X



どうして、邪馬台国畿内説は破綻したのかpart55 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0469日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:51:44.41
畿内説が破綻して、自論を論破されてしまったキナイコシが頭の病人になってしまったね。。。
0470日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:20:59.90
妄想と現実が混同してる>>1晒し上げ
0471日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:38:03.90
畿内説が破綻して、自論を論破されてしまったキナイコシが、妄想と現実を混同するようになってしまったね。。。
0472日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:46:49.07
狂人呼ばわりされるのが嫌なら、はじめから嘘をつかなきゃいいのに
0473日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:08:51.30
畿内説が破綻して、自論を論破されてしまったので、キナイコシは嘘をつくのではないのかな。。。
0474日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:17:28.85
邪馬台国=伊都国説が破綻して、自説が論破されまくったので、連続句読点キチは嘘をつき続けるしかないんだな
0475日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:22:13.43
キナイコシが、重複偽スレッドで、鮮やかに論破されたせいで、また腹いせにこの本物のスレッドを荒らしに来るのではないのかな。。。
0476日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:04:49.70
連続句読点キチが、別スレッドで鮮やかに論破されたせいで、腹いせに偽スレを立ているのか
0477日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:45:16.58
狂人>>1晒し上げ
0478日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:21:57.32
キナイコシが、重複偽スレッドで、鮮やかに論破されたせいで、狂人になってしまったのではないのかな。。。
0479日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:28:53.94
畿内説を追い詰め過ぎたのかな。。。
狂人のキナイコシが、焦ってインターネットで暴れるだけになってしまったね、、、、
0480日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:40:14.83
邪馬台=伊都説を追い詰め過ぎたな
狂人連続句読点爺=>>1が、焦って偽スレ・ウソスレで暴れ続けているな
0481日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:06:43.74
2013年の大規模調査なんてない

日本経済新聞(2013/2/20)
卑弥呼の墓?初の立ち入り調査 奈良・箸墓古墳
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905C_Q3A220C1CR0000/

研究進展に期待
日本考古学協会など考古学、歴史学の15の研究者団体は20日午前、
宮内庁が陵墓として管理している奈良県桜井市の箸墓古墳を立ち入り調査した。
宮内庁が研究者側からの要望に応じて立ち入りを認めるのは初めて。
同古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓とする説もあり、陵墓の公開や研究の進展につながると期待されている。

立ち入り調査をしたのは研究者16人。
約1時間半をかけて墳丘の最下段を一周し、地表に見える葺(ふ)き石や土器などの遺物の状態、墳丘の形などを観察した。

参加した日本考古学協会の森岡秀人理事によると墳丘表面で、築造以前の様子を示す弥生最末期の土器などが見えたという。
森岡理事は「古墳の詳しい状況を実感できた。今回得た知見や印象によって研究が加速するのでは」と話し、
今後の陵墓公開に向け「国民の文化遺産として大切に守るべきもの。宮内庁とさらなる協力体制を目指したい」と強調した。

研究者らは午後、宮内庁が管理する西殿塚古墳(同県天理市)も調査する。
0482日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:26:19.95
今日も、優れた考古学者たちに、キナイコシが、偽の畿内説スレッドで、鮮やかに論破されているね、、、
0483日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:39:47.94
狂人>>1晒し上げ
0484日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:47:50.24
今日も、考古学のことを全く理解できていない八咫バカが、偽スレで発狂しているな
0485日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:33:15.89
邪馬台国畿内説とは、大和朝廷が東遷して、纏向に邪馬台国を作成したという説ですね。。。
0486日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:35:08.93
その通りです、、、
しかし、5年前の大規模調査で、完全に破綻してしまいました。。。
0487日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:01:33.32
自演曝しage
0488日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:53:49.51
102 本当にあった怖い名無し[sage] 2018/02/27(火) 19:15:49.42 ID:
>>101
いや、すべての証拠物がもう既に出土してる
1万%、邪馬台国の場所は確定されてる
いまさら言うまでもなく、奈良だ

徳川の埋蔵金場所も1万%確定しているが完全に無視されとる
何でもかんでも暴けばいいってもんじゃねえ

聖徳太子についても
いまさら教科書に載せないとか片腹痛いわ!w

ホント学者は使えねえ
0489日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:38:33.06
狂人>>1晒し上げ
0490日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:27:09.11
見ての通りです
大規模調査だと言い張っていたものがわずか1.5時間の立ち入り調査だと知り、完全に精神が破綻してしまいました
0491日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:59:28.89
最近、この本物のスレッドの盛り上がりが、素晴らしいのではないのかな。。。
0492日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:08:23.10
予め、次のスレッドを作成した方が、良いのではないのかな。。。。
0494日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:18:33.12
(帯方郡から)南に航海すると、二十日で(北九州市や大分県となった)投馬国に至る。
官は彌彌、副官は彌彌那利といい、50000戸あまりあるようだ。。
(帯方郡から)南に10日航海し、陸路を1月行くと女王が都にしている所である(後に、熊本城が建てられた)邪馬壹国に至る。
官は伊支馬、彌馬升、彌馬獲支、奴佳鞮といい、70000戸あまりあるようだ。。
女王の国とそこから北の地域は、その戸数や道や里の様子は、おおよそ書き記すことができるが、その他のかたわらの国は遠くて交流も絶えており、詳しく書き記せない。。。
(帰りに宿泊するのは、邪馬台国の)次は斯馬国であり、その次は巳百支国であり、その次は伊邪国であり、
その次は都支国であり、その次は彌奴国であり、その次は好古都国であり、
その次は不呼国であり、その次は姐奴国であり、その次は對蘇国であり、
その次は蘇奴国であり、その次は呼邑国であり、その次は華奴蘇奴国であり、
その次は鬼国であり、その次は為吾国であり、その次は鬼奴国であり、
その次は邪馬(八女)国であり、その次は躬臣国であり、その次は巴利国であり、
その次は支惟国であり、その次は烏奴国であり、その次は(帯方郡からの道里を前述し、示した)奴国である。
これが女王の境界が尽きるところである。。。
(女王国の)南に狗奴国があって、男子が王になった。
その官には狗古智卑狗がある、、
女王に服属していない、、、
0495日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:18:51.81
畿内説を追い詰め過ぎたのかな。。。
狂人のキナイコシが、焦ってインターネットで暴れるだけになってしまったね、、、、
0496日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:58:33.49
2013年、畿内説は破綻しました。。。
0497日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:19:27.39
邪馬台国畿内説は、大物主の倉庫を邪馬台国の宮ということにしたいのだな、、、
0498日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:51:33.24
キナイコシも、本当は畿内説が破綻してしまったことは、わかっているのではないかな。。。
0499日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:41:37.09
大物主の倉庫は、湖に囲まれていたのだものね。。。
0500日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:11:51.80
畿内説が破綻し、キナイコシが論破されてしまったのは、もう誰の目にも明らかなのではないのかな。。。
0501日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:44:16.90
既知害>>1晒しage
0502日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:39:38.84
狂人>>1晒し上げ
0503日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:33:49.68
2013年の大規模調査なんてない

日本経済新聞(2013/2/20)
卑弥呼の墓?初の立ち入り調査 奈良・箸墓古墳
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905C_Q3A220C1CR0000/

研究進展に期待
日本考古学協会など考古学、歴史学の15の研究者団体は20日午前、
宮内庁が陵墓として管理している奈良県桜井市の箸墓古墳を立ち入り調査した。
宮内庁が研究者側からの要望に応じて立ち入りを認めるのは初めて。
同古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓とする説もあり、陵墓の公開や研究の進展につながると期待されている。

