X



今の東北民の先祖は蝦夷征伐時の移住者か蝦夷なのか [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2014/12/15(月) 22:26:45.96
どうなのか
0244日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/19(月) 22:55:08.77
日本語を維持している点から考えて普通に日本人だと思う。
というかバカらしい話
0245日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/19(月) 23:09:50.31
ユダヤ人ってヘブライ語を話せなきゃ、ユダヤ人として認められないんだっけ??
0246日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/19(月) 23:37:32.02
>>241
おいっ
黒澤って・・奥州安倍氏だから俘囚だからって、蝦夷じゃないぞっ
奥州安倍氏は、基本、男系皇統氏族。
0248日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/20(火) 02:57:39.48
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人
0249日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/20(火) 23:36:40.92
アイヌ
http://2.bp.blogspot.com/-EGg8zOF9Gn0/U-VBH99SAyI/AAAAAAAAC6E/gob8ZK90Ym4/s1600/ainu.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-Xw5n1bgN5nc/U2GfieTUyuI/AAAAAAAAH48/mmYbj5bew_c/s1600/Hairy_Ainu_man_Mongoloid.png
http://www2.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/contents/photo/l/0B029570000000000.jpg.org
http://www.libma.ru/istorija/imperija_ii/i036.jpg
http://c9.ilbe.com/files/attach/new/20150117/377678/4704190736/5087940254/ddf8623ae788495cc2b6d40f3590e988.jpg
http://mathildasanthropologyblog.files.wordpress.com/2008/03/ainu.jpg
http://sirismm.si.edu/sackler/photo/ar195.jpg
http://realhistoryww.com/world_history/ancient/Images_China/Ainu_1.jpg
0250日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/20(火) 23:37:42.31
アイヌ
http://c2.staticflickr.com/6/5301/5894532911_8e84dfcb38_b.jpg
http://c3.staticflickr.com/7/6047/5894532607_1db3f70afe_b.jpg
http://c3.staticflickr.com/7/6051/5895096746_856cb848da_b.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5275/5895097982_1f5c989f9d_b.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5234/5895098246_f9f35b6218_b.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5156/5894531073_33b9c5099e_b.jpg
http://c3.staticflickr.com/7/6049/5894529897_db56df6335_b.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5062/5895097054_544d8330ab_b.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5304/5895098888_3e83782e0f_b.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5160/5894529541_5e4c695755_b.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5307/5895098576_02ca35c5b2_b.jpg
0251日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/22(木) 15:15:58.72
DNAから見れば蝦夷もアイヌも日本人
北海道に住んでいるものも日本人
同じ日本人なのだから特別視する必要はなし

ロシアや朝鮮人や中国人とは異なる
ただ今は国際化が進んでいて今が一番、日本人としての血統が失われつつある
0252日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/22(木) 15:44:42.28
血統云々関係なく、言葉や文化が違えば異民族と認識されるわな
0253日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/22(木) 15:47:53.38
(被差別部落民の特徴を,「頭の形の幅広ならざる事,眼の蒙古的ならざる事,頬 骨の突起
せる事,顔の長き者の希なる事,鼻のトビナルド 10)表中の第一(側面より見た る時湾曲
無きもの)多き事,髪の生え際の好く揃ひたる事,髭髯と脚毛と少しく有るのみ にて他
には体毛と称すべきもの存せざる事」と報告している 11)。また鳥居が強調したのは

「蒙古眼 12)」の特徴が見られないことで,これは多数の地元小学校の生徒についても
同様 であったことを指摘している。さらに頭示数の平均が 75 と「頭の幅狭隘なるこ
と」に言 及し,これが「所謂マレイ諸島ポリネリヤン島の土人即ちマレヨポリネリア
ン種族に類 似せるを発見せり」と述べている[鳥居 1897]。

