X



【鎌倉北条氏】〜門流・子孫・被官〜その3 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2014/11/11(火) 16:44:48.30
鎌倉執権北条氏専用スレッドです。
多くの門流が派生し、同族間の争いも絶えなかった北条氏。
北条氏の出自、幕府内での各門流の動向、幕府滅亡後のその各門流の子孫の動向、御内人・被官について語るスレッドです。
また北条氏とその他有力御家人との関係についてもご自由にどうぞ。

※前スレ
【鎌倉北条氏】〜門流・子孫・被官〜その2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1402780639/
0312日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 14:00:05.04
なんにせよ、熊谷や北条が直方の子孫とか長崎が平家の子孫とかインチキのデタラメだな。
0313日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 14:59:08.25
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0314日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 14:59:50.52
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0315日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 15:21:43.41
>>311
没落しても義家や義光に頼み込んで家人となってたら、
それなりの待遇を与えられたはず。
0316日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 17:31:08.03
いつも思うんだが平直方って、幾何学みたいな名前だよな
0318日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 23:11:43.66
義家と義綱は平直方娘が母だけど、義光は母が違うという説もあるな
0319日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/01(月) 22:05:51.42
>>284

安倍昭恵さんに、安倍総理とのお子さんがいらしたら、北条政子になれたのに。

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ        -=-::.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..   /       \:\
/. ` ' ● ' ニ 、    .|          ミ:::|
ニ __l___ノ    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
/ ̄ _  | i      ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
|( ̄`'  )/ / ,..    |ヽ二/  \二/  ∂>
`ー---―' / '(__ )  /.  ハ - −ハ   |_/
====( i)==::::/    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
:/     ヽ:::i      \、 ヽ二二/ヽ  / /
               .\i ___ /_/
0320日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/01(月) 23:39:47.47
ゲリゾーを佐殿と同一視するのは佐殿に余りにも失礼
0321日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/02(火) 13:29:03.27
>>320の方が、失礼だ!!!
0322日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/02(火) 14:13:44.26
>>320
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 安倍家岸家ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   将軍家になってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
0323日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/02(火) 19:27:04.03
確かに内閣総理大臣(太政大臣相当?)を右大将と同等に扱うのは
前者に対して失礼だって気はするけど、
でもそれにもかかわらず、>>319 >>322の言っていることはアホだと思う。
0324日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/02(火) 20:17:50.06
能力的には安倍ちゃんと一緒にされたら頼朝がお気の毒
0325日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/02(火) 23:26:58.49
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0326日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/02(火) 23:27:34.85
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0327日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/03(水) 12:32:47.26
>>286
伊豆北条郷に土着した平時方は、阿多見聖範の子供だよ。

忠盛襲撃事件を起こして処罰された平盛方の弟でもある。
0328日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/03(水) 13:56:38.48
>>323
【政治】 安倍総理夫人・昭恵さん「辺野古の飛行場、海の上には造らないで」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433302095/

31 1
陽動作戦で、安倍総理夫人が反対派の立場代弁するんだよなw  ネトウヨの俺も苦笑w

35 31
ガス抜きかな?

93 1
先日は、昭恵夫人を非難する
書き込みをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

以後、気をつけます。 失礼致しました。

反省も意味もありまして、
今後は、2chへの書き込みは少し控えようかと思います。

完全に止める訳ではありませんが、ぺースは、控える心算です。

重ねがさね、申し訳ありませんでした。
0329日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/03(水) 15:07:05.26
何の話してんだよ。
0330日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/05(金) 18:32:03.03
頼朝が鎌倉を武家政権の本拠地にしたのは、
かつて鎌倉が「相模公」の居所だったからと聞いたことがあるが、
相模公とは何者?
0331日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/05(金) 21:54:56.71
単に、鎌倉が東国を代表する大都市のひとつだったからだろ
0332日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/06(土) 10:58:06.65
源頼信 相模守
源頼義 相模守

かも?
0333日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/07(日) 00:05:39.30
平直方も相模守に任官されているな。
0334日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/07(日) 15:58:55.28
>>330
鎌倉しか空いた土地が無かったという話もあるぞ
0336日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/09(火) 20:28:14.43
>>330
>相模公とは何者?

