X



一番興味の持てない時代は? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/28(木) 12:44:29.21
日本の歴史で、一番興味持てない、面白くない時代はどこですか?
個人的には室町時代の中期(南北朝終了〜応仁の乱まで)を上げておきます。
0004日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/29(金) 00:52:37.87
奈良時代は文化の発展があったからね。
室町中期は文化構築あっても地味すぎる。
0005日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/29(金) 01:14:33.38
奈良 都市名
平安 都市名
鎌倉 都市名
室町 どこ?

こうなるから地味に見えるだけ
0007日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/29(金) 10:14:59.96
>>5
でも地味に見える。

>>6
言えてる。
0008日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/29(金) 10:22:07.55
他には江戸時代を5分割(初期・前期・中期・後期・末期)した際の
後期。寛政の改革終了〜黒船来航前。

見所は、政治的には失策続きで幕府が行き詰まりしたことと、
化政文化ぐらいでしょ。
0009日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/29(金) 22:29:19.26
>>4
奈良時代って、
国の図体が大きくなってきて、代替わりの度に遷都するのがしんどくなってきた
→中国みたいに恒久的な都を作ろうぜ
→既得権益を主張する連中がウザくなってきたよね
→やっぱり遷都
みたいな、ただの過渡期な気がする。この間、国内外は安定してて、経済発展もしてたんだろうけどね。
その前の白村江や壬申の乱、その後の武士の台頭に比べるとどうしても地味な感じがしてならない
0011日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/29(金) 23:22:02.12
>>8
寛政享和文化文政は黒船より早いロシアの黒船が来て激動の時代の始まりなんだけどね。
さらに天保嘉永はイギリスアメリカまで押し寄せ開国間近の慌ただしさがあって面白いぞ。
0014日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 10:03:45.45
>>12
平安時代は400年あるからね。前期・中期・後期と分けて上げてみては?
0015日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 11:15:59.35
関東の平将門とか人気ありそうだが
0016日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/31(日) 11:44:05.73
奈良時代はそもそも短いのに平安時代や室町時代と比較される時点で重要度高いのでは
仮に終わりを794年としても奈良時代は84年間
平安遷都から藤原基経太政大臣就任、大坂の陣から徳川綱吉死去とかより短い期間と考えると結構濃密なのでは
0017日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/01(月) 21:54:14.66
争いごとのないのが退屈と言う論理であれば、慶安から天明の江戸時代前期・中期がまさにそれだと思う。
0018日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/01(月) 22:08:24.18
忠臣蔵とか暴れん坊とかあるし
ドラマの題材には事欠かない
0020日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/02(火) 15:32:18.19
元禄バブルがあるからな。

個人的には弥生時代とか大和の初期はあんまり好きじゃない。
学生時代もどう見てもウソとか伝説を教えられている気がしてならなかった。
0021日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/03(水) 00:13:17.73
興味持てないどころか、全然知らない承久の変以降の鎌倉時代
元寇以外にイベントあるの?
0022日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/04(木) 17:26:11.99
興味が持てない次代はこういう時にも思い出すことができない
0023日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/04(木) 21:06:06.88
北条氏が三浦氏を叩きのめしたのは承久の乱のあとじゃないか!
0025日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/05(金) 20:50:57.48
戦国に興味のない人から見たら信長の三段撃ち(爆笑)鉄甲船(爆笑)なんてどうでもいいし。
北条が三浦を倒して鎌倉での権力を不動のものにしたからこそ、のちの封建時代があるんだよ。
0027日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 23:40:34.99
近現代。
従軍慰安婦とか大袈裟に言い過ぎ。強制連行があった派もなかった派も。従軍慰安婦以外も同じ。
子供の頃映像の世紀を見て、本当に悲惨だと思ったし、絶対戦争はダメだと思ってたけど今は懐疑的。田舎なんかは比較的平和だったんじゃなかろうか?長男は赤紙来ないし、食べ物も育てればあるし。

もっと事実に基づいて語り継がないと私みたいな懐疑的な人が増えて余計に風化すると思う。
0028日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 11:19:19.52
古代は全然面白くない。
本当かどうかわからないものを本気で見る気はしない
0029日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 13:20:21.32
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0030日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 13:20:55.88
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0031日本@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 13:24:00.11
幕末・明治維新から今日までの日本史
本当にくだらない

茶番もいいとこだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況