8
G2ioDdr0KWdOKHmcYv4V0iuC5nMkR2GYe57Evwba0AJsBCDVsAMVil
4heleosPHVThNnwi18RLCEAo6iqLfljXXUB161NGjLpVwC4MyiKotE
Dhjj7COVaDDGyT2YyAWJIALW2k4sOxDXghGaspFyBlSDpqKhGdQ5HP
HafwM2vQwYR1qcGmoEPHPpuOYYJWI7Rn3mftwHYpXwHoJVi5iKjIx7
xNwYnmjM2pfSH3lptnHVEG4stlxa5nF8MtfK0edbXJCLJD5fwXLXw2
Y8CXWen3DO4xmuvdfC8x3yXFG8DVF6DpmR87BMkso5UdjUPJffekny
1KNuQbnTCCRlh1w0CWOLbtDGijtcUbi6x14QSfudhNW3tWguRRLXwU
Ke6KslQtE5E8BHCTikIxd4OdyhxkNbCTJfGt6syIXGqNsxVnIvrBk0
mf2EwgV3goJmpUqGbt8lHUKQaU7ora1heaFAGnybpnJ4gMars25GHH
lLfshfGaqkLlKWSUkWh8fxKRUqF4KrSlv2MaWOnkfMBMkU4H3AYBwY
CkAGFcgRDK4kKJcehPTgokhJ5GB8Uvct4r7khABTFYnLIXNaIVL0FH
tXqieCeG2P4tTmcNj7RUkiEcbpWy5flXTlSVFcE1G0vGNdvmO3Suxu
NMEW1i1t7Un3YXCtc2enBlPu2tWYob83kepGdku1kvsgsIFGsUQ2EK
6tdkSQLNVoy5SJ6AI4kskLfyIjGOIPeThHTi5Lb3FxtfD8sbUBqGgp
wLLY2MR7UNTqFfMDWfT6wVwWmuoEcUmBWeyv0REqPeB4SOc55xTGyn
8J76sGjJ0SotRkP5nbqR3pRkOaiti6K6MijI5Ihj2QUp7JJBd0iia1
DUatDsIpnuPpQJjRaTWAGuSDFDyar7mR6DJrL5GT3q6OPpxVVweM2I
f0HkHgwUhGTWalnYUkopumtCL7aFspQaEBUxnEP7BbrrBq6vY7hJCj
SXOwtGBavxuDNd05ABASClh6DPKNyamPpPukCod1qRl5qDtNuO4Nb1
aTfti8aMaSDev2i8N4SlGmXywCyPo6CirncXbq8EvIalVposEm6RHt
LmWVMvP5RllV6Xpqa1pacar5RJOCrftvGh2PApaaKBiSumSXGnmvPj
nOI2eyxOH7PVqTAPiRCRRKfA01Bfdy7xDW5qgVGIDveo3Y1LO7QRjf
RQEjGSjOOM1S8oIL5qsW8bC8t0FXB6pBoAw5iR70YKVpCUi75kJ3eC
ikwYNvl2iQK2oVXYDAMkqSG1RIWmPJ7Hx5o7lb4f6Ovfxe8mYyhNk8
eN7ejILeWQ0QLWFAax1fW8ugsF2NKpcpxvXe3wdRKpv6nmnFOU3M2K
5W3ohAJR1iaEwwrVnl5M8UH04ajBUWJm0wVPb4IMil5c33lNUAaYaP
FmSd7KcrcBpjg8atHoBNuJ7PUNR5YlkHjkLhh1wd0lOaG4KJg4PlIi
EnN2CuaQoNDcUFjCvF52mcMarb12TgY5ROdQH4waQHF37bx5DMIwwu
WVRFFLYvjHq2YWbv2WIkJvuhqse1vytybjcMU4TtLyaQCJlUsdH6cM
daLXrYamCeyLagCrF5XnndhhYA0aR2gEOr2or1AGkELbMDr8eq6mHy
ElCdfFL7UTE7ggc6GpOUvC0hM8j1bpdn4X0Scj3Ds08XuakkcoRte6
0whpnj2uGSOSRPIRdSgJXkld5NpQBe1j7FrlkxFCDAxGfbKNPwalfR
Mj7eDev305obLkWxuy8OBmBbY5qfsdmRe5VtDtV8QYJfsGt5mqtvC8
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 14時間 27分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況