染谷(染屋)太郎時忠の事だろ。

坂東総追捕史だった豪族で、由比の長者と言われ、由比ヶ浜に館を構えていた。

相模東部(相武の国)の国造一族の 漆部直伊波 を投影した武人と言われる。

寒川神社や鎌倉の甘縄神社を創建した人物とも言われ、
寒川市在住の染矢一族は、その時忠の子孫と言われる。
0337日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:28:58.27
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0338日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:29:24.11
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0339日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/11(木) 01:49:50.60
>>336

坂東総追捕史 じゃなくて 坂東総追捕使 なんだけど?
0340日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/11(木) 12:12:27.44
失礼致しました。 とんだ ライフ ワークでした。
0341日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/11(木) 13:20:16.30
>>334
> 鎌倉しか空いた土地が無かったという話もあるぞ

「空いた土地」ってのが何を意味するのかもわからないし、
その「空いた土地」が鎌倉しかなかった、というのも自分には意味がわからないのだが。

どゆこと?誰が言っている説?
0342日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/01(水) 00:26:45.80
鎌倉郡の郡衙があり、鎌倉党の本拠地でもあった。
0343日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/04(土) 00:10:23.08
頓珍漢な質問だったらごめんなさい
北条氏照の子孫が東北に流れつくことはあるのでしょうか?
0344日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/04(土) 00:48:10.55
戦国時代の後北条氏は鎌倉北条氏とは無関係だから、このスレ的にはスレチ


ええと、戦国大名としての後北条氏が滅ぼされた際、秀吉からは睨まれたから、北条家中で主戦派とみなされた氏政氏照刃切腹させられたわけだが、
当主氏直らが蟄居謹慎(+所領没収)のみで処刑されてはいないし、
徳川と姻戚関係ということで北条家家臣や支流の者が徳川に召し抱えられたりしてるぐらいだから、切腹させられた氏照の子孫と言っても、東北まで逃げ延びなければならない理由はないよ
ただ、どこかの大名に招聘されて弛緩する可能性はある。東北じゃないけど、蜂須賀家とかね

つまり、北条氏の所縁のものだという出自を隠して密かに逃げ延びた可能性ってのは低い
(直後なら分からんけど、氏直の蟄居以後なら)出自を隠す必要すらなかったはずだから、身元を隠してたというなら偽系図の可能性が高いんじゃないか?
0345日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/04(土) 00:58:14.97
氏照養子の千葉直重の千葉氏繋がりで、千葉良胤の子孫を称する系統が東北に逃れ着いたという伝承があるけど、まあこっちは氏照とは無関係だわな
0347日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/08(水) 00:27:20.23
早雲は、鎌倉北条氏末裔の女当主がいることを知って、関東覇権の足掛かりとして大義名分を得るため正室に迎え、北条姓を名乗ったんじゃなかったっけ。
テキトーな記憶で書いてるから補完してください。
0348日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/08(水) 02:53:34.50
伊豆を制圧する過程で拠点を旧北条の地に近い韮山に置いた関係で、拠点の地名にちなんで北条って説もあった気はする
昔は早雲による伊豆平定が短期間に終わったとされてたが、実は何年もかけてじっくり平定してたっぽいし。
0351日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/08(水) 23:33:21.72
韮山に居たのは、自称鎌倉北条氏の母子だったね。
早雲は、それを保護して、名門の伊勢氏よりも、関東で知名度抜群の北条の名が欲しかった。
一級資料のネタでないけど。
0353日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/09(木) 00:14:41.26
>>352
中先代 時行 以外にも北条氏の遺児を擁立した挙兵が多発した時期のことでもあるし、遺児の生き残りが意外と多かった、逆に言えば挙兵した遺児の家族(妻とか遺児)が生き延びやすかった可能性はある
まあ、子孫の信憑性は不明だけど。
0354日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/25(土) 13:28:00.04
>>353
高倉健?
0355日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/25(土) 15:37:43.11
北条氏遺児を擁立するのはわかるが、守邦親王も擁立してほしかった。
鎌倉殿を擁立すれば、鎌倉幕府の再興も夢ではあるまい。
0356日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/25(土) 18:54:11.73
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0357日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/25(土) 18:54:35.11
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0358日本@名無史さん
垢版 |
2015/07/26(日) 14:46:49.77
>>355
守邦親王は幕府滅亡の年にすでに死んでます
0359日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/03(月) 00:53:29.80
中先代の乱で勝てれば、念願の北条将軍が実現するからね。
0360日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/04(火) 20:31:57.86
平頼綱ってなんであの時代に平なんて名乗ってたの?
なんか場違い感があるんだが
0362日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 02:53:25.47
源平合戦で(平家だけではなく)平氏が滅亡したと勘違いしてるだけでしょ、360が。

