>>64
なんでやたら2行にこだわるのか知らんけど
俺が>>52で言ってる要点はこれだけだよ

>格闘技やメジャーな競技武道ってのは本質的に試合にウエイト、目標が大きいものだし、それを競うことで成長してきたジャンルだからバトルと音源に対して例えるのは適切ではないんだよね
>音源とバトルをたとえるなら、普通の演劇またはドラマや映画が音源で、バトルは即興劇とかそういう感じでしょ
>即興劇できなくてもいい役者ってのは腐るほどいるよねw

これすら理解できない読み取れないって日本語不自由なんてもんじゃないだろw
アホバトルラッパーのゴミバースより短くて分かりやすいやん…
音源なんてまともに聴けないやん…