X



明治維新がなくても江戸幕府が日本を近代化させていたよな 5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よしのぶ ◆rCkRk5jFeI
垢版 |
2017/02/28(火) 11:21:44.23
フランス式の政治体制を取り入れて徳川慶喜が初代大統領→しばらくして大統領も公選制に移行→議会の設置
地方自治は引き続き諸藩に任せる→しばらくしてフランスを習って廃藩置県実施
政治の中心地は引き続き江戸→必然的に江戸が日本の首都になる
幕府陸軍と海軍奉行→そのまま日本陸軍と日本海軍になる

結果的には明治政府が実施したことと何も変わらない
ただ江戸幕府が近代国家を作っていたら古き良き日本はもっと残っていただろう
明治政府に近代化させたせいで天皇は京都を追い出され、城や寺などの建物が破壊され、和服文化が消滅し、太平洋戦争が起きたのだ
0127白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2017/03/24(金) 02:44:40.19
>>125
 殊に広島湾側の岩国藩は長州最強じゃし、戦闘力があるけぇのう。岩国藩の被差別民軍もおるし。
http://peoplestar.web.fc2.com/list/data/4992-4.htm
{数十倍の幕府軍を打ち破る
…とくに緒戦で重視された苦の坂の斗いで、遊撃軍の先頭にたって、勝ち戦に大きく貢献したのは、
玖珂の久原(現高森町)の未解放部落住民の部隊・維新団である。石川小五郎は「維新団の
働驚眼事に御座候」と報告している。
国の未来を思う若者
 維新団が小瀬川のたたかいでは、一番先頭にたった。維新団は小瀬川をわたって、戦略要地で
ある苦の坂の攻略にむかう。この高所をおさえた側が有利になるからだ。苦の坂のいちばん
けわしいところは、「ようちょうの」「ウサギ道」であって、道なき道である。
 そこを幕府軍の方は、鎧兜(よろいかぶと)に身をかためてとおろうとするから、なかなか
とおれない。長州側の諸隊は、軽装で神出鬼没である。陣笠なども紙のこよりを編んで渋で
かためたものだから、軽いし、せまいところもまげてとおれる。こうして道なき道をとおって、
幕府軍にさきんじて頂上を占拠し、山の上から下をくる幕府軍を砲撃、銃撃したため、幕府軍は
総崩れとなったのだ。
 …当時の武士は無能であった。下のほうが力があった。国を思う気持ちもつよかった。
国家存亡のときにあたって自分の力をつくすという気迫、気概があった。そうしたきもちが、
明治維新をおこしたのだ。}
まあ、お役人武士は戦闘じゃ役に立たんけぇのう。
0128白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2017/03/24(金) 02:47:14.32
>>125
中国地方の被差別民の戦闘能力は高度じゃけぇ、お城を乗っ取ることくらい手仕事で出来る。
{月山富田城の略奪・・尼子 経久
…芸人の蜂屋賀麻党も多大な恩賞を約束し自らの間者的役割に抜擢した。
追放され月山富田城の奪取に燃える経久は、1月まず富田城の恒例の年明けの祭り、千秋万歳に
目を付け、懇願の末、味方に引き入れた蜂屋賀麻党70人ばかりは、早朝、新年を祝う舞いを
踊り衣装の下には武装し富田城内に入り、城門を巧みに塞ぎ、搦手からは火事騒ぎを起こし混乱に
乗じて大晦日から城内に潜んでいた尼子経久・山中勝重の軍勢17人、そして密かに集めた旧臣・
亀井氏・馬木氏などを筆頭に56人が城に乱入し城主、塩冶掃部介(えんやかもんのすけ)を
筆頭に450人あまりの敵兵を滅殺、月山富田城を完全支配する。}
歌舞音曲の芸能人、被差別民の蜂屋賀麻党70人の戦闘力は寡兵でも強いわ。
まあ、江戸期でも凶悪犯罪者の取り押え捕縛は被差別民の仕事じゃったし、戦闘馴れしとるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況