清盛の一族一門が滅んだからと言って、平氏の勢力が消滅したわけじゃないんだから、平姓の有力者の一人や二人ぐらい出てきてもなんの不思議もない。
0363日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 09:18:38.78
長崎氏は僭称だけどな
0364日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 11:01:56.99
北条氏自体が平氏を僭称してるしな。
0365日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 17:06:24.31
滅亡して追跡できなくなった氏族、証人が生き残っていない氏族の分家やら落胤と自称する系図は詐称が多いからな

同じ平氏でも滅亡してない家系はたくさん残ってたから、そっちから出たヤツが活躍しててもおかしくはないんだけど、
平頼綱やら長崎氏の家系が信頼できるという意味になるわけじゃない
0366360
垢版 |
2015/08/05(水) 18:19:03.03
というかなぜ苗字でなく平姓のままだったのかを聞きたかったんだが
なんかwikiにそれっぽい説明があったんでもういいっすw
0367日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 18:41:35.32
梶原城比企和田三浦
この辺はきっちり族滅させたのに安達や平は生き残って最後は幕政牛耳ってたよね
0368日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 19:37:30.88
安達や平といっても実際のところ霜月騒動後に復活した安達はおまけみたいなもので、牛耳ってたのはつまるところ長崎だろ
泰盛と頼綱の時代でさえ頼綱に敗れてるし、安達時顕の復権後は高景の室に円喜の娘を迎えて御内勢力に取り込まれたに等しい
事実、安達と長崎の利害が対立した高時後継問題では長崎の押す邦時が世嗣になってる
しかし何が失敗だったかといえば内管領を長崎氏の世襲に近い形にしたのは不味かったな
あれは室町幕府の三管のように長崎、尾藤、諏訪の上位御内人の持ち回りにするべきだった
0369日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 20:55:51.60
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0370日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/05(水) 20:56:24.70
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0371日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/08(土) 13:24:28.59
>>360
理由は簡単。御家人ではないから。
苗字は将軍の前で名乗るもの。

平頼綱は、北条得宗家の御内人だから、苗字を名乗る必要はない。
だから、平という姓を名乗った。
0372日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/08(土) 20:26:18.48
御内人上位層はだいたい御家人から転じたもので御家人身分も併有している
諏訪だけでなく長崎も御家人であったといわれているが
0373日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/08(土) 22:02:45.04
鎌倉時代は御家人ではない武士も多かった。
彼らはみんな源平藤橘・清原・菅原・伴・物部などの本姓を名乗っていたのだろうか?
もしそうであれば、平頼綱もその一例として理解できる。
平頼綱以外に例がないのならば、やはり奇妙に感じる。
平頼綱以外にあまり例を見ないから、奇妙に感じるのではないか?
0374日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/09(日) 17:28:52.16
>>373
>鎌倉時代は御家人ではない武士も多かった。

いや、   鎌倉時代は御家人ではない武士「のほうが」多かった。
だろ
0375日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/09(日) 19:38:12.87
>>374
そうであるならば、なおさらのこと、苗字ではなく、本姓を名乗る武士が
多かったということになるのだろうか?