この結果を受け,鳥居は部落民について「朝鮮人の帰化せし者なりとの説は少しも信
ずるに足らざるなり。蓋し一も其帰化らしき体質を認めざればなり。若しも彼等が朝
鮮 的体質なるならば彼等の目は必ず蒙古的ならざるべからず。亦頭形がブラキセ
フワリッ ク即ち幅の広きものならざるべからず。然るに彼に在りては此要素を少しも認
むる能は ざるに於ては寧ろマレー的体質を備ふるものに類似せるなり」と述べ,朝鮮半
島からの 帰化人とみなす認識を批判する。)
0254日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/23(金) 06:11:34.64
>蝦夷もアイヌも日本人
北海道

蝦夷もアイヌ民族も「東日本人」も同じカテゴリーだろう。
ただ近畿瀬戸内だけがやや違う。
0255日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/24(土) 10:53:57.12
NHKでマッサン見ていればわかるように、
北海道の現住人は会津藩士や伊達藩士など、戊辰戦争の負け組。
先住民も多くは松前藩に追われた東北の蝦夷。
安東氏や藤原氏、磐井の残党だろう。
0256日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/24(土) 15:51:00.86ID:eQp3rft6!
まあ、農耕を行わないと人数は増えないからな。そりゃ、仕方ない。
アイヌ人は江戸期に約2万人。現在も2万人ちょい。

そんなモンだろ。
0257日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/26(月) 06:30:14.05
なにをもってアイヌ民族と言うかだけど、
日常的にアイヌ語を話している人はほぼいないだろう。
0258日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/27(火) 16:38:36.92
[このスレはアイヌに占領されました]

冗談はともかく、蝦夷征伐時の移住者が東北に残ったのかが重要だな
0263日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/28(水) 00:00:48.28
毛野氏は皇族で朝鮮人。
朝鮮人が、関東のエミシを支配し、それを使ってさらに東北の荒エミシを制圧。
坂上田村麻呂も朝鮮人。
0264日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/28(水) 07:20:54.73
>蝦夷成敗も関東の毛人を使ったんだろ

