X



どうして、邪馬台国畿内説は破綻したのかpart55 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:25:40.42
2013年が、致命的だった、、、、
0851日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:18.12
結局「三角縁神獣鏡は卑弥呼の鏡ではない」とセットで
0852日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:34.84
九州だったらいいな説の人がいう
0853日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:49.95
「10種の魏晋鏡は福岡県が圧倒的」というのは、
0854日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:13.54
平原遺跡出土鏡だけに依拠したものであり、
0855日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:28.77
現在平原遺跡の鏡が
0856日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:43.91
古い伝世鏡2枚を除き
0857日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:33:59.09
『全て仿製鏡』とされている以上、
0858日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:35:06.18
まったく根拠がないことになる
0859日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:35:42.23
県別で見ても、1枚ずつ出土した墳墓が合計で5つと
0860日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:35:57.55
いうのは、まったく目立たない数字であり
0861日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:15.53
漢鏡の出土数から見た
0862日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:32.15
北部九州の優位などというものは
0863日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:44.93
まったく認められない
0864日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:01.83
そして、桜井茶臼山古墳の方が
0865日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:18.83
「10種の魏晋鏡」でも圧倒的に多い
0866日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:33.05
「10種の魏晋鏡」というくくりは
0867日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:44.14
おそらく意味を持たないが
0868日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:05.14
そうした指標でも
0869日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:21.79
ごまかしをせずにきちんとデータを見れば
0870日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:45.50
既に、この時点で畿内優位が確立していたことが
0871日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:39:03.18
確認できるのである
0872日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:43.65
水行という言葉が、地理旅程記事で
0873日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:57.34
使われるようになったのは三国志から
0874日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:14:39.58
三国志から、新唐書までの大陸史書(二十四史の範囲)で
0875日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:03.14
水行の用例を全例検討してみる
0876日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:25.39
地理、旅程として「水行」が使われているのは全部で19ヵ所
0877日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:42.28
そのうち、倭国までの水行が、
0878日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:01.90
「三国志」「梁書」「北史」に共通にあって、
0879日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:09.09
これで「海」が3件
0880日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:41.37
三国志魏志倭人伝の、循海岸水行にあたる部分のことだ
0881日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:01.06
それから流求國への水行が
0882日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:36.57
「北史」と「隋書」にあり、
0883日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:56.69
これも「海」が2件
0884日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:12.98
「北史」の赤土国への水行が、「海」
0885日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:37.51
佛逝國への水行が
0886日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:53.00
「隋書」「新唐書」にあって、
0887日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:19:06.72
これも「海」2件
0888日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:19:44.06
三国志の本文ではなく注釈の部分に
0889日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:19:57.35
紅海沿岸の澤散王の話があって、
0890日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:22:59.07
>>861
時代も新しい布留1の茶臼山は破片ばかりだから
そりゃ、何枚分もなるよ
材料かも?とも云われてるね
あらゆる鏡の破片をバラまいた感じなんだよね
よくわからず破砕鏡をまねた?様にも見える
だから、鏡種類では全国1になる

平原は完鏡に戻せる鏡が何枚もあるし、庄内期直前〜庄内期の破砕鏡文化なので、茶臼山とは比較できないよ
0891日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:23:14.15
これも「海」
0892日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:23:49.79
天竺江の逆水行が
0893日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:24:08.61
「梁書」と「南史」で、
0894日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:24:23.50
これは「川」2件
0895日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:24:36.78
安南のソンホン川の話が
0896日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:11.04
「新唐書」にあって、
0897日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:34.70
これも「川」1件
0898日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:53.24
それと、投馬国と邪馬台国への水行が
0899日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:09.17
「三国志」「梁書」「北史」に
0900日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:24.68
共通にあって、6件
0901日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:43.85
これが「川」じゃないことを示すのが目的
0902日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:27:02.67
ここまでで18件で
0903日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:27:16.50
残り1件が「新唐書」の「吐俱麟川。傍水行」
0904日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:17.74
これは「吐俱麟川。川(水)の傍を行く」の意味で
0905日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:47.66
これは吐俱麟川の川沿いを
0906日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:06.76
行っているだけで水行ではない
0907日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:32.71
というところで、
0908日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:58.78
全部で19件、
0909日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:17.73
判定のために除けているのが6件だから、
0910日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:38.94
残りは13件
0911日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:13.05
うち吐俱麟川は水行していないから、
0912日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:30.14
判定すべきは12件
0913日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:47.92
そのうち川は
0914日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:35:01.06
ガンジス川2件
0915日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:35:18.48
ソンホン川1件の計3件
0916日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:35:37.49
残り9件は海
0917日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:01.44
もう一度まとめると
0918日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:18.83
12件中、9件が「海」3件が「川」
0919日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:35.72
ただし川は、ガンジス川とソンホン川の
0920日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:50.70
大陸河川(大河)のみ
0921日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:38:27.73
どれが魏晋鏡で国産なのか?正直まだわからんのだよ
三角は魏の地域で出土が見当たらないから厳しいだろうが
画文も大型はおおいに国産の可能性があるしね
柳田さんは三雲の前漢鏡から同笵鏡が見られる為、国産または別の地域での鏡作成が行われた可能性がある、とされてる

もし、三雲の時代からその技術があったとしたら大事だがね

ただ、柳田さんは同笵鏡が中国では見られないとされながらも、中国では鏡の研究が進んでいないとおっしゃる

だから、柳田さんのわかる範囲では同笵鏡は無い、ということ

まだ研究待ちですね
0922日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:42:20.64
となる訳だ
0923日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:42:48.36
九州説のうち、筑紫平野に比定地を求めるものが
0924日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:21.14
御笠川から宝満川への
0925日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:36.93
川の水行を主張することがあるが
0926日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:58.78
新唐書までの千年分の大陸史書を
0927日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:44:47.40
全文検索して
0928日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:06.19
全例検討しても
0929日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:33.40
御笠川、宝満川レベルの
0930日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:55.82
小さな川の水行例は
0931日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:46:13.58
1件も出てこない
0932日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:46:39.35
川の水行がない時点で
0933日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:47:21.40
北部九州の奴国、不彌国は
0934日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:47:40.07
北側に玄界灘や響灘があるだけで
0935日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:03.66
南向きに水行ができないため
0936日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:29.48
九州説は破綻する
0937日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:59.19
また、奴国までの比定地は正しいと見るしかない以上
0938日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:49:15.10
そこから南に水行できないので
0939日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:49:44.32
同時に、「南」至投馬國水行二十日の南も
0940日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:50:02.92
正確な方位ではないと判断できることになる
0941日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:31.46
>>890
>平原は完鏡に戻せる鏡が何枚もあるし、庄内期直前〜庄内期の破砕鏡文化なので、茶臼山とは比較できないよ

論点はそこではない
0942日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:43.09
九州説がいう北部九州の漢鏡優位は、
0943日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:54:24.40
平原1号墓だけに頼ったものであり
0944日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:55:20.59
平原1号墓の方格規矩鏡が
0945日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:55:35.32
仿製鏡と判定している時点で
0946日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:55:57.40
論拠を失うということだよ
0947日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:56:30.51
その専門家(柳田康雄先生)の鑑定に異議を唱えるなら
0948日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:04.16
お好きにどうぞとしか言えないが
0949日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:24.79
平原1号墓の鏡の再鑑定がなされるとは思えないし
0950日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:54.64
きっと舶載鏡だと信じ続けても
0951日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:58:08.11
得るものはないと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況