鎌倉時代には非御家人の多くの武士が、源〇〇、平〇〇、橘〇〇、伴〇〇、
藤原〇〇というふうに称していたと考えてよいのか?
0376日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/09(日) 23:58:52.82
平頼綱の場合は本姓も苗字も平だったんじゃないの?
0379日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/10(月) 11:29:02.96
>>377
北条も、一門が北条だらけになったから、赤橋とか金沢とか、名前つけたでしょ
0380日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/10(月) 12:09:51.45
>>378
大江広元の苗字は寒河江あるいは毛利だって言ってるのと同じくらい滑稽
0381日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/10(月) 14:25:28.62
平頼綱の次男は飯沼助宗だけど飯沼っていう苗字の由来は地名ってことでいいのか
0382日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/10(月) 15:30:07.80
>>380
頼綱の親父が長崎と名乗ってるのにか?
0383日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/11(火) 07:26:26.44
>>378
頼綱は本姓も苗字も平。六波羅平家の嫡流で平資盛の子孫が長崎なんて名乗るはずがない。
なお、長崎氏は平頼綱の流れの分家で、長崎光綱(平頼綱の弟)が始祖とされるが、
これは諸説がある。
0384日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/11(火) 10:15:35.79
平頼綱が資盛の子孫のわけがない。
織田信長が資盛の子孫だというぐらい滑稽なこと。
保歴間記に頼綱は「先祖を知らず」と明記されている。
ようするに大した家柄でもないのが「平」をなのったってこと。
これは別に不思議でも何でもない。平安遺文、鎌倉異聞をひもとけば、
農民クラスが源平藤原含めた本姓を名乗っている例などいくらでもある。
0385日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/11(火) 20:43:48.62
後三年の役のラストで八幡太郎を罵倒した清原家衡の傅役千任も平千任とか藤原千任になってるな
0386日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/11(火) 23:09:46.74
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0387日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/11(火) 23:22:53.32
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0388日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/12(水) 00:36:12.85
>>384
本姓を僭称する例が多いことはわかる。頼綱も恐らく僭称だろう。
だが、鎌倉時代の後期になって、得宗被官の筆頭という立場で、苗字を用いず
平姓を公称することがあり得たのか?
0389日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/12(水) 01:21:03.29
>>388
だから僭称ではないんでしょ?
資盛流じゃないというだけで
0390日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/12(水) 06:54:09.49
>>388
足利氏の執事「高氏」の例もある。
東鏡を紐解けば、幕府の官吏
「藤出雲守」「清左衛門尉」「橘たくみのかみ」などといった例がいくらでもある。
頼綱も実際の呼ばれ方は「へいさえもんのじょうどの」といったところ。
0391日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/12(水) 16:22:06.62
鎌倉時代はまだ名字が確立したとは言えない時期だろうな。
だから平姓を名乗る事自体はおかしくないだろ。
室町になったらほぼ100%名字名乗りだろうけど。
0392日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/12(水) 18:29:15.55
文永の役のときの壱岐守護代に平景隆ってのがいるな
武藤(少弐)の家人と推定されてる

平頼綱一族といい高一族といい↑の例といい
御家人の家人層では大多数とは言わないがあったんだろう

ただ息子(飯沼)や親族(長崎)は苗字を名乗ってるのに
嫡流だけは平姓のままという理由は良く分からないな
所領がなかったわけでもないだろうに
0393日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/12(水) 22:39:27.42
>>383
お前さんって、源頼朝の苗字は源だとか言っちゃうクチか。それ苗字じゃねえよ
0394日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/12(水) 22:44:37.96
>>392
それとは毛色が違うが、佐々木氏の例で、分家がそれぞれの家の通称(?)の苗字を併用し始めた後も、本家だけは佐々木という苗字を使い続け(って、当たり前だよな。)
後になって本家も別の苗字を併用し始めた例があるが、佐々木ってのは姓じゃなく苗字なんだよなあ。姓は源。

