先月に入って俳優の渡辺裕之、芸人の上島竜兵が自ら命を絶ったニュースが世間を震撼させてる。
渡辺裕之は強い漢のイメージだし、上島竜兵はいつもお茶の間を笑わせてくれるおちゃらけたイメージだった。
両者とも自殺とは程遠いキャラクターなので、余計に衝撃度が高いんでしょう。

2人に共通してる周りの人達のコメントが、先輩・後輩問わず、周りの人に気を遣ってて、真面目な性格だったということ。
自殺は繊細な人がすることが多い。張り詰めた風船がある日、何かのきっかけでいきなり破裂する。
そんな感じやと思う。

うつ病が重度の時、人は自殺出来ない。そんな気力すら起こらないからである。
症状が重度の時は寝られなくなるのは勿論のこと、食欲も性欲も全くなくなり、身体におもりを乗せてるようなどんよりした気分で何もやる気が起きない。

症状が軽くなって来た時が一番危ない。
行動する気力があるから、ふとした瞬間に死のうと思ったらやってしまう。
軽度になって来たら適度に寝れるし、食欲なども戻って来る。
周りに愛想を振りまく気力もあるから、自殺するなんて周りに全く気づかれない。