立ち入り調査をしたのは研究者16人。
約1時間半をかけて墳丘の最下段を一周し、地表に見える葺(ふ)き石や土器などの遺物の状態、墳丘の形などを観察した。

参加した日本考古学協会の森岡秀人理事によると墳丘表面で、築造以前の様子を示す弥生最末期の土器などが見えたという。
森岡理事は「古墳の詳しい状況を実感できた。今回得た知見や印象によって研究が加速するのでは」と話し、
今後の陵墓公開に向け「国民の文化遺産として大切に守るべきもの。宮内庁とさらなる協力体制を目指したい」と強調した。

研究者らは午後、宮内庁が管理する西殿塚古墳(同県天理市)も調査する。
0504日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:40:08.27
邪馬台国伊都説が破綻し、岡上が発狂したのは、もう誰の目にも明らかだな
0505日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:58:54.93
>>494 翻訳を自力でやってみせたのは評価する。
その努力いいぞ。
内容が合っているとは思わんが。
0506日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:00:58.67
>>498 肝心の纒向遺跡から
あまり大したものが出土してこないから
畿内説が失速したんだよ
0508日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:07:17.52
畿内説を追い詰め過ぎたのかな。。。
狂人のキナイコシが、焦ってインターネットで暴れるだけになってしまったね、、、、
0509日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:56:46.13
邪馬台=伊都説を追い詰め過ぎたな
狂人連続句読点爺=>>1が、焦って偽スレ・ウソスレで暴れ続けているな
0510日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:59:32.96
畿内説を論破されてしまったキナイコシの、スレッドへの、妨害が激しくなってきたね。。。。
2013年が、致命的だった、、、、
0511日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:10:14.95
国土地理院が、畿内説を破綻させていた。。。
0512日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:12:54.62
2013年の大規模調査なんてない

日本経済新聞(2013/2/20)
卑弥呼の墓?初の立ち入り調査 奈良・箸墓古墳
外部リンク:www.nikkei.com

研究進展に期待
日本考古学協会など考古学、歴史学の15の研究者団体は20日午前、
宮内庁が陵墓として管理している奈良県桜井市の箸墓古墳を立ち入り調査した。
宮内庁が研究者側からの要望に応じて立ち入りを認めるのは初めて。
同古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓とする説もあり、陵墓の公開や研究の進展につながると期待されている。

立ち入り調査をしたのは研究者16人。
約1時間半をかけて墳丘の最下段を一周し、地表に見える葺(ふ)き石や土器などの遺物の状態、墳丘の形などを観察した。

参加した日本考古学協会の森岡秀人理事によると墳丘表面で、築造以前の様子を示す弥生最末期の土器などが見えたという。
森岡理事は「古墳の詳しい状況を実感できた。今回得た知見や印象によって研究が加速するのでは」と話し、
今後の陵墓公開に向け「国民の文化遺産として大切に守るべきもの。宮内庁とさらなる協力体制を目指したい」と強調した。

研究者らは午後、宮内庁が管理する西殿塚古墳(同県天理市)も調査する。
0513日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:14:29.53
2013年の大規模調査なんてない

日本経済新聞(2013/2/20)
卑弥呼の墓?初の立ち入り調査 奈良・箸墓古墳
外部リンク:www.nikkei.com

研究進展に期待
日本考古学協会など考古学、歴史学の15の研究者団体は20日午前、
宮内庁が陵墓として管理している奈良県桜井市の箸墓古墳を立ち入り調査した。
宮内庁が研究者側からの要望に応じて立ち入りを認めるのは初めて。
同古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓とする説もあり、陵墓の公開や研究の進展につながると期待されている。

立ち入り調査をしたのは研究者16人。
約1時間半をかけて墳丘の最下段を一周し、地表に見える葺(ふ)き石や土器などの遺物の状態、墳丘の形などを観察した。

参加した日本考古学協会の森岡秀人理事によると墳丘表面で、築造以前の様子を示す弥生最末期の土器などが見えたという。
森岡理事は「古墳の詳しい状況を実感できた。今回得た知見や印象によって研究が加速するのでは」と話し、
今後の陵墓公開に向け「国民の文化遺産として大切に守るべきもの。宮内庁とさらなる協力体制を目指したい」と強調した。

研究者らは午後、宮内庁が管理する西殿塚古墳(同県天理市)も調査する。
0514日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:17:53.32
狂人>>1晒し上げ
0515日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:19:00.27
狂人>>1晒し上げ
0516日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:20:09.58
狂人>>1晒し上げ
0517日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:21:52.57
狂人>>1晒し上げ
0518日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:23:16.98
狂人>>1晒し上げ
0519日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:24:18.04
狂人>>1晒し上げ
0520日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:25:22.41
狂人>>1晒し上げ
0521日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:26:16.23
狂人>>1晒し上げ
0522日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:27:31.06
狂人>>1晒し上げ
0523日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:28:38.80
狂人>>1晒し上げ
0524日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:29:50.49
狂人>>1晒し上げ
0525日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:31:03.62
狂人>>1晒し上げ
0526日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:32:27.53
狂人>>1晒し上げ
0527日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:33:48.06
狂人>>1晒し上げ
0528日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:35:04.50
狂人>>1晒し上げ
0529日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:37:29.36
狂人>>1晒し上げ
0530日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:38:45.26
狂人>>1晒し上げ
0532日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:42:30.87
狂人>>1晒し上げ
0533日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:44:18.49
狂人>>1晒し上げ
0534日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:45:39.99
狂人>>1晒し上げ
0535日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:46:48.62
狂人>>1晒し上げ
0536日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:48:00.44
狂人>>1晒し上げ
0537日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:53:33.79
狂人>>1晒し上げ
0538日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:56:18.22
暴力でスレを埋めても、畿内説が社会の鼻つまみになるだけだぞ
0539日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:57:46.64
畿内説を論破されてしまったキナイコシの、スレッドへの、妨害が激しくなってきたね。。。。
国土地理院の発表が、致命的だった、、、、
0540日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:02:07.42
狂人>>1晒し上げ
0541日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:04:31.17
狂人>>1晒し上げ
0542日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:53:33.43
畿内説を追い詰め過ぎたのかな。。。
狂人のキナイコシが、焦ってインターネットで暴れるだけになってしまったね、、、、
0543日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:46:20.36
東南方向に陸路を500里行き伊都国に到着した。。。
官は爾支、副官は泄謨觚柄渠觚といい1000戸余りある。
世界には(中国の他にも)王がる。(この国の)皆は女王の国に従っている。。。
郡使が往き来して常にとどまるところだ。。。。
東南に100里で奴国に至る。
官は兕馬觚、副官は卑奴母離といい、20000戸あまりある。。
東に100里で不弥国に至る。
官は多摸、副官は卑奴母離という。1000余りの家がある、、
0544日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:48:02.56
(帯方郡から)南に航海すると、二十日で(北九州市や大分県となった)投馬国に至る。
官は彌彌、副官は彌彌那利といい、50000戸あまりあるようだ。。
(帯方郡から)南に10日航海し、陸路を1月行くと女王が都にしている所である(後に、熊本城が建てられた)邪馬壹国に至る。
官は伊支馬、彌馬升、彌馬獲支、奴佳鞮といい、70000戸あまりあるようだ。。
女王の国とそこから北の地域は、その戸数や道や里の様子は、おおよそ書き記すことができるが、その他のかたわらの国は遠くて交流も絶えており、詳しく書き記せない。。。
(帰りに宿泊するのは、邪馬台国の)次は斯馬国であり、その次は巳百支国であり、その次は伊邪国であり、
その次は都支国であり、その次は彌奴国であり、その次は好古都国であり、
その次は不呼国であり、その次は姐奴国であり、その次は對蘇国であり、
その次は蘇奴国であり、その次は呼邑国であり、その次は華奴蘇奴国であり、
その次は鬼国であり、その次は為吾国であり、その次は鬼奴国であり、
その次は邪馬国であり、その次は躬臣国であり、その次は巴利国であり、
その次は支惟国であり、その次は烏奴国であり、その次は奴国である。
これが女王の境界が尽きるところである。。。
その(女王の)南に狗奴国があって、男子が王になった。
その官に狗古智卑狗あり、、、
女王に服属していない、、、
0545日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:30:02.94
狂人>>1晒し上げ
0546日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/05(月) 03:13:10.35
学問の世界に嘘つきの居場所はないぞ>>1
0547日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:57:03.65
嘘つき>>1晒しage
0548日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:07:57.99
論破された、頭のおかしいキナイコシが、畿内説が破綻した腹いせに、嘘の内容のマルチで荒らしているね。。。
0549日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:56:26.56
キナイコシも、本当は畿内説が破綻してしまったことは、わかっているのではないかな。。。
0550日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:56:51.94
大物主の倉庫は、湖に囲まれていたのだものね。。。
0551日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:09:49.18
>嘘の内容のマルチ
畿内説が論破されたとか破綻したとか、2013年の大規模調査とかのことだな
0552日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:25:47.90
キナイコシの荒らしが度を超えてしまったよ。。。
0553日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:12:56.47
今日も、優れた考古学者たちに、キナイコシが、偽の畿内説スレッドで、鮮やかに論破されているね、、、
0554日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:34:27.67
2013年の大規模調査なんてない