一部支配階級をのぞく関東の編戸民は、
古墳時代に比較的平和裏に朝廷に服属した「ニギエミシ」と呼ばれる人たち。
奈良時代は防人として遠く九州まで動員され、
平安期には東北侵略につかわれた。
兵糧や武具まで徴発されて塗炭の苦しみを味わったろう。
0265日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/28(水) 09:27:25.96
白村江の戦いで、上毛野君が活躍できたのも、関東のニギエミシのおかげだろうな。
0267日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/30(金) 14:33:20.37
>>266
藤原氏とは、祖を各地豪族にして、親の代が中臣氏の者は、神宮社家の渡来一族、穂日(千家家・北島家)・徐福(素戔嗚)=饒速日(海部家(尾張家)・物部家)・鴨家・三輪家・・武内宿禰・・蘇我家(石川家)←(母系が先住の大国主・事代主)や
大社社家、先住の大国主(神門臣家)・・斯摩宿禰(志摩家・島家)と事代主(向家・富(登美)家)・・建御名方の諏訪家の分家で神道法王朝廷の軍属化したの者たち。
内、ルーツを[三字以音]散自出雲=蝦夷と同じと知る南家や北家が蝦夷側に流れ、蘇我入鹿暗殺の大化の改新以降の藤原仲麻呂の乱や平安時代の奥州への蝦夷攻めに至る。
0268日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/30(金) 15:00:58.92
平安期、蝦夷を攻めた、平氏と源氏勢力の内、平将門は、桓武天皇の母系百済王族や男系天皇も
遡れば、武烈天皇の代で天皇家だ断絶して居て、応神天皇5世の子孫である継体天皇(応神天皇が仲哀天皇の子では無く、武内宿禰と神功皇后の子)が、出雲・神門臣家の末代の蝦夷と知って居て
武蔵を行きかう旅の民人(百済渡来人)と出雲・大国主の神門臣家を本家とする朝廷に抵抗し続ける蝦夷を討てなかったのだろう。
平氏は、蝦夷に組し武蔵武士団となり・・
源氏も神社を崇め、出雲の大国主を祀る出雲大社を崇め、高層化をさせたり、宇多源氏・京極家が江戸時代に、中央に居た先住の一族(出雲・神門臣家の子、斯摩宿禰の裔の島谷一族)に無人化した京丹後の名のあった神社の再建を依頼する。
0269日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/30(金) 15:05:19.78
>>268もとい
平安期、蝦夷を攻めた、平氏と源氏勢力の内、平将門は、桓武天皇の母系百済王族や男系天皇も
遡れば、武烈天皇の代で天皇家が断絶して居て、応神天皇5世の子孫である継体天皇(応神天皇が仲哀天皇の子では無く、武内宿禰と神功皇后の子)が、出雲・神門臣家の末代の蝦夷と知って居て
武蔵を行きかう旅の民人(百済渡来人)と出雲・大国主の神門臣家を本家とする朝廷に抵抗し続ける蝦夷を討てなかったのだろう。
平氏は、蝦夷に組し武蔵武士団となり・・
源氏も神社を崇め、出雲の大国主を祀る出雲大社を崇め、高層化をさせたり、宇多源氏・京極家が江戸時代に、中央に居た先住の一族(出雲・神門臣家の子、斯摩宿禰の裔の島谷一族)に無人化した京丹後の名のあった神社の再建を依頼する。
0275日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/01(日) 07:48:38.96
>>274
本当に知らないのか?
「日本」の最古の表記は朝鮮半島だし、その日本は今の日本列島に逃げ込んだという
記録もあるんだが。
歴史板にもスレがあるだろ。
0276日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/01(日) 08:24:59.81
>>275
お前はバカなのか?チョンなのか?
確たるソースだしつからホザけバカチョン
0277日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/01(日) 08:27:08.19
ソースは2ちゃんの歴史板キリッ
0278日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/01(日) 09:38:21.44
>>272
バカチョンどもはソースも出さずにバカチョンの1つ覚えで蝦夷ガーしか言えないのか
だから万年属国なんだよ
0279日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/01(日) 14:04:32.49
>>278
違う・・
日本人のルーツを半島にしたいから、畿内中央氏族を朝鮮人と言ってるのがチョンだから・・。
0280日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/01(日) 14:59:58.26
>>263
呉国渡来人らしいね・・毛野氏って・・今話題の後藤さんも、呉から毛野氏に連れられて来たらしいです。
0282日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/01(日) 15:15:41.94
神武兄の三毛野が帰った所の所領地が、呉国だったのでしょうね。
神武・三毛野の兄・稲飯が即位したのが、お隣の新羅だしねっ
天皇家のルーツが、南朝鮮たる証拠だね。
0286日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/06(金) 16:31:23.96
日本人が大昔から中国や朝鮮に渡って貿易をしていただけで日本は昔から日本
漢やそれ以前の呉国とも交流があり卑弥呼以前から神武天皇以前から交流があった
毛野は皇族で蝦夷もアイヌも日本人で逆に琉球人とDNA上では近い

近代や現代の一般人がただ昔の日本人の行動範囲の広さを知らなかっただけ
リヤカーで世界一周する奴がいるのに
昔の日本人は一か所に固まっていたと考える貧困な発想が招いた誤解の数々
0287日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/06(金) 17:35:45.54
【5月5日 AFP】日本語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来することが、
進化遺伝学の観点から明らかになったとする論文が、4日の学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された。

日本語は、世界の主要言語の中では唯一、起源をめぐって現在も激しい議論が戦わされている。

主要な説は2つある。1つ目は、定住が始まった3万年〜1万2000年前の石器時代文化に直接由来しているというもの。
この時代は原始的な農業も一部で行われていたが、主に狩猟採集生活が営まれていた。アジア大陸からは紀元前200年ごろに人の流入があり、
金属製の道具やコメ、農業技術がもたらされたが、言語発達にはほとんど影響を及ぼさなかったというのがこの説の主張だ。

