X



なぜ古代天皇は100歳を超えるのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/17(木) 05:37:15.20
出雲や北部九州から相次いで硯(すずり)の破片が発見され、
弥生時代にはすでに文字があった可能性が高まってきました。

記紀編纂者たちはおおよその実年を把握し、
2世紀初頭の倭国王師升がスサノオだと分っていたでしょう。

白村江の敗戦ショックが癒えない時代、
ヤマト民族の始祖たるスサノオまでが生口160人を捧げて朝貢していた…

ものすごくみじめです。
自尊心がズタズタです。

彼らは古代日本が中華の属国だったというぶざまな歴史を、
時代を古く古くすることでごまかしました。


また記紀編纂者たちはスサノオから5世代後の神武が卑弥呼の時代になることも分ってたでしょう。

だから記紀において神武東征をやたらクローズアップして、
卑弥呼であるヒメタタライスズ媛の記述をを最小限にとどめました。

そして神武をBC660年という遠い遠い過去に葬り去りました。
神武以降の天皇もそれに合わせました。

これが古代の天皇が100歳を超える日本の歴史の真相です。
0524日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:01:05.63
>>519
史記によると周の第5代穆王(在位前976〜前922,Wikiより)が
50歳で即位し55年も在位したと書いているが、実際の寿命は75
〜80歳ぐらいじゃないかと思う。宣王、平王、周最後の王赧あたり
が結構な長生きに見えるが、彼らでも70代ぐらいで死んだと思う。

古代中国の王朝については、周王室や秦室(特に献公より前)は子作り年齢
が結構早い(20歳ぐらい)。楚王室が平均よりやや遅くで30歳?、田氏に乗
っ取られる前の斉の公室が異常に遅いというか末子継承に偏ってる印象を受ける。
0525日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:34.36
>>523
>4世紀後期の応神天皇 の時点で120年のズレがあり


干支を2運ずらし120年古くしてるのだろうね。
応神元年は390年で間違いないと思う。
0526日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:49:17.56
実際には王権が確立していない神武・欠史八代とされる王の在位年数は
おそらくかなり短い。后妃も子どもの数も少ないことから短命だったと思われる。
第7代孝霊天皇については后妃や子女の数が多いのでそれなりに権力を持った
実在した大和の王に違いない。それでも彼らの在位期間は平均10〜14年に収まる
程度ではないだろうか。

崇神天皇より後は在位期間20〜30年という王が何人か現れる。
応神・仁徳天皇あたりはともに在位期間が30年ぐらいの大王で
安康・雄略天皇以降は在位年数をそのまま受け入れてよいだろう。

ただし、允恭天皇の在位期間は10〜20年の範囲に短縮すべきで、
継体天皇が大和入りにかかった20年は、清寧、顕宗、仁賢の三天皇の時代と重なり、
二朝並立の状態にあったのではないかと思う。そうなると武烈天皇については
在位期間が極めて短かったか実在しなかったか、傀儡として継体と共立されたか
どれかだろうと思う。継体の崩年が西暦527、531、534のどれになるかは分からない
が、大和に入って欽明天皇を儲ける間もなくすぐに死んだとは考えにくいので、
531と534のどちらかだろう。
0527日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:22:30.41
>>525
応神元年を390年(即位当時70歳ではなく10代〜20歳ぐらい?)
とするためには、この問題を解決しないといけない。

雄略天皇は応神天皇のひ孫だが、皇后の二男の(皇后の)
四番目の子の(皇后の)七番目の子となると70〜80歳ほどの年齢
の差があったはずで、雄略天皇が生まれた年を引き下げる必要が出てくる。
西暦457年に即位した時点で40歳ではなく、倭王武の記録が現れる
西暦477〜480年頃に20代前半で即位し、武についての記録が最後となる
502年頃まで生きていたと見做してはどうかと思う。