日本経済新聞(2013/2/20)
卑弥呼の墓?初の立ち入り調査 奈良・箸墓古墳
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905C_Q3A220C1CR0000/

研究進展に期待
日本考古学協会など考古学、歴史学の15の研究者団体は20日午前、
宮内庁が陵墓として管理している奈良県桜井市の箸墓古墳を立ち入り調査した。
宮内庁が研究者側からの要望に応じて立ち入りを認めるのは初めて。
同古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓とする説もあり、陵墓の公開や研究の進展につながると期待されている。

立ち入り調査をしたのは研究者16人。
約1時間半をかけて墳丘の最下段を一周し、地表に見える葺(ふ)き石や土器などの遺物の状態、墳丘の形などを観察した。

参加した日本考古学協会の森岡秀人理事によると墳丘表面で、築造以前の様子を示す弥生最末期の土器などが見えたという。
森岡理事は「古墳の詳しい状況を実感できた。今回得た知見や印象によって研究が加速するのでは」と話し、
今後の陵墓公開に向け「国民の文化遺産として大切に守るべきもの。宮内庁とさらなる協力体制を目指したい」と強調した。

研究者らは午後、宮内庁が管理する西殿塚古墳(同県天理市)も調査する。
0555日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:36:44.24
650日本@名無史さん2018/01/31(水) 23:03:02.66
元ねた見つけたわ
国土地理院時報(2000 no.94)
「近畿地方の古地理に関する調査(国土地理院地理調査部)
http://www-im.dwc.doshisha.ac.jp/~nihei/nara/index.php?%C6%E0%CE%C9%CB%DF%C3%CF%A1%A7%C3%CF%B7%C1%A1%A6%C3%CF%BC%C1%A1%A6%BF%E5%B7%CF



657日本@名無史さん2018/01/31(水) 23:12:52.10
>>650のリンク先にある「奈良盆地の地形学的研究」53ページに

>なぜなら、奈良盆地が更新世以降において湛水し湖沼化したという事実は認められない。

とあるな
0556日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:39:32.93
660日本@名無史さん2018/01/31(水) 23:18:00.17
奈良県遺跡地図Web
http://www.pref.nara.jp/16771.htm

664日本@名無史さん2018/01/31(水) 23:21:12.40
データベース名 遺跡
ID 11A-0104
市町村 川西
遺跡名 下永東方遺跡
所在地 磯城郡川西町下永東方
種類区分 集落・町屋,社寺
時代区分 縄文,弥生,古墳,奈良,平安,鎌倉,室町
時代詳細 縄文・晩〜古墳・後、奈良〜室町
遺跡概要 方形周溝墓、井戸、掘立柱建物、区画溝
遺物 縄文、弥生、土師、須恵、黒色土器、中世土器、木製品、石器、石製紡錘車、土馬
文献・備考 白米密寺伝承地、『下永東方遺跡』(文化財報86)2001、『奈良県遺跡調査概報2003年度第1分冊』2004、『奈良県遺跡調査概報2004年度第1分冊』2005

668日本@名無史さん2018/01/31(水) 23:24:19.31
データベース名 遺跡
ID 11A-0123
市町村 川西
遺跡名 下永東城遺跡
所在地 磯城郡川西町下永東城
種類区分 集落・町屋,墓・墓地
時代区分 縄文,弥生,古墳,鎌倉,室町
時代詳細 縄文、弥生・中、古墳・前〜中世
遺跡概要 方形周溝墓、土坑、掘立柱建物、井戸
遺物 石器、弥生、土師、石釧、木器
文献・備考 『下永東城遺跡』(文化財報103)2003
0557日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:42:01.14
674日本@名無史さん2018/01/31(水) 23:37:38.33
http://www.ksmt.com/panorama/130501nara/130501nara.htm

>2013.5.1 Kashihara 橿原
>飛鳥を自転車で回ろうと思い近鉄橿原神宮前駅へ。
>まず奈良県立橿原考古学研究所付属博物館の「5世紀のヤマト〜まほろばの世界〜」を見学。
>5世紀の遺跡から出た資料が展示されており興味深いのですが、最も興味を引いたのが5世紀の地図。
>古奈良湖は既になく、奈良盆地全体が陸地をして描かれています。

(略)

>橿原考古学研究所の受付の方にお願いすると、水田の発掘担当者の方に直接話を聞けることになりました。
>運が良かったようです。
>担当者の方の話によると、

>1.縄文後期の遺跡が奈良盆地の一番低いところにも存在するので、縄文後期には既に古奈良湖は消滅していたと考えられる。
>法隆寺付近に古奈良湖が7世紀頃まであったという説は、どうやら間違いのようです。
0558日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:49:55.22
>優れた考古学者たち
>偽の畿内説スレッド
>鮮やかに論破

>謎の考古学者が現れて
>邪馬台国纏向説を叩き潰してしまった

偽情報というか、悪意に満ちたウソ・妄想
0559日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 03:06:02.67
嘘つき>>1晒しage
0560日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:34:16.01
つまり、箸墓古墳は卑弥呼の墓ではなかったということなのだね。。
0561日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:29:44.56
今日も、優れた考古学者たちに、キナイコシが、偽の畿内説スレッドで、鮮やかに論破されているね、、、
0562日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:37:19.61
重複偽スレッドで、キナイコシは、桃のアルコール発酵のことで論破されてしまっているね、、、
0563日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:38:14.57
しかし、なぜ魏志倭人伝とは関係がない桃のことが話題になるのだろうか。。。
0564日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:05:12.00
>>563
畿内説はそれしか拠り所がないんだよ。
0565日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:16:29.27
必死で桃の話題を繰り返してるのは荒らしの九州説じいさんなんだが
0566日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:18:32.05
>>565
捏造が好きな畿内説
0567日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:55:54.41
重複偽スレッドで、キナイコシは、一大卒の支配や女王国以北のことでも、畿内説を鮮やかに論破されてしまっているね、、、
0568日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:16:06.67
重複偽スレッドで、キナイコシは、蛸壺漁についても鮮やかに論破されてしまっているね、、、
0569日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:22:48.45
>>1
5年経ちましたね、、、
0570日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:47:44.53
偽スレ・ウソスレで、岡上は、未だにウソを書き込み続けているな
0571日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:22:20.29
少なくとも岡上ではないな。
0572日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:46:01.89
>>1
邪馬台国畿内説とは、大和朝廷が東遷して、纏向に邪馬台国を作成したという説ですね。。。
0573日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:46:49.98
その通りです、、、
しかし、5年前の大規模調査で、完全に破綻してしまいました。。。
0574日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:04:22.65
重複偽スレッドで今日も狂人のキナイコシは、優れた考古学者達に畿内説を鮮やかに論破されてしまっているね、、、
0576日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:45:01.40
将来を嘱望されている、有能な若手学者がフェードアウトしていく、きっかけになった2013年の調査からこのかた、急に畿内説の素人や学芸員レベルの爺さんのネットでのつぶやきが危地外じみてきたね
有能な若手考古学者を繋ぎとめるために、ポストをちらつかせるのが常套手段だが、大和王権を扱う若手の学者たちは、邪馬台国問題からは距離を置きたがっている
0577日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:45:17.43
>>575
はずっれ〜