 もう1つの説は、紀元前200年ごろの朝鮮半島からの人の大量流入が日本の先住文化に非常に大きな影響を及ぼしたとするもので、
先住民が大規模な移住を余儀なくされ、彼らの話していた言語もほとんどが置き換えられたと考える。最近の考古学上およびDNAの証拠は、
いずれもこちらの説が有力であることを示している。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2798334/7175562
0289日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/14(土) 22:34:13.86
今の東北人はほとんど鎌倉時代以降の移住者の子孫だぞ

それ以前にも西からの植民は断続的に続いたし
蝦夷はそもそも狩猟民だから農民みたいに増えない
0290日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/14(土) 22:39:38.13
>>287
言語学の専門家でもなく歴史学の専門家でもなく考古学の専門家でもなんでもない
東大の長谷川寿一と朝鮮人のタッグが与太話をほざいたと、ふむふむ
0291日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/14(土) 22:44:22.36
狩猟民が農耕を受け入れれば血統を維持したまま人口が増える
0292日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/14(土) 23:11:29.66
>>291
狩猟民が農耕おぼえるより移民が先に耕地を占拠するだろ
なんで移民がこないうちから狩猟民が用もない平地を占拠するんだよ
0293日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/14(土) 23:16:28.19
移民が農耕しているトコへ、狩猟民がやってきて肉とかを交易しながら、農耕を学ぶってことね。

そういう人は結構いると思うよ。大体地名にアイヌ語地名が大量にあるからな
0294日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/14(土) 23:26:45.02
うちの県で見る限り、山が迫っている地域はアイヌ語地名が比較的分かれているが、
平野部はひとつのアイヌ語地名のエリアがだだっ広い傾向にある。
>>292を裏付けている。
0296日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/14(土) 23:41:19.38
>>295
川があっても沼があっても20平方kmくらいは同じ地名だ。
さぁどうする。
0297日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/15(日) 00:13:30.64
アイヌ語地名とか19世紀の迷信だろ、アイヌ語なんていつまで遡れるんだよ
現代韓国語で古代史こじつけてる朝鮮人と同じじゃねーかw

アイヌ語は12世紀以降の成立
東北各地のアイヌ語地名といわれてるもののうちほとんどは日本語語源説もあるし
おそらくは日本語とアイヌ語に分岐する前の言語の名残だろう
0298日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/15(日) 01:35:11.79
>>296
それは、単にほんの一部の地区のアイヌ語地名を広げて解釈しているだけだろ。
で、具体的にどの地名?調べてみるからさ。

>>297
現実にあるから仕方ない。
0300日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/15(日) 02:38:59.61
この板そのものが、歴史学の基準に準拠しているトコそもそもあるかよw
0303日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/17(火) 08:48:51.52
山はアイヌ語地名だらけだ。
富士山の本来の名前はアサマ。
0305日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/17(火) 22:09:19.99
>鎌倉時代以降の移住者の子孫

鎌倉期の関東平民は、半縄文半和人ぐらいだったろう。

二重構造モデルによると、だいたい静岡以東は縄文人子孫。
0306日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/17(火) 22:59:47.08
>日本列島の先住民である縄文人が皇室の起源であり、現在の日本人の核となって
日本列島に拡散しているとする説を裏付ける遺伝子解析の結果を、総合研究
チームらがまとめ、日本人類遺伝学会が近く国際専門誌電子版に英文で発表する。

これまでも同様の研究結果はあったが、今回は1人当たり最大約90万カ所以上
のY染色体のSNP(一塩基多型)を解析し、結果の信頼性は非常に高いとしている。

チームはこれまで公開されている日本列島各地の出身者に加えて、皇室関係者、
東アジアの中国人、韓国人など約460人分のDNAデータに、アイヌ人と
沖縄出身者のデータを加えて解析した。

