九州は基本的に巨大古墳には興味がないね。
6世紀の古水城、7世紀の水城を見ればわかるように
1000m以上の建築物は作れるが
墓にしようという発想はないなあ。

畿内より人口が多いのと薄葬令が身近
だったからだろう。