そして日本書紀が記す継体天皇の没年齢が82歳であることから、
継体は雄略が亡くなったときには成人しており(日本書紀だと30歳だったことになる)、
年齢的に雄略の子どもたちより年上だったと考えられる。古事記によると
継体は485年に生まれたことになるが、雄略が500年代初め頃に亡くなった時には
成人していておそらく長男の安閑天皇(雄略10年生まれ)も次男の宣化天皇(雄略
11年生まれ)も生まれていたのではなかろうか。
0528日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:40:28.12
>>527
崇神以降、数人の古事記の没年干支は信用できると思うので、
それなら仲哀の死はAD362年になる。
応神元年390年として、神功皇后の治世は28年になる。
大変良い感じだ。
ただし古事記の没年干支では応神は394年没になり在位期間4年になる。
俺は別に構わないけどねw
0530日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:47:27.71
百濟王の系譜などをみると在位期間30年近い王から、
在位期間1年、2年の王までいる。
それらを含めての「平均在位の」というのは有効だと思う。

ただし安本美典の平均在位の取り方はおかしい。
5世紀から8世紀、のべ20人の天皇の平均在位を計算、
(PS・5世紀の天皇の在位期間なんてどうやって計算したのか不明)
その10.88年をかなり短く10年にして、
・6世紀の用明天皇以前に当てはめている。

卑弥呼をアマテラスに持っていきたい底意がみえみえ。
0532日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:22:15.21
そんな事よりも、
なぜ家の話ばかりしているんだろう、



兄、うちは(扇)一族、卓球のラケット・・・、
もともと中国(中華)〜日本人になったとか?

〜智□という名前でしょ、下の名前
0533日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:23:56.09
じゃいあんつ・・・同じような名前の投手がいるでしょ?
『松傾』・・・このような名前w
0534日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:28:01.31
もれ(仮)の兄は中学のとき・・・、
卓球をやっていたようなw

偶然なのかな
0535日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:32:20.38
漫画・・・関係と思うんだけど、
稲中、稲中が何やら〜と言ってる人がいたり


数年前のとあるKPOPスレ
0536日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:37:55.71
卓球?智和〜このような名前の人物とか、
中国から〜〜〜〜〜と言っていたでしょ


家はむかーし伊達郡のほうに住んでいたと言っているし
0537日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:56:05.24
漢人・・・・むかーしの中華

三種の神器〜というのも、
本当はむかーしの中国の話
0538日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:58:38.55
家に飾ってあった刀も〜盗まれたみたいな事を言っているし、
誰かが盗んだだろう
0539日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:05:05.90
『伊達の桃太郎』

この辺りの話
0540日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:10:02.90
『ドリフターズ』という作品(漫画)があるでしょ?

この辺り(伊達郡?)の出身のキャラが出てきたり
0541日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:17:38.39
『姥清水』

ググってみた?
鏡を持っている・・・存在(不明)が出てくる作品とか、
雲、ナスが何やらとみたいな話

『福島 民家園』の家の話でしょ?
0542日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:53.81
電気、発電、(雷?)・・・という話もしていたり、
何なんだろう
0543日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:02.72
どりふたーず・・・と言っても、
芸能人の話ではない、米にもいるけどw

(まだデビューしてない)いない頃の話だから
0544日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:57:59.54
>>532-543

そんな事よりも、川崎の重度統合失調症症患者「松傾チョンコ」は正午までに首を吊れよ


何度も!何度も!何度も!

繰り返し!繰り返し!繰り返し!

「即死しろ!」と命令されているだろう・・・


むしろ松傾チョンコへのレスは「首を吊って死ね!」以外にないじゃないか?

誰にも相手にされてない=存在する意味がないという事だろう?


なぜ素直に命令をを聞いて首を吊ることができないんだ??


いくら無能な統合失調症症患者のヒトモドキとは言え、

日本語くらい読めるのだろう???


これだけ多くの者達に首を吊れ!と命令されているのだから


さっさとセルフ絞首刑を実行しろよ松傾チョンコ


正午までに必ず実行しろ!

必ずだぞ!!!
0545日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:14:24.03
なんだこれ?!
0546日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:07:27.26
何の根拠もなく「存在が証明できないのだ。」とうめき

妄想フルスロットルで「〜だろう。」と断定したがる

識者らに追い詰められると「〜が妥当。」などとホラを吹いて逃げまどう

しばらくすると記憶喪失で再び同じ思い込みを延々とコピペする


それが キ ナ イ コ シ (主に邪馬台国・神代関連スレでの呼び名)

蔑称も多くあり、半島関連スレでは無能ヒトモドキと呼ばれ

高天原スレではカマチョン(猿芝居ではカモ先生)