その結果、Y染色体の系統で皇室と遺伝的に最も近いのは九州南部および
沖縄出身者で、次がアイヌ人と判明した。韓国人とはY染色体の系統では
大きく異なっていた。

この結果は、皇室を中核とする日本人全般が縄文人の遺伝子を受け継いでいる
と解釈できるという。

皇室の起源は縄文人がそのまま環境に適応し発展した「固有説」、
縄文人を弥生人が追いやって定着した「置換説」などが知られているが、
「Y染色体の研究結果は、固有説のシナリオに一致した」と説明している。

チームは今後、縄文遺跡で見つかる人骨からDNAを分析し、日本人の
ルーツの解明を進める方針。
0307日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/18(水) 18:12:31.64
アイヌと縄文の関係の証拠
ニール・ゴードン・マンロー『先史時代の日本』
http://tresi-nonno.blogspot.jp/2012/06/blog-post_15.html?m=1

比較で私は、日本の貝塚の頭蓋とアイヌの頭蓋の同一を確立して、それらが同じストック
であるという結論ヘ導かれた。小金井教授(今その方は私の標本の調査をしています)は、
私のために第2番頭蓋と或るアイヌ頭蓋の輪郭を親切に描いてくれました。私はその輪郭
を図420に置いた。2つの分離された頭蓋の比較、それは理解されるであろう、実例で単に
作られた。

図420 横浜市三ツ沢貝塚から出土した頭骨とアイヌ頭骨
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif
0308日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/18(水) 18:49:53.99
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人
0309日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/19(木) 22:36:57.49
縄文以来の住人と、弥生に西から移住してきた住人と、平安以降にやってきた
武士の子孫が混ざったもの
0310日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/19(木) 23:28:22.86
>>309
>縄文以来の住人・・それ、散自出雲なぁーっ
>弥生に西から移住してきた住人・・白村江の戦いで敗戦した、百済王族が、島族名乗って、南関東の国造に参加した連中なぁーっ
>安以降にやってきた武士の子孫・・平氏と源氏なっ
0311日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/20(金) 14:47:12.17
アイヌと縄文の関係の証拠
ニール・ゴードン・マンロー『先史時代の日本』
http://tresi-nonno.blogspot.jp/2012/06/blog-post_15.html?m=1

比較で私は、日本の貝塚の頭蓋とアイヌの頭蓋の同一を確立して、それらが同じストック
であるという結論ヘ導かれた。小金井教授(今その方は私の標本の調査をしています)は、
私のために第2番頭蓋と或るアイヌ頭蓋の輪郭を親切に描いてくれました。私はその輪郭
を図420に置いた。2つの分離された頭蓋の比較、それは理解されるであろう、実例で単に
作られた。

図420 横浜市三ツ沢貝塚から出土した頭骨とアイヌ頭骨
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif
0312日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/22(日) 08:34:45.46
畿内人だけが所謂本物の正当な日本人であって、
それ以外の人間は、基本的に正当日本人である畿内人に征服された土人だろ

歴史も文化も全てを畿内人が伝えてやったという事だ
東北は当然として、東北以外の全ての地域は「畿内人が日本人として育ててあげた」という表現が適切

京都や京都人を敬う気持ちを持たない日本人と言う存在自体が論理的に有り得ないし、それは本質的に日本人ではない
0314日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/23(月) 08:52:40.68
北海道・東北・九州・沖縄に酒豪が 中部・近畿に下戸が多いそのわけは…。
酒の強さは遺伝子で決まる
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html

原田 前にも言ったように、D型はN型遺伝子の突然変異でアセトアルデヒドを分解する
能力が低下したものなんです。ですから、そもそも当初人類にはN型しかなかった。そこ
に突然変異が起こり、D型ができた。おそらく2−3万年前にモンゴロイド人種の中で起こ
ったことだと思います。そして、その人達が時代を経て増えていったのです。

──日本も大昔はNN型の人しかいなかった。そこへD型を持った人達がやってきたという
ことなんでしょうか。

原田 そうではないかと思います。現在の日本人は、縄文人と弥生人の特徴を兼ね備えて
いると言われています。それに当てはめて考えると、恐らく縄文人のほとんどはN型遺伝子
のみを持っており、とても酒に強かった。そして、縄文時代末期から海を渡って近畿、中
部に多く移り住んだとされる弥生人によって、酒に弱いD型遺伝子がもたらされた…。この
歴史のために地域差がでたのではないかと思います。