アンチ畿内説を全員岡上と呼ぶ全岡上病は見苦しいよ。
0578日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:02:04.91
キナイコシも、本当は畿内説が破綻してしまったことは、わかっているのではないかな。。。
0580日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:12:57.84
畿内説を追い詰め過ぎたのかな。。。
狂人のキナイコシが、焦ってインターネットで暴れるだけになってしまったね、、、、
0582日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:21:14.62
岡上は畿内説だろ。

九州説から東遷説に持って行こうとして
科学的な九州説をパクった理論的な部分から、
畿内の施設が直線に並んでるとかの怪しげな部分で畿内説に持って行こうとして

自スレ立てて撃沈してたけどw
0583日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:26:08.40
>>582
真面目な話、岡上氏の投稿は見かけたことはない、、、
自分で名乗っているのだろうか。。。
0584日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:29:43.34
岡上氏は、テンプレートを貼り付けているあの狂った奈良の老人には脅威のようだね。。。
0585日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:10.33
九州説にとっては自説をパクって主張するウザい奴ですむが
畿内説にとっては、九州説を主張する奴になるので、脅威だろうね。
0586日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:07:31.64
岡上は年始くらいに少し顔を出したきりだね。
コテハンだからすぐわかる。
0588日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:24:24.29
畿内説さんは、名無し相手だと罵りにくいので、
架空の名前をつけて罵る癖があるんだよ。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:13:38.32
>>587
どう見ても別人
0591日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:14:04.74
キナイコシが全岡上病を発症したようだ。
0593日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:32:00.11
畿内説を論破されたキナイコシが、発狂して、新しい重複偽スレッドを自分で埋めているのではないのかな、、、
0594日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:29:24.01
畿内説を論破されたキナイコシが、発狂して、新しい重複偽スレッドを自分で埋めた挙句、僕たちと同一視している岡上氏に罪を擦り付けることにしたようだね、、、
0595日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:45:30.58
畿内説を追い詰め過ぎたのかな。。。
狂人のキナイコシが、焦ってインターネットで暴れるだけになってしまったね、、、、
0596日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:05:21.71
畿内説はもともと無理があるから破綻
0597日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:45:41.94
キナイコシも、本当は畿内説が破綻してしまったことは、わかっているのではないかな。。。
0598日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:47:54.35
キウスに続き、岡上も起きて荒らしを始めたか
それとも1人の変態が演じ分けか
0599日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:28:19.41
、、、と。。。は岡上?
0600日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:29:15.19
ちゃんと九州説の批判を書いていけばいいんだろ?
0601日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:31:00.58
まあ、キナイコシ云々の書き込みも、
0602日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:31:37.20
ほぼコメ番号を進めるだけの、事実上の埋め立て行為だけどな
0603日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:32:09.38
九州説が破綻した理由は
0604日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:32:29.44
はっきりしてるよね
0605日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:33:44.26
九州では弥生中期までは舶載鏡も多く持っている
0606日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:34:09.90
しかし、古墳時代に入ると
0607日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:34:40.04
鉄も墳墓も鏡も
0608日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:08.71
何をとっても畿内の優位は
0609日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:33.03
どうやっても動かせなくなる
0610日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:36:53.03
その状態で邪馬台国を九州に持ってくる(=九州説)には
0611日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:37:18.35
方法は二つしかない
0612日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:37:53.73
一つは、古墳時代の始まりを遅くして
0613日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:38:44.53
魏志倭人伝の頃はまだ九州優位だった「ことにして」
0614日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:39:22.87
その時期の邪馬台国は九州だったと言い張ること
0615日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:41:05.52
そしてその邪馬台国が東遷することで、大和朝廷になったとする
0616日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:42:00.52
もう一つは、畿内に大勢力があっても
0617日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:42:41.59
それとは無関係に、九州には独立した王朝があり
0618日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:42:46.56
古墳時代…卑弥呼やイヨの後だね
弥生時代の中心は北部九州

単純に古墳時代に遷都が行われたのだろう
0619日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:43:47.90
その九州王朝が畿内とは関係なく大陸に朝貢したという考え方だ
0620日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:44:41.20
この二つはそれぞれ、東遷説と九州王朝説と呼ばれる
0621日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:44.68
東遷説は、安本美典氏および彼が主催する「邪馬台国の会」が主張している
0622日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:47:26.60
九州王朝説は、古田武彦氏と彼を信奉する「古田史学の会」の主張だ
0623日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:48:22.81
東遷説では、東遷の理由をどう考えるかが一つのネックになる
0624日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:50:22.13
九州王朝説では、九州王朝がいつまで存在したとするのかというところにネックがある
0625日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:51:43.20
古墳時代が始まったから急に畿内が中心に回る訳ではないからね。