海人族スレでは摂津チョン

などスレ毎の呼称も存在する

最近では奥山と呼ばれることもしばしば


特徴としては思い込みが強く、他説を聞き入れる耳がなく

また聞き止める度量もない

そして追い詰められるとテキトーなホラを吹いて
様々なスレを逃げ回り、あらためて妄想を書きなぐる
0547日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:17:45.67
何の根拠もなく「存在が証明できないのだ。」とうめき

妄想フルスロットルで「〜だろう。」と断定したがる

識者らに追い詰められると「〜が妥当。」などとホラを吹いて逃げまどう

しばらくすると記憶喪失で再び同じ思い込みを延々とコピペする


それが キ ナ イ コ シ (主に邪馬台国・神代関連スレでの呼び名)

蔑称も多くあり、半島関連スレでは無能ヒトモドキと呼ばれ

高天原スレではカマチョン(猿芝居ではカモ先生)

海人族スレでは摂津チョン

などスレ毎の呼称も存在する

最近では奥山と呼ばれることもしばしば


特徴としては思い込みが強く、他説を聞き入れる耳がなく

また聞き止める度量もない

そして追い詰められるとテキトーなホラを吹いて
様々なスレを逃げ回り、あらためて妄想を書きなぐる
0548日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/01(土) 05:48:53.34
オハヨー馬鹿ども\(^o^)/
0549日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/02(日) 05:22:25.71
馬鹿ども\(^o^)/オハヨー
0550日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:36:43.97
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   チョンコロがいるぞ殺せ!!  <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
              倭人
           三 ( ´・ω)
          三 ー(‐∪─→
      三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
    三三 | ナウマン象U ・ |         死にたくないニダ!!!
     三 と|        ι| |         三┏<;`Д´ >┛
     三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U         三   ┛ ┓
0551日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/04(火) 04:15:39.05
       | []_]∧∧
       |   | |/ 支\
       |     ( `ハ´) < 餌の時間アル
       |   ヽ( つと)    
       |ブリ || (ヽ ) ) ( ̄◎
       | ブリッ )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛ 
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
ホルホルホル ♪ ̄ ̄ ̄; :  ̄ ̄|
   |.  ∧_,,∧   .人.    |
   | <ヽ`∀´>  (__)  .....|
   |:::(つ=  ) \   /:::::::|
   __∧___ ̄
  待ちわびたニダ♪
0552日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:05:48.60
朝鮮ヒトモドキ三種の神技

記憶喪失(論破されても半日で忘れる)

文盲病(前後の文脈や論の大局を読めない)

チョンコロ目(見たくないものは見えず、見たいものは捏造してでも見る)
0553日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 05:54:52.12
リンク先を貼れないので
「邪馬台国と大和政権」(管理人:長須根富彦 著者:S.Mizuno)
を一読されたい。ざっと読んだところスレ主と見解が結構似ていそうで
違うところ、独自の見解もある。

