>>892
>100年以上の隔たりがあるから、根拠が希薄です。

それは違う。

大きな変革があったのは2世紀末、畿内では土師器と古墳時代が始まる。
九州でも畿内系土師器が流入する。

それ以降は畿内でも九州でも100年の間に文化的断絶はない。
つまり卑弥呼を共立した豪族は普通に存在した。

九州説ではその豪族を説明できない。