巻向からは古墳時代に入ろうとも北部九州の土器は殆ど来ていない。
まだまだ関係性が薄いのだよ。
物資は必然的に"京"に集まるものだから、その痕跡がない事が一番畿内説にとって痛い。
0626日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:52:26.16
もともとの東遷説では、神武の東遷を史実の反映と見て、邪馬台国が東遷したことが
0627日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:52:56.17
記紀に記されているとする
0628日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:53:34.31
一方で、古田史学の会の九州王朝説では
0629日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:19.58
ずっと九州王朝が存続し
0630日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:36.19
>>626
神武のあれは東征だね。
0631日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:44.23
倭の五王も九州王朝の王であり
0632日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:55:38.36
遣隋使も九州王朝の朝貢で
0633日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:56:17.66
白村江の敗戦まで、九州王朝の王が
0634日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:56:55.06
倭国を支配する倭王だったと主張している
0635日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:57:56.87
しかし遣隋使が九州王朝の朝貢だとするのは
0637日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:58:37.37
大陸の史書と日本書紀の記述が
0638日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:59:12.87
固有名詞レベルで対応がとれるし
0639日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:59:40.33
どう考えても無理筋のトンデモ
0640日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:00:06.88
その前の倭の五王の遣使も
0641日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:00:38.52
倭王武=雄略天皇とするのは
0642日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:01:57.95
雄略紀の遣呉使の記述が対応するとみて大きな矛盾はないし
0643日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:02:33.55
埼玉の稲荷山古墳と
0644日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:03:18.36
熊本の江田船山古墳で
0645日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:05:36.05
共通した「獲加多支鹵大王」の金あるいは銀錯銘鉄剣が出土しており
0646日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:06:10.99
埼玉から熊本までの
0647日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:07:09.95
倭王武=雄略天皇の勢力圏=大和朝廷の領域が確認でき
0648日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:07:38.49
九州王朝の存在できる余地はない
0649日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:45:00.35
もちろん記紀は奈良時代の成立であり、倭の五王の5世紀とは100年単位の隔たりがある
0650日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:45:51.36
そのため、細かく見れば宋書の倭の五王の遣使記事と
0651日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:46:21.25
日本書紀の記述で一致しない部分も多くある
0652日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:47:08.87
しかし、一致しない点をすべて、九州王朝の遣使だった証拠だと
0653日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:47:44.59
考える古田史学の会の立論のやり方は
0654日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:51.36
地上のすべての現象を神の御わざとして思考停止していた中世神学と
0655日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:49:37.74
同じで、一種の宗教のようにしか見えない
0656日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:51:45.07
九州王朝説はただのトンデモ説で論外
0657日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:52:27.03
しかし現在邪馬台国関連スレで暴れ回っている人たちは
0658日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:53:04.47
九州王朝説系の古田史学信者が多い
0659日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:54:07.13
もともとの宗教気質が、そのもとにあるからかもしれない
0660日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:54:42.51
古田武彦氏本人も、思い込み気質の人だったようで
0661日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:56:40.39
東日流外三郡誌に肩入れ深入りした挙げ句、 自らの信用の大半を自ら毀損した
0662日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:04:03.79
九州王朝仮説は最初の前提からして成りたたない、古田武彦氏の
0663日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:04:39.61
脳内妄想のみがその基礎にあるトンデモと断じてよいだろう
0664日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:08:22.41
九州王朝仮説が成りたたない根本理由は、
0665日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:01.18
卑弥呼が親魏「倭王」の除正を受けていること、そのものにある
0666日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:12:13.37
倭王と認められるためには、倭の最大勢力でなければならない
0667日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:12:58.40
そうでなければ、倭王と認めた魏の皇帝の権威に傷を付けることになるので
0668日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:04.43
魏も答礼使(除正使)を実際に派遣し、倭王であることを確認している
0669日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:15:26.00
そして、倭の五王が倭王武などと、同じ倭の国号で倭王と認められていることから
0670日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:16:47.13
倭の五王が、大陸王朝、倭国側の双方で、倭王卑弥呼の後裔で
0671日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:17:15.54
あると認めていることが明らかだ
0672日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:15.09
大陸王朝の基本観念として、易姓革命の思想がある
0673日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:54.65
王朝の創始者は天にその徳を認められて天子に登るのであり
0674日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:20:10.22
王朝が徳を失えば、新しく徳を持つ者が立ち、新しい国号で新しい王朝を樹立する
0675日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:20:54.19
倭の五王が卑弥呼の倭国を征服した別の家系であるなら、
0676日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:21:27.63
倭国は徳を失ったので我々が放伐したと
0677日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:21:53.32
高らかに宣言すればよい
0678日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:38.17
前王朝を滅ぼした上でその王朝を僭称するより
0679日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:23:42.53
新しく徳を持った新王朝が立ったとする方が、易姓革命の思想のもとでは
0680日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:24:06.69
より強く正統性を主張できる
0681日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:25:02.43
倭の五王が大和朝廷の大王であることが明らかな時点で
0682日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:25:38.70
大和朝廷とは別の九州王朝の存在を仮定し
0683日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:26:27.14
別王朝の「倭王」卑弥呼は存在できないことになる
0684日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:33:25.47
その点では、邪馬台国時代は九州にあったとしながらも
0685日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:34:53.97
邪馬台国を倭国唯一の代表王権と考え
0686日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:35:41.57
その後継がそのまま、古墳時代の倭國の中央政権である
0687日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:36:15.12
大和朝廷に移行したと考える東遷説は
0688日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:37:36.66
出だしから矛盾しているということにはならない
0689日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:06:29.97
しかし、この東遷説が成りたつためには、古墳時代になって大和が倭國の中心になるまでに
0690日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:10:12.39
十分な時間差が必要となる
0691日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:17:16.46
しかし土器編年の精緻化、
0692日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:18:00.84
年輪年代法の適用、
0693日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:22:01.99
AMS法による高精度14C年代測定法の応用など
0694日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:26:31.54
様々な手法の結果を総合して現在作り上げられている編年では
0695日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:30.87
古墳時代の始まりは
0696日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:28:07.79
3世紀中頃まで引き上げられている
0697日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:36:57.18
古墳時代と卑弥呼の時間が重なってしまえば
0698日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:38:07.70
東遷説であっても、九州説が成りたつ余地はなくなる
0699日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:40:40.58
邪馬台国九州説+東遷説では、大和朝廷の勃興を
0700日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:08.69
邪馬台国の東遷で説明していたが
0701日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:43:08.09
現状の編年では、ヤマト王権の始まり=纒向遺跡の建設開始の契機として
0702日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:45:31.25
卑弥呼の共立を考えることになる
0703日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:17:42.46
現状の編年を否定しない限りは
0704日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:18:12.06
東遷説による九州説も成りたたないので
0705日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:19:04.71
邪馬台国の会の信者系の九州説の人は
0706日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:21:25.99
一生懸命に「古墳時代は4世紀になってから」と言い続けることになる
0707日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:24:15.22
それに対して、古田史学系の九州説では、古墳時代の編年はあまり気にしないが
0708日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:25:05.95
その反面、畿内と九州の間には何の関係もない、
0709日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:25:44.44
交流も連絡もないと言い張ることになる
0710日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:27:10.05
しかし、畿内の土器が継続的に北部九州に流入し続けていること
0711日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:48:43.87
最終的に北部九州伝統様式の土器がなくなり
0712日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:49:10.03
畿内様式土器に統一されることから
0713日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:49:49.96
九州と畿内との交流は
0714日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:50:22.78
考古学的な出土遺物から見ても明白で
0715日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:51:14.83
九州のみの本州・四国から切り離された倭国などと
0716日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:51:46.04
言うものは成立する余地すらない
0717日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:52:29.55
また、九州から東方への影響が基本的に
0718日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:53:09.86
皆無であり、九州の土器が畿内様式で統一されることから、
0719日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:53:43.29
どちらが統合の中心であるかも明確に見て取れる
0720日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:55:02.93
ということで、九州説の2大説である
0721日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:55:31.87
九州王朝仮説は最初から妄想
0722日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:56:08.87
東遷説も編年の精緻化で成りたたなくなっており
0723日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:56:31.05
どちらも既に破綻している
0724日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:57:03.08
どうして九州説が破綻したのかについての
0725日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:57:39.24
説明は、この程度で完璧に示せてしまうんだよな
0726日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:01:55.14
>>618
>古墳時代…卑弥呼やイヨの後だね

いいえ、卑弥呼の最初の朝貢の前から纒向遺跡の建設は始まっており、
その時点で既に倭國の中心は大和纒向にある
0727日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:03:38.54
>>618
>弥生時代の中心は北部九州

北部九州が中心だったのは弥生後期のせいぜい始まり頃まで

弥生末期には既に目立たない一地方に過ぎない
0728日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:06:31.29
>>625
>古墳時代が始まったから急に畿内が中心に回る訳ではないからね。

そうだよ?
定型化した前方後円墳である箸中山古墳が作られる前から、
畿内纒向を中心に回り始めているからね
0729日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:07:55.21
>>625
>巻向からは古墳時代に入ろうとも北部九州の土器は殆ど来ていない。
>まだまだ関係性が薄いのだよ。

いや、北部九州に求めるものなんてないから
だから一方通行なんだよ
0730日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:09:56.90
>>625
>物資は必然的に"京"に集まるものだから、その痕跡がない事が一番畿内説にとって痛い。

正直、妄想乙としか

北部九州で畿内様式の土器が出るのは「京だから」ではなく
「港で通り道だから」だよ
0731日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:47:35.04
九州説の邪馬台国の比定地は
0732日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:48:53.65
伊都国奴国周辺を邪馬台国だと強弁するものと
0733日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:50:18.51
山門の地名も残る筑紫平野側に邪馬台国を考えるのが
0734日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:51:25.28
九州説の代表的な考え方のようだ
0735日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:54:23.29
つまり邪馬台国は熊本城が建てられた所にあったわけですね。
0736日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:13:01.35
九州説ってこんなやつばっかりだよな