──確かにそう考えると、図表1のような都道府県別の色分けも納得できますね。そういっ
た意味では、コーカソイド人種であるハンガリー人やインド人にも、若干ではありますが
D型遺伝子を持った人がいるというのは、歴史と照らし合せて考えると、かつてモンゴル
帝国の支配がそこまで及んでいた証でもあるわけで、とても興味が湧いてきます。

下戸分布図
http://blog-imgs-45.fc2.com/z/i/m/zimayu/geko.jpg
古墳出土三角縁神獣鏡分布図
http://syoki-kaimei.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_221/syoki-kaimei/E59BB3EFBC93EFBC97E4B889E8A792E7B881E7A59EE78DA3E98FA1E58886E5B883.jpg?c=a0
全国未開放部落分布図
http://media.tumblr.com/e53ec929e8e75166f736f2f70a2cd4d5/tumblr_inline_mrp20yKPrA1qz4rgp.jpg
0315日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/21(火) 20:01:31.78
東北地方にアイヌの足跡を辿る: 発掘人骨頭蓋の計測的・非計測的研究
http://www.jstage.jst.go.jp/article/asj/117/2/117_2_65/_pdf
川久保善智

D2でもMMDでも,縄文人に最も近いのは北海道アイヌであったが,東北地方の
古墳時代人(計測的分析では古代人も含む)がこれに次いでおり,古墳時代でも
江戸時代でも,九州→関東→東北→北海道アイヌまたは東日本縄文人という,
明瞭な地理的勾配が観察された。同様の地理的勾配は,判別分析においても
確かめられた。
0316日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:37:16.78
縄文人のDNA分析したら、日本人と似ていなかったでござる。

>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。

http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg
0317日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/06(水) 13:21:43.03
形質人類学のデータ
http://ryuchan56.269g.net/article/17864123.html

第1章で説明したように、エミシは和人とアイヌの中間の形質をもち、頭型などの点で、
東北・裏日本型に属するとみられるが、近畿・山陽・山陰・九州に散在する四七部落を含む、
全国的な日本人の形質調査の資料を整理した形質人類学者小浜基次(「形質人類学から見た日本の東と西」『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号)は、

部落民の形質は異質的なものではなく、現代日本人構成の有力な地方型である東北・裏日本形質に一致している。

とし、

頭部については、いずれの地区も共通の中頭型を示し、頭長は大きく、頭幅は小さい。
したがって、畿内のような高度の短頭地区内にはさまった部落は、一般集団との間に明らかな差異がみとめられる。
しかし、山陰・北九州・四国東北部などの中頭地区内にある部落は、一般集団と近似し、差異は少ない。

と書き、さらに、

大陸朝鮮型形質のもっとも濃厚な畿内地区に、もっとも非朝鮮的な形質をもつ東北・裏日本型の部落が孤島として介在することは、注目に値(あたい)する。
おそらくは、婚姻と住居の制限によって内婚率が高く、特異の形質がよく保たれているものと思われる。

と述べている(図2参照)。

http://ryuchan56.up.269g.net/image/ryuchan56-2013-07-12T11:25:23-1.jpg

重要なことは、小浜基次が「一般集団と近似し、差異は少ない」とする山陰の例をみても、部落民が頭型は、
中頭を示す一般の住民の頭型よりも、さらに中頭の度が高く、エミシの血を引いている現代東北北部人の頭型と一致することである。

つまり、形質人類学のデータは、エミシが部落民の先祖であることを明確に裏づけているのである。
0318日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/06(水) 19:51:02.05
やはり朝鮮人の血が多く入っているから日本人は醜いんだよね。