類似点
@帥升=スサノオである。
A神武天皇の晩年と卑弥呼の統治開始の時期が重なっている。
A卑弥呼は畿内に住んでいた。九州説は誤り。
C欠史八代と卑弥呼・台与の時代が重なり(推定198年〜307年)、
この時期の畿内は天皇家ではなく女王が統治した時代である。
D崇神天皇即位は4世紀初頭(308年頃?)。
E弥生時代の支配階級は(渡来人が多いのでだが、)漢字と干支を使いこなせていた。
渡来人と関りが深い天皇であればなおさら崩御年の干支は語り継がれたと考えてよい
のではないか?
etc
0554日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 05:56:26.28
(続き)
相違点・独自の見解
@畿内の支配者は饒速日命(素戔嗚尊の子大歳)であり(ただし崇神
天皇の夢に出てきた大物主神の正体が饒速日命ではないかとも述べている)、
卑弥呼は大和に東征してきた饒速日命が伊都国から招聘した。卑弥呼の先代の
伊都国女王が天照大神のモデルである。
A神武は実際に軍を率いてやってきた。長脛彦との戦いは嘘で長脛彦は殺されていない
と考えられるが、宇陀の戦いや八十梟師(八十建)の戦いは史実をもとにしていると
考えられる。
可美眞手命の軍事力のほうが圧倒的であったが、神武は各地で略奪行為を繰り返す中で
物部氏と同じ特徴を表す(新羅系渡来人の)証を手に入れたので、そのおかげで神託の
結果、大和に住むことを許可された。神武天皇が実際に渡来人の子孫であるかは不明。
B卑弥呼は神武とともに(可美眞手命のもとで)共同統治していた時期があるが、
夫婦であったかは分からない。
B卑弥呼の死後王になろうとして反対された魏志倭人伝に記述されている男王が
孝昭天皇であろうと述べている(一方スレ主さんは、懿徳天皇を台与の夫と主張
しているから即位した順が逆になる?)。
C女王の統治を終わらせたのは崇神天皇である。台与は開化天皇の時代まで生きていた。
ひょっとしたら箸墓に埋葬されているのは崇神に暗殺された台与かもしれない。
etc
0555日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:18:53.00
>>554 番号が重複しているところを含めて訂正
(続き)
相違点・独自の見解
@畿内の支配者は饒速日命(素戔嗚尊の子大歳)であり(ただし崇神
天皇の夢に出てきた大物主神の正体が饒速日命ではないかとも述べている)、
卑弥呼は大和に東征してきた饒速日命が伊都国から招聘した。卑弥呼の先代の
伊都国女王が天照大神のモデルである( スサノオが2世紀半ばまで生きていて
可美眞手命がその孫となると、卑弥呼をスサノオの5世孫とするスレ主の主張
とは相容れなくなる)。
A神武は実際に軍を率いてやってきた。長脛彦との戦いは嘘で長脛彦は殺されていない
と考えられるが、宇陀の戦いや八十梟師(八十建)の戦いは史実をもとにしていると
考えられる(スレ主は神武の東征を明らかなフィクションと考えている)。
可美眞手命の軍事力のほうが圧倒的であったが、神武は各地で略奪行為を繰り返す中で
物部氏と同じ特徴を表す(新羅系渡来人の)証を手に入れたので、そのおかげで神託の
結果、大和に住むことを許可された。神武天皇が実際に渡来人の子孫であるかは不明。
B卑弥呼は神武とともに(可美眞手命のもとで)共同統治していた時期がある(が、
夫婦であったというのはスレ主独自の見解ではなかろうか?)
C古代の天皇の平均在位年数の推定結果から、卑弥呼の死後王になろうとして反対された
魏志倭人伝に記述されている男王が孝昭天皇であろうと述べている(一方スレ主は、
懿徳天皇を台与の夫と主張しているから即位した順が逆になる?)。
D女王の統治を終わらせたのは崇神天皇である。台与は開化天皇の時代まで生きていた。
ひょっとしたら箸墓に埋葬されているのは崇神に暗殺された台与かもしれない。
etc
0556日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:31:58.85
>>553-555

ありがとう。
時系列はほとんど同じだね。
ただホケノヤマ古墳というのは同意しかねる。
纏向古墳群は物部の墓で間違いないと思う。
2世紀末から出現し、6世紀末に終わる。
物部の興亡時期とピタッと一致する。
0557日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:39:00.57
>(スレ主は神武の東征を明らかなフィクションと考えている)

いや考えていないよ、東征はあったと思う。
例えば日本書紀には和歌山の名草姫を誅したなんて書かれてるが、
名草姫は侵入してきた外敵と戦っただけで何も悪さはしていない。
にもかかわらず頃されたのなら読み手は名草姫に同情する。
そういう残酷なこともしっかり書いているのはそれが事実であったからだろう。

ただし東征自体そんなやいやい言うほど大げさなものではない。
大げさに描いたのは女王国であった史実をごまかすためだ。
0558日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:40:28.20
>>556
>2世紀末から出現し、6世紀末に終わる
というのは前方後円墳がという意味ね。
纏向古墳群がという意味ではない。
0560日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:50:34.40
中世の日本人は、他の時代に比べて短命だった可能性が高いことが、聖マリアンナ医科大の長岡朋人准教授(形質人類学)らのグループの研究でわかった。
短命のピークは、中世前期の鎌倉時代にあたる12〜14世紀頃とみられ、弥生時代や戦国時代に比べても短命なことがわかった。

