X



卑弥呼は満鮮にいた [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:05:47.45
>>256 自惚れの塊 ヒキオタ爺のマン臭( 安達 弘志 )
>自惚れでも何でもない(笑
>邪馬台国論争なんて、大正時代にすでに決着しているのだ。
>浜名寛祐の卑弥呼馬韓女王説が正解なのである(笑

そうやって自分や精々数人だけが正しいと吹聴するのを
世間では

  自 惚 れ の ア ホ 

って言うんだよゴミクズ爺

濱名なんて学説以前に偽書を疑われてる
(そもそも濱名が写しを見せてもらったという廣部のその古書への言及すらない
 恐ろしいことに濱名一人の狂言で全て成り立つのが現状)

これが刑事裁判なら
「疑わしきは罰せず」
だが学説としてその引用したものの真偽が保証されてないものが
保証されてるものから導き出された物と同等に扱われることはない

こんなことは邪馬台国論争の基本とかじゃなくて馬鹿でもチョンでも分かる話
それすら理解できないのがこのアホ爺www

まあ自惚れ屋のアホは自分が自惚れてるという自覚がない
「自分が正しい」
「それを認めない世間こそが間違ってる!」

自覚できないからこそ自惚れ屋のアホなんだが
このマン臭とか言うゴミクズもその典型wwwww
0270日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:16:33.12
>>255 自惚れの塊 ヒキオタ爺のマン臭( 安達 弘志 )
>工場労働者の大変さなんて分かるまい、と思っているだけである(笑

ホワイトカラーにブルーカラーのしんどさは分からず
ブルーカラーにホワイトカラーのしんどさもわからないだろう
グレーカラーには特有のしんどさがあるだろうし・・・

とそんなことは当たり前

心配しなくていいぞゴミクズ爺大変な思いしてるのはお前だけじゃないからwww

恐らくこいつは工場ワークを好んで選択したんじゃない
恐らくその仕事をしつつ腹の中では
「なんでポクちゃんがこんなことしなきゃならんのだ!」
と思っていてそれが面にも出てて周りの人間とのトラブルの遠因になったんじゃねえのか?(ゲラ

ホワイトカラーになりたかった、でもなれなかった
学者先生やあるいは作家文筆業になりたかった、でもなれなかった

小学校や中学高校でクラスで一番だった
先生に褒められた優秀なポクちゃんが工場労働で
(しかもボーナスもらったことがないとか言ってたのは正社員ですら無く派遣か?)
アホなおっさんにガミガミ言われて働いているなんて日本社会が間違ってる!
0271日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:32:14.08
>>255 自惚れの塊 ヒキオタ爺のマン臭( 安達 弘志 )
>工場労働者の大変さなんて分かるまい、と思っているだけである(笑

で、俺でなくとも不思議に思うのはだ

こいつの自己申告の京大卒が本当だとしたら
30〜40年も前でその学歴があれば
このアホ爺が不本意で嫌々就いた仕事じゃなくて
例えきりであっても一部上場の企業に潜りこむぐらい出来るだろう

まあ例えば卒業して「自分探しの旅(笑)」で日本中・世界中放浪して
数年のブランクがあってもこのアホ爺自身が嫌悪してるような仕事には就かなくても良かっただろうと

考えられるのは

(1)京大卒は嘘でした
(2)確かに京大は出ましたが仕事に就くまでのブランクが数年とかじゃなく長期で
  最初に仕事に就いた時は既にその学歴もほとんど意味が無いものになってました
  (逆に京大とか出ながらそれだけのブランクあるのを怪訝に思われた)
(3)卒業後一部上場の企業とかに就職したものの学校のお勉強以外は全くできず
  結局落ちぶれて自分も不本意な仕事に嫌々就きました

まあ(3)に関してはこの苦労話という名の自慢話が大好きなマン臭爺がそれを匂わすようなことを言ったことがないしw
そもそも自分のキャリア学歴で卒業大学を(京大と)略称で書くようなアホが上場企業で仕事をしてたとも思えない
(フリーランスなら尚の事そのへんで足元見られるのを嫌うと思うが)

まあ何れにせよ「ポクちゃんはクラスで一番だった、先生に褒められた」という過去の成功体験にしがみつき
現実の自分を認めることができず
それを打ち消す一発逆転のネタに「邪馬台国」に飛びついたが
勿論現実は2ちゃんで必死に宣伝して一冊売れた売れなかったで一喜一憂してる程度
でそれも認められず脳内変換で自己弁護してる老醜極まりない爺がこのマン臭とか言うアホ爺wwwwwwwwwwwwwww
0272日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:46:42.45
>>260 自惚れの塊 ヒキオタ爺のマン臭( 安達 弘志 )
>たしかに邪馬台国は大和だ。しかし卑弥呼は大和にいたのではない。
>卑弥呼は馬韓にいたのであり、魏と交流した倭とは馬韓のことなのである。
>もう2chで四年も五年も前からポクはこう唱えているのだが、
>誰一人耳を貸さない。だからもうあほらしくなって、

アホ爺よその手の
「邪馬台国と卑弥呼の所在地を分ける」とか
「邪馬台国は実は二つあった」とか
なんてアイデアは既に出涸らしだよ

そういえばこのキチガイ爺がストーキングしようとして失敗したwww
大和岩雄もそういうアイデア出してたと思うが・・・

まあ仕事でもプライベートの趣味でも、何かアイデアを思いついた瞬間は
「俺ってひょっとして天才じゃね?」
と舞い上がってしまうのは誰でも一度ぐらいは思い当たることがあるだろうがwその程度はご愛嬌ww

でまともな大人の智慧を持つ人間なら
「そもそも過去に同じようなことを考えた人間は居るのではないか?」と考えて調べる

で、先例があって尚且つそのアイデアが世間に受け入れられた無かったら
「何かしら弱点欠点不十分なところがあったのか?」・・・と考えるが
(この辺は松下幸之助の二番手の発想とか「カイゼン」が得意な日本人の得意領域と言えるかも)

このマン臭とか言うアホ爺のような自惚れ屋は
それを受け入れなかったのは世間がアホだから・・・という結論に達するwwww
(あるいはゴミクズレベル九州説にありがちな陰謀論への逃避)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況