なんで本家まで、元の苗字とは別に六角なんていう苗字を併用しちゃったんだろ。
0395日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/13(木) 00:03:43.85
源高氏
0396日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/13(木) 00:53:54.49
>>394
六角の場合は自分たちで名乗ったのはなく
屋敷の場所から生じた通称なんじゃねーの?
0397日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/13(木) 11:59:01.81
平頼綱って、伊勢平氏の中でも、平家(六波羅流)とは別系統だろう?
たしか、鎌倉初期の北条氏の被官の中に、
伊勢平氏の家系の者がいたはず。
そいつの末裔だろう?
0398日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/13(木) 17:42:33.38
>>396
たまたま395が名前を挙げた人物、佐々木導誉の京極氏だって六角氏と同様に屋敷の場所から出た通称じゃん
しかし六角氏と違って早くから苗字と同様に使われてる気がする。

苗字はあくまでも佐々木であって、京極や六角は苗字じゃないはずなんだけどな。
0399日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/14(金) 00:28:12.68
名字が更に分化するのは珍しくない。
毛利一門の福原、桂、志道とかね。

佐々木の場合宗家までが六角になってしまったのが珍しい。
0400日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/14(金) 00:29:09.65
>>390
鎌倉幕府の文官は本姓の名乗りが多かったということか。
京都の下級公家が鎌倉へ下向して、京都時代のまま本姓を称していたということか。

佐々木は苗字だが、六角とか京極というのは、公家と同様、一種の家名だと思うのだが、どうか。
だから、領国にいるときは佐々木で、京都にいるときは六角ではないのだろうか。
0401日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/14(金) 01:07:44.59
>>399
南部も宗家のはずの根城南部の方が変えちゃったよね
0402日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/14(金) 13:57:08.41
松平も宗家が徳川に変えて庶流は松平のまま
蠣崎も宗家が松前に変えて庶流は蠣崎のまま
まあ意味合いが違うけどね
0404日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 00:04:24.45
源頼朝の苗字や通称は「鎌倉」or「鎌倉殿」?「伊豆」?
それとも時代によって異なるの?
0405日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 00:26:49.24
頼朝に名字はない。
0406日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 02:23:53.10
>>403
それも苗字の類例に含めちゃうなら、九条殿(本人の代には九条氏ではないが、子孫が九条氏)とか、
室町殿(足利幕府の当主、必ずしも将軍職と同一ではない地位)とかも含まれちゃうな

御堂関白は御堂氏じゃない(というかそんな名前の家は作ってない)けどさ
0407日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 08:30:44.60
下層の人たちが源・平・藤原などの姓を詐称した→下層なので領地は持ってないから、
苗字はまだない→そのまま鎌倉後期を迎えた

このような人たちが、当時は相当数いたということか。
そして、頼綱もそのひとりであったと考えてよいのか。

確かな血統を持つ御家人たち(とりわけ源氏御門葉)は、頼朝の家人であることを
明確にするため、苗字を称することを命じられているから、高い階層の御家人では
ほぼ苗字がある。一方、その家人クラスになると、かえって本姓を公称する状態が
残ってしまっていたということなのだろうか。
0408日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 11:49:51.92
>>407
そんな感じだね。
御家人としての領地が名字の本来の前提だから、
鎌倉期ではきちんと名字持ってる人間の方が数としては少ないという事なんだろう。
で、鎌倉期にはまず姓のインフレが発生していたということか。
これが室町期になると名字のインフレが発生してほぼ全員が名字を持つ状態になると。
0409日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 13:15:04.05
>>405
頼朝に苗字がないのは、領地(荘園)を持っていなかったといことですか
0410日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 13:25:17.77
>>409
頼朝は御家人でも門葉でもないだろ。
皇室に姓がないのと似ているお話。
0411日本@名無史さん
垢版 |
2015/08/15(土) 15:14:13.51
鎌倉頼朝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況