どんどん縄文人の形質を持つ人を増やして、日本人を綺麗にしなきゃね。
0319日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/06(水) 19:54:19.68
カルビの色が変だったから「これ新しいの?」って聞いたら「今朝まで生きてましたからね」って言った店員が許せない
0321日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/06(水) 22:28:35.51
と妄想が激しい人がいますなw

現に周囲にやたら濃い人が多数いるのにw
0322日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/06(水) 23:27:56.52
新モンゴロイドの顔って醜いんだよな。
モンゴル人の顔見てみろ、美人なんて皆無だなら
0323日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/09(土) 19:15:01.01
関東人は毛深いなと思ってたんだよな
毛人っていうのか
0325日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/09(土) 19:54:39.14
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0326日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/09(土) 19:56:01.73
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0327日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/14(木) 17:33:33.88
弥生時代に東日本に弥生土器が伝わってる。
遠賀川式土器も。
縄文時代から交流が有ることが確かだから、東北が孤立していたってのはないと思う。
古墳も仙台まである。
気候の関係で、水稲稲作が普及しなかっただけだろうな。
平安期は温暖だったから、そのころに増えたんだろ。
東北人は、縄文人+弥生人+平安以降の植民
0328日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/16(土) 01:43:51.79
交流はあったが、極めて限定的。
大体、交流を言ったら縄文の三内丸山にだって新潟の糸魚川のヒスイが来ている。
アスファルトも秋田や新潟のものが来ている。
黒曜石の原石は、地元だけではなく霧ヶ峰や、十勝など広範囲の石が集まっている。

驚くべきは、沖縄のイモガイをまねた土製品が礼文町船泊遺跡で発見されている。
礼文町船泊遺跡は有力者の墓だったようで糸魚川のヒスイも見つかっている。
0329日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/16(土) 17:08:56.71
縄文人のDNA分析したら、日本人と似ていなかったでござる。

>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。

http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg
0330日本@名無史さん
垢版 |
2015/09/17(木) 20:51:11.38
>>297-299
↑これがすべて
0332日本@名無史さん
垢版 |
2015/09/18(金) 05:35:26.94
まあ、蝦夷の棟梁を自認した平泉藤原氏は、アイヌ文化的埋葬をされながら、形質はまるで弥生人のものだったからな。
要するに混血の結果だよなあ。
0334日本@名無史さん
垢版 |
2015/09/18(金) 16:26:44.00
縄文人のDNA分析完了。本土日本人とは無関係だった。

>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。

http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg
0338日本@名無史さん
垢版 |
2015/10/04(日) 23:55:39.52
>>335
本土蝦夷=先住出雲族
中央の人間は、捕らわれの先住出雲と渡来出雲族=天皇家含む。
弥生人・・百済人や高麗人に比率多い。
後の国内では、蘇我氏や平氏に百済姫の混血率高い。
0339日本@名無史さん
垢版 |
2015/10/05(月) 00:01:39.28
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0340日本@名無史さん
垢版 |
2015/10/05(月) 00:02:16.64
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0341日本@名無史さん
垢版 |
2015/10/05(月) 00:08:35.95
チョン鮮人の性質は想像がつくが、チュン国人の性質がよくわからない
日本の県民性の中国版様なことが書いてある某サイトを見つけ、
このようなことが書いてあった

江蘇…頭脳明晰、理論的、議論好き
浙江…理路整然、批判精神強、個性的、
福建…金銭欲強、戦闘性強、忍従性強、激情
広東…金銭欲強、教育軽視、仲間意識強、粗野、服飾派手、異性に積極
0342日本@名無史さん
垢版 |
2015/10/05(月) 00:49:01.50
江蘇…ちょっとブタがかってる。ちょっとハノイ。
浙江…かなりブタが入ってる。かなりハノイ。
福建…もろブタ。OH!ハノイハノーイ!
広東…褐色ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇!OH!ハノイハノーーーイ!
0343日本@名無史さん
垢版 |
2015/10/05(月) 01:10:55.28
鮮人とベトナム人は仲が悪い
というか鮮人はどことも仲が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況