 長岡准教授らは、弥生時代から江戸時代までの各地の遺跡から出土した人骨810体を調べ、骨盤の関節にある「腸骨耳状面」と呼ばれる部分を分析した。
腸骨耳状面は、若いうちは滑らかだが、加齢とともにトゲ状の突起や穴が増える特徴があるため、死亡年齢を推定する有力な根拠になるという。
分析には統計的手法も使い、子供は除き、死者の年齢を「若年」(15〜34歳)、「中年」(35〜54歳)、「老年」(55歳以上)に分類して構成を調べた。

 その結果、弥生時代(紀元前5〜後3世紀)は、「若年」は2割程度で「中年」が3割程度、
江戸時代前期(17世紀)は「若年」が3割程度、「中年」も3割程度だった。

 これに対して、中世前期(12〜14世紀)は、「若年」が5割程度を占め、「中年」が3割程度で、
約8割もの人が「老年」を迎えることなく死亡していたことがわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010000-yom-sctch
0561日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:51:48.18
古墳時代はどーなのか。
だが、現代よりずっと短命なのは間違いない。

「環境破壊が無い昔は健康で長命」というのは、アホ左翼の幻想。
0562日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:00:32.79
>>554
>B卑弥呼の死後王になろうとして反対された魏志倭人伝に記述されている男王が
孝昭天皇であろうと述べている(一方スレ主さんは、懿徳天皇を台与の夫と主張
しているから即位した順が逆になる?)

いや、俺はB安寧だと思ってた。
が今は豊御気主ではないかと思ってる。

    事代主
     ┣━━━━━━━━━━━━┓
   天日方奇日方(鴨王) ヒメ(踏鞴五十鈴)媛━━神武
     ┣━━━━━━━━┓
    建飯勝    渟名底仲媛━━ 安寧
     ┃           ┃
    建甕尻          息石耳    ※ヒメ踏鞴(248年没)
     ┃            ┃
    豊御気主         トヨ津媛━━ 懿徳
     ┃              ┃
   大御気主            孝昭

左が大物主で当時は「天皇」なんて役職はないからね、大物主が「おおきみ」
神武、安寧、懿徳より地位が上。
豊御気主とトヨ津はヒメヒコになっている。
0563日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:07:02.40
崇神の時代まで大物主は生きていた。
そしてその地位は崇神より上。
証拠はモモソ媛との説話で大物主が山に帰っていること。
これは水源を支配し住処にしていたという事であり、
水源を自分より地位が下の者に譲る王など想定できないからだ。

その大物主を頃した。
頃された大物主の名はスサノオ8世孫「阿田賀田須命」
0564日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:08:30.72
× その大物主を頃した。

◎ 崇神はその大物主を頃した。
0565日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:19:39.46
明治天皇になるまで1500年間、天皇は伊勢神宮を参拝しなかった。
壬申の乱の際、伊勢になだれ込んだ天武天皇でさえ、遠くから望拝したに過ぎない。

何故だろうか。

天皇は伊勢神宮が怖かったからである。

4世紀前半、ミマキイリヒコ(後の崇神)が易姓革命をおこし、大物主を殺した。
殺された大物主とはモモソ媛の夫であり、太古から続くイズモ最後の王・阿田賀田須である。

崇神は阿田賀田須の怨霊を怖れ、大神神社を建て鎮魂する。

それでもまだ怨霊が恐い崇神は、神殺しの自分の姿が映ったのであろうか、祭器の鏡を手元から放逐した。

その鏡が今は伊勢神宮にある。
その鏡は今も居場所がなく、20年に一度「式年遷宮」という形で伊勢神宮境内を彷徨う。

だから「天皇」は1500年間、伊勢神宮を怖れ、参拝しなかったのだ。
0566↑ ↑
垢版 |
2019/06/25(火) 22:31:17.33
それがどーしたのですか
0567↑ ↑
垢版 |
2019/06/26(水) 12:12:22.69
どうしようがお前には関係ない。

日本でクーデターがあった。
今の天皇家はクーデターを起こした側の末裔だ。
0569日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:50:52.95
>>567
だったら書くな
0570日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:21:12.62
>>569
俺が建てたスレだ、お前が書くなボケナスの引きこもり。
0571( ´,_ゝ`)プッ ↑
垢版 |
2019/07/01(月) 14:57:02.48
アホのご登場w
0573日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:21:34.93
反論できない引きこもりワロタw
0574日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:01:16.54
>>570
息をするように嘘を吐くチョン
0576日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:26:50.99
きちんと歴史的な内容について議論しようよ
まるで言論弾圧じゃん