どうやれば「つまり」で、筑紫平野と熊本が繋がるんだよ
0737日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:40:02.32
伊都国奴国と邪馬台国を重ねるのは古田史学系が多いようだ
0738日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:40:49.41
「短里」はありまぁすと、萬二千里は実測値という
0739日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:41:09.56
二つの根拠のない妄想を絶対的な真理として扱う
0740日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:41:32.34
その上で、魏志倭人伝の旅程では
0741日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:41:52.19
千三百里ほど足りないのを
0742日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:44.22
対馬と壱岐がそれぞれ方可四百餘里、方可三百里と
0743日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:43:13.18
と書いてあるのを、方形の島の二辺を移動したとすれば
0744日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:43:45.77
800里+600里になるので、ちょうど消費されるとかいう
0745日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:44:07.47
常人には理解しがたい「島巡り仮説」などという
0746日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:44:39.41
珍説をひねり出して、奴国までで
0747日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:45:03.00
萬二千里を消費しきるから、そこが邪馬台国に「決まっている」
0748日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:45:39.03
と決め付けるのが、古田史学系邪馬台国は伊都国・奴国説だ
0749日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:10.74
なぜ、同じ土地が、伊都国あるいは奴国であり、同時に邪馬台国であるかは
0750日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:52.16
決して説明されることはない
0751日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:47:17.21
筑紫平野説も似たようなものだ
0752日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:47:34.98
この説の無理のあるところは
0753日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:48:09.21
南至投馬國「水行二十日」と
0754日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:48:36.74
南至邪馬壹國、女王之所都、「水行十日、陸行一月」を
0755日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:49:07.26
福岡平野から筑紫平野に大宰府経由で抜けるほんの数10キロの間に
0756日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:49:59.12
押し込めてしまうことだ
0757日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:51:10.28
ほんの50キロほどの距離に、水行陸行あわせて2ヶ月かけることになり
0758日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:51:36.41
1日に1キロも進まない素敵な旅程を考えなければならなくなる
0759日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:52:01.74
陸行1月は、1日の間違いとする者もいるが
0760日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:52:20.30
その場合でも1日1.7キロほどにしかならず
0761日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:52:43.62
普通に30分も歩けば着いてしまう程度の距離にしかならない
0762日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:53:14.75
さらに、この論の欠点は
0763日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:54:12.88
南へ向かう「水行」を福岡平野の川を遡るとしなければならないところにある
0764日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:54:57.79
大陸の史書の地理・旅程記事で、「水行」は基本的に海の沿岸航行であり
0765日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:55:21.89
川での水上交通は、川の水流に合わせて
0766日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:56:06.17
川を遡るときは「泝流」
0767日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:56:27.48
下るときは「順流」が主に用いられ
0768日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:56:53.02
具体的な川を出すときは「泝漢水」のように用いる
0769日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:18.67
川の水行も、まったく記載されていない訳ではないが
0770日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:33.76
ガンジス川と、ソンホン川という
0771日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:54.36
現在でも内陸河川航路として使われている、
0772日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:58:13.36
国際河川の大河の例があるだけで
0773日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:58:50.65
筑紫平野説論者が考える、福岡平野の御笠川のような
0774日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:09.32
長さが20キロ程度の小河川が
0775日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:45.27
大陸史書で水行と書かれているも箇所は一つもない
0776日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:00:22.25
邪馬台国は北部九州から、水行陸行2ヶ月かけて行く遠地であり
0777日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:00:52.35
北部九州には伊都国・奴国以外栄えた国がなく
0778日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:01:23.53
この二カ国は邪馬台国とは別の名前で記載され、邪馬台国ではないことが明確なのだから
0779日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:01:47.91
北部九州には、邪馬台国を容れる余地がない訳だ
0780日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:02:10.60
この点でも、九州説は破綻している
0781日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:02:57.75
邪馬台国の会のウェブページに
0782日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:03:32.76
漢鏡の出土から見て、九州説が有利だと主張するグラフが掲げられている
0784日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:04:39.83
このグラフを見ると、福岡県が37枚になっている
0785日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:04:58.12
これだけ見ると、福岡県が圧倒的に見えるが、
0786日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:05:15.47
この37枚の内訳を見ていくと
0787日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:05:34.02
資料の不適切な扱いが明らかになる
0788日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:06:20.22
同じページの表2に九州各県の弥生末期の出土鏡の一覧がある
0789日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:06:40.34
その表2の抜粋だが、福岡県は
0790日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:07:00.15
三雲遺跡寺口U-17 2号石棺墓 福岡県 連弧文鏡(蝙蝠)△1
汐井掛遺跡4号箱式石棺墓    福岡県 方格規矩渦文鏡 ●1
汐井掛遺跡6号箱式石棺墓    福岡県 連弧文鏡    △1
汐井掛遺跡28木棺墓      福岡県 飛禽鏡     △1
汐井掛遺跡203土壙墓     福岡県 連弧文鏡    △1
平原遺跡            福岡県 方格規矩四神鏡 ●32
                    連弧文鏡    ●2
                    キ竜文鏡    ●1
                    連弧文八葉鏡  ●5
0791日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:07:23.62
と、庄内期の福岡県の鏡が45枚挙げてあって、
0792日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:07:53.28
このうち37枚を「10種の魏晋鏡」としている訳だ
0793日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:16.51
『ひと頃までは』、この平原遺跡の40枚のうち、
0794日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:35.47
大型の連弧文八葉鏡5枚は仿製鏡とされ、
0795日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:58.88
キ竜文鏡1枚は前漢鏡、
0796日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:09:17.78
連弧文鏡2枚のうち1枚は後漢鏡で
0797日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:09:29.55
1枚は仿製鏡とされていた
0798日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:10:32.30
ここでいう連弧文鏡が、最大級の半径を持つ内向花文鏡のことだ
0799日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:11:00.47
とすると、「福岡県37枚」は
0800日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:11:15.24
平原1号墓の方格規矩四神鏡32枚と
0801日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:11:34.42
その他の遺跡で1枚ずつの5枚を合わせて
0802日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:11:59.28
「福岡県は37枚」としていたと考えられる
0803日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:12:18.66
ただ、問題は、同じ邪馬台国の会のウェブページで、
0805日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:13:21.80
このページでは、福岡県の37枚が
0806日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:13:43.52
「およそ邪馬台国時代」の20枚と、
0807日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:14:04.83
「およそ古墳時代」の17枚に分割されている
0808日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:14:24.42
福岡県の枚数が多いのは
0809日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:14:42.59
単に平原1号墓の方格規矩四神鏡32枚を
0810日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:15:02.88
数えているから多いだけで、
0811日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:15:21.41
20枚と17枚に分けるのであれば、
0812日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:15:38.09
必ずこの32枚のうちの何枚かが「およそ邪馬台国時代」
0813日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:15:58.19
別の何枚かが「およそ古墳時代」に分割されていることになる
0814日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:16:17.73
ひとつの墳墓からの遺物を
0815日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:16:26.71
どうして「邪馬台国時代」と「古墳時代」に分けられるのか、説明は一切ない
0816日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:16:52.40
つまり不適切なデータの扱いということになる
0818日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:17:35.43
平原1号墓の鏡の枚数が「40枚」になっているが、
0819日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:17:54.95
このページ自体は2002年の「季刊邪馬台国」の
0820日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:18:14.82
データの転載だと考えられる
0821日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:18:29.64
平原1号墓の鏡の枚数は、
0822日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:18:48.89
長らく「39枚」されていたが、
0823日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:18:59.06
2000年の「平原遺跡(前原市文化財報告書)」で
0824日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:19:44.21
それまで、1枚の鏡として復元されていた鏡片が、別の鏡のものと判定され
0825日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:20:18.13
「40枚」へと修正されており
0826日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:21:15.86
「季刊邪馬台国」および「邪馬台国の会」のウエブページは
0827日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:21:28.26
この修正を反映したものだと考えられる
0828日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:21:51.36
2000年の報告書の内容が、
0829日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:10.32
2002年の季刊邪馬台国に反映されているので
0830日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:27.50
問題はないように見えるが、
0831日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:42.52
この2000年の報告書で平原1号墓の鏡は
0832日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:23:17.26
「漢鏡5期の雲雷文長宜子孫銘内行花文鏡と
0833日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:23:26.30
漢鏡3期の四螭二朱雀龍虎鏡の
0834日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:23:53.97
2枚以外は『全て仿製鏡』」と判定されている
0835日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:24:18.59
邪馬台国の会のウエブページで
0836日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:24:47.78
鏡の枚数が40枚になっているところを見ると、
0837日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:25:14.69
2000年の平原遺跡報告書を
0838日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:27:08.26
参照していると見られるが、
0839日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:27:14.94
それならば平原1号墓の鏡は
0840日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:27:50.05
古い舶載鏡と仿製鏡しかないのだから
0841日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:28:25.34
全て条件から外れることになる
0842日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:28:49.41
卑弥呼の銅鏡百枚候補の
0843日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:29:02.43
「10種の魏晋鏡」の
0844日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:29:58.58
福岡県の枚数は
0845日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:30:15.31
「5枚」でなければおかしい
0846日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:30:33.30
先に『ひと頃は』とカギカッコを付けたのはそういう意味
0847日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:31:02.54
新しい報告書を参照しながら、
0848日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:31:31.28
九州説に都合の悪い部分については
0849日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:31:47.74
データを更新しないままにしてあるのは、
0850日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:03.43
誠実な態度ではないと思う
0851日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:18.12
結局「三角縁神獣鏡は卑弥呼の鏡ではない」とセットで
0852日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:34.84
九州だったらいいな説の人がいう
0853日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:49.95
「10種の魏晋鏡は福岡県が圧倒的」というのは、
0854日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:13.54
平原遺跡出土鏡だけに依拠したものであり、
0855日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:28.77
現在平原遺跡の鏡が
0856日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:43.91
古い伝世鏡2枚を除き
0857日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:59.09
『全て仿製鏡』とされている以上、
0858日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:35:06.18
まったく根拠がないことになる
0859日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:35:42.23
県別で見ても、1枚ずつ出土した墳墓が合計で5つと
0860日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:35:57.55
いうのは、まったく目立たない数字であり
0861日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:15.53
漢鏡の出土数から見た
0862日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:32.15
北部九州の優位などというものは
0863日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:44.93
まったく認められない
0864日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:01.83
そして、桜井茶臼山古墳の方が
0865日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:18.83
「10種の魏晋鏡」でも圧倒的に多い
0866日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:33.05
「10種の魏晋鏡」というくくりは
0867日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:44.14
おそらく意味を持たないが
0868日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:05.14
そうした指標でも
0869日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:21.79
ごまかしをせずにきちんとデータを見れば
0870日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:45.50
既に、この時点で畿内優位が確立していたことが
0871日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:39:03.18
確認できるのである
0872日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:43.65
水行という言葉が、地理旅程記事で
0873日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:57.34
使われるようになったのは三国志から
0874日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:14:39.58
三国志から、新唐書までの大陸史書(二十四史の範囲)で
0875日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:03.14
水行の用例を全例検討してみる
0876日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:25.39
地理、旅程として「水行」が使われているのは全部で19ヵ所
0877日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:42.28
そのうち、倭国までの水行が、
0878日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:01.90
「三国志」「梁書」「北史」に共通にあって、
0879日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:09.09
これで「海」が3件
0880日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:41.37
三国志魏志倭人伝の、循海岸水行にあたる部分のことだ
0881日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:01.06
それから流求國への水行が
0882日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:36.57
「北史」と「隋書」にあり、
0883日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:56.69
これも「海」が2件
0884日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:12.98
「北史」の赤土国への水行が、「海」
0885日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:37.51
佛逝國への水行が
0886日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:53.00
「隋書」「新唐書」にあって、
0887日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:19:06.72
これも「海」2件
0888日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:19:44.06
三国志の本文ではなく注釈の部分に
0889日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:19:57.35
紅海沿岸の澤散王の話があって、
0890日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:22:59.07
>>861
時代も新しい布留1の茶臼山は破片ばかりだから
そりゃ、何枚分もなるよ
材料かも?とも云われてるね
あらゆる鏡の破片をバラまいた感じなんだよね
よくわからず破砕鏡をまねた?様にも見える
だから、鏡種類では全国1になる

