>>154
>論理的に考える。

論理が破綻してるよ
>5世紀、倭王武の上奏文によると、日本は東国55カ国+西国66カ国の計121カ国

これは、上表文を盛るために、古い国数で書いただけだだよ
まあ、吉数に合わせてるっぽいところもあるけれど、「分かれて百余国」に
合わせてるんだろう

これは大体、郡くらいの大きさ

そして、使譯所通三十國は、旧国名くらいの大きさ
というか、国造レベルの大きさだ

大国主は、出雲風土記などで、「所造天下大神」と呼ばれるが、
これと同じように、それぞれの国を造ったものが、それぞれの豪族の奉蔡神であり
その家系の長が、国造と呼ばれたのだろう