まあ、現在の皇室より前に日本列島にはちゃんと
王朝があったというのがスレ主の主張なんだね

他にも気になることがあるけど、「日本は古の倭奴国なり」
と言われてるけど、後漢の光武帝から金印をもらった倭奴
国王は倭国王帥升と関係あるのだろうかそれとも別系統の王
なのだろうか。九州には秦王国という中国人が建てたとも
言われる国があり、中国の隋王朝に対して自らを「日出處天子」
と称した「タリシヒコ」なる男王は畿内の大和政権の大王じゃ
なくて秦王国の王じゃないかという説もあるし、青森には日本
中央の碑なんてのもあり、ここにも大和政権とは別の王国があ
ったのかもしれない。
古代の日本列島には違う場所に複数の王国が存在したのであって
魏志倭人伝も昔の中国人が知り得た日本列島の地方史として、
記紀も日本列島にあった他の王国を潰したり統合したりした歴史の
勝者の記録として読まないといけないのだろうね。
0577日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:45:06.23
第7代孝霊天皇は后妃や子女の記録が詳しいあたり
原初の大和政権の勢力拡大に成功した男王なのかもしれない
崇神天皇の代に至り、前王朝を倒し(邪馬台国による女王の統治
を終結させ?)、畿内の統一に成功し畿外にも進出した。
そういう意味では崇神天皇が事実上大和政権の開祖と言えるかも
しれない。

崇神天皇の先祖を遡ると神武天皇の大和定住に行き着くのだろうが、
神武より前の系図はほとんど何も分からない、神武じたいどこの馬
の骨か分からない人物だったから、物部氏など他の豪族が持ってい
た神話(必要があれば外国の神話なども織り交ぜて?)を継ぎ接ぎ
し添削して皇室に箔を付ける神話を作り上げたんではなかろうか?
神話が先で天皇が後ではなく、天皇が先に存在し神話が後で作られた。
ということは何?天皇の先祖がイザナギとかアマテラスとかそういう
話じたいが大嘘なのか。

それは置いといて建国の年が紀元前660年とされた経緯は何だったの
だろうか?先に建国の年を前660年に決めてそれに合わせて古代天皇
の寿命を延ばしたのか、神功皇后は卑弥呼であるかのような嘘をごま
かしまくってたら建国年がべらぼうに過去に伸びたとか?貴族の間で
も古代天皇の長寿を信じる者はおらず、実際の建国年を読み解く方法
みたいなものがあったのだがいつのまにか忘れられてしまったのか?
0578日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:41:47.57
このスレでも同じような話ばかりしているの?

わかりやすく言うと悪く言うと?騙りだと言っているんだよ
0579日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:47:21.76
紀元前〜?の日本の話でしょ、
考えなくてもわかる
0581日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:37:52.20
>>576
今の奈良から遠路はるばる自ら後漢に出向いて安帝に謁見したのはオシヒト。孝元大王。

中国人にはアクセントの強く印象的なオシヒトのシヒを帥飛と口述速記(草書)したものを記録係が正規の記録に書き写すさいに
飛を升に誤って書き写した。
この手の間違いは日常茶飯事だったらしい。

その際の土産に奴隷=生口を買い集めたのがマンマ生口島(イクチ島)
0582日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:49:33.53
>>581
時系列が無茶苦茶、考元は3世紀末。
そしてその時代は大物主がいたので考元は大王ではない。
0583日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:35:30.02
オシヒトと言っているあたり
孝安を間違って孝元と書いたんだろうね。
皇統譜通り孝安を推古天皇(554〜628、在位593〜628)
の16世代前の人物と考えても西暦100年代は昔すぎる
ような…。
0584日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:11:40.63
>>570

このアホのセイでスレ死んだw
0585日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:56:49.90
神の血がまだ濃かったから長寿だったんだよ
0586日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:00:03.92
>>482
それはスサノオの血統でしょ
神武の時代はもう国譲りは終わった後なんだから天皇がトップだよ
0587日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:19:35.07
>>586
「国譲り」とはクーデター。
「殺神」と書けなかったから柔らかい神話にした。