平原は完鏡に戻せる鏡が何枚もあるし、庄内期直前〜庄内期の破砕鏡文化なので、茶臼山とは比較できないよ
0891日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:23:14.15
これも「海」
0892日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:23:49.79
天竺江の逆水行が
0893日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:24:08.61
「梁書」と「南史」で、
0894日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:24:23.50
これは「川」2件
0895日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:24:36.78
安南のソンホン川の話が
0896日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:11.04
「新唐書」にあって、
0897日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:34.70
これも「川」1件
0898日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:53.24
それと、投馬国と邪馬台国への水行が
0899日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:09.17
「三国志」「梁書」「北史」に
0900日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:24.68
共通にあって、6件
0901日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:43.85
これが「川」じゃないことを示すのが目的
0902日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:27:02.67
ここまでで18件で
0903日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:27:16.50
残り1件が「新唐書」の「吐俱麟川。傍水行」
0904日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:17.74
これは「吐俱麟川。川(水)の傍を行く」の意味で
0905日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:47.66
これは吐俱麟川の川沿いを
0906日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:06.76
行っているだけで水行ではない
0907日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:32.71
というところで、
0908日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:58.78
全部で19件、
0909日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:17.73
判定のために除けているのが6件だから、
0910日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:38.94
残りは13件
0911日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:13.05
うち吐俱麟川は水行していないから、
0912日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:30.14
判定すべきは12件
0913日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:47.92
そのうち川は
0914日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:35:01.06
ガンジス川2件
0915日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:35:18.48
ソンホン川1件の計3件
0916日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:35:37.49
残り9件は海
0917日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:01.44
もう一度まとめると
0918日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:18.83
12件中、9件が「海」3件が「川」
0919日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:35.72
ただし川は、ガンジス川とソンホン川の
0920日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:50.70
大陸河川(大河)のみ
0921日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:38:27.73
どれが魏晋鏡で国産なのか?正直まだわからんのだよ
三角は魏の地域で出土が見当たらないから厳しいだろうが
画文も大型はおおいに国産の可能性があるしね
柳田さんは三雲の前漢鏡から同笵鏡が見られる為、国産または別の地域での鏡作成が行われた可能性がある、とされてる

もし、三雲の時代からその技術があったとしたら大事だがね

ただ、柳田さんは同笵鏡が中国では見られないとされながらも、中国では鏡の研究が進んでいないとおっしゃる

だから、柳田さんのわかる範囲では同笵鏡は無い、ということ

まだ研究待ちですね
0922日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:42:20.64
となる訳だ
0923日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:42:48.36
九州説のうち、筑紫平野に比定地を求めるものが
0924日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:21.14
御笠川から宝満川への
0925日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:36.93
川の水行を主張することがあるが
0926日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:58.78
新唐書までの千年分の大陸史書を
0927日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:44:47.40
全文検索して
0928日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:06.19
全例検討しても
0929日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:33.40
御笠川、宝満川レベルの
0930日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:55.82
小さな川の水行例は
0931日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:46:13.58
1件も出てこない
0932日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:46:39.35
川の水行がない時点で
0933日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:47:21.40
北部九州の奴国、不彌国は
0934日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:47:40.07
北側に玄界灘や響灘があるだけで
0935日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:03.66
南向きに水行ができないため
0936日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:29.48
九州説は破綻する
0937日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:59.19
また、奴国までの比定地は正しいと見るしかない以上
0938日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:49:15.10
そこから南に水行できないので
0939日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:49:44.32
同時に、「南」至投馬國水行二十日の南も
0940日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:50:02.92
正確な方位ではないと判断できることになる
0941日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:31.46
>>890
>平原は完鏡に戻せる鏡が何枚もあるし、庄内期直前〜庄内期の破砕鏡文化なので、茶臼山とは比較できないよ