それを実行したのは崇神、
だから大物主の怨霊が怖くて大神神社を建てた。

天皇というう称号は7世紀にできた。
神武は大王(おおきみ)ではなかったからだ。

神武時代の本当の「おおきみ」は天日方奇日方。
日本書紀に「鴨王(きみ おおきみ)」とたった一か所にその名を記されている。
0588日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:26:03.34
>>587
天日方奇日方が「おおきみ」であったことは何に書かれてるの?
日本書紀には「鴨王」とは書かれているけど、おおきみであるとは書かれてないよね
0589日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:27:31.67
    事代主
     ┣━━━━━━━━━━━━┓
   天日方奇日方(鴨王) ヒメ(踏鞴五十鈴)媛━━神武
     ┣━━━━━━━━┓
    建飯勝    渟名底仲媛━━ 安寧
     ┃           ┃
    建甕尻          息石耳    ※ヒメ踏鞴(248年没)
     ┃            ┃
    豊御気主         トヨ津媛━━ 懿徳
     ┃              ┃
   大御気主            孝昭
     ┃             ┃
    阿田賀田須       天足彦国押人命
                  ┃
                和邇日子押人命

この左が本当の大王・大物主である。
最後の大物主・阿田賀田須が崇神に殺された。

崇神は阿田賀田須の怨霊が怖いので大神神社を建てた。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:30:19.57
>>588
おおきみと読まれてる。

だいたい日向から婿入りして妃のいない男が大王なわけがない。
神武が大王なら「天皇」なんて称号を創作する必要もなかった。
0591日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:41:23.38
欠史8代は事跡がないから実在しなかったのではない、
実在したが事跡を掛けなかったのだ。

魏志倭人伝の卑弥呼(Bei mei hu)=比桃@(Bi mie hou)、比売后〈Bi; mai hou〉、つまりヒメ后からトヨ、
そして崇神のクーデターまで、説明できてしまうからだ。
0592日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:46:05.71
× 掛けなかった

〇 書けなかった

ウィンドウズは何で変な予測変換になってしまうのか。
0593日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:53:47.58
>>590
「おおきみ」と読まれていたことを示す資料は?
君が勝手にそう呼んでるだけでは?
0594日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:01:50.01
少し調べてみたけど
鴨王を「かものおおきみ」と読んでいるのは
wikipediaの鴨王(上古)のページしかなく
そのソースは日本書紀のみなので
日本書紀の記述「鴨王」を「おおきみ」と読んでいることを示す資料は皆無なんだけど
「鴨王」を「おおきみ」と読んでいることを示す資料はどこにあるんだ?
0595日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:23:25.21
ああwikipediaの知識だけで語っちゃったわけか
0596日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:37:04.15
まだ続いてるの、あの高等ネタ?

カモ、ダック〜ねずみーらんど・・・。
0597日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:38:53.76
説明しなくてもわかるでしょ


高等(こうとう)、下等(かとう)
0598日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:44:46.79
中国・・・朝鮮などの話なのかな?
何やらという名前の人(歴史上の人物)は嫌われていると言っている人がいたり


下等(かとう)
0599日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:45:47.52
まだ首を吊らずに生き恥さらし続ける松傾チョンコwww
0600日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:24:31.52
>>594

神武の血筋ではない人物に「王」の表記は誤表記では済まされない。
おおきみでもきみでもかまわない天日方奇日方が王であった証拠。
0601日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:28:05.76
>>594

坂本太郎・平野邦雄『日本古代人名辭典』(吉川弘文館
0602日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:26:20.85
原始時代だから歳の勘定もおかしかっだろ。
節分(昔は年に4回)ごとに1歳勘定とか。四半期を通期と勘違いして記載しているようなもの
0603日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:15:40.00
>>602
神功皇后を3世紀の卑弥呼のことだと記紀に書いているのだから
そのままの年齢であってるよ
その前に14代の天皇がいたと記述している
0604日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:12:07.13
>>600
諸王の王=大王→天皇だから何人も王がいたことは明白でしょ
各地の豪族(諸王)と婚姻を結んで行って、天皇の血統が諸王の王を統べる大王→天皇になったという流れだからね
0605日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:13:15.72
>>601
それは当時「鴨王」が「おおきみ」と呼ばれていたことを示す資料にはなり得ないでしょ
一次資料を示さないと
0606日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:58:39.87
>>603
神功皇后は4世紀後半。
息子の応神が4世紀末から5世紀初頭なんで、
神功皇后が卑弥呼なわけがない。