論点はそこではない
0942日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:43.09
九州説がいう北部九州の漢鏡優位は、
0943日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:54:24.40
平原1号墓だけに頼ったものであり
0944日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:55:20.59
平原1号墓の方格規矩鏡が
0945日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:55:35.32
仿製鏡と判定している時点で
0946日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:55:57.40
論拠を失うということだよ
0947日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:56:30.51
その専門家(柳田康雄先生)の鑑定に異議を唱えるなら
0948日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:04.16
お好きにどうぞとしか言えないが
0949日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:24.79
平原1号墓の鏡の再鑑定がなされるとは思えないし
0950日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:54.64
きっと舶載鏡だと信じ続けても
0951日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:58:08.11
得るものはないと思うよ
0952日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:13:01.75
僕たちが愛してやまなかった邪馬台国畿内説が、粉々に、木っ端みじんに論破され、見る影もなく叩き潰されてしまった、今、どうやって生きて行けばよいのだろうか。。。
0953日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:14:07.07
そうだよね、九州説は今信じていると言うだけで恥ずかしい代物になってしまったからねぇ
0954日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:14:46.11
そもそも、もとが妄想と思いつきだから
0955日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:06.47
どうしようもないよ
0956日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:48:55.88
>>949
そう?
柳田さんはこの前平原の鏡が国産だとしてるのは自分と岡村さんだけと言っておられたが?
他の人らはどうなのかな?
最近はまた中国鏡では?という意見もあるようだし
どちらにしても魏の地域での鏡の出土状況がはっきりしないとどうしようもないのだよ
後、着色についてもね
伊万里で出土した鏡は赤色が着色されてた様だが、着色についてはまだ顔料もその意味も不明

そもそも魏鏡かどうかの判断は日本で出土した鏡をいくら研究しても意味がないからね

平原のが国産なら、その後の鏡にはかなりの数の国産が含まれている可能性があるしね
0957日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:44.35
>>941
いや、重要だよ
鏡の枚数だけの情報だとわからないからね

破鏡や破片は鏡の破片でしかないからね
時代も新しいし容易に集められるということ
そして出土事実は"完鏡"は無かったということ

そもそも年代も違う平原と比較なんかできんだろ
畿内と比較するなら、同時期の墓でしなきゃ
庄内期の墓でね
0958日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:13.92
>>957
>いや、重要だよ

論点はそこではない
0959日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:49.48
邪馬台国の会の情報の取り方の姿勢の問題
0960日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:08:54.71
平原1号墓の鏡が仿世鏡だとした場合でも、
0961日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:09:26.71
平原1号墓の32枚の方格規矩鏡の
0962日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:10:08.37
あるものを弥生末期とし
0963日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:10:30.54
あるものを古墳時代と
0964日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:10:59.96
恣意的に分割しているのは何だ?
0965日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:33.63
そもそも、墳丘サイズ14×12メートルの小さな方形周溝墓を倭王の墓と思うのもおかしい
0966日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:58.61
卑弥呼の墓を主張するなら
0967日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:34.97
大作冢徑百餘歩との整合性をどう取るのか
0968日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:15:16.07
そこまで重要視しなければならない墳墓とも思わない
0969日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:14.51
平原1号墓についてもう一つ、耳璫についても書いておく
0970日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:35.59
この耳飾りとされている「背紺色透明なガラス連玉」の2000年の報告での分析結果
「平原遺跡出土ガラスの保存科学研究」(肥塚隆保 奈良文化財研究所 年報 2000)
ttps://repository.nabunken.go.jp/dspace/bitstream/11177/2668/1/AN00181387_2000_%E2%85%A0_32_33.pdf
0971日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:19:30.98
これによると、
「本試料を顕微鏡観察したところ、重層ガラスであることが明らかになった。」
0972日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:02.24
「孔に平行する断面を観察したところ二層構造を有し、孔に近い内側は大小多量の気泡を含むガラス層、その外側には気泡をほとんど含まないガラス層で形成していた。」
0973日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:40.66
「このような構造を成すガラスは、古墳時代の遺跡から発見されている、いわゆる「金層」ガラスである。
0974日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:21:32.06
金層ガラスの多くは金層を含むものは少なく、内側孔に近い部分には、気泡が多量に含まれるガラスを使用して、
0975日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:22:05.44
その外層には褐色透明なガラスが用いられており、構造や材質に多くの共通点があり、加工法も同様であると考えられた。」
0976日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:22:37.44
これを素直に読むと、このガラス連玉は古墳時代に位置づけるのが、相応ということになる
0977日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:09.57
またその成分は
0978日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:47.46
「本試料の材質は、基礎ガラス材としてはソーダ石灰ガラス(Na20-CaO-SiO2 system)で、これにコバルトイオンによって着色したものと考えられた。
0979日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:25:20.27
しかし、 MnO含有量の多い青紺色ソーダ石灰ガラスが、弥生時代の遺跡から出土したのは初めてで、その多くは古墳時代の後期に見つかっているもの」
0980日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:25:52.98
とあり、この耳飾りだけに頼って編年するのであれば、
0981日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:30.12
編年は埋葬主体の出土物で最も新しいものに合わせるという原則に従えば、
0982日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:58.91
平原1号墓はかなり新しく古墳時代後期でもおかしくないことになる
0983日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:27:32.94
古墳時代後期というのは、例えば藤ノ木古墳から金層ガラスが出ている
0984日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:16.21
現在のところ、平原1号墓の編年は
0985日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:29:18.93
出土鏡が国産であてにならないため、
0986日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:30:16.93
周溝から出た土器の編年に頼っている
0987日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:30:52.61
1号墓の周溝からは弥生後期前半と終末期の土器片が出土、
0988日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:30.23
2号墓南側から庄内併行期と思われる土器の破片が出土しており、
0989日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:57.91
1号墓と2号墓が周溝を共有しているため、
0990日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:32:36.42
同時代の築造と考えられている
0991日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:33:43.83
現在は、この庄内平行期の土器の破片が平原1号墓の編年の理由に
0992日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:34:18.36
なっているのだが、
0993日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:34:52.30
これと金層ガラスの関係をどう考えるかによって、編年が変わることになる
0994日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:35:36.52
平原1号墓の編年で、もうひとつ考えなければならないのが、周溝の土坑墓である
0995日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:09.67
原田大六氏はこの土壙墓を殉死者の墓と考えておられたそうだが、現在では土壙墓は周溝が埋没した後に造られたものと考えられている
0996日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:47.35
周溝の土壙墓からは鉄鏃・鉄鉇(ヤリガンナ)・鉄刀子・ノミ状鉄器が出土している
0997日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:37:30.14
この土坑墓遺物の編年は、弥生時代終末(200年〜250年前後)で問題ないので、先の2号墓周溝からの庄内併行期の土器片と時代が一致する
0998日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:37:46.40
となると、本体である1号墓と土坑墓では「周溝が埋没」するほどの時間差があるので、1号墓の編年は弥生時代終末よりもかなり古くしなければならない
0999日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:19.37
耳飾りからはより新しく想定され、土坑墓遺物からはより古いほうが妥当性がある
肝心の副葬品は国産鏡で編年のあてにならない
1000日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:40:22.97
平原一号墓はもう少し、検討が必要だと思う

それでも卑弥呼の墓はないわww

九州説は破綻してしまっているし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 4時間 14分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況