日本書紀が漢文で書かれてるのは中国側へのレスポンス。
本物の卑弥呼やスイショウを隠すために時代をずらした。
0607日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:09:45.99
神功皇后は4世紀後半の根拠が三国史記だからなあ
魏志が合ってて、三国史記が間違ってるかも
0608日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:37:20.54
国譲りは出雲の神々から天皇の先祖への日本国の統治権
移譲を神話で物語った(天皇がなぜ日本列島を支配できるか
の理由を述べた)だけで史実じゃないぞ。天皇家が後の時代に
出雲を合併したからこそ創作できた神話であって、これが
史実だったら日向に降臨するはずもなく瓊瓊杵尊が初代天皇
になっていないとおかしい。日本書紀の記述からしても、東征して
きた神武天皇は奈良盆地の一部に落ち着いた程度で全国を平定した
記録がない。これで神武天皇が日本のトップとか笑わせる。
0609日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:05:17.39
>>605
いや充分だ。
そうではない資料をおまえが示せ。
0610日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:10:29.50
>>607
>神功皇后は4世紀後半の根拠が三国史記だからなあ

いや違うよ、考古学。
応神天皇陵が最新須恵器編年で5世紀前後。
神功皇后の陵墓・五社神が4世紀後半。
神功皇后軍を迎え撃とうとしたカゴ坂皇子ゆかりの神戸の五色塚古墳も4世紀後半。

筋が通っている。
0611日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:23:18.81
>>604
>諸王の王=大王→天皇だから何人も王がいたことは明白でしょ

神武時代に「王」の称号は鴨王こと天日方奇日方ひとり。
神武時代に「天皇」なんて称号はない。
鴨王の父親は事代主神。
神だからね。


あと弥生時代にはすでに九州・瀬戸内に武力を集結させ、国防を行わせる王がいた。
http://bbs10.aimix-z.com/gbbsimg/e_asia/87_65.jpg

この青銅器王国に複数の王などいない。
0613日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:47:50.36
>>612
考古学は化学だよ。
0614日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:02:38.81
五社神古墳が神功皇后陵だということを立証しないと意味ないし
0615日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:13:23.18
だいたいあれ架空の人物でしょ
0616日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:40:05.34
セイントセイヤと同じような話をしている人がいたでしょ、
偉い人物(敵の勢力、BOSS)がいて、そのキャラには中身(実体がない)、
BOSSキャラの隣にいる人物が本体。
0617日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:44:10.50
あとポセイドンと何やら〜、サガ?
みたいなキャラとか

ほとんど同じ話
0618日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:52:01.23
神功皇后って推古天皇の8世代前の人物だぞ。
卑弥呼・台与と同時代の人物なわけがない。
日本書紀が応神紀と百済本紀との間で干支二運
分ずらしてるところがミソだな。応神天皇即位
を西暦270年を390年に直すと500年代初頭の
継体天皇が応神の五世孫であることと整合性が
とれる。
0619日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:54:15.73
>>606
いやだから、神功皇后は実在してないでしょ
まあ応神が実在してるならその母親はいただろうけど
記紀が卑弥呼を神功皇后に比定している以上
記紀上では神功皇后の時代を3世紀に設定していると言うことだよ
史実がどうこうではない、というか神功皇后は実在しない
0620日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:54:49.32
『日本昔話』
0621日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:55:37.79
神功皇后=卑弥呼は無理だが、日本書紀偏者が
邪馬台国を大和政権の歴史の中に取り込もうと
苦心したのは間違いない。その一方でなんとなく
モモソヒメを卑弥呼か台与に見せかけてるように
も思える。箸墓に眠っているのは皇女でなく
崇神天皇に権力を奪われた女王ではないだろうか。
0622日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:57:44.06
『セイントセイヤ ポセイドン』

信じる必要はないけど、画像をググってみて、
グーグルで検索という意味
0623日本@名無史さん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:21:40.79
>>614
>五社神古墳が神功皇后陵だということを立証しないと意味ないし


立証するには金石文が必要とか屁理屈云うなよ。
記述とおおよそ合致する大古墳であれば応神陵、神功皇后陵、仁徳陵、
これらは時代的にも整合性がある。

神功皇后は4世紀後半。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況